八王子署が河川敷に放した迷い猫、死んで見つかる 20歳の愛猫、飼い主の懸念が現実に:東京新聞 TOKYO Web
2022/03/16 00:02
Louis
「自宅から約150メートル先の路上で市民が保護。その後、署員が「2,3日保護する」と署に連れ帰った。翌2月1日、連絡を受けたはちねこの関係者が署に問い合わせたところ、「署の裏の河川敷に放した」と告げられた」酷い
2022/03/16 00:07
misomico
かなしい
2022/03/16 00:08
dusttrail
“ 15日も署員と警視庁機動隊員の計約100人が手掛かりを捜した” …。何日かののべ人数ではなく3月15日の1日の捜索に100人ってこと?1人のクズのためになあ。言葉もないよ。
2022/03/16 00:10
Galaxy42
にゃーん。
2022/03/16 00:15
mini_big_foo
八王子署nが犯した動物愛護法違反事件の続報だ…悲しい
2022/03/16 00:27
straychef
ショック
2022/03/16 00:40
lacucaracha
身内の不祥事とはいえ100人投入は凄いなあ。無事に見つからなかったのが本当に残念だけど
2022/03/16 00:43
yaspace
残念なことだがせめてもの救いは見つかったこと。飼い主のもとに帰れて良かったね。
2022/03/16 00:44
aaasukaaa
あー、この前の、署員が処理が面倒で捨てたっぽい件か。悲しいな。残された毛をもとに調べたって、そういうところは働くんだな。
2022/03/16 00:52
miyauchi_it
これを反省として二度と同じようなことが起きないよう祈る……この子は戻ってこないのだから。かなしい。
2022/03/16 01:04
srjspirits
警察も他の業務に追われて面倒見れないしそもそも動物が苦手な署員がいるかもしれんというのを考えると、遺失物として警察署で預かるのと保健所に収容するのの間に迷子動物の保護センターが全国に必要なんだろうな…
2022/03/16 01:11
akanama
胸が痛い。心中察するに余りある。
2022/03/16 01:12
waseda1university
身内の尻拭いとはいえ、見つけられるのがすごいし、それを発表するのも自浄への希望がある
2022/03/16 01:13
daruyanagi
うちのネコも、外に逃がさんようにしよう ( ˘ω˘ )
2022/03/16 01:20
kingate
オイコラがクソなのはいつものことだが、人間よりネコが上のワイからすると「酷すぎる。クソオイコラ。税金泥棒」と言いたくなる。そもそも「嘘つき」なのがクソ。「泥棒の始まり=税金泥棒」で合ってるな。
2022/03/16 01:44
punkgame
抗議に対してちゃんと動いてくれると取るか、面子を潰してやらないと動かないと取るか
2022/03/16 01:54
ueno_neco
八王子警察署 当署における猫の取扱いについて www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp / はちねこの活動 www.hachineko.com
2022/03/16 02:38
takeishi
いつもそうしてたんだろうか
2022/03/16 02:48
Shinwiki
この署員に報いを受けさすためにできることがあれば、やります。
2022/03/16 02:54
rascalrascal
この後は、監察できっちり仕事してください。
2022/03/16 02:57
tetsuya_m
対応した警察官が雑な扱いをした挙句、組織のメンツのために他の業務を放ったらかして100人動員で捜索とか心から馬鹿じゃないのと言いたくなる
2022/03/16 03:12
lex010
寒かっただろうしお腹すいてただろうな…
2022/03/16 03:27
maxk1
『署は問題判明後、河川敷周辺でノイを捜索。15日も署員と警視庁機動隊員の計約100人が手掛かりを捜した』
2022/03/16 03:29
gnta
猫の20歳は人間の96歳。その年齢でいきなり真冬の河川敷に放り出されたら生き延びられる筈がないよ
2022/03/16 03:34
nenesan0102
報道されたからこの事件は警察が動いた。市民が声上げるって大事。千葉県市川市では猫の不審死が相次いでいるが、飼い主がいない猫だから報道も捜査も一切されてない。千葉の方は猟奇的すぎてゾッとするレベル。
2022/03/16 03:38
meisoT
警察官は忙しいので猫の相手なんぞしなくても良いように法改正すべき
2022/03/16 03:41
Betty999
日本の犯罪率は低下の一途を辿っており、警察の人員がその分減ってるとも聞かないので、猫一匹、動物愛護センターに移送もできない体制ではないはず。保護の時点で、明らかに飼い猫とわかっていたのに、許すまじ
2022/03/16 03:44
tmayuko312
捨てた警察署は本当にアカンけど、一方で毛を調べる警視庁って凄い良心的に感じる。警視庁の偉い人に猫好きが居るのか?
