休日こわい
2017/10/09 00:02:49
kash06
いつかの自分のよう。浅田祐介「Mirror Mirror」という曲が好きで、ずっと聴いてたけど「こんにちは今日の僕 捨てちゃえイケてなかった過去 だけど思い出せないあの映画のタイトルを」とか後悔を行ったり来たりするんだ。
2017/10/09 01:20:47
Nettouochi
3
2017/10/09 01:53:22
barbieri
わかる。けど自分の場合は一人で行ける逃避先がいくらでも見つかるのでマシともいえるし、より悪質と言えるかもしれない。わからん。
2017/10/09 03:17:18
yamaisan
僕も同じだったが、現在過去未来を共有できる嫁さんを得てからは少し落ち着いた。人生、自分のためだけに生きてても満たされないと分かった。
2017/10/09 04:12:27
Cald
誰しも孤独だよ。人生なんて暇つぶしなんだから、重く考えなくていいと思う。歴史上では、たぶん30年近く生きてる人が、まだしばらく生きられるなんて当たり前のように考えてるのは希少なんだから。
2017/10/09 04:37:58
cliphit
土地を用意して只々レンガを積むだけ、って休日の過ごし方を何かで読み心が軽くなったものです。今思えばリアルマインクラフトだ。
2017/10/09 04:42:32
serio
60kgぐらいのダンベルを買って筋トレをすることを勧める。筋トレは良いぞ。体が鍛えられるだけでなく、脳内物質も出て心身が健康になる。筋肉は全てを解決してくれる。
2017/10/09 05:33:56
kaomaferen
むしろ過去や未来にとらわれると瞬間を生きていないという好例。
2017/10/09 05:42:58
ueshin
「孤独になるためのレッスン」のような本を読みましょう。たぶん休日に充実を求めることに罪悪感を抱く労働観をもっていると思われるので、禁欲的な自分の労働観を洗いなおしてみましょう。
2017/10/09 06:52:33
coldsleepfailed
いや、ネットサーフィンが快適でなかった昔はそれで時間潰すなんて出来なかったから、他の事やっていただけ。ネットサーフィンがつまらなくなれば他の事やるでしょ。どうしようもなかろ。
2017/10/09 07:04:30
memesleeping
それを自覚できるようになってからがスタートだから。段々自分を受け入れられて、ボッチをそこそこ楽しめるようになれば、それなりに人と関われるようになるし、色々楽になるよ。
2017/10/09 07:16:05
ninosan
低いところから順番に登山するか、ポケモンGOか、近場からの駅めぐりだな。
2017/10/09 07:16:08
hoihoitea
取り敢えず焦燥感ばかり感じてみたり、自己嫌悪をしてみたり、テレビ付けてみたりしたらあっと言う間に1日が終わる。充実した毎日!
2017/10/09 07:19:30
mcgomez
筋トレだな。信じられるのは筋肉だけだ。筋肉は君を裏切らない。
2017/10/09 07:22:02
yoiIT
こんなにかっこよく、自分のダメっぷりを語れるの尊敬する>“俺は、瞬間しか生きていない。いきなり今が来る。時間のジョイントが無い。”
2017/10/09 07:29:50
kibarashi9
とりあえず親を大事にしてみれば?
2017/10/09 07:33:11
watatane
仕事すりゃいいじゃん。
2017/10/09 07:36:12
zu-ra
嫌われる勇気でも読んでみたら?
2017/10/09 07:39:24
LanikaiSands
かつての自分がまさにそれった。休日になると自動車であてもなく走ったりもした。県内の主要道路や沿線の施設をほぼ記憶した結果妻とのドライブが捗っちゃって捗っちゃって
2017/10/09 07:39:59
takashi1211
何かしなければと思って何故イオンに行くのか。山に登れ。山はいいぞ。ヤマノススメ。
2017/10/09 07:47:31
keiji_kc
子供を持てば確実に人生が変わる。たどり着くの大変だけどそれを目標にするんだ!
2017/10/09 07:48:58
demcoe
騙されたと思ってロードバイクに乗るのです
2017/10/09 07:54:08
sub_low
若いのに貯金してるやつらはたしかに偉いと思うけど、結果がこれなら散財して楽しんでた方が全然いいと思っちゃうがな。金使わないで遊べればそれが一番だけど。
2017/10/09 07:54:39
catstove
こうして増田書いてるから、それが暇つぶしでいいんじゃないの?
2017/10/09 08:00:52
hase0510
何か作れ
2017/10/09 08:03:28
tuzuraori
日帰り温泉でサウナと水風呂の交互浴をやる。自律神経が整って精神がいくらか安定する。
2017/10/09 08:03:50
kamenoi
筋トレもいいけど成果の確認がしづらいのでランニングとか自転車でGPSログを記録するとどんどんスピードとか距離が伸びていくのが快感だし過去を振り返りつつ未来を見つめられるようになる。走れ!
2017/10/09 08:03:54
aho_y
増田の内省的思考にもう一段ギアが入れば楽になれると思う。自分はなにか有意義なことをするのがプレッシャーになると気づいたので、ただムダな時間を貪り食ってる
2017/10/09 08:10:37
htenakh
もし今これを読んでいるならこの警告は君に宛てた物だ。この役立たずな高画質の画面で全ての文字を読んでも君の人生は更に無駄になるだけだ。他にする事はないのか? 今の瞬間を良く過ごせない程君の人生は空っぽか
2017/10/09 08:13:29
tomoya5
無駄にかっこいい文章でわろた
2017/10/09 08:15:03
Hero-M
筋肉論者は死ねって思う なんで筋トレなんだよ好きな運動でいいじゃん
2017/10/09 08:25:00
kvx
ロードバイクすすめる人多いけど普通のバイクの方がよくないかな。免許いるけど。
2017/10/09 08:30:22
htnma108
街コンがそうだったように自分がやってこなかったことはやってみても微妙なもの。大事なのは自分で選ぶこと。
2017/10/09 08:31:42
Linnnyan
60kgのダンベルなんて持ち上げられないよ...
2017/10/09 08:32:27
hara8wake
ぼっちってなんで自分をハードボイルドに見せたがるんだろうね
2017/10/09 08:33:30
kigyourengou
バイク乗れバイク
2017/10/09 08:33:52
shigeoshigeo
現代落語かな?
2017/10/09 08:35:06
kukky
来年の春からになるけど、ベランダ植木鉢で野菜作る→生育過程を撮影→SNS投稿→料理に使用→SNS投稿。プチトマトとバジルおすすめ。
2017/10/09 08:35:57
bigstrides
確かに筋トレかも。一人で、自宅でできて、筋肉がつく頃には自信もつく。
2017/10/09 08:41:50
ancock
休日に何かしなくちゃいけないっていう決まりはないし今を楽しめればいいんだよ。未来のために勉強したり色々やってる人いるけど、自分らはそういうの向いてないだけ。向き不向きがある。自分の持ち味を活かそうよ。
2017/10/09 08:49:08
reijikan
ネットをサーフィンするのもいいけど、本屋や図書館をサーフィンしてみては?他にも美術館とか博物館とか動物園とか。地元の史跡とか。何か自分に合うものがあったら儲けもの。
2017/10/09 08:49:30
cj3029412
おらこんな俺〜やだぁ〜♪おらこんな俺〜やだぁ〜♪表さぁ出ぇるぅだぁ〜♪(恰好つけた文体で語ってるうちはダメさw)
2017/10/09 08:49:46
tosh-herk
瞬間しか生きてないんだからもっと色んな事に挑戦して見たらいいかも。友達もいないし一時の恥は掻き捨て的な感じで
2017/10/09 08:51:03
Galaxy42
なんともったいない。今すぐPS4とモニタとFallout4(安くなっている)を買うのです。休日といわず、すべての時間が溶けて流れてゆくでしょう。
2017/10/09 08:51:30
sangping
それでも彼女なら……、彼女ができたなら……
2017/10/09 08:54:53
abababababababa
始めるのに遅いってことはなくて、やっている自分が一番罪悪感対策になると思います。甲子園に憧れる気持ちとかに似てるんですが、夢を追うことに憧れることがある。その夢が何か決まってないことも。色々試しては?
2017/10/09 08:56:45
xevra
運動と瞑想しない者の末路はいつも悲惨だ。なぜやらなかったのか? 当たり前の事をやらない者は必ず人生行き詰まる。今すぐ瞑想して過去と未来から自由になりなさい。睡運瞑菜、睡運瞑菜、喝!
