2019/06/07 10:17
watatane
めんつゆとバターが美味しいという話
2019/06/07 10:26
shufuo
アスパラの炊き込みご飯ってそれなりに普及したイメージだが。美味しいよ。
2019/06/07 10:39
pon00
リゾットも美味しい。が既にそこそこ普及してると思う。
2019/06/07 10:46
dowhile
バターめんつゆご飯が美味いだけじゃん。
2019/06/07 11:08
nisisinjuku
混ぜご飯…戦争を体験してる老人はだいたい怒るんだよねw
2019/06/07 11:13
differential
リゾット指摘のブコメ見て、週末はアスパラガスのリゾット作るって決めた。
2019/06/07 11:22
sds-page
アスパラ嫌いだからアスパラ抜いた奴を食べたい
2019/06/07 11:57
oakrw
土井先生が昔からやってる
2019/06/07 11:58
c_shiika
塩分と油脂と炭水化物を合わせたらうまいに決まってるので、ここからいかに塩分と油脂と炭水化物を抜くかが腕の見せ所だと思う。
2019/06/07 12:11
yazuka08
バター醤油ごはんの亜種。
2019/06/07 12:22
pptppc2
バターとめんつゆに併せて食感の良いモノを刻んでご飯と混ぜると基本美味しいみたいな話かな…
2019/06/07 12:28
hayashikousun
じゃあ豆でやってもおいしいのか。
2019/06/07 12:28
iguchi1124
えっよさそう
2019/06/07 12:30
mztns
”アスパラが豆みたい” 豆でいいのでは?
2019/06/07 12:34
Harnoncourt
めんつゆ+バターで味付けしたら何を入れても旨いに決まっとるわw
2019/06/07 12:36
catsnail
アスパラ好きだけどあの程よい筋っぽさがいいのであって細かくしちゃったら違うのでは。ブロッコリーの茎とかでもいいのでは
2019/06/07 12:48
htnmiki
おしっこの話する?
2019/06/07 12:49
kondoly
石のスープって童話思い出す。
2019/06/07 12:54
kibarashi9
この理論でタピオカ混ぜご飯はうまいって言って流行らせよう。
2019/06/07 13:00
Ingunial
偶然これに鶏肉入れたやつを昨日食べたんだけど、うまいよ
2019/06/07 13:14
cj3029412
アスパラガスは、庭露地に生えたほどよく若いのを、朝露ごともぎって食べるのがうまいんだぜ。(´;ω;`)
2019/06/07 13:21
toraba
バター(油)めんつゆ(砂糖・塩・ダシ)
2019/06/07 13:31
warulaw
プロ的に言うと、アスパラガスのアスパラギン酸はアミノ酸系の旨味成分だから、核酸系のグアニル酸(干し椎茸)やイノシン酸(肉魚類、鰹出汁)を一緒に炊き込んであげれば、めんつゆバター使わなくても美味しくなるよ。
2019/06/07 13:35
nishiagonesia
美味しそうだし試すけど、主語を人類にまで拡大されると、中東あたりにはアスパラ入れたピラフとかあるんじゃないかなと思ってしまう
2019/06/07 13:37
gf_ra2
じゃがアリゴの人もそうだけど、Twitterでレシピ紹介する時には大げさな形容詞つけなきゃいけない決まりでもあるの?
2019/06/07 13:41
komamix
めんつゆとバターがうまいだけって人はカボチャ入れてもニンジン入れてもキュウリ入れても美味いと思ってるんだろうか。味とか食感がよいからアスパラガスがいいって言ってるんだけど/舌バカほど文句ばかり言う
2019/06/07 14:02
sgo2
冷凍エビピラフに入ってた気がしたけどインゲンだった。/けど別製品に入ってた www.nichireifoods.co.jp
2019/06/07 14:10
watayuki809
コスパ悪そう…
2019/06/07 14:15
miraiez
id:gf_ra2 決まりはないけどそうした方がバズりやすいからしてるんじゃないの
2019/06/07 14:22
AKIMOTO
そして尿が臭くなるのか
2019/06/07 14:23
makoto725
アスパラは生産者さんにとってもなかなかコスパ悪い野菜(植えて3年は収穫できない)で必然的に値段高くなって消費者買わなくなる、生産減少というのが今らしい
2019/06/07 14:27
klaps
これリアルに言われてもめんつゆとバターがうまいだけじゃんって返すのかな
2019/06/07 14:48
sakuragaoka
アスパラ大好き!
