2020/02/21 01:12
tokosato
他人や制度を変えようとするより自分から避ければいい話なんだけどね。ネットリテラシーが無い層がSNSに参入してきてから顕著な気がする。半年ROMれは金言だ。自分はTwitterやらなくなってから一気に快適度が増した。
2020/02/21 05:13
primedesignworks
子供がべっちゃり口の周りにソースとか付けてる写真は不快でしかないので即非表示にする。ただ汚い写真を、なんで世界中にアップしたがるのか。
2020/02/21 07:57
kenjiro_n
タイトルの件を前から俺は言ってるけど、それとは別に近年のミソミサ対立は本当に目に余る。「フェミ」とか書いてるあたり匿名ダイアリーを叩きのプラットフォームとして使いたいというやましい欲望が透けて見える。
2020/02/21 08:30
runt_nc
ノイズが多すぎるので非表示もブロックも気軽にやるし、はてブもGoogleもアドオン使ってサイト非表示とかやってるけど、「消えろ」までは思わないな。他者の存在まで否定しだしたら終わりだと思う。(なお文句は言う
2020/02/21 08:35
arearekorekore
インターネッツバーサーカーさんの朝は早い
2020/02/21 08:57
grdgs
っつうか「俺の全てをいつでもどこでも受け入れろ!」という馬鹿が増えた。表現の自由も他の自由・権利とぶつかることがあり調整が必要だが、それを無視しジユウダー一本槍で突き進むのが表現自由のドン・キホーテ達
2020/02/21 09:02
hungchang
インターネットなんてゴミがデフォなのにな。
2020/02/21 09:04
sds-page
自分の目にだけ入らないようにする事と他人の目にも入らないようにする事は区別したい
2020/02/21 09:07
noemi_itoh
キャンセルカルチャー、なるほど新しい言葉を覚えた/そうか、宝具スキップはサーバントとの絆がうんたらかんたらだから実装する気はない、というのも一理あったのか(せやろか?)
2020/02/21 09:12
Lagenaria
リズムゲーなのにスキップチケットをじゃぶじゃぶ使ってしまう的な(不快なわけじゃ無いけど)
2020/02/21 09:15
napsucks
ネットの普及でエコーチェンバーが確立され、不快なものは広告を除いて見ないで済むのが普通になったからかな。
2020/02/21 09:22
tvxqqqq
公共の場では見たくないものを見ない選択肢が選べないから公共にふさわしいものとは何か?っていうのを協議しなきゃいけないと思うのだけど、自分の主張を1ミクロンも曲げたくない人ばかりという感じ
2020/02/21 09:22
Cottonton
攻めのフェラ地雷です問題
2020/02/21 09:22
monacal
「見たくないものを見せるな」もそうなんだろうけど「これ攻撃したらバズって自分も有名人!」が裏に潜んでいる気はしている。
2020/02/21 09:24
ninosan
最近の傾向として「しつこいから不快」というのもある。さすがに15回くらい鴨頭ナントカとか放置少女とかビビッドアーミーの広告見せられたらイヤになるだろ?
2020/02/21 09:27
carl_s
SNSって"好きな本を集めて自分だけの本棚を作ろう”みたいな仕組みなので、順番入れ替えられたり読みたくも無い本突っ込まれたりしたらキレやすくなる気持ちはわからなくもない。掲示板時代は図書館や漫喫行く感じ。
2020/02/21 09:28
chabooooo
昔はホッテントリが互助会だらけで嫌だなって思ってたけど、最近は知らない誰かのツイート晒し上げうっとおしいなと思ってて、ままならないね
2020/02/21 09:28
kingate
経過はいらない、結果が欲しい。検索に関してはそれ。表現事案に関しても近いが、アイツラの餌には「首級を上げた!」っていう承認欲求充足もあるからなぁ。
2020/02/21 09:29
inazuma2073
無料のインターネットは人類には早すぎたんじゃよ……
2020/02/21 09:31
minominofx66
私だって、燃やされる昭和天皇の姿なんて見たくないし視界に入れたくないからね。
2020/02/21 09:33
keidge
多様化が進めば、もっと多くなるだろう。そういった人たちはゾーニングではなくパーティショニングを望んでいるのかもしれない。それはもう隔離だよね。
2020/02/21 09:34
town2town
うる星やつらやシティーハンター北斗の拳なんかはPTAに思い切り叩かれながらも最後は勝利したよね。ラブライブとの違いは何だろう?
2020/02/21 09:35
hanyA
自分勝手なわがままでしかないのに、近い感覚のお友達と共感してそれが正しいみたいな言い草で他人に要求して押しつけて通そうとするところが酷いよね。あなた、それわがままだってわかって言ってます?って思う。
2020/02/21 09:36
miyaken2582
インターネットやめろ
2020/02/21 09:38
Silica
もう一回>b.hatena.ne.jp これが「多数派の傲慢」でないなら一体何なのかそろそろ教えてほしい
2020/02/21 09:39
Outfielder
「フェミも「ゾーニング」を「俺の視界に入れるな」という意味で使ってる」「見たくないものを消す快感」
2020/02/21 09:41
name-25137412
「俺の視界に」って主張ならまあいいんだけど、大抵の場合は「 (特別な理由もなく無駄に大きな主語) の視界に」だからたちが悪い
2020/02/21 09:41
bigapple11
俺の視界っていうより子供や老いた両親の視界に入れたくない、と思ってる人は沢山いる。ネットやゲームのペアレンタルコントロール、特定店舗に入らないなどは可能としても、道端とかじゃどうしようもないよなぁ
2020/02/21 09:45
himakao
より怠惰な方向に流れてく。ソシャゲもオート戦闘がデフォルトに…
2020/02/21 09:53
NOV1975
「俺の視界」の主張はまだ「ちっとは我慢しろ」と言ってまあまあな話なんだけど「公共の場(俺の視界)」ってやるからなあ。
2020/02/21 09:56
kiku-chan
「不快」という言葉の精度の低さとか雑さが気になっている。「自分を踏みつけるもの」「自分のコンプレックスを刺激して変なスイッチ入れるもの」「煩わしいもの」「ノイズとなるデマやデタラメ」などなど峻別したい
2020/02/21 09:59
RCHeLEyl
無意味に目に入ってしまう事が多くて、ただネットしてるだけでストレス多い。何で生活情報のサイトでおっぱいプリンプリンを見なくちゃいけないんだ。出す場所考えてくれよ広告さんよ。
2020/02/21 10:01
zheyang
高度情報化社会だから不要なものは切り捨てないとやっていけない。いかに選ぶか、から、いかに捨てるか。っていう自己啓発書がたぶんある/エロのゾーニングは意味が違う。
2020/02/21 10:02
Domino-R
スマホやPCの画面のせいだろうが、インターネットはとても狭苦しくて混雑した場所なのだとみんな漠然と感じてるのだと思う。通勤電車みたいにいろんな奴が濃厚接触してる。ある意味で自然な反応なんじゃないかな。
2020/02/21 10:07
mayumayu_nimolove
そんなんだからソシャゲーが儲かるんだよ
2020/02/21 10:08
kurotsuraherasagi
一理あると思う。あとは「嫌だから我慢する」を続けた結果嫌なものが増長しすぎて我慢ならなくなってきたとか、「嫌なものは我慢せず嫌だと主張していい」という風潮ができてきたとか、そういう場合もあると思う。
2020/02/21 10:09
coluli
いやいやいや。視界に入れないためには非表示にすれば済むけど、ちがうでしょ、あの人たち、存在を潰そうとしてるでしょ。
2020/02/21 10:11
houjiT
ビビッドアーミー「自分から避けろ。俺に言うな」
2020/02/21 10:14
muryan_tap3
はてブもブロックしてないしと思って見てみたら、入れた覚えのない三人が非表示に…眠気MAXのときに間違って入れたっぽい。ノイズがないと不安かなぁ…ツイッターはまとめしか見ないからそこまで苛立たないのかも
2020/02/21 10:16
dazz_2001
同意だし、それを強く望んでいる一人だけど、それが悪いことだとは全然思っていない。多分、増田はその圧が行き過ぎて、表現の自由が規制されることを懸念しているのかなぁ?