2017/10/09 08:57:49
masafiro1986
まだ生涯の趣味に出会えていないだけだ。まだ試していないなら人狼ゲームにはまることをおすすめしたい(布教)
2017/10/09 08:59:01
Ukey
30前後、オレもこんな感じだったかも。イオンもよく行ってた気がする。
2017/10/09 09:00:43
smallman
ポケGOとIngressいいよ。いつもと違う街を散策するんだ。そのうち行動範囲が広がって地方行ったり海外行ったり。 よその土地行くと気分が切り替わっていいよ。
2017/10/09 09:01:43
yuichi0613
なんかわかんないけど、一から上達できるものを選んでみるとか
2017/10/09 09:01:54
elephantskinhead
趣味はオナニーで賢者タイムでなきゃこの文章は書けないと思います
2017/10/09 09:03:07
schweintan
社会人2年目くらいで無理矢理外に出る様に習い事を始めた。それがうっかり6年くらい続いている。習い事を始めるか、山登りなんかも推奨。
2017/10/09 09:03:53
skt244
文学が生まれそう
2017/10/09 09:06:15
looondooon
適当に習い事でもすればいいのでは。俺も今そんな感じだから考えてるわ。
2017/10/09 09:07:08
aeka
みんな筋トレ勧めてておもろい
2017/10/09 09:13:03
shimokiyo
走るか筋トレすべき
2017/10/09 09:13:09
buu
なんか、ラストが「ノルウェイの森」みたいでかっこいい。読んだことなくてこれが書けたのなら才能あるかも。
2017/10/09 09:18:50
giyo381
人は瞬間に生きることはできず物語の中に生きるのだ。スパゲッティモンスター教にはいりませんか?
2017/10/09 09:21:50
hopeholdsmoon
一緒にスプラトゥーンしよ
2017/10/09 09:25:30
ykktie
特に連休は、外に出るとエライ目にあうので、家にいるほうがいいと思う。あと、結婚を解決策に勧める人がいるけど、そんなことができるくらいなら苦労しない。「そのうち相手見つかるよ」とか、無責任すぎる。
2017/10/09 09:25:54
douzokun
俺も引きこもりだけど、株式投資始めて、土日に副業始めて、Tinderやって平日夜にいろんな人と会ってる。現代では忙しくするのはかんたんだと思う。忙しければ悩む時間なくなるよ
2017/10/09 09:26:51
marilyn-yasu
筋トレでも人脈作りでもいいけど自分に投資しろよ。周りが成長(自身に投資)してるのに自分だけが停滞してるから焦燥して刹那に生きてると錯覚すんだよ。歳を取るのでなく歳を重ねろ。
2017/10/09 09:26:54
nenesan0102
登山とかすればいいのに。登山のために筋トレやストレッチを始めるし、登山は奥が深いし、日本中に美しい山がいくらでもある。これからの季節はほんとに美しい景色がおがめるよ!
2017/10/09 09:27:12
qtamaki
連休っても、家族サービス&家族サービス&家族サービスだもんな。休日怖い
2017/10/09 09:27:17
tinycrochet
真面目過ぎるのかなぁ。何にも考えなくてあれが美味いとかこれが楽しいとかだけで満足できれば幸せなのかも。不安はあるけど見ないフリ。昔はそれが軽薄だと思ってたけどむしろそれが必要だったと気付いた。
2017/10/09 09:31:44
roja123
いい人に見える人も、本物ではない、偽善で生きている。優しくなりたいと思っても、優しくはなれない。だからこそなりたい自分で生きるしかない。あなたが鋭い気づきがあるだけで、みんな偽善で生きているんだ。
2017/10/09 09:31:59
nekosanto
こういうのに絶対でてくるパートナーができていまは幸せみたいなコメントまじでなんなのだろうか
2017/10/09 09:34:18
amikonds
なんで街コン行くんだよー。よほどのコミュ力がないと街コンなんて行っちゃダメなの。落ち込みに行ってるようなもんなの。増田で街コン行って凹んでる奴多すぎないか?
2017/10/09 09:34:21
namihei2017
根本の感情が罪悪感、てところが共感大。原因を何もしてこなかった自分に対して、ということだから、ちょっとしたきっかけで救われそうな気がして惜しい。
2017/10/09 09:35:40
mofu_fusa
低山登山から初めて、いずれはアルパインクライミングしよう!私はやる気がなくてやめたけど!
2017/10/09 09:36:19
JohnP
筋トレしたってモテないじゃん
2017/10/09 09:38:14
btoy
仕事すれば良いんじゃないだろうか。
2017/10/09 09:39:06
uturogi_soy
図書館いけよ。本は良いぞ。
2017/10/09 09:39:29
privates
そんなに怖いなら、俺が もらってあげるよ。食べないからさ。休日こわい。。。
2017/10/09 09:39:38
barm
コメント、筋肉筋肉ってお前らキン肉マンか
2017/10/09 09:40:34
plagmaticjam
千葉雅也の勉強の哲学(バカに変身するため)、村上春樹のダンスダンスダンス、ハイデガーの存在と時間など読んでみたらどうだろう。
2017/10/09 09:44:44
kk23
猫がいそうな繁華街裏や港に行ってねこ撮影してFlickrにアップして国内外の人がfavしてくれると少しうれしい。
2017/10/09 09:45:34
gcyn
『俺が抱えているのは、根本的な何かなのだ』『それが欠損なのか、悔恨なのか、焦燥なのかは分からないが、感覚としては罪悪感が一番近い』
2017/10/09 09:46:27
namazu1203
すげーわかる
2017/10/09 09:47:22
workingmanisdead
ていうか、ガンダム見てミスター・ブシドーとマスラオの動き完コピするまでになったら俺の人生最高ですかあ?最高でーす。俺たちがガンダムだー!って吹っ切れますぜ!
2017/10/09 09:47:34
yokoden23
30代の俺もこの先ずっとこのまま。たぶん
2017/10/09 09:47:45
Gka
自己同一性障害、もしくはモラトリアム人間。後者なら時間が解決してくれる。
2017/10/09 09:48:33
Caerleon0327
お前はおれか。
2017/10/09 09:48:44
komyuglish
昔まさにそんな状態だったけど今はわりと楽しくしてるよ。人付き合いは相変わらずだけど。。。趣味とかやりたいことを探してみるといいかも。目の前だけ見てすぐ諦める癖をやめて長期的に考えよう。
2017/10/09 09:49:46
tomemo508
この疑問を、自分からちょっと遠い存在の、ある程度、人生経験を重ねている人 10人くらいにぶつけてみると何かヒントが得られるかも。親兄弟など、身近な人に相談するのは NG。「私のせい?」ってなるから。
2017/10/09 09:51:01
slyskr
ボルダリングはいいぞ。無心で筋肉に向き合える。
2017/10/09 09:53:13
pikopikopan
登山じゃないかな。あと動物飼うか。
2017/10/09 09:53:54
chnpk
一人でできて、積み上げがあって、自信にもなって、ある程度まで行くと自然にコミュニティに組み込まれるもの。筋トレだな。
2017/10/09 09:55:19
i_amai
そんな自分が嫌になり、ランニングを始めた。いつかそれは義務となり、毎日20km以上走るようになった。大会や道具や仲間でモチベを保った。今は辞めてしまった。筋肉は確かに裏切らないが、自分が自分を裏切るのだ。
2017/10/09 09:57:28
suimin28
金の浪費よろしく時間の浪費に幸福感を得られるようになると休日サイコーって気分になる
2017/10/09 09:59:34
biofenix
私とUNOしよう
2017/10/09 10:02:42
fb001870
筋トレだな。精神面にもよい影響あるよ。ちゃんとセオリー勉強して取り組んだらほんと変わるから。30前なんでしょ?余裕で再スタートできるよ!
