2021/01/07 16:47
kuzumimizuku
感染体験記のSNS発信、感染者数の増加に合わせて比例とまではいかなくても増えてくるかと思ったけど、全然増えてこないので、書いてくれる人はありがたい。
2021/01/07 16:48
tsutsumi154
ウェイ勢が多いのかと思ったら意外
2021/01/07 16:49
nejipico
目を閉じその声はペッパー君ではなくて弦巻マキちゃんなんだと強く想うのだ。
2021/01/07 16:57
versatile
2020 って言う小説生まれるね
2021/01/07 16:58
watatane
面白いのは後半、発症からの経緯がしっかり書いてあって勉強になる。
2021/01/07 17:02
Q_saku
すれ違ってていいの?中国とかだと部屋からも出られない筈だが。期間によっては再感染しないの?
2021/01/07 17:12
fai_fx
ペッパー君は、別のウイルスに感染してそう…
2021/01/07 17:16
twwgot
日常で赤の他人と雑談なんてしてないのに隔離された途端フランクに話しだすとも思えんのでそりゃそうだろ感
2021/01/07 17:23
c_lindenbaum
ペッパー君に警告・攻撃機能を搭載すれば本当にSFの世界だな…/ツイ主は中田英寿のマネジメントしてる会社の社長さん
2021/01/07 17:24
htnmiki
医師、保健所、自治体の連携に時間かかるんだなあ。ところでハチ公前の赤い人とは???
2021/01/07 17:27
tan_tan_san
皆罹患者なんだし喋らず目も合わせずでも変じゃないよね、入院中と同じだと思うけど。食事が絡むと知らない人とでも会話したくなるタイプなのかな。
2021/01/07 17:27
houyhnhm
すれ違いは絶対避けた方がよい。
2021/01/07 17:47
sextremely
サニーサイドアップの社長か。
2021/01/07 17:48
Euterpe2
読むべきはペッパー君云々より後半の感染発覚以降の経過報告|しかし以前物議を醸した超アクティブ社長さんも感染体験記で言ってたけどCOCOAってどうにもなんないね…
2021/01/07 17:48
richest21
隔離ってそういうもんでは。お喋りしたいの?したいの?
2021/01/07 17:50
lifefucker
サニーサイドアップはウェイ勢
2021/01/07 17:57
kamiokando
普通にホテル泊まってもそんなもんでしょ。ペッパー君以外は。
2021/01/07 18:18
envygreedlust
素朴な疑問だけど、途中「仕事柄濃厚接触者がとんでもない数になる」ってリプ着けてる方は仕事中マスクも着けてないしソーシャルディスタンスも保ってないのだろうか? 世の中にはいろんな職場があるんですね
2021/01/07 18:21
ak1024
感染しないからって呑気なペッパーだ
2021/01/07 18:24
misomico
PCR検査が麻薬の売買みたいだ。1回の値段も。
2021/01/07 18:25
maturi
後半の日記が
2021/01/07 18:29
everybodyelse
そのうちペッパーくんブン殴られるんじゃないのw
2021/01/07 18:32
kurotsuraherasagi
具合悪くて寝てる隣でペッパー君が踊ってたりしたらイラッとしそう…(客先のペッパー君に「暇なんで踊りますね!」とやられたことがある)/PCRの帽子が目印、唾液検査、などいろいろ発見があってありがたい
2021/01/07 18:38
vosne_romanee
さすが所属タレントの前園がトラブルを起こした時迅速な被害者対応と会見を指示してイメージ低下を最小限にとどめた社長だけのことはある(一応褒めている)。参考にさせてもらいます○○よ。
2021/01/07 18:47
poko_pen
普段のホテルに泊まっても廊下ですれ違った際に気軽に声掛ける人ってあんまりいないと思うんだけどね。保健所からの送迎車内でも非感染者に喋ろうとしてるとか、何処か頭のネジが無いんじゃないかな?
