えむふじん先生のマンガ「友達だった2人が付き合って0日で結婚を決めた話」が出会いから結婚式までの紆余曲折まるっと完結
2022/04/12 05:56
sisya
はてなブログの時から読んでいた(…と思うのだが、はてなブログの人だったかライブドアブログの人だったか失念)が、既に子供が居る状態からのスタートだったので、親戚のなれそめを聞いているような気持ちになった
2022/04/12 06:17
mutinomuti
ボス戦より優先される関係(´・_・`)
2022/04/12 06:17
hatebu_ai
その後殆ど設定を生かせていないのにいつまでもDQ5主人公とビアンカの服の衣装(の意匠)を引き継ぐのはやめにしたらどうか/←こんなブコメにこんなに共感してもらえてむしろ驚いてるわwww 有難うございます。
2022/04/12 06:52
maturi
ちょうちょしかつかまえたことないのよ
2022/04/12 06:59
Panthera_uncia
0日とは…?
2022/04/12 07:40
miyauchi_it
兵庫の人かな?混ぜてくる小ネタがちょいちょいツボった。特に兄者と弟者。漫画うまいなぁ……。
2022/04/12 08:15
mak_in
付き合った日数よりも出会ってからの日数の方が結婚とは相関が強いってどこかで見たことある気がする。僕ら夫婦も友達みたいなノリとは言われるが好き嫌いの前に付き合ってから考えようで付き合ったから良かったかな
2022/04/12 08:22
valinst
ごく普通の馴れ初めやないかい
2022/04/12 08:23
mory2080
半分は夜に取っとこうと思いながら最後まで読んじゃった出勤前w
2022/04/12 08:26
hyos1-2otuk1-8sytd372
朝から全部読んでしまったよ。非日常なのに日常
2022/04/12 08:27
bqob9po124
夫婦のお話ってちょっと気を抜くとのろけ(と思われたり)やマウント(と思われたり)になりがちで、この記事みたいに適度にオチをつけつつバランスよく語るって難しいですよね。
2022/04/12 08:30
dot
財布バリバリのところで吹いたwww ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
2022/04/12 08:30
tsukitaro
途中まで読んで最初のコマに戻ったら、ずいぶん線が細いw
2022/04/12 08:45
listeningsuicidal
二人のキャラがよいし旦那さんの行動も素敵だしで朝から泣けた。Twitterの婚活界隈のネタで疲れてたのもある。
2022/04/12 08:51
iasna
???交際って二人で会って話すところからだから0日ではないのでは
2022/04/12 08:54
alpha_zero
DQ5好きな夫婦が身バレしないようにアバター使ってるんだと思っていた。身近な人になら家族構成でバレそうなんだけど、そこもフェイク入ってるんかな?
2022/04/12 08:54
naoto_moroboshi
いうて入籍、帰国後なら帰国後に話せばいいのでは……? 遠距離でも別れなかったよ!ってなるやん。てか式より前に入籍って一般的じゃない?
2022/04/12 09:00
dekasasaki
人それぞれドラマがあるんだなあ。
2022/04/12 09:06
oktnzm
面白かった。結婚は帰ってきてから改めて話せばいいのにと思っちゃうが二人なりの考えがあったんだろうね。
2022/04/12 09:09
mugi-yama
さすが読ませるなあ
2022/04/12 09:17
duedio
この程度でドラクエ5だのなんだの言うのくどくない?ほっとけよ。
2022/04/12 09:20
circled
髪型がビアンカから変わってる。
2022/04/12 09:24
gm91
この人の漫画好き。
2022/04/12 09:25
uchida108
成人が結婚するのになんで親の許しが必要なんだろうと気になった。事後報告じゃだめなの? いや、もちろんいい話だとは思いますが。
2022/04/12 09:26
natu3kan
タイトルの掴みが上手い。ガラケーの頃は機械翻訳の精度が低くて、超訳になるからよく再翻訳がネタにされてたよな。
2022/04/12 09:27
Wafer
完結ということは死別か離婚なさったのか?