2017/10/09 10:05:48
sawaken55
色んな本を読むとよい。本屋にいっぱい似たような悩みに対する処方箋がある
2017/10/09 10:13:16
june-free
以前10年下のそういう人を好きになったが年が違いすぎて何も出来なかったことを思い出した。自信を持たせてあげる位は出来たんかな
2017/10/09 10:16:26
mangakoji
休日ブックオフ案件だな。本はタイトルだけでもいろいろ教えてくれるし、立ち読みだけでも友達と飲み屋で話すのの20%くらいの満足感がある。ついでに日光も浴びながら散歩すれば、素晴らしい日曜出かけよう太陽。
2017/10/09 10:22:24
yujimi-daifuku-2222
労働と子育てに邁進する以外の大人の人生の在り方は、この国では(デカ主語)あまり真面目に論じられてこなかったからね。それが中心でないロールモデルを潜在的にロクデナシと感じる偏見を皆少なからず持っている。
2017/10/09 10:23:29
tokiwafoto
結婚してても奥さんと休み良日が合わなくて結果休日こわい
2017/10/09 10:25:05
adwhing
こういう人結構いそう
2017/10/09 10:26:50
touzou
私もそういう時期がありましたが、読書を通して脱却しました。それから、日記を書くこと。
2017/10/09 10:28:00
narukami
何なら自分の心が動くのかそれすらわからなくなってる雰囲気があるのでまず身体を動かすのは良さそう
2017/10/09 10:28:55
karelu
走ろう。今の時期は気持ちいいよ。積み上げていく感覚もあるし。
2017/10/09 10:29:03
kayumidome
こういう人は結婚しても上手くいかないよ。
2017/10/09 10:30:21
Shabondama
過去があるから今がある。いくら否定しても、切り捨てても、それはあなたの過去だ。そして今が明日につながっている。自分から逃げることはできない。
2017/10/09 10:34:04
NacK
わかる
2017/10/09 10:34:50
SigmaG2
悩む必要なんてない、たまたまそれが自分に合ったライフスタイルってだけ / 自分はそれを悩みすぎて今は仕事を休んでる 最近は某漫画家の影響により自宅で強い料理を作る楽しみを作った
2017/10/09 10:35:20
trieb
おまおれ/今年一番参考になるブコメ群
2017/10/09 10:36:08
tokoroten999
筋トレ勧められすぎワロタ
2017/10/09 10:37:01
mrescape
運動と瞑想をしないでそんなこと言ってるの??今すぐ走り出せ。無理なら歩き出せ
2017/10/09 10:39:30
vancleef
オンラインゲームとかどうですか
2017/10/09 10:44:05
mokamaru
う、自分を見ているようだ。天気が良かったら体動かすだけでも気分変わるよ。散歩でも自転車でも。自分も無趣味でついグダグダ1日過ごしてしまうけど、たまに動きたくなる。そのうち趣味も見つかるかもしれないし。
2017/10/09 10:44:49
slkby
わかる
2017/10/09 10:45:09
o9875
プラネタリウムに行きましょう。フィーリングの合う解説者に遭遇できるとよいのだけれど。
2017/10/09 10:45:39
kintoki3
ボランティア活動すると人とのつながりが出来て感謝されて悪い気はしないよ。道、開けるかも。
2017/10/09 10:46:03
princo_matsuri
人と出会わないマイナー低山歩きおすすめ
2017/10/09 10:49:54
blogdays
まだ20代、まだまだ楽しいことあるよ
2017/10/09 10:52:16
mtane0412
寝るのオススメ
2017/10/09 10:53:18
maninthemiddle
語学なり輸出入なり数学なり資格なりプログラミングなり、興味のある分野の勉強おすすめ。
2017/10/09 10:55:51
pernodoom
筋トレとか毎日系はハード過ぎ。今まで体験した事が無い物を一つずつやってみては?1人焼肉とかスナックとかメイド喫茶とかハプバーとかゲイバーとかマニアックな風俗とかバンジージャンプとかなんでも良いけど。
2017/10/09 10:57:17
go_kuma
散歩最強。河川敷をブラブラ。遭難しない程度の山道をブラブラ。公園をブラブラ。君に必要なのは大自然の気、すなわち癒しだよ。空を見、草花の薫りを嗅ぎ、鳥や虫の声に耳を傾けるのだ。
2017/10/09 10:57:45
youkass912
あなたの言う休日とは、漠然とした将来をリアルに変換したものでは?そしてもし、すべきことを見つけることができたのなら、暇な休日はゆっくり過ごせた休日へと変わると思う。
2017/10/09 10:58:20
shimomy
サッカー観戦楽しいよ。週末どちらか必ず潰れるし、アウェイに行くと旅行にもなるし、頑張ってるのは選手でも頑張った気になれるし、優勝っていう目標もできる。
2017/10/09 10:58:43
shields-pikes
マジレスすると、趣味と友達が少ない人ほど結婚して子供を作るべき。
2017/10/09 10:59:18
Sediment
休日は休むためにあるんだぞ?
2017/10/09 11:00:35
huano
俺にその休日くれないか。 デートする女性と趣味が多くて大変なんだよ
2017/10/09 11:07:53
takayoz
水泳でもしろ。
2017/10/09 11:08:23
keiko-te
同じ状態になった友人は猫を飼い始めた。
2017/10/09 11:08:44
deokisikun
悩む事は生きている証拠。「俺悩んでる!生きてる!」
2017/10/09 11:08:57
citron_908
なんかわかる。何してても選択を間違えた気がする、どんな事をしても後悔しか残らない…って結構な地獄だよ。「○○すればいい」ってアドバイスも、その○○が全部後悔に変わるから困るんだよ
2017/10/09 11:09:38
smowl
今まで自分の感覚に鈍感だったんじゃないの?何が楽しいと感じるのか明確にさせるためにはまず興味ないことに取り組む経験が不可欠。なんでもトライアンドエラーで自分を好きになっていくよ。
2017/10/09 11:11:02
sukekyo
最近何回転かしてこうなりつつあるので他人事ではないけどまあイオン詣ではやめなはれ。イオンは家族と行くところで明確な目的がない限り行く価値はないね。家から歩いて行けるイオン以外の飲食店行脚すれば?
2017/10/09 11:11:15
agricola
睡眠負債の返済に充てられるので、あればあるだけ良い。もちろん給料が減らない限りにおいて、ではあるがw
2017/10/09 11:14:08
tsueppu
短距離でいいから、ランニングしよ!ランナーってぼっちっぽい人多いし、ぼっちでもいいんだって思える。
2017/10/09 11:15:02
jeanpierre69
昼間に銭湯に行って、のんびりしてみるとどーでも良くなるよ。
2017/10/09 11:18:21
keshitai
映画でも見に行け映画。ダンケルクとか良い映画あるぞ。家で見るならミュージカル映画の傑作サウスパーク無修正映画版がアマゾンプライムで見れるぞwww.amazon.co.jp
2017/10/09 11:18:35
xinsg
平和だから命が危険にさらされることはない。与えられた仕事をやってれば食うのに困らない。破綻気味だけど年金もあるから仮に障害者になっても国が面倒みてくれる。日本は、まったりし過ぎてるよね。
2017/10/09 11:19:45
monakato
近所の山登りおすすめ
2017/10/09 11:19:45
tinpoppo
ああなりたいとは思わないけど羨ましくはある。っていうのはあるな。生まれた国の常識に縛られる必要はないとはいえ、いわゆる「普通」になれない自分というのはやはり辛い
2017/10/09 11:22:15
rti7743
プログラムを趣味にすれば一生楽しめるぞ。この世には、作らなければいけないもの、解析しないといけないもの、解決しないといけない課題がまだたくさんあるし、プログラムなら家にこもってもできるしエコだ。
2017/10/09 11:22:50
azum1
みんなが思い思いに沼に引きずり込もうとしていてかわいい
2017/10/09 11:25:50
kojikojimr
ブログアフィリエイトで小遣い稼ぎ
2017/10/09 11:26:56
tanayuki00
ブコメがみんなやさしくてうれしくなる。
2017/10/09 11:27:33
heyacho
まあ、なんか色々やってみると良いよ。そのままだと何も変化がない。
2017/10/09 11:30:47
caonashi
別にそのままで良いと思うけど、そんな暇なら家事とかしっかりやってみれば。家の中が快適になるし、時間がいくらあっても足りないことに気づく。
2017/10/09 11:32:55
jojojojoen
何もやることがない時は儲けることだけに集中するといいよ。
2017/10/09 11:33:34
toaruR
休日なら、おっさん一人でお日様の下を歩いてても訝しがられないよ(・ω・)
2017/10/09 11:38:35
chunchu-n
近くのイオンより遠くの観光地はいかが?
2017/10/09 11:40:41
kazuya030
ブンガク
2017/10/09 11:42:15
ustam
昨日?過去のことは忘れた。明日?そんな未来のことはわからねえ。やだ…カッコイイ。
2017/10/09 11:45:57
DigitalGohst
長期休暇に帰省して、やることがなくなるとこの感覚に陥ることがあった。 プログラミングの勉強したりジム行ったりとか一人でもできる生産的なことしてると無くなったな。 あと、1日外出録ハンチョウ読むのおすすめ。
2017/10/09 11:46:12
fujiriko59
ブコメたのしい
2017/10/09 11:48:12
co8co8
ぶらっと遠くに行くんだ。できれば海外、無理ならできるだけ遠くの都道府県。場所を変えることで、空気や食べ物、出会う人によって自分を変えられるかも
2017/10/09 11:51:45
kantei3
「俺は、瞬間しか生きていない。 いきなり今が来る。時間のジョイントが無い。」
2017/10/09 11:53:01
chankuri
運動派多数
2017/10/09 11:53:40
lapk
数年前の俺だ。俺もいろいろなこと試したけど、俺の場合は結局は趣味じゃなくて職を変えることで変われた。スキルをつけることで自分に自信がついた気がする。ある意味筋トレとかと効果は同じかもな
2017/10/09 11:56:09
anklelab
冗談抜きで筋トレってのは良いのかもしれない。なにかが変わるかも。
2017/10/09 11:56:34
anotokinosobaya
俺も20代後半くらいはこんな感じだったかも知れん。30過ぎると自然と力が抜けていい感じになるよ。
2017/10/09 11:56:39
tsubo1
まんじゅう怖い的な話?であれば私は連休が怖い。
2017/10/09 11:58:53
life_love
「何かしなければ」と思って行くのがイオン?!