2019/06/07 14:52
mutinomuti
“なぜ人類はいままでやらなかった” 自分が知らないものは他の人はやっていない説(´・_・`)
2019/06/07 15:21
nao_cw2
「めんつゆ+バター警察」さん現る。←これだけご飯に混ぜても味気ないからやってみ?炊き込みご飯を「みりん+醤油」とかステーキを「塩コショウ+ステーキソース」とか言っても虚しいだけだろ。
2019/06/07 15:21
atahara
ほうほう。試してみよう。
2019/06/07 15:22
songe
いんげんが生きるメニューは全てアスパラで置き換え可能だと思う
2019/06/07 15:36
takitakitaki2250
アスパラガス食べるとおしっこが臭くなる
2019/06/07 15:38
summoned
アスパラガスと豆の栄養素が同じなら豆でいいかもな。栄養バランスと美味しさとの両立を目指すうえで他の食材に似た感触に!は大きな意味がある
2019/06/07 15:47
memoryalpha
豆ご飯好きなのでやってみようかと思ったが、やっぱ豆ご飯でいいや(´・ω・`)
2019/06/07 15:53
cocoxxx
2019/06/07 16:01
noki_e
白ごはん.comのも美味しいよ、黒粒胡椒炊き込みご飯に炒めアスパラを混ぜて少し待つのだ
2019/06/07 16:02
saikorohausu
あー、豆ご飯大好きだけど、豆の食感が苦手な人が家族にいるからこれいいかも。おいしそ。ブコメのブロッコリーの茎案も良いね。
2019/06/07 16:27
ShimoritaKazuyo
めんつゆを当たり前のように使う人は信頼しない。
2019/06/07 16:51
pandaporn
俺純粋に食いたい思ったがなんでみんなバカにしてんの…舌肥えてんなあ
2019/06/07 16:57
Foorier
おいしそう
2019/06/07 17:01
hiby
自称料理研究家って料理Youtuberより一枚下の存在になりつつあるの時代の流れだし生き残るの大変そうですね、と言いますか。料理の腕より必要なものがあるってそれ~みたいな。
2019/06/07 17:03
fishpaste1214
ではここにそのアスパラごはんを持ってきてください(食べたいだけ)
2019/06/07 17:06
bodibod
アスパラ単体でもりもり食べた方が美味い。炭水化物邪魔。
2019/06/07 17:12
kathew
バターとめんつゆまで読んで「あ、これ…」と思ってブコメ見に来たら、案の定総ツッコミされてた
2019/06/07 17:14
hackstrawberryfin
豆ご飯好きじゃないからこっちの方がいいな
2019/06/07 17:22
lbtmplz
ご飯無しで炒めたい
2019/06/07 17:23
khtno73
普通にフライパンでベーコンとアスパラ炒める→生米投入→コンソメ入れて蓋して炊く→仕上げにバターでピラフにした方がうまそうな気がするが
2019/06/07 17:50
inoyo55
試しもせずにケチつけるブコメばっかり。
2019/06/07 17:51
pikopikopan
アスパラは高級品・・の割には美味しいのにあまり当たらない。ほぼ買えない・・。
2019/06/07 18:03
teto2645
たしかに豆っぽいって言われたら豆で良くない?ってなるよ。
2019/06/07 18:07
trini
シンプルな豆ご飯みたいににアスパラガスだけで美味い!となるなら、おおお!って思うけど麺つゆとバターが利いて美味しいのかも
2019/06/07 18:31
tan_tan_san
アスパラ調理して蓋開けた瞬間豆臭いなーって思ってたから納得。
2019/06/07 18:31
technocutzero
まぜごはん嫌いなんで
2019/06/07 18:38
petitbang
アスパラガスの根本は皮を剥かずに小さく輪切りにしてから炒めたりスープに入れると美味しい。多少薹が立ってても問題なし。むしろ良いアクセントに。オススメである。
2019/06/07 18:41
ChieOsanai
アスパラを豆みたいにしたらアスパラの良さ殺してない?