2022/03/16 04:03
hajimaritoowarini
20歳なら寿命だろ畜生ごときにいちいち騒ぐなあほらしい
2022/03/16 04:30
obsv
そもそも、面倒くさいから猫を寒空の下河原に捨てるという事が話にならない。愛猫家は警察を信じなくなるよ。
2022/03/16 04:36
nowa_s
2月は寒かったもんな…。ノイさん、安らかに。/こういうときは「捨てた」って書いてほしい。「八王子警察署の署員が連れ帰ったが河川敷に捨てた迷い猫」とか。「放す」はニュートラル過ぎると思う
2022/03/16 04:41
corydalis
ネコなんてもともと個人の管理物だし、それを警察に持ってくのも警察にとっては迷惑だし、その警察は国民の税金で運営されてることを考えると正直同情はできん。東京新聞なの?。アカヒ新聞がダメになって次ここ?。
2022/03/16 04:47
amd64x64
「動物愛護法違反として遺棄に関係した署員並びに八王子署に対し告訴を行い、無事に受理されたとの事」
2022/03/16 04:54
yamadar
こんなの辛すぎる...。記事を読んで顔を歪めてしまった。どうか安らかに。
2022/03/16 05:50
mutinomuti
捨てたのはこの猫だけじゃないのは初報であったので組織的にそういう運用だったわけで署員1人の責任ではない
2022/03/16 06:05
Panthera_uncia
初期対応だめだけどその後100人がかりで捜索したならまあいいんじゃないの
2022/03/16 06:16
sp_fr_v7_2011
拾得物の扱いの不手際と、それが生き物だった場合の制度の問題点と、(半)外飼いした飼い主の責任と、路上で保護して警官に渡した市民の行動の是非、他にも何かあるなら、きちんと列挙して、それぞれに論じるべき。
2022/03/16 06:21
takashi1211
なぜ…なぜこんな事が起きるの…ひどすぎる…つらい
2022/03/16 06:22
opnihc
草刈りまでしてお疲れさまでした
2022/03/16 06:27
Tmr1984
くだらなすぎる。警察が猫預かるの拒否して良いようにしよう。脱走した犬を交番に連れて行ったことあったが、警察困ってた。悪いことしたわ。大型犬で人を噛むかもだから猫よりは警察に届ける名分あるが。
2022/03/16 06:28
daisya
悲しいニュースやめて
2022/03/16 06:47
circled
猫でここまで悲しくなれるなら、生活保護受けれずに死んでしまう人間とかは既に解決されてて欲しい問題に思えてしまう。
2022/03/16 06:50
theta
“署は問題判明後、河川敷周辺でノイを捜索。15日も署員と警視庁機動隊員の計約100人が手掛かりを捜した” これで隠れて出てこなくなったのだったりして
2022/03/16 06:54
nakamura-kenichi
金はくすねるわ、保護猫は放すわ、ホンマ最近の内情がよく分かるな。
2022/03/16 06:55
london3
警察って猫を預からないといけないの? 見つけた人の持って行くところが間違ってたのでは?
2022/03/16 07:12
nibo-c
朝から暗い気分になった
2022/03/16 07:12
ezmi4
遺失物を捨てるなや…
2022/03/16 07:12
kuzudokuzu
こういう出来事への反応を見ると、ウクライナ難民だけを優遇する人達に指摘したくもなるよね、他にも難民がいるの知っててそっちには無反応のくせして、って。
2022/03/16 07:19
B-CHAN
一匹の猫が報道されると同時に、毎日たくさんの猫が殺処分されている社会。
2022/03/16 07:19
koinobori
苦手だからやらないとかそういう問題じゃないんだよ、法執行機関なのだから。というか、そういう仕事だ。遺失物として届けられた「物」を外に放すというのは感覚がおかしすぎる。そりゃ100人で捜索するよ…
2022/03/16 07:20
clairvy
警察は何がしたいんだろうか?保護できないはわかるが、やると言ってやらないのがわからない。警察の信頼を毀損したいのだろうか?
