2022/05/02 09:02
mur2
最後の使ってない外部コンセントを鍵付きにしようと考えている人、分電盤の中の屋外コンセントのブレーカーだけを落としたらいいですよ。/(追記)専用回路でない場合は電気工事士に頼んでコンセントだけを無効化可能
2022/05/02 09:04
mayumayu_nimolove
通報して捕まったら犯人の家族とかが嫌がらせとかしないかしら。そういうのが嫌で通報しない人も多そう。
2022/05/02 09:07
dogdogfactory
誰がやったか丸わかりだし、得する電気代だってせいぜい数百円だろうし、どう考えても割に合わない犯罪だな。
2022/05/02 09:14
tobalno1
こういう罪の重さに対して得られる物が少なすぎる犯罪って、やってる側は「バレてもちょっと怒られるだけでしょ♪」ぐらいの認識でやってるから警察沙汰になった時の逆恨みリスク高いんだよね…
2022/05/02 09:25
proverb
やってることのリスクの大きさとリターンを考えるとどう考えても割に合わない犯罪だが、そういう計算もできず軽率に犯罪を犯す人が隣に住んでるって怖すぎるな…
2022/05/02 09:25
buu
使ってないのだから、通報して険悪になるより、ブレーカーを落として利用不能にするのが穏健。
2022/05/02 09:37
beed
ブレーカーを落とせという※あるが、単独回路でなければ家の中のコンセントや照明も一部使えなくなる/ベランダに入ってくるやつはたしかに非常識で怖いけど、ベランダは共用部なので侵入したことは罪には問えない。
2022/05/02 09:37
diabah_blue
逆恨みのリスクを考えると、警察に通報したり、民事訴訟したりするのも恐ろしいな…。
2022/05/02 09:49
kkobayashi
いきなり警察よりとりあえず管理会社に連絡では?
2022/05/02 09:54
yoiIT
“アパートの共用コンセントから自室に電気を引き込んで,2円50銭相当の電気を盗んだとして,懲役1年,執行猶予3年の有罪判決”というのもあるらしい。keiji-bengosi.com
2022/05/02 09:56
satovivi
家にいないとき、いちいちブレーカー落とせば、いつの間にかなくなってそう。持ち家で移動ができないときはそうするかな。暑くなりそうな日を狙って旅行するとか。
2022/05/02 10:08
muramurax
公共施設やショッピングセンターのトイレでこれやると即通報だよ。
2022/05/02 10:08
takinou0
通報したら全面戦争、とは言われるものの、既に全面戦争仕掛けられてるよなぁ。。。
2022/05/02 10:12
BLOGatBENJAMIN
部屋の外にあった湯沸器のコンセントから無断で使われたので、外出の度にそのコンセントだけのブレーカー落としていた。アパート設計の段階で対策してほしい。常識とか罰則では抑止できないよ。
2022/05/02 10:26
qouroquis
自分だったら後々のことを考えて、証拠保全した上で管理会社や町内会に相談して「盗電は窃盗罪です!」みたいな注意喚起を住民宛にしてもらうかな。改心してやめてくれたら不問、さもなくば、よろしいならば戦争だ。
2022/05/02 10:27
RIP-1202
管理会社に相談あたりからかな。いきなり警察はちょっと怖い。
2022/05/02 10:31
maxk1
その後どうなったか見に行ったら通報しろの大合唱に返信するbotと化してて大変ね…てなった(実際通報したかは不明)
2022/05/02 10:36
augsUK
これが犯罪かどうかより、こういうことをする隣人がいることが辛いね
2022/05/02 10:39
heppokopg2013
これの似たパターンで、アパートの部屋の外のコンセントがうちのブレーカーと繋がってて、うちの電気代負担なんだとおもったことがある。共用部の工事で使われてた。
2022/05/02 10:44
TakamoriTarou
ベランダで、さらに仕切りみたいなものをわざわざ乗り越えてきてるから、間違えてとかじゃ無くてわざとなのは間違い無いのか。管理会社がちゃんとした会社なら、管理会社に相談するというのが最初じゃ無いかなあ。
2022/05/02 10:44
ninosan
地下鉄すすきの駅で壁の電源使ってる奴いたけどいきなり逮捕されてもおかしくないから絶対にやめよう( ˘ω˘)※今回はワイマンは見てみぬふりをした
2022/05/02 10:44
kamm
自分なら「ヤバいやつ」と思われるように警察沙汰にするけど、穏便に済ませたいなら別の手段とった方がよさそう
2022/05/02 10:44
yuyumomo999
このコンセントを使ってる家電を爆破出来る方法ないんかな?
