大人の恋、無理ゲーだろ
2017/10/11 23:54:27
spmilk
増田がんばって
2017/10/12 00:15:43
Nettouochi
3
2017/10/12 00:20:29
ghrn
こういうどうしようも無い不合理を乗り越えるために人は縁が無かったと言う。
2017/10/12 00:32:04
shibaone
まあ、あとあと考えてみればそんなの乗り越えられたんじゃないか、って振り返ったりもするのだけれど。
2017/10/12 00:37:57
paradisemaker
こういうのよくあるし、ここを無理に相手に合わせて無かったことにしても後で大きな問題として出てくるので、早めに分かって良かったと思おう。
2017/10/12 00:51:02
intuo
結局は大人になりきれてなかった恋愛ってことだな
2017/10/12 00:59:33
ko2inte8cu
うーん、どっちも、めんどくせえ。
2017/10/12 01:01:27
Nihonjin
支持政党か宗教の違いか。まあ、恋愛は脳の沸く病気だから、理解し合うことでなく誤解し合うことが関係の持続する条件だ。
2017/10/12 01:06:31
AQM
「お前もせいぜい幸せになりやがれ!!!」 別れた相手の幸せを祈れるなら、結構な大人の恋だったような気もしますけども。
2017/10/12 01:11:38
gfr_a
20台後半でこんな恋愛できただけで幸せでは?と思ってしまった
2017/10/12 01:31:12
netcraft3
全ての人が恋愛で結婚するのは難度が高いので、お見合い復活しかないのかなーって思ってる。
2017/10/12 01:43:33
whkr
まあ、結婚して子供ができてから揉めるよりはよかったんじゃないかな。
2017/10/12 01:49:53
yotaros
いや.
2017/10/12 01:52:44
yamaisan
そこまで譲れないことってなんだろ。そもそもソースで言い争いするか?
2017/10/12 02:17:45
plagmaticjam
子供が欲しいか欲しくないかとかかな。子供欲しくない人を最近よく聞いたりするんだよな
2017/10/12 02:21:09
kkzy9
だから全国ツアーレベルのUFOオタクであることは初日に言っておけとあれほど
2017/10/12 02:24:45
bigapple11
思い出は美化するものだから、いざ再会してみても「やっぱり別れて正しかった」と再認識して終わる例をたくさん見てきた。そうすることで本当に吹っ切れるから、良いことだけどね。
2017/10/12 02:47:38
chibikujira
めんどくせー
2017/10/12 03:05:11
kidspong
信念を貫く生き方が自分自身を窮屈にしてしまう時はある。でもその固い信念が恋愛よりも自分を満たしてくれる事もあると私は思うんだよね。増田の選択がこの先、幸の多い人生に繋がりますように。
2017/10/12 03:44:06
ustam
どちらかがきちんとプロセス踏まないと結婚には至らないよ。至らない方が幸せかも知れんけどな。
2017/10/12 05:12:57
crapman
宗教、マルチ、持病、借金、整形…あたりの価値観は、すり合わせに限界がある。家族の状況も含めてキズの浅いうちに言っといたほうがイイ
2017/10/12 05:25:52
serio
子どもを作るか作らないか、という価値観だけは努力で乗り越え不可能なので、別れるのは仕方ない。片方が我慢するというのは不幸しか生まない。
2017/10/12 05:48:04
onehiro
ん?付き合ってもいないの?
