2022/04/04 19:50
madooka
花椒があるとかけるだけでも本格的になる
2022/04/04 20:07
toubanjanny
手軽だし美味いよね。ただご飯食べすぎてオーバーカロリーまっしぐらになるのは気をつけた方がいいと思う。あと辛いのたくさん食べると尻がゆるくなる。
2022/04/04 20:11
muchonov
おいしいよね。家人が辛いの苦手だから、一人で作って一人で食べてる
2022/04/04 20:21
pikopikopan
豆腐煮になっちゃうんだよね
2022/04/04 20:21
abeshinn
にんにくの葉を自分で育てるようになったら一人前
2022/04/04 20:28
opnihc
レトルトは具が寂しいのでネギ、生姜、にんにく、豆板醤、味覇、赤味噌、砂糖、片栗粉常備して作ってる。ナスにも合うし麺にも合うし最高。
2022/04/04 20:30
ponpon_qonqon
「ひとりぐらしでも、ごはんくらい炊いたらどうだ」とおっさんに声かけられそう
2022/04/04 20:33
dirtjapan
もう少し慣れてからでいいから、素を使わないのにも挑戦してみてね。料理はちゃんと覚えたら生涯の趣味になるし楽しさがすごいよ。 www.hotpepper.jp
2022/04/04 20:45
perl-o-pal
カルディで売ってる麻辣ペッパー(ミル付き)を買うと手軽に花椒足せて便利。//フープロ使うと粗挽きの挽肉作れて便利。
2022/04/04 20:48
fukken
新宿中村屋の「辛さ、ほとばしる麻婆豆腐」がめっちゃ美味しいので、辛いのが大丈夫ならお勧め(同じシリーズで辛さ控えめのもあるけどそっちは食べた事ない)。
2022/04/04 20:54
bocuno
麻婆豆腐は手軽に自分で作れるのでおすすめ。豆板醤、甜麺醤、花椒、唐辛子くらいがあればびっくりするくらい本場の味になる。もうレトルトに戻れない。
2022/04/04 20:55
chikurou
ヤマムロの麻婆の素が美味しい www.yamamuro-1923.co.jp
2022/04/04 20:58
gm91
生姜とネギは入れることを強くおすすめします。
2022/04/04 21:00
zapa
週2回麻婆豆腐食べるなら、レトルト調味料、サトウのごはん、常温保存豆腐、冷凍ひき肉にこだわる必要なくね?
2022/04/04 21:00
circled
ナスを入れれば麻婆茄子にアレンジ出来る。なんて便利なんだ。そして辛さに慣れて来るとキャロライナリーパーの粉末を使うようになり、自分以外が食えない辛さの麻婆豆腐になる。
2022/04/04 21:04
sonzinc
茄子と春雨も仲間に入れてあげて!
2022/04/04 21:09
kkkirikkk
常温保存豆腐なるアイテムがある事を知った衝撃で麻婆豆腐の事全然頭に入らなかった。誰も触れてないけど常識だった?俺が知らなかっただけ?
