2022/03/10 11:27
machida77
うーん家族が好むかどうか…まず一人の時に試してみよう
2022/03/10 11:30
igarafive
油っこく八角の風味が強いルーロー飯よりもあっさりで旨味の強いジーロー飯の方が日本人の口に合うと思う。
2022/03/10 11:43
sangping
要所要所、いかにも手抜きやアレンジをしたくなるところでビシッと釘を刺してくるのが面白い。読んでて何度も「あっ、はい……(シュン)」ってなった。
2022/03/10 11:46
cinefuk
魯肉飯のレシピ b.hatena.ne.jp を気に入って何度か作っていたけど、家族の評判が良くなかったんだよな。特にスパイスと甘辛いタレが苦手だったらしく(つまり全部か)鶏肉飯、試してみよう
2022/03/10 11:58
c_shiika
ラーメンに乗っけるとジーロー系に
2022/03/10 12:04
Tomosugi
また鶏むね肉をしっとりさせてる……
2022/03/10 12:04
underd
あとでよむ
2022/03/10 12:11
AQMS
おいしい化学実験大好き
2022/03/10 12:19
hanajibuu
くそっ。俺の心を読んだな!超能力か!
2022/03/10 12:23
miyauchi_it
美味しそうすぎる。ズボラだけど作れるかな……。
2022/03/10 12:31
tyhe
美味しそう。今度作ってみよう。
2022/03/10 12:44
shikiarai
あーフォークでほぐせば良いのか……力任せに握り潰してたわ……
2022/03/10 12:46
tukanpo-kazuki
なかなか美味しそう。とはいえこの分野は海南鶏飯やカオマンガイという強敵がいるから、流行るかどうかなんとも言えない/カオマンガイ派です。
2022/03/10 12:51
T_Tachibana
胸肉とモモ肉両方使った茹で鶏を最近良く作るのだけど(モモ肉は各種材料として使う)、胸肉のこの食べ方は知らなかった。今度胸肉だけ仕込んだ時にやってみよう。
2022/03/10 12:54
kenzy_n
名前が気になる
2022/03/10 13:02
eliot3
材料見てサラダ油多いな…減らして作ってみよ、と思ってたらしっかり釘をさされた
2022/03/10 13:07
SWIMATH2
旨そうだけど大変そうなのでどっかで食べてみたい
2022/03/10 13:16
htnmiki
んまそー
2022/03/10 13:17
tetsuya_m
これは美味そう、作ってみたい
2022/03/10 13:22
shun_libra
このレシピで恐らく一番大事なのは油の量。そもそも中華は油をケチってはいけない料理(ケチったぶんだけ不味くなる)。
2022/03/10 13:22
haradesugi
美味そうで食べてみたいけど難易度高そう。
2022/03/10 13:25
oldriver
鬍鬚張魯肉飯のメニューにあるやつ。鬍鬚張はいま日本では石川県にしか無いが、魯肉飯は通販で買える。しかし、鶏肉飯は通販ないのだ。作ろう。
2022/03/10 13:33
vndn
鶏肉をほぐして保存しておくと、チャーハンの具としてとても良い。
2022/03/10 13:49
yayamosezu
美味しそう
2022/03/10 13:49
rosaline
ネクストもなんもルーローハンがまだ普及しとらんがな(泣)三軒茶屋だけが世界だと思うな
2022/03/10 13:52
urd0401
大漁だな
2022/03/10 14:20
aienstein
シンプルだから手抜きが残念な仕上がりに直結する奴か。こういうのはこだわりだすと沼だね。
2022/03/10 14:55
masasiro
とりあえずローファットのほうを作ってみたい。
2022/03/10 15:08
heptapeta
もったいぶらずに最初からフォークでほぐすって書いてくれればいいのに。
2022/03/10 15:17
alovesun
ガッテン焼きを手癖で行える程度に練り上げた僕、ちょっとこいつにはそそられた(3/13追記:分量通り作ってみた。めっちゃうまい!!)alovesun.hatenablog.com
2022/03/10 15:22
oboyu
作って食べたい
2022/03/10 15:25
haruru604
今度作る!
2022/03/10 16:04
xxxxxeeeee
魯肉飯もジーローハンも好きだけどジーローハンが何物なのか考えずに食ってたわ。作ってみたい。
2022/03/10 16:04
barringtonia
昔、安全ちゃんが紹介していたレシピが美味しくて今でも時々つくる web.archive.org
2022/03/10 16:11
havanap
海南鶏飯みたく茹で汁でごはん炊いたら良さそう
2022/03/10 16:17
kappateki
おいしそうううう 作ってみる!
2022/03/10 16:30
aliliput
プルドチキンだおいしそう!