2017/10/12 06:36:43
itsonlytime
竹取の翁というものありけり。
2017/10/12 07:34:23
todo987654321
基礎知識として、恋愛の延長線上に結婚はない。恋愛結婚というのは、恋愛から軌道修正して結婚に持って行くことを言う。
2017/10/12 07:34:24
deokisikun
程度の差はあるけれど、いつまでも一緒にはいられない
2017/10/12 07:39:56
mcgomez
きのこの山とたけのこの里が引き裂く男女。人はなぜ憎しみあいを止められないのか。
2017/10/12 07:40:21
Dy66
頑張ってな
2017/10/12 07:42:15
mobits
その年齢あたりって一番選り好みしてしまうもんやで。
2017/10/12 07:44:11
xevra
おおかた学会員か安倍支持者だったのだろう。どんなに素敵な人でも人類の敵とは共存できない。人間として超えてはいけない一線は有る。
2017/10/12 07:51:15
yamadadadada2
そういう経験しない人のほうが少ないと思う。頑張って。
2017/10/12 07:57:11
aobyoutann
別れるきっかけになった自分の一言が何なのかは明かさないのに、そのまま自己弁護を始めてて笑った。
2017/10/12 08:11:13
demcoe
私は特殊なんだ。誰がなんと言おうと特殊なんだ
2017/10/12 08:11:51
hoihoitea
価値観が合う人間はいつ会えるか、どれ位の人数と会えるか分からない。無理ゲーというか運ゲー。
2017/10/12 08:16:35
ko-gold
まだ若かったからだろうね。別れられるくらい価値観が一緒なら一緒にいてもやっていけると思う。人生は人それぞれで必ずしもパートナーとの結婚はmustではないと考えられれば後悔せず充実した人生送れたのでは
2017/10/12 08:17:36
pptppc
増田派かインスタ派かの違いか。
2017/10/12 08:18:09
frontline
別の方のコメントにもあるけど、結婚を「幸せになる手段」ととらえたりするとほぼほぼ無理ゲーになる。
2017/10/12 08:18:27
fatmonger
恋愛と結婚は全く次元が違うものです。勢いで結婚できない「大人」になったら、双方がそれを理解していないとまず結婚は無理。
2017/10/12 08:24:50
zentarou
単に面倒臭くなってフラレただけでは
2017/10/12 08:28:35
luxsuperpoor
お前もな!( ͡° ͜ʖ ͡°)
2017/10/12 08:32:49
akitakyo
働く働かない問題かな?大人じゃなくても、「この要素だけ満たせれば」っていうのはあるんじゃないかな。
2017/10/12 08:49:17
lliilliilliill
えー、それでは私がここで「自分たちはこの先、うまくやっていけないね」と言いますので、皆さんは彼女さんになったつもりで譲れない理由を答えてください。はい、増田さん。
2017/10/12 08:55:17
Borom
はー彼女欲しいわー(直球、受ける相手なし)
2017/10/12 08:57:06
mazmot
失恋がつらいのは、そのつらさをわかってもらえるはずの人と会えないこと。だから、二度と恋なんてしない、って思うんだけどね。
2017/10/12 09:08:44
T-norf
この増田さんの文章からは、いっぱい人間的魅力を感じるし、失恋乗り越えると確実に恋愛力はアップする。無理ゲーも、何回もやってれば次のステージに進める。ツールもお金も使ってもいいので、妥協せずにがんばろー
2017/10/12 09:08:55
ifttt
主語がでかいぞ。無理ゲーなのは大人の恋じゃなくてお前の恋だ
2017/10/12 09:09:54
wdnsdy
結婚できない事情って、結婚するなら現在地から離れなきゃいけなくて、せっかく就いたやりたかった仕事を辞めることになる、とかもあるよな。そういう事情だと恋愛するのが10年早かったら結婚までいけたかもしれん
2017/10/12 09:12:37
quick_past
この人は強いと思う。自分は弱いから、どんなに苦痛に思っても譲れない何かを我慢して依存してしまうだろうし。妥協を覚えて結婚に行く人も多いんだろうが、その妥協は一生のしかかると思う。
2017/10/12 09:13:28
heartbook
一言が気になる。
2017/10/12 09:14:24
kaipu1224
親の介護とかかな?
