2019/08/16 12:15
togetter
ただ頼むだけじゃないから責任感が芽生えそう!
2019/08/16 12:17
tan_tan_san
良い話なのだが例え方がよく分からない。なぜこれが役員の認識?これ工夫後こそ「妻→責任者・夫→ヒラ社員」だ。ゴール明確にして一連の作業やり方任せてやらせる、ってそれこそが上手い責任者の手法。
2019/08/16 12:34
shikiarai
役員ではない気がする
2019/08/16 12:41
dc42jk
必要な家事の基準をすりあわせればいいんじゃないの
2019/08/16 12:48
aobyoutann
役員会議やれよ。家事の要求基準や進め方を自分だけで決めるのはおかしい。
2019/08/16 12:52
Panthera_uncia
ただのコミュニケーション不全を変な例えすんなよ
2019/08/16 12:52
mtS2jhF
いい話だけど「ヒラ社員→役員」じゃなくて「委託→ヒラ社員」と感じた。課題とゴールを明確にして与える。課題を自ら見つけに行くのは中堅以上みたいなイメージ。
2019/08/16 12:53
bunkashiken
どこが役員なんだ?この女、働いたことがないのかな?
2019/08/16 12:55
maname
SESから請負にした話
2019/08/16 13:13
shag
家事の必要性に対する臨界点が違うの、よくわかる。
2019/08/16 13:19
bjita
役員かどうかはともかく委任から請負に変えたらうまくいったという話に見えるがコメが具体的な指示がどうこう言ってて不安になる。
2019/08/16 13:22
Dai44
役割分担 前・同僚→後・上下関係 にしか思えないんだが
2019/08/16 13:26
yana-ai
より裁量が大きい仕事を任せると社員のモチベーションが上がって責任感も強くなる、という組織論の基礎みたいなものを家庭に当てはめてるね。夫が「言えばやってくれる」人ならうまく行きそう。
2019/08/16 13:27
TakamoriTarou
マイクロマネジメントよくないと言う話。仕事は塊で切り出して権限とともに委譲しろと言う基本中の基本。つまり道具としてではなく人間として扱えと。   役員?意味不明。
2019/08/16 13:29
zire
う〜ん…考え中。それとは別にこの方のイラスト好きだな、あとでツイアカ眺めようっと。/相変わらず一部ブコメが口煩いなー、まあ私も同類なんですけども。
2019/08/16 13:44
MacRocco
旦那まじ俺。
2019/08/16 13:52
chess-news
ゴールのすり合わせをしないのか。
2019/08/16 13:54
cl-gaku
バイトから社員に昇格したくらいだよな
2019/08/16 13:54
moons
今これをやってくれって言われるのはストレスだけども、1週間以内にこれをやってくれとか明日の朝までにこれをって言う風になると、自分でスケジュールをコントロールできているのでやって楽しい、もありますよね。
2019/08/16 14:00
ethyl_acetate_h
裁量の高さはストレスを減らすよね。
2019/08/16 14:02
kash06
ヒゲのコマで気付くけど「経営者と執行役員」の関係で、「期限と成果を設定、後は権限で」という話なのかな? ま、このメンバー(夫婦)の関係と持ちスキル次第で普遍ではないし、読者が無理に批評する必要ないか。
2019/08/16 14:03
eggheadoscar
その例えでいくのなら、役員がやるのは「こういう暮らし方をしよう」という大方針を示すことなので、やはり何か違うと思った。
2019/08/16 14:07
rider250
俺もかなり家事分担してるがその結果「俺って意外と神経質几帳面」と我ながら驚き「嫁って意外といい加減適当(四角い部屋を丸く掃くというやつ)」ということも気がついた。だけど料理に関しては嫁が絶対的優位者。
2019/08/16 14:21
misomico
掃除担当ではなく、CMO(Chief Mizumawari Officer)水回り最高責任者。
2019/08/16 14:29
kotetsu306
洗い物の依頼の件、「納期を明示せずに仕事を振り、期待通りの納期で動かないようならキレる」というパワハラ仕草なんだけど。この奥さん、仕事でヒラ社員にそんな仕打ちをしてんのかな?