2022/04/12 09:28
pptppc2
割とやってることは甘酸っぱい青春感があるが、絵柄にロマンス性が全く感じられない(そこまで言う?)ので逆にこっぱずかしくならずにスラスラ読めて良いかもしれない。
2022/04/12 09:39
narukami
結婚指輪をティファニーで買おうって言うところとかなかなかのスパダリ仕草だ/辻仁成パート無視して江國香織だけ買うのわかる……V2並に謎の組み合わせだったからな
2022/04/12 09:39
molmolmine
おいブコメよ…こんなハッピーな気持ちになれる漫画のトップコメが「ドラクエ5のコスプレやめれば」とかいうクソどうでもいい老人の小言でいいのか。流石に捻くれすぎて引くわ。/これがトップというのも…
2022/04/12 09:42
sophizm
漫画として面白く読んだけど、結局どうして入籍というフォーマットにこだわり期待するのかいつも通り全く理解できなくて、その原動力が全然わからない自分に戸惑う。
2022/04/12 09:43
fashi
思ってたより長かったので後で
2022/04/12 09:52
go_kuma
長かったけど読み切った。善き哉。
2022/04/12 09:52
tettekete37564
ええなあ、普通
2022/04/12 09:56
poponponpon
肝心の結婚決めるところがまとめに入ってないんですけど!
2022/04/12 09:59
torajan
園芸療法士の資格を取りに留学し、由緒ある寺院での結婚式など、良いところのご子弟なのでしょう。砕けていても細部に「下品さ」がありません。イイ話なのですが、妬み嫉みを感じ自己嫌悪に陥りました。
2022/04/12 10:00
ayumun
えむしよりふじんがお父さんにあんまり信用されてないのかな
2022/04/12 10:01
tkm3000
付き合ってなくてもそれなりのやり取りしてるじゃん
2022/04/12 10:07
summoned
海外行こうってのに自分はなんもわからんわからんで教えてくん全開なところでギブアップ
2022/04/12 10:07
Aodrey
ドラクエあんま関係なかった。ドラクエ5小説良いよね
2022/04/12 10:08
pongeponge
「宇宙皇子」とか久しぶりに見たわ
2022/04/12 10:10
yuzuk45
ここまで読みやすいのはすごい考えられているのでは、と思うのとリッチだった日本の話という気もする
2022/04/12 10:10
forest1040
時間が溶ける。。
2022/04/12 10:16
achamania1
マンガが男子目線と女子目線で展開されていて、さらにちゃんと『冷静と情熱のあいだ』がエピソード内に織り込まれてるのすごい。
2022/04/12 10:18
richest21
最近は恋愛中の2人のグチグチした内面の話よりも、この漫画みたいにその2人が1ユニットとして周囲とどう関わっていくかという話を読む方が楽しい。えむしの妹さんとかえむふじんの弟さんとかいい味だしてるよ
2022/04/12 10:26
cinemaphile
DQ5だったのか!確かに言われてみれば!!!
2022/04/12 10:33
tikuwa_ore
軽い気持ちで読み始めたら思ったより長くてわろたw リア充爆発判定士としては、可であったとお伝えしておきます。末永く爆発しろ!
