貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩冷しゃぶサラダ食わないやつの戯言にすぎない・夏 - 関内関外日記
2020/06/25 07:19
kinaco68
冷しゃぶサラダに混ざってピザが出てくるの最高です
2020/06/25 09:16
Cottonton
お湯に豚の出汁が出てるんじゃないかとか、ザルについた灰汁とるの面倒くさいとか考えてしまう。でもさっぱりしておいしいから好き。ポン酢派。/野菜はきゅうりも安くていいと思う。
2020/06/25 09:27
nyankosenpai
いまの季節、フレッシュな青唐辛子を種を取ってから刻んで入れると最高にうまいはず
2020/06/25 09:38
brightsoda
狼と香辛料には、教会は冬に栄養のために野菜を進めてくるけど高いから実際食べる人はあまりいない、のような話が出てきた
2020/06/25 09:41
hankatsuu
素晴らしい。俺もポン酢派/映画「シャブ極道」映倫成人指定。映画公開「シャブ極道」→ビデ倫難色「大阪極道戦争 白の暴力・白のエクスタシー」に改題→監督不服「シャブ極道」を併記→DVD発売時「シャブ極道」
2020/06/25 09:45
gokkie
夏はカツオのタタキwith大量の野菜か冷しゃぶのローテで生きてる。 副菜にはラタトゥイユ選手の当番頻度が鬼高い。 適当に魚介突っ込むと出汁が出て楽で美味しく野菜が取れる。
2020/06/25 09:45
hik
このシリーズ好き
2020/06/25 09:45
mkon03
あゆを信じろ!
2020/06/25 09:48
habu
たまにはピザも食べていい それはお前の自由だ
2020/06/25 09:51
surume000
今年は冷シャブサラダですかあ
2020/06/25 09:53
dada_love
まずしゃぶしゃぶ用の肉が高い
2020/06/25 10:03
mmayuminn
めっちゃウケる(笑)冷しゃぶサラダの愛情半端ないじゃないですか!伝わりすぎて食わにゃならん!の想いに駆り立てられる(≧▽≦)見た目の良さの拘りも感じるしヒットです👍
2020/06/25 10:03
anmin7
「こんなのは本当の貧乏ではない」貧困高校生の時にそれ言っちゃダメって言ってたひとどこいったの?
2020/06/25 10:14
youichirou
このシリーズはパルよりリーズナブルなのが良い
2020/06/25 10:17
out5963
今日は冷豚しゃぶサラダにしよう。
2020/06/25 10:18
tikuwa_ore
冷しゃぶサラダいいよね。大量の野菜を一気に食えるし、そっと肉(湯がいた豚肉or鶏肉、ちょっと贅沢してローストビーフ)を添えればそれだけで豪華に。麺やビーフンを足しても良い。
2020/06/25 10:28
umaway
どんぶり飯の上にレタス、かいわれ、オニオンスライス、安いツナ缶油ごと、マヨ、ポン酢を乗せて混ぜ混ぜしたものが好き
2020/06/25 10:31
xorzx
冷しゃぶ用の肉なんて100g100円の肉で十分でしょ?結局貧乏人は何事にも無気力で自炊カップラーメンで済ますイメージ。
2020/06/25 10:32
kazutox
貧乏だから野菜シリーズ新作
2020/06/25 10:33
shea
goldheadさんとxevraさんの野菜推し
2020/06/25 10:39
codingalone
美味しそう。冷しゃぶサラダは手軽に美味しく野菜採れそうで確かにいいな。でもお腹冷えるから頻度は考えたい。
2020/06/25 10:39
xevra
野菜🥦🥬は正義‼️
2020/06/25 10:40
SndOp
野菜というか生野菜だな。
2020/06/25 10:41
hkstd_rock
控えめに言って最高な記事。
2020/06/25 10:41
takanagi1225
休日の朝はスムージーで冷しゃぶサラダする時は上に冷奴乗せてるわ。ゴマだれは豆腐にも合ってて最強
2020/06/25 10:46
torajan
糖尿病にも良さそう(低糖質)
2020/06/25 10:47
kingate
レタス1玉257円/水菜1束98円/カイワレ1個98円/ミョウガ1袋198円/トマト1個95円/オクラ1ネット128円/ピーマン1袋158円/キャベツ1玉257円……近所のOKの標準。概ね1日2人前。野菜は高い。安い時以外手が出せない。
2020/06/25 10:51
kenzy_n
野菜があればそれでいい
2020/06/25 10:53
Cunliffe
スーパーで売ってるカット野菜でいいのよ。肉も脂は出てしまうから安いので十分。それをゴマドレッシングの油で補う。
2020/06/25 10:55
komamix
めんどくさいことせずカット野菜にすればいいのよ。野菜が高いときには安いし野菜が安いときには高い。でも通年同じ値段で同じ内容の野菜が手に入る。包丁も要らない
2020/06/25 10:56
stktky
もやし△なのか。豚と一緒に茹でて一緒に水で冷やして食っちまうけど。
2020/06/25 10:59
aramaaaa
単に冷しゃぶサラダが好きと言えばいいのに、下品な煽りが嫌い
2020/06/25 11:05
pikopikopan
好きなんだけど冷たい料理続くと、胃が弱る年齢になってしまった・・・。鳥ハムのせて中華タレしても美味しいよね。
2020/06/25 11:06
nami-hey75
ごまごまポン酢という商品はごまだれとポン酢のいいとこ取りで冷しゃぶサラダに合うし安いのでおすすめ
2020/06/25 11:09
rain-tree
昼は冷しゃぶの予定だけど少し涼しいから温でもいいかな。 ごまだれはちょっとくどくて途中で飽きるのでベースはぽん酢で時々ごまだれくらいがちょうどいい。
2020/06/25 11:09
deep_one
(読んでない)ファストフードで飢えをしのぐレベルなら成り立たない。カロリー量が違う。
2020/06/25 11:17
sander
冷しゃぶの茹で汁にポン酒と塩を加え氷ではなく水で冷ます(ぬるくなったら入れ替える)がTLに流れてきて、試してみたら肉の臭みが無く脂が柔らかかったので、この知見を共有したい。美味しさが底上げされた感じ。
2020/06/25 11:19
yasudayasu
この手の、毎度これが可能なら貧乏じゃないじゃん的なのばかり。生保貰えでなく、包丁使える水回り一頻りとか冷蔵庫が無いのを基準にしたちゃんと貧乏向けのが欲しい。あと野菜摂れても必須栄養素が欠けては意味無し
