2017/09/09 02:11:30
Louis
「twitter社への「ヘイトツイートに関する抗議活動」だという事らしい。よくわからない」抗議に同意するか否かはあっても「よくわからない」人がいるんだ、という驚き。
2017/09/09 04:44:17
strow0343
こういう連中のヘイトに対してはヘイトして良いという思想は理解に苦しむ。
2017/09/09 05:20:45
yoshihiroueda
ろくでなし子もヘイト側に立っていたとは知らなかった。まとめのタイトルとは異なって批判ツイートはここにはない。
2017/09/09 05:41:38
QJV97FCr
思想理念はご立派なのに言動がとことん下劣な人たちって自分の中でどうバランスとってるのか不思議でしょうがない
2017/09/09 06:08:14
wideangle
私怨まで混ざってんの、アホなんと違うの。
2017/09/09 06:28:22
HanPanna
ヘイト表現へのパフォーマンスという表現の自由だからねぇ。
2017/09/09 07:04:10
dekijp
はだしのゲンで見た光景。
2017/09/09 07:49:14
mouseion
ツイッターヘイト事件です。
2017/09/09 08:03:55
mahal
虚構新聞謝罪事案>「通信障害でも安心 「紙製ツイッター」配布始まる」( id:entry:344571208 )
2017/09/09 08:05:41
REV
次は、道路を行進する戦車にヘイトスピーカーを踏ませる番だなw
2017/09/09 08:19:32
anmin7
Twitterのアイコンやホーム画面になんかマークをつけられるような世界がもうすぐそこやな。良心的日本人様の靴を舐めて生きる時代。
2017/09/09 08:39:50
rdetfhku
ろくでなし子とか入っててガバガバ感が…
2017/09/09 08:48:07
electrica666
こういうことやってしまう人って自分の中でどう整合性を付けてるんだろうな。悪ふざけがネットで繋がっただけじゃない何かを感じてしまう。
2017/09/09 08:49:01
kirifuu
気持ち悪い
2017/09/09 09:01:24
aki_minori
ただただ気持ち悪い。是々非々とかじゃなく、絶対にご一緒したくない方々だ。
2017/09/09 09:06:48
touhu1018
怖いなぁ。ツイートした本人がここに放り込まれたら笑いながら殺しそう。こんなのやった時点で反差別ではなく鬱憤晴らしだと思われると気づかないのか。
2017/09/09 09:14:44
bohemian916
否定派は、デモ自体が気に入らないのか、方法が受け付けないのか? 例えば海外でのこのやり方はどう思う?www.cbsnews.com
2017/09/09 09:15:43
hxd9
一周回って「未開」の社会の呪術みたいになってるところが興味深い(否定も肯定もしてません)
2017/09/09 09:26:38
monday23
ひまなんだな
2017/09/09 09:27:04
r_riv
品性の問題。気持ち悪い。
2017/09/09 09:29:17
az13
ヘイトスピーチに対してヘイトスピーチをしてどうする。改善案を提出すればいいだろ。同じ土俵に上がっても意味はない。
2017/09/09 09:30:04
njgj
自分の気に入らないことをしゃべらせんな、って思想はマジでヤバい
2017/09/09 09:30:14
a006315851
他国の国旗踏んだり燃やしたりする国の方々かな?
2017/09/09 09:33:42
sny22015
おぞましいのはヘイトツイートするやつじゃないの?
2017/09/09 09:34:30
smooth431
こんなことして虚しくならないのかしら?
2017/09/09 09:38:59
oniffoniff
竹田恒泰さんが虎ノ門ニュースで靴底の形のハンコをわざわざ作って、批判するニュース記事に何回も押しているのを見て引いたのを思い出した。マインドは一緒ね。意見の違う人にも伝わる方法はないのかよ。
2017/09/09 09:41:18
b4takashi
ヘイトスピーチに類するTweetは確かに嫌だが、踏みつけるというヘイトを増長するような方法を取ってどうするの
2017/09/09 09:51:04
diveintounlimit
世の中暇な人多いなぁ…
2017/09/09 09:56:22
jack_oo_lantern
紙を見ると過激な意見だけどヘイトとは言い切れないものもあるし、その選別ができずにとにかく踏みつけてるのって、ツイッター社がヘイトツイート拾いきれずに放置してるのと同じ事をやってない?
2017/09/09 10:01:51
hatorix
好きなだけやれば良いけど、公道じゃなくて人の邪魔にならない場所でやって。
2017/09/09 10:02:32
to-ke-i
きもちわる
2017/09/09 10:05:07
popolonlon3965
虚構新聞が紙製ツイッターなんてやらなければこんなことは起こらなかった(違
2017/09/09 10:12:32
knjname
別にいいと思うしおぞましいとも思わないなあ
2017/09/09 10:16:23
hyujico
虚構新聞、謝罪か?
2017/09/09 10:22:04
ane36kaku
踏まなかったら異端扱いで総括されそう。
2017/09/09 10:22:30
humid
社会が混乱した時積極的に気に入らない他人を踏みつけて虐殺や略奪に加担するのはこういう正義面したファシスト野郎だという事は覚えておいて損はない。
2017/09/09 10:24:16
warulaw
こんな踏み絵(文字)で、ヘイトが減るわけ無い。対話と理解でしかヘイトは減らせないよ。
2017/09/09 10:24:39
mutsugi
客観的に見て単なる狂人
2017/09/09 10:29:02
luxsuperpoor
ヘイトに対してどうすればよいのってのもあるけどもね。
2017/09/09 10:30:40
masa_rst
アンチヘイトを自称する連中の行動様式がワンパターンなのは頭の中身がシンプルだからかな?