2022/03/10 16:41
himakao
作るの大変だこれ…
2022/03/10 16:45
hetarechiraura
痔瘻飯?(難聴)
2022/03/10 16:52
economy45only
うまそう
2022/03/10 17:22
srng
鶏油は業スーで買える。ない店もあるけど。ものすごいコクが出るので多分この手の料理の肝
2022/03/10 17:32
tarako3016
ご飯乗っけモノのメニューなのに結構な手間…家族に出したら労力が評価されずに手抜きっぽく思われかねないな、などと。自分だけで楽しんじゃおうかな
2022/03/10 17:32
miz999
今日もまた鶏むね肉の調理法と英語の勉強法と機械学習の初心者向け無料講座をブックマークした
2022/03/10 17:42
FutureIsWhatWeAre
真似すると大体鶏肉が生のままになるんだよなこれ/鍋の保温性が悪いんだろうなあ
2022/03/10 17:52
aceraceae
滷肉飯はよく食べるけど雞肉飯は食べないから工夫してみよう
2022/03/10 17:56
amunku
料理レシピがこんなにブクマを集める時代が!ほんの2,3年前までレシピブコメは女性しかいなかったので感動した
2022/03/10 18:07
spark7
雞肉飯ね
2022/03/10 18:08
emushi36
今までレンチンレシピでほぐすのも面倒でスライスするだけだったが一回ちゃんと作ってみようと思う。フォークでほぐすことに意味があるわけか。/作った。タレが塩辛すぎる気がするけど本場の味を知らんからな。
2022/03/10 18:21
tanaboo
これ、ちゃんと作ったことなかったは。このレシピを参考にダイエット版を開発しよう😋
2022/03/10 18:26
maxk1
つい鶏ムネしっとりレシピばかりブクマしてしまう…(そして作らない)
2022/03/10 18:31
mythm
何年もずっと、作るときは未だに安全ちゃんのレシピで作り続けている。エシャロット使うのがほんとうに美味しい。久々に食べたくなってきた
2022/03/10 18:33
NEXTAltair
週末作る
2022/03/10 18:36
crosscrow
鹿児島料理の鶏飯ぽい
2022/03/10 18:37
go-sk
絶対うまいやつだ!
2022/03/10 18:37
naruruu
鶏むね肉の美味しい料理法って、もはやエンタメジャンルだなと思うようになってきた
2022/03/10 19:04
mi00
次に買い物行ったら材料を調達したいやつ
2022/03/10 19:23
yamadashiro39
美味しそう〜〜〜 そっか、ほぐす時フォーク使えばいいのか…
2022/03/10 19:24
facebooook
長ネギをよりふわっと仕上げる、みじん切りの方法
2022/03/10 19:25
airj12
分量をちゃんと計る事の大切さを擦り込まれる
2022/03/10 19:29
stumprider
レシピ
2022/03/10 19:38
shidho
鶏肉飯、なぜか屋台がほとんど紹介されない寧夏夜市にある有名店で食べたけどそんなに美味しくなかったんだよな。たぶんこのタレがなかったからだと思う。
2022/03/10 19:38
afternooncurry
自分で料理作るようになると、モモ肉好きだったのがムネ肉好きに変わったんだよな。この茹でる方法で作るムネ肉料理は優しい旨みたっぷりで全般的に大好き
2022/03/10 19:41
weezwu
低脂質を求めて鶏胸を食べてるので「油をたんまり使えばこんなに美味しく食べられます」という話は特にうれしくない。
2022/03/10 19:47
itochan
ふむ >※鶏むね肉を茹でる際に使用した汁は、鶏むね肉を美味しく保存する上で必要になりますので、絶対に捨てないでくださいね。 >火を入れた鶏むね肉は、茹で汁に浸して密閉した状態で保存することがポイント
2022/03/10 19:58
byunryun
本場で食べたけどめっちゃ美味かった、すんげーうまかったよ。そりゃあもう美味かった。
2022/03/10 20:11
booobooo
作る
2022/03/10 20:31
b0045006
鶏むねレシピ
2022/03/10 20:46
behuckleberry02
よく考えられた良いレシピ。やってみよう。
2022/03/10 20:48
ewq
このレシピ自体は美味しそうだけど、しっとりさせるためにここまで手間をかけるなら、パサパサでもいいや、むしろ手軽に調理してむね肉のパサパサを味わう方がいいなって思ってしまった。
2022/03/10 20:48
metro
美味しそう!でも自分で作りたくないw
2022/03/10 21:04
fuxufuxu
一人暮らしに6人前のレシピは多すぎる…むね肉1枚を茹でるのに最適な水の量と塩を教えてほしい…
2022/03/10 21:10
ku-kai27
本格的。
2022/03/10 21:16
taka-p
めも。
2022/03/10 21:19
emalive_210
これ作る。
2022/03/10 21:21
AirReader
よさそう
2022/03/10 21:26
u-li
“材料(6人前)” えっ???
