2020/05/22 14:08
yoshis1210
かわいい
2020/05/22 14:22
ryuzi_kambe
水族館は、魚に見に行ってたんじゃなくて、囲いとして魚に会いに行っていたということだったんんだな。ファンが来なくなったアイドルと想像したら、そりゃ落ち込むよね。
2020/05/22 14:23
youichirou
人に見られることが無いからのびのびしてるのかと思ったら、あっちもこっちを見て楽しんでたのね。
2020/05/22 14:46
takamocchi
水槽の魚をのぞく時、水槽の魚もまたこちらをのぞいているのだ。
2020/05/22 14:57
gcyn
そういもんなのかー…。
2020/05/22 15:09
kk255
意外だな、あんまり魚は人のこと気にしてないのだと思ってたけど。そういえば飼育員さんとかに懐いてるし、結構見分けてるんだろうなぁ。
2020/05/22 15:13
droparound
人に見られるのって少なからずストレスなのかと思ってたのでなんかちょっと嬉しく感じてしまった
2020/05/22 15:43
minamihiroharu
なんか、ウォンバットが心配になってきたw
2020/05/22 15:44
chinu48cm
人を何と思ってるかはわからないけど、日々の生活で生活環境に変化を与える存在ではあるよね。刺激がないとつまらんってことかも?
2020/05/22 15:52
zheyang
元々は水槽に閉じ込めてるからだろ? 動物園の動物は、人がいても同じ場所を行ったり来たりしてストレス症状を示している。
2020/05/22 16:27
musashinokami
触れ合いは大事なんだな。
2020/05/22 16:44
guldeen
あらまぁ。
2020/05/22 17:09
sugawara1991
実家で飼われている淡水魚達は手を近づけると水槽の際に寄ってくるのだけど、明らかに水面ではなくて手を追いかける。餌やりと学習しているわけではない風なんだよね。。
2020/05/22 17:18
sub_kujira
シーチキン食べ辛くなってしまう。
2020/05/22 17:31
nekomori
すみだのチンアナゴもこの辺の話なのかな
2020/05/22 17:46
BIFF
魚にとっても「観客(人間)」を見るのは娯楽だったのだと納得。。 twitter.com
2020/05/22 17:47
daisya
魚の気性も種類差・個体差が激しいな
2020/05/22 17:52
kuroyuli
動物園の動物は入場客をストレスに感じていると聞いていたから、ちょっと意外。海は様々な変化に溢れていて それを好むということなら、客が居なくなった水槽は変化のない監獄と化すということか。
2020/05/22 17:56
theta
客がいなくなった水族館で、イルカのプール脇にナマケモノを展示したら、イルカが鵜の目鷹の目で集まってきて大喜びしてたと言う話を思い出した
2020/05/22 18:03
zilog80
脳がある生き物はすべからく感情を持っている。
2020/05/22 18:10
tsubasanano
“「人が水槽の前を通るだけでも、魚にとっては良い刺激となります。彼らは人の顔を見たり、着ている服の色の違いを楽しんでいるのです」”
2020/05/22 18:15
izumino
意外な世界
2020/05/22 18:34
peketamin
かわいい
2020/05/22 18:43
inferio
対等な関係やったんか、、、
2020/05/22 18:53
anklelab
適度なストレスも必要ってことかな。自然の海だってストレスだらけな訳だしね。
2020/05/22 18:54
kenjou
見られるのが仕事だから、見られなくなるとテンション落ちちゃうのか。タレントみたいなものなのかな。
2020/05/22 19:06
ichiken7
元気がなさそうという症状に対して「鬱」と呼ぶのはやめましょう
2020/05/22 19:07
X-key
水槽という、変化のない環境、刺激のない環境だからなのかな? いろんな人が通ればそれが好奇心を刺激しているのかもしれないけど、それがない、と。自然環境なら、いろんな刺激があるだろうから
2020/05/22 19:13
sumeshiyagi
魚が「ヒトチャン来なくて静かでつまんない」と思ってるの可愛すぎる。外出出来るようになったらすぐ生き物に会いに行きたい。
2020/05/22 19:20
bronbron
伝わるのは振動と見た目ぐらいだろうし水槽で明確に区切られてるのが良いのかもね、動物園だと声やら匂いの刺激に加えて檻を超えてくるかもしれないってストレスがありそう