2019/08/16 14:31
cent16
自分からやる分には抵抗ないが、気分じゃない時にやれと言われるとイラッとするという。今やろうと思ったのに言われたからやる気無くした理論。
2019/08/16 14:33
samu_i
やって欲しいって考えがダメなのでは
2019/08/16 14:40
hatandshoes
相手に合わせて動かないで見て見ぬふりをするストレスを通り越すと、家は散らかり放題、週の半分以上外食、という結果になります。(←実証中)
2019/08/16 14:44
bbooii
夫側の目線で言うと、仕事育児家事クソ忙しいヘトヘトな戦場で、そんな細部のクオリティ求める?と妻の理想の家事レベルに疲れてしまう。任すならクオリティも完全譲渡する気持ちで預けなあかんね。みんな大変ね。
2019/08/16 14:56
notio
過去にもある具体例をみて共通するのはコミュニケーションをきちんととる、ぐらいだったりするよなぁ。家族のあり方は家族の間ですら人それぞれなんだろうなぁ。
2019/08/16 14:57
hogetahogeko
『好きなタイミングでやるのは家事とは言わない』
2019/08/16 15:00
chilipaste
バイト→ヒラ社員だよね。夫も大人だし、経験が少ないだけで任されて感謝されれば、自然と工夫もはじめる。まぁ女性側としては当たり前しなければならないことを感謝すること自体が腹立つことかもしれないけどさ
2019/08/16 15:00
xorzx
全面的に同意だった。/課長とヒラから社長と部長の関係って意味でしょ?ブコメは役員って言葉にこだわり過ぎ。
2019/08/16 15:03
aoyaram
片方のみ家事に対してこだわりが強い場合、共存するのは大変だと思う。それで破綻するケースも多いし
2019/08/16 15:03
j3q
役員からヒラに降格して、いちいち指示されるようになってるように見える
2019/08/16 15:07
tym1101
認識の確認と見える化は大事
2019/08/16 15:07
vkara
最低限どこまでやるかをきちんとすり合わせて任せるところはやり方まで全て任せて、それ以上の部分は自分でやるのがお互いよさそう。赤ちゃんがいるなら掃除はマメにした方がいいかな。埃食べちゃう。
2019/08/16 15:08
kniphofia
コミュニケーション不足なだけでは。役割ってなんだろう。
2019/08/16 15:10
synopses
実際には 新入社員→3年目社員向け くらいのマネジメントだと思うが/このご夫妻は「子持ち共働き」なので、夫は役員になるべき事案。夫もっと頑張ろう
2019/08/16 15:16
h1roto
単にコミュニケーションが改善したという話で、役員の比喩はピンと来なかった…。妻の会社では少数チームでプレイングマネージャー的な人がいるのかな。
2019/08/16 15:20
Ayrtonism
うむ、役員ではないな。上手に頼むと頼んだ方もストレスがたまらず頼まれた方もやりがいが増してWin-Winという話じゃないかな。
2019/08/16 15:20
judenimori
責任者として指示を具体化しましたって話だよね。理想は二人とも責任者と書いてあるが、より良い方法がわかってるなら指揮とった方が絶対効率的なのに、なぜ言葉遊びまでして責任者をやりたがらないのか。
2019/08/16 15:29
july-january
共働きの時点で家事に上下関係が出来るのもおかしな話だと思うがな 対等な共同生活者であって親子じゃねんだから より得意な方が上に立つしかなくなるのは仕方ないのか…仕事の拘束時間も違うだろうしな
2019/08/16 15:31
reachout
役員ではない
2019/08/16 15:36
khtokage
概ねいい話だし学びもあると思うんだけど、「平社員→役員」ってより「パート→正社員」ぐらいに感じる。
2019/08/16 15:38
morimarii
むしろエスパーを期待するのをやめたって話では
2019/08/16 15:41
hirorinya
途中までは同意だけれど、こんなお願いされたくない
2019/08/16 15:47
nt46
労働基準法を守らなくてすむからな。
2019/08/16 15:56
kazoo_oo
分析がしっかりしている。
2019/08/16 15:57
kazukiti
汚れる前に掃除しなきゃ気に食わない人って強迫観念的な感じ
2019/08/16 16:09
amunku
家事分担の話より例えの正否にコメが集中してて男の負けず嫌い酷い…この女性が働いたことがないんじゃなくて女が役員になれた事がないだけだし… 揚げ足とりコメ書いてる男性とは絶対結婚したら不幸になるな
2019/08/16 16:10
birdhorse
裁量って言葉とは違うんか?
