最初のデートで彼女を連れて行きたいお店に、今日は僕を連れて行ってください - ぐるなび みんなのごはん
    2022/04/26 11:03
  
  
    OKP
  
  
    シェーキーズもカプリチョーザも随分と長いこと行ってない。もう昔みたいな品数と量を食べられないかもと想像して少し切なくなった/小堺さんのコメントが的確過ぎる
  
    2022/04/26 11:28
  
  
    octa08
  
  
    江ノ島くんが「お店で出すくらいだから、どこで何食べてもおいしいに決まってるじゃないですか。」っていって、お店を信頼してるのが良い。ゲームで仲を深めるのも良いね。
  
    2022/04/26 11:36
  
  
    kenzy_n
  
  
    楽しく食べられるのならば是非もなく
  
    2022/04/26 11:38
  
  
    takutakuma
  
  
    江ノ島くんのチョイスがちゃんとしててちょっとびっくりした。地主さんのチョイスは地主さんらしさが出過ぎてた。
  
    2022/04/26 11:43
  
  
    nyankosenpai
  
  
    あぶない、某イタリア料理店だったらまたもえるところだった
  
    2022/04/26 11:45
  
  
    n4klsio43ks
  
  
    出張DPZだ、あとで読む/読んだぞ!“お店で出すくらいだから、どこで何食べてもおいしいに決まってるじゃないですか。だからとくにこだわりません。”江ノ島くん、飲食店への信頼がすごい
  
    2022/04/26 11:46
  
  
    watatane
  
  
    サイゼリヤデート論争ってお店が原因じゃなくて一緒に行く人が主たる要素では?というのを思った次第です。このライター3人ならお店はどこでも楽しそうなわけだし。
  
    2022/04/26 12:00
  
  
    frkw2004
  
  
    サイゼリヤもカプリチョーザもシェーキーズもイタリア料理じゃないか。
  
    2022/04/26 12:00
  
  
    junjun777
  
  
    小堺さんのコメントは男性だろうと納得なんですけど、地主さんはそれでOKな人がいいだろうなぁ。安藤さんは狙い過ぎな気が。いや学生時代ならそんなもの?江ノ島さんはモテるだろうな。かわいいし。
  
    2022/04/26 12:11
  
  
    cl-gaku
  
  
    安藤さん江ノ島さんと相席してゲームしたすぎるでしょ
  
    2022/04/26 12:11
  
  
    aeka
  
  
    サイゼはヤだけどカプチョならいいと思っちゃうのは店に対する自分の理解度の差な気がする!シェーキーズはヤンチャな印象があるから初デートでは無理だ!ヤンチャをしてしまう…!
  
    2022/04/26 12:24
  
  
    buu
  
  
    俺みたいに料理評論やっている人間がチェーン店に連れて行ったらそれだけで終了なので、これはない。
  
    2022/04/26 12:28
  
  
    ivory105
  
  
    初デートでバイキング(食べ放題)なら2回目はないな…ボドゲカフェ正解すぎてびっくりしたし小堺さんが言いたいこと全て言ってくれた
  
    2022/04/26 12:28
  
  
    minemuracoffee
  
  
    ライスコロッケで泣く話が気になる
  
    2022/04/26 12:29
  
  
    miyauchi_it
  
  
    ボドゲしながらオムライスめっちゃええやん。
  
    2022/04/26 12:32
  
  
    don_ikura
  
  
    “村上春樹の小説『ダンスダンスダンス』でもシェーキーズが出てきました。村上春樹を読んでるって言えばたいていの場合がモテますから。”
  
    2022/04/26 12:41
  
  
    ichigocage
  
  
    小堺さんの人間力が冴えわたってる。ほんとライターに復帰してくださってうれしい。
  
    2022/04/26 12:42
  
  
    ponpon_qonqon
  
  
    小堺さんの批評が、圧もなくそれでいて舌鋒鋭く説得力ありすぎじゃねえか…。まあおまえらはシェーキーズで持込カタンでもやってろってこった(正解)
  