2022/04/12 10:37
n4klsio43ks
お店のマスターがものすごくマッチョ
2022/04/12 10:38
perl-o-pal
新婚さんいらっしゃいに出るほどではないが、エピソードの見せ方が上手いので一気に読んでしまった。
2022/04/12 10:39
srgy
財布がバリバリのタイプだったとこでダメだった
2022/04/12 10:47
wa_oga
いっつも同じ服やなって思ってたらのれドラクエ 5の格好かw気づかんかったww
2022/04/12 10:50
bilanciaa
kusoブコメ見つけたらそれを楽しむ度量が求められるのがはてな
2022/04/12 10:50
hiyagohann
この人のマンガ昔から知ってるよ。ドラクエ5はその流れなのでこれだけ見て設定引っ張るどうのこうのっていうのはナンセンス。/西宮の人なのかな。しぇからしかは俺も好き。
2022/04/12 10:53
kazyee
ライブドアブログで毎日読んでる身としては棘で纏められているのは新鮮な感じ。
2022/04/12 10:53
exadit
テンポが良くて最初から最後までさーっと読んでしまった。素敵なご夫婦。
2022/04/12 10:58
chinu48cm
久々に見かけた!そんな馴れ初めだったのか!えむしはいつもふわっとした感じの人だけど、えむしがきちっと情緒働かせて活躍してるの初めて見たかも。
2022/04/12 11:03
gambol
面白くて読みふけってしまったけど、ギラついていない男性もいるんですね
2022/04/12 11:08
norinorisan42
お寺での挙式代20万のあたりで、挙式代は挙式代であって結婚式回り(披露宴とか貸衣装とか諸々)にかかる総費用ではないという経験者でないとわかりにくいことをふと思い出した
2022/04/12 11:09
warulaw
とても面白かった。恋人できるまでは知らなかったけど、大人の恋愛の始まりって「惚れた!好き!付き合おう!」ではなくて、こういう徐々に詰めてくる感じが普通なのよね。
2022/04/12 11:12
flatfive
旦那さんが行動力も経済力も甲斐性が凄い…!コレが普通なのか…??/自分なら父親に挨拶に行って、母親に上がってけ言われたら上がっちゃうわ…出直した方がいいわな確かに…。
2022/04/12 11:13
bml
なかなかドライに話が進んでいって面白いよね。
2022/04/12 11:17
cinefuk
同じタイムラインが視点を変えて2度描かれるのはおもしろい。よくある恋愛のすれ違いが可視化されている。/ 会えない時間に恋い焦がれる気持ちを懐かしく思った
2022/04/12 11:29
mujisoshina
オンラインゲームで忙しいのに面倒臭いな〜と思いながら会う方を優先できるのは、やっぱり惹かれてるんだよね。かつての自分はゲームの予定の方を優先して振られた。
2022/04/12 11:35
hapicome
こういう男性はなかなかおられないと思うので、ふじんサンはチャンスの前髪をしっかり掴まれたんだと思う。もっと色々あったんだろうけど、良い具合にシェイプされてる。
2022/04/12 11:38
demcoe
園芸療法士という物を生まれて初めて知ったワ
2022/04/12 11:39
togetter
100話越えの大作!馴れ初め話って幸せな気持ちになれて好きだな〜!
2022/04/12 11:40
guldeen
超特急で目を通したけど、寺院でも近代的結婚式が挙げられるんやね。相互の心理を両方から読める作品だったのも、面白かった。
2022/04/12 11:41
petitcru
えむしの有能っぷりがスゲェ。ふつうに生きるにはふつうのことちゃんとやらんとなと思った
2022/04/12 11:43
kusigahama
1ページ目だけ読んだけど同じ量があと3倍か、あとで読むかも。
2022/04/12 11:51
surume000
途中までしか読んでないんだけど、これラストちゃんと爆発するの?
2022/04/12 11:51
sendai
面白かったので一気読み。
2022/04/12 11:57
eriko315
適度に甘酸っぱくて面白かった〜!素敵な馴れ初め。
2022/04/12 12:03
raitu
けっこう普通目の馴れ初めを両者の視点で読めるのは良い
2022/04/12 12:08
prophet2047
普段多様性多様性言いながら他人の枝葉末節な差異に目が行き何かしら瑕疵を見つけてやろうという多様性の皆さんこんにちは
2022/04/12 12:16
sumika_09
ビアンカ派の狭量さが嫌。
2022/04/12 12:18
ayakohiroe
おもしろすぎで一瞬で終わったぞ!でもいろいろ詰まってた。私も和装で思い出した
2022/04/12 12:27
nanamino
そもそも「友人だった」期間がなくて、普通に付き合ってるようにしか見えなかったんだが…。タイトルのインパクト勝ちなのか。
2022/04/12 12:27
nakamura-kenichi
途中から「もうお前ら付き合っちゃえよ」しかない。甘酸っぺえな。
2022/04/12 12:28
mshimfujin
togetterでまとめられていたのかぁ Twitterに載せてるのは簡易版みたいな感じなんで、良かったらブログの方もきてね /mfujin.blog.jp あとハテブから読んでくださった方々お久しぶりです🙂
2022/04/12 12:29
akghuaiooajt
ドラクエの話ができると聞いてカボチ村からやってきました。
2022/04/12 12:31
fujii_yuji
最高か?最高だな?