2020/02/21 10:16
zentarou
常にストレス溜まってて発火しやすいだけでしょ
2020/02/21 10:17
takamurasachi
見ないことも許されないとか拷問かよ
2020/02/21 10:18
osamu0329
stackoverflowの機械翻訳サイトはブロックしたい。
2020/02/21 10:21
kvx
スマホの広告は距離が近い。二次元は圧が強い。
2020/02/21 10:22
jankoto
清潔ゾーンと不潔ゾーンをきっちり分ける、というのを社会全体でやろうとしている。思想や表現の感染力を誰もが恐れている。そして千田に言わせれば、その恐怖心は差別では無い
2020/02/21 10:26
el-condor
こういう人たちがグロ画像についてどう考えているのか大変気にかかる。ある種の性的表現を、普通の人がグロ画像を見るような感覚で受け取る人は少なからずいると思うんだよね。
2020/02/21 10:28
morerun
インターネット黎明期の未来予想図ではさぁ、よく『未来のインターネットは欲しい情報に一瞬でアクセスできる』みたいな想像図が語られてなかった?まさかここまでゴミ情報が蔓延した不便なものになるとは
2020/02/21 10:28
gwmp0000
小学生に見せたくない広告とか自分も見たくないのだが
2020/02/21 10:28
sewerrat
ゾーニングとか出来ることはやればいいが、不快だからといって他人の自由を制限していいはずがない。リベラルに出来るのはそこまで(要は我慢しろ)。「自分だけ特別扱い」して欲しいなら保守派にでも言ってください
2020/02/21 10:29
fu-wa
不快の共感力って強いからなあ。むかしから人の悪口って盛り上がるし。だからこそ自重が必要なんだけど。
2020/02/21 10:30
watarux
Googleの検索結果に関してはあれでPV稼いで金にされてるのにゴミみたいなページ掴まされるからちょっと違う気はするなあ。雑誌における広告率みたいなところで本当は0であってほしいんだよな。
2020/02/21 10:30
wdnsdy
ブロックやミュートは個人的に見ないようにする(存在することは許容する)機能で、スパム報告してBANさせる(存在すら許容しない)のとは性質が違うと思う
2020/02/21 10:35
kagerou_ts
見たくないものを見ないで済むならそれでいい。だからミュートやNGフィルターは良い。それを他人に強制しはじめると話が違ってくる。
2020/02/21 10:36
lady_joker
確かに私も秒でブロックしているので「嫌だけど我慢する」フェーズは減っていると感じる。でもそれは悪いことじゃないと思う。インプラントアイが標準化されたら現実のオブジェクトもミュートできるようになるはず
2020/02/21 10:36
iTaro
“昔は「嫌だけど我慢する」っていうフェーズがあった” そもそも視界に入る情報量に圧倒的な差があると思うし、自分のことだけでなく世の中のことまで考える余裕のある人の数も全然違うと思う。良い面と悪い面
2020/02/21 10:37
Iridium
Twitterは嫌いな言説は単にリムればよくない?
2020/02/21 10:39
kozilek
テレビのCMも、見ない手段が増えたのも一因と思ってる。広告を嫌がると遠回りに損するのは自分なのにね。
2020/02/21 10:39
mr_ozin
嫌なものあったとしても嫌だったな~とサッと流して、楽しい事を探した方が有益
2020/02/21 10:43
hetoheto
ネットの特徴として、良くも悪くも本来繋がらないものが繋がってしまう事がある。手早く必要な情報が入手出来るが、不必要な情報も同じスピードで入ってくる。
2020/02/21 10:45
iroha2_hohe
「見る自由」だけは主張できて「見ない自由」は主張できないと?いろんな人がいるから皆が納得できる方法を模索していかないと、相手の主張をただ押さえつけているだけになると思う。
2020/02/21 10:47
Yagokoro
みんなSNSが悪い。この手の馬鹿は、不快な物をわざわざ見に行って、当然不快になって、発狂している。ある種の狂人。
2020/02/21 10:50
cl-gaku
俺は視界の隅の方で不快なものがわっさわっさしていてほしい
2020/02/21 10:50
hiby
そんなこと行っても便所の落書きを政治家が利用するクソみたいな時代になっちまったからなあ。
2020/02/21 10:56
dogear1988
昔から2chでもNGワード機能を普通に使ってたしそれでも糞みたいな論争が日常だったんで特に変わったという印象はない。はてなも手斧を投げ合ってキャッキャウフフしてる世界だし。そういう争いが見え易くはなったが。
2020/02/21 10:56
humid
「自分が得られるとあてこんでいた利益」が少しでも毀損されると強い不満を感じるタイプの人間はその「当然得られる(と思い込んでいる)利益」がどんどん拡大していく傾向があるので主張が先鋭化していくんだよね。
2020/02/21 10:59
REV
「不快なものを俺の視界に入れさせるな!」「お前が持ってるそれ、おれには不快なんだが」「留保の無い生の肯定を!俺の留保の無い生の肯定に反対するお前は軍靴の足音、アベジミンの手先」っていういつものアレ。
2020/02/21 11:00
mikemade
そこでどくさいスイッチですよね
2020/02/21 11:00
quick_past
みかんポスターは擁護したオタも、アキバのエロポスターは批判してた。かつ江さんのポスターは「やって良いことと悪いことをわきまえろ」と言ってたオタも多かったis.gd それこそその矛盾を説明して欲しい
2020/02/21 11:01
memoryalpha
これをメッセージの誤配問題(見たくない人にその情報を届けてしまう)と視点を変えるとシステムの問題だからテクノロジーで解決できるのでは?と思う。好きな物を推論して提案出来るなら嫌いな物も推論してブロック