2019/06/07 18:44
linus_peanuts
えーふつうに美味しそうだけどなあ。細かくするのがめんどくさいからケチつけてるだけなんじゃないの?
2019/06/07 18:51
mujou03
アスパラ食べて尿が臭くなったら選ばれし者です
2019/06/07 18:53
reuteri
麺つゆとバターの味って言ってる奴、星つけてる奴は味覚の文化資本に恵まれなかったんだな。アスパラがどれだけ旨味にあふれてるか感じられないなんて。出汁さえとれるのに。アスパラ増やして麺つゆ減らすか
2019/06/07 18:58
GROOVY
うまそうだといいねしてたのにこんなに突っ込まれてるとは。まあ自分が良ければいいや
2019/06/07 19:16
tenn_yu
クソみたいなレシピを針小棒大な言葉選びで騒ぎ立ててバズりを狙ういつものアレ。
2019/06/07 19:22
rosaline
おいしいものの話してんのに、なんでこんなに荒れてんのさ!
2019/06/07 19:27
behuckleberry02
美味しいもの食べて文句言う人きらい。にっこにこで食べる人好き。
2019/06/07 19:37
ricanam
みんなどうしたんだ、アスパラに親でも殺されたのか
2019/06/07 19:52
cycle8b
食べ物の美味しさを、他の食べ物で例えるなとあれほd
2019/06/07 19:55
plagmaticjam
アスパラは普通に焼いてポリポリ食べたい。レンチンして細かく切っちゃうとポリポリできないやん
2019/06/07 19:57
takanagi1225
アスパラが余ってたらやってみてもいいかも。アスパラって足速いよねぇ...1束100円で売ってた頃はよく買ってた
2019/06/07 20:24
mesochang
率直に食べたいって思ったけど、ブコメが否定的なのが多くて驚いた😳
2019/06/07 20:34
type-100
細かく切るのがめんどくさいからでは
2019/06/07 20:35
neko2bo
や。でもこれは作ってみたいかも!
2019/06/07 20:36
ShigeakiYazaki
アスパラのバターソテーにめんつゆ絡めて刻んだのをご飯に混ぜたって考えたらそりゃうまいやーん。なんかタコとかあわせたくなる。めんつゆやめてトリュフ塩にして、鶏肉かムカゴ?あるいは…(以降エンドレス)
2019/06/07 20:43
beki_hb
アスパラだけでお腹いっぱいになりたいと思う金曜で残業で空腹のこの時間
2019/06/07 20:45
namita
違う。バターとめんつゆが鉄板なだけだ!
2019/06/07 20:52
fellfield
「アスパラガス ご飯」でググればレシピがいくらでも出てくるのに「なぜ人類はいままで」などと過大な形容詞をつけてバズらせる手法がこのツイートを最後にすべて滅びますように…!
2019/06/07 21:00
blueboy
2019/06/07 21:12
stp7
アスパラ細かくしたらせっかくのアスパラの食感が死ぬやん!あの食感楽しみたいからアスパラ食べてるの!
