2022/04/05 08:06
lastline
テレビ関係とか、仕事の都合で弁当やケータリングの発注が多そうだから、見かける機会が多そう
2022/04/05 08:21
yujilabo
発想もコスパもすごいけど、エコロジーではないので、この後スタッフでお弁当をよそって美味しくいただく持続可能な取り組みが必要だな
2022/04/05 08:23
mayumayu_nimolove
気づく方もすごいよ
2022/04/05 08:23
buhoho
こういった製作者の工夫が見えると、なんかいいよね
2022/04/05 08:25
daruyanagi
気付かんもんだなw
2022/04/05 08:35
thirty206
モルカーみを感じる。
2022/04/05 08:47
osiripenpenski
金属さん
2022/04/05 09:03
qouroquis
大道具さんのセンスの見せ所やな。
2022/04/05 09:15
kawaiikappa
マツコの知らない世界の背景もたしかそうだったはず
2022/04/05 09:15
strbrsh
子供の頃にこういうの知っておくと工作も捗りそう。
2022/04/05 09:18
teebeetee
伝統だ
2022/04/05 09:18
sabinezu
卵のパックでばれないかやってみて欲しい。
2022/04/05 09:34
TakamoriTarou
そういう閃きをもった人になりたい。たぶん脳内のどっかにいつもそう言う事を考え続ける常駐サービスがいて、そいつが囁くんだろうなあ。
2022/04/05 09:43
htnmiki
好き
2022/04/05 09:47
mobanama
アイデアだねえ
2022/04/05 09:49
yuu-same
どんだけ興行的に失敗しても黒字にするのも監督の手並みってことか。
2022/04/05 09:53
cinefuk
バキューム成形の安価なディテールは、低予算SF映画でもよく見かける。グルーガンで貼るだけなら誰でもできるし、コンパネにペンキ塗るより早いし見栄え良い。大道具さんは普段から使えそうなディテール見てるんだな
2022/04/05 09:58
doroyamada
金属バットやん。
2022/04/05 10:06
manamanaba
こういう仕事してる人ってあらゆるものがパーツに見えてるんだろうな
2022/04/05 10:08
rider250
Thunderbird1号の発進ドックにレモン絞り機が使われてるのは有名、他にも灰皿使ってるとか特撮では昔からそこらで買える安い物で作るのは常識、サンダーバード特撮班の人が「今は百均があっていいね」とか言ってる。
2022/04/05 10:10
ivory105
コスプレイヤーの小道具作りもこんな感じだ
2022/04/05 10:12
BIFF
面白いアイディアだなと思ったら、ジェームズ・キャメロンやウルトラセブンの裏話まで繋がってた。。
2022/04/05 10:13
minboo
ミレニアムファルコン号。wivern.exblog.jp
2022/04/05 10:29
dsb
知らなければなんとなく立派な模様のセットに見えるのに、オードブル容器だと知るともう容器にしか見えないから面白いですよね。見慣れたテクスチャでも規則正しく並べて離れて見れば立派に見えるのか。
2022/04/05 10:35
ardarim
アニメとかの効果音素材が意外に身近な音だったりするあれに似ている。ザルで小豆転がして波の音みたいな。
2022/04/05 10:49
megadrive
セット作りの奥の深さが垣間見える
2022/04/05 10:50
ya--mada
大学サークルの舞台セット思い出した……。面白かったけどカネ無かったな……。
2022/04/05 10:52
machida77
ドラマや映画でもある他のものをうまく流用して大道具小道具に使う例
2022/04/05 11:00
tohima
すごい、言われないと気づかないな。
2022/04/05 11:07
u_mid
容器の強度を保つために程よく仕切りや凹凸を作るから、見た目の情報量がいい感じに増えるんだろうなぁ
2022/04/05 11:10
khtokage
ラジオドラマの効果音職人みたいだ、と思いながら読んでたら久々に「ラヂオの時間」を見たくなってきた。
2022/04/05 11:10
moandsa
番組に合った非日常っぽい雰囲気を出しつつ日常で使われてるものをうまく使うのすごいな。
2022/04/05 11:12
plutonium
背景のオードブルの容器は言われないと気づかないし確かにゴージャスになるので感心した。しかし背景の輸送用パレットは輸送用パレットを立てかけてあるようにしか見えない。なんだこれ…
2022/04/05 11:12
togetter
他にも、卵の容器や輸送用パレットが使われていたりしたんだね!これからはスタジオの背景にも注目してみようっと!