2022/04/04 21:09
numewo
以前はてなでホッテントリに入ってた麻婆豆腐の作り方見てからハマってます。麻婆豆腐美味しい。
2022/04/04 21:10
ball447
ナスもおいしい
2022/04/04 21:12
stairwell
こんなアイコンなので
2022/04/04 21:12
everybodyelse
最近壺ニラにハマって豆板醤を買っているので、麻婆豆腐作ってみるか…。
2022/04/04 21:16
cpw
豆板醤、甜麺醤、豆鼓、花椒、ラー油が必要なので高くつくんだよね。メーカーも指定のものがある。もう帰ってこれない
2022/04/04 21:19
aceraceae
麻婆豆腐は最高だよ。本格までいかなくてももうちょいちゃんと作ろうとしてもそんなに大変じゃないからおすすめする。 個人的にはにんにくの芽は必須かな。
2022/04/04 21:26
interferobserver
丸美屋にお世話になっております
2022/04/04 21:26
matsuedon
歳をとると厳しくなるかも知れないので食べ過ぎには気をつけてほしいなと
2022/04/04 21:27
mak_in
麻婆豆腐、甜麺醤や豆板醤とか使って調味料から作ってる。店売りの調味料は、だいたい同じ仕上がりになるのがいいところだけど、自分で作ると、同じ麻婆豆腐でも自分の気分によって変えられるのが良い。
2022/04/04 21:29
magoshin
成城石井の惣菜の麻婆豆腐、なんとなく買ってみたらマジで美味くてびびったよ
2022/04/04 21:35
RRD
この世に麻婆豆腐は二つある。ニラが入った麻婆豆腐とニラが入ってない麻婆豆腐だ。
2022/04/04 21:35
ardarim
せっかくだったらご飯も炊いた方が美味しい。サトウのごはんも悪くはないけどやはり炊いた米には適わない
2022/04/04 21:36
world24
冷凍の揚げナスあれば麻婆茄子にもできるな
2022/04/04 21:38
surumesan
麻婆レシピいいなー。可能性が無限に広がる。/とりあえず余ってるので麻婆フォーをやりたい
2022/04/04 21:40
palm84
材料が全部長期保存可能なとこがイインジャネ(手抜きバンザイw)
2022/04/04 21:43
nikumin
既にコメントにあるけど、醬から作る麻婆豆腐は手軽さの割に、人に言うと料理上手い人と思われるからお得
2022/04/04 21:46
nunune
ここ数年で最大級に同意する増田だ!麻婆豆腐最高!
2022/04/04 21:48
Fivestar
そんなふうに言われたら食べたくなるやん
2022/04/04 21:50
mobits
美味しいって言ってるものに対しておすすめというブコメなんかワロタ。いやその話してるんだよっていう。
2022/04/04 21:53
moons
一人暮らし時は丸美屋の大辛を良く利用していた。おススメです
2022/04/04 21:53
mori99
ネギは必須でしょう!
2022/04/04 21:54
minboo
最近Amazonで食用石膏を取り寄せて豆花づくりにハマってるのだが、シロップをかけた甘い豆花に飽きたので、豆花で麻婆豆腐を作ったらものすごく美味かった。
2022/04/04 21:54
OKP
ちゃんと作っても適当に作ってもヤマムロでもクックドゥでも成城石井で買ってもそれぞれに美味しさがある。葉ニンニク売ってなさすぎ
2022/04/04 21:59
kou-qana
ネギは切ってから冷凍できるし切った冷凍も売ってるよ。生姜も切って冷凍できるよ。麻婆豆腐おいしい。
2022/04/04 22:04
aeka
「Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告」の麻婆豆腐レシピ、リピってます!! ninosan.hateblo.jp
2022/04/04 22:04
beerbeerkun
豆豉醬と紹興酒あたりもあるとより本格的になるよ
2022/04/04 22:05
Japonism
やっぱレトルトじゃ陳麻婆豆腐が一番だねーとつい10分前に話したばかりだ。子は丸美屋一択。私は自分が作った八角たっぷり自作が好き
2022/04/04 22:09
denimn
肉味噌をキロ単位で仕込んで冷凍するのです…あとはラー油もキロ単位で作るのです…あとはトウチ醤、豆板醤、一味唐辛子、鷹の爪、花椒、にんにく、生姜を常備すれば豆腐とにんにくの芽を買ってくるだけでいつでも…
2022/04/04 22:11
yoshis1210
レトルトじゃなくても必要な調味料さえ揃えちゃえば簡単でもっと美味しいよ。大好きなんだけど塩分と炭水化物と油の塊をご飯にかけて食べる感じだからあんまり食べないようにしてる。
2022/04/04 22:12
tekitou-manga
ホールの花椒100g注文したとこなので気になります。ウチ(関西)では長ネギ(白ネギの事だよね?)じゃなくて青ネギの微塵切りをかけて食う。挽肉足すのはお手軽で満足度上がるよね
2022/04/04 22:12
tyhe
さあ早くラー油沼に浸かるんだ
2022/04/04 22:12
bocbqcmn