2022/05/02 10:53
interstella
まず警察、とか他人事だから言える無責任なコメント多い。逆恨みとか嫌がらせとか考えたらできないだろ。子供がやったとか、なにかの間違いの可能性もあるし
2022/05/02 10:55
circled
これ批判してる人も自分のスマホを会社で充電してたりしてない?会社の同僚との飲み会の場所の地図を会社のコピー機で印刷してたりしてない?無自覚な窃盗は普通にあるよ?
2022/05/02 10:56
slkby
害獣は殺処分が妥当
2022/05/02 10:56
sgo2
前に住んでたマンションで廊下にあるコンセントで充電してるアホがいたけど、数日後に鍵付きコンセント(こういうのwww.amazon.co.jp
2022/05/02 10:56
shinjin85
警察よりも大家に連絡するべきだろうな、妻も昔隣家から電気盗まれてたな
2022/05/02 10:59
Buchicat
ブコメ、いじめだとすぐ警察警察言うの目立つけど、これはどうしたことだろうか。
2022/05/02 11:05
ireire
沖縄のアーケードの話はどうなったんでしょうかね。元ツイート消えてるけど。
2022/05/02 11:19
NOV1975
頭おかしい人が隣人であることが判明した時のリスクをネットアドバイザーの人たちはあんまり認識してないから注意な(辞めればいいのにと同レベル
2022/05/02 11:20
nandenandechan
アパートに住んでるけど、掲示板に「夜は静かにしましょう」って不動産屋の張り紙が時々あるよ。直接、その人に言ったりすると余計な軋轢うむからね。ショックだけど被害は少ないし、お隣さんだから不動産屋に相談だ
2022/05/02 11:24
mohno
盗電された被害よりも、隣人が盗電するような人、というのが痛い。
2022/05/02 11:27
sika2
そこまで大事にした時のこちらの時間的、手続的、感情的コストを分かってアドバイスしてんのかね。相手に苦情を言って今後は付き合いやめる、とかでいいんちゃうかね。
2022/05/02 11:27
hir_o
なんか数年前に駅かなんかの掃除用のコンセントで充電して捕まった人のニュース見たけど、今はカフェやらなんやら充電させてくれるところ多くなって他人のコンセント借りること悪いと思ってない人もいそうだな
2022/05/02 11:27
masaru_al
他人の電気でマイニングすれば大儲けじゃん!とか考える人が今の世の中には沢山います。用心用心/回路を独立させてブレーカーを切っておくのが効果的だけど、アパートだと難しいのかな
2022/05/02 11:30
caster-0069
分電盤内のブレーカーを落とせばいいとか言っているブコメがあるが、屋外コンセントはその1回路だけの専用になっておらず、付近のコンセントや照明回路と共通の場合が多いから落としたらそれらも使えなくなるぞ。
2022/05/02 11:35
wapa
直接文句言うとこの先隣で暮らす時のトラブルに繋がりかねないし、管理会社経由でクレームかなぁ。何せ犯罪者だからな、相手は
2022/05/02 11:37
neko2bo
隣人、ってのがキツイですねぇ。逆恨みとか拗れリスクもあるので、地味ながら本気で怖い。
2022/05/02 11:37
ys0000
警察に厳重注意して貰って1万円くらいの示談でよいのでは?遺恨を残さぬように。
2022/05/02 11:39
njgj
何となく、共用部だから使っていいって思った感はあるかなあ…。隣人だと事を荒立てるの怖いっちゃ怖いし、対応難しいな。管理会社通した方がいい気もするけど、悪意があったなら警察に直でいきたいし。
2022/05/02 11:41
restroom
盗電以上に不法侵入の方が私は怖いです。できれば隣人には1ヶ月以内に退去をお願いしたいです。それだけ悪質なことだと思います。
2022/05/02 11:44
mats3003
穏当な解決を目指すなら、まずはベランダの電気のブレーカーを落としておくかな。でも、エアコンに支障出たりしないのかな。
2022/05/02 11:46
miruto
普通なら即通報でもいいんだろうけど、隣人ってのがまた厄介。
2022/05/02 11:48
Falky
これ自分で引っこ抜くのは自力救済になるのでは?弁護士呼んで見解聞きつつ、お隣さんにはひとまず穏便に「どうしてこうなった?」って聞いてみる、かなあ。
2022/05/02 11:50
hanyA
問答無用で通報でいいね、こんなん。
2022/05/02 11:51
kaionji