    2022/04/26 12:44
  
  
    zaikabou
  
  
    さすがのラインナップ/江ノ島氏大人気だなー
  
    2022/04/26 12:46
  
  
    chiusagi
  
  
    "お店で出すくらいだから、どこで何食べてもおいしいに決まってるじゃないですか。だからとくにこだわりません。"名言や・・・/安藤さんの経歴始めてみたけどすごいな
  
    2022/04/26 13:08
  
  
    aquatofana
  
  
    これは明らかに江ノ島さんの一人勝ちだ。「相手を楽しませる」という考え方が一番はっきり出ている。ぶっちゃけこの記事一本で彼のイメージが変わった。無茶苦茶「いい」って思ったぞ。
  
    2022/04/26 13:13
  
  
    kommunity
  
  
    ボドゲの店が1番行きたいし最後の批評も的確すぎる/年々食べ放題は辛くなってきた(独身おっさんの感想)
  
    2022/04/26 13:13
  
  
    chanmina
  
  
    カプリチョーザ大昔デートでよく行ってたな、ライスコロッケ半分こしてた。安藤さん昔の彼氏か?
  
    2022/04/26 13:15
  
  
    ROYGB
  
  
    初デートなら食事じゃなくてもいい気はするけど、ぐるなびの記事だから仕方ない。
  
    2022/04/26 13:33
  
  
    zakkicho
  
  
    確かに江ノ島さんの好感度が上がった。小堺さんのコメントも的確だ/確かに男性が店を選ばなくてはいけないってことはないな… 反省
  
    2022/04/26 13:34
  
  
    mosimosihtnsan
  
  
    デートのお店は二人で相談して選べば(男子は相談しよう、女子は相手に任せたのにジャッジするのはやめよう)派だけど、江ノ島さんの「2人で楽しく会話ができること」「駅から近い」はいい条件だなー。
  
    2022/04/26 13:38
  
  
    queeuq
  
  
    江ノ島さんは本当にご飯をいっぱい食べさせてあげたいし色々連れ回したくなるような人で良い
  
    2022/04/26 13:58
  
  
    siesind
  
  
    なんで男が選ぶのが大前提なんだろう。フェミニストは女性差別だと言って騒がないのか。
  
    2022/04/26 14:05
  
  
    goldhead
  
  
    「華婦里蝶座」、初めて知った。
  
    2022/04/26 14:12
  
  
    blueboy
  
  
    「最初のデートで彼女を連れて行きたい店」→ 何を考えているんだ。これじゃ、最初のデートで、お別れだよ。自分が連れていきたい店でなく、彼女が行きたい店を選べ。通常、高級フレンチだ。
  
    2022/04/26 14:26
  
  
    linus_peanuts
  
  
    基本はどこに行きたいか聞く、だと思うんだけど、江ノ島くんのチョイスは良いなあ。デートダメでもボドゲ友達にはなれそう。
  
    2022/04/26 14:33
  
  
    kowyoshi
  
  
    初デートで新宿中村屋行ったら、彼女が辛いもの一切ダメという特大級の地雷を踏んだ記憶がフラッシュバックした
  
    2022/04/26 14:37
  
  
    crexist
  
  
    “シェーキーズにはこれらすべてがあります。村上春樹の小説『ダンスダンスダンス』でもシェーキーズが出てきました。村上春樹を読んでるって言えばたいていの場合がモテます” 確かに出てたw
  
    2022/04/26 14:40
  
  
    haruyato
  
  
    「そもそも初回で飯は無いだろう」とか言い出したくなるな。
  
    2022/04/26 14:40
  
  
    politru
  
  
    田舎の食べ放題は何故か旨い。何故かうまい。やすいとは感じないけどな?
  