2019/08/16 16:10
kurimax
日本女性の家事の要求水準が、昭和の専業主婦だった母を基準にしてるのが原因。初心者にプロのレベルを求めすぎるんだよ。
2019/08/16 16:13
camambert
問題解決前の状態めっちゃわかる。うちも今役割分担しようかってなってる
2019/08/16 16:25
blueboy
よくわからなかったが、ブコメを読んでわかった。「女が男を格下扱いしていると、うまく行かない」ということだね。フェミが「男女対等にしろ」というときは「女が上にしろ」の意。対等にすると、「男が上」という。
2019/08/16 16:28
ROYGB
このたとえで言うと、うちの社員はダメだと言ってるダメ社長が多いということかも。
2019/08/16 16:33
cloverstudioceo
ガミガミいう奴が居ないから、嫁が居ない方(ワンオペ)の方が家事育児が楽なんだよな。
2019/08/16 16:37
RIP-1202
大きな会社に勤めたことないからよくわかんないんだけど、役員って何する人??
2019/08/16 16:42
Akimbo
妻さんの図解すごくうまいし絵がかわいい!ひょっとしたら解決した手法自体あまり重要ではなくて、この分析する能力と自分を省みる能力とコミュニケーション能力が解決のカギなのではないかしらん。ワシもがんばろ。
2019/08/16 16:43
aienstein
最近読んだ本で、妻・夫それぞれに「夫婦生活の貢献度を2人の割合で示して」もらい2人の「自分の貢献度を足し合わせる」と100%を超える、原因は「自分のやったことはよく知っている」からだそう。なのでいい方法かも。
2019/08/16 16:48
sds-page
偽装請負じゃん。こんな漫画描いたり納得したしする人に日本人の労働意識の低さが現れている
2019/08/16 16:51
haruten
最終的なゴールを共有し実施内容には裁量を持たせるのが良いってことだね。末端の細かいことだけ指示されるとかではやってられない。裁量を持たせるってことはつまり自分の思い通りには動かないかもしれないってこと
2019/08/16 16:55
bokukanochat
うちが今まさにこれで解決しつつあってとんでもないくらいの納得感。。これ批判する人は、同じ課題を抱えていて、別の方法で解決した人だけにしなさい(役員云々は表現の話なのでどうでもいいんだよ)
2019/08/16 16:59
kazumi_wakatsu
平社員に対するような雑な頼み方だったのを役員に対するようなきめ細かい頼み方にしたって事なんだろうけど、そういうランク付け男女逆だと炎上しそう
2019/08/16 17:04
porquetevas
共同生活って大変なんだね。みんなすげーや…尊敬
2019/08/16 17:13
marshi
コメントどうでもいいことで噛みつかれてるのが不毛。能力あるなら下手に簡単な仕事よりまとまったタスクのほうがいいのなるほど。
2019/08/16 17:13
lbtmplz
ダブルバインドは人間を潰すからやめろ
2019/08/16 17:14
natu3kan
洗濯一つでも価値観の違いがあるから。相手に自分の価値観通りに動いていただくには相手にお願いするしかない。自分が正しくて自分の価値観通りに動いて当然って態度で接したら、相応の権力や根拠がないと反発される
2019/08/16 17:25
Cottonton
シンクに皿が山積みとかならともかく蛇口がピカピカじゃないとかのレベルで気になるなら自分でやりなすったら。夫も働いていて育児してるならそこまで求めんでも。子供のいない専業主夫とかならまだしも。
2019/08/16 17:27
satotaka99
ブコメ見ていると啓蒙系(白ハゲ系)マンガへのヘイトが溜まっているように感じて怖いな
2019/08/16 17:27
taruhachi
分担して互いの領域に手を出さず任せるようにしたと。良いのではなかろうか。ただ、何ですごくエラそうなイメージを私が抱いてしまうんだろう。。。
2019/08/16 17:28
yozakura33
例えがよくわからん。頼み方を変えたで良くない?