2019/06/07 21:18
I_am_masuda
こんな他愛のない呟きすらディスってるはてなー達、一体何が楽しくて普段生きてるんだろう…
2019/06/07 21:36
kalcan
豆みたいで箸が止まらないなら、はじめから豆ごはんでいいのでは? (ベーコン巻き原理主義者より)
2019/06/07 21:40
atohiro
アスパラガスよりトウモロコシの方が美味しいよ。
2019/06/07 22:02
cl-gaku
バターは強すぎるので
2019/06/07 22:03
hanamichi36
アスパラガスの豆感が共感できてうれしい
2019/06/07 22:04
hattake
「アスパラ高い」「下ごしらえが豆よりだるい」のため結論「すぐあきる変化球案件だよね」
2019/06/07 22:14
ardarim
写真あんまり美味しそうには見えないのだけれど…。アスパラはベーコン巻が定番で好き。あとパスタ最高
2019/06/07 22:17
kiwamaru100
アスパラのリゾットおいしいよね
2019/06/07 22:19
natu3kan
バターとめんつゆは調味料として強いし、個性の強すぎないならなんでも調和させる馬力がある。ベーコン巻きに醤油をかけた程度の火力は出る。料理の進化はほぼ終わってるからアスパラご飯を考える人はたくさんいると
2019/06/07 22:19
zakkie
アスパラ高い。
2019/06/07 22:24
toridashi-foh
近いうちにやるでしょう。(予報)
2019/06/07 22:33
mur2
文句言いながらブクマし拡散してる人多くて笑う。
2019/06/07 22:37
n4klsio43ks
青い香り強い野菜と油の相性いいよね…アスパラごはんもおいしいし天ぷらやフライにしてもいいしだがそれよりいんげんの天ぷら…いんげんの天ぷら死ぬ程おいしい…そのままや醤油少しつけて食べると天上の食べもの…
2019/06/07 22:54
ponkiti_toya
ブコメ逆張り多くてつまんねー
2019/06/07 22:57
nobori_lupin
アスパラの混ぜご飯と聞いて、繊細でややほっとする美味しさのイメージだったのが、ジャンク風の味付けで残念な気持ちに。
2019/06/07 22:57
shibaone
アスパラでもトウモロコシでも枝豆でも北海道の旬の野菜のうまいやつはなんか共通した香ばしい強烈な旨味がある。
2019/06/07 23:02
lapk
めんつゆとバターがうまいだけなのはともかくtwitter特有の大げさな形容詞は叩かれてもしょうがない
2019/06/07 23:12
srng
アスパラ苦手な人でも美味しく食べられるなら革新性があると思う
2019/06/07 23:21
POTPOTATO
アスパラはアイスも意外と美味しいです
2019/06/07 23:23
aurijpn
アスパラ人気なさ過ぎだろう
2019/06/07 23:38
dsino
枝豆でやったらもっと旨い思うぞ。しかし料理研究家とやらの煽りはいつも似たりよったりだな。頭に無限ピーマン詰まってんのか?
2019/06/07 23:41
stoolpigeonn173
美味しそう
2019/06/07 23:47
sanam
いやいや、今の時期のとれたてアスパラはめんつゆやバターに負けない味と香りなんだぜ。庭で採れるしよその家からも貰う(押し付けられるとも言う)から毎日飽きる程食べてるけど飽きない。
2019/06/08 00:33
mouki0911
アスパラは少なくとも日本では高い
2019/06/08 00:59
Wafer
めんつゆを味付けに使うの理解できない
2019/06/08 01:14
primedesignworks
ついさっき見たマツコの録画が、アスパラの回だった。
2019/06/08 04:18
ndns
最近料理研究家のtwitterで流行ってる?ほぼ毎二郎的な接続詞省いた構文がめっちゃ気になってたいていミュートorブロックしてる
2019/06/08 05:37
MMShadow
この前アスパラ頂いた時に知ってればやってました〜のです〜
2019/06/08 08:51
onesplat
ブコメでいちゃもん付けてる奴のうち実際に試した奴が誰一人としていないという恐怖。小さなことだけどこういうのの積み重ねで「はてぶはやべえ奴らの吹き溜まり」という印象が確固たるものになりました
2019/06/08 13:04
wow64
麺つゆは火を通すと変な風味になると思う