2017/10/09 12:00:16
shifumin
“俺は、瞬間しか生きていない。いきなり今が来る。時間のジョイントが無い。自分の今が、未来に繋がっていない、断絶されている感覚。俺は今どこにいるんだ”
2017/10/09 12:02:05
mementm0ri
本読んで、映画見てれば、いやでも何かしたくなるよ
2017/10/09 12:03:28
a2004
何かを始めるのに遅すぎる事はない。ましてや二十代。まずは最初の小さな石を詰んでみて。小さな石でも置き続けるといつか何かになるから。
2017/10/09 12:03:38
ao8l22
皿が汚れてないですか?お風呂場にカビが生えてませんか?ゴミ袋が溜まってませんか?布団を3ヶ月間干してなかったりしませんか?
2017/10/09 12:07:43
kumpote
じゃあその休日俺にくれよ
2017/10/09 12:11:17
k4izka
イオン詣するくらい田舎なら、ロードバイク始めてみては。峠に登れば達成感もあるし。海が近いなら海を見に行くだけでもいい。そしてスマホで写真撮ってインスタに上げれば、いいね!が付く
2017/10/09 12:13:07
younari
別に一人でよくね?俺も一緒だけど、そのうちに一人で飯も食うし、デパートも行くし服も買うし、カフェも行くぞ。慣れれば平気だ。自分がやりたい事やれば良いんだよ。
2017/10/09 12:14:19
nakayuki805
まずは生産的な趣味を持つのが大事 1日中ネットサーフィンするなら何かの知識を得るために目的を持ってネットサーフィンするとか
2017/10/09 12:14:48
gomaberry
図書館で棚一個分目標にして読んでみて。
2017/10/09 12:15:07
karma_tengu
心の乱れは部屋の乱れ。いっそ思い切って引っ越ししようぜ
2017/10/09 12:16:20
type-100
最近は酒飲みながら野球見てたらだいたい時間潰れてたが、オフシーズンはどうしよう
2017/10/09 12:16:36
colic_ppp
神ゲのフォーティーンやれ。
2017/10/09 12:17:10
whiteball22
まずはネットから離れるところからかもなあ。一日中ネットや携帯見てると腐って行く感じがするので自分は割と気分転換しにいく。
2017/10/09 12:18:07
nine009
仕事やめて転職しろ。つまらない仕事してるんじゃないの?だからいきるのがつまらないんだよ(適当
2017/10/09 12:21:13
premyth
過去も未来も今の瞬間が連続したものなのだが。
2017/10/09 12:21:34
mustelidae
ベルクソンかと思った
2017/10/09 12:24:32
tzk2106
ブコメが温かくて実用的でみんなに惚れた…
2017/10/09 12:24:57
nemie
好きなゲームやドラマがあると、休日がとくに待ち遠しくなります。アマゾンのプライムビデオでも観始めるのはどうでしょう?
2017/10/09 12:25:02
beppinboya
街コンに挑んだ自分を褒めてやれよ 頑張っても褒めてくれる自分がいないと頑張らなくなる
2017/10/09 12:25:13
footnote
ヨガでもやったら?
2017/10/09 12:25:48
simabuta
わたしは、他人との関係でしか自分自身が満足できないと思っていてそうしているけれど、やっぱりそれはつらいというのも実感としてある。
2017/10/09 12:27:19
nekoashicable
休日イオンに行ってゆううつ、わかる・・私は献血してきたよ。おかげさまで大きな怪我も病気もしてないし。何かの役に立っていると単純に感じられて、うつ気分がすこし和らいだ。
2017/10/09 12:27:49
ToTheEndOfTime
教会の入門講座をお勧めします。
2017/10/09 12:29:22
aobyoutann
海外なら宗教に救いを求めるのだろうけど、日本でそれに代わるものって何になるんだろう。みんな何のために生きてるんだ?
2017/10/09 12:31:13
htnmiki
この三連休は毎日違う回転寿司に行ってサイドメニューだけ食って帰るということをしている。くら寿司は印象がない。はま寿司は水餃子ワロタ。スシローは鯛だし塩ラーメンが美味い。これは未来に繋がるのか……?
2017/10/09 12:33:09
topiyama
さっさと結婚して夫婦&家庭&子育て という壮大なゲームに取り組むべき。
2017/10/09 12:36:05
blueboy
自分のために行動しても充実は得られない。他人のために行動してごらん。ボランティア団体。町のゴミ掃除でもいい。そこから、「友達の友達」という輪が広がると、いつか心のきれいな人と出会える。なぜなら自分も…
2017/10/09 12:38:50
ohana3
登山しなよ。達成感あるし景色綺麗だし温泉浸かってビール飲むと生きてることを実感できるよ。
2017/10/09 12:39:07
tbsmcd
筋トレは良い。しかしジムに行った方が良い。少なくとも一軒家でなければ。自宅でダンベルも可能だけど、ブコメにあるような60kgなんて集合住宅だとかなり気を付けて扱わないと迷惑だし、床に敷くマットも必要になる
2017/10/09 12:44:49
olicht
休む日と書いて休日だよ? 休日に休めるって最高じゃないか(それが普通なのだけど)あまり自分を責めないであげてほしいなぁと、切に願う。
2017/10/09 12:46:12
melon-sodax
はてなユーザーってこんな暖かいコメントするときもあるんだなーとなってる
2017/10/09 12:46:58
chochonmage
しゅーきょーだけは気をつけたまへ。
2017/10/09 12:48:55
dabenronbu
趣味を見つけるのをネタにブログをやればいい。
2017/10/09 12:49:21
narayuni
何かしなければで何故イオンに行くんだ。それ移動しただけやがな。人生に意味を求めるとつまらなくなるって何処かで見たな。増田にはこの言葉を。「おもしろきこともなき世におもしろくすみなすものは心なりけり」
2017/10/09 12:53:07
kun_p
厨二病をこじらすとこうなる感じ。
2017/10/09 12:53:26
aoi_tomoyuki
世の中を見渡せばどうでもいいソシャゲの作業に一日費やしてるやつとかいるんだぜ。それに比べれば何もしない穏やかな一日の貴重さよ。
2017/10/09 12:54:33
sethproton
人付き合いって慣れだからね。ある日寝て起きたらパリピ人種みたいな性格になるということはない。親しい人間関係を少しづつ築いていけば、段々と人と関わる喜びを見いだせると思うよ。
2017/10/09 12:55:28
kingate
筋トレして体躯を変えろよ。外観の変化による他者の対価なき承認は意識変革絶対にもたらす。
2017/10/09 12:55:51
cleome088
絵を描いたらいい。花屋で花買ってきてひたすら見て描くと1日終わる、花の名前をメモして咲く季節と共に覚えたらそれだけでひと財産になるよ。ブログ1本書ける。
2017/10/09 12:57:39
bigapple11
ゆうても、20代ならいくらでもやり直しきくよまじで。40代になったときに同じ悩みを抱えずに済むように、今勉強とか頑張ってみれば
2017/10/09 13:00:58
mamicchi0423
20代で気付けて良かったではないですか。気付いたからには何か資格とか取ってみたら?資格を持てば自信につながるし、ステップアップしたら違う世界が見えてくるかも。40代で気付くより希望があるよ。
2017/10/09 13:03:06
hossui0322
自分もサラリーマンとして働いているときの休日がこんな感じだった。やっぱ、好きな仕事に転向して正解だったな…
2017/10/09 13:05:33
sadac
独身の頃は金曜夜にゲームを始めて、睡魔に負けるまでひたすら起きてたね。独りは辛すぎるからね。
2017/10/09 13:06:24
mikalingf
読書。他人に勧めるどころか全然の私だけど。
2017/10/09 13:09:20
Phenomenon
弱ってる人を見つけてブコメに集まる宣教師たちの図/ドストエフスキーの地下室の手記読むのがおすすめ。
2017/10/09 13:09:28
fumisan
思ってるより他の人も変わらないんだけどなー。 自覚してるだけましと言うか。 これやってると時間があっという間に経ってしまうことをとことんやったらいいと思うよ
2017/10/09 13:11:02
narugeru
40代だけど今こんな感じ。20代ならまだぜんぜんやり直しがきくぞ。
2017/10/09 13:16:52
kidspong
分からんでもないなぁ。。今、新しい家電を買う為の検討をしてて、休みの度に電気屋回ってるけど、その検討で時間を潰してる部分があって。買ってしまえばする事が無くなってしまう恐怖感からなかなか買えずにいる。
2017/10/09 13:20:32
imakimam
どこか知らないところに旅に出よう!