2017/09/09 10:36:49
poko_pen
↓海外では〜というコメあるが、アカウント特定しない形で文のみを書いて穏便に済ませようとしていて全然違うよね。まあ、どっちにしても海外でよくても日本ではダメな抗議方法はあるので海外を例に挙げてもダメ
2017/09/09 10:39:37
KAN3
生まれる時期が違ったら朝鮮人虐殺してそうな連中だな
2017/09/09 10:42:51
nao_cw2
じゃ、あんたらレイシズム丸出しでヘイト垂れ流してる奴らに賛同してるってことなんだよな。冷笑系バカリズムもいい加減にしとけよって。
2017/09/09 10:46:41
kiyo_hiko
嫌な行動力だ
2017/09/09 10:50:23
KOBUCHA
そうか。太陽フレアのせいか。
2017/09/09 10:50:27
dongdeng
このまとめの連中もネトウヨ認定されて踏まれるぞ
2017/09/09 10:50:51
keisuker
なんだこりゃ。日本の国旗燃やして喜んでる韓国人みたい・・・。
2017/09/09 10:51:50
hagyou
踏んで本人たちの気分が良くなるなら良いんじゃない?何が主張したいかはいまいちよく分からないけど。
2017/09/09 10:53:58
koyancya
めっちゃ楽しそう
2017/09/09 10:54:40
Mowetana
小さい頃から本を大切にするように教えられてきたので,何らかの文字を踏むという行為自体をどうにも許せない
2017/09/09 10:54:57
tomoya5
大丈夫?
2017/09/09 10:55:54
kiku72
“まとめ主bonchacchangaによりコメントブロックされているので、そういう人間のコメント用。 コメント拾われた人はtogetterにログインして消してまとめ主ブロックした方が良いんじゃないの
2017/09/09 10:58:38
elephantskinhead
本人たちはこんな意思表明の仕方はクールでとんがってて敵対勢力には有効打だと思っとるんやろな。パナウェーブ集団に近い何かを感じるわ
2017/09/09 10:59:39
carl_b
踏み字をやらせた志布志事件なんかも思い出すなー
2017/09/09 11:05:58
YukeSkywalker
紅衛兵もこんなんやったな。
2017/09/09 11:06:19
mutinomuti
同じのさっき見た
2017/09/09 11:06:32
ouhens
ヘイトする連中に対しての批判がヘイトなら、トップのブコメは正にヘイトだしブーメランなのでは?
2017/09/09 11:07:31
songe
はてなはコミュニティが老化しているからこういうのについていけないな。
2017/09/09 11:07:45
qwerton
私のヘイトは綺麗なヘイト?
2017/09/09 11:09:35
miz999
また「リベラルの人達は僕達のヘイトにも寛容になってよ」案件か。全部そこに収束する気がする
2017/09/09 11:11:55
digits_sa
hagex.hatenadiary.jp 「踏む」の意味=www.weblio.jp
2017/09/09 11:12:11
bmake
やり方が気持ち悪すぎるし、申し訳ないがこの手のデモは、この件とほとんど同じように見てる。真っ当にヘイトに心痛めてる人の邪魔。
2017/09/09 11:12:39
onasussu
暴力的なんだよ、やり方が。それが下品で不快なだけ。言葉には言葉で応対すんのが対話だろ、馬鹿かよ
2017/09/09 11:14:21
u_eichi
虚構新聞謝罪案件。ぜんぶ太陽フレアのせいだ。
2017/09/09 11:14:55
naqtn
運動のイメージ戦略としていけてない気がする。/あと、きれいに並べるっての、なんか、デザインとしてどうなんだろ
2017/09/09 11:19:00
yamuchagold
紙のツイッタwww虚構新聞謝罪案件やな。これも最速に近い(笑)
2017/09/09 11:23:10
yondakakuyo
Facebookもヤフコメも同じ問題あると思うんだが、Twitterだけ狙い打ちされたのはなぜだろう。
2017/09/09 11:23:49
usutaru
別におぞましくはない。でも確かに正気の沙汰ではないわな。
2017/09/09 11:25:42
kasay106hate
迂闊なことは言えないですね。
2017/09/09 11:26:00
a1ue0
やることの是非は判断できないんだが、気になるのは量。ちゃんと文章を精査してるんだろうか。ここまで多いと雑に拾って踏みつけてるんじゃないの?例のアメリカの大学教授が間違われたみたいな事になるんじゃ?
2017/09/09 11:26:30
morobitokozou
下品VS下品
2017/09/09 11:26:32
perl-o-pal
健全ってなんだろうな。
2017/09/09 11:27:20
nise-marina
「ツイートを印刷して踏みつける」人たちを見たって「ヘイトはよくない」とは思わないよ。行動と主張が一致していない。見ている人が「ヘイトはよくない」と思えるパフォーマンスにしなきゃ。
2017/09/09 11:28:18
toaruR
これ、踏みたくて踏んでる人の方が少ないでしょ。しかも貼った側の存在は目立たないんだよね?なんか陰湿。
2017/09/09 11:30:05
trollvinter
うーむ……
2017/09/09 11:34:01
mionosuke
対話拒否をしてるのは、このイベントを主催している連中。
2017/09/09 11:34:46
doseisandesu
はだしのゲン第1巻という例えが秀逸
2017/09/09 11:34:53
kenchis
目くそ鼻くそ
2017/09/09 11:37:08
babelap
踏絵を連想させるやり方って、センスないというか、正当な抗議の仕方とはとても思えん
2017/09/09 11:38:15
aceraceae
ほんときもいわ
2017/09/09 11:39:41
soh3914
かつての儀式っぽい....