2017/10/12 09:14:37
takatomo-h
10代ならともかく20代後半でこれはキモい
2017/10/12 09:23:41
confetticherry
切ないけど再び良いご縁があることをお祈りしています。
2017/10/12 09:24:30
dgwingtong
セフレでいいだろう。
2017/10/12 09:24:40
valinst
今後、良い相手と結婚すれば、あの人とは結婚しなくてよかったと思い、微妙な相手と結婚すればあの人と結婚していたら、と思う余生が待っている。けどそういうものなので仕方ない。
2017/10/12 09:25:40
nomitori
書いちゃうと反応がそこの是非に集中しちゃうから伏せるのは賢いとは思うが…その一言がなんなのか気になるっ
2017/10/12 09:30:14
zorio
すれ違いポイント大喜利が始まってるかと思ったのに。
2017/10/12 09:49:57
junglejungle
それは子供の恋だな。それを言っちゃあお終ぇよ的なことをポロっと言っちゃうのは子供。
2017/10/12 09:57:19
houyhnhm
ハッキリ言うが、「譲れないもの」抱えてるとまず無理よ。
2017/10/12 10:00:24
ryun_ryun
正直100%同じ考えの人と出会えることはないのである程度の許容力は必要だと思うけど、信念の部分が合わないと難しいよね。しかも信念みたいなものって深く付き合わないとなかなか見えてこないのも厄介。
2017/10/12 10:01:07
mellowfellow
婚活はそういう譲れない条件とかをはっきり提示しやすいから合理的だよね。
2017/10/12 10:02:28
ptolemychan
子ども欲しい/子供欲しくない,あたりなのではないかと思う。擦り合わせるのは難しいし,結婚前に真摯に話しあうことは大事。幸せになってほしい。
2017/10/12 10:11:39
KIKUKO
今度はその譲れない部分が一致出来る相手と出逢えるとよいね。
2017/10/12 10:15:21
yukimi1977
恋はできてる。結婚にはいたらなかっただけで。お互いに傷つけあう前に別れを選んだ増田は十分大人だよ。
2017/10/12 10:23:45
mochi-ha
どうして譲れないのか。お互いの意見を言い合って解決策を探せないようじゃ結婚はまず無理じゃないかなぁ。
2017/10/12 10:26:32
heaco65
ユーミンのHello,my friendみたい/はっきり「付き合う(っていた)」という言葉が明示されてなかったのが気になる 自分はあまりそういうところを有耶無耶にする人でうまく行ったことは一度もない…
2017/10/12 10:28:16
notbychoice
早かれ遅かれ意見の相違は生まれるよ。タイミングかもしれないし、妥協が必要ってことかもしれない。
2017/10/12 10:35:27
pixmap
またきっといい出会いはあるよ。
2017/10/12 10:35:43
tkomy
10代の時は簡単だと思ってたのに20代になると一気に難しくなるよね。ステージが変わるからかな。
2017/10/12 10:47:40
ukikumokyng
子供とか? 数年後には「どうしてあんなに意固地になってたんだろ?」って思えたりするから人ってわからん。でもその時はそれが精一杯なんだよね。
2017/10/12 10:48:30
workingmanisdead
結婚だけがゴールじゃない。結婚して出産間際で配偶者が突然の事故死とかもあるし。30歳手前で良い別れ方を経験しとくと、アラフォーでもモテたりするから、無理ゲーとか思わないで。ガッツいたらあかんよ。
2017/10/12 10:58:53
zZwIwl
そんな一言あるか?と思ったけど宗教関係を例えにしたブコメみてやけに納得してしまった
2017/10/12 11:02:37
lambrefun
ケツを持てるなら大人の恋って感じですよねー。ビターな感じで。
2017/10/12 11:17:15
shea
一言は、「結婚してもバリバリ仕事を続けたい」だと想定して読んだら、グッと来た。或いは、「子供は欲しい」か。まだ若いし、合う人がいますよ。好きになれる人も、いる可能性は全然あると思います。
2017/10/12 11:23:30
sekreto
ラビット×タンク! ベストマッチ!!