うん。麻婆豆腐おいしいよね、麻婆丼もね。でもね、週に2回も食ったら………確実に太るよ。
2022/04/04 22:12
tanaboo
自家製麻婆豆腐の素を作り置きすると最高。
2022/04/04 22:12
atsuskp
分かるよ。陳健一のやつと中村屋のやつはよく食べてた。仕上げに溶き卵(2個使っちゃう)でとじるとふわふわ食感&まろやかになってまた美味いよ。
2022/04/04 22:13
cl-gaku
長ネギは入れろ
2022/04/04 22:18
iiko_1115
マーボーナスもおいしいよ
2022/04/04 22:20
kyo1man
私も単身赴任3年目にドラッグストアの(安い)麻婆豆腐の素と豆腐で作った激安麻婆豆腐を週2で食べていた…熟練度も上がって美味しくなる過程も楽しいのを思い出した
2022/04/04 22:20
roshi
今日の晩御飯が麻婆豆腐だった。脱レトルトするために豆板醤と甜麺醤を業務スーパーで買ったつもりでいたら豆鼓醤だった。。
2022/04/04 22:22
Shinwiki
わかる
2022/04/04 22:23
friendwks
豆腐と花椒と甜麺醤と豆板醤と豆鼓と…こだわる箇所はまだまだあるよね… 君はまだ入り口に立っただけなので早く麻婆沼に入りなさい。
2022/04/04 22:24
africakennel
ちょうど昨日豆腐5丁分の麻婆豆腐をつくったばかり。個人的にはニンニクをたくさん入れてネギの代わりにニラを使ったスタミナ麻婆豆腐が好き。あと郫県豆板醤を使うと旨味が増すので何とか手に入れよう。
2022/04/04 22:30
blueeyedpenguin
わかる。美味しさと安さ・手軽さのバランスが壊れてる。
2022/04/04 22:34
planariastraw
青山椒があるとさらに至福
2022/04/04 22:36
atohiro
麻婆豆腐を作る時、花椒と豆鼓入れるとびっくりするほど本格風になる。豆腐入れる前にキャベツやタマネギ入れてかさ増しするのも美味です。ひき肉の肉増しもするけど、それはスーパーで粗挽き肉が半値の時の楽しみ。
2022/04/04 22:42
misomico
花椒たっぷりかけるのが好きだな
2022/04/04 22:44
sbiw0829
この手の話題であんまり挙がらないけど、カルディの黒麻婆豆腐が1番好きなんだよねー。お皿に盛ったあとで山椒を多めにかけて食べてる。めちゃくちゃ美味しい。/www.kaldi.co.jp
2022/04/04 22:49
blueboy
 塩分多すぎで、早死にするぞ。    ブコメを見ると、早死にしそうな人がいっぱいいるな。
2022/04/04 22:51
mats3003
意識低いので、調味料用意するよりレトルトで十分美味しいじゃんってなってる。陳麻婆豆腐のレトルト、3袋入ってる割に安くて、どこでも買える割に味がかなり本格的。(つまり激的に辛い)
2022/04/04 22:53
hukushishokuin
カレーはスパイスから作らない、カレー粉かルー、なのに麻婆豆腐はスパイスから作る。でも、カレーのが好き、
2022/04/04 22:53
mooth1006u3
良記事。和む。
2022/04/04 23:00
cateching
豆豉やら花椒やらを一通りそろえて散々オリジナルの麻婆豆腐作りにこだわった挙句、陳麻婆豆腐の麻婆豆腐の素を知り衝撃を受け、以来麻婆豆腐を自作することをやめた。
2022/04/04 23:01
the108simulacra
美味し過ぎる。食べてるとトリップしてくる。食べ過ぎはオーバードーフを起こすので気をつけような。
2022/04/04 23:05
Icgif
丸美屋の麻婆豆腐を何年も定期的に食べてたけど、もう今後食べたくない程 飽きたわ。
2022/04/04 23:06
mawhata
麻婆豆腐は決して嫌いじゃないけど、自分は週2で食べたいかと言われると微妙だなー。そんなに好きな人もいるのか。その頻度なら甜麺醤も難なく消費できそうだ。出来合いの調味料から脱して本格調理もできそう。
2022/04/04 23:18
kaishaku01
わかる。無限に白米と飲める。
2022/04/04 23:20
asitanoyamasita
神戸の中華街で食べた本場(風?)の麻婆豆腐を食べたときはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じた。インド料理好きだけど、あれもまたスパイス料理だったのだな、みたいな謎の感動。
2022/04/04 23:23
tettekete37564
クックドゥじゃないのか、凄いな
2022/04/04 23:27
homarara
美味いんだけど、ご飯が進みすぎる危険物だからあまり作らない。
2022/04/04 23:29
bronson69
ウー・ウェンさんのレシピで見てからニンニクの芽を小さく切っていれるようにしてる。とても美味しい。
2022/04/04 23:32
shira0211tama
辛党だけど花椒嫌いマン。世の中の「スパイシー」に高確率で花椒混入が当たり前のようになってきて辛い。唐辛子のみでいい。
2022/04/04 23:35
Machautumn
たまには麻婆茄子も食べた方がいいぜ?