警察を介入させないと、後でなかったことにされる、舐められて電気代の請求ものらりくらり逃げるみたいなことになるので、悪い手ではない
2022/05/02 11:53
MasudaHiroki
ベランダへの侵入怖いな
2022/05/02 11:58
spark7
下の蛇口は洗濯機ホースかしら。その洗濯機の電源はここから取ってないのが不思議。 twitter.com
2022/05/02 12:03
togetter
こんなこと本当にあるの!?と思ったら、同じような経験された方が何人もいらして怖くなっちゃった…。
2022/05/02 12:04
anklelab
逆恨みとかも怖いので「気付いてますよ」っていうのを暗に伝わるように抜いとくかな。それでも続くようなら通報。
2022/05/02 12:07
duedio
こう言う輩には「いきなり刑事罰」のほうがいい。
2022/05/02 12:11
rag3
まずはそこを撮影できる定点カメラを設置します。用が済んだら玄関前か裏口に移設して防犯用にしてもいいし、移動せずそのままにしてもいい。
2022/05/02 12:13
lb501
こう言うのは警察に行ったほうがいい。訴えられた人は、逆にすぐに警察に連絡する人だと思って、警戒する。
2022/05/02 12:17
guldeen
こんなん、警察通報一択ですやん…(怖)
2022/05/02 12:28
kingate
初太刀で殺せ、って『銀と金』の原田も言ってたので、初太刀で警察(刑事)と弁護士(民事)でぶっ殺そう。
2022/05/02 12:29
moja3
隣人が変な人だったらケーブル抜いたりブレーカー落としただけでも逆恨みされる可能性はある。黙って引っ越しが一番安全ではあるがお金もかかるし辛いな
2022/05/02 12:30
oldriver
カジュアルに窃盗をする人が世の中には結構いる。傘は盗んでもOKとか、鍵のかかってない自転車はセーフとか。
2022/05/02 12:36
demcoe
隣人の頭がおかしくなければそもそも警察に言うかどうか悩むこともなかったわけで、自分ならひたすら暗澹たる気持ちになりそう。この問題のことを考える時間すら人生の損失やで……。
2022/05/02 12:37
versatile
そもそもこれ釣りでは?
2022/05/02 12:41
wumf0701
こういうアホンダラにはレッドホットチリペッパーを送り込んでビリビリさせてやりたいな。
2022/05/02 12:44
okami-no-sacchan
逆恨みが怖くて躊躇しちゃうね
2022/05/02 12:49
c0619o0o0
暴力はすべてを解決する。司法や警察に頼むとしても、「セカンドプラン」があることは相手への牽制になる。
2022/05/02 12:50
kaz_the_scum
この場合の正解って何なんだろう。法的には、木の根の越境は切って良いが、枝はだめだし、盗電の場合も対策が知りたい。抜いた場合に電子機器の故障とか難癖つけてきそうなので…
2022/05/02 12:51
septoot
損得の概念がわからない奴が隣人という恐怖
2022/05/02 12:52
ShimoritaKazuyo
さっさと抜けよ!この程度で警察に通報して無駄に自分のリソース使う人って生きるの下手すぎる。これくらい自力で解決する知恵と腕力ないと世の中効率よく生きていけない。法律の問題じゃないのよ世渡りの問題なのよ
2022/05/02 12:53
cl-gaku
こいつ自分の脳は1ミリも使ってなくて怖いな
2022/05/02 12:55
omioni
壁付けの20Aスイッチというのも有ったり(通常使われるスイッチは15A用) www2.panasonic.biz www2.panasonic.biz
2022/05/02 12:57
take1117
勝手に抜いて、お隣さんの生命維持装置に繋がってた場合過失致死になるから…
2022/05/02 13:00
wdnsdy
相手から「すぐに警察に通報するヤバイ奴だ!」と思ってもらう為に通報した方がいい。犯罪者から見ると速攻で警察に通報できる人の方が得体の知らないヤバイ奴だから、ヤバイ奴になった方がいい
2022/05/02 13:05
sekreto
普通は公園とかのを盗電するんだけどな
2022/05/02 13:09
kamezo
反応を見るに「珍しいけど、それなりによくある事態」のようなのがまた……。
2022/05/02 13:10
blueboy
トップコメ「逆恨みリスク高い」→ 対策は可能。① 警察に通報する。 ② 警察が仲介する。警察が和解を推奨する。 ③ 賠償金を条件に、民事和解の契約書を結ぶ。④ それを警察に提出すると、犯人は不起訴になれる。
