2022/05/04 10:10
hageatama-
クレベリンをジョークグッズとして売ろう
2022/05/04 10:14
TakamoriTarou
きリリース出しててえらいですね(よかった探し   銀行屋が介入して経営陣総入れ替えとかにはならんかな
2022/05/04 10:35
mk16
クレベリンのお詫び/「正露丸」も元の「征露丸」に戻せ(←それ以前に「ウイルス・菌の下痢に効く」と謳ってるのはヤバい。病原体や毒素の排泄量が減って死ぬ事がある)
2022/05/04 11:08
ignio
消費者への周知の措置命令に従わないと2年以下の懲役あるいは300万円以下の罰金が科せられる。ちなみに再発防止策を講じるとは一言も書いてないので、反省しているわけではない。
2022/05/04 11:20
kkkirikkk
で、再発防止策や販売停止は?
2022/05/04 11:23
n-styles
この影響で、クレベリンのサイトから過大な宣伝文句がすべて消去された結果「二酸化塩素分子のチカラ」という意味不明なフレーズだけが生き残ったシンプルなサイトになってしまった。www.seirogan.co.jp
2022/05/04 11:24
Hohasha
大幸薬品も全面降伏か。
2022/05/04 11:31
kjin
“本件6商品の取引に関し行った表示は、本件6商品の内容について、一般消費者に対し実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反するものでした。”
2022/05/04 11:39
Gim
大幸薬品「負けた訳じゃないからな!ちょっと誇張しただけだ!次はもっと巧くやる!」
2022/05/04 11:39
aox
SHARPのマイナスイオンとかも取り締まってほしいです
2022/05/04 11:45
retore
「お詫び申し上げます」じゃねえよ、返金の上販売停止してようやくスタートラインだろうが
2022/05/04 11:52
toshiyam
個人的にクレベリン真似た名も知れぬ後追い品が出て来たのが一番の害悪。職場にも営業来たけど、迷惑だよあれ。
2022/05/04 11:53
ublftbo
やっと認めたかという感じ。これまでの宣伝のありかたに関して詳細に検討して、防止策含めた今後の指針についても明確に示すべきだけれど、それは望めないでしょうね。全部洗い出したら大変なことになるだろうから。
2022/05/04 12:00
t_f_m
次はこのプレスリリースがいつまで残るのかチェック?
2022/05/04 12:00
gabill
"<meta name="robots" content="noindex">" 検索エンジンに載らないようにメタタグ指定してる。こういうのはズルい。
2022/05/04 12:05
sangping
返金してくれるのかな?
2022/05/04 12:10
thesmophoros
『「〇〇を除菌できる」と、あたかも〇〇を除菌できるかのように書いてしまいました』というお詫び文、面白すぎるだろ。中の人は徹頭徹尾清廉潔白で騙すつもりはなかった、という前提に立たないと書けないお詫び文。
2022/05/04 12:10
WildWideWeb
「正露丸の会社」を自称する別の会社が怪しげな商品のバナーを出すのもなんとかしてほしい。
2022/05/04 12:13
misarine3
検索エンジンよけタグ外しましょうねえ
2022/05/04 12:14
slkby
つぶれろよこんな詐欺企業
2022/05/04 12:15
kuroyagi-x
売れなくなったクレベリンの在庫は、コロナ感染を極度に恐れているというクレムリンの主に送りつけては。これぞ現代の征露丸(なんちゃって / noindex はひどいね。
2022/05/04 12:19
niramoyashi
で、結局何の役に立つの?
2022/05/04 12:21
sekiyado
ごめんなさいしただけで販売は継続するってこと?マジで?
2022/05/04 12:23
alcoolalcho
まだ残ってるけど、イメージって書けばセーフなんか? www.seirogan.co.jp
2022/05/04 12:28
gan5843
あんだけ儲けたらもう充分な感じ。
2022/05/04 12:29
clairvy
回収、返金しないんだろうか?優良誤認させて売ったんだよね?再発防止はしないの?
