2021/02/19 11:41
cinefuk
「そこまでなんでも隅々まで養分が詰まってないとダメですかね?その考え方にしんどくなる人って、たくさんいると思うんですよ。だから僕は『引きこもりの6年間は無駄だった』って極端に言うていきたい」
2021/02/19 11:59
suika-greenred
"そもそも主人公じゃなきゃダメなのかな?""40歳を過ぎたら、人を妬む贅沢や余裕はないんです"
2021/02/19 12:09
watatane
自身のラジオに人気声優、花澤香菜さんをゲストに呼んだにも関わらずリスナーからの反響メールが1通だったでお馴染みの髭男爵、ルイさん。
2021/02/19 12:13
mike47
引きこもりが社会復帰するには、何らかの支援が必要だろうな
2021/02/19 12:17
straychef
社会復帰すら不要でいいのだ
2021/02/19 12:27
kumonoko
「仰山(ぎょうさん)」←ぎょうさんって漢字でこうやって書くのか!知らなかった!
2021/02/19 12:41
nowandzen
残念だけど生存バイアス/”「ちょっと浮かれてるんですよね、みんな。浮かれてるというか、浮かれさせようとする勢力があるというか。お互い、それに加担してる部分はあると思うんですけど。“生き生きしてないとダ
2021/02/19 13:00
araikacang
ひぐちくんの若いときの写真、ジャンポケ太田さんにそっくりだな。
2021/02/19 13:02
hib3
2年間中学行かなかったけど、中学生としては面白い生き方したけど中学生にしかできない生き方はできなかったから後悔が残ってる。引きこもりは明確な目標や意識がないと脱せられないから、引きこもる際は計画的に
2021/02/19 13:12
haruten
"自分の事に集中するっていう、シンプルなことしかないんですよね。40歳を過ぎたら、人を妬む贅沢や余裕はないんです"
2021/02/19 13:22
ftype
ひぐちくんの若いころ格好良すぎて吹いた。最初誰かわからんかった
2021/02/19 13:30
mikuti2
"“生き生きしてないとダメだ”“キラキラしてないとダメだ”という風潮・圧力が強すぎて……。もっと、しんなり機嫌よく生きていけばいいんじゃないかなと思います"上昇志向は生き残るのに必要十分ではないね。
2021/02/19 13:31
graynora
これできる時点で凡人でない。→僕ごとき凡人では、やっぱりわからない、どれが正解なのか。だから、なるべく早く失敗していく。挫折していく。その速度を上げて、残ったのが勝ちやから。
2021/02/19 13:51
smihon
いいはなしだなー
2021/02/19 13:54
ornith
“「『逃げていい』っていう人もいないと、気持ち悪い世の中になると思うんです、僕は。みんなが人生の主人公でキラキラしてる、これは嘘なんですよ。ほとんどがエキストラなわけですから」”
2021/02/19 13:55
bv_mpq
今になって分かるけど、自分の挫折は小さな挫折やった。何とか乗り越えれたけど、もっと大変な人幾らでも居てるって最近思った。今は目標も見つけたし痩せたいし。とりあえずやる!!それだけ。www.nursedrummer.com
2021/02/19 14:02
mamuseru4
“キラキラした人生だけがすべてじゃない。 “しんなり機嫌よく生きる”のもいい”
2021/02/19 14:47
nobori_lupin
”なるべく早く失敗していく。挫折していく。その速度を上げて、残ったのが勝ちやから。”低め安定(失礼)でいい生き方をされているようにみえる人はうまく失敗してる人が多い。
2021/02/19 14:48
myaoko
“妬みそねみに苛まれてるときって、脳みそ熱いんですよ。すっごいカロリー使ってるってことでしょ? すっごい無駄なんですよ。”これは本当にそう。機嫌良く生きていけたら満点と思える方が人生は豊かになると思う
2021/02/19 14:49
mimoriman
これは本当にそう思う。人生諦めが必要。凡人は凡人なりに幸せを見つけなきゃならんってもっと早く知ってたら、ムダな時間が少なく済んだのにな〜って思う
2021/02/19 15:04
warulaw
年取って思うのは、逃げ方知ってる人は強い(というか、しぶとい)。大概、逃げる人は嫌われるけど、嫌われても死にはしない。
2021/02/19 15:08
tribird
脇役が主役になるスピンオフが通好みのシブいドラマになるのよ
2021/02/19 15:16
raccoonhat
このはてブで話題になった40代パート主婦のキャリア作りと共に考えさせられるなあ
2021/02/19 15:41
doksensei
みんなが思ってるけど言い難いことを声を大にして言ってくれる人。救われる人が多いと思う。この人の話を頭ごなしに否定したくなる人こそ一度立ち止まって、相手によりそう気持ちを考えて欲しい