2022/04/04 23:39
nomitori
麻婆茄子のが好きやわ
2022/04/04 23:40
ewq
レトルトの麻婆豆腐作ったことないな、今度いろいろ買ってみようかな
2022/04/04 23:44
kirifuu
麻婆豆腐は良いよねぇ…。
2022/04/04 23:46
spark7
ピーシェン豆板醤だの花椒だの葉ニンニクだのでこだわって作っても、町中華でそれら使わず手際よく仕上げられたものに敵わないのが不思議。味としては自作の方が美味い気はするのだけど雰囲気が出ない。
2022/04/04 23:46
htnmiki
ビリビリ痺れるやつも好きだけど子供も食べられる甘いやつも好き
2022/04/04 23:49
sakuramederu
業スーの冷凍揚げナス乱切りが500g178円 レトルト調味料をかけてチンすればマーボーナス完成!これはおすすめです
2022/04/04 23:53
BOUSOUNINJIN
食べる辣油的な商品のラオガンマーおすすめ。 炒め物に入れるとおいしい。麻婆豆腐好きなら好きだと思う。
2022/04/05 00:00
nenesan0102
麻婆豆腐を冷やした蕎麦にかけるとうまいんだけど、あまりにもB級すぎて誰にも話してない。。
2022/04/05 00:04
suslovmikhail
麻婆豆腐はジャパンカレーみたいにもっと独自進化するべき
2022/04/05 00:05
p_funny
チューブのでいいから追いニンニクして白米にぶっかければ別腹デザートだよ
2022/04/05 00:12
Borom
中村屋をおすすめしにきたら既に書かれてた。ほんとうまいのよねー。辛味好きならセルフで追い花椒するのもアリ。
2022/04/05 00:14
mvsw
ブコメがためになる
2022/04/05 00:14
turanukimaru
俺も昔は同じくらいの頻度で食べてたのだがランチで花椒の利いた麻婆豆腐食べ放題の店に通うようになってな…手元に残った花椒の使い道に困ってるわ。ランチに持ち込んで追い花椒するか…?
2022/04/05 00:15
pbnc
常温保存豆腐、存在は知ってたけど売ってるのを見かけたことはないな。あるならどの棚に陳列されてるんだろう?
2022/04/05 00:17
annindofu
業務スーパーで売ってる花椒辣醤(ファージャオラージャン)をひとさじ入れるだけで美味しいよ。
2022/04/05 00:17
shun_libra
レトルトに飽きたら、陳建一氏のレシピで自作すると更に楽しくなると思う。youtu.be
2022/04/05 00:20
hilda_i
レトルトよりも自分で作った方がおいしいわ。
2022/04/05 00:30
yudukikun5120
分かる分かる分かる分かる分かる分かる分かる
2022/04/05 00:31
zzzzaass
確かに美味い。あとやっぱ豆腐って食材はかなり優秀だよな色んな面で。
2022/04/05 00:33
straychef
その頻度で食べるのにずっとレトルトにパックご飯なのか それとも非常用在庫としての話なのか 常温豆腐なんてどこで売ってるのだろう
2022/04/05 00:34
kura-2
マーボーなんとかとカレーの入ったなにかは毎日食える
2022/04/05 00:37
ext3
レトルト調味料使ったって聞いただけでゴミ箱直行させそうな連中の多いはてなでよく言う…。多分、ちゃんと醤使って一から作らないと麻婆豆腐とは認めないぞ
2022/04/05 00:54
Gl17
レトルトも十分いけるが、豆板醤と鶏ダシ等あれば、家庭常備品で簡単に同様のものができてしまうので、むしろレトルトを購入しておくのを一手間かかると捉える感覚になった。
2022/04/05 00:57
kagehiens
茄子!麻婆豆腐も良いが、麻婆茄子の美味さをこそ推したい!!