2017/09/09 11:40:11
kachikachi2
これじゃただの野蛮人じゃん。もうちょっと芸術に混ぜ込むとかしようよ。
2017/09/09 11:43:05
ttop
全く理解できない
2017/09/09 11:46:09
shima2tiger
気持ち悪い。バカみたい。結局、身体的・肉体的な行動を起こすことが、「自分は行動してる」感を演出できるから、こういうことが起こるんだろうな。自己満足。誰の役にも立っていない
2017/09/09 11:46:55
hinbass
気持ち悪・・・ヘイト撒き散らすな
2017/09/09 11:50:01
thinktaro
普通の人は与えられた環境に順応しようとするのだけど、左翼の連中は相手を力づくで変えようとする。
2017/09/09 11:50:41
kusorurosuk
よく分からないまま他人のツイートを印刷して踏みつける行為は彼らにとってなんの問題もないらしい 差別が生まれる瞬間を描いたアート作品をやっているのかもしれないなw/これすら擁護する自浄作用ゼロの連中
2017/09/09 11:51:47
augsUK
思想理念はどうでもいいから、「正義」として殴りたくて仕方がない超危険思想集団。これがリベラルを名乗ることでどれだけリベラルの価値が毀損されたのやら。
2017/09/09 11:52:36
sato-gc
こういうアピールって効果的とも思わないし嫌悪感も出にくくてピンとこない。
2017/09/09 11:55:35
riaf
さらに悪質ww
2017/09/09 11:57:02
upran
はだしのゲンで道に描かれたチャーチルとルーズベルトの似顔絵を踏み付けろと命令されるシーンがあったな。この人たちは読んでてアホくさいとか思わなかったのかな。
2017/09/09 12:00:51
namab
えブコメまじか 朝鮮人は皆殺しとか天下の往来で叫んでるクズよりよっぽどクレバーな方法に見えるけどなあ これがダメならどんなやり方ならブコメ欄はうなづくのか興味ある
2017/09/09 12:01:09
munouramu
ツイッター、凍結したら怒られるし、放置したら怒られるし、膨大なツイートを管理しろって、金があればできるんだろうけど…。税金ももらえないのにインフラ扱いされててかわいそう。
2017/09/09 12:01:19
kbeee
マウンティングすることが目的となっているなあ。つまりそういう集団なのだろう。
2017/09/09 12:03:51
alivekanade
自分と違う意見を排除しよう、抑えつけようって思想もだいぶ過激で偏った意見だと思うけどな。少数意見に対して否定や攻撃ばかり最近見るけど、他人とは考えが違う物だと思えないんだろうか。
2017/09/09 12:05:06
pokute8
そもそも思想理念への理解がないから、言論に言論でなく同調圧力で対抗しようとするんだけどな。唱えるお題目が無敵であるほどイキリオタクより性質が悪くなる。b.hatena.ne.jp
2017/09/09 12:06:12
apppppp
俺には全編グロ画像にしか見えなかった。気持ち悪い通りこして、もうグロい。
2017/09/09 12:06:54
neo_Neutral
しばき隊界隈が関わってらしいが、ネットの反応を見てるとまったく賛同が得られてない。コイツら絡むとデモした事が逆効果じゃないかと思えてくる。
2017/09/09 12:08:17
ffwfwtfwt4fwt4
「コピーし公道に広げて踏みまくる」ってタイトル見た時、たんにツイートをコピペしてネットで晒す事を喩えてるのかと思ったら本当にプリントして踏んでるのか。ヘイトは糞だと思うがこういうやり方は感心しないな
2017/09/09 12:10:32
numpad0
怒れる人民の靴音が聞こえてくる
2017/09/09 12:16:23
the_sun_also_rises
嫌悪表現の定義をあいまいにしたまま自分たちで勝手に嫌悪表現と認定したツィートを踏みにじるという行為に「言論弾圧」の端緒を見出す反応が起こるのは当然と思う。嫌悪表現の規制には公正さの担保が必要だ。
2017/09/09 12:17:16
lapk
はてなーの安全地帯からの手斧も醜いけどこれほどじゃないな。これは怖いわ
2017/09/09 12:19:57
fujixe
「ヘイトスピーチやめさせたろ!」←わかる 「ヘイトスピーチを紙に印刷して道路に敷き詰めて踏みつけたろ!」←わからない
2017/09/09 12:20:17
choumi
小太りの人(桜井誠)を、蔑称としての「ミートボール」呼ばわりをしつつ「ヘイトを許すな」って叫ぶっていう
2017/09/09 12:22:03
yk4192
『(私から見て)悪いやつは成敗だ!私は正義だ!それを咎める奴も悪だ!』的な考え方は好きじゃない。正義の反対は別の正義(パワポケ7)だし、結局は(私が)好き/嫌いってだけのことで戦争してるのに気づいてほしい。
2017/09/09 12:22:13
mostaga
なんだこれ / 次は印刷した紙を燃やすのかな?
2017/09/09 12:24:52
anschluss
言論とも呼べないような罵詈雑言だけ、それも特定できないようにした上で張り出せばいいものを。気に入らない意見や主張まで張り出してるのが本当に愚かしい。/もうこれ戦前通り越して江戸マインドだろ。
2017/09/09 12:25:09
guru_guru
これで支持が得られる、と考える人からしか支持されないだろう。溜息しか出ない。
2017/09/09 12:29:26
weep
踏み絵って文化もまた根強いなぁ・・・ フロアシート広告とかある時代なのに?
2017/09/09 12:33:25
kaanjun
たぶんこれから着想を得たんだろうけど。 www.itmedia.co.jp 踏む必要はないし、ツイートのチョイスもセンスが悪い。
2017/09/09 12:34:02
Agrius_Akita
このデモ風景を撮った写真を公道に広げて「ヘイトを許さない」と踏むデモ風景を撮った写真を公道に広げて「ヘイトを許さない」と踏むデモ風景を撮った写真を(ry という現代アート誰かやってみて
2017/09/09 12:34:15
homarara
人の話を全く聞かなそうな連中だな。音頭とったの誰だよ。
2017/09/09 12:34:56
junun
まじめな話、Twitterには削除基準を明確にしてほしい。スタンスがわかれば付き合い方を考える余地がある。
2017/09/09 12:35:08
pongeponge
ヘイトまき散らすなっていうのは分かるけど、やり方が徹底的に感じ悪い。自分たちは正義をやってるんだっていう感じがあって傲慢だなぁと思う。
2017/09/09 12:37:22
benitomoro33
チェックの不備でヘイトとは言えないものも混じってたようだけど、指摘されたら対応してるし、言論とは呼べない差別煽動に繋がるものばかりのもの差し置いて左翼叩きに消費する感覚の方がおぞましい
2017/09/09 12:37:36
noko3354
虚構で紙製ツイッターあったなそういえば。また謝罪したりしてw
2017/09/09 12:37:59
aardvark69