2022/03/16 07:21
onesplat
捨てたやつ責任取れよ
2022/03/16 07:31
akagiharu
殺猫事件だ!
2022/03/16 07:31
moegisakuzo
千葉の連続ネコ斬殺犯、捜査されてないのブコメで知った。さすがにやばくないか
2022/03/16 07:34
tk_musik
警察の仕事に「生き物のケア」があるのかな。設備もないのに逃げないように監視してお世話して?ペットは遺失物扱いだからと言うなら、物なので倉庫に置いといたら死にましたでもいいのか。
2022/03/16 07:39
Kouboku
飼い主には悪いが、こんなことで大騒ぎして何か意味あるの?猫より、ホームレスの面倒みてあげろよ。
2022/03/16 07:43
zheyang
迷い猫は警察が拾得物として預かる仕組みだって前からブコメで指摘されてるのに、未だに「警察の仕事なの?」とか「警察は忙しいしー」とか書いてる人は3年ROMっててください。
2022/03/16 07:49
daigo0117
こんなん泣くわ。つらい。
2022/03/16 07:53
kawabata100
一応、動物好きだけど、この件は仕方ないと思う。動物の保護=警察の仕事じゃないから。例えば、クリエイターなのに、清掃の仕事強要されたら私なら嫌だし。
2022/03/16 07:58
paradisecircus69
“はちねこの関係者が署に問い合わせたところ、「署の裏の河川敷に放した」と告げられた”警察の仕事じゃない云々以前に、野良猫を生み出すようなことをしてる時点でどう考えても警察の対応がアウト
2022/03/16 08:06
kazgeo
“警視庁八王子署の署員が保護した迷い猫を河川敷に放した問題”の顛末。
2022/03/16 08:06
hazel_pluto
八王子署には元々動物の落とし物の預かり方法などの対応が決まってなかった?他の警察署ではどうやってるんだろう/河川敷に放したっていうから、死ぬと思わなかったんだろう。
2022/03/16 08:07
nyokkori
猫は放し飼いしないようにして欲しい。外は危険で一杯だ。前に顔馴染みだった野良猫の姿を見なくなったと思ったら車に撥ねられて亡くなってた。
2022/03/16 08:10
iasna
かわいそう、かなしい
2022/03/16 08:15
minamihiroharu
ペットがどれほど大事にされていても法的には「物」なので警察の扱いになるという話だが、警察に拾われた動物を大事に扱う意思も能力も大してないのは明らかで、もう別の組織が別の予算でやる様に変わって欲しいね。
2022/03/16 08:19
pratto
『男性は「同じことが繰り返されないようにしてほしい」と話した。』って、随分偉そうだな。ジイさんが元凶なことの自覚はねえのか。痴呆か笑。ねこちゃんがいちばん可愛そうじゃねえか。
2022/03/16 08:28
duedio
八王子だなー
2022/03/16 08:28
keren71
警察の人って人でも物のように扱うよね。窓口の対応とか本当に酷い。閉ざされた世界の中で腐敗しすぎ。もちろん真摯な対応の人も1部いるんだけどその他大勢の印象が悪すぎて。猫は早めに保健所に渡せば良かったのに
2022/03/16 08:30
poponponpon
猫の保護できないんなら対応できるような雰囲気出さずに最初から預かるなって話だよね。たとえ業務に入っていなくても預かった以上は最後まで面倒みるべき。
2022/03/16 08:30
rti7743
保健所にエスカレーションする仕組みをちゃんと作れってことだよな。一応、ペットは個人の財産に当たるだろうから、守らないと
2022/03/16 08:32
tsukitaro
猫かわいそうバイアスが強すぎて判断に悩む。老猫は寿命だったかもしれない。飼い主は(記事中)何もしてない。警察は面目躍如のため100人×15日の捜索。動物愛護団体「はちねこ」。現場付近にキャットフードと花。
2022/03/16 08:33
alt-native
警察が猫を預かった経緯が知りたい。生き物を預かるってハードル高くて警察の仕事ではない気がする。拾得物なら勝手に放したらNGだろうし、業務外なら税金つかって捜索する必要ある?