2020/02/21 11:04
by-king
実は保育園建設への抗議とか、電車のベビーカーへの嫌悪感などとポスターへの抗議は地続きの話なんだよね。あとは「簡単に非表示にしちゃうブカマカさん」とかとも地続き。
2020/02/21 11:09
shoot_c_na
はてブもツイッターも、変に絡んでくるヤツらでもなきゃブロックしないのがオイラの方針。アドブロックは通信量削減の為に入れてるが
2020/02/21 11:11
wwolf
テクノロジーが文化風俗を規定していく様を目撃しているわけですよ
2020/02/21 11:11
amematarou
新幹線で豚まんや焼売を食うなと勝手にマナーを作る奴らが、きちんとしたフェミとかも全て巻き込んで規制しにかかってる感じがする
2020/02/21 11:16
aox
公共空間において実写の人間の顔のドアップを使う広告を法律で禁止してほしいです。というか実写広告を禁止してほしいです。やるならARレイヤで
2020/02/21 11:16
cubed-l
誰でも不満を公にすることができるようになっていいことじゃないか。見せたいと見たくないという二つの権利は相反するのだから線引きは常に揺らぐもので、都度都度調整する以外にない。
2020/02/21 11:18
Kuw
あんまり子供をダシにしたくはないんだけど、今色んなもの嗜んでる自分でさえ子供の頃触れてしまって今だに後悔してるものはあるのでそのへんは慎重になりたい
2020/02/21 11:22
cent16
ゲーム実況者も、メンタル弱い人はフィルターかけてるけど、メンタル強い人はスルーしてたりして、人によりけりだなと思う。
2020/02/21 11:24
behuckleberry02
インターネットコミュニティーが持つ住み分け機能がファンとアンチを混ぜ合わせてしまってるのがいかんと思う。
2020/02/21 11:24
shoh8
SNSは、その方向で進化していくと思う。隔離された利用者本人だけが快適な世界
2020/02/21 11:25
greenT
不快なものを排除するのは間違ってないと思うよ。SNSで問題になってきたのは怒ることに快感を覚え不快なものを嗅ぎ回るようになった人間。わざわざ5chまとめからラブライブエロいって書き込み引っ張り出すとか
2020/02/21 11:26
onasussu
結局幸せを追求すると邪魔なものは視界に入れないのが良いのよ実際。だから分ける、避ける、集まる。
2020/02/21 11:29
gundesignstudio
そこに置かないと困るもの以外をどうしてもそこに置きたい人のことも理解できない。てか嫌なら見るなを実行できる余地くらい何にしても必要
2020/02/21 11:30
saiusaruzzz
「何じゃこりゃ!」→「嫌なら見なきゃいいのに」→「じゃあその機能を」という流れだと思っていた。
2020/02/21 11:35
sokeibufetish
嫌なら見るな!って顔面に陰部を押し付けてるアスキーアートあったよね。だから何ってわけじゃないけど。
2020/02/21 11:36
mutinomuti
もしかしてスポンサードというノイズが検索結果の上位にいっぱい表示されること(´・_・`)Twitterに不快なもの(特にTwitterのおすすめとか)が表示されたら即ブロックするけど問題あるのかな
2020/02/21 11:38
guldeen
京都市が、建物の高さや看板の色の組合せを規定した『景観条例』を制定してるが、古都の風情を守る大義名分を皆が理解し支持してる事が前提だしなぁ。もちろん各都市ごとに、広告に関する条例はあるけど。
2020/02/21 11:43
quix_que
言いたいことはわかるし結構同意なんだけど、一方で「俺の好むものを『不快なもの』扱いする言論は一切許さん潰してやる」な人のほうが最近目立ってないですか?
2020/02/21 11:45
kuzudokuzu
見なければ済む、には「ダイヤモンド・プリンセス号の件から目を背ければしばらくは安心」にも通じるかな。もちろんマスコミの一斉報道が正しいとも思わんが。不快だが見ないと拙いのもあるだろうな。
2020/02/21 11:49
kawasumi1240kawa
今は共感が金になるからかな。あれ嫌、これ嫌がいいやすい。
2020/02/21 11:49
afurikamaimai
SNSなど避けられる不快を避けたいという心理はむしろ健全だと思う。リアルでは不快な隣人とも付き合わなくちゃいけないのにそれも視界に入れない(入ってない)事にしてぶっ潰していい、みたいなムーブの方が厄介。
2020/02/21 11:50
dgen
そう、だから多様性はゾーニングに行き着くしかなくなる。その内それぞれの属性に分かれて移住できる惑星を探す旅に出るのかもしれない。
2020/02/21 11:52
hanyan0401
皇室スキャンダル的な記事を不快だから目にしたくない人は保守派を中心に一定数存在すると思うのですが、中吊り広告等からそれを排除せよというクレームは、表現の自由マターではなく妥当なのでしょうか。
2020/02/21 11:52
ultimateblue
「他人の迷惑になるようなことをしてはいけない」という価値観がずっとあるのでそんなに圧とまでは感じない
2020/02/21 11:54
differential
増田が例示してるものについては、不快ではなく「省力」、俺の時間を奪うな、ということな気もする。
2020/02/21 11:55
kori3110
元々そういう感情は人の中にあったが、以前はそれを表に出してはいけないという規範が内面化されていたのかもなとは思う。SNSで同じ思いの人が繋がりあえば増幅されもしよう(先鋭化すると人気が出やすいのは困りもの)
2020/02/21 11:57
ubiquitous2011
知らない人に初対面で「キモイ」って口に出すのはゾーニング?