2020/06/25 11:27
planariastraw
機会があれば中国青山椒も試してみて欲しい。マイブーム。
2020/06/25 11:28
kazukiti
火も鍋も包丁もまな板も使わずに何とかしたい。そのまま使えるカット野菜にドレッシングとツナしか思いつかなかった…
2020/06/25 11:28
ikanosuke
胡麻だれはアサムラサキが至高すぎて他社の買えない。肉は酒に生姜片栗粉溶いて揉み込むと、臭みと固さが和らぐ。/レタスいま1個百円位であるので、3~4回分くらいになる。人参もピーラーで切って肉と茹でよう。
2020/06/25 11:32
karin2435
ザルについた灰汁とるの面倒くさいならパンチングボウル使ったほうがまだ洗いやすいかも/なんで貧乏マウンティング的なの湧いてるの
2020/06/25 11:34
cess
しゃぶしゃぶ用の豚肉で生姜焼きするのもおいしいよね。たまねぎの櫛形切りを入れてかさを増し、皿には千切りキャベツをしいて汁を全部吸わせる
2020/06/25 11:35
white_rose
定期的にリピ料理が変わってるの面白い。/玉ねぎおいしいのに。水にさらさなくても放置するだけで時間立てば辛くなくなるらしいよ(試してない)/いちゃもん増えたから最初に注意書きまでついたけどやっぱ読まないね
2020/06/25 11:37
htnmiki
たまに食うピザうめえよなあ
2020/06/25 11:37
blackseptember
ミツカンのパッチョバジリコが合うで
2020/06/25 11:37
nobiox
もやしは出荷前に洗ってるのでそれ以上は洗わないでくれ味も栄養も流れる。洗わずに熱湯で3秒だけ茹で、すぐザルに上げる。「流水で冷ます」とかはしない。上げて余熱で火が通る。もやし農家にそう教わった。
2020/06/25 11:38
yuu-same
多種の野菜を買う手間と時間が惜しいのが貧乏人なんだよ! というのはともかく気にせず適当に何でもブチ込んでドレッシング!サラダ!完成!はいいよね。
2020/06/25 11:40
lily7
長い一人暮らし生活で効率的に野菜を摂るなら鍋が最適解という事実にたどり着いたよ 作り置きサラダとかマリネ煮物スープピクルス色々試したけど洗ってプチッと鍋と水の中に放り込んで煮立てて終わる鍋は最高
2020/06/25 11:43
mayumayu_nimolove
ありがとう、今日これにするわ
2020/06/25 11:46
WinterMute
豚肉茹でる時に一緒にもやしを茹でるのもいい
2020/06/25 11:50
blueboy
おおむね同意。① 豚肉はしゃぶしゃぶ用がいい。小間切れは不適。② 豚肉は、焼くとおいしくなる。一手間かけて、焼きましょう。③ 豆苗も使おう。 ④ 野菜はスーパーより八百屋が安い。八百屋に行こう。
2020/06/25 11:52
knok
意識低い料理いいね
2020/06/25 11:53
harsh88
最近作ったばかりだが、自分は豚肉に片栗粉をまぶしてから熱湯に投入する。そうするとツルリとした感触が出て、夏にはより食べやすい。カロリーは確実に上がる。
2020/06/25 11:56
toomuchpopcorn
お金を使わずに野菜を楽しもう、という記事。|高いか安いか議論しだすときりがなくて、これはこういうエンターテインメントだと思う。
2020/06/25 11:56
YukeSkywalker
そんな頻度で買ってくるのがめんどい。
2020/06/25 11:57
hennamanao
しゃぶしゃぶ用の肉は案外高い。切り詰めるなら鶏ハムか。キッチンない人はそのまま食べれる袋入り野菜を買うといいよ
2020/06/25 11:58
dot
写真見ると同じ冷しゃぶサラダでもいろいろとアレンジがあって、アレンジも野菜だけじゃなくて良さがある。花椒パウダーとか真似したい。オクラは茹でてないのかしら。
2020/06/25 11:59
wa_kanou
今はまだ鍋とスープ作り置きで回してるけど、もっと暑くなったらコレにする。
2020/06/25 12:01
aobyoutann
“ミョウガはよい。ミョウガを信じろ” / 今野菜がすごく安いからチャンスだと思う。関西だとグリーンリーフ¥69、サニーレタス¥98、レタス2玉¥98等
2020/06/25 12:08
savoy_truffle
野菜を水洗いした後の水を切る作業がめちゃくちゃ面倒くさいんだけど、どうするのがいいのだろう。洗わなくてもいいのかな…?充分に水が切れてないとめちゃくちゃ不味いサラダになるのでこのへんのTIPSがほしいです
2020/06/25 12:09
cleome088
野菜は選んで買えば安いが玉レタスとか葉物は夏場高いんだよなーサニーレタスとかなら。
2020/06/25 12:10
wa_oga
オクラって加熱しなくて大丈夫なん?
2020/06/25 12:12
mimoriman
高いという人がいるが、全部1回で食べるのか?サラダ菜と水菜とトマト、全部100円未満。これを4回に分けて食べる。豚肉もg単価100円未満のコマ切れでもいい。そしたらそんなにかからんでしょ。なおポン酢or青じそドレ派
2020/06/25 12:12
fellfield
『うっかり切り忘れてしまっても、そのままどーんと置けばいい。ミョウガはよい。ミョウガを信じろ。』
2020/06/25 12:14
robo_pitcher
極度に困憊するとコンロに火を掛けるのも面倒、というか苦痛になるんだよね…
2020/06/25 12:17
ayakohiroe
“おれはピーマンで行くぞ”好き
2020/06/25 12:18
collectedseptember
なんで逆噴射一郎テイストなの
2020/06/25 12:20
yood
キムチ鍋の人か、だいぶハードルが上がった。
2020/06/25 12:21
richest21
野菜の安売りを楽しみにされている農家さん可哀想/『貧乏人煽りはこの人の鉄板ネタだから文句言うな』て人はこれからも芸能人その他のパワハラセクハラその他諸々不愉快な「その人の伝統芸」には黙っててくださいね
2020/06/25 12:23
kiwi-1680
不定期に貧乏でも野菜食えの話でコメ欄がカオスになるのすごい楽しみにしている。わたしは野菜食べてます。
2020/06/25 12:24
ll1a9o3ll
冷しゃぶ期を迎えられた模様。お好み焼き期と、チゲ鍋期は覚えてる。あと何だっけ?