2022/03/16 08:39
uunfo
保護・放棄から2週間後に捜索、死骸を発見、その1月後に飼い主に伝達。なぜひと月かかった?
2022/03/16 08:40
Byucky
無機質に対応しないとしんどい仕事ではあるのは想像つくけど、切り替えなきゃいけないところで人の心を取り戻せなかった代償は大きいね
2022/03/16 08:42
pendamadura
まず動物を飼うことをやめてはどうか
2022/03/16 08:42
modal_soul
これ警察官が「保護する」と言った上で放逐していたのが問題だし、そもそも動物の拾得は動物愛護法に基づいて行政と連携するよう決められてる。手抜きの挙げ句、警官100人動員して猫探しって、駄目駄目だな
2022/03/16 08:44
mabo0915
すげー無駄な事して猫死なせた挙句100人単位で捜索しててアホ。とはいえ派出所みたいな開けたところに放置できないし、預かったところで…ってのもあるよな。難しいわ。
2022/03/16 08:44
aquatofana
警察の対応がベストだったとは言わないが、そもそも飼い主が猫をちゃんと管理できてなかったからこうなったのでは。犬なら狂犬病予防法があるから殺処分されてるぞ。猫はそれがないからって気軽に放置する人多すぎ。
2022/03/16 08:45
zenkamono
猫は自室内で飼いましょう。外にいる猫に餌をやるだけなのは飼い主としての責任の放棄で、野良猫と同じ。今回の件がなくても交通事故や感染症で死んでたかもしれない。外飼いは虐待として禁止して罰則のある法律を
2022/03/16 08:50
SndOp
心が汚れているので死んだから河川敷に捨てたことにしたんだろうなと思った。
2022/03/16 08:56
superabbit
20歳の猫を放し飼いにしていた時点でどうなのよと思ってた事案。本当に大切にしていたらこんな超老猫を外には出さない。1回目の保護はラッキーだっただけ。結局生かされなかったけど。
2022/03/16 08:59
itochan
この警察官が、あとでどんな重さの処分になったか知りたい。
2022/03/16 09:00
timetosay
外のネコ飼いだめ!絶対!! 首輪のネコいたら警察呼ぼ…ってなる…?? 捕まえれたなら衰弱してたのかも? 警察はなんで預かった?? 全ての分岐で謎。ネコかわいそう。
2022/03/16 09:01
dgwingtong
首輪も付いていたのに警察はSNSも利用しない最北の地なんだろうな。警察署のDXってブルーオーシャン
2022/03/16 09:07
secseek
フォローのために動いただけでもまだマシですかね。神奈川県警だったらほっかむりして終わりでしょう
2022/03/16 09:07
haruyato
警察が猫の取得物対応しなくちゃいけないの無理があるような・・・。保健所に統一すりゃええやん。
2022/03/16 09:14
junjun777
「2、3日保護する」と嘘をついたのはどうなんでしょうか。あと届けられた拾得物を遺棄したわけですけど、その管理責任は?/猫が可哀そうすぎて冷静に考えられない、、、。
2022/03/16 09:22
blueboy
警察ではまともに預かれない。ではどうすればいいか? 「動物愛護センター」でググれ。その地域の動物愛護センターが見つかる。そこで一時預かりしてから、譲渡される。今回もそこでひとまず一時預かりされたはず。
2022/03/16 09:26
REV
観光地近くの商店の悲哀
2022/03/16 09:28
sekiryo
20歳だと動くのもやっとで一日中寝てるぐらいの状態だから餌も探せないし毛皮も薄くなって夏以外は一年中暖を求めてるしあの寒い中放置されたら死ぬよね。なんでこんな事したのか捨てた警官に理由を聞いてみたい。
2022/03/16 09:28
Helfard
警官だけを責める気にはなれないかなー。
2022/03/16 09:30
abyssgate
関係者とか猫好きな方にとってはかけがえのない存在だと思うが、あえて書くと、猫一匹のために約100人…これだけの人員(税金)が投入されたということで国民にも大損害だよ。なめた対応した元凶署員は猛省すべし
2022/03/16 09:32
chikayours
この件は本当問題だし許しちゃいけないんだけど、そもそも警察という機関でそんなことまでしないといけないの?!って思うと少しかわいそうにもなる。最近ハコヅメ読んだからかな…
2022/03/16 09:34
simabuta
これって、問題としては即保健所に渡さなかったということ?老齢の猫かわいそうとか警察が嘘ついたとかなんか論点が拡散しててようわからん。
2022/03/16 09:36
nebokete
警察は犬猫の対応しなくてよろしい。そもそも飼い猫を迷い猫にした飼い主が100悪いから。
2022/03/16 09:42
queeuq
身内のメンツのためなら100人投入か。考えさせられるなぁさすがだ
2022/03/16 09:43
zettaimuri
ドラえもん「ばかだねえじつにばかだね」
2022/03/16 09:44
gebonasu30km
まぁ例えば落とし物として届けられた物を署員が勝手に捨てたら、そら捜索するわな。当たり前の話なんですよ。勝手に捨てた署員が懲戒処分されるのも当然だからもちろんやるだろうし。やるよな?