2020/05/22 19:23
Cottonton
おいしそうとか思ってごめんな
2020/05/22 19:24
progrhyme
へぇ
2020/05/22 19:25
ak1024
エイの毒針はないやつなのかな
2020/05/22 19:35
avictor
給餌してくれる巨大動物が豹変して自分を食うかもと心配してない。養殖等の概念を持たないし、無害で餌と愛情をくれる個体ばかりだから(それも何かで豹変するかもしれないのに)ヒトの姿を信頼してしまったのだろう。
2020/05/22 19:37
tonaxi
水族館内の動線がどうか分からないけど、鑑賞する人々の流れが一定の指向を持っている場合、それが一種の環境的要因として機能してるということもあるのかなぁと思った。何かしら走性に影響してたり
2020/05/22 19:53
Hoodedcrow1
水槽に手を突っ込むとエビとかツマツマしにくるからね。人に味がある。
2020/05/22 19:55
strow0343
なるほど、観客は環境の変化(刺激)に一役買ってたのか。
2020/05/22 20:20
moons
視界や音など含めて環境にまったく変化がないと警戒する必要がなくて、動き回らなくなってしまう、というぐらいの話では?掃除ロボットを彷徨かせた時と人間の時の差を測らないと
2020/05/22 20:51
kisiritooru
やっばw魚たち可愛い過ぎだろw
2020/05/22 20:56
me69bo32
どんな生き物も抑うつ症状が出るとのことだけど魚類も反応するのだねぇ。
2020/05/22 21:32
tarsgb
ダイバーの足にすり寄るエイかわいい..
2020/05/22 21:33
hoshinasia
一方、香港の動物園では長年不妊だったパンダが妊娠した。人の目が気になって子作りしなかったらしい
2020/05/22 21:51
Betty999
以前、しながわ水族館で、ショーの時間ではないイルカのプールの観客席に座って休憩してたら、イルカがやってきて、私達の目の前でジャンプする、を繰り返してくれた。 それに喜んだら、ジャンプに回転が加わった。
2020/05/22 22:06
fossilcat
かわeなぁ……
2020/05/22 22:22
korimakio
つまり猫カフェ行くなら再開直後が狙い目、と
2020/05/22 22:23
bigburn
「水槽の中の魚にとっては人間も見せ物の愛玩動物」説が証明されてしまった
2020/05/22 22:35
everybodyelse
すりよってくるエイカワイイ(*´ω`*)
2020/05/22 22:50
fried-tofu
人間に見られる事でストレスになると思っていたから意外。安全なのを学習しているから視線がストレスにならないのか?程よい刺激になっていたらしい。
2020/05/22 23:03
yooks
みられること、人の往来はストレスになってなかったのか。
2020/05/22 23:22
ll1a9o3ll
見られすぎたらストレスだろうけど、見られなさすぎたらまたストレスなんかもね。お魚さんも人間みたいに複雑ね。かわいい
2020/05/22 23:37
ndns
深淵を覗いている時案件だね。かわいい
2020/05/22 23:39
monbobori
ホントなら可愛すぎる。自然な環境じゃないからこその反応なんだろうね。さすがに自然界の魚は鬱になるまい…
2020/05/22 23:54
yukari_gohan
可愛い!ペンギンが水槽見に行く企画やってる水族館がいくつかあったけど、あれは魚にもペンギンにも(そしてそれをSNSで知る我々にも)いいことだったのかな
2020/05/22 23:56
imaginaration
明日土曜にすみだ水族館でペンギンとチンアナゴのライブがあるからみんな観よう! twitter.com
2020/05/23 00:01
denki5150jp
魚食べにくくなるなあ。
2020/05/23 00:14
flatfive
またひとつ動物食いづらくなったわ。食うけど。せめて感謝するようにはする。
2020/05/23 00:28
cjeecsiy
娘連れて水族館や動物園行きたいなぁ…
2020/05/23 00:38
narwhal
こいつらは野生ではどうやって生きているのか。
2020/05/23 00:51
gorokumi
魚にもハートはある トニースタークw
2020/05/23 01:10
nicoyou
記事を開いた途端にマグロの広告が出てきて混乱した
2020/05/23 01:10
nehan39
海に帰りたいだけじゃ...