運動していくうちに手応えが欲しくなって更なる世間へのインパクトを求めていく気持ちは判らんでもないがその結果人心は離れていくと思うのですよ。
2017/09/09 12:39:46
fuji_haruka
示威行為のパフォーマンスは一目見て何に対する抗議がわかるようにすべしという原則からすると、これは的外れ。行動があまりに内面的すぎる。絵踏みのような、否定的な信仰告白になっている。
2017/09/09 12:40:48
mikantabete
こういう連中が権力を得ていたら北朝鮮による拉致を疑う声も差別だヘイトだとかき消されてしまっていたのでは。おそろしいね
2017/09/09 12:50:06
barbieri
ツイート主の名前付きのをふむのか。差別主義者を全員死刑にすりゃヘイトはなくなるよみたいな発想に見える
2017/09/09 12:53:46
sanam
国旗燃やす系の筋違いパフォーマンス。ただそれとは別に、ヘイトを垂れ流す人間は絶対改めず開き直るが抗議する人間(ヘイトの対象である場合多し)は無限の行儀のよさを要求される理不尽は感じる。
2017/09/09 12:58:31
summoned
通りかかってひと目見て何してるのかわかりづらいし踏んづけるっていうのがセンスがない。プラカード増やしたほうがマシ
2017/09/09 13:03:46
babi1234567890
こういうのはむしろ敵を作るだけなので、やめた方がいいですよ。「清水エスパルス 藤本淳吾」でググると清水サポが大きく評判を落としたのがわかります
2017/09/09 13:05:09
nost0nost
このデモ ヘイトスピーチ常連団体のしばき隊がやってんのが凄いよな 自分たちの行いは正義だから無罪なんだろうけど
2017/09/09 13:11:53
ans42
開催者を含め、踏むTweetを選別している時点で、彼らの中に何かしらの基準があり、それはヘイトそのものに対する否定ではなく単純に自分の好みによる否定でしかなくなる。
2017/09/09 13:12:09
Hige2323
しばき隊公式が垢凍結されてて笑った
2017/09/09 13:12:22
takeim
なるほど。紙製Twitterとはこれか
2017/09/09 13:15:01
xevra
こう言う形の抗議を良しとしてしまう基地外の発想にはついていけない。ヘイトはダメだがその抗議がまた品性下劣では同類だろJK
2017/09/09 13:15:46
arata2515
現代でも十分魔女狩りは起こりうるんだな、と実感。ただひたすらに怖い。恐ろしい。
2017/09/09 13:20:52
Cunliffe
効果あるなあ(笑)言論の自由戦士もヒステリックな反応してたなあ。
2017/09/09 13:29:38
agricola
「こいつらのツイート気に食わないから紙に印刷して踏みにじってやる!」っていうのも立派な「表現」じゃないか。自由に反する自由をも許容できないのは「自由」って言わないんじゃなかったのぉ?(嘲
2017/09/09 13:30:29
rauman-men
「何に抗議してるか」より「誰が抗議してるか」を重視し「どう抗議してるか」への華麗な論点すり替え。
2017/09/09 13:31:05
yas-mal
↓辞書上の意味ぐらい確認してからものを言おう。「hate speech:憎悪の演説《人種・宗教・性別・性的志向などの違いに由来する憎悪感情がもととなって個人や団体を攻撃する演説》(研究社リーダーズ英和辞典)」
2017/09/09 13:33:52
nansuka
謎。暇なのか。
2017/09/09 13:41:22
aaaaiyaaaa
黒電話とやっていることの本質は同じ。
2017/09/09 13:42:13
lastline
安倍首相をヒットラーになぞらえたり、葬式デモしたりと、全然ポリコレじゃないんだよなぁ
2017/09/09 13:42:21
cleome088
単純にパフォーマンスとして地味だしセンスない。自己満足すぎる。デモンストレーションならプラカードに磔にしてバズーカで吹き飛ばす演出やるくらいの派手さがないと。地味に踏んづけるとかインスタ映えしないやん
2017/09/09 13:45:15
kingate
差別する奴は差別していい、平等に対しての非対称性を承認するからだ。だが抗議行動には常に品位と知性が必要なのでこの行為は全面否定する。
2017/09/09 13:45:32
pintinho
まーたカオスラウンジか(読んでない)
2017/09/09 13:50:51
funyaakira
あの蕎麦屋は界隈ではそんなに有名なのか…
2017/09/09 13:51:36
ardarim
ヘイトスピーチはダメだが、このやり方は何というか気持ち悪い。こんなくだらないことより、凍結問題をさっさと改善すべきだろう。/ よく見たらTwitter公式ではないらしい。そりゃそうか。元まとめが恣意的で釣られた。
2017/09/09 13:52:18
gremor
朝鮮のやってきたことに罪はないのか。酷い差別もあるが無闇にヘイト狩りするのは社会が持ちうる自浄作用の抹殺に他ならない。抗菌殺菌のし過ぎで抵抗力が落ちてアレルギーで死ぬようななにか
2017/09/09 13:53:03
yoga-love
ツイート自体がとても現代的なのに、やってることが古風だね
2017/09/09 13:53:28
hakonegasakipn3
他国への抗議として、抗議先のくにの国旗を燃やすのと同じだな。
2017/09/09 13:55:28
kabochatori
タイトル見て「ああ気に入らないツイートを人目につく所に転載して晒してみんなに叩かせるのね」と思ったら違った。
2017/09/09 13:55:37
naopr
虚構新聞の謝罪が待たれるw
2017/09/09 13:58:24
uehaj
ん?デモは話題になってなんぼ。批判ツイートやブクマは拡散
2017/09/09 13:58:28
miruna
主張は好きにすればいいがプリントアウトして病院へじゃなくてプリントアウトする行為のダサさはある
2017/09/09 14:01:10
yokosuque
キングジムは責任持って回収しよう。 twitter.com
2017/09/09 14:02:08
gryphon
私はツイートを印刷して踏まないが、あなたがツイートを印刷して踏む権利は守る(どやっつ)
2017/09/09 14:05:05
nunnnunn
憂さ晴らしがしたいだけという印象 何を求める抗議なのかわからない
2017/09/09 14:06:44
clamm0363
デモは大衆に公然と意見を表明して賛同を得る行動だと考えているんだが、どうもこの界隈のそれは公開オナニーに近いものがあるな。
2017/09/09 14:07:41
dharry
ただのファッション感覚なんだよね。ダサいわ。
2017/09/09 14:08:51
manFromTomorrow
これが正義か…
2017/09/09 14:08:57
Gl17
レイシズムツイートに関しては寛容になれと迫るのに、それを批判すればヘイトだの「おぞましい」等言い立てるという、いつもの"表現の自由"を盾に取ったレイシズム容認。一切の敵対に寛容になれと責めるお前は不問?