    2022/04/26 15:06
  
  
    hisamura75
  
  
    シェーキーズとカプリチョーザは学生時代(平成初期)の土曜日のランチとかにサークルの人達でよく行ったりしたとこなので、大人になったらちょっとなー。20代前半なら、ってとこでしょうか。
  
    2022/04/26 15:30
  
  
    amui
  
  
    なにこれDPZライター陣のファンサですか?!(喜)江ノ島さんのチョイスめちゃくちゃいいなぁ。カプチョは大学生の初デートって感じするわー。シェーキーズもわりと学生向けな気もする。
  
    2022/04/26 15:31
  
  
    funifunix
  
  
    シェーキーズの人食後には散歩ってことだけど、歩きにくいヒールやパンプスを履いてきても一切考慮してくれなそうな
  
    2022/04/26 15:32
  
  
    mogmognya
  
  
    最後のプロフィール読んで、え、安藤さんKEKにいたの???とビックリしてる。学生時代の大好きな相手だったら、初デートでどこに行こうと楽しいよなあ。
  
    2022/04/26 15:38
  
  
    kinaco68
  
  
    楽しそうなおじさんたち
  
    2022/04/26 15:45
  
  
    A-NA
  
  
    最初のデートはカフェで1時間ぐらい話して解散が理想なので自分は全部無理。
  
    2022/04/26 15:59
  
  
    s_komasato
  
  
    江ノ島くん気遣いの達人かよ
  
    2022/04/26 16:00
  
  
    stumprider
  
  
    “前職は国立研究所にて高速炉の研究に従事” 安藤さん、そうなんだ。
  
    2022/04/26 16:03
  
  
    heaco65
  
  
    初デートは男性に色々考えさせるのが申し訳ないし自分が好きなのもあって大体赤提灯系提案してたけど30過ぎたら急に支持されるようになったな とはいえ相手が考えて決めてくれたとこならどこでも嬉しいですよ
  
    2022/04/26 16:07
  
  
    yuhka-uno
  
  
    江ノ島さんの圧倒的勝利&小堺さんのコメントが的確。私も喫茶店デート好き。
  
    2022/04/26 16:08
  
  
    punkgame
  
  
    初デードって難しいよな。見栄張りすぎるとその後しんどいし、かといって見栄はらないと気を引けないし。
  
    2022/04/26 16:18
  
  
    ryotafootball
  
  
    地主さん面白いな。なんか楽しいデートになりそうじゃん!
  
    2022/04/26 16:32
  
  
    dakirin
  
  
    食事に限らず、女が男と同じだけ決断コストを負担して提案しなければ男女平等にはなりませんよね。
  
    2022/04/26 16:39
  
  
    taruhachi
  
  
    私の脳内調べでは美味しそうに沢山食べる男子にキュンとくる筈だから地主さんと安藤さんが優勝。
  
    2022/04/26 17:12
  
  
    lenore
  
  
    デートで何を食べるかって高校生の時に友達と話したの覚えてる。パスタはうまく食べれないかもしれないしソースが飛んだら恥ずかしいとか、色々あって最終的にそつなくキレイに食べれるドリアとなった。若いな。
  
    2022/04/26 17:36
  
  
    ribot
  
  
    サイゼリア一択。
  
    2022/04/26 17:37
  
  
    dot
  
  
    「僕らはイタリアンがおしゃれだと刷り込まれていた」わかりみ。安藤さんの恋愛ネタ聞いてみたい。
  
    2022/04/26 17:55
  
  
    yujimi-daifuku-2222
  
  
    お互い初対面のシチュエーションなら、ゆっくり話せる店は微妙だと思う。大抵の場合会話が弾まずに手持ち無沙汰になる。/その点ボドゲが遊べる店は良いね。会話が途切れても不自然じゃない。
  
