真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列" その仕組みとは? (1_2) - ITmedia NEWS
2017/10/12 08:27:53
hitorimisogi
「猫マナー」じゃないんだ
2017/10/12 08:41:03
sisya
「目は物のエッジを追いかける」という性質を利用したものだと思っている。目が自動的に見たものをディフォルメするので、斜めに傾いて見えてしまう。水平線がない場合でも密度でディフォルメするので傾いて見える。
2017/10/12 08:59:23
hiduru_k
「錯視成分を除去した画像」すげえ!
2017/10/12 10:14:51
mojimojikun
夏ワナーの錯視って数理モデルで除去できるんだ
2017/10/12 10:56:11
ume-y
文字列傾斜錯視の解説。デモサイトも。
2017/10/12 11:25:27
itouhiro
「水平線説だけでは十分に説明できない。錯視を引き起こしている共通の神経細胞があった。文字列傾斜錯視の錯視を取り除いた画像」 確かに傾斜錯視がなくなって見える。
2017/10/12 11:38:18
Hige2323
アロマ企画
2017/10/12 11:57:03
deep_one
錯視成分除去画像がすごい。
2017/10/12 12:17:16
yujiorama
錯視のモデル
2017/10/12 12:22:50
faifan
錯視成分除去画像、行ごとの傾きがなくなった代わりに1文字ずつ傾いてるように見える気がする
2017/10/12 12:23:43
six13
新井・新井ってなんかかっこいい。アライ・アライ
2017/10/12 12:54:53
noir_k
面白い。
2017/10/12 12:58:36
toycan2004
日本語出版物が横書きを嫌う理由の一つである
2017/10/12 13:03:14
hryshtk
文字列傾斜錯視をなにかに応用できないかなー広告とかに使用したら注目を集めそうではあるなー
2017/10/12 13:05:35
daichirata
昔は杏マナーよく見た
2017/10/12 13:10:39
xmopopogakon
不思議
2017/10/12 13:11:39
bohemianway
コニア画
2017/10/12 13:28:24
ghostbass
錯視成分を除去した画像は文字自体が傾いて見える / 新井・新井って表記が…お互い「あらいさん」て呼ぶのだろうか
2017/10/12 13:30:21
fuka_fuka
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十士廿卞广下厂も無効化されてしまう、だと…!?
2017/10/12 13:33:28
n_231
面白い話だったが錯視酔いした
2017/10/12 13:37:24
nanakoso
錯覚の数理モデル
2017/10/12 13:38:26
xr0038
杏マナー派だった/「錯視成分の除去」から錯視がどのようにして生まれているのかを探るアプローチは大変興味深い
2017/10/12 13:43:06
dekasasaki
除去可能なんだ。すげー。
2017/10/12 13:46:19
kazoo_oo
要はフォント依存が強いってことだな、と思ってたら最後に注釈があった。
2017/10/12 13:50:00
koyhoge
「文字列傾斜錯視」の解説。背景を加工することで錯視がなくなる例が面白い。任意の文字で自動生成できるジェネレーターも。
2017/10/12 13:54:15
funnnon
目の三角四角
2017/10/12 14:16:49
bohemian916
水平線じゃなくても起こるのか。しかも原因を除去できてるのスゴイ。
2017/10/12 14:24:55
clamm0363
錯視成分の除去やばい
2017/10/12 14:27:53
karma_tengu
傾斜錯視を除去する画像のラーの鏡感がパねえ
2017/10/12 14:28:52
k-noto3
新井先生のルベーグ積分の本は読んだな、わかりやすく書いてあったがわからなかったというオチがあるけど。
2017/10/12 14:30:36
stealthinu
この神経細胞の数理モデルってたぶんCNNだよね。視覚処理がCNNである仮定して導いたものと実際の結果が合致するの www.fbs.osaka-u.ac.jp も同様ですごい。少なくとも視覚はCNNに近いと。
2017/10/12 14:50:16
mpresso
文字列傾斜錯視は除去できる。マジか!