2022/03/16 09:46
buhoho
知ってた。こないだ増田で見た
2022/03/16 09:48
ho4416
警察が生き物扱うのは無理があるし高齢の猫を放し飼いするのもどうかと思うしいろいろおかしい
2022/03/16 09:51
iww
まず、猫を外飼いしていた人を逮捕して、そのあと猫を外に放した警官を逮捕しよう
2022/03/16 09:57
lady_joker
痛ましい事件であり再発防止を期待したいのだが、飼い主も放し飼いしてたのかねこれ? 半野良みたいな状態で飼っていたのなら路上死するリスクは常にあるよね
2022/03/16 09:59
choosyf
この愛護団体経由してなかったらもっとひどかったかもね…。
2022/03/16 10:01
oguratesu
100人投入ってのが無かったら「焼き討ちされろや」って思った。
2022/03/16 10:01
gyochan
八王子警察署の署員数は400名程度なので、100名投入したとなると事務官や非番の警察官も動員したんだろうと思う(そうでないと治安の維持に影響がある)。
2022/03/16 10:01
adhd1978bba
社会や個人の意識が変わっていく過程。
2022/03/16 10:02
neniki
警察預かりよりまだ保健所にたらい回された方がマシだった…
2022/03/16 10:07
takaimonogasuki
ネットの猫好きは偏愛著しいので他の生き物より炎上しやすいな。平等は無理
2022/03/16 10:20
gui1
警視庁いきもの係を復活させるしかないな(´・ω・`)
2022/03/16 10:21
tomakoma122
保護団体や有志の方々が捜索していたのが2月5日付近。なぜ今更になって警察は人員を投入したの?/そもそも動物も『拾得物』なので勝手な遺棄は認められない。
2022/03/16 10:30
irigium
20歳の猫がいなくなるのって、死に場所探しじゃないのかな。まぁ飼い主には気の毒だけど、大騒ぎするほどの事案でもないかと。
2022/03/16 10:31
tor4kichi
動物保護の行政的なネットワークが欠落していることが問題。市長や県長のレベルで横の繋がりを確認すべきだと思う。おそらく動物園、保護センター、動物病院の組合などから提言は既にあるはず。
2022/03/16 10:38
marilyn-yasu
そもそも業務でない猫を預かるな。遺失物とは違う生き物なんだから管理できないって分かってただろ。警察庁は現場で預かれない物を受ける対応チームを作るなり保護する団体と繋げる教育を。
2022/03/16 10:38
triceratoppo
はやくこの殺した人の実名公表してくれ。
2022/03/16 10:38
IIIIIIIIIIIIIIIIIIII
飼い主さんは、帰ってくるはず、見つけてもらえるはず、保護してもらえるはず、などと思わずに、外飼いがそもそも自分から猫を手放しているようなものだと認識してほしい。
2022/03/16 10:39
ginga0118
新聞に載せるほどの事でもない。
2022/03/16 10:39
lovely
「2、3日保護する」と言いつつ翌日の午前中に放したのは何故? / 迷いペットが保護されるケースはいくらでもありそうだけど、よそではどういう対応なんだろう
2022/03/16 10:50
nanamino
かわいそうすぎる…
2022/03/16 10:50
Sinraptor
猫を野外に放すのは違法にして欲しい。全ての猫の室内飼いを必須に!