2020/06/25 12:24
nyannekonyan
この煽り普通にやめてほしいんだけど無理なのかな
2020/06/25 12:27
OkadaHiroshi
ぼくはセブンイレブンの冷凍カットほうれん草(150g 108円)をレトルトカレーに混ぜて食べている。
2020/06/25 12:28
dooskey
でもこの人毎晩冷しゃぶサラダとお好み焼きとキムチ鍋と蒸し野菜食べてるからかなりブルジョワだよ?息苦しかったらカレーも食べちゃうし…
2020/06/25 12:30
JULY
どう考えても特売のカップ麺より高い。
2020/06/25 12:33
hanajibuu
高い。うちは無理。
2020/06/25 12:37
PrivateIntMain
別にパックのサラダでもよい。もやしは優作鍋。/酒と酢を混ぜた水を煮立たせて豚小間を湯がいて皿に空けたパックサラダに盛ってドレッシングかければ適当にうまかった。
2020/06/25 12:38
aienstein
つけダレにバリエーションを持たせる事ができればよりオペレーションに幅ができ勝利への掛橋を視界に収める事ができると思う。 ヨーグルトやナンプラー、食べるラー油、マヨネーズなどの準備を勧める。
2020/06/25 12:38
matsuD
たまねぎは生でいけますよ。スライサーでスライスしたのを数分、水にさらして。でも水切りボールがないと面倒かな
2020/06/25 12:39
ukayare
貧乏でも頑張りゃ野菜は食えるけど、それ相応の品質のものしか手に入らないだろうからなあ(そして味もそれ相応)
2020/06/25 12:39
zaihamizunogotoshi
水菜がいくらだったら買いなのか、知りたいです。
2020/06/25 12:40
kanjicho3
文体はネタだと思ってたけど普通に煽りと取る人がそこそこいるの、ちょっと驚いた。毎度料理上手いというか食材の扱いが上手いよね。
2020/06/25 12:40
naoH
「貧乏だから」とか言わなきゃいいのに。
2020/06/25 12:42
tofy
毎日同じの食べる系は飽きるから不可能
2020/06/25 12:43
keren71
安い豚肉たまに変なくさみがあるのがあって警戒している。
2020/06/25 12:45
steam-punk
待ってたー!!!!
2020/06/25 12:45
Surume
キタ
2020/06/25 12:47
stamprally
旨そうだから許した
2020/06/25 12:47
cte26533
「こんなことできるの?」を「ええんやで」と喧伝し、善悪の知識の樹まで誘導する。貧乏野菜戯言シリーズは蛇だ。悪魔だ。唆されて禁断のしゃぶに手を出せば、もう野菜不足には戻れない。
2020/06/25 12:50
goadbin
NHKの貧困女子高生の時もそうだが貧困層への金回りリテラシー教育なり啓もうを必須事項にすべきだと思うけど反対されるんだろうな。
2020/06/25 12:52
fujii_yuji
この内容、一食ひとり200円前後くらいのイメージなんだけど、それだと貧乏ではないみたいに叩かれてるのなんで…?
2020/06/25 12:52
shikiarai
野菜は思ったより市や区を跨ぐだけでお値段変わるのですごーく面倒なのである
2020/06/25 12:55
nejipico
「隣の畑の農家の人からもらったみょうがが虫だらけだった」いうのを母ちゃんから聞いてから買ったみょうがを切るのがやけに怖い。というか買えない。
2020/06/25 12:56
maturi
シリーズ最新作
2020/06/25 12:58
hiiragi7777
ゴマダレあんまり好きじゃないんだよなー なにかけたら美味しいかな
2020/06/25 13:00
slovary9898
冷しゃぶに一番合うのは新玉のオニオンスライスだと思ってるけど新玉が旬の季節には冷しゃぶがあまり合わない
2020/06/25 13:04
hiby
ピザ
2020/06/25 13:04
tomo_zoh
キムチ鍋の人の新作だ!
2020/06/25 13:05
mikemade
これ見て今日は冷しゃぶサラダにしたよ。美味しかった、ありがとうございます。豚は水で冷やすと固くなると他で見てそのままにした
2020/06/25 13:06
hitode99
この内容にブチギレブコメがついてしまうあたりがはてブっぽい
2020/06/25 13:06
brighthelmer
貧困状態では栄養の偏りが出やすくて生活習慣病になる人も多いが、そういう問題が浮上したときに出てくる「貧困層が貧しいのはだらしないからだ」という自己責任論と合流してしまうのが、この手の煽りが苦手な理由。
2020/06/25 13:08
kakaku01
野菜は時期とか天気とか店の都合とかで値段がめっちゃ変動するし構成要素はその時安いものって書いてんのに最大の金額で最大の材料で見積もって真の貧困たる俺には高いと文句を垂れるのは金銭でなく頭が貧しい
2020/06/25 13:08
kaminashiko
身体冷やさない程度に。サラダって非常に手間かかるから贅沢な食事に思えてきた(スープ派)
2020/06/25 13:18
ounce
はてブは怒り狂う猿ばかりになったとトップブコメを見て思う。
2020/06/25 13:23
lucifer_af
「単なるサラダではなく、「しゃぶ」を構成するのは野菜以外のなにかだ。たぶんそうだ。サバ缶でも刺し身でも好きに使え」
2020/06/25 13:24
monster-energy-zx14
ミョウガたかい
2020/06/25 13:29
tzitou
豚肉と大麻を茹でてポン酢で食べられる社会を作ろう
2020/06/25 13:31
chanmina
もやしはレンジで20秒くらいチンしたら?