2019/08/16 17:31
takeshi1479
役員だと、目標設定したら後はやり方とか自分で考える裁量権が与えられる。そういうことだよね。悪くないと思う。
2019/08/16 17:33
nanoha3
最初がバイトに対する依頼じゃん。バイトから正社員ならまだ分かる。改善後の依頼もかなり具体的だから、慣れたらもう少し抽象的にすると自分の想像していなかった改善がされるから良いんだけど。
2019/08/16 17:34
You-me
コミュニケーションの改善というかまぁ互いの基準の認識とどちらに合わせるか(合わせられるか)という確認は大事よねという話かな。言わなくても合わせてもらえると思わないで言葉にしませう
2019/08/16 17:35
ewq
これ役員? 中堅社員への依頼の仕方じゃないの
2019/08/16 17:42
fuyu77
我が家も完全にこんな感じで驚いた。
2019/08/16 17:43
sukekyo
いいこと書いてあるけどタイトルが下手だったんだね。タイトルは夫に発注したらよかったんじゃねい?
2019/08/16 17:48
homarara
皿を洗ってくれようとした夫が怒鳴られるのが理不尽すぎる。何で相手のタイミングがテメエの都合に合わなかっただけで怒鳴った挙句「夫が悪いみたいだけど」という認識に至るのか。アンタが悪いよ。
2019/08/16 17:49
songe
くそ女じゃん。自覚しよ。
2019/08/16 17:51
tomoya_edw
上から目線すぎました!すいません!ってのを自分の気持ち良いように変換すると「役員待遇にしてやる」ってことですね。そんなことを口に出していないならいいんじゃないかな。
2019/08/16 17:54
hatomugicha
例え話はよく分からんかったけど、親が子におつかいを頼むような依頼の仕方から親が子に家事を任せるような依頼の仕方に変えたってことかな
2019/08/16 17:54
teto2645
役員?
2019/08/16 17:57
yuichi0613
タイトルしか読んでないけど、妻と夫は対等協力の立ち位置に立たないと大まかに言って成功とは言いがたいように思えるけど
2019/08/16 17:58
punkgame
指示の出し方変えただけで普通にヒラやんけw 指示下手な人間は目的地を言わずに「ドア開けて」「エンジンかけて」「次を右」って指示の出し方するからダメなのよ。「9時に渋谷駅まで」って言えば一言で済む。
2019/08/16 17:58
kkobayashi
申し訳ないけど頭悪いのかなって思ってしまった・・・
2019/08/16 17:59
chnpk
職務設計理論のタスク完結性の話
2019/08/16 18:12
yutashu
アメリカでは「赤ちゃんを抱きながら家事をする男性像」がセックスシンボルとしてウケるらしい。日本でもその認識を広めていきたい。男も「ありがとう!超セクシー!」って言われたら悪い気はしないだろう。win-win。
2019/08/16 18:16
Caerleon0327
責任者なのに、なぜ細かく仕様を定義せず、まかせるの?
2019/08/16 18:20
hamati666
サラダの話はよくわかる
2019/08/16 18:22
metaruna
↓カナダでは「赤ちゃんを抱きながら家事をする女性像」がセックスシンボルとしてウケるらしい。日本でもその認識を広めていきたい。女も「ありがとう!超セクシー!」って言われたら悪い気はしないだろう。win-win。
2019/08/16 18:29
chambersan
これで上手くいった家族がいたんだから良かったなぁ、ウチでも試してみるかでいいじゃん?