2017/09/09 14:10:42
chousuke7
彼らはヘイトって言葉を棍棒に使って政治闘争してるだけだってもうみんな知ってる。それを認めたくないはてサが「反ヘイトとは……」とか必死に理屈こねて弁護しても、彼らのヘイト溢れる行動で全部ムダ。
2017/09/09 14:13:32
marilyn-yasu
安倍総理を奇妙な果実と例えて非難されたことを一切反省してない。
2017/09/09 14:16:32
POTPOTATO
こういった行動を取る事で叩かれる側(この場合はヘイトスピーチを行う人だと認識される事)に回らずに済むという感覚があるのかなと思います。ネットで叩かれる事への不安や危機感が背景にあるのではないでしょうか
2017/09/09 14:17:50
n_pikarin7
わけがわからないよ
2017/09/09 14:19:41
zhaten
Kさんはやる事が餓鬼ですな。
2017/09/09 14:20:13
yem3399op
twitter見なければいいだけの話。こんな簡単なことがわからないからパヨクやってるのか。
2017/09/09 14:24:40
toshiyam
品性が足りない
2017/09/09 14:28:11
Hiro0138
紙だけに良く燃えそうな悪趣味な事よーやるわ
2017/09/09 14:29:44
kojinjouhou
電鋸なんたらさんの自分でまとめてコメント欄で演説かましてる感じがウケるな。
2017/09/09 14:30:40
deokisikun
なにが目的なのかな
2017/09/09 14:35:46
saihateaxis
ヘイトスピーチに対してしっかり対応はしないといけないのは分かるが、それを訴えてる連中が暴力事件を起こしてる人間ってのがジョーク過ぎないか
2017/09/09 14:37:01
kanamatch
すごい半島臭しますね
2017/09/09 14:43:17
Hamukoro
カラー印刷するお金はなかったのかな?
2017/09/09 14:44:17
triggerhappysundaymorning
この21世紀に踏み絵とかアナクロ過ぎない?まあ気に食わないものは踏みつけてやる!って暴力性が左巻きの恐ろしい特徴だよね.
2017/09/09 14:48:51
maruhoi1
海外の見た時はセンスあるなあって思ったけど、これはまたなんか違うな… あっちは踏むのではなく遠目から気持ち悪い存在として見ている感じだったのに
2017/09/09 14:51:19
denilava
対立姿勢を演出することは誤った方法。対立の先は更に激しい対立があるだけ。T社が不快で正義でないものを放置してるというなら社会的メッセージとして問いかけにするべきだし言論や対立でない表現の形をとるべき。
2017/09/09 14:57:11
Gustav13
良識を謳う人を非難する人は過去に身に覚えのない人だけにしておけ。いざ非難される立場に立った途端に、自分のことを神棚にまで祭り上げるやつ多すぎだろ
2017/09/09 14:59:59
kutabirehateko
差別の矮小化はダサい。広げられているのが連日机に書かれた罵詈雑言で立っているのがそれを書かれた子供だったらどう思うのか。気に食わないと思わない無感覚さを気にしなよ。
2017/09/09 15:00:45
paravola
(これがナチス)「はだしのゲンでこういうシーンを見た」「ヘイトスピーチは表現の自由とは呼べない。こういったものが野放しになっている状態を...」
2017/09/09 15:03:11
ytRino
なんだか「私は差別と黒人が嫌いだ」を地で行くような人たちですね/カオスラウンジ思い出す
2017/09/09 15:03:41
masumu-ra
多少でもリベラル自認する人くらい「ヘイトスピーチは決して許すことはできないが」「今回の抗議のやり方と暴力行為であるヘイトスピーチを同列に比べることはできないが」を頭につけられない?余裕で100字以内だよ。
2017/09/09 15:08:27
go_kuma
ヘイトツイートヘイト。ブルースカイブルー。ターンエーターン。
2017/09/09 15:15:48
zu-ra
ヘイトにヘイト。ヘイトにヘイトにヘイト。ヘイトにヘイトにヘイトにヘイト。ヘイトにヘイトに...........。
2017/09/09 15:17:00
ripple_zzz
うーん、プリントアウトまでは正解だったんだけどね! 野菜や運動が足りなかったね!
2017/09/09 15:22:24
tincast
「何がヘイトかは俺が決める!」というあんまりにも分かり易い運動側への批判に対して「ヘイトと悪口の区別が付かない奴が悪い! 何がヘイトかは俺が決める!」と反応してるのを多く見掛けて地獄感が凄いの。
2017/09/09 15:24:15
tenkinkoguma
主張そのものはご自由に。対話の可能性があるなら専用のwebスペースを作って討論会。仲介者を通しても交渉出来ないなら距離を取る。命に関わるなら静かに抗議するが反作用を抑える工夫する。それでも駄目なら強く出る
2017/09/09 15:24:28
snobocracy
ネットフェミがオタクへの恨みを晴らす場でもあったようですね。 twitter.com
2017/09/09 15:26:51
gui1
最近の自称リベラルは遠藤周作をよまないのか(´・ω・`)
2017/09/09 15:28:43
kazukiti
差別主義者は差別されても当然なので何をやっても良い的なアレ。
2017/09/09 15:29:34
susahadeth52623
これ(ヘイトツイートを視覚化してツイッター社などに知らしめる手法)って元々は海外でも行われてたやり方じゃん。「おぞましい」のはヘイトツイートの方である。
2017/09/09 15:30:33
dissonance_83
物事は多角的な論点で見るべきだが、一次元に生きる単純微生物のような人に理解できないかな?世の中はベクトルで構成されていて、マイナスに別のマイナスのベクトルをかけてもプラスにならないし相殺されないのよ。
2017/09/09 15:33:15
lady_joker
正義の人というのは誰よりも残虐になれるからね。『デビルマン』でも、ヒロインの首を切って踊ってたのは、あれは悪魔ではなく正義に駆られた人間だった。どんなに正しいように見える思想でも、正義と紐付けては駄目
2017/09/09 15:34:58
baltfeld7
ヘイトスピーチの一切禁止したマストドンでも作れば?
