いよいよ人生がつまらない
2022/05/02 02:00
kuzumimizuku
未練がない状態と捉えると少し羨ましくもある。面白そうなものに対する好奇心は枯れる気配が無いのに時間も金も全く足りず、今のところは未練しか無い。飽きてしまえば生きるのも死ぬのも苦しまなくて済む。
2022/05/02 02:04
yamaisan
男性更年期障害かな。象徴であるちんこが元気ないとどんどん気分が落ち込んでいくよ。まずは通販サイトでサビトラ買ってギンギンになるところから始めよう。世界が急に鮮やかになるよ。
2022/05/02 03:59
ustam
文化って自分からもアウトプットしないと不完全だからな。要するに文化的に生きていないってことだ。
2022/05/02 05:10
ninosan
ネットに無いものを探すのが良いんだろうな。よーつーべで廃墟めぐりの動画あるからそれ見て、それからまだよーつーべに存在しないものを探しに行くのが良いと見た。
2022/05/02 05:18
ameshonyan
なんかやる気が出ない。楽しいことも特にない。嫌なことは沢山ある。苦痛を感じず人生を終わらせることができるなら終わらせてる自信がある。
2022/05/02 05:18
aox
来週から5月場所ですね
2022/05/02 05:56
masakinihirota
参考になるかわからないが、Youtubeで「海外の反応」を見ている。特に進撃の巨人のはお気に入りだ。その人達はドラマとかの演技じゃなく本当のリアクションをする、この人達は本当に人生を楽しんでいると感じるんだ。
2022/05/02 06:23
chab_day
少し他人のために時間を使ってみるとか。近しい人でも、全くの他人でも。
2022/05/02 06:27
adjja
結局人とうまくやっていけない事がつまらなさに直結してる気がする、そしてこれの解決策がほぼない
2022/05/02 06:52
circled
消費する側は楽しんだのだから、そろそろ作る側に回れよ。楽しくないのは自分で製作側(仕事でも趣味でも良い)を経験してないからだろ。
2022/05/02 07:05
take-it
気力も体力もなくなり趣味だった事も長時間楽しめなくなってきたのはある。が、そんな俺でも久々にゲームをしてブレワイで250時間以上遊んでしまった。「まだそんな気力が残ってたんだ!」と自分で感動してしまった。
2022/05/02 07:09
tonza_dopeness
生産、創造系の趣味があるといいんだがなぁ。見た感じ消費系の趣味しかないようだし。
2022/05/02 07:16
tomoP
原因全部「投資も失敗し」に集約されるんじゃないの
2022/05/02 07:22
nakakzs
おそらくこうなった理由の大半は「投資も失敗し」だと思うがどうか。
2022/05/02 07:26
y384
言い聞かせてるようにも見える
2022/05/02 07:28
prophet2047
独身耐性のない人間の独身老後は悲惨だ。恐ろしい恐ろしい
2022/05/02 07:28
overkitten
9月にスプラトゥーン3が出るから今のうちから練習しておけ
2022/05/02 07:34
naggg
消費ばかりだからじゃないかな? 少しは鑑賞を入れてみては。思索の時間をとってみては。
2022/05/02 07:43
PikaCycling
まだ還暦前ならロードバイク買って週末ごとに自転車旅に出るといいぞ。世界の広さを感じるし、体力もついて早寝早起きも自然にできる。しまなみ海道、琵琶湖、淡路島、走りたい土地がたくさんで人生が楽しすぎる。
2022/05/02 07:44
wisboot
大変やな。まぁ時間は有限だし人生も1回しか無いので、したい事を紙で箇条書きにしてみればいいんじゃね/ワイは可処分時間が少なすぎて人生5周したぐらいじゃ全く足りない。選別するしか無いが辛いなぁ
2022/05/02 07:53
makopan
地域のボランティアにでも参加してみたら?