2020/06/25 13:31
marsrepublic
影響を受けすぎて毎日蒸し野菜食ってるんだけどバージョンアップしなければ
2020/06/25 13:32
mogmognya
”フィリッピン産” ←この ッ が好きだ。
2020/06/25 13:33
yohhhh
毎度、助かる。
2020/06/25 13:35
ireire
画像だけでミョウガを食べたくなった、買ってこよう
2020/06/25 13:39
shiju_kago
ちょっと知恵のある貧乏人をファッション貧乏と罵るのは控えめに言ってひどい
2020/06/25 13:41
sangping
350gなさそう。(3食これなら1食120gでもいいが……)
2020/06/25 13:44
sisui_ro
我こそが真の貧乏人! いや真の貧乏人とはこうあるべし! といったたぐいの足の鎖自慢コメントが散見されてとても愉快ですね。これからも頑張ってください。 野菜取るならタンメンで取りたいなぁ
2020/06/25 13:45
sukekyo
仕事帰りにスーパーでレタス半玉と1コ38円のささみチーズフライを買ってレタスにくるみつつ食べて帰るということにハマったことがある。レタスは偉大。
2020/06/25 13:46
junkfoodboy01
明日からやります。痩せます。すいません。
2020/06/25 13:46
tora2142kuma
これ鶏肉にするだけで棒棒鶏モドキにできるな。それならねぎ塩ごま油ソースにニンニク少し入れて白切鶏モドキにしても美味しい。
2020/06/25 13:51
m8a8m4i
近所の八百屋が日によるけどレタス98キャベツ98大根98水菜70〜98ほうれん草98〜128小松菜98トマト3.4個300以下白菜75〜95ニラ68で買えるので安かったものを買って作るという作業を繰り返している/本文ですか?読んでません
2020/06/25 13:54
yamadashiro39
今ピザが通らなかったか/夏は豚しゃぶサラダ 夏至のころは皿なり
2020/06/25 13:54
oshakanasann
冷しゃぶ食べたいなあ
2020/06/25 13:56
maicou
ロスジェネサブカル世代って文化ブルジョアだよね。貧してもこういうことできるだけで底辺貧民とは雲泥の差がある。貧困はお金だけの問題ではない。
2020/06/25 13:57
cozyconemotel
包丁使える水回りがないレベルの貧乏がなぜはてなをやっている
2020/06/25 13:59
shimokiyo
タイトル見た瞬間ブコメで叩かれてんだろうなと思ったら予想通りでワロタ
2020/06/25 14:00
alivekanade
水回りや冷蔵庫が揃えられない程の貧乏はやっぱり行政に頼っていいと思うよ。
2020/06/25 14:00
modal_soul
カルディで"旨たれ"買ってから、我が家は空前のサラダブーム。旨たれホントうまいからおすすめ
2020/06/25 14:00
differential
ミョウガが、刻まれずにごろりとしている…野生のミョウガだ。
2020/06/25 14:01
ffrog
煽りなのか分からんけど俺はこの文体がいいよ
2020/06/25 14:03
kuborie
お好み焼き→キムチ鍋→蒸し野菜→カレー→ビーフシチュー→冷しゃぶサラダ(今ココ)
2020/06/25 14:03
inabajunmr
一食いくらくらいで達成しているのかがほしい
2020/06/25 14:04
maemuki
自炊してますが野菜が中心ですよ理由は安いからですよ 始めたら痩せたましたよ 今度シャブにもトライしてみます(゚∀。)
2020/06/25 14:09
mutinomuti
茗荷のサイズから350gは無理そう(´・_・`)
2020/06/25 14:09
nomitori
ほぼほぼ同意だが、茹で卵は常温にもどしてから沸騰した湯へ6分がいい、黄身がとろとろだぞ。
2020/06/25 14:11
marunabe
普段は平均以上の頭脳を自称するのに「貧乏」と付くと、生保レベルの限界貧乏にわさわさ星がつくはてなの不思議/冷しゃぶサラダは良いがレタスは高いし日持ちも悪い。栄養価も今ひとつで毎食はしづらいかな…
2020/06/25 14:13
caligo
100円くらいのカット野菜と、その時一番安い薄い豚肉と、3個パックの絹豆腐ドーンしてゴマドレかけたものならよく食べる。これをそのまま冷凍うどんに乗せるものよいです。
2020/06/25 14:14
c0ntinue
冷しゃぶはゆっくり加熱して常温で冷やすんだよ、グラグラ煮詰めて急冷なんてしたら固くなっちまう。あっ、高いお肉はどうやっても美味しいです。
2020/06/25 14:16
udongerge
野菜煽りの更新頻度が上がっている。反応いいんだろうか。
2020/06/25 14:17
hatehate16
その昔サイゼリヤに「肉サラダ」という至高のメニューがあったのを思い出した。
2020/06/25 14:18
kowyoshi
あとは瞑想すれば、はてな村民としては完璧だな?
2020/06/25 14:18
sunbrop
去年も同じような記事見た覚えがある
2020/06/25 14:20
tal9
みょうがにオクラ、美味しそう
2020/06/25 14:21
hate_flag
貧乏人には近所にスーパーがない野菜を買う時間がない切る包丁もまな板も冷蔵庫もない。そういうとこをすっとばして「俺ができるのだからできないやつはおかしい」って考えはやめようよ。レシピはありがたいけど
2020/06/25 14:22
chiusagi
これで1年全ての季節で野菜が食べられるね!
2020/06/25 14:24
Futaro99
「こんなの貧乏とは言わない」って人はこの人に何を求めているのか
2020/06/25 14:25
color-hiyoko
みょうがを切らずに丸ごとがワイルド🐤
2020/06/25 14:32
kukky
ざく切りにしたレタスを薄切り肉で巻いてレンチンしたらくっそ美味かったので、今年の夏はしゃぶらずレンチンで乗り切る予定。
2020/06/25 14:33
tk_musik
田舎の大学で独り暮らし、月6-7万で家賃光熱費ネット込み(ガラケーは親持ち)で回してたときも野菜(別に首都圏と変わらん値段)は買えたけどなぁ。家賃高いと無理か。
2020/06/25 14:38
mamezou_plus2
ほうれん草やキャベツとシーチキンやハム、ソーセージを切ったのに焼き肉のタレ掛けてレンチンしてる。安い野菜料理か解らんけどね。一人暮らしの時の手抜き野菜料理
2020/06/25 14:40
tg30yen
過去記事まで見ればこのタイトルは天丼ネタなんだということがわかるが、この記事だけみれば「これらの野菜を常備できるののどこが貧乏なんだ?」という反感がわくのは無理もない。
2020/06/25 14:45
nanjaro86
過去の記事も見た。普段の自炊で野菜を使うのを何となくめんどくさがってしまう自分のようなタイプにはとてもモチベーションになった
2020/06/25 14:50
lluvias
トマトみたいな高い食材使ってる時点でなぁ。1個100円以上の野菜は高い。
2020/06/25 14:50
sinamon_neko
黄金頭さんにすらいちゃもん付ける村民がスターを集めるようになったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/06/25 14:51
kn012078
スーパーで1人分の生野菜買うと微妙な量になるので冷凍野菜買ってスープや炒め物にぶち込んでる。きのこも買ったらすぐ冷凍庫。冷凍ばんざい
2020/06/25 14:59
foo23
そうめんにのっけても良いよね。
2020/06/25 15:01
ledlizerd
レタスやキャベツでサラダにすると十分に水を切ったつもりでも案外きれてなくて水っぽさがまずく意外と手間がかかるので家で生で食べるの好きじゃない。遠心分離させる水切り器は邪魔で置く場所ないし
2020/06/25 15:04
luna3145
goldheadさんの穏やかなやさい記事でこんなに荒れるのか…(ドン引き) 今の状況がやっと分かった
2020/06/25 15:05
ultimatebreak
野菜?庭に生えてるよ
2020/06/25 15:08
amunku
ありがたい記事だけど最初に写真を乱立するのやめてクレエ……
2020/06/25 15:13
netafull
“それでもなお、大量の野菜をとることができる冷しゃぶサラダを食わぬ理由がわからぬ。少しの加熱と、生の野菜。なんなら包丁すらいらぬ。手でちぎれ。野生だ。おまえのなかの野生を生かせ。”
2020/06/25 15:14
e_310
記事主は毎回同じ煽りをしているみたいなので、気に触る人は金輪際見なきゃいいんじゃないかな?権力者と違ってアクセス稼げなくなったら勝手にこんな煽り方やめてくれると思うよ?