2022/05/04 12:33
m50747
空間除菌がガチで機能していたら恐ろしくて使えない。吸い込んだら体内も除菌されそうで。
2022/05/04 12:33
takai_nozomi
何が害悪だったかって正露丸と抱き合わせで病院内の売店の薬局で堂々売ってて病院のお墨付きみたいな顔してたた事ですよねクレベリン/伊藤園もお茶と抱き合わせで水素水病院売店に納入したけどクレーム多数で即止め
2022/05/04 12:39
kemononeko
塩素を放出して空間を除菌する製品自体はあるんだけど、人間が吸引すると健康被害が起きるレベル出ないと効果は出ないから初めから効果のないものを効果があるように悪意を持って見せかけたのが企業としてどうなのか
2022/05/04 12:43
diveintounlimit
軽く調べてみたけど、このページだけnoindexしてるのこすくて良いねぇ
2022/05/04 12:45
zuzu_sion
「ウイルス又は菌が除去又は除菌される効果等が得られるかのように示す表示をしておりました。」にっくきクリベリン完全終了のお知らせ。これ喉痛めるし、効果もないから大嫌いだった。。
2022/05/04 12:46
fb001870
この商品の取り扱いをどうするか書いてない…
2022/05/04 12:52
strawberryhunter
問題視する声をネットで見かけてから約2年3か月ちょい。対応が遅すぎる。こういった商品には制裁金が課されてもらいたいものだ。
2022/05/04 12:54
jumbomonaka
正露丸は愛用してるけど、こういうことあると不信感持ってしまう
2022/05/04 12:55
kobito19
まだ残ってるような www.seirogan.co.jp
2022/05/04 12:58
itochan
この資料をワンセットでつけてほしいです。 >消費者庁からの求めに従い、資料を提出いたしましたが、当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであるとは認められず、
2022/05/04 13:01
momizikeiko
サイドに表示されるメニューよりも小さい字でうふふと笑ってしまった。
2022/05/04 13:06
pribetch
次はエアドッグだ消費者庁
2022/05/04 13:07
shaokuz
コロナ前から言われ続けててようやくこれ。一体いくら儲けたんだろうな。罰金課すなり返金強制したりできないの?
2022/05/04 13:10
MtAsuka
今後はどういう効果を謳って売るんだろう?
2022/05/04 13:14
Helfard
いまだに「除菌に使える成分が入ってます!」みたいなことやってるが、それで実際に除菌できるかどうかを明記しないのは頂けない。このやりようでは水が含まれる製品は全て人が死ぬことになってしまう。
2022/05/04 13:14
neko2bo
売り場への営業資料や、売り場でのポップなどの表記についても、どう変えるのか知りたいなぁ。
2022/05/04 13:17
inazuma2073
えらく時間かかっちゃったね。
2022/05/04 13:21
underd
noindexは意図的だよね
2022/05/04 13:27
Fuetaro
結局、クレベリンってなんの効果があったんだろうね。マジで単なる気休めオカルトグッズだったの?
2022/05/04 13:28
tyhe
空間除菌の説明、よく見ると商品そのものにその機能があるかどうかついては一切触れてないあたりセコさが滲み出てていいですね。優良誤認待ったナシ。 www.seirogan.co.jp
2022/05/04 13:28
onesplat
えっ…だから何?回収&返金は??
2022/05/04 13:40
ket2074
ジョークグッズにしては二酸化塩素吸引による健康被害の可能性あるし、TENGA以下の存在と言える
2022/05/04 13:49
tikuwa_ore
で、今まで消費者を騙して詐欺商品を売りつけてた責任はどう取るのかな。真っ当な企業なら製品回収&販売中止で、購入証明取れる客にはお金返すよね。
2022/05/04 13:50
Wafer
巷溢れる健康食品のほうが胡散臭い分罪がないとまで言える
2022/05/04 13:53
K-Ono
noindexと聞いて
2022/05/04 13:54
hobo_king
“本件6商品から発生する二酸化塩素の作用により、室内空間に浮遊するウイルス又は菌が除去又は除菌される効果等が得られるかのように示す表示をしておりました” 消費者を瞞していたクレベリンさんが無事死亡。
2022/05/04 13:55
DrPooh
あくまで表示に関するおわびなので、「雑貨」としての製品そのものは売り続けるのかな(買う人もそれなりにいそうだし)。
2022/05/04 13:58
ot2sy39
この件、病院やクリニックでクレベリン置いてたところは、同罪だと思っている。彼らは騙された被害者ではなく、一般を騙した加害者。
2022/05/04 14:06
J_J_R
大幸薬品のドメイン、seirogan.co.jpなんだ。そもそも看板商品の正露丸が自社で開発したわけでもないのに商標登録して訴訟で負け続けてる会社だし。p-nic.com そういう意味では昔から宣伝だけの会社。
2022/05/04 14:10
ryun_ryun
noindexで検索避けしてる時点で、反省もしてないし製薬会社として全く信用できない企業だと認識せざるを得ない。
2022/05/04 14:16
Chisei
2022/05/04 14:26
tpircs
普通に一部の商品だけがだめだったとして、他の種類のクレベリン商品を大量に販売しつづけてるから何も変わっていないと認識している。
2022/05/04 14:28
shinji
記念ブクマ
2022/05/04 14:31
PROOF
征露丸をウクライナに送れば?