2022/05/02 08:01
yoiIT
「好きな人や物が多すぎて、見放されてしまいそうだ」とは逆の人生。
2022/05/02 08:02
tkm3000
金がないと人生つまらんよね
2022/05/02 08:15
masudatarou
任天堂スイッチが高いとかww
2022/05/02 08:24
PrivateIntMain
趣味だったものは全然しなくなったが、今は目的無く行ったことない場所に行くだけでそれなりに楽しい。問題は行ったことない場所がどんどん遠くなること。
2022/05/02 08:26
letsspeak
人生の面白さに金はマジで関係ないなと昨晩思った
2022/05/02 08:27
mayumayu_nimolove
かわいそう。趣味とか作れよ。私なんて色々あって趣味ができなくなった時、またやりたいって気持ちで人生持ち堪えたぞ。
2022/05/02 08:27
tuzuraori
モチベーションが上がらない時は「日帰り温泉」で「交互浴」をやると少し戻ってくるな。モチベが下がっている時は「思考」でたのしむより「感覚」で楽しんだほうがいいかもしれない。
2022/05/02 08:30
kuzudokuzu
本当に悩みを解決しようとしたら、一番弱い部分を顕わに見せないといけない。つまらない大人ほどプライドが邪魔をする。だから話を聞く人は「相手のどこが一番弱いか」を探らないといけない。手間なのでさよなら。
2022/05/02 08:32
noseld
毎週一回は一時間くらい何か新しいことに挑戦するって期間作ると楽しかったよ(アーティストデート)
2022/05/02 08:34
GiveMeChocolate
海外の反応系って、わりと演技の反応してると思うんだけど…
2022/05/02 08:34
gcyn
増田書くの面白いんでは? (そうでもないかー。)
2022/05/02 08:36
maemuki
いいじゃない 人生に目的なんて必要ありません 無理せずテキトーに生きましょう
2022/05/02 08:39
Kenju
投資には失敗したけれど、私はげんきです。
2022/05/02 08:46
kakaku01
そういう時はすぐに目に見えて結果が表れるものをやった方がいい。ちょっと凝った料理を作るとか、部屋を掃除するとか。
2022/05/02 08:47
Domino-R
「楽しい」事を、誰か/何かに「楽しませてもらう」事だと勘違いしたままだと早晩行き詰まる。あと生理的欲求の充足は「楽しい」とは別のものだとも知っておこう。
2022/05/02 08:47
kkobayashi
うつなのでは?
2022/05/02 08:59
keren71
それって1人だからじゃない?自分を満たすばかりじゃなくて他社のために動くと何か発見があるかも
2022/05/02 09:04
Pinballwiz
妖怪道中記で天界クリアするまで死ねないよ。
2022/05/02 09:06
nandenandechan
「人生は長すぎて僕の手に負えない」私も長年そんな感じだった。誰かに頼りにされたり、支える家族が居るとすれば仕事に張り合いが持てたりするのだろうかと疑問だった。婚活を始めたら目標が出来たし日々忙しくなっ
2022/05/02 09:10
Iridium
人間は過去5万年くらいのスパンで遺伝子に拘束されている。生活スタイルが過去のものであるほど幸福に感じるようになっている。家族を作るしかない。
2022/05/02 09:13
hihi01
確かに人生つまらないと思うときもあります。私はつまらないと考える余裕すらなく生きてこざるを得ませんでした。そして、多分これからも余裕なく生きていくのかなと。
2022/05/02 09:13
FryingPan
結婚・子育ては最高にして最低のコンテンツだよ。一人なら悩まない住む場所も広いところが必要になってマンション買うか戸建買うかすげーなやんでる。夫とめちゃくちゃ喧嘩になりながら進めてる。ひとりになりたい私
2022/05/02 09:14
princo_matsuri
創作しろ創作。絵心がないとかセンスがないとかは趣味でやる分には無関係だから創作やれ。あとスポーツしろ(以下同文)
2022/05/02 09:17
nakab
この連休で百舌鳥と古市の古墳群を見てきた。2千人が建設に従事しても15年はかかる仁徳天皇陵。国府遺跡には2万年前の生活の痕跡。現在に生きるだけでなく、古い時代に思いを馳せてクラクラしてみてはいかがか。
2022/05/02 09:19
skythief
「場」の話な気がする
2022/05/02 09:23
susahadeth52623
とりあえずゼルダを買え。ハイラルへ行け。
2022/05/02 09:31
shigure_00
何でも良いので創り手の側にまわってみたら??センスが無ければゴミみたいなモノしか創れなくて、それがさらなる苦痛を呼ぶだろうけど(笑)でも、その苦痛は今の消費者で居続けることの苦痛よりかはマシだと思うよ
2022/05/02 09:31
valinst
こういう人ほど結婚して子供を持たねばならなかった。個人の人生が楽しい人に子育ての負担は大きすぎるので。
2022/05/02 09:34
yuzuk45
資格でもとれば?趣味で。どこで活きるかわからんよ?
