もうオタクとは呼ばせない!チェックシャツを卒業しVネックセーターで目指せフツメン
2017/09/30 11:26:02
ryuukakusan
差別案件
2017/09/30 11:33:48
moosan63
ダサい。古い。
2017/09/30 12:05:58
anotokinosobaya
サイズ小さくするだけでだいぶマシになりそうだけどねー。
2017/09/30 12:19:38
acooooooon
こういう真ん中くらいのファッションの提案、女性バージョンも欲しいな~。
2017/09/30 12:45:29
teruroom
オタクって興味あるものには目を向けるけど、自分自身には全くと言っていいほど目を向けないよね。
2017/09/30 12:52:13
ledsun
チェックシャツでなく、ダボダボジーンズの問題。上下両方ダボダボだと、ストリートファッションみたいに悪者っぽくしないとしまらなさそう。
2017/09/30 13:05:46
hiiragi7777
文が長いけど内容は良いので是非普段チェックシャツしか着てないオタクに読んでほしい
2017/09/30 13:28:54
ptnn
結局はサイズ感だよね。
2017/09/30 13:51:52
noemi_itoh
次にお前は、モノトーンはオタクっぽいという
2017/09/30 13:57:37
hinbass
どちらかと言うとサイジングとボトムスが悪いと思うなぁ
2017/09/30 14:20:50
ozp
靴がセンスない
2017/09/30 14:34:41
zettaimuri
オタは何着ても大して変わらんと思う性根が顔に出るから
2017/09/30 14:37:54
taketori
大変申し上げにくいのですが、チェックのネルシャツ自体はとっくに一周してアリになっておりましてですね…
2017/09/30 14:48:39
SUZUSHIRO
着たい服も着れねえなら整形しろよ
2017/09/30 15:00:26
takoyakichanko
やっぱり服って大事だ…
2017/09/30 15:07:04
xevra
オタクの問題は壊れた脳の問題。着る服変えても何も解決しない。オタクに必要なのは投薬とカウンセリング。現実を直視しよう
2017/09/30 15:31:08
nashirox
このレベルからのステップアップにトゥモローランドを推すとはw ニットメーカーが出自のセレショとはいえ、敷居高いと思う。EDIFICEあたりが良いのでは。
2017/09/30 15:34:12
pseudomeme
立ち方
2017/09/30 15:41:37
Polyhymnia
アリな着こなしになりやすい服となりにくい服というのがあり、チェックのシャツは後者だろう。「チェックのシャツだってアリだよー」って言えるのはすでに上級者だって。……っていう内容の記事だと思うけどな。
2017/09/30 15:43:29
cj3029412
文章が間延びしてとても読めたもんじゃない。
2017/09/30 15:45:08
nise-marina
道路での撮影許可取ってますか?
2017/09/30 15:59:24
kingate
俺は腹が出てるんだよボゲナス。いいからさっさと俺にアルマーニ持って来い(暴論)。
2017/09/30 16:03:09
sea295x2
オタクは革靴履かん
2017/09/30 16:05:44
neogratche
オタクの服装の時は全身硬直させて、Vネックの時は力を抜くの、一種の詐欺だと思うのでやめてほしい。全部同じポーズで撮って
2017/09/30 16:17:53
life_love
そもそも、オタクがチェックのシャツばかり着るのは何故なのか?
2017/09/30 16:20:46
lejay4405
なんであんなにチェックシャツ好きなの?どこに売ってんの?
2017/09/30 16:30:48
kibarashi9
まずは、服を買いに行く服をなんとかしないと。
2017/09/30 16:31:22
onasussu
結局はパンツのシルエット。それさえテーパードの短め丈にしておけば大丈夫。色数は抑えた方が初心者には良い
2017/09/30 16:31:44
misomico
サイズがでかい
2017/09/30 16:36:15
mu_minnnida
こういうのはだいたい素材がいいから信用しない。本当にオタクっぽい人を変身させてみて欲しい。
2017/09/30 16:39:23
astadforg
まずはフツメンから。というところがハードル低くて取り掛かりやすい!