2022/04/05 11:12
raitu
大道具は工夫の世界だよなあ。舞台演劇の頃から本質は変わってない
2022/04/05 11:19
technocutzero
おお、卵パック 叶姉妹が使ってても違和感が無いファビュラスな存在感 やるなー
2022/04/05 11:21
hennamanao
収納もしやすいし良いな
2022/04/05 11:22
yosiro
こういうの昔は解像度低かったから全然わかんなかったけど、今は解像度高すぎて弁当容器のメーカーまで特定されるんだなw
2022/04/05 11:22
bml
予算削減はいいけどこれを作るスタッフの時間は・・・。
2022/04/05 11:24
daij1n
低予算で作らざるをえない作品は、安物さを売りにするのは邪道。安く見せない演出に腕の差が出てくる、て映画評論家が言ってたわ。
2022/04/05 11:37
nakab
ジャミロクワイも動く床にだけお金かけて、あとは弁当の容器にしたらもっとPV制作費抑えられたのかも。
2022/04/05 11:38
maicou
ウルトラセブンも後半は予算なくて円盤が灰皿とかミサイルが注射器とか星人がダイヤブロックとかいろいろあったよね。
2022/04/05 11:39
NOV1975
予算節約ってのがちょっと違和感あるなあ。家建てるわけじゃないんだから、最適な選択をしたらこうなったってことじゃないのかな(もちろん、予算は意識しているとしても、予算があるからゴージャスにするか?
2022/04/05 11:40
mohno
名古屋テレビ(メ~テレ)の番組か www.nagoyatv.com 大道具さんの工夫なんて昔からだと思う。今だと、グリーンバックでCG背景、が一番安上がりじゃないかな。
2022/04/05 11:41
mirai28724
豪華絢爛風。すごいけどちょっと寂しいかも。
2022/04/05 11:41
timetosay
番組のセット、どんどん広くなってて、大変なんだろうなぁ。(zip!とか)とは思ってたけど、これは笑うw わかった人すごい。
2022/04/05 11:47
Caerleon0327
金属バットにネタにしてほしい
2022/04/05 11:47
kamezo
〈組み立て・撤収も楽だし、嵩張らないから保管場所にも困りにくいから良いことづくし〉なるほど/廃品利用じゃなくて買うんだな。当たり前かw
2022/04/05 11:50
maemuki
ドリフ大爆笑を見返すと、たった5分位のコントの為にセットを組んで大小道具と家具家電もそろえて あーお金掛かってたんだと気付きました 今は…(>_<)
2022/04/05 11:55
m_yanagisawa
こういうの見るといつも「アイディアの勝利だな」って思う(^^;
2022/04/05 11:58
sippo_des
すごい。 でもプラスチックも値上げしてるからどうかなあ
2022/04/05 12:05
ext3
伝統的弁当背景
2022/04/05 12:07
anguilla
いいアイデアだなぁ
2022/04/05 12:12
aceraceae
スターウォーズみたいな特撮映画も撮影用のミニチュアにいろいろ日用品が使われてるという話は聞くけど。
2022/04/05 12:13
sirius_taka
オードブルはスタッフが美味しくいただきました
2022/04/05 12:15
IIIIIIIIIIIIIIIIIIII
自然すぎて話題にならないのは賛辞。その後、誰かが気づいて話題になるのは最高の賛辞。
2022/04/05 12:24
ciel18m
へぇ
2022/04/05 12:25
pbnc
ビンカン選手権???