2022/03/16 10:55
sugiyama0621
飼い主責めてる人がちらほらいて外飼いってどこにも書いてないんだけど“外出”って書いてあるから??勝手に抜け出したとかじゃないのかな?
2022/03/16 10:56
kabuquery
難しい問題だ そもそも脱走した時点で飼い主の責任じゃないかな
2022/03/16 11:02
teebeetee
拾得物の管理全般がちゃんとしてなかったのではという批判はわかるが、猫の死については20歳の猫の「外出」をスルーして警察を責めるのは私には無理。保護という面目で見知らぬ人間がそばにいる方がよほどキツい。
2022/03/16 11:03
nyakapoko
この署員は逮捕されないの?河川敷でのたれ死ねばいいのに。
2022/03/16 11:04
ardarim
日本の警察って能力は高いけど何か起きてからでないとその能力を発揮できないの何とかならないのか。「市内の男性宅に残されていた首輪や毛を基に警視庁が調べたところ、ノイと判明」
2022/03/16 11:08
chinu48cm
逃がしたというのはあかんけど、外飼いしてたら事故はおきるよね。警察はちゃんと保健所に移送したほうがよかったやろうね。保護団体も保健所とは連携あるだろうし。
2022/03/16 11:10
syakinta
飼い主が逮捕されろよ
2022/03/16 11:12
quick_past
古い体質の無駄と無意味そのもの
2022/03/16 11:15
tettekete37564
いやいやかつては猫が外に出られる飼い方は普通だったから。サザエさんのタマとか。完全室内飼いは理想だが「外」を知っている成猫を保護して完全室内飼いにするのは人間にも猫にも結構ツラいぞ。外に出たがるからな
2022/03/16 11:18
skullpeople
猫を離すのもどうかと思うけどそもそも警察の業務に猫の保護は含まれるのか?
2022/03/16 11:25
gan5843
6月からマイクロチップ義務化なんだが、拾得物として届けられたらピッてして連絡してくれるんかな。入ってないとポイなんかな。そもそもそのデータベースどこがアクセスできるのかな。
2022/03/16 11:32
Tezcatlipocasan
ひとりの職務怠慢で100人動員されるのもなんだかなという感じだが、その100人の中の猫好きな警官はそうとうに黒い感情沸いてただろうな
2022/03/16 11:36
quabbin
人。やはりそうなったか…。
2022/03/16 11:36
zyzy
エクストリーム警察擁護してる人達がとうとう勝手に外がいが悪い云々いって飼い主責めだしててマジで警察いないほうがマシ案件に
2022/03/16 11:49
finefinethankyou
関係ないが、お供えのキャットフードが気になった。そういう感性が全く分からない。
2022/03/16 11:50
saiyu99sp
飼い方が変わる過渡期なんだよ。今の老人世代が亡くなってようやく室内飼いが当たり前になる。それまでは飼い主だけのせいにはできない。それに警察関係なく、保護した以上は保護した者の責任でしょ。
2022/03/16 11:50
ooooooga
“警視庁八王子署の署員が保護した迷い猫を河川敷に放した” ?????????
2022/03/16 11:54
hagakuress
二度とないことを祈る。
2022/03/16 11:56
dubdisco1966
何でも警察にやらせるのがおかしいだろ。挙げ句、手が回らなくなって猫を逃したら、ギャーギャー批判されてって訳わからんよ。20歳の外飼の猫が居なくなって出先で死んだってだけでしょ。100人動員してる警察も阿呆。
2022/03/16 12:07
miquniqu
「拾得物として預かる仕組み」が、現行あるからってここまで辛辣な物言されたら、預からない仕組みになるだけだと思うが。
2022/03/16 12:16
gwmp0000
警察の拾得物の扱いは常々疑問だった 以前の携帯端末には通信会社のロゴがあったし通信会社に任せれば持ち主の元に戻るのに何もしなかったようだ ただ待ってて期間が過ぎたら廃棄 統一対応方法が無いのか
2022/03/16 12:17
Gho
警察は便利屋じゃねぇんだよ。動物好きなやつって色んな意味で狂ってるよな
2022/03/16 12:18
nicoyou
ただただ悲しい
2022/03/16 12:20
yarukimedesu
警察が擁護される理由は、ただの一つもない。
2022/03/16 12:24
warp9
迷い猫を警察に届けると捨てられ、見殺しにされる件。まだ「放した」と誤魔化し続けるの?「捨てた」んでしょ?