2017/09/30 16:53:25
ofutooon
Vネックセーターは賛成だけど、大きめのチェックシャツの上にジャストサイズのセーター着たらシルエットひどいことになるのでは
2017/09/30 16:57:44
stenpel
薄手で編目の細かいニットはサイズ選びが難しく、醜いボディラインを晒すリスクがある。オッサンがVネック1枚で着ると若作り感が出てキツい。フツメンを目指すならリブ編みで、ある程度厚みのある丸首ニットが無難。
2017/09/30 17:14:14
watatane
ださい例の一番上の写真、細めのデニムにしてシンプルなスニーカーにするだけで問題ない気がする(読者モデルをやっていた時期があるのでファッション感覚はおかしくないはずの人の意見)
2017/09/30 17:14:58
tigercaffe
色白・猫背・太り気味・短足が似合うファッションってないですか(懇願)
2017/09/30 17:16:54
blackwatch
最近のこの手の記事で黒スキニーを推さないのは珍しい(いちおう褒めてます)。ただ、靴がロングノーズ気味なのはどうか。
2017/09/30 17:24:37
Ayamaki
悲しいのが「フツメンからイケメン」にはなれるのですが、「ブサメンからフツメン」にはなれない現実。出来ると思っている人はブサメンに生まれたことがないんだと思います。生まれてみると絶望しますよ。
2017/09/30 17:29:07
sugachannel
漢はだまってチェックシャツだろ?
2017/09/30 17:32:57
tororo1konbu
サイズ感さえ気を付ければあとは着る人の体型とか雰囲気次第だよね。あとわざわざ道路で撮影してるの謎。
2017/09/30 17:34:21
ry0oooooo0ta
これ系ベージュチノパン推す人多いのが本当に謎。ベージュチノパンカッコよく履ける人ほとんどいないのに
2017/09/30 17:48:39
mionosuke
面倒だから、全身モノトーンでいいよ、もう。
2017/09/30 18:06:00
takashi1211
みんなそもそもサイズが合ってないんよ
2017/09/30 18:08:30
gomaberry
セーターの毛玉が問題
2017/09/30 18:20:31
fukuchanfuku
見た目だけ取り繕ってもねー
2017/09/30 18:25:52
beerbeerkun
“多くの男性が大きめのサイズのチェックシャツをだぼっと着る傾向にあるため、野暮ったくなる” これだよね。サイジングちゃんとして洗濯してればスッキリした格好になる。
2017/09/30 19:05:12
haniwa75
これでみんながVネック着はじめたら今度はVネックがオタクの象徴になるだけ。
2017/09/30 19:28:58
ton-u
Vネックブームを引き起こして!そして洗濯して縮む。
2017/09/30 19:34:42
vordehaihailanja
あったサイズに変えた方がいいと思う。
2017/09/30 19:55:33
kiyo_hiko
Vネックセーター買う金が
2017/09/30 20:09:48
gabari
見比べたら靴も変えてる
2017/09/30 20:15:24
griefworker
[fashion]
2017/09/30 20:25:56
gokkie
なんだよこのサイズ感。全体的に今日日のサイズ感じゃねーし、ダメなパパカジって感じでキツい。 Vネックが特に無理。この10年丸首一択だろ… あとチェックシャツはpyrex以後完全復権してるっていう。
2017/09/30 20:45:13
agnusdei28
チェックシャツの着こなし例のほうが好みだ。グレーやブラックのVネックセーターは日曜日のお父さん感が出て好きじゃない。ガシガシ洗うと毛玉できるし。
2017/09/30 20:45:32