2022/05/02 13:13
electrolite
想像するに、昭和中期くらいのインフラコストが低くかつみんなで共有する田舎の感覚(電話とか)が、なぜか亜空間経由で引き継がれている人がいて、とてつもなく厚かましい人として可視化されるのではないだろうか。
2022/05/02 13:14
kenta555
こんなもん一発でバレるし一般常識があればまず有り得ない事なんだけど、裏を返せば一般常識が通用しないお隣さんが実際に盗電してる訳で、それを考えるとマジで恐怖しかないわ…。
2022/05/02 13:18
tasknow
ヤバイ隣人に臆せず、自らもそれを上回る狂人と化して戦いに臨むべし。
2022/05/02 13:30
no-cool
結末知りたい。
2022/05/02 13:37
adjja
引っ越しを視野に入れながら通報かな
2022/05/02 13:43
ardarim
こういうのやってる本人は悪気が無くてそれくらいいいでしょとか思ってそう。住み始めたあとは隣人を選べないので怖い。
2022/05/02 13:48
venom
ここをなあなあで穏便にすましてしまうと、「あれ、意外とイケる?じゃあ次もいいんじゃね?次の次もいいのかな?いっそどこまでいけるか試してみちゃう?」とエスカレートする可能性がある。
2022/05/02 13:50
kanehama
通報したいが、こんなことする人間大抵やばいやつなんよなー。
2022/05/02 13:53
kaitoster
カジュアルに隣の電気を盗む人に対抗するには、こちらもカジュアルに警察に通報するしかないと。
2022/05/02 13:55
zkq
通報にためらうのはわかる。交通事故と違って家が割れてるから、相手がキチガイと思うと怖い。
2022/05/02 13:58
hatahata_chan
ブコメでの意見でも別れるくらいだから、こういう時の対応は難しい。/ 自分なら引っ越しも視野に入れて通報かな(お金も絡むし、、)逆恨みがないことを祈ります。
2022/05/02 13:59
Annihilator
こういうクズに絡まれないためにも自分の生活水準を上げることが大事なんですよね。マトモな生活水準にはマトモな人間しかいません。底辺トラブルは起こるべくして起こる。バカしかいないんだから。
2022/05/02 14:03
lelele_shot
こういうクソ野郎は即警察で。 管理会社に連絡して穏便に見たいな空気になったら嫌やし
2022/05/02 14:09
cpw
隣人でしょ?恨まれる方が怖いわ。こういうのでいきなり警察ってなると危険だよ。
2022/05/02 14:11
KAN3
こういうのは執行猶予無しで2年以上の実刑にしてほしい。2年あれば無理なく引っ越しができて逆恨みで復讐されるリスクも低いだろうし
2022/05/02 14:11
mr_mayama
隣の家の人からさか恨まれるの怖
2022/05/02 14:16
differential
これ、すぐに通報すると逆に逆恨みされそうで怖い気もするけど…どうなんだろう/インターネッツ内アドバイスって、杓子定規で逆に怖い時がある…現実はSNSの人が思うより勧善懲悪にはならない時があるよね
2022/05/02 14:28
straychef
外にコンセントあるのは危険だな 中からオンオフのコントロールできるようにでもなってないと ブレーカーが分かれているなら簡単だが
2022/05/02 14:42
zzzbbb
あわよくば引っ越しさせることもできるかもだけど、いかんせん逆恨みが怖い
2022/05/02 14:42
natu3kan
外に蛇口やコンセントついてる家でも今は、蛇口をひねる所だけ取り外せる仕組みとかセキュリティあるのが多い印象。通報もケースバイケースだけど一発で刑事罰にならずとも警察に記録が残るのは大きいか。
2022/05/02 14:44
k-holy
相手を追い詰めるのは、確実に仕留められる時だけにしないと。今後も隣人関係を続けざるを得ないのであれば、いきなり警察に通報ではなく、きちんと証拠を記録した上で管理会社を通すか直接問い質すべきだと思うよ。
2022/05/02 14:47
hiroomi
内戦か穏便か。それとなく何にお使いですか。と聞くしかなさそ。
2022/05/02 14:53
pokunentenkun
一線越えてくる人が隣にいるのは恐怖だね。
2022/05/02 14:57
hetarechiraura
マイニングに使われてたら数万行くで
2022/05/02 14:57