2022/05/02 09:36
barbarkun
Switch Sports楽しいよ。筋肉痛になるけど
2022/05/02 09:46
vndn
switchじゃVRで遊べないじゃないか。
2022/05/02 10:03
heppokopg2013
まんま、ふろむだ先生の老後の記事
2022/05/02 10:06
midnight-railgun
ブレワイ未プレイなんて羨ましい
2022/05/02 10:06
PEH01404
人生の”つまらない”を解消するのは最終的に良好な人間関係の構築しかない。私はそう思っています。
2022/05/02 10:06
Ni-nja
自分一人で暇を潰せる能力を教養と呼ぶ、って言説があったっけ。ガチのオタクの人たちとかブレなくてすごいっていつも思うわ
2022/05/02 10:19
wdnsdy
完全に投資の失敗のせいだろ。人間、金の心配があると頭が働かなくなるんだぞ
2022/05/02 10:27
xevra
運動瞑想睡眠野菜を徹底しないとこうなってしまう。お大事に
2022/05/02 10:28
vlxst1224
皆がみんな創作意欲や好奇心が強いわけではなく、そういう人でも家庭を作って生き甲斐を見つけて(創出して)きたのだろうが、家庭を持つことのハードルが爆上がりした今日においてはリビドー駆動の創作が最強というこ
2022/05/02 10:33
nyakapoko
セロトニン足りてない説。日光浴びる、肉を食う、体を動かす。物の感じ方が変わるかも。知らんけど。/あと人と会話すると良さそう
2022/05/02 10:38
ROYGB
筋トレでもすればいいのかな。スイッチ買ったのだったらリングフィットとかでも。
2022/05/02 11:03
warulaw
消費ばかりだとそうかもね。なんでも良いけど制作と発表を入れるとガラッと変わる。
2022/05/02 11:10
misomico
筋トレ、自己改造よさそう
2022/05/02 11:10
yomichi47
恋愛オススメ。何歳になっても活力出るよ
2022/05/02 11:19
onesplat
暇なら土いじりでもしろ。何か作るのはいくつになっても楽しいもんやぞ
2022/05/02 11:22
njamota
消費したり与えられたりする欲求が充足したら、今度は与えることをするといいんだって。新しい欲望が発生するらしい。
2022/05/02 11:22
shira0211tama
筋トレや運動するとちんこが元気になってヤル気出るかもしれないぞ
2022/05/02 11:35
akihiko810
将棋やろう。時間が無限に溶けるぞ(内容読んでない)
2022/05/02 11:42
punkgame
バイク乗れ
2022/05/02 11:47
hayashikousun
死にそうな自覚症状が有るなら精神科を受診するべきでは?普通の精神状態なら暇になっただけで死にたくなったりしない。プラモ作ったりアクションフィギュアに映えるポーズを取らせたり,写真をTwitterに上げるとか。
2022/05/02 11:52
babaye
風俗は楽しんでて草
2022/05/02 12:01
kazuya030
GWやクリスマスになると暇を嘆く人が出るのかな
2022/05/02 12:02
bystander07
死ぬ前に試してほしいんだけど、プロテインと鉄サプリを毎日摂って見て
2022/05/02 12:11
kurekurechan
おもしろきこともなき世をおもしろく すみなしものは心なりけりby高杉晋作
2022/05/02 12:11
etr
ウオーキングだな。
2022/05/02 12:12
ffrog
スマブラやろーぜ
2022/05/02 12:14
amematarou
ゲーム、ネトフリなどの海外ドラマ、酒、風俗のサイクルを繰り返したらいいと思うよ。
2022/05/02 12:15
takeishi
書を捨てよ町へ出ようと寺山修司も言っている
2022/05/02 12:25
nakamura-kenichi
他人に関心を寄せられなければ、他人も自分に関心を寄せない。そうして受動的に刺激を得られる人間関係を放棄すれば、自らの能動性による刺激を作り出すしかない。バカは暇で死ぬw。