2022/04/05 12:27
bokmal
“法事でもあったのかな”
2022/04/05 12:27
ichilhu
臭そう……。
2022/04/05 12:28
mito2
関係ないが、I'veの収録ブース内の吸音に卵のパックを使った話を思い出した
2022/04/05 12:30
candy296
こういう誰でも真似できるけど、誰もが思いつくわけではないアイディア面白すぎる。尊敬
2022/04/05 12:31
fotus4
はー、こういう発想の転換こそがアイデアだよなぁ
2022/04/05 12:36
n-styles
スーパーマリオブラザーズで、草むらをよく見たら雲の上半分を地面において色を塗り替えただけみたいな話だな(違う)
2022/04/05 12:37
gyampy
既存のものを組み合わせる
2022/04/05 12:41
hamigaki_now
サムネの金属バットが輝かしくていい
2022/04/05 12:54
rissack
機能じゃなくて、見た目だけ気にすればいいから可能になる。
2022/04/05 12:54
spark7
金属バットよき
2022/04/05 12:55
skel
エコロジーじゃないという意見があるが、一巡りしてエコだと思うよ。これを専用の型を起こして射出整形したら余計にプラスチックを消費するし、新たに型を起こすことにCO2が発生する。
2022/04/05 12:55
sarutoru
→これから背景見ちゃうな
2022/04/05 12:57
yamada_shirou
バブル時代なら全部本物の金で作ってたんだろな
2022/04/05 12:58
gui1
消防署の監査があったら怒られるやつ(´・ω・`)
2022/04/05 12:59
popolonlon3965
ネタかと思ったら本当にそうなのか。背景なんて全然気にしてないから知らなかった。
2022/04/05 13:05
minamishinji
金銭的コストもだけど時間的にもいいよねぇこれ。
2022/04/05 13:05
Ni-nja
モルカーのセットがダイソーのコンテナとかモップだったことを思い出す
2022/04/05 13:06
atsuskp
(予算内に収めるという意味で)プロの仕事だ。
2022/04/05 13:11
sekiryo
コメ欄 “容器づいたなあ” 優勝
2022/04/05 13:16
xufeiknm
製作会社スタッフの工夫と丁寧な仕事に頭が下がる。金がないから工夫で乗り切るのか、工夫でなんとかなっちゃうから金が出ないのか。
2022/04/05 13:27
mn_kun
落語家のアウターのことジャンバーっていっとんのけ
2022/04/05 13:30
kuzumaji
こういう大道具さんとか特撮現場の創意工夫とても好き。物体ではないけど効果音とかも「え、そんな手法でこの音が再現できるの!?」って驚きがあってとにかく裏方のお仕事って楽しい。
2022/04/05 13:40
napsucks
モルカーで100均のアイテムが小道具として使われてたというのが話題になったが、割と業界ではこういうのが普通なのかな
2022/04/05 13:43
dreamzico
どんなものでも繰り返してパターンにすればテクスチャとなるしね
2022/04/05 13:51
natu3kan
正規で素材やセット作ると高いから、安価な容器とかから作るハックなのか。特撮だと確かに未来感でるよなあ容器の形状や透明さって。
2022/04/05 14:10
n_mattun
CGでも実物とは異なるテクスチャを使って手間を減らすテクニック(爆発が唐揚げだったり)があったりするので、ある意味現実とも地続きなんだなぁw
2022/04/05 14:14
bilanciaa
SDGs的にどうなの。テレビ局は治外法権?
2022/04/05 14:14
nomanssky00
その辺のゲーム実況者の部屋の方が無駄に金かけてて、逆転してきてるな。
2022/04/05 14:15
shibainu46
JUNK HEADの監督インタビューでもこんな話あったな。
2022/04/05 14:33
nowandzen
気づいた後それにしか見えないからヤバいw
2022/04/05 14:35
programmablekinoko
TV金がない、と言う意見もあるけど、汎用品の出来が良いから特注品を作る必要も無くなったということもあると思います
2022/04/05 14:40
patagonum
タロウのOPとか大人になってから見るとガチャガチャのカプセルだったり、ウルトラの星はその辺の材料で作られていることがよく分かる
2022/04/05 14:43
summoned
プラスチック=エコじゃない!と 思考停止してるらしき人達はコスト数十倍の品物がもっと資源やエネルギーを消費してるとは考えないのだろうか。食べ物顔にぶつけたら花火演出よりsdgsでも勿体無い!って言ってそう
2022/04/05 15:01
y_as
そのうちタモリ倶楽部でネタになりそう。
2022/04/05 15:09
kyo_ju
デジタル放送になってもこういう美術で意外といけるんだなぁ
2022/04/05 15:18
udongerge
グリーンバックだって随分きれいに合成出来るようになってる昨今、それでも実在する壁のほうが画面が持つんだろうな。
2022/04/05 15:19
death6coin
並べた「だけ」というが配置にはセンスがいるよな。言葉狩り気味かな?
