2021/01/10 23:26
hisawooo
さすがzunさん
2021/01/10 23:27
shiraishigento
南瓜や林檎が自然発酵されて偶然それを飲んだ動物が酔っ払うという事例はあるけれど、アフリカに生えるマルーラって木の実は特にそれが起こりやすいのか、象やら河馬やら猿やらが集まって呑んだくれるそうな…。
2021/01/10 23:38
nomitori
竹による酒税法違反事案
2021/01/10 23:55
Ni-nja
集合知だ。アフリカのマルーラも面白い
2021/01/11 00:18
ranobe
かっぽ酒とは違うのかー bit.ly
2021/01/11 00:23
hiroshimachine
読売風:【独自】竹容疑者、酒を密造した疑い 逮捕へ
2021/01/11 00:42
nenesan0102
“稈” かん
2021/01/11 00:55
pribetch
オクロの天然原子炉を思い出した。
2021/01/11 00:58
Galaxy42
サルザケ!
2021/01/11 01:36
anigoka
これ、まとめに書いてあるけどあんだけ生命力強い竹を駆除するのに効率的な方法なんだよね 俺がみた動画だと竹液に小蝿たかりまくっててバッチかった
2021/01/11 04:15
tecotex
精液に見えてしまう己の穢れよ。
2021/01/11 05:36
Dai44
これ飲んでなんか見ちゃったじいさんの話が竹取物語だったりして
2021/01/11 05:43
yujilabo
そうか、昔話でおじいさんが山へ芝刈りに足繁く通ってるのは、このお酒で飲んだくれるためだったのか
2021/01/11 06:10
PikaCycling
竹を地上高1mで切ると樹液を吸い上げ続けて枯れるとのこと。 daii.jp
2021/01/11 06:44
m_yanagisawa
結構自然発酵って起こるものです。ブドウやリンゴなども…詳しく書くと酒税法違反幇助かw
2021/01/11 07:02
nori__3
なめちゃうのかょ
2021/01/11 07:07
ya--mada
地上1mで竹を切る駆除法は追伸されてんのかな?
2021/01/11 07:30
anguilla
へぇ、おもしろい
2021/01/11 07:31
kkobayashi
すご
2021/01/11 07:40
taron
偶然できたお酒か。どんなものか気になるけど、衛生上はやはり危険度高そうだなあ…
2021/01/11 07:54
neet_modi_ki
ちょっと飲んでみたい
2021/01/11 07:58
s_shisui
これ、竹を根絶させる方法としてYouTubeで見たな。凍ってない時期に見たのでコバエがワシャーって集ってて動画撮ってた人は「ちょっと試したくはないですね」みたいな事言ってた。(俺はコバエ集ってても試したい)
2021/01/11 08:10
mayumayu_nimolove
禰豆子の酒
2021/01/11 08:22
miruna
竹糖というのはべつに竹の糖ではなくサトウキビみたいなやつのことだと調べて知った/タンザニアにはウランジというこれを集めた酒を飲む風習があるのか
2021/01/11 08:24
maro218
漢検2級だけど読めなかったよ…。"【稈】(かん) 稲・竹などの、中空になっている茎"
2021/01/11 08:28
akainan
すごいなぁ
2021/01/11 08:32
KIKUKO
すっごい!!
2021/01/11 08:40
sds-page
かぐや姫(酒)
2021/01/11 08:40
rin51
蟲師ぽい(普通はかぐや姫を連装すると思うが)
2021/01/11 08:46
yuzuk45
スゲ〜飲んでみたいような怖いような
2021/01/11 08:50
cj3029412
すきすきー🐈💕 養老の竹だ
2021/01/11 08:52
hitoyasu
"舐めてみた。甘いお酒だ。"
2021/01/11 08:56
ahirunoaru
農業新聞にはお酒ができることも書いてあるのかしら。後日に飲んでも良ければ、作業ボランティアとかを呼べそう。このご時世でなけりゃ観光コンテンツになるのにな。
2021/01/11 08:57
pikopikopan
飲みたくはないなあ
2021/01/11 09:10
memoryalpha
冬の間に竹を地面から高さ1mでカットして放置すると根から養分と水分が上がってきて溜まり、そこに天然の麹菌が発生して発酵するという動画を先日見たばかり。(竹駆除の動画)この麹菌でパンを作った人もいるらしい
2021/01/11 09:12
politru
『竹取物語改め酒取物語』「月の使いの御者が酔っ払ってしまったため、飲酒運転で止められて月に帰らずに終わる」『でもその後、債務が残ってるからってアディーレに相談するんでしょ?』草
2021/01/11 09:15
okami-no-sacchan
出会いたい! 三谷幸喜の映画「short cut」で見たやつだ!