2022/03/16 12:25
julienataru
最初からきちんとやるか、猫にそこまでリソース割けませんと突っぱねるか、どっちかにしとけよ。
2022/03/16 12:26
sakuya_little
拾得者「迷い猫見つけた、預かって」警察「預かります」拾得者「猫どうなった?」警察「捨てた」バカブクマ「警察は悪くない、動物好きは異常者」
2022/03/16 12:27
ptj
やめて
2022/03/16 12:30
ozw-sei
泣きたくなるくらい悲しい事件
2022/03/16 12:30
higutti3
20才の高齢の猫を外に出してしまったのならそら死にますわな。警察の対応に問題はあったが、猫の死が誰の責任かとなったら飼い主の責任でしょ。それで飼い主を責める気はないが、警察に責任転嫁するのは違う。
2022/03/16 12:32
workingmanisdead
ドイツの伝説的バンド、NEU!から名前を取ったのかしら…助かる命だったと思う。悲しい
2022/03/16 12:42
shanmary
猫だから話題になってる感あるけどな。
2022/03/16 12:55
c0ntinue
遺失物扱いだと保健所に投げられないのかね、警察はきちんとルール作りしとかないと。
2022/03/16 13:08
moshimoshimo812
飼い主さんと離れて、寂しさ、寒さ、飢えの中死んでいったと思うと、動物と暮らす者として胸が張り裂けそうだ。
2022/03/16 13:30
hiroshe
動物飼ったことない人からしたら、どうってことないことなのかな。
2022/03/16 13:33
cinefuk
catkillerPolice 警視庁 #八王子署。東国の田舎のおっさんなら「猫は放し飼いにするもの」と思ってるだろうね。猫殺し警官は、エスカレーションして人を殺さないよう監視しておかなくては。飼い主の無念が伝わってくる
2022/03/16 13:41
binbocchama
報道されなかったら100人も警官を投入したのだろうか?
2022/03/16 13:41
Falky
いいから早く当該の警察官を逮捕しろ。最初っから明らかに動物愛護法違反(遺棄)の要件を満たしてるだろ。さっさとしろ。早くしろ www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
2022/03/16 13:49
jabberokkie
記事の趣旨がわからん。警察の対応を問題視したいんだとは思うが、100人体制で捜索するなど相当の圧力がかかっており同じ圧力によってこの記事が書かれた様に思える。自死を予感しての外出だったのでは?
2022/03/16 14:03
pukka3
放し飼いにして迷惑かけといて警察批判とは。警察だって四六時中猫の面倒見てられないでしょうが…
2022/03/16 14:15
tastasto
例えば取得物が鍵だった場合勝手に廃棄したら当然問題になるし、生物の保護ができないならそもそも二、三日預かると受け取ったところから間違っているのでは
2022/03/16 14:21
kamezo
経緯を読んで暗い気持ちになる。徘徊老人やホームレス、生活保護申請希望者を管轄の外に誘導するような感覚なのだろうなぁ……/「外は危険がいっぱいだから室内飼い」の「危険」に警察も加わってしまった。
2022/03/16 14:27
nilab
「警視庁八王子署の署員が保護した迷い猫を河川敷に放した問題で、この猫の死骸が河川敷で見つかったことが15日、分かった。飼い主の男性(70)によると、警視庁から同日、連絡があった」
2022/03/16 14:56
strawberryhunter
最低でも保健所だろう。放すとかどうかしている。
2022/03/16 15:07
Big_iris
なんでそんな年寄り猫を放し飼いにしたの 河川敷から自力で帰らなかったなら警察や保護した人間がいなくても同じことじゃ?