2017/10/09 13:20:54
tamasuji
悩んでいる自分に酔っているだけでは。
2017/10/09 13:24:21
white_cake
昔は時間が空くととにかく漫画喫茶に入り浸って読み続けた。あれはあれで至福だった。
2017/10/09 13:24:42
chikayours
休みの日になんかしないといけないとダメなの?何もしてない自分を許せないストイックなタイプなのかな。わたしなんて朝から日が暮れてスマホの画面の明るさで夕方になったことに気づくくらいの過ごし方でも幸せよ。
2017/10/09 13:28:11
keisuknishi
ダンベルは裏切らない
2017/10/09 13:32:11
shibaone
生活の基本はまず家。整理、清掃、食事、寝室の具合は?とても快適、と言えないなら思いきり良くすると、気持ちはグッと変わるよ。
2017/10/09 13:32:49
esodov
ものすごく共感します。え?彼女はいますよ。
2017/10/09 13:36:51
kingpon
サーフィンすれば?波なくてもボードの上でゆらゆらしてるだけでも気持ちいいよ。波ないのに今日もサーファーいっぱいいるよ。
2017/10/09 13:37:10
mfigure
筋トレ一票w
2017/10/09 13:37:38
tinpui893
もう逃げずに立ち向かうしかないだろう。漠然と過去の自分が憧れていたものと対峙するしか過去との和解も前進もできない。つまり彼女をつくったりリア充的な事をしたりだ。嫌っているかもしれないが一番欲しい物だろ
2017/10/09 13:39:49
bigger
こういう時に必要なのは運動。フィジカルを整えるとメンタルも整えられることは科学的に実証されている。
2017/10/09 13:48:18
neogratche
ブコメが自分の趣味を人生の処方せんとして勧める場と化してるので俺も便乗する。バイクはいいぞ。今すぐ免許を取りに行くんだ。
2017/10/09 13:48:19
dgen
まだ自分がわかってないんだろうね。もっと深く自分について考えてみるといいよ。日記に全部吐き出すとかおすすめ。そうして自分がわかってくると現実とのバランスの取り方もわかってくる。別人格で偽るのはダメ。
2017/10/09 13:49:59
naga_sawa
わかる/週明けを前に『また無駄な時間を費やしてしまった』って悔やむ日々ね/何ができるわけでもなくただただ焦燥感で辛いやつ/やらなきゃいけないこととやりたいことが合致してなくて自分のワガママを我慢してると
2017/10/09 13:52:27
o120furusawa
過去の自分より成長している実感が得られると精神的に安定する。筋トレしかり勉強しかり。
2017/10/09 13:52:50
Nyoho
騙されたと思ってdアニメストアかなんか契約してアニメ見んさい(ζ ˃̵ᴗ˂̵)
2017/10/09 13:54:20
lamiel123
休日は無駄に生きるためにあると思ってるけど。評価基準はどんだけ無駄な1日だったか。
2017/10/09 13:54:55
boobook
ジムっていうコミュニティに参加すればいい。筋肉もついてよい。
2017/10/09 13:54:58
diveintounlimit
たぶん死ぬまで同じこと思いながら過ごすから大丈夫だ(何が
2017/10/09 13:59:35
naoH
2017年のmixi日記か。
2017/10/09 14:01:44
nitino
有意義なことをしなくてはと思いこんでいるのでは 積極的に時間を無駄にするのだB級映画を見て二時間無駄にするのだ
2017/10/09 14:02:39
volholl
分からなくもない。 休日出かけてるやつは群れて行動してるやつばっかなのが、更に、なんかあれだわ
2017/10/09 14:03:35
dusttrail
自分に対する自分の目が厳しい人がこんな自分を甘やかしたポエム書きます?
2017/10/09 14:06:50
barea
運動、筋トレで他者に依存するのではなく自己満足することから。
2017/10/09 14:07:46
bhikkhu
毛沢東が言うには良い仕事をする条件として若いこと、金がないこと、無名であることの3つがあるそうな。いや、あんまり関係ないが。
2017/10/09 14:08:06
fieldragon
そんなあなたに贈る曲。キュウソネコカミ『何も無い休日』
2017/10/09 14:10:14
KIKUKO
一緒にスプラトゥーンしよ!凄い時間泥棒されるよー
2017/10/09 14:12:40
electrica666
自分を抑制して生きてきた自覚があるみたいだから、まずは過去の棚卸しかな。昔こんなこと好きだったな、でも止めてしまった諦めてしまった、みたいなことに改めて手を付けてみると楽しくなるかも。
2017/10/09 14:13:31
kentaroll
新しい自分を作るという視点は面白い。芥川賞作家の平野啓一郎著『私とは何か 個人から分人へ』という新書をオススメする。哲学書に近いが、自分を振り返る時の考え方が凄すぎて驚き過ぎて自分の見方まで変わるから
2017/10/09 14:17:10
nanashi_taro
「末人」楽しいよ。
2017/10/09 14:18:19
zZwIwl
ためしに「ずっとやりたかったことをやりなさい」でも読んで見みたらどうでしょ。今でもネットサーフィンが趣味と言えると思うけど、モヤってるならぜひ。
2017/10/09 14:18:40
mn_kun
Deeply depressed guy!
2017/10/09 14:20:39
fujibay1975
朝起きて、掃除、洗濯した後、ビールとサンドイッチ買って川原にタープ張ってゴロゴロ読書をしてました。銭湯に寄って帰る。サイコー。
2017/10/09 14:22:28
lostground
これはいいポエム。
2017/10/09 14:22:45
shinichikudoh
作家にでもなれば?
2017/10/09 14:23:55
hanameganex
本読めばいいじゃん。英語勉強するとかしたらいいじゃん。知識を広げずに狭い視野で物事を考えても好転しないよ
2017/10/09 14:33:45
cwmoz22
かっこいいw
2017/10/09 14:34:27
yamatedolphin
それで5年も生きたんだから、貴方は幸せであるとしかいいようがないな。/それはそうとして中高での科学教育が余りに足らないのではないか。広大な宇宙内の壮大な人類史のたった一粒でしか無い事の己の小ささを思え。
2017/10/09 14:36:19
LukasDecember
せっかくはてブにいるんだからブログを始めてみるのはいかがですか?
2017/10/09 14:38:48
hobbling
一昨日は健康診断。昨日今日はバリウム排出のため遠出をやめて家にこもり、ラズベリーパイをずっといじってる。
2017/10/09 14:39:55
mogmognya
ブコメで各人がそれぞれの宗教を布教してて面白い。筋肉教が一大宗派なのだな。
2017/10/09 14:43:41
sakamata
色々やっていたとしても、面白くなるまで試していないのかもしれないなぁ。でもネットサーフィンだけでも全然いいんじゃないの?自分の好きなものを無意識に否定してるのかもなー。
2017/10/09 14:50:34
morendox
1人でできる趣味を見つけよう。歴史を見ても、1人で趣味に没頭し続ける人間ほど偉業を成している
2017/10/09 14:54:57
SyncHack
競馬オヌヌメ。投票する必要はない。
2017/10/09 14:55:46
JORG
無職の時はイオン巡りしてたな。微妙な違いが割と面白かった。場所も各店程々に離れていて丁度良い
2017/10/09 14:56:16
asitanoyamasita
「ああこわいこわい!充実しすぎる休日がこわい。そして、ついでにここらで連休が怖い。…おあとがよろしいようで」/的な話かと思ったら違った
2017/10/09 14:57:41
ootsukawaiwai
僕も33歳でほぼおなじ状況、またこんな文才もない。筋トレを始めたら体を壊した。
2017/10/09 14:57:44
new3
イオンの様子を見て鬱になるってことは少しはああいう生活に憧れを持っているってことだ。今はそれが無くても未来にそういう姿を望みたいどうかで、今と未来の間の近未来に何をするか考えて行動できるんでないの。
2017/10/09 15:01:54
karinkon
光を探すから自意識に向き合うことになるのだ。自分がまぶしく輝けばよい。がんばれ
2017/10/09 15:05:36
shinonomen
仏教を学ぶと「俺は、瞬間しか生きていない」というのが正しい認識であることが分かる。
2017/10/09 15:14:41
varevo
「どこにいるんだ」って、家だろ?