    2022/04/26 18:14
  
  
    rulipon
  
  
    シェーキーズ、カプリチョーザ、まだたゃんとあったんだ。20年以上前に行ったきりで、まだあったことに感激。今度子供を連れて行ってみよう。懐かしい。
  
    2022/04/26 18:38
  
  
    spicomi
  
  
    別に高いお店は望みませんが、同じ安めのイタリアンでもチェーン店じゃなく、町イタリアン的なお店の方がいいかなぁ…と。
  
    2022/04/26 18:52
  
  
    canadie
  
  
    「ピッツァ」はローマ字モードで「PITTSA」で打てます
  
    2022/04/26 18:59
  
  
    misomico
  
  
    “お店で出すくらいだから、どこで何食べてもおいしいに決まってるじゃないですか。だからとくにこだわりません。”
  
    2022/04/26 19:08
  
  
    warulaw
  
  
    初デートは、会話のフックになる面白い料理を出してくれて、かつ2時間くらいで食べ終われる店を選ぶかな。盛り上がって2件目をハシゴしても余裕のある時間で解散できるようにする。
  
    2022/04/26 19:17
  
  
    white_rose
  
  
    カプリチョーザって年齢を感じるな。50代くらい?
  
    2022/04/26 19:29
  
  
    monotonus
  
  
    なんだろう、学生時代に知り合って自然と恋愛結婚する人ってそんなに切羽詰った悩み抱えてないと思う。接待されて上等みたいなネットの婚活界隈みたいなのは全部無視した方がいい。
  
    2022/04/26 19:29
  
  
    sisopt
  
  
    "やっぱり大切なのはお金と健康、これだと思うんですよね。だから僕の場合、最初のデートはお店ではなく散歩に誘います。モデルコースを紹介しましょうか。"くっそ笑った。この人すばらしい。
  
    2022/04/26 19:36
  
  
    mukudori69
  
  
    サイゼリヤ論争でさんざっぱらに擦られたこの話題を、この穏やかさで話題にできるDPZ、やはり信頼がおける……「DPZは品がある」ってコメント見たことあるけど、こういうとこだよな。
  
    2022/04/26 19:52
  
  
    shodai
  
  
    中野のkurimari?は行きたいな
  
    2022/04/26 20:05
  
  
    kk23
  
  
    いちばんヒットしたのは株式会社 伊太利亜飯店 華婦里蝶座
  
    2022/04/26 20:17
  
  
    fluoride
  
  
    カプチョの蟹パスタすき
  
    2022/04/26 20:21
  
  
    GcNmgHb
  
  
    デートでボードゲームはアリかもねえ(性格によるけど)。食事が来るまでの間が持つのはありがたい
  
    2022/04/26 20:22
  
  
    aliliput
  
  
    突然のkurumariさんでびっくりしたww 本当にいいお店なのでオススメ!
  
    2022/04/26 20:43
  
  
    and_hyphen
  
  
    色々考えて「庄やグループがいいな」となってしまった40代既婚女性(やすいうまい店員が気さく)
  
    2022/04/26 20:49
  
  
    kiwamaru100
  
  
    シェーキーズのPR記事っぽいのにひたすらマックのチキンタツタの広告貼るのやめてー
  
    2022/04/26 20:49
  
  
    jsbmrr
  
  
    カプリチョーザかよと思ったけど、若い2人が「バゲットを後でソースに」とか「パスタを二人でシェア」とかやるのはすごい楽しいと思う。分かりやすく美味しいってのも最初のデートでは確かに重要だし。
  
    2022/04/26 20:50
  
  
    kaminashiko
  
  
    最後の1人誰だろ、、江ノ島くんかな、、、江ノ島くんダアアアアアって盛り上がった。あと一対一の写真アングルがデートに使っていいよ画像まんまだった
  
    2022/04/26 21:17
  
  
    nowandzen
  
  
    メシがメインのデートで大衆チェーンはなんか違う気がすんだよなあ
  
    2022/04/26 21:18
  
  
    ewq
  
  
    言いたいことは全て小堺さんが言ってくれていた
  
    2022/04/26 22:25
  
  
    spark7
  
  
    青春時代にやり残した感を持ってるとそういうタイプのを選んでしまうのかしら
  
    2022/04/26 22:52
  
  
    TakamoriTarou
  
  
    そんなの決まってるよ。ホテルに直行さ!  そりゃ、自分にも公のところでおっぱじめる趣味はないので。後最近は外でもできるけどやっぱり電源は確実にホテルがあるからお迎えしたらまず…え?エロゲじゃ無くて?
  