2017/10/12 14:51:17
politru
ワタシ 乱視 大体 傾いて見えるよ
2017/10/12 15:25:20
potekenpi
やばいな。人間の五感に存在するバイアスが解析され尽くし、AIによるガチのサブリミナルや催眠術が可能になる日が来そう。
2017/10/12 15:27:13
star_123
杏マナー
2017/10/12 15:27:45
rusemoly
「とある範囲に並んでいる神経細胞の数理モデルの活動を抑えると、コンピュータが文字の原型を留めつつも錯視の消滅(あるいは激減)した画像を出力」すごい。文字→数理モデル→数理モデル(改変後)→文字(改変後
2017/10/12 15:31:44
uumanbonvoisoido
凄い!
2017/10/12 15:40:40
y0a6t5er
なんだかすごい
2017/10/12 15:41:46
manFromTomorrow
アロマ企画だよな
2017/10/12 15:56:55
shoot_c_na
何年前のネタだよ…
2017/10/12 16:13:47
hate83
除去画像見てると鳥肌が立つんだが…人類の根源的な恐怖に関係しているのでは?
2017/10/12 16:31:53
khawai
よくみつけたもんだ
2017/10/12 16:34:18
t_massann
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー 夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー フォントにもよるのか。Takaoゴシックでは見えない。自動生成ソフトではfontawesome-webfont.woff2とかそのあたりが使われているようだ
2017/10/12 16:35:02
agrisearch
東大の新井仁之教授
2017/10/12 16:47:22
kamezo
錯視大好き。この事例は往年の斜体組版を思い出す(だからどうというわけでもないけど)/「錯視成分を除去」とか「文字列傾斜錯視自動生成ソフト -デモ版-」とか、またどえらいもんが@@
2017/10/12 17:00:33
unno_hideyuki
軽い気持ちで読み始めたら、なんかすごい話っぽかった。(感想
2017/10/12 17:01:37
b25d
またこれ流行ってんのかよ
2017/10/12 17:02:07
I8D
ナワーナワー
2017/10/12 17:12:36
shidho
本人が書いているのに語尾に1つも「なのだ」がないのはなぜなのだアライさん。
2017/10/12 17:13:12
watto
錯視成分除去テクニックはレタリングの必須技術となるのだろうか?
2017/10/12 17:14:34
spacefrontier
すげー。錯視を生じる文字列と、その要因解析と、錯視を生じさせない画像加工と、錯視を生じさせる文字列の生成と。我々の脳の視野覚の面白い特性。
2017/10/12 17:25:15
sae56439
真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは?
2017/10/12 17:53:31
takeim
ネオナチネオナチネオナチネオナチ
2017/10/12 17:59:01
Harnoncourt
イグノーベル賞まっしぐら。素晴らしいです感激。
2017/10/12 18:02:42
augsUK
水平線が下がってくからだけではなかったのか。すごいな。
2017/10/12 18:04:16
tick2tack
錯視除去すげー。フラクタル螺旋の奴は特にスゴイ。
2017/10/12 18:09:58
mrkn
CNNの応用。原理的はフーリエ変換して高周波成分をカットして逆フーリエ変換するローパスフィルタと同じで、特定の波形成分を除去しているだけ。
2017/10/12 18:21:58
kleinteich
アロマ企画引用されてないのウケる
2017/10/12 18:25:00
misochige
小学二年生が沢山並んでる文字列におぞましさを感じたが、どうやら怪物が潜んでいたのは俺達の心の方だったようだ
2017/10/12 18:27:17
ifttt
除去しても斜めに見えないかこれ…?