2022/05/02 12:27
spark7
「ちんこは元気がない」これな。
2022/05/02 12:28
lanlanrooooo
スイッチええやん
2022/05/02 12:32
behuckleberry02
大丈夫。人生は元々そんな面白いものじゃない。塵芥のように淡々と生きて淡々と死ねば良い。
2022/05/02 12:36
beginnerchang
投資に失敗したのが犯罪レベルで良くない
2022/05/02 12:39
citron_908
2020年代のブルースの歌詞ってこんな感じになるのかも
2022/05/02 12:39
enkagin
海外ドキュメンタリーとか見る?砂漠サバイバルやら中古車再生やら刑務所の刺青職人の話やら実話で色々やってるよ
2022/05/02 12:40
morita_non
鬱やろ…
2022/05/02 12:46
Vr3EUJZd
志願兵になったら
2022/05/02 12:54
btoy
もうすることが無いなんて最高だよ。何にも縛られることなく食って寝ていられるじゃん。
2022/05/02 12:55
oakbow
大外しかもしれないけど、そういう気力が湧かないのは病気のせいかも。男性更年期とかメンズヘルス外来で検索してみて。期間は必要だけどゆっくり回復してくるよ
2022/05/02 13:07
minboo
「ハメマラ」と言って、人間、歯・目・ちんこの順で弱って行く。結果、食い物はマズくなり、本や映画は楽しめず、充実したセックスができなくなる。抗おう。
2022/05/02 13:18
electrolite
年を取ると、気力には波があることを学ぶので、浪費するような行動はしないし、無くなったら休んで戻すだけ。
2022/05/02 13:21
Tomosugi
勉強を怠るとこういう風になるんだろうな、とリアルに感じる
2022/05/02 13:30
magnitude99
支配層の奴隷と家畜なら、人生が楽しいはずがないだろ?(笑)
2022/05/02 13:31
SndOp
人生が詰まった人VS
2022/05/02 13:38
tuuz
ペットでも飼ったら?と思ったけど投資に失敗してたらお金ないのかな…。鬱かもしれないから病院で薬もらって寝て回復を待つのがいいかも。
2022/05/02 13:40
chikisio
今日がいっぱいであればいい、というモラトリアム期から抜け出せずにいた結果だと思う。多くの人は、自分の意思ではなく、結婚や事業でそこから強制的に抜け出している。たまに趣味の人がいるって感じだと思う
2022/05/02 13:50
run_rabbit_run
スポーツで死にそうなくらい息を切らすと、そんな悩みどうでもよくなるよ。ボクシングジムとか無酸素運動系がおすすめ
2022/05/02 13:52
shirontan
私もやりたいことある程度やって、そのあと衝動的に行けそうなら死ぬつもりでーす。別に困る人もそんなにおらんやろし気軽に逝こー
2022/05/02 13:56
oOoOD
歳食うとそうなる。「中年の危機」でググろう。
2022/05/02 14:05
e10nen-ishiue
仕事辞めれるくらいお金があれば人生楽しいよね。
2022/05/02 14:19
mr_mayama
好奇心無くすと人は死ぬ
2022/05/02 14:19
trade_heaven
人助けをしたらいいと思う。楽しくなくても偽善でもなんでも、何か人のためになることをしたら「無駄」「無意味」ではなくなる。生きてる意味があると思う。
2022/05/02 14:19
imi-x
面白いことするのにも体力がいるからなぁ。体力落ちてくると運動レベルではなくて色々億劫になる。思考も寄り道ができなくなったり。ゲームはそんなときいいと思う。
2022/05/02 14:47
klaps
やる気や興味がなくなるのは加齢によるテストステロン値の低下が大きい。筋トレするのも少し回復はするけれど、一度内科でテストステロン値測ってもらうといいよ。経皮吸収のテストステロンとか安全で効果あるよ。
2022/05/02 14:48
takanq
「ニンテンドースイッチを買った高かったけど」スイッチ高いって感じちゃうような経済状況が人生つまらないと感じる原因では?