    2022/04/26 23:50
  
  
    kukky
  
  
    最初のデートって緊張しがちで食べるのもままならないことがあるので、いかにリラックスできるか、相手に向き合う以外の話題を提供できるかって大切だと思うわけで、つまり江ノ島さん優勝です!
  
    2022/04/26 23:53
  
  
    sekiu
  
  
    むしろ安藤さんのキャスティングと構成力に感心させられる記事だった。
  
    2022/04/27 00:09
  
  
    nobori_lupin
  
  
    江ノ島さん応援企画なのかな。
  
    2022/04/27 00:29
  
  
    nakag0711
  
  
    ぐるなびの記事だからなあ
  
    2022/04/27 00:43
  
  
    natsukitchen
  
  
    江ノ島さん最高か。
  
    2022/04/27 00:49
  
  
    hucklehack
  
  
    小堺さんのコメントが的確すぎてブコメすることがねえ…/ボドゲカフェ、純粋に楽しそうだからマジで使いたい選択肢だ
  
    2022/04/27 02:06
  
  
    prophet2047
  
  
    は?イオンシネマで映画見てからイオンのテナントの服屋で服見てイオンのフードコートで飯食ってイオンのゲームセンターでプリクラ撮る一択でしょうが
  
    2022/04/27 02:58
  
  
    Futaro99
  
  
    イタリアンがおしゃれだと刷り込まれているの説得力がある
  
    2022/04/27 04:05
  
  
    skyfox_xxx
  
  
    江ノ島さん最高すぎる、あとお店ボドゲできてオムライス専門店?なのも素敵、行きたい。
  
    2022/04/27 06:16
  
  
    poTracy
  
  
    これぞプロの広告の仕事って感じの記事やん。
  
    2022/04/27 07:38
  
  
    yoiIT
  
  
    カプリチョーザ本店懐かしい
  
    2022/04/27 07:57
  
  
    irasally
  
  
    “ところでいま一瞬地主さんが当時の彼女に見えました。”/江ノ島さんの楽しめるようにと考えるチョイス圧勝だな〜
  
    2022/04/27 10:20
  
  
    ysync
  
  
    可燃性のあるネタで、ここまでほのぼのさせてくれるの流石としか、「僕か地主さんに」地主さん経由で聞いてもいい話なのか。
  
    2022/04/27 10:45
  
  
    differential
  
  
    シェーキーズもカプリチョーザも、若い頃デートでも行ってたよ。シェーキーズはそれこそ初デート的なお出かけだった気が。高一の時、ふふふ/江ノ島くんは特にすごくいいよね、世代的なものもあるのかなぁ
  
    2022/04/27 11:06
  
  
    nami-hey75
  
  
    シェーキーズは高校の時よく行ったし、カプリチョーザは短大の時よくいった。懐かしい。ちなみにこのラインナップだとるーぱんにも行きたくなる埼玉県民。
  
    2022/04/27 11:29
  
  
    tomaho
  
  
    ランチでオムライスを食べにkurumariに行ったことがあるのですが、その時座った席に江ノ島くんが!(謎の高揚感)
  
    2022/04/27 17:35
  
  
    katte
  
  
    もうみんな若くないな
  
    2022/04/27 20:27
  
  
    fish7
  
  
    地主さんは本当に素でシェイキーズを選んだの???!!
  
    2022/04/29 14:39
  
  
    narwhal
  
  
    「地主さんのように「バイキングは戦いだ」っていうのなら、もう今回みたいに男性同士で行ってください。楽しそうだから。」