2020/05/23 01:15
mennmabacon
確かに水槽に閉じこもってるだけだと刺激がないから、外界からの刺激がある程度必要なんだな、魚にも。
2020/05/23 01:19
nenesan0102
今すぐさかなクンを派遣してあげて!(´;ω;`)
2020/05/23 01:20
hisawooo
PETAが怒りそうだなとまず思ったから、あつ森の活動はよい広報になってるね
2020/05/23 01:49
toto_in_the_rye
かわいい!
2020/05/23 01:59
Louis
kusuguru.net ここが運営してるサイトか
2020/05/23 02:20
moandsa
賢いんだな。
2020/05/23 02:28
coffeeglass
これがホントなら、魚も「感情」を持ってるってことだよね。
2020/05/23 02:30
pecan_fudge
“彼らは人が来なくなった寂しさのあまり、ふさぎ込んでしまったのだとか。中には水槽の隅にうずくまったり、スネて餌を食べなくなったりする魚もいる”/魚もまた人間を観察していたのか
2020/05/23 02:48
nemie
まさかの展開。意外と魚も人を見てたのね。
2020/05/23 02:56
mal_au_coeur
以前の大学研究の記事といいどうやら魚には鬱があるらしい、そのように思いもよらぬものが鬱になっているのだろうか。鬱状態の花、鬱状態の海、鬱状態のウイルス…おれは鬱状態の地球いるのだろうか
2020/05/23 02:57
shimashimamoyou6
鬱とはいっちょまえやな
2020/05/23 02:59
tourism55
水槽の向こうのカラフルな動くものとざわざわ音は攻撃してこないとわかってるし確かに良い刺激かも。逆に動物園では視覚だけじゃなく音や匂いの情報もあるからストレスフリーになった動物がいるのもわかる
2020/05/23 03:42
wdnsdy
水槽越しの人間はこっちにちょっかい出してこない、自分は安全圏にいて安心して人間を見ているんだという自覚が魚にもあるのかな
2020/05/23 04:01
McCart
ちょ、こんな記事見たらおさかな食べられなくなっちゃうでしょ
2020/05/23 04:34
yoshihiroueda
こちらはペンギンがその役を買っている。 www.cnn.co.jp
2020/05/23 05:26
rosaline
「おいしそう」と思われているのも知らないで。哀れな魚たち……
2020/05/23 05:28
Mabuo_H
なんかこれはこれでほっこりするなw
2020/05/23 05:33
sinamon_neko
さかなはぼく~らを~ まっている~
2020/05/23 05:34
fb001870
まじか
2020/05/23 05:37
ueshin
刺激がなくなってヒマになったのだろう。人間は奇異な生き物として、魚にとって見世物だったわけ。動物園では見られるストレスでぐるぐる回りつづける種もいるが。
2020/05/23 06:02
komo-z
魚が寂しがらないように水族館の水槽に潜るお仕事、やってみたい!
2020/05/23 06:26
lejay4405
かわいい〜〜
2020/05/23 06:47
sun330
水族館ってこんな狭いところに閉じ込められてつまらないよねと思ってたけど、彼らに少しでも楽しみがあったならよかった。
2020/05/23 07:22
blueboy
 本当に人間と会っているつもりなのだろうか? (狭い)水槽ならぬ空気槽に閉じ込められている(と見える)人間を、観察しているだけでは? 魚たちは、空気槽にいる人間を見ながら、デートしているんだよ。
2020/05/23 07:43
kurotsuraherasagi
イカは目も頭も良くて人から見られるとストレスを感じて弱るらしい(普段もイカの展示は水槽内から外が見えないように工夫してたりする)。ヤガラとかは普段から人間好きなイメージ。魚の種類によると思う。
2020/05/23 07:52
slkby
嘘だろ…
2020/05/23 07:56
ipinkcat
水族館が営業再開したら会いに行きたいくらい可愛いニュース。
2020/05/23 08:11
bean_hero
虚構新聞っぽいと思ったら、真面目な話だった
2020/05/23 08:20
Galaxy42
「混沌の支配者たる我々への挨拶が減るとは由々しき事態。」(蛸🐙
2020/05/23 08:27
maharada
なんか嬉しい
2020/05/23 08:46
hiromo2
こんな話聞いたら、もう活造りが食べられなくなる…
2020/05/23 08:50
pon_pom
人の足にすりよるエイ、かわいい
2020/05/23 09:20
heaco65
人がいないストレスというより、環境変化によるストレスなのでは?