2019/08/16 18:30
cleome088
まんま、古式ゆかしい「男をたてて、転がす」という賢い女子の男子の操縦方法じゃん。実質こうやるしか方法はないんだけど、結局夫が対等なパートナーではなく産んだはずのない長男になりがちパターンなのよね。
2019/08/16 18:33
mujisoshina
ヒラ社員、役員という例えがひっかかっている人も多いようだけど、「自分たちはこのやり方でうまく行った」ということ。合う合わないは人それぞれなので、全面肯定、全面否定する必要はなく、参考にだけすればいい。
2019/08/16 18:36
osakana110
全然役員じゃないと思うんだけど、妻は役員と働いたことあるのかな? 前半は時期と要領が気にくわないので、5w1hで示すようにしたら良くなったって話 後半は要領どうでもいい持ち場を与えたら効率化してくれたという話
2019/08/16 18:42
jojo800
例えは謎、まぁうまく行ってよかったんじゃないすかね
2019/08/16 18:52
rirukarinka
ちゃんと見積もりとって発注した、みたいな話だわ…
2019/08/16 18:56
okamenma
「家事の頼み方を工夫して夫のパフォーマンスを上げた」ということね。役員云々は確かによく分からん。例え話が悪い方向に作用する例だと思う。
2019/08/16 18:57
r_riv
まぁ、実際は設定どうこうは後付けで、それなりに夫婦間でお話し合いしてんでしょ。各ご家庭でみんな普通にそれなりにやってることを、承認欲求満たす為に敢えてそれっぽく脚色して発信するからやいやい言われるのよ
2019/08/16 19:09
alaska4
会社で喩えるとろくに権限も報酬も与えずに「経営者目線を持て!」みたいな事を雑に労働者に要求してくるあれを連想した
2019/08/16 19:10
kawabata100
本当に仕事でも使えそうな考えですね。最近は言われた事しかやりませんが、こういう感じに指示してくれると動きやすい。
2019/08/16 19:14
alivekanade
正直「私ばっかり家事をやってる」って思った事がない。家事はどう転んでも義務なんだからそこに損得を考えてもしんどいだけでしょ。仕事と一緒。
2019/08/16 19:20
eriotto
家事に関するスタートラインも目標地点も開示されず「当事者意識がない」と感じられるつらみ、自分の基準を開示せずに適切なタイミングで察っするのを求め、違うとイラっとする。そこで普通に頼めばよいだけだよ
2019/08/16 19:23
fujifuji1
いい話だけど、役員というか共同経営者だろ。
2019/08/16 19:28
pojihiguma
ああ、めんどくせえ、一人暮らし強い
2019/08/16 19:29
sima_pan
家事育児は一つの職業ってことだね
2019/08/16 19:30
washita
そうか、この奥さん、部下を持って責任ある仕事をした経験がないのか。だから当たり前の指示の仕方なのに「役員」なんて突飛なことを言い出す。
2019/08/16 19:31
raccoonhat
そもそも話の発端が”共働きなのに家事の指示を出す側だと当然視されてるのおかしいよね”ってところなのにここでも「指示の出し方が悪い」とかブコメでいちゃもんつけられてる地獄/個人的には当事者意識がカギかと
2019/08/16 19:33
sekreto
役員は役員でも執行役員
2019/08/16 19:33
srnkahtn
家の中の夫婦ってオモテに出せない会話、又は出すほどでもないように見えて最も核心をついている会話が多過ぎるので、多分この漫画以外にも何かがあって上手く落ち着いたのかなと。妻も気づいてないっぽい。
2019/08/16 19:35
yttck2014
裁量って大事やな
2019/08/16 19:45
awawann
ほほー
2019/08/16 19:48
dominion525
ちょっと役員の意味がわかんないし、妻の要求水準が高いのは押し付けても問題ない扱い?
2019/08/16 19:49
rain-tree
ざっとしか見てないけど家事をプロジェクトに分類し直して何かのプロジェクトマネジャーに任命するみたいな感じ?
2019/08/16 19:49
tetora2
幼児3人見ながら家事やってもヒマだと言う女も居れば、たかが夫婦分の家事すら回せない女もいる。無能が上に立つのはいつの世も害悪よな。
2019/08/16 19:52
gendou
係長クラスじゃない?
2019/08/16 19:54
misopi
「メニューは目玉焼きとトースト」←全く自由度がない...。
2019/08/16 19:56
peketamin
当事者意識を持ってもらうために、役割とやって欲しいことを具体化したってことかな。いずれにせよ、結婚生活は協力し合いが重要そうだ
2019/08/16 19:59
takeishi
役員って例えだとかえって伝わらないのでは…。目的設定の仕方、の問題かと。
2019/08/16 20:00
toshimasaki
家事って女がやってると「簡単な小中学生でもできる仕事」みたいに言われるのに、成人男性が手をつけると途端に「不慣れなことをいきなりうまくできるわけない」みたいになるのはなんでだろ。
2019/08/16 20:01
ichi88
うちも大体こんな感じ(妻が指示を出し夫が請負う)だけど、この問題に限っては男女逆のパターンを見たことがないな。原因は育休にあると思う。男の育休義務化して欲しい。
2019/08/16 20:02
Shin-Fedor
良い話だった。裁量権と責任をセットで渡すの大事。
2019/08/16 20:11
augsUK
最終ゴールを見せないで細切れ指示出しはモチベーションと成長の機会を失わせるという、マネージメントの基本。話はいいんだけど、この人「ヒラ社員」をなんだと思ってるのだろうか。
2019/08/16 20:19
abababababababa
2ページ目で終わったらぐぬぬだったけど、ゴールと期限を明確にし、任せる、ってのは分かりやすくてよかった。役員って表現は裁量認めるって意味でしょ?平にも裁量認めてるはずだ!って多くのヤバイとこ見てみてよw
2019/08/16 20:24
undercurrent88
平社員も経営者目線を持てってことかな
2019/08/16 20:37
petal1204
ヒラ社員とか引っかかる単語はあるけど やってることは確かにな なるほどな と思った笑
2019/08/16 20:50
maromimaromi
なんかモヤモヤした...言葉にできないけど...