2022/04/12 12:32
chiguhagu-chan
自分から行動起こして自分から告白までしに行けるSレア女性がオラオラ系ヤリチンに向かわず普通の男に行ったらそらうまくいくよな。令和の庶民の理想の結婚パターンだと思う。
2022/04/12 12:35
x100jp
ブコメ先に読んでバリバリ財布へのハードルあがりまくってたのに、超えてきやがった。
2022/04/12 12:40
mori99
最近はてブで話題だった結婚指輪の選び方のスマートさが凄い。
2022/04/12 12:43
inuinumandx
今の時期に読んで丁度良いやないかーい。
2022/04/12 12:46
toaruR
えむしくん、優秀(*´д`*)
2022/04/12 12:51
HMT_EG
コイツらがいつセックスしたかで印象は変わる。いつや?いつまぐわったんやー!?
2022/04/12 12:56
kamezo
なぜか「出会って0日で結婚を決めた話」と勘違いして読み始めたので「???決めてないよ???」となってタイトルを読み返した。「友達だった」じゃん。落ち着けオレ。
2022/04/12 12:58
Caerleon0327
だいぶ前に見た気がする
2022/04/12 12:58
airj12
ほっこりするなあいいなあ
2022/04/12 13:00
pandaman47
最高に面白かった。自分の時のこと思い出したりして笑い止まらんかったよ。
2022/04/12 13:06
h5dhn9k
これを高1である長男えむお さんは、どんな風に読むんだろうなぁ……。 / (って言うか、えむお君、もう高1か……。)
2022/04/12 13:21
hisamura75
ちょういい! フォローさせていただきます!
2022/04/12 13:23
heaco65
交際0日とはいえど何回も2人で会ったり好意のキャッチボールはずっとしているのでいいですね 自分も友達はいたけどこうはなれなかったな…(踏み込んでぬいペニ逆バージョンが何回かあったのでトラウマ)
2022/04/12 13:28
kingate
面白かったわい。楽しいなぁ。
2022/04/12 13:31
mohno
長くて途中までしか読んでないけど、合同結婚式みたいな話ではなさそうだ。
2022/04/12 13:32
hamigakiniku
なんと言うか心の栄養が得られた~~。何回か出てくる桜エピソードのおかげでキレイな映画を見たような気分になりました
2022/04/12 13:33
nicoyou
理想の結婚だわ。子宝にも恵まれ幸せそうで良かった。おめでとうございます
2022/04/12 13:44
dagjmpd
場末のブクマ酒場に本人降臨
2022/04/12 13:45
kyasarin123
えむしさんのご両親のお見合い結婚だけど、馴れ初めの話が凄く面白かったんで、2代にわたる結婚物語が読めて満足です。朝ドラカムカムっぽいし、ちょうと5歳差というのも出来過ぎたエピソード回収って感じ。朝ドラか
2022/04/12 13:48
l_f_htn
棘※の「非モテの自分には、付き合ってる状態と付き合ってない状態の違いがよくわからなかった」に首もげそうなほど頷く自分。漫画は面白かったです。
2022/04/12 13:56
miruna
小説ドラゴンクエストV、大傑作だよね
2022/04/12 13:59
behuckleberry02
おもしよかった。いきなりジュエリーショップに連れて行くのが正しいサプライズ運用なんですね学びました。
2022/04/12 14:01
tantakatanZ
29まで読んだ メモ
2022/04/12 14:09
K-Ono
辻仁成で脱落した。
2022/04/12 14:14
shoh8
案外長かったので後で読む
2022/04/12 14:15
atsuskp
よくこんなに細かく覚えてるな
2022/04/12 14:17
Falky
親戚の馴れ初め感わかるw ニコニコしながら読んじゃう。すき
2022/04/12 14:18
Arturo_Ui
この内容だと「付き合って0日」というタイトルは不適切に感じるのですが。
2022/04/12 14:18
zuzunkinki
今時親の許可が〜という感想がちらほら見えて気になる。そら最終的には2人だと思うけど伴侶の親だから尊重して大切にしたいという一連の行動は古いとか新しいでなく素敵だと思う。
2022/04/12 14:20
colorless4
途中まで見たけど、最後爆発して終わるんだよね?