2020/02/21 11:58
hate_flag
効率が高まるじゃん?スパムは死すべき。慈悲はない。
2020/02/21 11:58
tomoya_edw
避ける方法があり、避けることができるのはいい事だと思う。不快な隣人とか避けようがないわけだし。自分の好き嫌いで何かを焼くな、これだけ。根絶したいなら誰もが(渋々だとしても)納得する決まりを持ってこい。
2020/02/21 11:58
kura-2
ブクマとFBとついったをやめるとたぶん、不快なものの8割くらいはなくなる。残りはスマニューかな
2020/02/21 11:59
Lhankor_Mhy
「レコメンドとかセーフフィルタとか余計な事しなくていいからRAWデータをよこせ」と思う派。フロー性が減ってからのツイッターはほんと面白くなくなったよねえ……
2020/02/21 11:59
amunku
これがマウスカーソルに追随してくるうざい広告の話とかならわかるんだけど男が女の人権を訴えるものに対して「我慢しろよ今まではできてたろ?」てのだと話はガラリと変わってくる。SNSが向いてないのは君の方かも
2020/02/21 12:00
reztan
セーフスペース.トリガー警告.マイクロアグレッション
2020/02/21 12:03
tarume
グロ耐性を獲得して立派なねらーになろう
2020/02/21 12:03
Outkast
SNS で「見たい情報だけフォローする」が当たり前になった結果、見たくないものを見る耐性が全体的に落ちてきてるのかも
2020/02/21 12:04
wuzuki
Webサービスは無料のものは広告が出るのは当たり前なので、基本的には許容してるし良かったものは広告押してる。/ フィルターバブルを超え、自分の興味外の情報に出会えるのがリアルの楽しさでも弊害でもあるよね。
2020/02/21 12:04
natukusa
高まってるも何も、10年前には既に「pixivランキングが腐女子向けばかりだ!俺が見たくないからあっちいけ!」とぎゃんぎゃん騒ぐ連中が蔓延っておられたじゃございませんか。対象を変えてるだけでずっとある圧だよ。
2020/02/21 12:06
timetrain
未来世界で「どくさいスイッチ」が必要になることを藤子F先生は見抜いていたのか/ id:hate_flag 先生に賛成。表現の問題と、商業的に大量投下されるスパムの問題は違う。希釈化を防ぐためにもスパム死すべし。
2020/02/21 12:06
July1st2017
秋葉原のエロ看板は18禁ゲームの看板だった。エロく見えるのではなくて、本当に性的でエロい内容なので、18歳未満には見せちゃダメ。看板のQRコードでアダルトサイトに繋がったしな・・・。
2020/02/21 12:11
nibo-c
ブロックして自分から避けるのくらい好きにさせろや
2020/02/21 12:11
kamiokando
今まであったものがネットで可視化されるようになっただけなので、あまり感情を左右されないようにしたい。
2020/02/21 12:11
peccho
不快な情報がストレスならブロックした方がいいと思う。でも、まじで興味ないけど情報が勝手に浴びせられる新聞みたいなものを受け入れる余裕もたまにはいい。
2020/02/21 12:11
gogatsu26
『怨憎会苦(おんぞうえく)』仏教の「四苦八苦」のひとつ。嫌いなものと会わねばならぬ苦しみ。
2020/02/21 12:11
redmagic1417
いうほど我慢してる人というか、いちいちキレたりしない人の割合は変わってなくて、「文句を言う人の声がとても届きやすい」バイアスにより世界が住みにくく見える問題なんじゃないかなと思ったり。
2020/02/21 12:11
yujimi-daifuku-2222
嫌でも目に入ってくるから規制止む無しと主張する人は、宇崎ちゃんポスターやラブライブのコラボイラスト、そもそもの話人工知能学会の冊子絵についてどうお考なのでしょうか。/勝手に目に入ってきませんよね?
2020/02/21 12:12
augsUK
「Twitterのブロック機能が便利すぎて「見たくないものを消す快感」に慣れちゃった」いわゆるエコーチャンバーだよなあ。極論を言い続けても非難どころか同調される空間を広げたがってる
2020/02/21 12:12
homarara
「攻撃しても許される」という認識が広がってる事も後押ししてると思う。
2020/02/21 12:14
shikiarai
ブロックしたくてもできない毒親の執念はすごい。できる手段全て使って縁を切ったのに住所特定されて押しかけられてた知り合いの話は色々通り越して笑ったレベル。
2020/02/21 12:15
yetch
インターセプターを標準装備にしよう
2020/02/21 12:16
rub73
不快に感じる人の声が大きいだけ。実際言われて初めて批判的な意見を持つ人も多数いる。
2020/02/21 12:17
type-100
そのうち蛸壺化で本当に取り返しのつかない分極化が起きると思っている。
2020/02/21 12:19
kumaponta
SNSを始めとしたツールの発達が様々な境界を排除し個人の視野を広げたからだろうな。拡大した視野を持て余して自他の境界が曖昧になっている人が多い気がする。見え過ぎて攻撃的になる姿は滑稽でもあるね。
2020/02/21 12:19
htnmiki
闇が深い(言いたかっただけ)
2020/02/21 12:20
udonj
キャンセルカルチャー
2020/02/21 12:20
kincity
セックスは好きでも他人に見せたいという欲望を持ったことないので、ゾーニングや社会倫理の話をお気持ちとか殴った殴られた戦争だわっしょい方面に持って行きたがる奴の話、そもそも聞いても人生の無駄だと思う。
2020/02/21 12:22
wideangle
ターゲティング広告とかAmazonのレコメンドについて20年とか15年前から言われてたことがどんどん現実化してる気はする。
2020/02/21 12:23
gorodoku
視界に入れないために存在そのものを消そうとするのは感心できないがそう考える人は増えてきているように感じる
2020/02/21 12:23
bronson69
広告やマスメディアのように不特定多数にリーチさせることを目的としているメディアを使うならば、一定の倫理観は必要だと思うし、時代に合わせ基準も変わるべきだと思う。最低でも地上波テレビくらいには。
2020/02/21 12:23
brusky
情報量は増え続けるので、不快というより不要な情報をブロックしないと処理できなくなる。広告としては不要に分類されないようにプロファイリングしようとするが、自己情報コントロール権とバッティングしてるのが今
2020/02/21 12:25
yama_bousi
多様性の本質は、異なる価値観を毀損しないということであって、異なる価値観を認めるというのはその一手段であり本質ではない、ということと通じる話。
2020/02/21 12:25
p_shirokuma
「見たいものだけ見たい」「見たくないものは見たくない」という欲求を実現できる余地があれば、特に現代では、その余地に人々が殺到するのは(是非はともかく)自然な現象だと思う。
2020/02/21 12:26
gerge0725
見たくないものを見なくても済む時代なんだよね。
2020/02/21 12:26
zakusun
原因はストレスだと思うよ。ストレスって自覚症状ないので溜まっている事が自覚しづらい。で、脳の動作が異常になって発病。社会全体で鬱になりかけてる人が激増してると思う。もっと精神科に気軽に相談するべき。
2020/02/21 12:26
btei
PCの失敗/黒人は不快だから排除と言う差別に対して、不快は排除する十分な根拠足り得ないと学ばず、黒人は排除する根拠では無いと棒暗記した場合
2020/02/21 12:30
h5dhn9k
後半の趣旨が殆どだろうな。SNSは自分で見える範囲を設定できるから、設定できずに見えるモノが不快なのと。我々にとってクレーマーが見え易くなっている。
2020/02/21 12:30
gui1
-cookpadをつけないと、3ページ目までゴミレシピで埋め尽くされるんですか(´・ω・`)
2020/02/21 12:34
tenkinkoguma
一応自分とは違う意見が目の端に見えてはいるけれど読みはしないというレベルが安心できる。自分の思考が偏っているかどうか気にしてたいのよ。でも不快なのは嫌。ブロックだと別意見の存在に気づけない(完全主義?