2017/09/09 15:35:36
ntstn
対話で説得しろ。好きだろそういうの。
2017/09/09 15:36:24
Cichla
「ヘイトは悪だが自分たちのヘイトは正しい」っていうダブルスタンダードはネットではこれでもかと叩かれるが,一向に減る気配がないのは現代の人権社会においてものすごく有利な戦略だからなのかもしれない
2017/09/09 15:37:01
lbtmplz
いっそツイッターの発言は全て脚で踏まれるべき
2017/09/09 15:37:36
kabatana
こういうやつらは輪の中での異常なルールや思想を輪の外のやつらに押し付け始める。最初はきっと正義感から始めたことがだんだんベクトルが変わっておぞましいものに変質していく様式美。
2017/09/09 15:39:11
GEGE
赤ペンで「○○という表現は△△という理由により差別になります」とか書いてパネルにして目立つ地面に置く、とかだったら全力で肯定してたがなんぞこれ。踏めばツイ主が怪我するとかって思ってるのかな…?(汗
2017/09/09 15:39:58
minuit76
紙を踏む絵面が響く人も多いんだなぁ。ネットに書かれた様々な暴言もはっきりと暴力だし明確に人の気持ちや尊厳を引き裂き傷つけていると思う。
2017/09/09 15:42:23
kagecage
「朝鮮人が」「フェミが」「はてサが」「ネトウヨが」と決めつけたコメントの恐ろしさへの無自覚はここでも見られて、それを踏みつける気は毛頭ないけれど、人はどうしてこうも互いを呪いたがるのかと悲しくなる。
2017/09/09 15:44:29
geopolitics
正義に酔え。
2017/09/09 15:46:17
ounce
「印刷したツイートの連中が何を言おうが、こいつらもそれと同じレベルじゃないか」と客観的に見たら思われる。その想像力がないところが終わってる。徹底的に自分の主観しかない。はてブにもそういう人間が多い。
2017/09/09 15:49:40
kooie
自分は、高尚な考え、生き方しているとの自負があるんでしょうね。人のことなんかより、自分の足元を見て下さい。自分の足元の紙じゃなくて
2017/09/09 15:50:06
dubmi
スターシップトゥルーパーズの虫踏みつけシーンやw
2017/09/09 15:56:24
mori1027
こういうのは嫌い。正しかろうが正しくなかろうが嫌い。なんと言われようが嫌い。
2017/09/09 15:56:41
w1234567
趣味悪い
2017/09/09 16:00:14
Akimbo
自分たちは絶対善だから意見の違う奴は差別主義者でネトウヨで発言は踏みつけるべし、ってのはもう狂気のレベル。まるでISかはてサじゃねーか。昔はエセ同和団体ってあったけどこいつらはエセ人権団体だ。
2017/09/09 16:02:11
younari
そんなんでストレス解消できるならいくらでもやってくれていいが公道でやるのは迷惑だからな家で一人で勝手にやっててくれます?
2017/09/09 16:02:45
sunechamacell
何が正しくて何がヘイトかの決定権は我々が専有し好きなように私刑するって、これがヘイトでありファシズムでなかったらなんなんだろうな(笑)
2017/09/09 16:05:10
abracadabra321
感情、怨念で動くあたり、民族性が出てるというか。何かあると燃やしたり叫んだり隣国のアレそのもの。
2017/09/09 16:06:20
doas1999
どういう思考回路なのか、理解に苦しむ。
2017/09/09 16:11:59
kuwa-naiki
ここまで露悪的にでもやらんと鼻であしらわれるのも目に見えているんだよな。どこまで過激になれるかのチキンレースみたいなものなので褒められた方法ではないと思うが
2017/09/09 16:14:48
tpircs
激しく気持ち悪い。
2017/09/09 16:16:42
giyo381
正義の旗のもとにどれだけでも敵を殺せるやつら。こいつらの正義に沿わなければ、民草をどのような目にでもあわせる。憂国騎士団の裏表。地獄への道は善意で舗装されているの実例。まさにヨシフアリタ
2017/09/09 16:20:35
samoku
あれらのツィートが本当に踏まれるに値するか検証の余地を残すためにも表現の自由が必要なわけですよ。でないと運営がわけわからん基準で凍結するという現状となんもかわらん。
2017/09/09 16:24:51
toratsugumi
これ歓迎してる奴と擁護してる奴と実行してる奴は個人的に釘バット振り回す野間《ゴブリン》易通の眷属≒対話の成立しないデミヒューマンの類いと見做すのであしからず。ヘイト?なら別にヘイトで構わんよ?
2017/09/09 16:25:05
shinichikudoh
ろくでなし子さんとか本人の顔写真を使ってるアイコンを踏むのはかなり問題があるような。
2017/09/09 16:26:18
NORITA
「差別主義者ばかりヘイトしてずるい、俺たち反差別主義者だってヘイトさせろ」ってことなんだろう
2017/09/09 16:28:50
koinobori
示威行動の選択肢としてはありだろうが、印象が強烈過ぎるので、殆ど誰もが問題と思うツイートに限るべきだろうし、最終手段とすべき。主催者はまず詳細な削除基準を示し、議論の元にそれを修正しその上でとすべき。
2017/09/09 16:28:56
McoMco
野間の糞チョソン発言やオタク差別もプリントの中に入ってるんなら、まぁいいんでない?入ってないだろうけど
2017/09/09 16:37:45
yunoka0314
この参加者のお上品なツイートを集めて反ヘイト団体の高水準さをアピールしてみてはどうだろう。範を示すのも有効な戦術だと思うよ。
2017/09/09 16:38:00
primedesignworks
気に食わない「ツイート」なら「ツイート」で応戦すればいいのに、こそこそ印刷して踏んで喜んでるとか陰湿過ぎる。
2017/09/09 16:41:06
papasss
踏んでる側はヘイト側よりは正義に近いからやりたい放題だよね。
2017/09/09 16:44:13
T_213
へ~ぇ、色んなネタ出してくるもんだね~ってか疲れないのかな。
2017/09/09 16:48:28
hal9009
実はこれ個々のツイート主から「脅迫行為です」と告訴されたりした場合相手のツイートの内容によってはかなり危ういのではないかと思う。火つけて燃やしましたとかと変わらんからね
2017/09/09 16:58:52
greenbuddha138
低俗
2017/09/09 17:00:43
zukzak
はてなーって右翼ばっかなんだな
2017/09/09 17:02:23
hanbey64
わたしたちは正義の味方なんだからバカなやつを懲らしめてやるって、子供がやってるウルトラマンゴッコと何が違うんだろうね?海外のペイントしてるのはもっと卑劣だよなあ。俺様基準でなんかやるなよ
2017/09/09 17:06:13
snobbishinsomniac
批判という表現の形の一つでしかないよね。ただその場にいるかこうして写真を見るかしないと何を踏んでいるのか分からないのでインパクトは意外に無いのでは?