2020/06/25 15:15
ipinkcat
冷しゃぶもいいけど今の時期はカツオだなぁ。安いし薬味鬼盛りでニンニクのせて食べるの。口臭くなるけど美味しい。
2020/06/25 15:15
kamm
お好み焼きよりは痩せるかもしれん/荒んだブコメにスターが集まるの嫌だなあ。コロナのせいか?ユーザー層変わったのか?
2020/06/25 15:16
neko2bo
“ミョウガはよい。ミョウガを信じろ”
2020/06/25 15:20
ustam
野菜高いっていうけど、最も栄養価の高い生野菜のベビーリーフは安くて価格も安定してるんだよなあ。最近はトマトも異様に安かったな。
2020/06/25 15:21
eru01
ミョウガってまるっぽで食えるんかあいつ。今度買ってくるか
2020/06/25 15:26
lastline
生野菜はちょっと……
2020/06/25 15:30
p_funny
冗談だから問題ないんじゃなく、冗談だから問題なんだよ。実際行政が機能してなくて今後一層社会問題になっていくのに「貧乏ならば自助努力(自己責任)」という文脈で貧乏というワードをネタにして広めるなよと
2020/06/25 15:32
NAPORIN
一人暮らしの人間が1つずつ着々と料理(それも野菜中心のものばかり)を攻略していくありさまを目にしているのはナゾ感動がある ぶっちゃけわかりみがふかい
2020/06/25 15:33
nyanco888
ミョウガはまじで素晴らしいよな
2020/06/25 15:33
sun330
豆苗はダメですか?(臭みあるよね…)また生えるし~。ってかヤッパリ野菜は米だけ食べること考えたら高いとは思う。
2020/06/25 15:42
kalmalogy
いつもの文体だけどお好み焼きのときに比べると贅沢度が上がりすぎて煽りになっちゃってる感
2020/06/25 15:43
kmartinis
今回やたら殺伐としてますが、相変わらずしばらくこれで行こうという気になります
2020/06/25 15:43
fjwr38
おいしそうだけど流石に飽きそうである
2020/06/25 15:47
kou-qana
うーん、これ、貧乏取っ払って普通に子育て期家庭向けの記事にしたほうが読者のニーズに合うんじゃないかな。手間をかけず、その時あるものでOK、バリエーション豊富で野菜だもん、とても良い。
2020/06/25 15:55
camellow
包丁使わない料理すらできないってコンロ(ガス/IH、ポータブル含む)や流しがないってこと?冷蔵庫もないの?それはもうほとんどホームレスでは… そういう生活のブクマカがそこそこいるとは考えた事も無かった。
2020/06/25 15:56
cunlingusmaster
どんな煽りあっても答えは変わらん 野菜は高い 健康を保つには金が必要
2020/06/25 16:03
n4klsio43ks
みょうが大好きで大量に食べたいけどちょっと高いなって思っちゃってあんまり実現できない 薬味という薬味をメイン食材の姿が隠れる程大量にまぶしてめんつゆで食べる豆腐だの豚肉だの鶏ささみだののおいしさよ……
2020/06/25 16:04
ifttt
サムネナメクジかと思った
2020/06/25 16:08
onesplat
写真の色調補正が気持ち悪い
2020/06/25 16:14
seiyuDB
夏だろうと"蒸し"でいいです。
2020/06/25 16:15
nida3001
これ見るたびに今の「貧乏人」が作れるわけねえじゃんって気持ちが先行してツライんですわ。せめて二人暮らし以上ならまだしも、単身家庭でこれやると野菜代の負担がかなり大きいでしょう
2020/06/25 16:15
aht_k
都内の量販店でもサラダ菜やキャベツ半玉は100円、レタス1玉やピーマン1袋で120円とかだよ。シーチキンも一 1缶100円とかでしょ。胡麻ドレッシングも200円だし、これが買えないレベルなら行政頼れは完全に正しいだろうに
2020/06/25 16:15
outdoor-kanazawa
ミョウガ大好き!おいらも試してみるよ、面白いブログだった
2020/06/25 16:17
natu3kan
料理と栄養学とカロリー計算は文化資本。自分もコスパ重視して穀類と肉で凌いでたら太って栄養バランスも乱れて体の調子も悪化して食生活見直した。料理下手の貧乏人の生命線の激安パスタが新型コロナで駆逐された。
2020/06/25 16:18
oooooo4150
1行目って後から追記されたのだろうか、それともみんな1行目も読まずにタイトル脊髄反射でブコメしてるんだろうか。
2020/06/25 16:19
damapa
豚しゃぶしゃぶお肉めっちゃ高くない??