2020/02/21 12:36
yuki_2021
リアルでは対話が必要かな、と思ってるけどネットでは別に良い。どうせ好き勝手言ったもん勝ちの世界でノイズ塗れだもん。
2020/02/21 12:37
aobyoutann
メガネ型のウェアラブル端末で見える世界を好きに編集できる未来。それは生きづらさをある程度解決してくれるかもしれない。
2020/02/21 12:37
mn112hr
いや、別にいいよ、何が出ても。でもさ、広告じゃない。不快な広告がどういう効果をもたらすか、だよね。炎上上等!なら、別にいいんじゃないの?
2020/02/21 12:40
I8D
本筋には同意だけれど、はてブや検索等のフィルターは、不快なものを見たくないわけではなく、情報を探す邪魔になるものを除いて効率を上げたいだけなので、一緒にして欲しくない。
2020/02/21 12:42
tianbale-battle
昔に比べて余裕がないことを意味してそうなお話。
2020/02/21 12:44
buhoho
そりゃそうだろ。ノイズを強制的に入れていこうというの(主に広告)が仕掛けたせいでもううんざり。とはいえ気に入らない表現規制しろってのとは全然話が違う。嫌なら自分が見なければいいものが大半だよ
2020/02/21 12:48
proverb
逆に、殆どのサービスでブロックや非表示機能が不十分だから「発信自体を止めろ!」って圧がかかってるんじゃないのかな。非表示が整備されてるコミュニティなら「黙って非表示」が習慣化されて荒れないし。
2020/02/21 12:49
switch7
昔とは情報量がケタ違いだからな 我慢で済む量ではない
2020/02/21 12:49
shufuo
あのくらいの絵なんてどうでもいいけど、バーニラバニラバーニラ求人の車だけはどうにかならんかね。子どもが真似しててほんとげんなりする。
2020/02/21 12:51
xevra
単純にみんな貧乏になってイライラしてるだけだと思う。でも、なぜかみんな自民党に投票しちゃうんだよね。なぜ自ら貧困層に落ちようとするのか理解に苦しむ。
2020/02/21 12:53
reachout
万人が快適な物などない
2020/02/21 12:53
algot
むしろ攻撃欲を解消する為に自ら敵を探してる。いわゆるセレクティブエネミー。
2020/02/21 12:55
tyuke
情報化が進んだからこそ、今まで触れられなかったた情報に触れられるし、関心がなくても自分とは違う角度から捉えた何かを知ることができると思うのに、勝手に関心ワードでフィルタするSNSとかなんなのって思ってる
2020/02/21 12:56
agricola
この増田のような「お前が不快だという意見を表明するのが不快だから表明するな」圧のほうが高まってるだろ。そして「表現の自由だ嫌なら見るな」主義者はそちらには嬉々として同調する。
2020/02/21 12:58
tokyotokyotokyotokyo
世界は変えられない、と考えるのは負け犬の考え方。
2020/02/21 12:58
oreoreoore
それだけ世の中に余裕がなくなっているのかも。
2020/02/21 12:59
localhost0
昔に比べてネットとリアルがぐっと近づいたからだな。馬鹿の声は大きいし、遊具の無くなった公園のような案件はこれからも増えるだろう
2020/02/21 13:03
I_am
リアルの人間を非表示にすることは困難なので底辺が視界に入らない今の環境が本当に嬉しいですね。
2020/02/21 13:03
white_rose
萌え絵への批判が我慢できなくて脊髄反射でフェミ叩きする人のこと?
2020/02/21 13:03
giyo381
不快な臭いを俺に嗅がせるな
2020/02/21 13:05
mukudori69
あっ、そう思います? 最近のことだと? へー、ふうん?(00年代を生き抜いた腐女子より)
2020/02/21 13:05
peta0227
程度によるけど、見てしまった不快なものをスルーするくらいは多様性実現のための必須行動だと思うんだけどな。口では多様性と言いながら多様性のコストを払う気がない人たち。
2020/02/21 13:05
koji28
国会議員まで飲み屋の会話をTwitterに公開し始めちゃって、燃えながらはてブにエントリーする世の中だからね。人はもう少し希望のある情報に触れたいんだと思うよ(´・ω・`)
2020/02/21 13:06
sinamon_neko
ドライバー始めてからきぬた歯科に対する憎しみがすごい高まってる(´^ω^`)
2020/02/21 13:10
takilog
not for me
2020/02/21 13:11
Harnoncourt
Twitterはリツイートは表示しないようにするだけでだいぶ心穏やかに見れる。あとはミュートを駆使しまくりです/最近の追加したミュートワードは「ぴえん」
2020/02/21 13:17
ignis09
むしろ気付くと嫌な話題ばかり見ている自分に気付くし、いつも怒ってる人たちもそうじゃないのかな。
2020/02/21 13:20
timetosay
のっとふぉーみー / 嫌いなものはいっぱいある。 釣り趣味(グロいしエゴすぎて無理) 大人女性向け漫画(グロすぎる)
2020/02/21 13:24
niwaradi
テレビを見なくなったからとか?あれだってサラ金とかみたいな不快なCMがいくらでも流れてたのに止めさせようって動きはなかったように思う。
2020/02/21 13:24
aobon700
"アウトプットは量多い方がいい。フィルタは各自がやればいい。この原則わかんない奴はインターネット合わないと思う。"(誰かのツイートより)
2020/02/21 13:24
oOO
昔は良かったおじさんになってない?