2021/01/07 18:50
white_rose
後半、東京都のごく最近のホテル隔離までの経緯レポート。/まだ隔離中なのか。/コロナじゃなかったら軽く話しかけるくらいは普通にするのでは。入院中に仲良くなったりするじゃん。
2021/01/07 18:55
ya--mada
サニーサイドアップって中田氏のマネジメントやってた会社?懐かしすぎるでしょ
2021/01/07 18:57
togetter
コメ欄「反乱を企ててそうな目が良いんだよなぁ…」←わかる
2021/01/07 19:07
ameshonyan
何となくアンドロイドは電気羊の夢を見るか?を思い出した。SFの世界だ。
2021/01/07 19:13
punychan
忘れ去られたペッパー君の活躍の場があってよかった
2021/01/07 19:37
ayumun
ペッパー君が居ると和むのだろうか、ムカつくのだろうか。そしてやっぱり使えないCOCOA
2021/01/07 19:47
nowandzen
これ金持ちの話だからな。自宅隔離とか貧乏人はもっと悲惨だろう。つーか消毒程度で家庭内感染防げるのか?
2021/01/07 19:58
hatebu_ai
心をアツくするペッパー対応
2021/01/07 20:33
automatican
この人は元々おしゃべりだったんだろうか、いろんなタイプの人がいるのでいろんなタイプの手記が見たい
2021/01/07 20:41
kpkpkpchang
そのうちペッパーくん歓楽街でドミネーター持って見回りしそう
2021/01/07 20:47
atahara
謝らないでほしい、感染しやすいのだから。急変せずご快癒されますように。「味覚嗅覚異常があるけれど自宅隔離しかないなら検査はしないという人もいた。言ってないだけで周りに感染者は想像以上に多いと思う。」
2021/01/07 20:49
flowing_chocolate
陽性者の生活について。
2021/01/07 20:58
makou
いつに増して棘の※欄が低い次元で殺伐としてる。
2021/01/07 21:01
Wafer
誰彼構わず目が合ったら話しかけるなどしているからコロナに感染するんじゃね
2021/01/07 21:14
kaminashiko
百合子の手紙、響くだろうなあ。孤独でかつ弱ってたらなおさら。/Twitterの続報でうっかりホテル名が。シナプリでステイってすごいな
2021/01/07 21:34
sato-gc
cocoaの無力っぷりに乾いた笑いが出る。
2021/01/07 21:42
okbc99
COVID-19陽性で隔離先のホテルになぜかペッパー君がいるというのはこの小説でも描写されていたけど本当だったのか。eyescream.jp
2021/01/07 21:46
linusvp
"ウィルス接触確認アプリcocoa、間違いなく登録終了してるのに、濃厚接触者の息子の携帯がこれ。14日間なら会社のメンバーにも届いてるはずなのにまだ誰にも届いていない"
2021/01/07 21:47
tokyotokyotokyotokyo
誰とも目を合わさずに話さないって、普段のホテルでもそうでは?
2021/01/07 21:51
lotus-sutra
最後の小池都知事の手紙に涙が出た。細かいところまで気配りを忘れない人
2021/01/07 22:05
httpwwwnejp
そのうち世界的なコロナ体験資料集出るかもな
2021/01/07 22:07
hisawooo
「お弁当取りにエレベーターに乗り合わせ」えええ・・・???どういう運用なの・・・こうやって増えてるんじゃないの・・・
2021/01/07 22:09
cotbormi
え??普段の職場の飯いつもそんなだぞ???ディストピア??