2020/06/25 16:19
yincha
実際にはカネかかっていなくとも、それを理解できずなんとなく垢抜けてる風というだけで僻んで叩くの、リアルだな (それも冷しゃぶごときで…)。社会苦しいですね。
2020/06/25 16:25
kuzumaji
既視感あるタイトルだなと思ったらキムチ鍋の人だ 夏は冷しゃぶサラダになるのか
2020/06/25 16:25
iasna
野菜が高いんだ……食えないんじゃない、高くて選択できないんだ……
2020/06/25 16:31
kuroi122
ごまたっぷりいいなー
2020/06/25 16:34
quick_past
こういう煽るだけの釣りするからこの人が嫌いなんだ。
2020/06/25 16:37
hara_boon
貧乏だから云々はいらないよなぁ。それこそ野菜入れようとすればめちゃくちゃ高くなるでしょ。。。
2020/06/25 16:37
xjack
いい加減,「節約」を「貧乏」っていうの,ヤメロ.おとなしく「ボクの冷しゃぶ節約術」とか言っとけ.
2020/06/25 16:38
asakuhiroi
たまにはブタもええな。
2020/06/25 16:42
vndn
値段が書いてない
2020/06/25 16:50
T_Tachibana
自分がイメージする貧乏メシは1人1食100円以下なので、これは結構贅沢に見える。生で食べられる野菜が多いせいかな?
2020/06/25 16:51
rideonshooting
下品
2020/06/25 16:51
kariage7
このシリーズなんか好き。理由はわからん。
2020/06/25 17:02
fujifavoric
貧乏は自炊しろ的な記事には自炊の余裕や知識がないのが真の貧困なんだ、みたいなブコメが多くつくのにこういう下品な煽りタイトルはネタだからと好意的に受け入れられてるのは正直理解し難いっすね
2020/06/25 17:04
brusky
相変わらずでなにより。
2020/06/25 17:06
onasussu
貧しさのベクトルは色々だ
2020/06/25 17:06
hesocha
何故こんなに荒れるのか。野菜と瞑想と睡眠が足りていないのではないか。
2020/06/25 17:08
hydrangea2602
”「サラダ菜」と称されるものが、いったいなんの植物かおれにはわからぬ。” 確かに。
2020/06/25 17:14
d-ff
消費税アップに加え、コロナ禍で更に野菜が値上がりした。100円パスタ(主食)を断念し100円のネギ(薬味)を選択できるのは貧乏(家賃と食費で収入がほぼ消失する世帯)ではなく、心身に余裕のある「やりくり一家」。
2020/06/25 17:17
KoshianX
貧乏だから野菜が食えない反論シリーズかー。
2020/06/25 17:19
Yappashi
それぞれいくらなんだろう
2020/06/25 17:28
kk23
お好み焼きキムチ鍋に続くいつもの芸風として楽しく拝見したけど、コメ欄みるとコロナ禍で所得が下がる昨今の情勢では貧乏ネタがマイナスに作用したのかな。
2020/06/25 17:32
confetticherry
ブコメ荒れ気味だけど、唐突なピザにフフッとなってしまったのでブクマ
2020/06/25 17:34
hib3
シールの貼られたクズ野菜とブラジルもも肉をデカい大釜でドロドロになるまで煮込んで、ポトフにすると野菜と肉の存在全てを自分の血肉にできるし数百円で1〜2週間は食えるぞ
2020/06/25 17:39
aoadug
みな煽りタイトルにやられてるだけじゃん
2020/06/25 17:43
sampoya
お客じゃない人が文句言ってら。あたしは好きだから読んでブクマ
2020/06/25 17:45
grisella
貧乏じゃないじゃんとかファッション貧乏とか言ってる人がスター欲しくて煽りコメントしてるのか、マジで非難してるのか分からなくて他人事ながら困惑する。この人のブログに何を求めているのか。
2020/06/25 17:45
kitos
アトーラスw 冷しゃぶ世界の天井を両手で支えてるのがレタス
2020/06/25 17:45
hetoheto
相変わらずソリッドな文章
2020/06/25 17:46
sasagin
貧乏はお金じゃなくて、時間がないんですよ
2020/06/25 17:49
yokoyaya
私は好きだ。なんでこんなに文句言われてるんだw
2020/06/25 17:50
takuver4
良い記事じゃん
2020/06/25 17:56
hatsan8
この煽りタイトル見覚えあると思ったら、ピザの人か!
2020/06/25 17:59
tripleshot
冷蔵庫ないレベルの家庭は、固定でも携帯でもいいけどネット回線契約してネット見てる場合じゃないんじゃないか。
2020/06/25 17:59
world24
なんで批判されてんのかわからん。ネットしてる時点でお前もそんなに貧乏ではないだろと思うけど。
2020/06/25 18:04
ewq
これ、お好み焼きシリーズの続きかな?応援ブクマ
2020/06/25 18:07
hidari_kiki
毎晩冷しゃぶサラダ食べたくなった
2020/06/25 18:09
otihateten3510
良いね 腹減った
2020/06/25 18:19
tpircs
・・・なんでdisってるブコメにスターつきまくってるんだ?さすがに見なきゃいいだけとしか思えないんだけど。わからんなぁ。
2020/06/25 18:20
washburn1975
マジレスの反発が増えてきたのを見ると、日本も貧困層の鬱屈が本格的になってきたなと震える。
2020/06/25 18:20
toraha
貧乏な人ほど高脂質、高塩分な食べものを好み、医療費などで余計に貧困になっていくから、こういうてっとり早く野菜取る、というライフハックは貧乏な人ほど導入した方が良いんだけどなあ。
2020/06/25 18:22
Baybridge
煽りがきついタイトルなのは確か。/このシリーズ本人が本当に毎日食べていて「お、おう…。」ってなるのがキモだから。
2020/06/25 18:36
wanabineko
はてブ完全に終わったな。まったく別のものになってしまった。
2020/06/25 18:37
yarukimedesu
これ食べて、瞑想しといたら、はてなで人気者になるんです?
2020/06/25 18:38
algot
トップブコメ、暇人の極地って感じ。
2020/06/25 18:41
Yusagi_TourerV
めっちゃコメント荒れてて草。どうでもいいけどサラダもいいけど、自分は野菜はスープにする派ですねえ、食べやすいしダシが出てうまい。
2020/06/25 18:41
primedesignworks
我が家は PFC の観点から鶏胸肉しか買ってない。
2020/06/25 18:44
misarine3
冷しゃぶサラダって主婦的にはコスパ悪いのよねえ…
2020/06/25 18:44
hokesty
で、それ一食300円でつくれんの?