2022/04/05 01:01
natu3kan
麻婆豆腐の香辛料って、クセになるよね。
2022/04/05 01:07
enkagin
舌が麻痺するレベルの花椒の粉末がなかなか見つからないので苦戦してる
2022/04/05 01:08
meganeya3
乾燥ネギとか冷凍ネギとかあるだろ。
2022/04/05 01:09
wktk_msum
家麻婆はうまい、でも本格的な店麻婆もやっぱうまい/といってもそんなに詳しくない。ひとまず横浜中華街の状元樓と京華樓、池袋の知音食堂はうまかった。新宿中村屋は参考にしたい
2022/04/05 01:09
heptapeta
淡白で飽きがちな豆腐を他の材料に頼らず主役のまま大量に食えるのすごいよね。豆腐は絹漉し派。
2022/04/05 01:09
igni3
四川から来た留学生オススメの豆板醤使って作ってる。週2なら余裕で使い切れると思う。
2022/04/05 01:18
lbtmplz
皆通る道だ。次にお前は長ネギを死ぬ程刻みだすだろう
2022/04/05 01:21
kusigahama
麻婆茄子もうまい
2022/04/05 01:27
henno
自分も、日本ハムの「 中華名菜 四川辛口 麻婆豆腐」を週2で食べてたよ。唐辛子の辛さは無理だけど、花椒の辛さは平気なことに気付いた。
2022/04/05 01:59
regularexception
豆腐(と水)だけでいい麻婆豆腐の素買ってる。ホアジャオだけ追加する。味の深みが欲しいときは醤油少し。ただ3食分なので多い・・・
2022/04/05 02:00
algot
船木誠勝も昔から丸美屋の麻婆豆腐が大好き。おいしくてダイエットにもなる。
2022/04/05 02:35
ndns
小さい頃ヒィヒィ言いながら食べた激辛ちょい痺麻婆の味が忘れられなかったけど(その店はもうない)、メシ通の例のレシピのおかげで思い出の味をほぼ再現できるようになったので感謝してる。ピーシェン豆板醤は良いぞ
2022/04/05 02:36
soreso
孤独さえー愛しー笑ってられるように〜
2022/04/05 03:04
monotonus
そんなに食べるなら豆鼓買っとけ
2022/04/05 03:13
estragon
店だと、最初に四川飯店のを食べて感動した。いまは、いろんなとこで本格麻婆豆腐が食べられて嬉しい。レトルトなら粉花椒を振りかけるだけでも嬉しい。これ、レトルトカレーでも似たこと言えるな
2022/04/05 03:39
VikAkoona
分かる。自分はどんどん辛くしてって、もはや舌の痛覚がなくなった。
2022/04/05 03:49
tukanpo-kazuki
四川料理のすごい人はガチ。完全に本場の麻婆豆腐になる。
2022/04/05 04:06
amunku
突然飽きが来るんだよ。もう麻婆10年くらい食べてない
2022/04/05 04:11
nowandzen
そこまで食べてて自分好みに作りたくならない?
2022/04/05 04:12
ks1234_1234
丸美屋の麻婆豆腐のもとは便利で楽で旨い。永谷園の麻婆春雨も旨いよ。
2022/04/05 04:13
nikutetu
船木誠勝のハイブリッド麻婆豆腐は簡単でヘルシーだから毎週作っちゃってるな。うまいです。 www.youtube.com
2022/04/05 04:16
Junji_Suzuki_JBOYSOFT
たしかにおいしすぎる。だがしかし、おいしさの51パーセントは白米の実力ではあるまいか。はくまいか。
2022/04/05 04:16
ET777
うちの夫かな。ブコメもナイス麻婆豆腐情報。中村屋うまいっすよね。明日作るか
2022/04/05 04:27
ngsw
わかる
2022/04/05 04:32
behuckleberry02
いわゆる無菌充填豆腐。半年以上保存できるらしいがスーパーで見かけたことない。災害備蓄用メインなのかしら。
2022/04/05 04:49
maruware
豆豉辣油おすすめ
2022/04/05 04:56
zaabii
新宿中村屋の麻婆豆腐の素が美味しすぎて麻婆豆腐にハマりすぎた時期があり週3で2年くらい食べてたわ。その後、豆板醤、甜麺醤から自作。なんなのあの中毒性。
2022/04/05 04:56
djsouchou
麻婆豆腐は確かに美味しいけど、そんなに手軽に作れるの?