2022/05/04 14:33
flowersroadside
大事なお知らせだから拡散してあげないといけませんね
2022/05/04 14:34
pixmap
ラッパのマークはホラ吹きのラッパと覚えておくことにする。典型的なオカルト商法と思う。
2022/05/04 14:36
vanish_l2
水素水、マイナスイオン、デトックス「クレベリンがやられたようだな!」
2022/05/04 14:37
quick_past
他の効果の怪しい商品売り続けてる会社も反省してほしい
2022/05/04 14:38
augsUK
再発防止どころか販売停止や自主回収もせず、ちょっと運悪く怒られた位の認識かな?
2022/05/04 14:41
roirrawedoc
売り抜いてからこれ
2022/05/04 14:41
emuaeda
画像やPDFなどの謝罪文じゃないと感心したけどメタタグでガッカリした。なんか企業の潔い謝罪文を近年読んでない気がする。
2022/05/04 14:45
jrjrjp
それでもまだ生産し続けてるのかな?速やかに損切りした方がいい商品な気がするがまだ盲目的に愛用している層がいるのだろうか?
2022/05/04 14:47
okami-no-sacchan
洗濯マグちゃんもだけど、ちゃんと証明してくれたらいいんだよ。がんばって証明してちょ(効果多少あったとしても、接触面だけとか、周囲数センチくらいしか効果範囲ないだろ普通)
2022/05/04 14:50
dorje2009
店頭での周知や販売停止には触れていない
2022/05/04 14:52
zgmf-x20a
こうして認めてしまうと、効果のない製品を騙して売った事になるので、遡って補償問題にならない?
2022/05/04 14:56
mashori
怒られたからそれっぽい文章でお茶を濁すけど改めるつもりは毛頭ありませんって意思の溢れるプレスリリースだよなこれ。改善するとも対応するとも文章の中から出てこない。文句言ったほうが悪いって態度にしか見えず
2022/05/04 15:01
prograti
曖昧な表現で明言は避けてますが、結局のところ消費者庁が求めていた「表示の裏付けとなる合理的な根拠」を出せない、つまりリビングなどの室内空間においては効果が認められないと理解しました。
2022/05/04 15:03
honeybe
特段生産中止したり製品の回収に動く感じではなさそうなのでふんわりとした雰囲気の表示に変えて生き残りそうな雰囲気を感じる(ふんわりとした感想
2022/05/04 15:07
n_pikarin7
ラッパのマークの大幸薬品が吹いてた法螺について。
2022/05/04 15:14
spark7
ヤケクソみたいに効能表記を削ったな... スプレーだけは表面の効果を謳ってるが。表面から空間に、製品の展開に欲をかきすぎたか。 www.seirogan.co.jp
2022/05/04 15:16
kitassandro
プレスリリースじゃなくて、お知らせ?プラスリリース一覧には出てこないという。
2022/05/04 15:21
adjja
悪いことやったもん勝ちを許したくない
2022/05/04 15:26
xxix29
ここまで来るのずいぶん時間かかったなぁ。
2022/05/04 15:29
nerimarina
“一般消費者に対し実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反するものでした。”
2022/05/04 15:29
BRITAN
正露丸だけ作っておけばいいものを…
2022/05/04 15:30
xorzx
まだ会社の会議室に置いてある。
2022/05/04 15:30
orisaku
noindex懐かしいのう
2022/05/04 15:37
qq3
スピリチュアル商品じゃん。詐欺師乙。
2022/05/04 15:40
higo-tec
まぁ、そう言いながらしれっと、クレベリンマスクの広告しているらしいし
2022/05/04 15:45
uva
コロナで金儲けしたこと一生忘れないからな
2022/05/04 15:55
stp7
魚拓するとトップページにリダイレクトされて魚拓できない。ここまで徹底的なのは初めて見た。
2022/05/04 16:08
taizomaru1123
返金?レシートなんかねーだろーし、一億万枚食った案件になるだけだろバーカw
2022/05/04 16:13