2020/05/23 09:38
cl-gaku
鬱かどうかはさておき環境変化がストレスにはなってるんだな/ダイバーも観光が死んで悲惨だろうからいい試みだな
2020/05/23 09:38
hobo_king
そういや、訳あって閉鎖してた動物園で飼育されてたウォンバットが「観光客にナデナデされる機会が減ってしまい寂しくてうつ状態に」ってニュースもあったね。ほ乳類だけじゃなく魚類もうつか……生き物難しいな?
2020/05/23 09:56
htnmiki
人に見られるのが仕事なのにそれが無くなると食べられると知っているのでは……
2020/05/23 10:29
lb501
市原ぞうの国でも台風でお客が来なくなった為、象がうつになった。今はスタッフがお客役をやっている。象は頭が良くてお客に扮したスタッフを認識しているらしいと5/22のテレビのニュースでやってた。
2020/05/23 10:43
ubiquitous2011
人を見て、あれも魚みたいなもんよと思っているのだろうか インコより
2020/05/23 11:04
michiomochi
かわいい
2020/05/23 11:13
albertus
ヒトうぜーって思ってたけど、いなくなったらちょっと寂しい😔的な感じかしら。
2020/05/23 11:18
go_kuma
変化のない水槽の中じゃ、人でも何でも動くものが見えなきゃ退屈するわなぁ。
2020/05/23 11:39
tweakk
“ダイバーの足にすり寄るエイ”
2020/05/23 11:46
bokmal
“ガラスの外のアイスに興味を示す魚” いやそのアイスは魚じゃなくても気になるわ。なんでその状態にしたんだ。
2020/05/23 11:50
sanam
すり寄るエイちゃん「ヒト!ヒトじゃないか!!絶滅したんじゃなかったんかワレ!!(歓喜)」
2020/05/23 11:54
sasagin
つまるところ、水族館は魚たちにとっても水族館だったってことだね
2020/05/23 11:54
hello-you
ちょっと切なくてほっこり。水族館に行ったらたくさん魚を見てあげよう
2020/05/23 12:08
A1riron
淋しい熱帯魚。
2020/05/23 12:11
ornith
自粛生活が明けたら会いに行かなきゃ……。
2020/05/23 12:24
umazura_factory
かわいい
2020/05/23 12:45
nsfwid
"最近日本でも" もの使い方が気になる。
2020/05/23 13:15
srjspirits
水族館の🐟「コロナ自粛で人族館閉まっちゃって辛い」
2020/05/23 13:27
nilab
「多くの人は、水槽の中の魚たちが、ガラスの外や通り行く人を見ているとは思っていません。しかし実際は、人をよく観察して、その反応を楽しんでいるのです」
2020/05/23 13:27
yulalila
金魚をつがいで飼ったら、片方が病気になったらもう片方が気遣うし(群れだと攻撃する)、片方が死んだらあからさまに元気がなくなって水槽の底に沈んだままになったりした。誰も信じてくれなかったけど。
2020/05/23 13:34
synonymous
異星人かアフターマンにこうして飼育されるんだろうなあ、ホモサピエンス。
2020/05/23 13:38
yamadar
魚を食べにくくなる話だな...。まぁ食べるんだけど。
2020/05/23 14:00
yomo_n
見せ物にされてかわいそうという気持ちがないでもなかったが、あちらも楽しんでいたなら少しはよかった…
2020/05/23 14:52
brusky
変化のなさは精神を蝕む
2020/05/23 15:12
T-miura
あの程度のサイズで、好奇心とかあるのか、、、。まあ、あるか
2020/05/23 18:28
aoadug
今度行ったら変顔でもしてやろうかな。
2020/05/23 22:56
julajp
魚たちは見ていた~。あれ、ってことは、動物園も動物の種類によっては同様だったりするのか。
2020/05/25 10:29
mayumiura
ちゃんと手を打つ水族館、えらい。“そこでケアンズ水族館は、魚たちのうつ症状を緩和するため、一緒に泳いでくれるダイバーを雇いました。”