2020/02/21 13:27
tetsu23
「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。それも嫌なら…」
2020/02/21 13:27
Tonberi
ブラクラやビックリ動画やグロ画像がそこら中に溢れてた時代よりはるかに健全で多くの人がすごしやすいネットになったよな。めでたしめでたし。
2020/02/21 13:30
gimonfu_usr
( 自分よりも、「子供にみせたくない」とか「外国人にみせたくない」とか、そういう感じじゃないのか。)
2020/02/21 13:31
Arturo_Ui
「そもそもノイズが表示されることが我慢できない」< Google検索のノイズ問題については、米袋の中から虫の死骸や小石がゾロゾロ出てきたら買った店にクレームの一つも入れるだろ常考。
2020/02/21 13:34
nuah012
広告とかならまだ分かるけどビュー稼ぎの似非キュレーションや似非まとめはゴミのばらまき以外のなにものでもないでしょ、それに不満を持つのは当然だと思う
2020/02/21 13:37
jaofeijflisa
それをしようと思ったら本人にとって重要な物でも他人によって規制される事を受け入れなければならないんだよな。まさに自由とは真逆だ
2020/02/21 13:39
tsukitaro
害虫は絶滅していいのか問題
2020/02/21 13:41
k-holy
仕組みが普及してユーザー層が拡大し、視界に入らなかったものが容易に入ってしまうようになったこともあるし、リテラシーが無くともその恩恵に預かれるようになった結果でもある。個人的には棲み分けで解決したい。
2020/02/21 13:44
Enterprise65
広告ブロックとかは利便性が失われるぐらい蔓延して導入を促進させてしまった面が大きいと思う。一方気に食わない”ジャンル”自体を抹消したいと考えるのは別な事だと思うね
2020/02/21 13:49
knok
動いてクリックの邪魔をしたり、動画で帯域を持っていったりする不快な広告が増えた結果アドブロックは導入した。我慢の限界を超えたから
2020/02/21 13:57
sukekyo
ブロック論の養護派はガケにむかってズリズリ進んでいくヒトが多くてどこかで自滅するってイメージがあるし、実際に何人かそうなってる(別垢でシレッと復活はするけど)。だから現実同様、悪手であるとは思ってる。
2020/02/21 13:59
nmcli
歩きスマホに関しては不快なので避けずに当ててくことが増えた
2020/02/21 14:00
beginnerchang
「欲しいものを欲しいタイミングで出す」のと同じくらい、「それ以外のタイミングでは絶対に出さない」ことが称賛される時代になっただけ。客にブロックさせるのは敗北者の証
2020/02/21 14:04
eggheadoscar
すごくよくわかる。PCからスマホがメインになって、スクリーンのプライベート感が上がったのかな。
2020/02/21 14:05
ribbentrop189
間違えてまとめサイトをクリックしたくないんだよ。あと俺はグロいの大好き。このはてなには「SAW2ポスター差し替え騒動」に文句言った奴っているのかな?
2020/02/21 14:09
natu3kan
「電車やバスで携帯電話で話をするな」とかもだけど昔から同調圧力高めだよこの国は
2020/02/21 14:12
wow64
もともと理性的な人でも即ブロックの快感味わったら、そういう排他思考に落ちる可能性はあるよな。バランス感覚保つのにも若干の不快・不自由を受忍する必要がある時代。
2020/02/21 14:13
kowyoshi
「そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな」という少年の日の思い出メソッドを使ったりしてるが、それでもストレスが溜まることはあり、そういうときは…手淫をする(えー)
2020/02/21 14:14
neko2bo
超ザックリ話だけれども、ネット普及以降の世界では「本来出会うはずの無かった出会い」が加速度的に増してるのかもなと。そこには驚きや発見があるのだけれども、誰もが常に驚きや発見を求めてる訳でも無い訳で。
2020/02/21 14:18
D_Amon
エロい漫画もエロいアニメも大好きだが、それを公共空間に置きたいとは思わない。公共意識は思想の左右を問わない市民生活の基本と思う。空間的に住み分けてこそ共存共栄できるし、ハラスメントの自由は無いと思う
2020/02/21 14:26
shinichikudoh
もともと隠されてきたものは多いけど。家畜を殺して食肉にするところ、死んだ人を焼くところ、他人のセックス、他人のトイレ。生老病死、衣食住。あらゆる場所が隠されてきたのにネットは見えすぎてる可能性もある。
2020/02/21 14:26
oplika
客引きの鬱陶しい通りがあるのが面倒で別の通りに行く、みたいな感じ
2020/02/21 14:32
ardarim
唐突なスパロボ
2020/02/21 14:41
udongerge
早くもうんざりですよ。不快なものを差し替えろという意見を俺の視界に入れたくない。
2020/02/21 14:45
umaway
エログロは気にならないけどホラーと虫とトマトと子役は不快です
2020/02/21 14:49
fu_kak
余裕無いんかなぁ
2020/02/21 14:50
cinderella0720
芸能人の宣伝がしつこくてウザい。能無し芸能人ほどしつこく宣伝してくるの何とかしてほしい。
2020/02/21 14:51
FFF
嫌いなものを避け続けると何が嫌いなのかすら思い出せなくなりますよ、訓練が足りない
2020/02/21 15:00
nanoha3
宝具演出の話?
2020/02/21 15:05
drinkmee
不快を感じ表明することは悪くない。「なぜ不快なのか」という理由を1-2ステップ深めて考え共有すると、1000倍ぐらい生産的な議論になる。
2020/02/21 15:09
sanam
エロコンテンツ垂れ流すだけで後は無害ならまだ黙ってたけど、そういう人の中にはリアル女への言動もヤバい人がかなりいるからどうしても懐疑的になる。あと既出だけど、表題の現象むしろ女オタへの圧のが強いよ。
2020/02/21 15:09
antonian
公共空間の使い方というのは各々が節度を学んでよくしていくしかない。ブロックと垢BANは違う。私的空間では楽しむ自由もあれば不快なものを遮断するのも自由。でも存在を消そうとするのは電脳世界での殺人。
2020/02/21 15:12
son_8ga7gkakgaga
平安時代のハレとケの様に、生活感や性的な内容などの生々しいものは全て見えない様に隠されることになるのではないか。
2020/02/21 15:31
ScarecrowBone
最近やっと人は子供を持つと「子供に見せないためには自分の視界ブロックでは足らず、対象を消さなければならない」と考えるようになるのがわかった
2020/02/21 15:33
soitan
ブロック(個人的な嫌なもの)と垢BAN(社会で排除すべきもの)はレベルが違う行為だということをもっと広く知ってもらいたいな。
2020/02/21 15:35
kotobuki_84
インターネット(特にSNS)で人間の視界が広がったから、不快なものの存在する割合は同じでも、件数が増えてキャパを超えてしまうのかなと思ってる。
2020/02/21 15:37
Tailchaser
馬鹿だからネットから受ける情報をうまく整理できないんでしょ、はてブにもたくさんいるじゃんそういうヤツ
2020/02/21 15:42
saikyo_tongaricorn
はちまとかJIN視界に入れたくないやろ?