2021/02/19 15:48
yosemitesam
僕も近い将来こんな風に武勇伝を語っているだろうな。
2021/02/19 16:16
zu-ra
このシリーズのタイトルがめちゃくちゃ嫌いなんだけど、何でこんなに嫌なのかわからないんだよなぁ。何でなんだろう。上から目線と茶化す感じの同居というか…とにかくムカつくんだよ。でも自分でも理由がわからん。
2021/02/19 16:25
yota3000
よく見たら結構前のインタビュー記事だった/内容には同意
2021/02/19 16:27
dgwingtong
昔からお笑いと壮絶な人生がセットで語られる事が多くて辟易している。お笑いはそんな覚悟がないと入れない恐ろしい世界なのか。敷居が高すぎて恐ろし過ぎる。
2021/02/19 16:42
tshota72
“ホンマにやりたいことはこっちや!人生変えな!って思いはって、頑張ってボタンを押す人もいる。一方で、逃げろ逃げろ!って気持ちで押す人もいると思うんです。〜でも、どっちだっていいんです」”
2021/02/19 16:44
heavenward
正直な吐露。そりゃ生き残った人に話聞いてるんだからこういうのにいちいち生存バイアスっていうことに意味があるのかなと思ってしまう
2021/02/19 16:58
takaBSD
心が弱い人はこの記事を読むな! 「無駄だった」って言える人は心が強い人。 その証拠に仕事が順調、印税ガッポリ。 そんな成功者だから心が弱い人のことが分からず、「無駄」なんて言える😡
2021/02/19 17:25
petitcru
ヴァンプ将軍にこの人キャスティングした人天才では
2021/02/19 17:30
RyotaTakimoto
これ! 「なにごとも意味がなきゃいけない」症候群は卒業せな。Ignoring the Dots.
2021/02/19 18:06
raamen07
同じ道に戻って遅れた分を取り返そうとするからしんどくなる。別の道に行ってそこからスタートでも良い。
2021/02/19 18:10
natu3kan
ひきこもってたら、楽なバイトすら通らなくなり、誰でも入れるけど賃金が安くキツいハードルの高い仕事しかなくて、小さな成功や社会参加すら困難になっていく。普通の人は普通でいる為に走り続けなきゃいけない。
2021/02/19 18:16
songsfordrella
“テンポよく負けていくのが、大事なんじゃないかなと思いますね。それがリセットです” この考え方は面白いな。他にも色々と示唆に富んだ良いインタビューでした。
2021/02/19 18:30
dominion525
きれいな男爵様。きれいじゃない方はルネラジで聴けるよ!
2021/02/19 18:45
ifttt
くりぃむ上田の話出てくるかと思ったけど無かった / と思ったらタイトル変わってた。見たときは「山田ルイ53世がシルクハットに辿り着くまで」だったのに
2021/02/19 18:49
sextremely
20歳で脱引きこもりして32歳で食えるようになるのって、スピード出世(?)だなぁと思うようになった。
2021/02/19 19:01
hyunjong
引きこもりから一転お笑い芸人を目指すって相当タフなメンタルのように思える。
2021/02/19 19:18
watarux
デビューしてないのに復帰もクソもねえだろ。こういうこと言いだす奴は自分で人を養えよ、他人の力を当てにするな。自己責任社会だろうがよ。必要なのは安楽死と殺処分であって社会保障じゃねえ
2021/02/19 20:03
kiyotaka_since1974
きっかけは山田ルイ53世さんですが、面白そうな記事が多かった。
2021/02/19 20:21
akihagi
““生き生きしてないとダメだ”“キラキラしてないとダメだ”という風潮・圧力が強すぎて……。もっと、しんなり機嫌よく生きていけばいいんじゃないかなと思います”
2021/02/19 20:43
la_vel921
たまたま自分は障害者雇用で働けてるけど引きこもりにとって働く、ということはあまりにハードルが高すぎる。面接がまず通らないし通ったとしてもキツい仕事しかない。
2021/02/19 20:53
ooooooga
Eテレバリバラの収録で、山田ルイさんとは1時間半おしゃべりした。楽しかった。山田さんて一部ゲイ男性から絶大にモテモテですよねって言ったら、しぶい顔で「まあ、光栄ですね……」って言ってたのが面白かった。
2021/02/19 20:57
norinorisan42
子供の頃の無限の可能性は可能性だけで何者になれる訳ではなく、何かになるために可能性を狭めて具体な方向に進むのだと思うのですよ/成功するとは限らず失敗もあるだろうけどそこで終わりではなくその後も続く
2021/02/19 21:23
ykktie