2022/03/10 21:29
younari
うまそうなので
2022/03/10 21:32
sorosoronemui
無性に気になるな
2022/03/10 21:50
lavandin
「なぜそうするのか」がちゃんと書いてあって丁寧なレシピだ。しかし「漬物」がなんなのかは教えて欲しかった。たぶん辛子高菜かなぁ?
2022/03/10 22:11
natu3kan
そのまま焼くとパサパサになる安い鶏肉をどうにかして美味しくなるように食べるってなると、マグロの赤身にマヨネーズや油でトロみたいになるテクか、山芋やオクラみたいなねばねばを足して食感を豊かにするしかない
2022/03/10 22:11
sumocon
なるほどフォークでほぐせばいいのか
2022/03/10 22:41
remix-cafe
腹減ったわ。
2022/03/10 23:10
tkdrtkyn
つくる
2022/03/10 23:12
dadadaisuke
後で作る
2022/03/10 23:33
kazuhix
パサパサがデフォルトの鶏むねを選ぶ時点で??「手間かけてえらい」とほめて欲しい人向け料理法ってあるんだな。
2022/03/10 23:40
U2400
美味そう!/作ってみた!美味かった♫
2022/03/11 00:24
toritori0318
おいしそ
2022/03/11 00:24
hongshaorou
作りたい
2022/03/11 01:06
theNULLPO
ゆで鳥のパートからMOTTAINAIを感じる
2022/03/11 01:08
kuborn
食べたいですね
2022/03/11 01:16
blueboy
 もう低脂質は諦めて、低糖質に転換した。
2022/03/11 01:28
VikAkoona
二郎ファン
2022/03/11 02:06
Werewolf
台湾の隠れた名物ご飯「ジーローファン(鶏肉飯)」
2022/03/11 02:23
cinemaphile
なるほど、鶏皮をこう使うのかー。
2022/03/11 03:00
Chisei
うまそう
2022/03/11 03:48
daysleeeper
ブクマしても結局作らないんだから、もう山本ゆり氏とNHKきょうの料理ビギナーズのおばあちゃんのレシピしか参考にしないって決めてしばらく生きていくのはどうだろう?
2022/03/11 04:08
Japonism
プルドポークじゃなくプルドチキンってわけね。ソースが美味しそうだから真似してみよう
2022/03/11 04:12
kou-qana
軽めおもてなし料理としてブクマ。フォークか!普段の惣菜としては、塩漬けして放置してただ茹でる鳥はむの手軽さは圧倒的。安いからムネ肉を買い、ローカロリーだから茹で、手間かけずにただ切る。美味しい。
2022/03/11 07:51
mogu_mogu3
ジーローファン大好き! お肉を味わうというより、あのタレでご飯を食べる感じよね。 早く台湾に行きたい!!!
2022/03/11 08:23
SATTON
いつもの中華の人と違って、すごく分かりやすいレシピ。
2022/03/11 08:42
hdk_ymgt
安全ちゃんのレシピも優秀なので良いところ取りしたい。 anzenchan.hatenadiary.org
2022/03/11 08:43
awawawann
おおおお。
2022/03/11 08:44
cocoanuts
息子達が遊びにくる時にやってみる!
2022/03/11 09:12
zkq
めちゃくちゃブクマ付いてるけど、面倒で作らない
2022/03/11 09:26
hidea
味付けの方向性としてブクマ。毎週末、ホットクックの低温調理でサラダチキンを量産して平日食べてる。
2022/03/11 09:30
negi_a
6人前でひるんでしまう二人暮らし
2022/03/11 10:37
renos
材料(6人前) て。
2022/03/11 10:48
mash2525
安全ちゃんのレシピではエシャレットだったなぁ。あれはほんと美味しいレシピだった。
2022/03/11 16:16
diet55
おいしそうですが、分解すると、茹で鶏にしなくても、電気炊飯器で作っている鶏むね肉のお粥とゴール地点は変わらない?余熱を通すと鶏むね肉は手でほぐせるので、フォークも不要?「香味野菜ダレ」等がおいしそう😋
2022/03/11 17:05
kohiro0
週末に作りたい。漬物何にしようかな/作った。ウマイ
2022/03/12 08:31
nejipico
普通に買える食材ばかりなので挑戦してみる。
2022/03/12 22:02
muryan_tap3
肉をフォークでほぐすのに悪戦苦闘した。玉ねぎのソースは美味しい味だけどとろっとできなかった…また挑戦する。ささみだとほぐすの楽そう…
2022/03/13 11:05
mingongo
レシピ
2022/03/13 13:09
programmablekinoko
むまそう
2022/03/13 14:46
hammondb3
ニチレイの自販機に鶏肉飯あったのを思い出す…
2022/03/13 17:20
carl_b
これから作る
2022/03/13 19:44
handstar66
美味しそう2
2022/03/13 20:56
ustar
言われた通り作った 旨かった