2017/10/09 15:21:56
hiranotkm
勉強しなよ。俺は前に「大学で勉強してないからわからないとか言い訳だよ。その講義の時間なんて十数時間とかじゃないか。すぐ追いつける」と言われたことがあって、それ以来そういう言い訳はしないようにしている。
2017/10/09 15:22:52
cumin02
わかりすぎてつらい
2017/10/09 15:24:29
konegiya
趣味が見つかるといいね
2017/10/09 15:29:56
youichirou
なんとなくわかるような気もする。趣味はあるしそれは楽しいんだけどなんかそれだけで、「普通」の人が積み重ねているであろうことにどうにもやる気が起きず、ふと振り返ると今まで何してたんだっけ、みたいな。
2017/10/09 15:30:11
ounce
自分を心底恨んでいると言いながら、ナルシスト丸出しの文章を書いている。
2017/10/09 15:30:48
yas-mal
増田「休日こわい休日こわい。お次はボーナスが怖い」…というネタかと思ったら違った。
2017/10/09 15:32:21
tecepe
筋トレなんか疲れるから、ラジオ聞きながら歩いたことない近所の場所を散歩しよう。何を聞けばいいかわからないなら井口裕香のむ〜〜〜んを聞くんだ。
2017/10/09 15:38:40
ikanosuke
なにもせずひたすら虚空を見つめてぼーっとするのおすすめ。
2017/10/09 15:39:20
iddisk
自分のために生きることは難しく、誰かのために生きる方がよっぽど精神的に楽な場合がある。まあそれは依存とも言うんだけど。寄りかかれる何かが見つかると良いね。
2017/10/09 15:41:33
iwanofsky
運動がなんか分泌する。 まずは、ストレッチを1時間すすめる。
2017/10/09 15:46:56
inuinuman
仕事よりは、イオンうろついて鬱入ってる方が楽でしょ。楽しいのも忙しいし苦しいしめんどくさいよ。充実感で誤魔化してるけ私は、何を埋めたいのか解らないから。上手く言えないが楽って極楽だよね。
2017/10/09 15:48:46
petitcru
筋トレだな
2017/10/09 15:50:58
psrqn512kun
脳筋笑った
2017/10/09 15:52:17
tukanpo-kazuki
もくもくと一人で楽しめる趣味を持とう。ロードバイクとかおすすめ。ソロ登山やソロキャンプも面白そう。
2017/10/09 15:52:57
munetak
イオンなんか行くからだ。筋トレかランニング、ウォーキングをしろ。
2017/10/09 15:55:12
vTeTv
まんじゅうこわいの類かと思った
2017/10/09 15:59:00
s002106
家でゴロゴロとネットサーフィンできることが 幸せだと何故思わないんだろ? 人目が気にならないって一番気にしてるだろこいつ。
2017/10/09 16:02:11
fu-wa
こういう人のために読書はあると思う。
2017/10/09 16:02:51
rasterson
そして遠くで運動会の音が聞こえてくると、何もしていない罪悪感が増すよね。私もそうだった。今から思うと、持て余した時間でボランティア活動をやってればよかったと思っている。できてない身で勧めるのはアレだが
2017/10/09 16:03:00
anguilla
ちょっと分かるなぁ。
2017/10/09 16:04:22
hotu_ta
文章が上手いので増田やブログを沢山書いてみるのも手
2017/10/09 16:10:02
kyoumoe
40になると旅行に行きたくなる
2017/10/09 16:12:03
RM233
今、彼らは無視できない人数がいるのでは。若者の○○離れだのかつてあった活力が消失したような感覚は、こうして不可視化してる。彼らが結束とはいかずとも同じ方向を見るだけで世の中変わるんじゃないか。
2017/10/09 16:17:21
mutinomuti
頭痛が痛いので休日はゴロゴロしてます(´・ω・`)
2017/10/09 16:17:39
masterkit
ウシジマ君で出てきそう
2017/10/09 16:22:20
tenkinkoguma
写真は?スマホでOK。外に出られたときは外の、家の中にいるときはスクショでも。瞬間を記録すると記憶抜きでも過去が今に繋がる。あと辛い過去から心を切り離せるのはあなたが自分の心を守れている証拠。自信持って
2017/10/09 16:24:07
nephar
ああ似たような思いの人だ。多分自分より思いを極めた人だろう。半径1キロの近所で思いを共有できる伴侶や人が足りないからだと考えたから、少しづつ頑張っている。
2017/10/09 16:26:10
zonuzonu
根本的な何か、 基本的に人間はやりたいことだけやってたくて、やりたくないことはやれるように出来てないんだ。
2017/10/09 16:26:37
sekreto
登山の単独行がオススメ。周りは、キラキラきたサークラーたちの団体さんばかりだけどな
2017/10/09 16:29:05
Ayamaki
孤独を克服する方法を見つけられていないのでしょう。文章でも音楽でも、その他の何かでも良いから、創る趣味を持つことが「生きることへの罪悪感」を和らげる方法だと思いますよ。
2017/10/09 16:33:34
waitingforspring
好きなことなら何だってしたらいいのでは。私は近隣の漫画喫茶を巡ってお気に入りの一軒を探してた。イオンとかファミレスは孤独感が増すからお勧めできない。
2017/10/09 16:34:35
erizenotmn99e
休日最高です
2017/10/09 16:40:46
xnw681
わかる。すげぇよくわかるからこそ仕方ないけど俺がきみの休日もらってあげるよ。仕方ないけど。
2017/10/09 16:48:41
otihateten3510
俺はスターが怖い
2017/10/09 16:49:00
tuka8s
時間があるなら瞑想でもしたらいかが
2017/10/09 16:55:52
Andrion
連絡先すぐ消す人いるよね
2017/10/09 16:58:24
willbehappy777
今しかできない事しよう!ってそれがわからないんでしょうね…。
2017/10/09 17:03:53
mikerie
10年後同じこと言わないためには今どうするかが課題
2017/10/09 17:10:37
klaps
テストステロンのパクリコメめっちゃキモいな
2017/10/09 17:13:14
kliqe
あ、自分がいる
2017/10/09 17:14:08
u8beeeaaat
ロードバイクはマジいいぞ。食生活、トレーニング、生活のすべてを捧げたくなる。金も捧げることになるがな。
2017/10/09 17:14:39
gokkie
「欲しいものもなく家族連れや若いカップルに囲まれて、鬱になって帰る。」 答え書いてるじゃん。 とっとと家庭作ってガキ作ればいいべ。
2017/10/09 17:17:03
chiba1008
とりあえず行ける範囲の温泉とか銭湯とか巡るのええよ。
2017/10/09 17:19:00
taihe
えらい名言が出た
2017/10/09 17:22:43
lliilliilliill
趣味を提案するブコメで本当にいいのか…?
2017/10/09 17:22:57
kazukan
20代半ば頃ひたすらゲーセン行ってたけど、ある日急にヒマで仕方ない衝動に刈られて街コンに参加して結婚した。あの頃はあの頃で楽しかったんだと思う
2017/10/09 17:23:51
takuwz
なんとなくやりたいことをやりつつ本当にやりたいことを探していこ。気になってた漫画やアニメを一気見したりしたなあ。
2017/10/09 17:26:58
hisamura75
なんかね、毎日ちょっとずつ積み上げられる系のことをはじめたらどうかな。楽器とか、特技系みたいなやつ。たしかにこれを1年なりやったんだなぁ、と後で思えるようなのがいいと思うよ。
2017/10/09 17:27:17
kenta555
分からないでもない。自分の場合は、悩んだ末学生時代に乗っていたバイクにもう一度乗ってみようと思い立った。まあ、バイクも基本的には一人なんだけども多少人生に彩りは出た・・・かな?