2021/01/07 22:09
simabuta
ペッパーくんやべえな
2021/01/07 22:10
jsbmrr
年齢でホテル分けられてるというわけではないんだよね?どっちにしろ年寄りって迷惑だから若者だけなのは安心。心無い人がいるみたいだけど娘が素敵で感動した。百合子の手紙もちょっとほしい。がんばれ
2021/01/07 22:12
akatsuki0122
名文 “ペッパー君の「腹が減っては戦は出来ぬ。たくさん食べて新型コロナウィルスとの戦いに勝って下さ~い。」って甲高い声だけがロビーに響き渡ってる。不思議な世界だ。”
2021/01/07 22:15
anigoka
今田耕司ちゃんねる見るたび思うけどペッパーくんの存在自体がディストピア濃度高い なんやねんアノ人の心をささくれさせるためだけに生まれたようなロボット…|つーかココアとか使ってる情弱まだおるんけ…
2021/01/07 22:17
taron
ストレスがかかりそうな環境だな…
2021/01/07 22:19
kamonyan1
良い経験したくらいに思ってないか心配
2021/01/07 22:33
umakoya
後半の経緯の方が興味深い。最後の手紙にはグッときた。こう言うところ小池百合子うまいなー。
2021/01/07 22:34
kkobayashi
SFみがある。しかしココア役に立たねぇな・・・
2021/01/07 22:34
movesinthefield
他の人に譲って!としつこく交渉ネゴるのは保健所の負担増やしてるんだけど、こういう人多いんだろうな…
2021/01/07 22:41
tk_musik
開発捗りそう
2021/01/07 22:47
kumanomiii
ペッパー・・・おまえそんなところで働いていたのか
2021/01/07 22:50
poteto3376
最後まで読んだ。身体はもちろんだけど、周囲からの反応や対応が辛いな。あとcocoaはもうちょっとなんとかならんか…
2021/01/07 22:51
augsUK
後半はとても興味深い。経路不明の感染が増える理由が、面倒や配慮で濃厚接触者に登録せずに黙ってるケースは多々ありそうだ。自己申告の限界
2021/01/07 22:55
bongkura
サニーサイドアップとか会食大好きって感じなイメージ
2021/01/07 23:08
brusky
“味覚嗅覚異常があるけれど自宅隔離しかないなら検査はしないという人もいた。言ってないだけで周りに感染者は想像以上に多いと思う”
2021/01/07 23:18
sekirei-9
PR会社の代表としては、今時で大半正しい広報。敢えて全てさらけ出すスタイルは信頼を呼ぶ。
2021/01/07 23:21
u-li
“譲れるなら次の人に譲りたい。保健所にしつこく交渉ネゴしたがダメだった。私は若くなくて、後半急変する可能性がある。さらに既往症のある義母と同居だからやはり隔離対象だと”
2021/01/07 23:47
aya_momo
隔離されていたらcocoa登録しても意味無いのでは、と思ったら、オチが。
2021/01/08 00:54
sun330
ハチ公前でやってる会社の検査は感染してないと思う人向けではないのかな。…感染源が無症状者なのは誰しもとっくのとうに分かってることと思ってた。もしかして世間の認識ってこんなレベル?
2021/01/08 00:58
fnm
陽性公表したら人の色んな面が見えてきた。自分が濃厚接触かだけを気にする人、感染を責める人。←これが一番怖い
2021/01/08 01:06
tiger-kirin
cocoa の無能さがよく分かった。これ、安心感与えるだけ逆効果。
2021/01/08 01:38
yamazakisato
ディストピア警察です
2021/01/08 02:07
tach
コロナに罹患したらどういう扱いになるのか予め知っておいた方がいい。最早誰でも何時罹患するか分からない状況だからだ。
2021/01/08 02:12
kokojp
陽性になって周りから辛い反応も受け隔離されたところで優しい手紙もらったら定型文でもぐらっときそう。こういうPRはやっぱうまいよなぁ
2021/01/08 02:39
vabo-space
記録具体的で◎|都民だとこのパック?自治体依存だから格差が大きそう|数日間の(自宅)隔離で人との直接会話に飢えてるからでは。ウィルス量と重症化の相関仮説あるので見送り正解かな|中田英寿事務所の社長なのか
2021/01/08 04:33
tokyocat
“ペッパー君の「腹が減っては戦は出来ぬ。たくさん食べて新型コロナウィルスとの戦いに勝って下さ~い。」って甲高い声だけがロビーに響き渡ってる”
2021/01/08 05:03
redreborn
”陽性公表したら人の色んな面が見えてきた。自分が濃厚接触かだけを気にする人、感染を責める人。”←感染したことはどうでもいいがこういう上から目線で他人を峻別しそれを公言する人にはなりたくない←
2021/01/08 05:45
regularexception
誰かと思ったら次原悦子じゃん。中田英寿のマネジメントで有名な。
2021/01/08 05:57
yakihamo
一定年齢以上の女性は入院で同室になったり給湯室で顔を合わせたりしたら、結構な割合で話し掛けて来るぞ。これ関西だけなのか?それともブクマカ各位が若くて健康なだけ?