2022/05/02 15:05
kamezo
退屈したことがない。昨夜は不意にミッシェル・ポルナレフを思い出してYouTubeとサブスクで漁りまくって過ごした。まだ元気で本国では今も国民的スターらしい。最近の音源も悪くない。今月ライブやるって。77歳。
2022/05/02 15:09
jinjin442
脳みそが行き詰まったときは体を動かすといい。心拍数があがるとテンション上がって、考え事の内容が変わる。
2022/05/02 15:10
TETOS
とりあえず、ゼルダぐらいは待て。
2022/05/02 15:30
sockscat
仔猫でも飼うべし。愛情を注ぐ対象があるか無いかでも、案外充分に生きがいになるもんだよ。解決しがたい深刻な虚無感の様に感じてても、人間結局そんなもの。
2022/05/02 15:43
ikihaji_kun
switch買ったならブレスオブザワイルドをやろう
2022/05/02 15:45
hamigakiniku
犬、イヌを飼え 日光のもと散歩して愛を注げ
2022/05/02 15:49
rub73
な、つまらないよな。仕事も休日も長期連休もつまらない。
2022/05/02 15:51
nine009
ピンチになれば楽しくなるもんだよ。財産を俺にくれないか?
2022/05/02 15:53
straychef
はいはい五月病
2022/05/02 15:57
poliphilus
まあ筋トレだな。イヤならスポーツなんでもいい。テストステロンを増やせ。何もなくてもなんか大丈夫(笑)。
2022/05/02 15:58
ikanosuke
なんか作ってみるのはどう?
2022/05/02 16:34
paradisemaker
自分もまだ始めたばかりだけど、釣りオススメ。仕事とか家族の縛りが弱ければ、海辺に引っ越して一生できる。
2022/05/02 16:47
kiyo_hiko
連休はやりたい事多すぎて気付くと椅子で寝落ちしててフラフラする。メトロイドやって絵描いて画像掲示板見て部屋の片づけしてBlenderモデリングして次に株上げそうな業界を思索して本読んで飯買いに行って…つらい
2022/05/02 16:52
kaishaku01
死ぬまで毎月勝手に100万円くらいもらえたら、人生楽しいのになー!って思ったりすることはある
2022/05/02 16:52
dot
ニンテンドースイッチ買ったならゼルダ(BotW)やろう。半年くらいはハイラルに没入できると思う。
2022/05/02 16:55
shields-pikes
生け花はいいぞ。自らの思うまま、ただ美しさのためだけに多くの生命を切り捨て、弄び、戻れない選択を繰り返し、それら全てに1人で責任を負いつつ意味を持つ何かを構築する。完成後に朽ち果てるところもまたいい。
2022/05/02 16:59
lbtmplz
全てが金次第ということがわかってしまった
2022/05/02 17:01
Lumin
投資にまあまあ成功してるけどまあまあ人生楽しいよ
2022/05/02 17:04
azuk1
金がなくても人生は楽しめるけど、金がないと人生の不安は無くならない、そんな感じよね
2022/05/02 17:05
notepc-5522
月並みですが、子供が生まれると人生は激変します
2022/05/02 17:11
mibe
増田に投稿した記憶がないのだけど。俺の人生そっくり
2022/05/02 17:11
youtanwa
賢者タイムやないの。
2022/05/02 17:11
develtaro
藤井風のライブが当たったから絶対に死なない
2022/05/02 17:13
KenKens
長く一人だとそうなる。人と居るのは色々大変だけど一人よりはマシ。
2022/05/02 17:30
tsubosuke
Switch買ったならゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを遊ぶんだ。あと「ちんこは元気がない」は真面目に糖尿病など生活習慣病が原因の可能性あるから運動しろ。筋トレすれば脳にも好影響ありメンタル安定するぞ。
2022/05/02 17:45
localhost0
わかる
2022/05/02 17:48