westerndog
念のため。 archive.ph
2022/05/04 16:19
natu3kan
でも売れ筋だから生産終了はしないだろうしなあ。効能さえ謳わなきゃ生活雑貨として生きられるし。有効成分の二酸化塩素も殺菌できる濃度なら人間にも有害だから難しいよね。
2022/05/04 16:24
haha64
元医師の社長のトップダウンで開発された悲願の商品で、2014年に消費者庁から優良誤認と指摘されても販売中止しなかった。退陣しない限り売り続けるだろう。toyokeizai.net
2022/05/04 16:28
migurin
300万円以下の罰金が、企業の規模とあってない。こういうのは規模に比例した刑罰が必要。じゃないと払った方が得。
2022/05/04 16:29
redreborn
noindex、誠意の欠片もないな。疑似科学が正しく排除されたのはよいが遅きに失する
2022/05/04 16:31
zakkie
GWさなかの5月3日のプレスリリースとは恐れ入る。これを読んでも消費者が誤認しうるだけで納めるつもりのようだし、「お客様相談係」は祝日は受付しない。検索にもかからない、魚拓も取れない。
2022/05/04 16:49
nobg
この商品(クレベリン)をアメリカかEUで販売していたら瞬殺で会社が消滅していたな。謝ってすむから甘いよね
2022/05/04 17:05
namisk
もっと罰金とって国庫に入れられたらいいのにね。優良誤認表示を始めてからの売上に対して150%くらい取ればいいのに。
2022/05/04 17:23
TriQ
こういうのnoindexにしろって指示してるの誰なんだろうね。マジ無駄に頭が回ると言うかなんと言うか、、、w
2022/05/04 17:25
gomi53
正露丸で、その腐った企業精神と体質をキレイにすれば良いんでないかな。
2022/05/04 17:35
GakkiKozou
やってることが正露丸の会社の広告の会社と同じレベルじゃないか
2022/05/04 17:43
causeless
"@takahwata この手のリリースでよくある &lt;meta name="robots" content="noindex"&gt; : 弊社商品の表示に関するお知らせ|プレスルーム|大幸薬品株式会社 t.co from twitter.com
2022/05/04 17:47
Galaxy42
じゃあ、ベアブリックのガワだけ売ってください。
2022/05/04 18:03
synonymous
手じまいの時期と読みましたか
2022/05/04 18:06
FUmanma
商品ページ残ってんじゃん
2022/05/04 18:13
enemyoffreedom
世にトンデモの種は尽きまじ
2022/05/04 18:15
mjy
「時流を鑑み『正露丸』の表記を元に戻します」ではなかった。
2022/05/04 18:24
m7g6s
やったぜ。消臭効果はあるみたいだからこれからはそっちで攻めればいんじゃね
2022/05/04 18:31
mayumayu_nimolove
ゴミ5/3
2022/05/04 18:34
rti7743
ブランドはあるんだけど近代化にうまくいかなかった感がある。
2022/05/04 18:40
mouki0911
連休中に出すとこが、、。いつまで残るか。
2022/05/04 18:51
helldeath
嘘の広告や文言で販売してきた詐欺商品について往生際の悪い釈明。許すまじ。
2022/05/04 18:56
bornslippy
ロシア状況を鑑みて正露丸の名称変えるのかと思った。
2022/05/04 19:03
mogmognya
Q&Aではウィルスへの効果について″薬機法上、目に見えない特定のウイルス、例えば新型コロナウイルスに対する効果・予防等を広告することができず、効果についてお答えすることができません。”と往生際悪い。
2022/05/04 19:07
anigoka
不幸薬品
2022/05/04 19:14
takuya831
noindexは反則じゃないか。
2022/05/04 19:23
kori3110
正直もう信用してないから。コロナ禍にアベノマスク以下の無意味な商品大増産した最低な行為をずっと忘れないよ
2022/05/04 19:28
regularexception
「景品表示法に違反するものでした」"詐欺でした"ではないの?