2017/09/09 17:06:58
Tesh
他者の発言を紙に印刷し、それを踏みつけ破り捨てるというのは、野蛮かつ感情的な行動と呼ぶほかないのではないでしょうか。ヘイトスピーチという感情を批判するなら理知的に行わなければミイラ取りがミイラですよ。
2017/09/09 17:07:19
GOD_tomato
元のまとめ主はgudachanやん。しばき隊に参加するまで堕ちたのか。
2017/09/09 17:09:22
sasakisasao
なんで踏むの?
2017/09/09 17:09:30
plutan
よくわからんけど、こういうことする人は言論の自由という言葉を口にしちゃあかんな。
2017/09/09 17:10:25
Arturo_Ui
結婚を発表した声優に、出演してるアニメのDVDを叩き割って送りつけた奴がいませんでしたっけ?
2017/09/09 17:11:44
voodoo5
文字通りに言葉を踏みにじってどうしたいのかな?酒飲んで話し合えばわかってもらえるんじゃなかったの?言ってることとやってることが違う。立っている立場が違うだけのクズなのに妙に上から目線で気持ち悪い。
2017/09/09 17:14:50
i5s4y
何かの比喩だと思ったらそのままの意味だった。 このアクションは支持できないけど差別に対して声を上げることは必要
2017/09/09 17:17:30
noa787
おいツイートを引用するなら公式API使えってTwitterのヘルプに書いてあるだろ! モニタに出力してモニタ踏めよ!
2017/09/09 17:27:34
wwweric
21世紀に踏み絵を見るとは思わなかった。
2017/09/09 17:28:18
kesyomota
もっとやり方を考えれば興味深い表現になったかもしれないのに / 数年前は表現は尖らせるほど良いって言説を方々で見かけたけど、尖りすぎた表現が目立つご時世だとそういう声も小さくなるのかな?
2017/09/09 17:29:17
kj03
はてブのことかと思ったら違った。
2017/09/09 17:30:44
clp5884
なんつーのか、もっと上手い伝え方をして欲しい。そのまんますぎて再現度0
2017/09/09 17:32:24
coldsleepfailed
日本のTwitter運営があまり評判芳しくないのはあるから、何とも言えない。ただ、規制が行き過ぎるのもつまらないよな…
2017/09/09 17:34:17
k_oniisan
反ヘイトという名のヘイト。
2017/09/09 17:35:44
Josequervo
結局差別主義者が反ヘイト活動しても支持は集まらんてだけの話。差別は反対だが何が差別かは俺達が決めるって奴らに同調するのは新たな差別を作り出すに等しい。
2017/09/09 17:36:46
als_uz
ヘイトにヘイトってハンムラビ法典なのだろうか。
2017/09/09 17:38:16
nashiohxit
なにこれ、、理解できない
2017/09/09 17:39:36
hobo_king
憎しみに憎しみをぶつける行為が人にとって自然な行動だとしても、俺は好きじゃない。それが綺麗事だとしても、綺麗事を自ら捨てれば望んで醜くなるに等しく、憎んだ相手と自分が同じ存在に堕す事を意味する。
2017/09/09 17:41:26
nakasonohtn
脚フェチの人が足の写真撮るために開いたイベント
2017/09/09 17:42:38
mijyunon
自身は高潔で理性的でも、他者を攻撃する時は暴力的で野蛮、というのはナチズムの性質にとてもよく似ている。
2017/09/09 17:44:59
djsouchou
これを参考にしたのかな youtu.be /個人的にヘイトツイートを逐一プリントアウトする光景は想像したくない…精神やられそう
2017/09/09 17:47:21
grizzly1
ヘイト反対を言いつつ、足元ではヘイトを煽るというギャグ
2017/09/09 17:47:27
morita_non
虚構の紙製ツイッターが早くも実現して社主は謝罪しなければならない。踏まれることで特殊な人の性癖も満たされまくり。
2017/09/09 17:51:16
Pinguicula
差別を許容する社会ならではの特殊な反応が見られるブコメ。ヤフコメみたいなインターネットが望みなのかね。
2017/09/09 17:59:21
hatehateyahoo
逆にハグをしてあげないとヘイトはなくならないのでは
2017/09/09 18:00:59
technocutzero
幼稚園児の世界観ってのはシンプルかつ過激なもんだ えっ、大人なの びつくり
2017/09/09 18:01:26
roller_skate
紙を粗末に扱っちゃいけない
2017/09/09 18:02:15
testa_kitchen
個人的には、正義や道徳は「(人類全体がより良い社会を作っていく為の)手段」であって目的ではないと思うんです…正直、こういう手法の抗議は「正義が目的化してる」というか、ぶっちゃけ「正義に酔ってる」感が…
2017/09/09 18:05:39
segawashin
共産主義者が攻撃されたときも社会主義者が牢獄に入れられたときもほったらかしにしておきながら、その攻撃に反撃しようとしたら金切り声を上げて怯える人たち&そのブコメ。いったいどうすりゃいいと言うのだね。
2017/09/09 18:06:10
taka37564
タイトル間違い。唯一にして絶対の正解は「おぞましい差別扇動のツイートをコピーし公道に広げて踏みまくる、金曜夜に時間を作って集うことのできたうらやましい人たちの話」
2017/09/09 18:06:51
gomaberry
トンチンカンな発想のツィートを踏んづけるのはヘイトスピーチではない。生まれ持っての属性を理由に罵詈雑言を浴びせるのがヘイトスピーチ。
2017/09/09 18:12:05
nemuiumen
なんでこんなツッコミどころがあってかついかにも自分たちが気持ちよくなってるのがダダ漏れな方法をとるのか。もっとうまくやれよ。
2017/09/09 18:14:23
unagiga
こういうの見てると、ヘイトヘイトと叫ぶいわゆる極左の連中と極右の連中はちょうどペアになってるんだなと思う。根底は自分と異なる考え方や価値観を完璧に排除すべしという同じ思考なんだろう。
2017/09/09 18:18:28
Kracpot