2022/04/05 05:02
y-hanako
麻婆豆腐をチャーハンで食べるとおいしいよ
2022/04/05 05:27
flookswing
昔コンビニでバイトしてた時に、週に二回麻婆豆腐の素と豆腐買っていくお客さんいたんだけどおまえか? バイト仲間からマーボさんって呼ばれてた
2022/04/05 05:31
daichirata
最近は陳麻婆豆腐ばっかり食べてる。次は好人家にも手を出してみたい。
2022/04/05 05:34
edamametomato
百均の冷凍カットネギ入れるだけでも違うよ。料理下手でも簡単に作れるし良いよね。あと行儀悪いけど中華一番!の第一話を読みながら食べてる。想像力で美味しさが増す →pocket.shonenmagazine.com
2022/04/05 05:58
topiyama
充填豆腐を加熱するとプルプルになるんだよな。
2022/04/05 06:06
Mikael4747
なぜ君たちは麻婆豆腐でもマウンティングするんだい?彼のレトルト麻婆豆腐は美味しいよ。
2022/04/05 06:09
andvert
長ネギを!省略するな!!!
2022/04/05 06:13
blogpants
1人暮らし始めは袋調理は大変お世話になった。当時の彼女の母曰くお袋の味らしい。/KALDIにあるやつがすき。作り方わかれば自分で作っても美味しい。花椒で本当本格的感でる
2022/04/05 06:21
Tomosugi
ここから自炊沼に踏み出してもよし。踏み出さなくてもよし
2022/04/05 06:24
Cunliffe
美味いよねえ。肉を炒めるときにこげ茶色になるくらいまで炒めて油を出して、その上で油を非常識なくらい使うとすごく美味くなるよ。具体的には食べ終わった後皿に油の池ができるくらい。
2022/04/05 06:33
yukiHD25
贅を味わうシリーズ良いよ。ネギはたくさん入れて欲しい
2022/04/05 06:36
Cru
常温保存豆腐?! 慌ててググったが木綿はないんかー。まあマーボには使わんしな
2022/04/05 06:36
kuranco108
超好きなんだけど、ちゃんとしたの作ると子供と奥さんが食べてくれないのでここ一年くらい作ってない…
2022/04/05 06:39
redreborn
惣菜の麻婆豆腐なら成城石井が別格。
2022/04/05 06:44
smallpalace
丸美屋の中辛にひき肉と切った野菜とオイスターソースと味噌を追加して食べる。週一くらい。豆腐は木綿。美味しいよね。
2022/04/05 06:55
itochan
いいな、ほあじゃん買ってこようかな。 他者も言ってるけど、長ネギはいれろ。
2022/04/05 06:57
snobsnog
ばっか長ネギとひき肉追加してからが本番だぞ!
2022/04/05 07:04
bat99
豆腐と茄子と春雨でローテ組んで作ってるな。
2022/04/05 07:07
murlock
ハズレ無し料理の一つだと思ってたのがとある町中華で全く納得いかない麻婆豆腐が出てきたのを境に狂ったように麻婆豆腐を求めるようになってしまったのが私です
2022/04/05 07:30
stone7jp
子どもには丸美屋甘口も辛いらしく、理研ビタミンのマボちゃんにしたらマジ甘い。
2022/04/05 07:33
dentaro
ネギは風味が損なわれるけども刻んで冷凍しておくと良い
2022/04/05 07:41
hamamuratakuo
カレー作るよりも簡単?