2022/05/04 19:36
lady_joker
この会社がクレベリンを売りまくったおかげでコロナに感染して死んだ患者もいただろうし、社会に与えた負の影響のほうがはるかに大きいだろう。この会社の関係者は本当に軽蔑するよ
2022/05/04 19:38
Andrion
コロナウイルスバブルで十分に稼いだからね。
2022/05/04 19:43
pikopikopan
もう売らないで欲しい・・
2022/05/04 19:55
l83DK
集団訴訟に展開する盛り上がりを期待したい
2022/05/04 19:55
mag4n
メタタグ指定で検索に引っかからないようにしているのバレてる。社格落とすからやめておけと…
2022/05/04 19:59
canadie
感染症を撲滅するべく消費者庁から邪魔されつつも信念を持って拡販してきたんではないの?裁判に負けたから全面撤回とか消費者を舐めすぎでは?まあ高くついた代償は支払ってもらいますけど
2022/05/04 20:02
mugitora
メタタグとかすぐ晒されるの知っててなのか知らないのか。。。bingの肥満の人向けの広告も多すぎるのでどうにかしてほしい
2022/05/04 20:13
popolonlon3965
うちの社長がクレベリン教で、事務所にも意味なく鎮座してますよ。早く消えてください。
2022/05/04 20:15
zu2
“あたかも、本件6商品を使用すれば、本件6商品から発生する二酸化塩素の作用により、室内空間に浮遊するウイルス又は菌が除去又は除菌される効果等が得られるかのように示す表示をしておりました”
2022/05/04 20:16
tecepe
こと正露丸についてはちゃんとエビデンスとりに奮闘したのが外科医師出身の今の社長だと認識してるんだけどなんでクレベリンはエビデンスとりにいかなかったんだ???ほんと理解しがたい www.fnn.jp
2022/05/04 20:21
susahadeth52623
コロナ禍初期にはもうインチキ商品という扱いだった気がしたが、世間的には違ったのか?まだ生きてたのかワレ、という感じ。
2022/05/04 20:22
kk23
ちょっと前クルマ買ったらクレベリン云々って文言が書いてあってそんなとこまで食い込んでんのかと驚いてしまった、メーカーなのかディーラーの意思か知らんけど巻き込み事故おこるでしかし。
2022/05/04 20:23
homarara
買ってもいないクレーマーが大喜びで群がりそう。窓口の人、死なないで。
2022/05/04 20:36
subjunctive_past
というか、最初から分かって、これでどんだけ儲けたんや。
2022/05/04 20:52
agrisearch
「クレベリン」の件。
2022/05/04 20:53
goldhead
ラッパのマークの嫌な感じの企業というイメージは持ち続ける。みんな困ってるコロナの時に。
2022/05/04 21:01
d6rkaiz
学校とか病院とかに無料で配ってなかったっけ?それどうするの?