2019/08/16 20:50
law
たとえが下手だとそこが注目されちゃうから残念な展開になるけど、手法としては有益だなって思う。
2019/08/16 20:53
tinpoppo
専業主婦とサラリーマンなら開発と営業だし共働きなら共同経営者あたりかな…
2019/08/16 20:56
tomotarou1968
アラフィフ夫婦だが子なし夫婦で良かったかな?30代の頃は子づくり活動を現場監督しながら頑張った出来なかったんですがね。
2019/08/16 21:00
esbee
超わかるわ……多分女性が家庭の経営者であるという「あるべき姿」が無意識下にインプリンティングされてるのでは?と思うし、それをなんとかしないと真の家事分担は難しそう
2019/08/16 21:02
beed
朝ごはん作るのに自分でメニューも決められない役員。。。
2019/08/16 21:06
peccho
コミュニケーションの問題でなく単純に夫に当事者意識が欠けてるだけ。日本の夫は「良いお父さん」にしかなろうとしない。俺は常に「お母さんそのもの」になるべくやってるよ。お前らもお母さんビビらせてやれよ。
2019/08/16 21:09
kyoto117
自分はあくまで責任者として君臨していたいらしい。
2019/08/16 21:13
saiyu99sp
わかる
2019/08/16 21:14
corydalis
うーん、夫の側がこれをどう思っているのか興味ある。生涯未婚率男のほうが高いらしいが、もしかしてこういうのが原因?、女「面倒事は男に押し付け」男「こんなことなら結婚なんて面倒事はゴメン」
2019/08/16 21:23
snapchat
イマイチな上司の下に配属された優秀な部下の悲哀。
2019/08/16 21:24
uturi
役員というたとえはおかしい気がするが、ある程度の裁量を持たせることで自由に仕事できるというのはありがちな話。単純作業だけだと責任感が持ちにくいしな。
2019/08/16 21:27
TM2501
これ、女性からしたら「男は気が利かない」と思われるかもしれないが…女性の方が生活に求める水準高いから「得意な方が指示出す方がうまくいく」のは何しても当たり前だと思う。別のことに置き換えて考えてどうぞ
2019/08/16 21:28
xufeiknm
これこれ!当事者意識な。あと葛藤からの克服も「わかる」。少し前に葛藤もなく「なんで他の夫婦はできないの」な漫画が流れてきてイライラしてたけど、うまくいった実感はうまくいかなかった経験あってこそだね。
2019/08/16 21:42
xinsg
これ単純に、妻の方が神経質な完璧主義なだけ。付き合わされる夫は、たまったもんじゃないと思う。 この例では上手く言ってるかもだけど、同じレベルの神経質・完璧主義さもってる夫じゃないと、きついと思う。
2019/08/16 21:46
KAZ99K
「朝ごはんをメニューまで細かく指示」と「トマトで適当に作ってと指示」が等価なの?この2つ粒度がぜんぜん違うよ?これまでの指示が失敗したの、たぶん原因は仕様漏れだと思うよ?