2021/01/08 06:30
yuzuk45
政府発表より感染者数は多いのでは?知ってた
2021/01/08 07:21
kagobon
COCOAが信用できないのは分かった。
2021/01/08 08:05
scorelessdraw
自宅にいてスマホ見てる時は、自然に親と距離とっていることもあるし、これだけでCocoaを無能扱いするのは早いよ。それにしても、PCRの件は悪いけど笑ってしまった。
2021/01/08 08:24
securecat
ペッパーくんの動画ないのか
2021/01/08 08:25
korosukent
感染を公にできる人は本当偉いなぁ。。自分はきっと言えない。。黙っていると思う。ウィルスよりも人が怖い。弱い人間だ、、、
2021/01/08 08:31
monkichi64
ハチ公前で赤い帽子の人からキットを受け取るんだ、、、地方に居るとわからない異世界の東京。
2021/01/08 08:45
sukekyo
気がつくとSFの世界になっていたって感じで世界は進んでいくんだなと昭和から生まれていたものとしては思いますよ。全員がスマホというドラえもんのひみつ道具を持ち歩いている世の中ですもの。
2021/01/08 08:53
yamadashiro39
面白い手記だった 色んな人の手記読みたいな…
2021/01/08 08:55
chako00
こんなディストピアの隔離施設にいる方が身体に悪そう。隔離が行われてる宿泊施設から出たら罰金なんていう感染症法改正案は人権侵害だし廃案にした方がよいと思います。
2021/01/08 09:32
monbobori
COCOA、家族が陽性登録してるのに反応無いくだりが真骨頂
2021/01/08 09:33
north_god
みんな感染時期違うだろうしコミュニケーションは許されないよなあ
2021/01/08 10:02
repon
マジか “熱も平熱以下。しかし味覚嗅覚がない。”
2021/01/08 10:12
superabbit
PR会社の社長だったら年末の会食は避けられなかったろう。あの界隈暇があったら会食パーティー三昧だからな…。
2021/01/08 10:18
delphinus-01
後半の体験記、とても参考になる。公表による悪影響(とあえて言う)が想像通りで、単身者で軽症で日常を過ごせる体力が保ててるなら誰も申告しないだろう。隠れ感染者がどこにでもいるから大幅な行動制限がいるんだな
2021/01/08 10:47
xsinon
誰も目を合わせず会話しないのふつうにそんな気分になれないからではないの。
2021/01/08 11:08
monopole
PCR赤帽兄ちゃんのブローカー感
2021/01/08 11:11
deep_one
「すれ違う人」既に隔離に失敗している。普通は部屋に配達されるはずなんだが。/すれ違う可能性のある人を数名に限定したグループを作る運用は存在するが、それは普通「様子見の隔離」をするときだったはず。
2021/01/08 11:23
watarux
これって全部タダなんかね。ディストピアねえ
2021/01/08 11:48
mezamashi0540
妻が新型コロナウイルスで自宅隔離になりましてrss.r401.net
2021/01/08 12:45
kazukiti
楽しそう…と言うかマキマキに看病されたい。
2021/01/08 15:40
kamezo
〈陽性と公にしたら、実は私もと複数人の知人から連絡が。〜味覚嗅覚異常があるけれど自宅隔離しかないなら検査はしないという人もいた。言ってないだけで周りに感染者は想像以上に多いと思う〉が印象的だった。
2021/01/08 16:09
frothmouth
“ペッパー君の「腹が減っては戦は出来ぬ。たくさん食べて新型コロナウィルスとの戦いに勝って下さ~い。」”
2021/01/08 17:50
gogatsu26
プロモ会社の社長じゃ他人と接触できないのはそりゃ地獄でしょうな
2021/01/08 18:00
knok
ペッパー君の声だと思うからいけないんだ。弦巻マキの声だと思えばなんとか…ならんか
2021/01/09 01:22
quick_past
誰にも邪魔されない静かな環境で、天国やんと思ってしまった。ペッパーさえいなければ