raf00
「立ち方と手の置き方が大事なんだな」という学びになった。
2017/09/30 21:14:27
amikonds
薄手のVネックは体型がカバーできないんですよ。セーターはちゃんと洗わないと毛玉が出るし。よってオタクに向いてるアイテムとは言えない。
2017/09/30 21:32:31
tsuki-rs
パンツさ、スキニーにしようよ。
2017/09/30 21:57:58
njgj
バズ部か。
2017/09/30 22:05:07
n2khjm
写真1のゆるシャツにダボパンはむしろトレンドフォローじゃないの。だからパンツをわかりやすくワイドパンツに替えるか、オタファッションでいいとすれば、ニットを買わなくて済むよ。
2017/09/30 22:31:48
toaruR
モデルがリアルでよい
2017/09/30 22:35:23
huano
うーん。 それでもクソダサいけどなー、、、
2017/09/30 22:52:45
teruwyi
ポーズが違う詐欺
2017/09/30 23:03:33
sdtrd
大きめのチェックシャツの上に薄手のセーターって、ゴワッゴワにならないかな。
2017/09/30 23:12:14
kyokosohonne
着こなしって難しいよ〜
2017/09/30 23:18:45
workingmanisdead
わーなんかVネックニットだせーわwww元野球選手で現やわらちゃんの配偶者谷佳知っぽいwww
2017/09/30 23:21:20
teraph
タイトな服は身体が細くないと無残なことになるから腹出てるフレンズは要注意
2017/09/30 23:43:24
chihuahua-works
参考になる。サイズ感が大事。
2017/09/30 23:52:59
peccho
いやなんだよこれただのおじさんじゃねーかw
2017/09/30 23:55:08
bigburn
オタクからサブカル雑誌の編集者にクラスチェンジした感じ
2017/10/01 00:12:33
mw-matrixa
ニットはもう1〜2サイズ大きいの選べば体型かなりごまかせるし、その場合パンツを暗色タイトにすればVラインで一気にシュッと見える。てかベージュチノとか垢抜けて見せるの難しいからやめたほうが
2017/10/01 00:25:01
dadabreton
一番上の写真Tシャツの色が悪すぎるだけだよ。例えばユニクロの1500円のダークオレンジのTシャツ goo.gl にして、ついでにジーンズをロールアップして短くするだけでVネックセーターよりよっぽど今年っぽくなる
2017/10/01 00:31:46
studiousman
カジュアルに合わせるならローファーかUチップが無難かと。。。
2017/10/01 00:43:14
msntr
結局何着てもきもいやつはきもいから裸でいいや
2017/10/01 00:59:39
maharada
チェックのネルシャツはとっくにアリになってる上にVネックに頼り切るのは危険なような…
2017/10/01 00:59:53
hakonegasakipn3
お、おう…(´・ω・`)
2017/10/01 01:01:33
boobanban
腹が出ていようがなんだろうか、とにかくジャストサイズを守るのが大事。チノは紺か黒にして、靴とソックスも黒にし、トップを明るめにすると日本人的に無難なシルエットが作れる。
2017/10/01 01:04:46
r_riv
立ち姿というかポージングで印象変わるな ってのも感じた。棒立ちで正対するともっさい感じが増長される
2017/10/01 01:12:10
dusttrail
この体格でこの中途半端に太腿のパツパツしたベージュチノに薄手のピチピチニット着て来られるぐらいだったらむしろチェックシャツのほうが好感持てるけどなあ。あと靴が…。どこ行く服なの?不動産屋?