hoshinasia
やるならお隣さんの悪行が近所に知れ渡って引っ越さざるを得なくなるようにおおごとにしていきたい
2022/05/02 15:00
strbrsh
犯罪は犯罪だが、トラブルから自分に危害が及ばぬようにしたい。盗電+不法侵入だとして、どこまで罪に問えるのか。隣人が理屈の通じない相手だとして、逆恨みされる方が怖い。
2022/05/02 15:03
higgsino
電気はただで無限に湧いてくるものだと思ってるんだろうな。コンセントは共有財産だと思っているのでは
2022/05/02 15:10
legnum
おれも「対処間違うと逆恨み怖いぞ…」って思ったけど逆恨み懸念コメント多すぎだろ。どんだけ逆恨みマン大量にいるんだよ…。数がおかしいから「逆恨みマンが逆恨み注意喚起してる」可能性が高くて怖い
2022/05/02 15:12
Kenju
警察を呼んでもせいぜい注意されるくらいか、起訴されても間違いなく執行猶予。つまり帰ってきちゃうんだよね。怨みだけ持って。ただ、なんかしらしてやりたいとは思う。200Vに切り替えた話が面白かった。
2022/05/02 15:14
miketaro1234
コンセント抜いてスタンガンを当てれば繋がってる機器壊せるかな
2022/05/02 15:51
frontline
恐い。賃貸かな?ベランダ越しに入ってきて挿したってことよね(写真のケーブルつっぱり具合からみるに、ちょいと手を伸ばして……は無理だと思うので)。
2022/05/02 15:59
evolist
フリーwifiみたいな感覚なんだろうな
2022/05/02 16:04
Iridium
世の中には異常な人が結構いる。逆恨みしないにしても異常な人なのは間違いないので接触しないで済むならそれに越したことはない。
2022/05/02 16:07
lbtmplz
逆に自分のを隣にぶち込んでやろう
2022/05/02 16:09
tetsu23
その後どうなったのか気になる。ややこしいことになってなければいいけど。
2022/05/02 16:33
y_u_s_u_k_e
信じられないかもだけど田舎とか結構この辺ガバガバの感覚の人いる
2022/05/02 16:33
GARAPON
wifiフリーライド的なやつ。ほんと隣人の質が悪いことが最悪
2022/05/02 16:35
kiyo_hiko
まずカメラ付けて物証を得るところからでは…数日様子見て何も無いようなら警察呼んで隣に「お隣から電気を盗まれてると通報があったので来ました」と言ってもらって慌てて証拠を抜きに来たところを撮影しお縄。
2022/05/02 16:41
a96neko
隣の住人が盗電したら警察に通報した方がいいよ
2022/05/02 17:00
mokepoin
まずは警察に連絡しろって言ってるやつ、一番面白くなる選択肢選んでるだけだから、自分でよく考えて行動したほうがいい。
2022/05/02 17:05
charged_m_plus
勝手に入ってきてるのか。怖いな
2022/05/02 17:05
hazlitt
少しずつ電圧を下げるか上げるかしてみたいな
2022/05/02 17:07
narwhal
電力泥棒とコインハイバーには恥辱と死を。
2022/05/02 17:12
commecco
現実的には、証拠だけ残して管理会社から注意してもらうかな。管理会社が発見したことにして。こんなヤバいことをするお隣さんと直接関わってもいいことはまずない。
2022/05/02 17:26
hidecr
ヤバそうな隣人なら、隣人外出中にブレーカー切ってからベランダのコンセント開けて、内部配線を外しそっと元に戻す。隣人はコンセント刺さってるのに電気こないので不思議がるだけ。壁付の場合電気工事免許必要
2022/05/02 17:26
lacucaracha
さすがに一般住宅のコレはどう考えてもアウトだけど、店舗や公共施設の電源を(おそらく)無許可で拝借してパソコン使ったりスマホ充電したりするひとは、稀に良く見る気がする。
2022/05/02 17:41
verda
隣人はリスクあるなぁ
2022/05/02 18:00
YokoChan
その前にコンセント近辺にアシリパさんの仕掛け毒矢をセットするか、そのコンセントをAC200Vの配線にしておくとかした方が良いです。
2022/05/02 18:03
dreamzico
逆恨み云々とか言ってる人たちさ、じゃあどうすりゃいいの? 相手は狂った人間なんだから、何をどうやっても逆恨みの危険あるっしょ。だったら初手から警察通報が最善だろ。
2022/05/02 18:05
tsubo1