2020/02/21 15:47
saizo_s
そのフェーズはとっくに通過して、次々に発生する「不快なものを俺の視界に入れさせるな」をどちらのサイドでいかに消費するか、というサイクルに入ってるよね。
2020/02/21 15:50
junglejungle
フェミについては、わざわざ見に行かないと視界に入らないだろうに炎上させているのだけど。献血が体質的に向いてないと自ら言ってたし、沼津市民でも人工知能学会員でもないだろう。
2020/02/21 15:51
arapro
多様性を成立させる条件に「不快に思っても我慢し合う」があると思うんだけど、きっと不快なものを叩き潰そうとする方々は自分一人に心地良い楽園だけが欲しくて、多様性なんて求めてない。大衆向け業務は今マジ大変
2020/02/21 15:57
kibitaki
赤の他人からの「聞いて欲しい、理解して欲しい、自分の利益に加担して欲しい」の圧の強さから己を守る盾だからしゃーない。広告やSNSなんてナンパからストーカー、痴漢レベルに進化してるし。
2020/02/21 15:57
ywv
むしろ視界に入れたいモノをなかなか入れさせてくれなくなったよ。探したいキーワードを勝手に除外するここ数年のGoogle許されざるよ
2020/02/21 16:00
ryuzi_kambe
現状のインターネットは邪悪ってことにして、自分だけのホワイトリストにしかアクセスできない仮想インターネットハブにブラウザでアクセスするようにでもしたらどうですかね?(新しいURL候補は定期的に編入できる)
2020/02/21 16:05
shima2tiger
ネットのない時代なら住みわけができてたんだけど、ネットの普及によってその境界があいまいになって、見たくないものが見える場面が増えたように感じる。
2020/02/21 16:17
peppers_white
視界に入れるなと端から消してるとみえないところから殺しにかかってきてるのが今だから、ほどほどにね・・・
2020/02/21 16:19
poko78
電車の中でスワイプしまくってる人の画面が視界の端でビシビシ切り替わってるのを追ってしまう私の目
2020/02/21 16:19
maruhoi1
「チラシの裏でやれ」というのは黎明期からあったし、「不快と感じるものを観測しやすくなった」といえそう
2020/02/21 16:32
hal9009
宝具演出はキャンセル
2020/02/21 16:33
mt4_SS
「自分にとって都合の良い世界を求める欲」だろうな。リアルでも合わない人とは、一生関わろうとしないのが普通だから、当然のことだと思うな。もっと分断した世界を、人々はネットに求めることになると思うけどな。
2020/02/21 16:42
galapagosu
これを突き詰めると「容姿が劣る人をゾーニングしてほしい」みたいなことを真顔で言う人が出てきそう
2020/02/21 16:48
kumpote
それだけ個人が取得出来る情報が増えたんだと思う。いちいち我慢して見ていたら重要な情報を取りこぼす。今まで以上に取捨選択の時代
2020/02/21 16:49
versatile
人生は短い。だからもっと我慢せず生きたいってのはわかる。わかるが、なんか終末思想の匂いもするね
2020/02/21 16:53
in_waki
多様性あることが素晴らしいみたいな世間一般の流れとは逆に実際は狭量になっている、世の中欺瞞に満ちてんだよ
2020/02/21 16:58
jou2
この手の話題でさー。手首足首に釘打たれて磔になって死刑待ってる人が飾られてる宗教にまで話持ってくのマジやめとこうぜってなるの。他だとかなまら祭りとかも含めて。宗教や祭りとかの伝統案件には触んなと思う
2020/02/21 17:00
sionsou
昔のネット老人は自分たちで面倒なものは見ないようにしたり区別した(TVのように強制力があるのは無理)けど今は面倒な時代になったね。リテラシーが下がったとも言えるが声がでかいやつが目立ってきたんだなぁ
2020/02/21 17:01
RRD
ブロックだのミュートだの推奨してるヤツが悪い。あれは本来恥ずかしい行為だよ。と俺が言っても非表示にしてるヤツには届かない。
2020/02/21 17:01
steel_eel
フォロワーを選べてブロックもミュートもワードミュートもあるTwitterでも『見たくないツイートが流れてくる』って怒ってる人がいるから、見えなくする対策がどうとかでは解決しなさそう。そういう問題ではない。
2020/02/21 17:03
pikopikopan
はてなは色んな人がいておもしろいなあ
2020/02/21 17:04
takeishi
世界はインターネットによって実現した狭さに耐えられないのか。
2020/02/21 17:05
kyo_ju
はてブユーザページにブクマ数・お気に入り(入られ)数に並べて非表示ユーザ数・被非表示登録数を表示したり、同様にTwitterでブロック数・被ブロック数を表示したりして圧を可視化しようぜ(←被非表示が圧倒的に多い人)
2020/02/21 17:05
lastline
自分は自己フィルター機能が高いので、嫌いなものを見たくないときは目に入らないようにしている。
2020/02/21 17:24
y_yuki
昔からいた一部声の大きい人がネットによって目につくようになっただけでは。はてブやツイッターで暴れてるようなおかしな人はリアルではほとんど見ないでしょ?
2020/02/21 17:41
sadamasato
虚偽報告でTwitter凍結に追い込むラブライバーもそうだよね。自分たちへの批判者を消し去る快楽による攻撃衝動を収めることができない人たち。
2020/02/21 17:46
aomeyuki
「見たくない」意見がほとんど無いと思っているし、実際そういう感じだけど、「それを言ったら(やったら)アウト」の方がSNSでは多いと思う。
2020/02/21 17:51
daisya
昔が大らかだった訳ではなく、他にも不快に思っている人がいるということを知らなかったのだろう。
2020/02/21 18:11
kangiren
これは良くない兆候。
2020/02/21 18:16
goldhead
即座に目でブロックする技術こそリテラシーとかいうもんじゃなかろうか。不快だけど実は必要な情報というのも千のうち一つくらいはあるかもしれないし。
2020/02/21 18:19
Zephyrosianus
快不快というか、それとは別の論点なんじゃないかな?今までが、特段正当性もなく不快なのに受け入れさせてたのではないか?という視点は持ちたいと考えてます
2020/02/21 18:31
gcyn
『お気持ち』とか『俺の視界に入れるな』な揶揄発祥のタームを知らない人向けに使うのの問題点だけど、それがなぜということや、なにより、それの前提の方針っていうか基本的な考え方が伝わらないままになるね。
2020/02/21 18:40
regularexception
はい、ドングリキツツキ
2020/02/21 18:56
and_hyphen
感覚を社会的側面に拡張しすぎなんじゃないかな、と思う。おれは自分の思考全部個人的って思ってるので、よほど整理しない限り拡張しないように心がけている、つもり。できてるかはあやしい
2020/02/21 19:14
metamix
ビビッドアーミーの広告はあまりに目にしすぎるので見かけると逆に落ち着くようになってしまった。その分、他のクソ広告を見なくて済むしな
2020/02/21 19:16
kowa
情報が多すぎるのが本質的な問題なんだと思う。年がら年中騒音が鳴っている状況でイライラしていて、嫌いなものががくるとキレるトリガーになるのでは