2019/08/16 21:49
nakayuki805
どちらかというと夫をバイトから社員にしたような話
2019/08/16 22:06
mangakoji
つか、なんでこうしないの?できるわけないでしょ。つか平でしょこれ。何も権限移譲してないし予算もないし
2019/08/16 22:09
baronhorse
旦那は人間できてんな。家事分担のコツは担当決めてやり方口出さないことじゃないか。朝飯のメニュー決める権限だけ取って作業押し付けるなんてゾッとするわ。細かい注文つけたければ自分でやれよ。
2019/08/16 22:14
mionosuke
え? サラダ的な物作れ? 嫌だよ。
2019/08/16 22:20
mcgomez
学童の弁当問題と同じで、妻側が過剰品質を求めすぎ。
2019/08/16 22:22
tanority
マネジメントだ!7つの習慣にもあったような気もする。ただ夫が家事の主は妻なのにって思ってたら破綻するな。
2019/08/16 22:34
hal9009
これは単にうまく使ってるだけだよなぁ、とは。本来「分担した以上やるかやらないかの決定権全てがその者に属し『口を出す権利すら一切ない』」のが当然。
2019/08/16 22:37
akizuki_b
うまくいったのなら結構だけど、腑に落ちん
2019/08/16 22:54
Kial
役員じゃなくて請負契約じゃない?
2019/08/16 23:07
sksnykne
役員ってそんな風に実務しないし…あと平社員でも責任感は持ってるもんだと思う
2019/08/16 23:13
whoge
こういうの成り立つの共働きだけだからな。専業主婦はクソして寝ろ
2019/08/16 23:16
kaz_the_scum
共働きの生殖家族においては、夫が尋常でない金額を稼いでいない限り、夫の立場が圧倒的に下でいいと思う。子供を産んでもらったんだからさ・・・
2019/08/16 23:17
ezmi4
(逃げ恥続編を読むのです…)
2019/08/16 23:32
dekaino
細切れにせずまとまった単位で丸投げし口出ししないのって部下への指示の基本でしょ。それを役員へのお願いととらえる発想が異常。この人は女中を差配する奥方様の立場でもムキーとなるだろうな。指図する才がない。
2019/08/16 23:34
htnmiki
ほとんどの家庭では議決権のない資本家なのでは→夫
2019/08/16 23:48
kloud
役員ウンヌンはよーわからんけどうまくいってるならみんな役員でいいやんね。
2019/08/16 23:59
junmk2
自分の水準に相手が合わせる事を要求するのがアリなら「もっと稼いできてよ」もアリなのか?アホらしくて付き合ってられない。
2019/08/17 00:03
invoicekun
家事に対する基準が合わないって問題がどこかに消えたのは腑に落ちない
2019/08/17 00:05
zaikabou
やっぱり、要求水準の齟齬がいちばんの問題なのでは
2019/08/17 00:12
grdgs
保護者会の役員かな
2019/08/17 00:13
abarakun
なんか夫が役員なら妻が社長って感じだな。例えが良くないけどやってる事は良い。
2019/08/17 00:32
smallpalace
言っても無理とかイライラと威圧とか続くと心が死ぬというか忙しいとは文字通り心を亡くすとは。
2019/08/17 00:45
Futaro99
つまり男が悪い
2019/08/17 01:13
ext3
馬鹿なんじゃないの
2019/08/17 01:23
rusemoly
よかった、共働きの話か。あーよかった。
2019/08/17 01:36
yn1104
『最低限守るべきルール』『作業分担』『相手の仕事に口を出さない(超重要)』これさえ出来ればいつもニコニコ幸せ家族だよ。必要なのは「私の仕事」という当事者意識ではなく「相手の仕事」という第三者意識。
2019/08/17 01:36
london3
会社の仕組みがよくわかっていないのでは?
2019/08/17 01:44
sin4xe1
役員からヒラに降格じゃね?
2019/08/17 01:44
ms6145vv
キモ。こんなのが夫婦の日常なら結婚する奴の知性を疑うわ。
2019/08/17 02:19
mostaga
なぜかブコメの治安が悪いな。マイクロマネジメントは悪
2019/08/17 02:45
mamesukiko
夫の当事者意識の無さを社長と平に例えているのが斬新、かつ分かりやすいです! ほんと、決断が実は一番大変なのに、やるだけの立場で甘えられるのはキツイですよね…
2019/08/17 02:46
K-Ono
そりゃ「他人」なんだから基本わかり合えないしその齟齬を噛み砕くのが共同生活なわけで。んでもっておれはぜったいそんなの耐えられない。
2019/08/17 03:09
sanam
今日は家族総出で仕事だったが、帰宅後母の具合が悪くなり暫く横になった後風呂掃除をしていた。そこへ弟が帰ってきて「上がってから30分も経つのにまだ風呂沸かしてないの?」これに怒らない母も母だと思った。
2019/08/17 03:12
tadateru
漫画も内容も可愛くて面白かったけど、この人は相互作用の賜物を自分こそが創造したと錯覚し、しかも承認欲求を満たす題材としてしまってはいないだろうか。こんなの見せられたらますます結婚したくなくなる。
2019/08/17 03:47
yarimoku
当事者としてその家事は必要ないという判断を下すのは当事者意識が低いんですかね
2019/08/17 03:52
iyama0303
ホントさぁ、この妻側の"家事を丁寧にやるのは正義だからお前がそれに合わせろ"理論、いい加減にして欲しい。旦那に、"家事はいいから外で労働時間長くして収入伸ばせ"って言われて素直に従えるんか?