2022/05/04 21:07
Fushihara
www.seirogan.co.jp では全部DisallowしてるからWeb魚拓も出来ないし、archive.ph では海外ipのトップページにリダイレクトしてるし、1年後にはこの原文にアクセスする事不可能になるな
2022/05/04 21:14
gwmp0000
クレベリン 空間除菌 ブコメ 検索避け
2022/05/04 21:21
hayashi-1
「当該期間の粗利を国庫に返納」くらいの罰がないとやり得になりそう
2022/05/04 21:34
ShigeakiYazaki
ホントのこと知りたいだけなのに
2022/05/04 22:01
tan1
正露丸の名称を征露丸に戻しますというお知らせかと思って記事を開いた。
2022/05/04 22:03
htnmiki
下痢止めはトメダインコーワフィルムが便利すぎるので正露丸の出番が無くなってしまった
2022/05/04 22:05
kamezo
一方、日本除菌連合 jyokin-jp.com と、それを支える超党派議連((会長=片山さつき) kansen-taisaku.jp は「国立感染研が空気感染を認めた! 空間除菌だ!」と意気軒高な模様。
2022/05/04 22:19
doksensei
大幸薬品 クレベリン
2022/05/04 22:28
zshirt
なんか言われたから言われた通りの文言で謝罪文出してるって感じの風情だな。小学校の反省文みたい
2022/05/04 22:31
LM-7
謝罪文に検索エンジンよけのnoindex指定。反省の態度が見られない。
2022/05/04 22:43
zkq
Googleの検索弾くのは知ってても、はテブ弾く方法は知らなかったのか、眼中にないのか。
2022/05/04 22:52
hazardprofile
画像で記録しておくべきか
2022/05/04 22:59
estragon
クレベリンの優良誤認表示のお詫び / “あたかも、本件6商品を使用すれば、本件6商品から発生する二酸化塩素の作用により、室内空間に浮遊するウイルス又は菌が除去又は除菌される効果等が得られるかのように示す表示
2022/05/04 23:00
UhoNiceGuy
noindexワロタ
2022/05/04 23:08
georgew
こういうガマの油売り的香具師のような企業はとっとと退場してもらってよい。
2022/05/04 23:21
shikiarai
ここは直さなくていいんですかね? www.seirogan.co.jp
2022/05/04 23:43
scipio1031
コロナ禍が騒がれ始めた頃、四隅にクレベリンが置かれているエレベーターに乗ったことがある。貴重な経験だった。
2022/05/05 00:09
robeht
ようやく。販売停止で返金にも応じるくらいにならないとダメじゃない?
2022/05/05 00:10
momonga1123
製薬会社が厚生省じゃなく消費者庁に怒られてるってのが最高にダサい
2022/05/05 00:26
gyaam
クレベリンの優良誤認表示についての謝罪……なんだけど、検索避けしてるしまだ普通に売ってるしなんだこりゃ
2022/05/05 00:30
preciar
効力の無い医薬品もどきをそうと知って売ってた詐欺事件なわけで、営業停止で幹部はブタ箱行きでやっと釣合取れるレベルだと思うが?/あんなもんに騙されるのは馬鹿だが、馬鹿だから騙して良いわけでは無い
2022/05/05 01:10
b4takashi
ようやく引っ込めたか
2022/05/05 01:20
sisopt
ブコメでも書かれてるけど、マイナスイオンとかスマホゲームの表示も含めて日本って企業が消費者を騙すのに寛容すぎるよな。刑事罰下したりアメリカみたいに懲罰的賠償やらないと無くならない。
2022/05/05 03:04
charonbing9
NOINDEX
2022/05/05 03:07
karukaru7
事務所にいっぱいあるから返金したいのですが・・・(自分は買ったことない)
2022/05/05 06:05
wdnsdy
言い方を変えただけで、まだ売る気は全然あるから邪悪
2022/05/05 06:06
dubdubchinchin
すんませんした。(チッ、うっせーな)
2022/05/05 07:34
HiddenList
<meta name="robots" content="noindex"> ← 空間除菌!
2022/05/05 08:25
guru_guru
ずいぶんと時間かかったねえ。
2022/05/05 08:54
nakamurataisuke
クレベリンが景品表示法違反なのは販売開始当初から色んなところで言われてたけど、それを無視して客を騙す広告を出し続け販売をし続けたことは万死に値するよね。どれだけこの詐欺商品で儲けたのかしら?
2022/05/05 13:03
door-s-dev
消費者庁GJ
2022/05/06 06:47
tukanana
大幸薬品、消費者庁に対し白旗を上げる。 企業の動きが鈍い祝日プレスリリースにNoindex入れ込みといった姑息なリリースで、却ってさらに拡散。
2022/05/06 07:23
tiltilmitil
宴会が激減したので胃腸薬の正露丸の方も売れ行きピンチと聞いた。
2022/05/06 15:19
richard_raw
“実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反”/販売停止とか返金対応とかしないのかしら。