2021/01/11 09:18
kabayakin
ここまで目一杯貯まる物なのか
2021/01/11 09:34
Cunliffe
糖からアルコール作るのは酵母菌ですね。こいつら空気中に遍在してるし、果実の表皮にも付いてるんで(以下略)。サトウキビもタケも同じイネ目(科は違う)なんだよねえ。
2021/01/11 09:42
ireire
誰も香語、香国につっこんでない(つっこんだら不粋かも知れんが)
2021/01/11 10:03
kohgethu
酵母<アルコールでちゃった
2021/01/11 10:09
dadadaisuke
中国、韓国だけでなく、タンザニアにもあるのか。 “タンザニアのウランジ”
2021/01/11 10:12
furan
マップスで巨大ブドウが自然発酵して地表がワインに満たされているる惑星があったのを思い出した。
2021/01/11 10:28
kuroaka1871
すごい
2021/01/11 10:31
blueboy
  twitter の集合知というより、酒飲みの集合知。 酒飲みの知識はすごいね。
2021/01/11 10:40
hirokinko
千葉の市原のふるさと納税の返礼品に竹から作ったお酒がある www.furusato-tax.jp
2021/01/11 10:41
lejay4405
た、ためになる〜〜
2021/01/11 11:01
togetter
こんなことってあるんだ~!ロマンがあるね。
2021/01/11 11:04
tattyu
竹の駆逐方法の件が良く分からないんだけど、これは竹の樹液では無いと言う事なのかな?。
2021/01/11 11:18
ardarim
希少ではあるのだろうけど、美味しいのだろうか。一度飲んでみたいものだ
2021/01/11 11:34
kosuke392
5年後そこには謎の手錠が掛けられた竹だらけの竹林が…
2021/01/11 11:35
cider_kondo
日沙商会(後のボルネオ産業)の農場支配人の寄稿で酒の木があるってのを神戸大新聞検索で読んだことあるな。こんな感じの現象だったんだろうか
2021/01/11 11:37
norinorisan42
税務署です
2021/01/11 11:54
Capricornus
逆に、発見は少ないものの案外されていて、ネットで個人の発信力が上がった事で多くの人が知るに至った可能性
2021/01/11 12:05
R2M
切った後、切り口にビニール等を被せて虫対策とかにならないかな?
2021/01/11 12:18
t0ng
樹液は空目しないのになぜ糖液は……米のせいだな
2021/01/11 12:24
seabreamlover
ただ腐らすのはもったいない気がする / 衛生面クリアして白樺やサトウカエデの樹液みたいになんか産業に使えないものか
2021/01/11 12:30
ornith
おじいさんは山へ酒盛りへ……ウィ~ヒック
2021/01/11 12:52
diveintounlimit
内容は面白いねんけど全部太字で文字でかくてカラフルで見づらいな
2021/01/11 13:42
sjn
竹酢は全然別の方法で取れるとはいえ、酢と酒両方作れるんだな竹
2021/01/11 14:05
takamatumoto7
すごいなぁ
2021/01/11 14:15
cartman0
光らせれば光酒感
2021/01/11 14:16
kaitoster
竹酒、そういうのもあるのか。
2021/01/11 14:24
udongerge
どんな味なのか気になる。
2021/01/11 15:32
mujisoshina
竹取の翁「発酵してやがる、遅すぎたんだ。」
2021/01/11 15:33
Shinwiki
“舐めてみた。” その行動力にまずは敬意を表する。フロンティア。
2021/01/11 15:33
kabutch
糖液を精液に空目する人が多くて安心したw
2021/01/11 15:38
Nihonjin
おばあさんが飲んだら妊娠してかぐや姫が生まれる。
2021/01/11 16:41
h5dhn9k
稈の中まで凍るって相当寒いよね。しかもアルコールが含まれるなら凝固点は更に下がる筈だし。しんどい作業だ。
2021/01/11 18:18
chunchu-n
地元で微妙な高さで切られて立枯れてる竹よく見かけたけどそういう意味だったのか…!よく分からないけど怖かった思い出
2021/01/11 18:25
kogumaneko335
ブコメ読んでこの光景見たくなった。”アフリカに生えるマルーラって木の実は特にそれが起こりやすいのか、象やら河馬やら猿やらが集まって呑んだくれるそうな…。”
2021/01/11 18:46
itochan
稈が読めない
2021/01/11 18:55
carbon6
よく舐められるな・・・
2021/01/11 20:09
fashi
親類とか近所の人が故意に作ってたりしないのかな
2021/01/11 23:10
dzod
これ半分光酒みたいなもんだろ
2021/01/11 23:55
adsty
自然の中で生まれた天然の酒。
2021/01/12 00:42
b4takashi
1mで切った竹からでた水からこんなことになるとか。すごいなー
2021/01/12 10:54
xevra
200万年前に我々のご先祖はこういう自然発酵のアルコールを分解できる遺伝子を偶然獲得した。この遺伝子が無かったら人類の発展はなかった。アルコール万歳
2021/01/12 21:25
smicho
1m切りという竹の駆除法があるのか。
2021/01/14 13:31
deadwoodman
“竹の駆除は雑誌『現代農業』2019年4月号の特集” これか。→www.ruralnet.or.jp 関係ないけど『近代農業』と書き間違えてる人がいて、ちょっと前で止まってて笑った。