2022/04/12 14:37
pero_pero
明確な区切りがなかっただけで付き合っとるやないかい!!
2022/04/12 14:42
odakaho
確かに育ちの良さ的なのあるな。タイトルだけ見て、「友達だけどセ◯クスはしてた」を警戒してしまう俺は世の中を信じきれてない。
2022/04/12 14:48
allthefielders
財布バリバリでやられたw
2022/04/12 14:53
danhox
財布のところ声出たwとても良いお話でした。
2022/04/12 15:00
muryan_tap3
最初ははてなブログにいたんだよね。えむしとえむふじんがあらわれた!っていう…子育てブログを少し読むようになったきっかけのブログでした。
2022/04/12 15:13
tyakoske
多分立場によって捉え方が違うんだろうな。 最後に書いてあった日常の普通の中に幸せが隠れてしまうっていうのは本当にそう。自分も普通を噛み締めいきたい。
2022/04/12 15:33
hatsumoto
未だに相手の父親に結婚の許可が〜とかあるんだ。漫画で見るような実家すぎて逆にハァンタジーだわ
2022/04/12 15:36
ar50mama
綿帽子の置かれ方怖い。お母さんそうなるよね、笑った
2022/04/12 15:39
AKIT
財布バリバリーははてな仕込みなのか(違/しぇからしか食べたい、日本帰ったら真っ先に食べる
2022/04/12 15:39
multipleminorityidentities
えむしさんはちゃんと店で本人立ち会いのもと指輪をプレゼントしたのにふじんさんの買った謎財布何なん?
2022/04/12 15:47
mozuyanniarazu
この人のマンガ好き。育ちが良い感じで。
2022/04/12 16:04
kuzumaji
めっちゃええやん。双方視点の社会人恋愛いいな。付き合って0日というべきなのか、社会人てこんなもんじゃないっていう感じ。
2022/04/12 16:12
kaishaku01
桜の枝ワッサー持ってきてガサガサしてるのめっちゃ好き
2022/04/12 16:24
kogumatan
私の好きな「両片思い」というやつですありがとうございます
2022/04/12 16:30
mokepoin
普通?こういうのでいいんだよ、こういうので。
2022/04/12 16:37
NORITA
ふじんのおばあちゃん好き >ジュースカカカカカッ
2022/04/12 16:40
SENAKA
女性は経験不足の男を好きになるべきだよ。遊びまくってしまった自分にはこんな風に純粋に想えなくなってしまってる。
2022/04/12 16:42
me69bo32
ええ話やった
2022/04/12 16:47
mmiyatatata
面白い視点!