2022/04/05 07:47
nami-hey75
長ネギの代わりにニラをたっぷり入れるのが好き。
2022/04/05 07:54
plagmaticjam
にんにくの芽いれると食感がプラスされて美味しいよ。香りも良くなる
2022/04/05 08:09
misarine3
長ネギはみじん切りにしたネギを桃屋がビンで出してるから使って!
2022/04/05 08:20
door-s-dev
これなら作れそう
2022/04/05 08:23
rider250
社会人最初の数年、一人暮らしだったがとにかくカネがなく毎月給料日前の1週間は「麻婆豆腐&白飯」の夕食で凌いでたなあ、別に苦じゃなかったけど(麻婆大好き)。この話したら嫁が「今日の昼食麻婆ね」だって。
2022/04/05 08:32
s_komasato
今日の晩御飯が決まった…
2022/04/05 08:35
remonoil
人長さんの記事を読んで君も麻婆豆腐沼にハマろう!
2022/04/05 08:35
myr
麻婆豆腐大好き民なのですが、そこまで好きならもっと頑張って作るともっと美味しくなるかと。ニンニクとか豆板醤とかで自分で作れば好きな味に出来ますぜ!
2022/04/05 08:37
butyricacid
調味料揃えて麻婆豆腐だけ本格的に作るようになるより、他のレトルト調味料も使って料理のバリエーションを増やす方がQOL上がるフェーズだと思う →「一人暮らし始めてから(中略)2年以上食べ続けている」
2022/04/05 08:41
pernodoom
白麻婆豆富も美味いよね。甜麺醤や豆板醤が無くても作れるし。
2022/04/05 08:50
mn112hr
そうか。いいね!
2022/04/05 08:51
rrringress
イナダシュンスケさんのレシピは材料が少ないので真似しますがスパイスをあんなに入れる勇気がなくてマイルド目に仕上がる。
2022/04/05 08:59
Hate6752na774
いままであまり麻婆豆腐に興味が無かったんだけど、NOBROCK TVで紹介された味芳斎の記憶が飛ぶ麻婆豆腐がめっちゃ美味しかったので、外食が出来るようになったら色々な店の麻婆豆腐を食べてみたいと思っている。
2022/04/05 09:00
GENS
自分でも作るしそこそこ美味しいと思うけど、やっぱりお店のがクオリティ高いなって思う。東京の「陳家私菜」の麻婆豆腐が圧倒的にうまい。痺れも辛さも良いし、ナッツがいいアクセントになってる。他にもおすすめメ
2022/04/05 09:13
tokidokidj
わかる
2022/04/05 09:18
daruyanagi
俺も中華鍋買って、レトルト使わないで作るぐらいはハマった
2022/04/05 09:20
sander
次は豆板醤と甜麺醤、山椒で好みの味を一から作るところですね。しかし、最近の麻婆豆腐の素出来がいいよなぁ。
2022/04/05 09:25
Sei
美味しい。家族が辛いの食えないので最近はもっぱら店で食うのみだったが、実家にいた頃よく作ってた。レトルトだとセブンの麻婆春雨が結構好き。
2022/04/05 09:28
gomaberry
おお、今日は麻婆にするかなっ😋
2022/04/05 09:30
north_god
茄子と豆腐両方入ると幸せ度高い
2022/04/05 09:35
synopses
大体同じセットを常備している。長ネギのところは、乾燥わけぎで代用できますよ。
2022/04/05 09:38
hazardprofile
茄子入れよう茄子 トマトでもいい 美味い油があるんだからナス科入れ時
2022/04/05 09:46
catan_coton
ホアジャオをめっちゃめちゃにかけると脳みそがしびれる感じがしてたまんないからオススメ。コンビニの麻婆豆腐ですらホアジャオかけただけでワンランク上になるからマジオススメ。
2022/04/05 10:19
havanap
Cook Doの四川麻婆豆腐用500mLボトル便利
2022/04/05 10:27
Rlee1984
オーバードーフ、ってコメント凄い。マーボードーフとオーバードーズの両方にかかってる。今度どこかで使わせてもらおうっと
2022/04/05 10:29
fumikef
粉山椒を追加で掛けると更にうまいぞ。
2022/04/05 10:36
s5r
常温保存豆腐すごい。でも冷蔵庫があるなら普通の豆腐でいいのでは? 賞味期限が長いから突然飽きても安心ってことかな。長葱も冷凍しておけばよさそう。
2022/04/05 10:44
Ottilie
おいしいよね。自作だと豆豉醤ベース、レトルトはユウキ食品の四川マーボソースにはまってる。ネギも冷凍できるので、てきとうに刻んだやつを平らにして凍らせ必要なだけ折って使う、試してみてね。いま安いし。
2022/04/05 10:52
d-ff
元格闘家の船木は毎日食べるとの話をきいたことがある。白菜とかえのきとか合わせていた時期もあったが、結局しっかり焼く事と、最後に散らす大量の白ネギに落ち着いた。
2022/04/05 10:55
xlc
中国で生活してると麻婆豆腐は年に一度食べるくらいかな。四川料理だと水煮鱼とかの方がポピュラーだし、社食だと挽肉の入ってない麻辣豆腐しかない。なんか食べたくなってきた。
2022/04/05 10:56
hiruhikoando
赤坂四川飯店のを食べて「これは御馳走だ!」と感動したなあ。上尾丸広の四川飯店は陳健民直流なので隠れた名店。行ってみたいのはリバヨンアタックさん。
2022/04/05 12:14
kusaret
塩分やばくない?