2022/03/16 15:16
siitakke
なきそう
2022/03/16 15:20
prophet2047
ペットより先に亡くなってもおかしくない年寄りがペット飼う事自体警察とやってること変わらんけどな。
2022/03/16 15:50
Waspkissing
死骸は2/16に発見されてた訳だが(2月中に報じられてる)個体特定の結果が3/15に飼い主に伝えられたってこと?手掛かりを3/15に100人で捜索したのか。八王子署もこの記事もめちゃくちゃだな。それでプロかよ。
2022/03/16 15:57
totoronoki
責任がどこにあるかはともかく、警察の信用に関わることは確かだろうな。
2022/03/16 16:04
doroyamada
毛で分かったということはDNA鑑定までやったってことやな。
2022/03/16 16:09
cotbormi
は??
2022/03/16 16:47
cara10
ホームレスより生きる価値があると言われる猫になんてことを、絶対に許せない
2022/03/16 16:58
mitsumorix
同様の哀悼の念がホームレス生活者の死にも注がれますように。
2022/03/16 17:00
upran
不祥事は不祥事として、ずいぶん大袈裟な。署長が猫好きだったりしたんだろうか。
2022/03/16 17:01
dalmacija
社会生活の心理的安全性の媒体として構成されたリンク構造の中で基幹の重要ノードに脆弱性が生じたことで、コミュニティ全体にデバフが掛けられてしまう様な現象なのでは
2022/03/16 18:23
ohenro459
かわいそうに・・・
2022/03/16 18:26
vndn
河川敷でなくどこかの庭先だったら、弁償とかの話になったのだろうか / その辺の猫に対する扱い、わかりにくすぎると思う。署員は捨て猫だと思ったらしいが、それなら飼い主を探すか保健所送りがルールでは。
2022/03/16 18:39
kotobuki_84
これ下手すると「ペットを保護したらこういうリスクがあるので、警察は積極的にペットを保護せず、なるべく見て見ぬ振りするようになる」「保護した警察官は、同僚からイジメられる」みたいな、負の教訓になりそう。
2022/03/16 18:53
a357159wo
河川敷に放つ無責任さと非情さ。そして結果100人捜索させるそのコスト、税金なんだが。命は帰ってこないんだからせめてお金は責任ある警察官本人が払えと言いたい。
2022/03/16 18:56
wuzuki
aquatofana氏、普段はいいブコメ多いのに猫絡みに関しては痛烈だな……と思うことは前もあったけど、今回に関しては「飼い主の管理も悪かったのでは」みたいなモロにセカンドレイプなブコメでびっくりしてしまった。
2022/03/16 18:57
colic_ppp
猫が最初から死んでればよかったのにね。
2022/03/16 19:11
smbd
"死骸は2月16日に河川敷で署員が発見" なんで発見から一ヶ月も経ってるんだろう。飼い主への連絡も昨日みたいだし
2022/03/16 19:35
ejaculation
悲しすぎる
2022/03/16 19:44
semimaru
器物破損
2022/03/16 19:52
princo_matsuri
問題は警察が嘘をついたことでしょ?門前払いのほうがよほどマシ
2022/03/16 19:54
atsuououo
かわいそう。警察も大変
2022/03/16 19:58
mujisoshina
『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』で警察手帳を紛失した時に、非番の署員も全て駆り出されて捜索(時間外勤務扱いにならずボランティア)というエピソードがあったが、それと同じような扱いだったのかな。
2022/03/16 20:39
jun_cham
猫を殺した署員と署長は裸で河川敷に二、三日放り出したら良いんじゃないかなぁ。もしくは動物虐待で留置所に入れてご近所親族に執拗な聞き込みをしたら良いんじゃないかなぁ
2022/03/16 22:18
imi-x
猫、逃げちゃったのかと思っていた。元々は室内飼いだったけれど出すようになってしまったのね。それでも20歳まで生きたのは幸運だったのに、最期が悲しすぎた。飼い主さんの所で過ごしてほしかった。
2022/03/16 22:21
filinion
雑な仕事をした結果、そのリカバリに何十倍もの手間が掛かる、というのはどんな職業でもあることだろうが、それで社会一般の治安維持が手薄になるんだからほんと市民の迷惑だよな…。猛省して欲しい。
2022/03/16 22:30
miruna
放した警官は死刑にしろ
2022/03/18 00:24
moodyzfcd
発見連絡2/16 3/15にDNA鑑定結果連絡 "猟奇犯罪の可能性も" (閲覧注意) www.hachineko.com / ( 市川市 www.jiji.com www.chibanippo.co.jp www.asahi.com