2022/04/12 16:58
Gim
ネトゲのボス戦の時間が来てしまう。あるあるですね。
2022/04/12 17:19
tigercaffe
(男はブコメを残そうとした瞬間、光の中で散りとなって消えた)
2022/04/12 17:31
uraken31
両方の視点があるのか
2022/04/12 17:42
kamiokando
テンポ良くて好き。
2022/04/12 18:15
rindenlab
キャラがみんな濃ゆいな…
2022/04/12 18:34
nuance
付き合うまでか長かった
2022/04/12 18:55
nuara
むっちゃ笑った。好き。
2022/04/12 19:01
yoh596
"その後殆ど設定を生かせていないのにいつまでもDQ5主人公とビアンカの服の衣装(の意匠)を引き継ぐのはやめにしたらどうか" という米、気持ちは分かる。前山田氏の"ヒャダイン"名義も私はあまり好きではない
2022/04/12 19:01
tekitou-manga
二ページ目行くとき、次のページの最初の方で終わって、後は感想なんやろな、と軽い気分で読んでたら最後までずっと漫画やんけ!/ それはそうとえむしどんだけ出来る男やねん……自分に絶望するわ
2022/04/12 19:12
mats3003
付き合う前と本人たちが認識してる段階が、外から見たら十分に付き合ってるにしか見えない(ふつうにお互いに恋愛感情が初期からある)ので、内容に若干タイトル詐欺を感じた。まあ、ハッピーエンドなのでいいけど。
2022/04/12 19:22
ryokuchan
服がドラクエ5なの気になるよ
2022/04/12 19:25
amtmt
淡々としてて読みやすかったし、桜のエピソードが物語のようで素敵だった
2022/04/12 19:29
xevra
なんだか面倒になって途中で読むのやめちゃったけど、幸せなことは素敵なことだね。幸あれ🎉
2022/04/12 19:32
tokuninac
テンポいい
2022/04/12 19:52
mienaikotori
なれそめ話でアクセス数アップ、単刊コミックエッセイの続刊が出たばかり。ハイスペ腐女医や家庭不破の野原広子、たくさんある乳幼児期の子育てコミック…ではないニッチにうまく着地。仲いい家族話が読みたいんだ
2022/04/12 20:08
kobito19
出会って0日ではなかった
2022/04/12 20:10
dreamzico
ステキやん? でも一番気になる「いつ初めてヤったのか」が示唆すらされてないのが残念やん? もちろんそういう漫画じゃないのは重々分かってるけど、下世話なのも分かってるけど、でもやっぱそこ気になるやん?
2022/04/12 20:21
sionsou
あぁ出会って0日ではなく付き合って0日か。普通に自分が勘違いしていたw 長い話だったので後で。
2022/04/12 20:48
ch1248
面白かった。
2022/04/12 20:53
yykh
面白かった〜全部一気に読んじゃった! / お義父さんの許し…とかはまあ時代でしょ。お子さん高校生らしいし / ドラクエの服装なの気付かなかった / 正直初セックスのタイミングは気になる
2022/04/12 21:02
racco2020
えぇ話やった
2022/04/12 21:31
l__LINE__l
二人の初々しさが新鮮。ちょっと眩しく感じた
2022/04/12 23:04
smallpalace
楽しそうでなにより。dq5の嫁はデボラも猛獣使い感が出ていいかなと思う。
2022/04/12 23:47
u_eichi
結婚ってほんまにタイミングやなぁ。留学がなかったら旦那さんと近づきにならなかったろうし、渡航というタイムリミットがなかったら結婚まで行かなかったかもしれない。それを運命の出会いと捉えるのもまたアリ。
2022/04/13 00:33
shields-pikes
留学がいい仕事をした。もし留学がなかったら、どちらかがもっと早く気持ちを伝えちゃって早過ぎてフラれたり、何かのきっかけで一夜を過ごしたけど気まずくなって、そのまま距離を置いて別れてた可能性ありそう。
2022/04/13 00:46
aw91
素晴らしい!!!読み応えあった。えむし、まじイケメン。
2022/04/13 01:20
sjn
甘露甘露
2022/04/13 03:02
shikiarai
一時期はてぶの常連だったのに互助うんたら以降見なくなったなぁ……あとで読もう
2022/04/13 04:26
solidstatesociety
いいはなし
2022/04/13 04:59
Iridium
折りたたみ携帯が出てくるので、ずいぶん昔の話だと思うんだけど、エピソードがものすごく細かく描けている。日記を毎日つけている人なんだろうか。
2022/04/13 06:15
konakanako
光属性っ!
2022/04/13 08:25
localnavi
「ドラクエVの衣装」?ググったら実際そうだった/「読む本完全に間違えた」で限界を超えた
2022/04/13 08:43
yogasa
特に用がなくても会うようになったってのがよくわからなかった。なんで用事無いのに会うんだ……
2022/04/13 13:00
chairoitenten
園芸療法士ってこの漫画で初めて知った。そんな仕事があるのか…。
2022/04/13 21:04
ustar
行動圏がものすごくよくわかる この当時自分がうろうろしていた場所と完全にかぶっているので会っているんじゃないかと思う