相手がどう感じるかということを想像できない、お話の通じない系の隣人だと思うので、指摘したら逆上してなにされるかわからないという怖さがある。
2022/05/02 18:16
zzzzaass
あるあるだよね。あと複数指摘してる人がいるが、この行為自体よりもこういう隣人がいてそいつと余計なもめ事を起こさず解決したり、どうするか考えたり対応する労力が半端ない
2022/05/02 18:29
sippo_des
大胆すぎる
2022/05/02 18:52
HDPE
ファベーラだと電柱から盗電するから感覚麻痺してこんなのは可愛いと感じてしまう
2022/05/02 18:52
harsh88
管理会社辺りに言うのが一番 無難だとは思うけど、もし、このコードをはさみ等でざっくり切ったら盗人はどんな反応するのかな。ヤバい奴だと勝手に察しておとなしくなるか、逆ギレしてコード代も払えとなるか。
2022/05/02 18:58
roxburgh
どう決着がついたのか、わかったら教えてほしい
2022/05/02 18:58
strawberryhunter
所有か賃貸かで対応は変わる。賃貸なら証拠撮影後に警察に通報。所有なら証拠撮影後に対応をゆっくり考える。
2022/05/02 19:11
kei_1010
罠を仕掛けて電気止めて、何かしに来た時に死ぬように仕向けたら犯罪になるのかな?
2022/05/02 19:56
ooblog
#盗電 「まだまともな人だったら一回言えばやらないだろうし~まともな人間だったら最初からやらないんで~コンセントを引き抜くのが悪手なのは「自力救済禁止の原則」~防犯カメラとボイスレコーダー~警察に言うしか」
2022/05/02 19:57
kijtra
両者とも戸建て(一生そこに住む)だとしたらもう人生詰んだって感じしちゃう
2022/05/02 20:23
mekurayanagi
速攻で警察に通報するかは自分や相手が持ち家か賃貸かで考えるな…
2022/05/02 20:36
harumomo2006
前に駅の掃除用コンセントを使って0.1円くらい電気盗んだってニュースあった
2022/05/02 21:03
nakab
通報して注意してもらって、嫌がらせしてきたらまた通報したら良い。不法者に負けてはならない。
2022/05/02 21:15
LM-7
そういうことをする人間が隣に住んでいるという事実が怖い
2022/05/02 22:40
mujisoshina
こういうことをする人の隣には住みたく無いが、この一件だけでいきなり警察に通報する様な人ともあまり関わり合いになりたくない。
2022/05/02 23:18
komachiyo
警察に言ったら言ったで数百円でごちゃごちゃととか言いそうでほんと不運としか言えんな……
2022/05/02 23:46
manotch
こんなことをする人が同じアパート?の住人というのが怖いな。こういうの賃貸ならまだマシだけど、持ち家で近隣にヤバい人がいる(来る)とお先真っ暗…
2022/05/03 00:29
inuinumandx
屋外コンセントだけブレーカーを落とす事できるんだ。知らなかった。勉強になるな!外に向いてる水道蛇口だけ取られてるのもあるよね。対策色々あるんだな。
2022/05/03 01:21
rakugoman
どう転んでも不幸な案件
2022/05/03 03:57
hopeholdsmoon
こんな人が隣に住んでるの嫌だから引っ越したいけど持ち家なら安易に引っ越しできないし悩むところ
2022/05/03 04:20
out5963
すぐに警察案件にするのは、ホントは良くないけど、地域社会が壊れている以上仕方ない面もあるのか。
2022/05/03 06:04
k-noto3
警察に訴えるのも結構だけど、個人的には"いくら相手が悪い"とはいえ隣人との関係性を一層拗らせるだけだと思う。別に近所付き合いしないならいいけど、今後より一層不幸になる可能性もあるからねぇ。
2022/05/03 06:12
ene0kcal
隣人トラブルとか平気な人か。普通の環境で生活したい…。
2022/05/03 11:06
Nean
で、本題の件はどういう結末を迎えたのかしら?
2022/05/03 16:37
igni3
隣人との関係性にもよるけど即通報も選択肢。警察呼んでも即逮捕とかじゃないし仲裁の間に入ってもらうだけでいい。舐めたことするとすぐ警察呼ぶアピールすることで抑止力にもなる。
2022/05/04 18:53
brimley3
一番怖いのはこんなことするヤバイ隣人が逆恨みして加害する可能性もあってしんどいなぁ←だよなぁ。でもスルーするわけにはいかんし。