2017/10/12 11:28:19
deep_one
『私のとある一言がきっかけで「自分たちはこの先、うまくやっていけないね」と言われた』本当に一言だけが原因だったら「大人の恋」とは言えない。一言の裏にある何か深刻なものなら分かるが。
2017/10/12 11:35:46
catstove
恋愛と結婚は別だと思うよ。増田は良い恋愛したんだな、うらやましい。
2017/10/12 11:36:09
overkitten
恋愛なんて、大抵は終わるものだろう。
2017/10/12 11:49:50
ish-xxxx
たけのこ派です。
2017/10/12 11:52:34
mori1027
気持ちの整理のために書いた(と思われる)のに少なくない人数から殴られててげんなりする。増田は今後、いい出会いがあるといいね。
2017/10/12 11:53:54
kantei3
たけのこときのこの悲劇か。。。
2017/10/12 12:01:56
p-2yan
いざ再会してみたら、やっぱり好きだと思っちゃいそうなパターン。だからこそ、連絡先も全部消して、自分や相手の信念を尊重できた増田はすごいと思う。お相手と増田の幸せを祈ります。
2017/10/12 12:07:34
skt244
何が原因かわからなくてモヤモヤする
2017/10/12 12:10:16
kagecage
自分が「自分たちはうまくいかない」と言ったとき、相手は「そんなことはない」と言い続けてくれたな。なんというか、利益や意見が合致しなくても「二人でいることを諦めない」ことが大事なのかなと思った。
2017/10/12 12:16:48
ophites
“友人いわく「たしかに、どっちが悪いということでもなくて、お互いに譲れない信念なんだろうね……」”←客観的な意見が言えてるあたり、この友人はすぎのこ派かな。
2017/10/12 12:21:15
hanyA
いい方が見つかるといいですね。
2017/10/12 12:39:08
vlxst1224
逆に、どうしても譲れないものを譲ってもいいと思えるような人と出会えたらどんなに幸せだろう。そんな人はそもそもいるんだろうか? そうだ、それを確かめるために僕は、歩いているのだったな(何かあったんかお前
2017/10/12 12:40:09
yujimi-daifuku-2222
仕方ない。成就しなかった思い出は大切にしまって次行きましょう。/人によっては妥協の難しい譲れない条件をお持ちのようなので、次は早めの開示をお勧めします。増田にいいご縁がありますように。
2017/10/12 12:40:14
tekimen
すごくよいお話だと思いました
2017/10/12 12:48:07
ringomoon
それを胸に抱えながら生きていくのが大人だろっ。
2017/10/12 13:05:38
ohaan
性格の不一致、結婚する前にわかってよかったね。
2017/10/12 13:06:20
Domino-R
増田が現役のAV女優か相手が北の工作員か。だがそうであっても致命的な問題じゃないと考える人はいる。/ただ個人的な信念が現実に他人の人生にも影響するかもしれない、という事を自省してみてもいい。
2017/10/12 13:09:11
mirai28724
お互い真剣な恋だったよね。だからこそ譲れないことで冷静に別れましたよね。でもな、そんなことはどうでもいい!ごちゃになってもいいから人生のパートナーとしてやっていこう!ということもありだと思う。
2017/10/12 13:09:27
hryshtk
交際する、結婚する、といったことは相手に合わせたり自分に合わせてもらったりがあるわけで、それができないのなら、それらは無理ということなんだよなぁ。
2017/10/12 13:11:18
kakipo
早めに判明して良かったですね
2017/10/12 13:13:00
cj3029412
(ねこちゃんにしなよ…😺😺😺)
2017/10/12 13:19:18
tanpopop
婚活(恋活)がうまくいかないからといって、過去を美化して現実逃避するのはやめたほうが.../まあ、恋愛関係になりそうでならずに終わった思い出が一番甘酸っぱい思い出、というのもありがち。
2017/10/12 13:23:49
a_ma0702
こんだけ楽しんだら恋自体は無理ゲーではなかったのでは。今後の人生を一緒に歩いてくのが無理ゲーだったんだよね。でもこういう経験積んでる人の方が結婚してもしなくても優しく強くあれると思う。
2017/10/12 13:28:29
K-Ono
「だったら、ボクは大人になんかなりたくない!」(柏木晴)
2017/10/12 13:36:24
wow64
大人になると柔軟さが失われて相手に合わせて変わるとか出来なくなる気がする。お互い家庭でも持って火遊びするのが一番良い恋の形なのでは。
2017/10/12 13:55:57
jou2
これだからマカーは
2017/10/12 14:07:53
apple-4869-s
これは確かに無理ゲーですね笑笑
2017/10/12 14:23:56
sukekyo
「私のとある一言はここでは明かさないが、紛うことなき本心」→ここまで言っといてこれを隠すかって意味が全然わからない。ほんとこういうの多いし、たいてい女性な。その一言隠すのになんの意味があるの?
2017/10/12 14:38:41
mari1216
全然共感出来ない。未練あるままで私は前に進めない。ギッタギタに傷付いて自ら諦めるまで粘るし縋るし諦めない。綺麗なままの思い出なんていらないよ。
2017/10/12 14:39:46
petitcru
単にはじめての失恋ってことでは?