今Mステ見てるけど、ネット発のアーティスト勢が、声が人間離れしててキラキラしすぎて直視できない。恋愛ドラマなどもそうだけど、ほとんどの人はこういう世界とは無縁なので、下手に見ない方が幸せのように思う。
2021/02/19 21:45
anus3710223
まさに逃げるは恥だが役に立つ。逃げるという選択肢を強く持てれば社会でもやっていける。
2021/02/19 21:49
mventura
人生リセットボタン...はバットエンドだからいかんな。なんどでもやり直せるのがいいよね。サンクコストを損切りしてく考え方嫌いじゃない。
2021/02/19 22:31
karagenkig
“一番効率のええことってどれかなと考えたら、自分の事に集中するっていう、シンプルなことしかないんですよね。40歳を過ぎたら、人を妬む贅沢や余裕はないんです” 人を妬む暇があるのは贅沢。ナルホド。
2021/02/19 22:35
nanamino
そりゃ、運や才能に恵まれればそうだろうけれど
2021/02/19 22:56
light-world
凡人はなるべく早く失敗する。テンポよく負けていく、挫折していく速度を上げて残ったのが勝ち。自分のPDCAサイクルを回すことが大事だと思った。
2021/02/19 22:57
keys250
「生存バイアス」の種類も多種多様。白黒つけるもんじゃあない。
2021/02/19 23:12
hiro-okawari
キラキラせなあかんと思ってた時期があったんかな。したいのにできやんでしんどい、みたいな。
2021/02/19 23:12
ryun_ryun
一発屋って馬鹿にされがちだけど、一発当てられるだけでも尊敬に値するほど凄いことだと思ってる。
2021/02/19 23:28
redreborn
引き篭もってたら社会参加できないって前提がおかしい
2021/02/19 23:44
yureruu
「どない頑張っても、テレビの一線でめちゃくちゃ活躍するなんていう未来は完全にもうない。〜自分の事に集中するっていう、シンプルなことしかないんですよね。40歳を過ぎたら、人を妬む贅沢や余裕はないんです」
2021/02/20 00:20
spritchang
この人が言ってることはある意味真理 ただ世界はとてつもなく細分化し人との関係は限定的なのでいい意味でも悪い意味でもどこかで世界を広げなくてはならない
2021/02/20 01:08
spark7
引きこもりを養える実家の太さってのも重要だな
2021/02/20 03:23
akio624
ちょっと昔の記事がホットエントリーするのが興味ある。考え方は好き。復帰できた人だから生存バイアスかかってるのはわかるけど。
2021/02/20 05:53
rub73
マイナス面を真摯に綴った記事は広告でも開いてみたくなる
2021/02/20 06:47
sippo_des
私もこのシリーズのタイトル嫌なのよねー。あっそうって、思ってしまう。 あとは同じ話繰り返してるからかなー。手を変えネタ変え繰り返しすることは大事だが。読む側の問題かな
2021/02/20 07:11
jintrick
タイトル詐欺
2021/02/20 07:18
iwiwtwy
初めの画圧が凄すぎてフク。「引きこもり」の具体・抽象の概念、場合分け・使い分け。
2021/02/20 07:36
AFCP
"ツラいときは、いつだって逃げてきた" これは自分もよく思う。中学のサッカー部とか、高校3年生の受験勉強とか(浪人生のときは逃げなかったけど)、大学教員とか。だからこそ今があると思うからなあ。
2021/02/20 07:42
miwa84
社会復帰しようとした際の面接時に履歴書の空白期間をどう説明するのか。なにかとハードル高いし困難も多い。とはいえするしかないのだろうけれど
2021/02/20 08:31
tantakatanZ
グッとくる記事だった。
2021/02/20 08:58
jbase
記事にいちいち「、なんてない」ってつくのが、イラッとするんじゃないの?イラッとする人は。
2021/02/20 10:51
scorelessdraw
“変な言い方ですけど“意味がないと意味がない”と何かしら意味や価値を見いだしたがる。”
2021/02/20 10:56
misarine3
“世の中には“〇万円稼ぐ○個の法則”みたいな本が仰山(ぎょうさん)出てるけど、勝ち組の平均値でしかない。”
2021/02/20 17:17
atgm
若さがそれを許さなかった時はあったかな
2021/02/20 19:24
crlh
岡本太郎は「ただひたすらに生きる。それがほんとうの芸術だよ」と書いている。ひたむきに生きることを追い求めてみよう。何度失敗したってもいいしその痛い思いこそ生きた実感だと思う。
2021/02/21 18:28
and_hyphen
タイトルがとにかく苛々する。/概ね同意できるけど、ある程度年齢がいってから挫折した人間としては、社会の方が変わってくれない限り運でしかない