2020/02/21 19:16
satoimo310
昔こっぴどいイジメ受けてた身として「善良な一般市民の感覚」ベースでゾーニング等の制度を運用すると、弱者が酷い犠牲になるって直感がある だから表現規制系の話には基本反対のスタンスです
2020/02/21 19:18
brain-owner
今ブコメにてフェミの不快な意見を目にしているが、別に「我慢して見てる」気はしないぞ。規制派は何でもかんでも自分が「我慢してる」と潔癖症な過剰反応してるだけだろ。神経質な線引きを押し付けるなよ
2020/02/21 19:25
baronhorse
エロは日陰でやれってだけ
2020/02/21 19:29
nori__3
自分も他人にとっては不快なものかもしれない。制限は最低限で寛容さをもって対応するのが一番良い。
2020/02/21 19:32
ultimatebreak
見たくないけど見ちゃう!!そういうのあります
2020/02/21 19:33
heaco65
アメリカでも、小さなイチャモンをつけて大騒ぎして中止にさせるのが社会問題らしい 自分はあくまで客観的に判断できるようになりたい
2020/02/21 19:43
watatane
不快なものを俺の視界に入れさせるなというよりもわざわざ見に行って不快だ不快だと騒いているイメージ。
2020/02/21 20:02
ponkotukko
異論反論も聞いて理解できる人間でありたいな
2020/02/21 20:05
Nihonjin
「ぬいぐるみからペニス」って優れた隠喩だと思っていて、快適な存在(安心できるぬいぐるみ)から突然の他者性(中の人のペニス)が出現する感がよい。「不快なものこそ他者」と思っているので、倫理と不快さはセット
2020/02/21 20:10
UhoNiceGuy
スパロボで戦闘スキップはさせてくれ。鉄壁かけた五飛を敵陣に置いて反撃させる戦闘シーンは3回見れば十分だ
2020/02/21 20:15
nobori_lupin
ネットの広告で見慣れてるからエロ系スルー機能は備わったけど、子供の目に入るとこに子供が性的に見えるポスターを置くのは別問題なんだよ/虐待漫画の広告は慣れなかったから廃れてくれて助かった。
2020/02/21 20:21
suimin28
「不快なものを俺の視界に入れるな」というお気持ちに「普通の人は」「みんなは」とか付け足しちゃうのが問題なんだよなあ
2020/02/21 20:22
ss-vt
そもそも今まで不当に我慢を強いられてきたのだ
2020/02/21 20:51
strawberryhunter
程度問題。レンタルビデオ店でエロコンテンツは暖簾の向こう側にあるように衆目に晒してはいけない物もある。
2020/02/21 21:24
hapze-23_45
インターネットによって人々の視野は広がったのか狭くなったのか分からんとこはある。
2020/02/21 21:30
kjin
ネットは自分等の遊び場だったのに最近息苦しい,と,当時2ch知らなかったけど漸く発言できて否定されなくなった,みたいな人はお互いどんな文脈の加害,被加害,被害の視点持ってても,それら以外の視点認めてほしい
2020/02/21 21:34
kisaragiakagi
嫌なら見るなを実践しているだけなので自分の視界くらい好きにデザインしたい
2020/02/21 21:34
a_horuru
「不快なものを俺の視界に入れさせるな」アピールこそ一番不快なんだけども。自分が見て不快なものを拡散するのは単にバズりたいから。
2020/02/21 21:44
kanatashiro
別に嫌なことを嫌と言ってもいいんじゃないの。そういう意見が嫌ならスルーしてもいいし、そういう意見が嫌と言ってもいいし(つまり今の状況は何の問題もない)
2020/02/21 21:48
yosu64
でも選べたら不快なものを見ない方を選ぶよね。
2020/02/21 21:50
nack1024
スルーできない人増えたよなぁ
2020/02/21 21:54
mozukuyummy
違うんだよ。みんなの本音は「不快なものを視界から排除する特権を持ってる俺様のことをケアしてほしい」なんだよね。だから(見ないだけなら簡単なのに)ワザワザ不快なものをを見に自爆しに行ってクレームつける。
2020/02/21 22:01
madridNewyork
入れたな、おれの前に、不快なものを! ってなんかつい言っちゃう最近
2020/02/21 22:10
KoshianX
王様病の蔓延よな kaien.hatenadiary.org
2020/02/21 22:30
kz78
野球とかサッカーで、観客が野次るのは良い。でも、野次の大きさで審判の判定が覆ったり、ベンチの采配が野次に左右されるようなのは怖い。「試合が壊れるから野次を禁止すべき」は本末転倒。
2020/02/21 22:41
asakuhiroi
だからノイズをぶち込んで良いんだ、と言って突っ込んで来る広告屋が存在しつづける限り、この問題が終わる事は無い。
2020/02/21 22:52
gameloser
AR眼鏡で見たくないものをブロックする未来もそう遠くないね
2020/02/21 23:01
nikutetu
俺はそんなやつをミュートなりブロックしたりすることが嫌なんだよな。なんでそんなやつのために俺がわざわざ動かなきゃダメなの!?みたいな。不健康だねぇ。
2020/02/21 23:06
momizikeiko
未だ実験の途上にあり/「インターネットは人類が初めて作った、人知の及ばぬしろものだ。それは人類史上最大のアナーキーな実験なのだ」エリック・シュミット(Google 社の元CEO)
2020/02/21 23:09
tarsgb
割り込んで入ってくるから不快と感じる。金と悪評を同時にばらまく謎媒体
2020/02/21 23:20
ghosttan
そうだよな、「俺の目に入れるな」と「どういう社会にしていきたいか考えること」は分けて考えたいよな
2020/02/21 23:44
waihasaruya
嫌なら見るな
2020/02/21 23:50
David334
「嫌なら見るな」って意見はそれなりに正しいと思うけど不快なものをあえて見せびらかそうとする輩が多いのもそれはそれで問題ではないのか
2020/02/22 00:12
cavorite
人類は「ブロック」の快感を知ってしまった……
2020/02/22 00:28
VikAkoona
公共性が高いポスターに不適切な萌え絵が使われているのを黙認するのは大人としての責任感が無さすぎる。それとも単なるお馬鹿さんなのかな?
2020/02/22 01:34
tadasukeneko
行こう ここもじき不快に沈む
2020/02/22 03:37
myogab
いやむしろ、昔のGoogleのような全文検索サイトが欲しいんだが…。今は勝手に検索ワードを除外するし、ヒット数が信じ難いほどに少な過ぎる…。
2020/02/22 04:30
shinoppie
たしかにそうかも
2020/02/22 05:46
kyoto117
ある程度は我慢するし、さすがに探し出して叩く態度は感心できないが、一方で我慢して立ち去り続けてもどこまでも追ってくるビビッドアーミーにはさすがにもういい加減にしろ感もある。
2020/02/22 07:32
tempest-ats
今回の件で宝島社の『「おたく」の誕生』を読み直したが、やはりオタク向け作品は「個室で作品を見る勢」向けのものなのだと思う。子供部屋と我が子用テレビの普及が背景に…。やはり公共空間と相性が悪いのではと