2017/10/09 17:34:41
iku-sawa11
なんとなく共感できる。けど定職についてるならなんとかなる
2017/10/09 17:34:58
kogumaneko335
やはり筋肉だけは裏切らないんだなあ、とブコメ見て思った。
2017/10/09 17:37:33
yu_wasama
スプラトゥーンやろうぜ
2017/10/09 17:45:51
kamiokando
とある後進国の女性に学者がアドバイスをした。「家の土間にいるアリについて調べて書いてきなさい。」女性は従って観察して書いてまとめた。学者はそれを本にして出版してくれた。女性は知恵と知識ができた。
2017/10/09 17:45:58
nagaichi
暇があればWikipediaいじりしてる。
2017/10/09 17:47:41
m7606973787
ネットの世界に逃げ込むか、どこでも良いから何かのイベントに行き続けるか、趣味を持つか、はたまたブロガーになって記事を書くか、アフィやって副業にハマるか、婚活アプリを試すか。。
2017/10/09 17:48:14
Fromdusktildawn
「この処方箋どおりにしたら、二週間できっと全快しますよ。それは、 どうしたら他人を喜ばすことができるか、毎日考えてみることです」アドラー/ 「人は何を考えているときが一番幸せか?」 bit.ly
2017/10/09 17:49:01
anus3710223
月に一度は友達と会いたいよなあ/まあ、毎日が休日であり、戦場なんですけどね。健康は本当に大事。健康でいられることを感謝しよう
2017/10/09 17:51:09
gfr_a
客観的に自己を分析する能力がお高いようですし、文章を書く才能もありそうですので、休日持て余してるなら、ウェブライターやブロガーで稼ぐことをおすすめしますw 人生
2017/10/09 17:56:01
algot
多分一生そういう生活だと思う。ブコメの〇〇やればいいってアドバイス、それをやれないからこうなってる訳で。根本的な何かってのは勇気だよ
2017/10/09 17:56:12
oya3
コメントしてる部分が人によってくっきり別れてて面白いな。私も人生が断絶し続けてるのでこの感覚は分かる。死ぬまでごまかし続けられるか不安があるよ。
2017/10/09 18:00:59
storbit
結局彼女作って結婚するしかないと思う。
2017/10/09 18:01:11
touhu1018
わかる。増田がなぜそう思うのかはだいたい予想がつくけどちゃんと伝えようと思うと文字では難しい。とはいえ自分のこと分析できてるからその調子でいけば糸が掴めると思う。頑張れ。
2017/10/09 18:01:57
SusanoJapan
二十代後半でそれか?40代以降はそんなもんじゃないぞ。本当の地獄はこれからだ。(;^ω^)
2017/10/09 18:11:57
damadara1212520
わかる。3キロと8キロのやつで運動してると元気になる
2017/10/09 18:15:17
wosamu
三島由紀夫とか特に筋肉は問題を解決しなかったよな。
2017/10/09 18:16:17
death6coin
心の叫びが伝わってくるいい文章だな
2017/10/09 18:20:55
alphaorange69
一人キャンプとか、ロードバイクとか。でなきゃ絵書くとか、資格取る勉強するとか。いろいろある
2017/10/09 18:22:28
securecat
まあ、山とかハイキングとか、なんならカメラ趣味にするとどうにでもなると思うんだけど。あとは料理とかなー。自分が食べるためだけに作るんでも料理楽しい。
2017/10/09 18:22:35
sp-yoshimura
すまん、その気持ちは解る。涙が出るほどに。 けど、みんなそれを乗り越えてるんだよね。なんとか頑張るのか偶然か訳わかんないけど、諦めちゃダメだ。と、鏡を見ながら思う。
2017/10/09 18:26:33
mobits
バイクとミラーレスカメラを買えばええやん
2017/10/09 18:31:59
Dursan
「あとはレジャー費になる特別ボーナスが怖い。お後がよろしいようで。」
2017/10/09 18:37:52
xxmasxx
俺は寝てる。
2017/10/09 18:38:21
Bosssuke
ここや! → “仮に彼女が出来たとしても”
2017/10/09 18:41:23
dpdp
「俺は今どこにいるんだ。」深く思考しているふりをした堂々巡りのようなので、考え出した最初の地点では無いでしょうか?
2017/10/09 18:43:04
heiwaboke
かっこいい文章
2017/10/09 18:44:50
verda
筋トレ始めよ
2017/10/09 18:44:56
cloudliner_tweets
「素直に楽しめる奴は根本的に人種が違うんだろうと思う。仮に彼女が出来たとしても、心のモヤモヤが消える事は無いと思う。俺が抱えているのは、根本的な何かなのだ」
2017/10/09 18:47:08
lue4881
"瞬間しか生きてない"でいいんじゃない?
2017/10/09 18:47:48
ko_kanagawa
その辺から奇跡的に何かに巡り合うと、出会いが遅かったのを取り戻そうとするのか怖いくらいにのめり込むというパターンがあるよ。
2017/10/09 18:51:31
taguch1
図書館と筋トレ。
2017/10/09 19:11:07
broccomini
私もそうだったけど、キノコ探しとマンホールの蓋写真撮影を覚えてから楽しくなった。
2017/10/09 19:23:37
axkotomum
休日ひたすら寝て過ごしたりすると自分は何のために生きているんだ…?となる
2017/10/09 19:33:11
tororo1konbu
『あなたが生きづらいのは「自己嫌悪」のせいである』を読もう。自分を肯定できなければ筋トレや恋愛をしてもその場しのぎにしかならない。
2017/10/09 19:34:53
hase_done
色んな趣味と言われるものをやってみて合うものを見つけて没頭してみる
2017/10/09 19:35:03
n_pikarin7
“感覚としては罪悪感が一番近い。”増田を書いて、こんなにブクマついたじゃん。
2017/10/09 19:36:28
reni025
20代女性だけど2〜13行目が完全に一致していた。私の罪悪感は貴重な若い時間を浪費しているという自覚から。だけど、街を歩けば他人の存在に消耗するし、できる範囲で何をすれば罪悪感を消せるのかがずっとわからない
2017/10/09 19:39:19
ak248
考え込むのが趣味の人っぽいから瞑想おすすめ。入門書を読んでやってみましょう。気持ちの棚卸しになります。
2017/10/09 19:48:54
jmako
ここのコメントはおもしろくて、書籍になるレベル!!個人的には、友達、彼女、家族をつくる。何かの学校に通う。ひとと接することが大事だと思う。
2017/10/09 19:50:18
theblackcoffee
家族が出来れば、逆に休日くれよ!ってなるよ。後は実家の近くで再就職して、地元のつきあいを親の代わりに出るようにするか。
2017/10/09 19:51:11
pump9015
ブッタとシッタカブッタ読むのオヌヌメ
2017/10/09 19:51:31
pianopop_on
お酒好き?行きつけの居酒屋を作ってみよう。1人で入りやすそうで興味のある店に何回か行けば、そこはもう君の行きつけ。
2017/10/09 19:52:39
andonut146
酒とタバコ。公営ギャンブルにパチンコ。ほら、暮らしが豊かになってきた。
2017/10/09 19:56:04
primedesignworks
YOSHIKI の「瞬間の美学」を思い出した。
2017/10/09 20:03:40
chibikujira
増田へ!タイに移住することをオススメする*東欧移住者より。 あと、以前書いた記事を読んで欲しい。 まだ日本の恋愛レッドオーシャンで消耗してるの? www.chibikujira.com
2017/10/09 20:04:35
fosty-lovefosty-love
温かい
2017/10/09 20:05:00
edgar_kei
図書館に行けばいいよ。火の鳥でも読んでなさい4よ
2017/10/09 20:05:06
yuzu441
今は乃木坂にハマって楽しいけど、 わかる
2017/10/09 20:05:37
kirarapoo
まったく共感できないが、世の中にはそういう人もいるんだなあ
2017/10/09 20:10:02
scholes
ブコメ参考にする。
2017/10/09 20:15:10
mifasorashido
ingressしましょう!みどりで!
2017/10/09 20:18:04
kiyo_hiko
無為に過ごすのたのしいけどな
2017/10/09 20:19:05
Chisei
ボルダリングはいいぞー。相手は壁なので会話は不要。長く通っていれば筋肉もつく。
2017/10/09 20:19:08
hammam
この3連休は何もしない予定だってので予定通りすごした
2017/10/09 20:20:47
weep
おいらは、ずっとヒトカラでした。。
2017/10/09 20:22:26
yoinotsubasa
数年後、どういう自分でありたいか想像してみ。10年、20年なんて驚くほど〝あっ”と言う間だよ。いつまでも準備体操していたい?