omega314
投資なんてやらず数学をやるべきだった。
2022/05/02 17:56
seikenn
人助けとかボランティアしてる人の幸福度って高いらしい
2022/05/02 18:06
udongerge
あなた疲れているのよ。もしくはお金のことでいっぱいいっぱいになってるか。
2022/05/02 18:09
naruruu
小麦粉を1袋買って練ろう。世界各国の料理が永遠に尽きなくて死ぬまで練れる。まずは餃子はどうでしょう。
2022/05/02 18:39
amunku
人間、金すらも与えられるより与えるほうが有意義だと感じるという研究結果が沢山あるし、人のためになにか始めたら変わると思う。なにかクリエイトしろと言われても難しいけど施しは誰でもできる
2022/05/02 18:41
stk132
ブコメにブレワイやれ勢が多数発生してるので、やろうと思いました(ローンチで買って積んでる / 俺もなー、酒飲みながら映画観て連休溶けてるから、張り合いがないわー
2022/05/02 19:02
kkzy9
エルデンリングやれよ
2022/05/02 19:08
akahmys
俺の口座に毎月入金すると超楽しいらしいよ。
2022/05/02 19:57
santec1949
TikTokみようぜ。アプリをインストールするだけで無料だし、アカウントすら作らなくてもお勧め動画が無限に再生される。一瞬でも面白くないなら飛ばして次。もう何もあれこれする必要ない。
2022/05/02 20:10
uxoru
自分もこんな状況が3年くらい続いてたけど、Splatoon3遊ぶまでは生きようと思った
2022/05/02 20:19
momizikeiko
そば打ちにハマるタイミングか
2022/05/02 20:21
nori__3
疲れてるんだ。ちょっと休んで知的好奇心を取り戻そう。Youtubeの雑学系動画で時間つぶせる
2022/05/02 20:37
atmark988
つまらなさを良きものとして受け入れよう
2022/05/02 20:42
shibainu46
性欲に限界が見えてきたら食欲しかない。旨いもんひたすら探すと死ぬまで楽しめると思ってるよ。
2022/05/02 20:48
akagiharu
ゲーミングPCでコイカツVRでもやれや。30万くらいか?俺はヤリたいのに出来ない・・・。今、登山しながら旅行してるが冒険してる感あって良い
2022/05/02 21:04
pyagatupa
アナルオナニーしてないじゃん。まだまだいけるよ!
2022/05/02 21:21
gairasu
これはテストステロンが減ってきていると思われる。注入したらいい
2022/05/02 21:50
Gold178
私も今そんな感じ もう先が見えたから
2022/05/02 22:06
sukekyo
スイッチやのうてエルデンリングをせんからや
2022/05/02 22:44
AspergerSyndrome
しんどいときはエネルギーが満ちるまでご飯と排泄以外は寝て過ごす。森田療法おすすめ。そのうちなんかしたくなる。ボランティアでもいい。まずは何もしないで過ごすことをほんとうに貫いてほしい。何か見えてくるよ
2022/05/02 23:21
lont_in
ワイもロードバイク勢なので他人にお勧めする気持ちは分かるが増田は絶対にやらないまで分かるぞ
2022/05/03 00:03
kanimaster
連休明けたらハローワーク行けよ。
2022/05/03 12:04
takumajon
ソロキャンプでもしたらどうだ? てか、多分だけど心が疲れてるんだと思うよ 1日だけでもスマホ電源切ってぼーっとして見なよ。 なんかやる気出てくるよ
2022/05/03 12:29
sometk
前途洋々な、執着していたものがいきなりなくなった(ロストした)から、こうなった?
2022/05/03 12:34
mokepoin
何もしない状態を延々と続けていると何かしたくなるんではないかな。私は試してないけど。
2022/05/03 14:25
myr
なんか創るしかない
2022/05/03 16:07
FullOuterJoin
ブコメ読んでSplatoon3が出たら買おうと思った。1も2もやってないけれど。