2019/08/17 04:13
misiu_teddy
…なんでこんなことも受け取れないんだ、うちの夫(日本人じゃないけど)は「不満があったらはっきり言ってくれ」って言うから言うよ、それで改善するし、家事もやってくれるよ。いちいちなぜお伺いをたてる?
2019/08/17 04:45
fut573
仕事積むタイプのやばい人に見える。冷静に考えてみて夫が共働きフルタイムの妻に週に一度シンクをとか言い出したらやばい状態だし、逆も然り。
2019/08/17 05:46
taitoku
これ改善後こそ妻が責任者で夫がヒラ社員じゃん。やっぱりそれだよ。
2019/08/17 06:37
yahiroyoshikazu2000
役員じゃなくて、バイトから正社員になった、って感じかな
2019/08/17 07:29
airj12
前半が我が家と酷似した状況なので参考になる、が、家事における上下関係を変えたのでなく指示を包括的にして部分委譲する事での解決例なので指示側のウデに依ってしまってはいるか…
2019/08/17 08:26
takanagi1225
すごい不思議なんだけど適当に掃除する男っているよね。今日はこのくらいやっておけば後日〇〇ちゃんがきちんとやってくれるだろうという甘えがある。相手も掃除も舐めてる
2019/08/17 09:23
outdoor-kanazawa
育児ハックだぜまったく
2019/08/17 10:25
ytsmy
完全にうちと同じなんですけど、 役員になりたい気持ちがない、、、
2019/08/17 10:36
araikacang
PTAとかだと、決定権を持たないけど責任もって決まった仕事をやる役職者を「役員」と呼んだりするので、そのイメージなんじゃないかな。
2019/08/17 11:41
mventura
面白かったのにたとえの仕方で叩かれてた
2019/08/17 13:42
nobodyplace
わかる。当事者意識って目標の設定の仕方で変わるよな
2019/08/17 14:18
hrmk4
旦那に引継資料のと解決後は同じ感じ。srdk.rakuten.jp あっちは外注さんって言ってたけれど。オリラジの中田夫婦の認識のすれちがいとかも燃えてたっけ。
2019/08/17 15:18
hima-ari
能力的に劣るわけではないのなら、与えるべきは指示ではなく目標と裁量権ってことか。色々納得。/ 小さな組織ではまともな裁量権が役員にしかない事がよくある。共働きって書いてるのに無職扱いはひどい。
2019/08/17 19:18
filinion
常々思ってるんだけど、家事経験の浅い夫に、組織・チームで働いた経験の浅い妻が指示を出して業務がうまく回らないのは、夫だけの責任ではないと思う。「最近の新入社員は主体性がない」って愚痴る管理職みたいな。
2019/08/18 00:38
holstein_ojisan
妻が雑だと家事の決定権が夫に移管するのでプライドだけが高い人は注意が必要。
2019/08/18 02:41
luvsik
家事以外の分担が見えないからなんとも言えんわな、共働きなのか収入はどっちが多くて有望なのか。コミックで3巻からしか読めません的なツイッターアカウントだししょうがないよね
2019/08/19 06:26
arajin
「末端の単純作業だけ頼まれると「めんどくせぇ」となるのに、まとまった作業を任されると仕事は多いにもかかわらず、むしろやる気が出てさっさと動けたりすることがある」
2019/08/19 11:48
frothmouth
マンガだけだと会話が足りて無かったように見える
2019/08/20 10:08
shimaguniyamato
あくまで一例と書いてある通り一例。丸投げが良い人と、細かいコントロールが無いと動けない人、そもそも何もやる気がない人など、人それぞれなので模索は続く。