2020/06/25 18:45
irohasy
こんなタイトルすら煽りとか言い方キツいとか言うならもうネットやめろよ それかインスタにでも引きこもってろアホが
2020/06/25 18:47
ripple_zzz
ゴマダレが本体な気さえするけどやっぱり豚が美味い
2020/06/25 18:48
noaim
内容にかかわらず煽ったら不愉快になる人間がいるし、煽り返す人が出てくるというだけの話では?煽って反応もらえて嬉しかったから煽り続けてるんでしょ?当然の結果。
2020/06/25 18:50
brimley3
冷しゃぶサラダにひとつだけピザが混じってたー
2020/06/25 18:58
Windblume2007
“野生だ。おまえのなかの野生を生かせ。”
2020/06/25 19:04
nin_niru
俺はこうしてる、こうしてないお前は貧乏じゃない、と言いたいのではないというのはわかるんだけど、これだけ人気記事になるといろいろな反応があるわけで。
2020/06/25 19:10
dimitrie
この人の文章には本当に惚れ惚れする。何食ったらこんな文章が書けるんだろうなあ。
2020/06/25 19:12
KAN3
この程度のものすら買えない人なんて実在するもんなの?単に食費削って他にまわしてるだけじゃないの。
2020/06/25 19:12
tenkinkoguma
魚缶、サラダチキン、豆腐、卵焼き、カット野菜、乾燥わかめ、ねぎ、しょうゆ、みりん、料理酒、小分けだしの素、味噌、ソース、ケチャップ、塩胡椒、味覇、流水麺、パックご飯、蛇口、電子レンジ、電気ポット
2020/06/25 19:15
harumomo2006
いくら野菜が高いといっても肉ほどではない。夕食だけで計算するならキャベツや白菜は1玉あれば1週間以上持つのでとても有能
2020/06/25 19:21
takilog
定期
2020/06/25 19:42
heyacho
ミョウガはどうやっても食えない。
2020/06/25 19:42
weezwu
なんで料理関係のブログでは下手なイキり芸をする奴が多いのか。単にそういうのが目につくだけなのか。
2020/06/25 19:51
hisa_ino
これ豚肉だけでよくね?野菜はあっても1種類でいいだろ。
2020/06/25 19:53
flatfive
まんまと食いたくなったので明日スーパーで材料買うわ。
2020/06/25 19:54
chinpokomon_master
貧乏というのは金銭だけじゃなくて自炊ができるという文化的資本や、それを面倒と思わない精神的余裕も含めて考えるのやで。 id:Futaro99 教養かな。
2020/06/25 19:56
kamezo
2020-06-25。
2020/06/25 19:59
chabooooo
袋麺にもやしトッピング定期
2020/06/25 20:08
spark7
サラダの野菜なんて茹でたらほんの一口ちゃうの。
2020/06/25 20:08
valinst
値段の問題ではなく、このくらいの料理を19時くらいに仕上げて食べられる生活は羨ましい。現代の貧乏人はその時間まだ仕事をしている。
2020/06/25 20:09
tomoyarn
よくわからんのだけど、全部まずそうにしか見えない。みんなこれ、美味しそうに見えるの? マジで?
2020/06/25 20:14
bounoplagia
今回のはハウツー的な側面が強く出ているがゆえに、想定されていない読者層にリーチしてしまっている感がある。キムチ鍋で冬を越すことができた自分としては、このシリーズが叩かれているのを見るのは辛い。
2020/06/25 20:14
ami-go40
別段煽ってないと思うのだが
2020/06/25 20:16
fuguriguchi
このシリーズも4年半を経てついに「本当の貧乏人は〜」系のブコメがトップになってしまった。なんかやるせない / 俺はこの人のお好み焼き記事のおかげで命を繋げていた
2020/06/25 20:21
Helfard
肉より豆腐がいいなー。
2020/06/25 20:23
atahara
にんじんはしりしりスライサーで細切りにすれば加熱せずにいけるので、しりしりスライサーは購入の価値あり。
2020/06/25 20:27
turanukimaru
ここ数年で「貧乏なら自炊しろ」「貧乏だからできないんだよ!」の対立が発見されたことで、貧乏と自炊は完全に地雷になったな…私も自炊能力はあるのに設備のないレオパレス住まいの友人がいなければ知らなかった。
2020/06/25 20:27
fncl
これができないレベルに貧乏な人は平民金子さんの豆腐ぶっかけ丼を食べるとよい。野菜は知らぬ。
2020/06/25 20:28
yutoma233
めちゃくちゃ美味しそう!黄金頭さんの料理力、着実に上がってて凄いと思う。何事も継続は力なりなのね…。
2020/06/25 20:32
na23
豚肉苦手
2020/06/25 20:32
strow0343
前にも似たようなのを見たなと思ったら似たような記事が3つぐらいあって草。マジレスが滑稽に見える
2020/06/25 20:34
mn_kun
黄金糞頭さん
2020/06/25 20:35
dogear1988
経済格差で野菜の品数の差こそあれ、火を通すだけで味付けをタレやドレッシングに頼る冷しゃぶのコスパのよさは誰でも身に染みるものだが、自炊しててこれに反発してる人らは普段何を作ってるの…?