2017/10/01 01:57:48
y-mat2006
個人的にはフィールドに立つのが好きなタイプだから、エディ・バウアーとかL.L.ビーンとかランズ・エンドのチェックシャツはワイルドでカッコイイと思う。
2017/10/01 02:57:57
WinterMute
“男性は機能性や着心地を重視して服を選ぶ傾向にあります” 機能性や着心地で劣るサイズをジャストサイズって呼ぶのおかしいのでは。ハイヒールと同じ発想。
2017/10/01 03:06:39
shima2tiger
結局サイズ感。ダサいやつらは大概オーバーサイズの服を着てる。ピチピチ(本来はジャストサイズの意味)が逆に格好悪いんだってさ。まずは己のセンスを疑え
2017/10/01 04:37:13
alivekanade
Vネック大好きなのに主人が嫌いで着てくれないんだよなぁ。いっつもこっそり買ってかけておくのに私のタンスに入ってるんだよなぁ。アメカジみたいにお金かかるのよりジーンズに黒のvネックでいいのに…って思う。
2017/10/01 05:11:08
necDK
なぜ、オタクと呼ばれたくないのかよくわからんね
2017/10/01 06:24:34
miruna
統制国家の国民服かよってなるのでチェックシャツ着てるオタクは存在がそれだけで不快。サイズとかどうでもいいから普通にCOSPAとかのキャラモノパーカーとかメタルバンドのとか着ろよオタク。
2017/10/01 06:25:02
musuka597
ファッションはサイズ感が大切ですよ。
2017/10/01 07:24:01
ruka98
最初のやつのが中のTシャツの色をもっとシャツに合うのにしたら最近の着こなしな気がする。
2017/10/01 07:26:32
sp-yoshimura
内容はともかく、文字多すぎ、読む気にならない。もっとイメージ写真で引きつけないと
2017/10/01 08:57:46
koogawa
チェックシャツ?アリだよね
2017/10/01 09:03:24
l000says
チェックシャツ→Vネックに変わっただけで、サイジングとボトムがダメダメだからオタクっぽくみえるんじゃ…
2017/10/01 09:13:53
superabbit
チェックシャツよりインナーのTシャツの色がダメすぎる。ヲタはなぜミントグリーンや黄色みたいな、アニメの世界と同じような色の服を着てしまうんだろう。チェックも鮮やかな赤とか緑が多い気がする。
2017/10/01 09:20:31
fugofugo
ジーンズもチノパンも丈長すぎで野暮ったく見える。最近はデパート行ってもスーツ屋行ってもユニクロのような店行っても店員は全員アンクル丈だぞ
2017/10/01 09:39:58
sander
大きめのシャツの上からジャストサイズのVネックセーター着たらセーターの下でシャツがボコボコして変なシルエットにならんか?/で、オタ勢にVネックが定着したら「Vネックダサい」と言われるだろう。歴史は繰り返す
2017/10/01 09:40:51
melna
Vがダメになったら、次はジョブズみたいな格好ってなりそう(ならない
2017/10/01 09:50:33
threecloudjp
わかってない。ジャストサイズの着心地の悪さ、ヘビロテに耐えられなさそうな繊細すぎる素材感、ちょっとでも動いたら腹が出そうな丈感の心許なさ、どれをとってもこいつはオタク御用達にはなれない。
2017/10/01 10:05:28
willbehappy777
おー!Vネック入れるだけでかっこよく、しかも痩せて見えますね。
2017/10/01 10:16:21
pernodoom
ジャストサイズのVネックとか一昔前な感じでダサく見える。しかも体型がスリムで背が高くて髪型おしゃれかガチムチじゃないと似合わないかなりハードルの高いアイテムだと思う。
2017/10/01 12:27:08
mofu_fusa
写真のおっさんがフツメン以上なので見るのをやめた。
2017/10/01 12:50:53
ktomo
アフィリリンクがない・・・だと!?
2017/10/01 14:12:23
takblog
セーターだけ変更すればいいのに、オタクはダボダボのジーンズにダサスニーカー、フツメンはチノパンに革靴。ポーズも角度も違う。
2017/10/01 16:16:12
UDONCHAN
だるい
2017/10/01 17:14:43
kkobayashi
この手の記事にしては説得力がある/まぁ結局サイズのあった服を着よという話なのかもしれん
2017/10/02 20:58:00
MtAsuka
同じファストファッションでチェックシャツ買うならユニクロじゃなくてH&Mに行け。細身でシュッとしたのしかないから嫌でもそれなりの着こなしに見える。ズボンもほぼスリムかスキニーしかないので一緒に買うがよい。