2017/10/12 18:37:16
lte4lte4lte
すごおい
2017/10/12 18:37:51
tskk
文字列錯視の原因を除去できるっていうのがすごいな
2017/10/12 18:44:51
lets_skeptic
素朴に水平線説を信じていた…。視神経の数理モデルから錯視が起こるという発見はものすごい画期的なのでは…。
2017/10/12 18:56:48
ks1234_1234
錯視面白い。
2017/10/12 19:05:25
kazutox
"コンピュータが文字の原型を留めつつも錯視の消滅(あるいは激減)した画像を出力することが分かりました。"
2017/10/12 19:08:49
piripenko
おもしろーい “数理モデル上の話ですが、多くの文字列傾斜錯視に対して、その錯視を引き起こしている共通の神経細胞があった”
2017/10/12 19:09:13
kiyo560808
面白い
2017/10/12 19:13:07
wasaby1996
錯視成分を強調したり除去したりできるのすごい
2017/10/12 19:17:05
kojette
しゅごい。。。
2017/10/12 19:17:55
younari
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
2017/10/12 19:18:40
wata300
なにこれすごい。
2017/10/12 19:24:31
melon_man80
関係ないけど懐かしのシューティングゲー・ボスコニアンを彷彿させる研究者名だなー
2017/10/12 19:28:09
kamei_rio
不思議〜
2017/10/12 19:38:40
Palantir
錯視成分画像も見たいのじゃ
2017/10/12 19:45:37
kana0355
“数理モデル上の話ですが、多くの文字列傾斜錯視に対して、その錯視を引き起こしている共通の神経細胞があったのです。”
2017/10/12 19:54:32
DG-Law
水平線説だけでは説明できないってのがおもしろい。
2017/10/12 20:29:18
diveintounlimit
“錯視成分を除去した画像”
2017/10/12 20:30:50
taketack
こりゃすごい
2017/10/12 21:21:15
summoned
錯視成分を除去した画像にエンカウントのSEつけたり集中線でデコりたい
2017/10/12 21:30:50
myun2-nw
すごい研究だ
2017/10/12 21:55:29
gomi53
おお、懐かしいネタからすごい展開が。
2017/10/12 22:05:38
nilnil
MS Pゴシックなら「タラコ」でもいけた。
2017/10/12 22:41:38
gorone
“幾何”
2017/10/12 22:44:53
John_Kawanishi
pic.twitter.com/ArnONYY7l6
2017/10/12 22:50:05
toshi19650104
真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは? (1/2) - ITmedia NEWS 真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは? (1/2) - ITmedia NEWS…
2017/10/12 22:50:38
koji28
傾いて見えないのが逆に新鮮だww
2017/10/12 22:53:17
amino_acid9
「新井でーす」「どうも〜新井でーす」「二人合わせて」「新井・新井でーす」「ってそのままやないかーい!」とか始まりそう > 新井・新井
2017/10/12 23:39:09
adsty
平行なのに文字が傾いて見える「文字列傾斜錯視」の謎に迫る。
2017/10/13 00:54:52
quality1
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
2017/10/13 04:28:45
uehaj
なんだこれは面白い
2017/10/13 04:41:12
qouroquis
非マナーとか
2017/10/13 06:38:27
airj12
おもしれー
2017/10/13 07:15:57
theblackcoffee
錯視凄い。中国語でも出来そうだな。
2017/10/13 08:18:53
blueboy
「十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会」 → お使いのフォントでご確認ください /「十一」のところの水平線のズレだけが効果を持ちそう。
2017/10/13 10:42:20
vlxst1224
“錯視成分を除去した画像” を見た時の何とも言えない安心感
2017/10/13 11:07:11
kamemoge
錯覚おもろい
2017/10/13 14:15:45
richard_raw
神経細胞の数理モデル!こういう研究やってみたかった。
2017/10/13 18:04:02
yujilabo
ついさっき日本の右傾化が〜みたいな増田を読んだので錯視成分を除去してみたらどうだろう
2017/10/13 18:58:04
yasudayasu
「十一月同窓会」「夏ワナー」「学小年二生」「HmwCW」。最初の研究レポートを05年にWebで公開したのですが、この中で傾いて見える文字列の錯視を文字列傾斜錯視と呼んだところ、その呼称が今では広く使われるように。
2017/10/14 00:49:24
srtk86
アライさんはすごいのだ!
2017/10/14 07:14:49
garage-kid
584