2020/06/25 20:36
cl-gaku
うむ/貧乏料理のポイントは一月くらいは同じもん食い続ける舌
2020/06/25 20:41
yizhak
きたきた様式美と思っていたのだが。/ミツカンのパッチョバジリコめっちゃ気になる。1Lサイズか……
2020/06/25 20:43
moscow01
なぜこんなに叩かれてるのかわからない。キムチ鍋やお好み焼きのときはこんなじゃなかったのに冷しゃぶだと刺さる人がいるのか
2020/06/25 20:46
poliphilus
食べた。ピーマンは絶対やめろ。味が強すぎてごまだれ味が消える。
2020/06/25 20:53
cerfeuil
ミョウガや山椒といった提案が出てくるのが良い。あと写真が上手い
2020/06/25 21:05
ssig33
このひとのこのシリーズ昔と比較するとなんかどんどんいいもの食うようになってるので、経済的な環境が好転したのかなと思う
2020/06/25 21:06
savoy3
調味料や初期投資に不安を感じてる人も「毎晩」食べれば最終的に良コスパになるからアユを信じろ。うちの最寄りスーパーは20時〜21時ぐらいに行くと半額カット野菜が買える
2020/06/25 21:08
ywdc
盛り付けに品がなく食欲が湧いてこない。本気でやってる?ちなみに金が無いとカロリー摂取をコスパで考えるようになるから野菜は真っ先に選択肢から外れやすい。煽るにしても何もかもズレてて頭が痛くなってきた
2020/06/25 21:20
coldsleepfailed
タイトルが酷い。ガッカリだ。最初の一文でトドメ。/市販のミョウガはほとんどハウスの水耕栽培なので虫はまずいないはず。地場の路地モノは多少付いてるとは思うけど。
2020/06/25 21:21
nekosann_08
毎晩豚肉食ってるなんてリッチだなぁ・・・。
2020/06/25 21:23
narwhal
ピザは野菜。/ブコメがよくわかりません。冷蔵庫が買えないのなら使用人を毎日買い出しに行かせればいいのに。
2020/06/25 21:23
urd0401
健康で文化的な最低限度の生活自慢やめろよ
2020/06/25 21:31
birnamwood
正直このタイトルって「全てのxx関係者に伝われ」構文とかとそんな変わらないと感じるんですがそういうの普段批判してるみなさんその辺どうですか/内容は普通にいいと思います
2020/06/25 21:36
dogdogfactory
はてブで不評だったのが意外。自分は好きな文章。
2020/06/25 21:38
amesuke
恒例のネタにマジレスがズラリ。バズればそれだけ多くの人の目に止まるとはいえなぁ…
2020/06/25 22:00
osyamannbe
イオンの野菜サラダパックは神 だからもう争うのはやめろ
2020/06/25 22:16
nowandzen
手のひら返しがすごい。好感なブコメがトップに並んでる時は釣られて絶賛だらけ、逆も然り。今回は逆。政治記事から個人ブログまで全部に言えるけどみんな風見鶏だよね
2020/06/25 22:17
gorgonzolax
俺が書いたのかと思った。これは真理
2020/06/25 22:20
hogefugapiyox
豚しゃぶ、茹で汁に酒と砂糖適量(←保湿成分)入れて、ボコボコ言わさずユラユラ加熱、水道水で冷やさず食うと固くならずしっとりして旨いよ。粗熱位すぐ取れるし、何ならチョット熱くてもすぐ冷めるからヘーキヘーキ
2020/06/25 22:59
finefinethankyou
みょうがが食える
2020/06/25 23:24
waaaatsuko
黄金頭先生のこのシリーズ、大好き。
2020/06/25 23:30
u_eichi
“ザルにぶちまけて水道水で洗い流せ” ここだけ間違っている。しゃぶったお湯には豚の脂が僅かでも溶け出してる。それをインスタントなりカップなりのラーメンに使うべき。
2020/06/25 23:37
maedaMmaeda
個人ブログ相手に文句言ってる奴なんなんだ お前が勝手に見に来てるだけだろ
2020/06/25 23:43
fantascape
100円前後のカット野菜とかなら多少安くて手間もかからず良いのでは
2020/06/25 23:59
fusanosuke_n
恒例のネタに急に反発する人が出るとか実ははてブアクティブユーザ増えてる?
2020/06/26 00:40
blogpants
なんだかトップコメがdisりが多い。そんなに心に余裕がない世の中なんだろうか。世知辛い。
2020/06/26 00:54
tettekete37564
ダウト、そのような多種の野菜は買っても腐らせてしまう理由をわかっていない / 「この人に何を求めているのか」< いや煽ってきてるのこいつやんけ
2020/06/26 01:20
nanoha3
そうなんだ、僕お鮨食べるね。
2020/06/26 01:30
zaikabou
この雰囲気だと、例の村の話題も今やると燃えそうだ…
2020/06/26 01:32
watapoco
あのー、毎食必須栄養素とか考えないでいいからね。トップブコメの方。野菜多い回があって全然いい。大体冷蔵庫もなかったら必須栄養素余すところなく確保するの無理では…
2020/06/26 01:51
kanetann
ブルジョアの冷シャブサラダという印象しかない、私も含めて食事に重きをおかずにある程度の満足感を得るひとたちに対してアプローチするのであれば冷シャブともやしがよさそうな感じではある
2020/06/26 02:00
xinsg
どの日の冷しゃぶサラダも美味しそう。ピザ以外の炭水化物が少なそうなのも、良い感じ。ハウスメイトにムスリムがいるので、豚肉はNGだけど、チキンでやってみようかな。
2020/06/26 02:53
I_am
この記事のどこに人気コメのゴミどもを刺激するところがあるのか私には皆目検討も付きません。
2020/06/26 06:47
takashi1211
1度でもマジモンの貧乏を経験してたらこの煽りは不快感以外の何者でも無いよね
2020/06/26 06:50
lady_joker
黄金頭さんの恒例のネタに野暮な人気ブコメが多いな。染之助染太郎の「おめでとうございます!」に「正月だからといって全員がめでたいわけじゃない」とケチつけてる感じ
2020/06/26 07:29
hiruneya
煽りて。内容読まないでブコメする人が増えてんのか。心に余裕がなくなるって本当こういうことなんだな…
2020/06/26 08:14
tianbale-battle
素晴らしい
2020/06/26 08:38
shachi01
わたし、この人好き。貧乏でないと言えばそうだけと、料理の苦手な人にはありがたいのよ。あーそれで良いんだって、気が楽になったから
2020/06/26 09:08
kloud
これを煽りとかマジで受け取ってしまうの???ナイーブ無双すぎるやろ
2020/06/26 09:23
kerokimu
美味しそう!カイワレとオクラ入れるの良いな。真似しよう。
2020/06/26 09:29
conlbstars
ブコメの冷蔵庫なし包丁水回りなしって50年前の一般的な生活水準以下だしそれもう貧乏ってレベルじゃないのでは...
2020/06/26 10:03
mashori
増田で書いてた毎日ピザを焼けってのはこの人だなと分かった記事。このレシピそんなに贅沢なことは書いてないのにdisるのはなんでだ
2020/06/26 11:14
honyomisan
昨日食べた。ゴマドレおいしいよね
2020/06/26 13:08
hayasinonakanozou
このシリーズ、文章に勢いあるし、自炊の参考にもなるから大好き。冬、春、夏ときたから秋も期待したい。タイトルは煽りではなく、書き手のユーモアだと思う。
2020/06/26 19:29
filinion
レパートリーの一つとして頭には入れておくが、生野菜はかさばる割に大した量が食えないからなあ…。
2020/06/26 20:55
baronhorse
まぁ貧乏は美徳だわな
2020/06/27 00:21
kash06
昼に☆をしたの間に合った。ブクマをする時間がなく、日が明けてしまった。途中が無駄にカッコいい。
2020/06/27 17:35
tanishiking24
今日のご飯は冷しゃぶです