2022/04/05 15:28
hiroomi
ある程度の大きさで規則性あるものか。
2022/04/05 15:38
canadie
キャメロンはエイリアンの頭部にJISマークを付けたことでも有名 twitter.com
2022/04/05 16:18
komachiyo
舞台のセットとかだと当たり前で美術さんは常に「これなんかに使えないかな?」って考えてる
2022/04/05 16:19
tasknow
15年くらい前に番組観覧行った時も豪華風のバンド演奏セットもかなりチープなもので誤魔化してるって前説で言ってたな。紙のシャンデリアとか。
2022/04/05 16:54
wdnsdy
100均に売ってる物で使えるアイテムを作ってしまうコスプレイヤーを思い出す
2022/04/05 17:23
steam49
すごい
2022/04/05 17:55
eos2323
結構多い
2022/04/05 18:14
Betty999
環境庁突撃しろよ。テレビもよくそれでSDGsとか言えるよな(笑)
2022/04/05 18:21
sisya
昔だって、発泡スチロールに画用紙貼り付けたパネルを多用していたのだから、そこまでコスト削減になっているようにも思えない。どちらかというと、設営&撤収が早くできるメリットの方が大きいのでは。
2022/04/05 18:22
yudukikun5120
素直に褒めることはできないの?
2022/04/05 18:26
mike47
アイデア賞やな
2022/04/05 18:59
noizecehi
ほかの番組で、杵と臼を安価でレンタルするためにクールポコを呼ぶっていうアイデア出してたのを思い出した。
2022/04/05 19:18
chintaro3
さかさまにした風呂釜とかキッチンのシンクがロビーの天井に並んでる大きな音楽ホールとかあるよね
2022/04/05 19:36
tetzl
エコさの話、基本パックメーカーって極限まで薄く作ってるはずなので工作でどうこうするより環境負荷少なそう(木/プラとかそもそもの素材選択の話を除けば)
2022/04/05 19:43
electrolite
てかテレビがそういうチープな世界だってことだろ。数十年変らず派手派手しいだけのセットのままでなんら発展性がない。
2022/04/05 19:48
dame_maru
超良い
2022/04/05 19:59
comenegie
クロマキー合成でいいんじゃない?
2022/04/05 20:00
filinion
エコとまでは言わないけど、頑丈な専用セット作って使い捨てるよりはゴミ減量なのかも。
2022/04/05 20:01
ET777
しかもテレビのセット?スタジオ?って実際見ると狭くない? 番組観覧行ったときに思ったんだけど、画面ではもっと広い空間に感じてた。なにか視覚のマジックがあるのだと思う
2022/04/05 20:29
u_eichi
その点で言うと、NHKのスタジオセットっていつもすげーなと思う。もちろんそれなりのコスト意識もあるだろうけど。
2022/04/05 20:54
a96neko
この後スタッフが容器を使って美味しくいただきました
2022/04/05 21:18
otihateten3510
テレビのセットって工夫が沢山あると思う。背景見ると結構好き。美術さんと大道具さん。ハリボテだしね。
2022/04/05 21:21
akagiharu
予算削減というか、テレビ業界だと通例なんじゃ・・・
2022/04/05 21:36
isius
燃えないか心配
2022/04/05 21:50
katte
omoroi
2022/04/05 21:53
Barton
みんなよく気がつくもんだな。
2022/04/05 22:18
kusttstm
実際役者スタッフに振る舞った弁当の容器を洗って使い始めたらテレビ終わりの合図。
2022/04/05 22:36
fishe
こういうのを「エコロジーでない」というのは一見、正義のようでいて卑怯だよ。車も建物もガンガン爆破するハリウッド映画には熱狂しないで批判しているのか?うっすら「娯楽産業は無駄」という差別意識があるよね
2022/04/05 22:38
cartman0
縦に積むのは普通に技術いるやろ
2022/04/05 22:51
nlogn
ギャラクシー・オブ・テラーはエロい芋虫が最高。
2022/04/05 23:05
paperclipsquare
別に悪くないし間違ってもいないんだけど本当に予算限られてるんだろうし日本が豊かじゃなくなっていってるのをヒシヒシと感じてしまう
2022/04/05 23:08
pechiyon
テレビであればガンガン予算がついて派手なものを作れていたという時代もすぎ、低予算低予算なわけですね。
2022/04/05 23:38
koinobori
木を切って組み立てて色塗ってor専用に成形して…に比べれば、むしろエコロジーであろうに、何故かもったいなさを感じてしまうのは分かってしまう。不思議な感覚
2022/04/06 00:18
agektmr
低予算でも工夫でカバー、というのはなんか美しい。
2022/04/06 00:47
hdampty7
金属バット。。。
2022/04/06 12:57
ifttt
サムネイルビッグハゲおもろ
2022/04/07 18:46
brimley3
ほう。