2017/10/12 14:46:27
kentrino
真面目に会話から推論すると、本心からポロっと出るようなもので、非対称なものではなくて、対称な価値観の違いだろうから、生活に関することかなあ
2017/10/12 15:01:53
kaz_the_scum
仕事、趣味、学習セラピーをこなしても恋愛する余裕がある人はすごいと思う。ソウルパートナーに出会えず妥協してでも結婚するというスティグマが弱くなった時代は素晴らしい。生殖家族と住宅ローンは贅沢。
2017/10/12 15:19:11
lady_joker
読ませるだけに、もうちょっとディティールが知りたいな。追記してよ / 相談所やお見合いからはじまる結婚生活も味わい深いものですよ
2017/10/12 15:28:59
droparound
利害はともかく情熱と勢いで結婚できてしまうのが若さだとすれば、確かに大人の恋は、むずかしい……
2017/10/12 15:29:15
primedesignworks
もうすぐ選挙だしね。表面化するよね。
2017/10/12 15:50:06
go_kuma
いいんじゃないの。
2017/10/12 15:50:47
stillecho3195
よくわからんな、、
2017/10/12 16:33:40
nvs
こういうのって終わりがないからなぁ
2017/10/12 17:05:37
cocolili
わかります!結婚して暫く経つと、さらに過去は美化されますw
2017/10/12 17:07:46
blueboy
譲れない信念があるなら、恋愛向きじゃないね。恋愛というのは、命を含めて、すべてを捧げる気がないと、できないものだ。増田はもともと恋愛向きじゃないね。恋愛と結婚を分けた方がいいタイプの人。
2017/10/12 17:12:31
neo_Neutral
知り合いが結構相談所利用したネタ話してくれたが、相手あてがうのと自分で選ぶが有るらしい、最終的には恋愛と同じお付き合い。違うのは相手の年収や家族構成なんかが事前に解ってる事だけで意外に難しいらしい。
2017/10/12 17:49:54
rkchy
結婚願望あるなら別れるしかないけど、それだけ気が合う人とならゆるゆると仲良くし続けるのも人生全然ありだと思うけどなー。絶対に相容れないところがあっても、すぐに距離を置かなきゃいけないわけじゃ無かろうに
2017/10/12 17:53:34
irodori_kotori
そんな0か1かしかない、歩み寄ることすらできない価値観ってなんだろう。宗教しか想像つかない。/大人の恋が無理ゲーなのではなく、そこまでのものを持ってるがために難易度が上がってるのだろう。
2017/10/12 17:55:50
onasussu
そこまで好きな相手に歩み寄る優しさを持ち合わせてないだけなのに、何一人ではしゃいでんの?って感じ。あと恋は出来るけど結婚は出来ないってだけでは。
2017/10/12 17:57:34
kopelani
こういうの読むと何か切ないなぁ。
2017/10/12 18:04:42
nemurenai-same
ブコメ読んでたら泣けてきた。
2017/10/12 18:13:34
oobatomoyama
この感覚は二十代にしておいて損はない
2017/10/12 18:14:03
augsUK
結婚相談所でも、最初に少し相手のスペック知れるのと、結婚は絶対にしないという人が排除されてる以外変わらないのでは?
2017/10/12 18:31:36
lluvias
事前に擦り合わせもせず勢いで結婚して後から愚痴愚痴言う人が多いから称賛したい。
2017/10/12 18:38:07
Cald
あるとき気づいてしまった。帰宅時の一歩目が右足からか左足からか…。 そう、彼女の一言は「え、左足が前なの?飛天三剣流の継承者じゃなかったのね…(´Д⊂グスン」です!
2017/10/12 18:40:08
sktknko
それでも一緒にいたら変わるかもしれないし、感情より理性が勝っているならそれこそ友達でいればよかったのに。
2017/10/12 19:03:25
stand_up1973
酒飲んだり飯食ったりの話が並んでるのにセックスの話が避けられているのが不思議 / 子供を作るかどうかとか宗教がらみとかそんなとこかな
2017/10/12 19:39:05
newpocketwf
リセットボタンはありません
2017/10/12 23:20:09
hamkatsu
何言っちゃったのかほんとにきになる
2017/10/13 00:56:54
maturi
増田BL
2017/10/13 07:22:16
ch1248
「私のとある一言」が何かわからないので判定できんな……。増田が将来どちらにしても直面する問題の場合、別れたのは誤りになる。
2017/10/13 09:52:32
hilda_i
実は色々累積してて、その一言が決め手になったのでは。
2017/10/13 12:53:27
hhungry
恋人達は とても幸せそうに♪ 手をつないで歩いているからね〜♪