2022/04/05 12:21
dtg8
レトルトじゃないけど、陳麻婆豆腐の調味料使うと世界が変わるのでおすすめ! 本物の香りまで楽しみたい人は好人家の調味料にもチャレンジするといいよ。ドチャクソ辛くておしりが死ぬけど旨すぎて旨い。
2022/04/05 12:35
tobigitsune
長ネギを端折るな。絶対美味しくなるから入れてみてくれ。
2022/04/05 12:59
ak248
美味しいよね。ネギは割と重要だと思う。ブクマ後でゆっくり読もう
2022/04/05 12:59
tsubosuke
四川料理のスゴい人のレシピで月一ペースでリピってる。最高。www.google.com
2022/04/05 13:07
gui1
粒の山椒買ってミルで挽くとおいしいよ(´・ω・`)
2022/04/05 13:35
demcoe
陳建一麻婆豆腐店を大阪にも作ってほしい
2022/04/05 13:38
quality1
週2で食べるなら保存はあまり気にしなくてもいいのでは…?
2022/04/05 14:10
linus_peanuts
醤油とチューブ入りの味噌と桃屋のキムチの素で味付けできると気づいてから作るの楽しくなった
2022/04/05 14:27
ShimoritaKazuyo
その勢いで四川省成都に行ってみて欲しい。その食べ物のルーツを知ることで世界の広さ、人類の多様さと深さを知り己の小ささを実感できる。これはチャンスだ。衝撃は若ければ若いほどレバレッジが効く。
2022/04/05 14:39
kabakiyo
結婚するまでレトルトしか知らなかったんだけど、自分で作ってみたら簡単でめちゃくちゃおいしいの作れるよ。
2022/04/05 14:42
loomoo
中華はレトルトでもだいたいニンニク生姜を増量すると美味しくなる。あと中華スーパーで売ってる花椒油を仕上げにかけるとなお痺れて良いよ
2022/04/05 15:28
Tatada
塩分気をつけないと高血圧になるやつ。パスタとかカレーとか、麻婆豆腐とかの手軽でおいしいのは総じて塩分やばい。
2022/04/05 16:09
Borisovich
カルディやAmazonなんかでも売ってる唐辛子の酢漬けなんかを入れると辛さに加えて爽やかな酸味も加わって簡単に味変できるで。
2022/04/05 19:08
out5963
塩分多めだから、注意してね。(若い頃のツケが年取ると…)
2022/04/05 21:20
melon_man80
ご飯に豆腐をのせて適当に崩して、塩とごま油をふりかけるだけで既にうまい。そこに肉と醤の旨味が加わるんだから、うまくない訳がない
2022/04/05 23:54
adsty
辛さに慣れてきてから美味しいと思えるようになった。
2022/04/07 00:10
sawarabi0130
常温保存豆腐を使うとはなんて贅沢な。最近業スーの300g19円の充填きぬ豆腐が34円に値上がりして困惑しているところなのに。