2017/10/09 20:23:16
restructured
ブコメ欄が秀逸。
2017/10/09 20:23:28
Hamukoro
相当消耗してそうなので、増田にブコメに挙げられているようなアグレッシブな趣味に手を出してみるだけの意思エネルギーがあるかどうか…
2017/10/09 20:25:16
nozipperar
インターネットとパソコンがあったら時間が足りないぞ
2017/10/09 20:26:13
mt10
表現が上手だから小説でも書いてみれば暇な休日がつぶせるかも
2017/10/09 20:26:54
emiladamas
悔恨とか焦燥に胸が押しつぶされることは常だし、友達もいないが、趣味というか好きなものはあるのでそういう感覚は理解できないのだが、いつかある日興味や好きや欲望がなくなるかもしれないという不安はまあ
2017/10/09 20:29:43
teruroom
増田の素直な心の内の吐露が現時点で800に迫るブクマを得てる。ネタとか煽りで炎上させなくてもちゃんとこうして注目浴びる。この事実をアフィカスは知ったほうが良い。
2017/10/09 20:34:03
hitujyuhin
「SFっぽくてカッコイイ」が俺の感想だったが、ブコメに同じような感覚の人が居て安心した。SFを書け。
2017/10/09 20:34:19
sammy1982
その悩みは子供の成長を見届けることで解消される気もする。恋愛を飛び越えて家族作りも悪くないっすよ。
2017/10/09 20:35:14
reot8
替わりに休んであげたい。
2017/10/09 20:40:20
ikihaji_kun
イオンなんて家族連れに最適化された空間なんだからそりゃ行ったら鬱になるわ。独り者は行っちゃダメ絶対。
2017/10/09 20:50:47
tnakamura
そんなあなたに仮想通貨デイトレード。夜中も週末も関係ない。基本上がるので勝つ可能性もFXよりは高そう。始めるならこのURLから→(略
2017/10/09 20:57:25
technocutzero
んな小難しい話じゃなくて単にボーッとするのが下手なんやと思うで
2017/10/09 20:57:33
mujisoshina
休日こわい休日こわいって言っていたらたくさん休日をもらえる……ということは無いんだろうなあ。
2017/10/09 20:59:39
minyou
わかる、そんな感じでもう10年以上経過してる
2017/10/09 21:09:19
packumac
仲間。フレンズ。
2017/10/09 21:11:31
hiroyuki1983
3連休ネトゲで潰した30代独身が華麗にブクマ
2017/10/09 21:15:51
whatR
めっちゃ分かるわ。。。
2017/10/09 21:16:55
kangiren
もう少し年取ると楽になるよ。
2017/10/09 21:23:31
naruruu
まだ20代だろ? ハゲたりたるんだり口が臭くなったりして、自分の時の流れを感じてからが本当の孤独だ。
2017/10/09 21:25:51
kkzy9
ジョイントアレルギー、ローランドイスタス
2017/10/09 21:27:19
photostudio9
カメラ、ネコ、ロードバイク、筋トレ、登山きっとこれらのどれかで解決するはず
2017/10/09 21:28:41
unico_a
始めるべきことがあるとするなら文学しかないような気がするのだけど。
2017/10/09 21:29:40
K-Ono
最近思ったんだけど、これもある種の中二病なので自然と「治る」。ここで変にこじれるとあの人とかあの人みたいになっちゃうので、そっとしとけ。
2017/10/09 21:39:38
sumika_09
ただただ銭湯を巡る、ただただ自転車を漕ぐ、ただただ筋トレする、独りで没頭出来る趣味をみつければ? 俺はスプラトゥーン2してる。
2017/10/09 21:49:32
hyos1-2otuk1-8sytd372
反響が大きいということは自分も含めて同じような悩みを抱えている人がたくさんいるってことさ。何もしなくても何とかなる
2017/10/09 22:12:38
TiTo
はてブコメント欄が「筋トレ」と「ロードバイク」w この2つで間違いない。
2017/10/09 22:13:09
rosaline
猫を飼えばいいんじゃないかな
2017/10/09 22:16:50
linus_peanuts
文章と写真にいろいろぶつけたなあ……突然出かけたりとかして
2017/10/09 22:17:09
nunota
代わりに休んでやるから、代わりに仕事してくれ
2017/10/09 22:24:01
blueribbon
「俺は、瞬間しか生きていない。いきなり今が来る。時間のジョイントが無い。自分の今が、未来に繋がっていない、断絶されている感覚。俺は今どこにいるんだ。」
2017/10/09 22:37:47
Barton
何だ、饅頭怖いじゃあないのか。働かなくて済むなら、毎日休日でもいいわ。やりたいことはたくさんある。本を読む、ゲームをする、旅行に部屋の片付け、イベント参加等。たくさんある。5000兆円欲しいw
2017/10/09 22:52:26
takoyakichanko
無理に何かする必要ないと思うけど。意味あることしなきゃいけないって思い込みだよね。
2017/10/09 23:18:50
kmartinis
ブコメに様々な沼が展開されてるのが非常に興味深い
2017/10/09 23:22:50
and_hyphen
ちょっと酔ってる感じの文章だけど、気持ちはわかる。最近は開き直れるようになってきた
2017/10/09 23:26:14
kutabirehateko
図書館だよ、図書館。イオンより図書館。ただし広さや新しさより感じのいい図書館を選ぶことだよ。時空を越えた繋がりができるよ。本当に。
2017/10/09 23:39:03
shaldone
そんな人がいっぱいスポーツジムにおるんよ
2017/10/09 23:42:09
t1mvverr
考え過ぎな性格を武器にしているから、こんな文章が書けるんじゃないのかな。まあ、何かにハマると考え過ぎることも減ってしまうけど、別にいいんじゃね。
2017/10/09 23:50:12
obabababa
生きる理由を子供にするのってその子供がかわいそうじゃない?その子が幸せになるかなんてわかんないのに
2017/10/09 23:52:31
KAZ99K
共通の趣味を持った、ネットだけでなく会える仲間たちを作るのは良いと思うよ。僕はカラオケっていう共通の趣味で嫁さんと繋がって、音楽教室に通うようになってさらに広がった。教室の生徒さん同士の結婚も多いよ。
2017/10/09 23:58:27
manotch
こういうの普段はメンドクサと思って読むのやめるんだけど、この前サウナー濡れ頭巾ちゃんさんのインタビュー qonversations.net 読んだから。サウナしよう。サウナで”整う”を体得するんだ…!
2017/10/10 00:08:56
dsypuius
アフリカに住むといい
2017/10/10 00:11:54
keys250
女しかない。熱い恋愛をしよう。
2017/10/10 00:14:23
tennooto
休日もっとくれって話じゃなかった。
2017/10/10 01:23:38
mouseion
する事もないつってるのに増田やってる時点で無趣味じゃないのが分かる。何故平然と嘘を吐くのか。理解に苦しむ。
2017/10/10 02:04:05
smallpalace
ショッピングモールなぞ子供に言われて仕方なく出かけるところであってどうせ出るなら美術館や博物館なんかに行ったほうがよっぽど楽しいと思うわ。
2017/10/10 02:13:38
kaz_the_scum
雑魚労働者として現実逃避のために時間の切り売りをしていると、休みが怖い・・・
2017/10/10 02:33:51
uraway
日本帰ったら休日はヒトカラしたい
2017/10/10 03:23:38
alivekanade
私、嫁ぎに東京から京都に引っ越したんだけど、主人がいない休日が憂鬱でしょうがない。友人と呼べる人は全部主人の友人だし、出会いを求めるわけにもいかないし結構今気が狂いそう。子供作れるほど裕福でもないし。
2017/10/10 05:31:49
kuzudokuzu
「仕事がない」を意図的に隠した増田の心根があれば、おそらく誰も君を気にかけなくてもそれなりに生きていけるだろう。
2017/10/10 07:41:02
pero_0104
ひええ そんな世界もあるんだな。無趣味ってすごい
2017/10/10 09:25:10
Lian
最近の休日はほとんどずっと寝てるな
2017/10/10 10:18:42
zakinco
美術館、博物館に行くべき
2017/10/10 10:54:40
forcutie
同じく20台後半に5〜6年こんな生活だったが、彼女できて結婚してから生活の中心が彼女(⇒奥さん)になった。趣味が無いとためらいなく家族のために時間を使えてどっちも幸せ。いいよ。
2017/10/10 11:25:16
Ayrtonism
とりあえず、「睡眠、野菜350g、運動、瞑想」案件かなと思う。
2017/10/10 11:28:38
kamemoge
独り身が病みやすい典型な感ある。厨二病にも見えてくる
2017/10/10 11:45:41
zakusun
そんな貴方にありがたみわかり機をどうぞ。
2017/10/10 11:58:53
notr85
まんじゅうこわい的な記事かと思ったのに
2017/10/10 12:34:22
p-2yan
私は成長してないなっていう停滞感に悩まされることがあるんだけど、それもある意味、過去とつながらない唐突な今に戸惑っているからかもしれない、とふと。何か興味がある事に出会えると良いね。
2017/10/10 13:56:35
o-0-0-o
休日はあと2倍くらい欲しいですね
2017/10/10 14:15:50
hate_flag
自転車に乗ろう。そんな高くなくてもいいぞ。で土曜朝から100キロくらい走って温泉入ってビール飲むとそんだけで極楽よ。翌日は筋肉痛で死ぬけどよく寝られるし筋肉痛取れたら筋肉増えてもっと走れるようになる。
2017/10/10 14:26:48
overkitten
飲みにいけば。一人でふらっと行って他愛もない話でもして時間潰せる店はたくさんある。
2017/10/10 16:59:54
taku-o
まずは、趣味を持つのが良いかな。
2017/10/10 17:01:04
Domino-R
残念ながらこれへの対処はパートナーか筋トレしかない。要するに自己肯定感・力能感だが、それで嘘のように解消する。要はその程度の事だが、些細な事だからこそ解決できない自分に深く悩む。
2017/10/10 19:30:29
chika_hrs
自分と対極のタイプなので増田の苦しみは想像しにくいけど、アラサーのいい歳した男が自分の人生にこんなに受け身すぎるのは醜いね。こんな奴に趣味を勧めても、でもだってどうせ、と後足で砂をかけられるだけだよ。
2017/10/10 20:44:52
AKIT
ingressええで。はてなーにも(レゾで)会える。ダジャレの人とか。
2017/10/10 22:58:05
ketaro0809
“始点が上書きされ、積み重ねた物が無く、繋がりを軽視し、切り捨ててきた自分。 俺は、瞬間しか生きていない。いきなり今が来る。時間のジョイントが無い。 自分の今が未来に繋がっていない、断絶されている感覚”
2017/10/11 02:16:29
PowerEdge
俺も趣味ネットサーフィンだけど、相変わらずネット楽しいんだけどどうしようってなってる。