それはやりすぎと言った同士をリンチして殺すレベルに発展するのが見えてるから行き過ぎた行動は批判されて当然
2017/09/09 18:27:08
kaionji
やってることが小さすぎてかわいい抗議活動だと思った
2017/09/09 18:27:42
okumuraa1
僕は面白いと思う、映画の1シーンみたい、なかなかセンスあること思いつくな
2017/09/09 18:37:36
rag_en
正に「ソジャバカ(Social Justice Berserker)」という感じ。/自分たちが踏みつけてるツイートよりも、というか比較にならないくらい、自分たちの踏みつけ行為の方が限りなくアウトに近い…という事すら認識してなさそう。
2017/09/09 18:41:06
U-gou
はてブのことか
2017/09/09 18:44:51
Yagokoro
本邦では、差別主義者こそが差別反対を叫ぶんだよね。
2017/09/09 18:49:44
Hidemonster
おぞましいは言い過ぎだが市井の人にどう見られるか想像するべきではあるよなー
2017/09/09 18:51:56
turanukimaru
ヘイト糾弾は良いことだがやり方を考えろ、という声が何故か彼らに届かない
2017/09/09 18:57:34
sink_kanpf
ヘイトと単なる悪態との区別がつかないのは相変わらずの日本の風景だなあと、このアクションへの否定派の怒髪天を見て思ったりw
2017/09/09 18:57:57
komurasakihokori
表現規制に賛成すればいいのでは / どっちもどっちな人からこういう反応を引き出すことが狙いってわけではないだろうけど…
2017/09/09 19:17:06
superpuma
「北の核は全く悪だが武力に依らず対話で解決を目指すべき」は両立すると思うし「ヘイトスピーチは全く悪だがツイートを印刷して踏む抗議方法は支持できない」は両立すると思うんだけどそう思うのはアカンのかな
2017/09/09 19:20:50
nagabow
資源の無駄。ヘイトスピーチをしてる人間の思考と根底が同じに思えるんだけど。
2017/09/09 19:25:47
fiejfj
気持ち悪すぎて、同じ日本人がこんなことをしてたらドン引きだわ。。。
2017/09/09 19:28:10
pigumii
どうして共感が得られる方向ではなく先鋭化に向かうのか、わからない
2017/09/09 19:31:02
mionhi
ヘイトが普通の事のように許されると思ってるバカなんなの?
2017/09/09 19:35:19
bkios
普通の一般人はヘイトツイートは削除されるべきだと普通に思いつつも、こういうデモのやり方には嫌悪感を感じるとおもうけど。なんか左の人は正義なら何してもいいって勘違いしてるよね。日本赤軍みたいだ。気持ち悪
2017/09/09 19:37:21
t_alcira
amazarashiの「穴を掘っている」を思い出した。「死にたい」というツイートを富士の樹海で延々とプリントアウトしている。あれもおぞましい(褒め言葉)
2017/09/09 19:39:33
hatehatehohokun
如何に忌避しているものだとしても、何かを踏みつけて平気という感覚は全く理解できない。
2017/09/09 19:40:16
yunitaro
表現の自由!野蛮だとか不快だとかお前の勝手な「お気持ち」で批判するな!ポリコレ棒だ!…が口癖の皆様、お元気ですか/とても上品なデモとはいえず、また手法にも100%の賛同はできないけれど、趣旨は評価したい
2017/09/09 19:41:19
steel_eel
差別者は差別して良いとかヘイトする人はヘイトして良いという考えが行きつく先は『俺が気に食わないからあいつは差別者/ヘイトをしている』でしかない。自分の理性と自制心と判断力にそこまで自信があるの?
2017/09/09 19:51:11
moyacab
俺が気に食わない ってのをもっとライトに主張していくべきだと思う
2017/09/09 19:54:16
going_zero
下品だとは思うけど、好きにやればいいと思う。それは、ヘイトスピーチに対してもそう。賛否は別として、こういうのが自由に出来るのは良い社会。自由が大事。
2017/09/09 19:58:28
big_song_bird
相変わらずサヨク連中は、自分の主張が正しければ手段は選ばずとも良いと、盛大な勘違いをしている。
2017/09/09 19:59:03
endless_nemless
ヘイトも表現の自由であると馬鹿面下げて喚いている連中は、これも、もちろん表現の自由として、受け入れなくてはいけないよね?てめえが吐いた唾を、同じように吐かれただけだろ カマトトぶってんじゃねえよ
2017/09/09 20:05:23
hujiwaratatsuyaga
マジキチ
2017/09/09 20:07:47
tyuloop
おぞましい
2017/09/09 20:10:13
syokichi
これをやろうと話し合っていた時にどんな議論が交わされたのかが気になる。皆が諸手を挙げて賛成だったのか、再考を促す人がいたのか。一般の人達がこの行為をどう見るのか、全然考慮されていないように思える。
2017/09/09 20:13:45
anotokinosobaya
ネトウヨ湧きすぎ。
2017/09/09 20:17:25
ytn
個人的にこの方法がクレバーともソフィスティケートされてるとも思わないけど、言論の自由戦士様たちがデモという自由主義社会適合的実践としてなされた本運動をどのように評すのかだけは興味があります。
2017/09/09 20:20:44
afterfest
こういう人たちって私達もヘイトスピーチしたい、ずるーいってことで反対運動してるんでしょ?他人を低みに置いて、他人がやると非難していることを自分は嬉々としてやる。3倍醜悪だ。もっと自分を客観視しようよ。
2017/09/09 20:24:30
ringomoon
なんだこれ、、、。これが(一部の)若者の正義なのか?
2017/09/09 20:25:07
opera627
金曜夜7時に元気なことで。これ、ちゃんと本人たちが後始末して帰ったんだろうか。
2017/09/09 20:26:22
seiroten
スターが多くついてる「このやり方はどう思う?」というブコメの「だから何?」感が半端ない。
2017/09/09 20:28:48
olicht
散らかすだけ散らかして帰った。
2017/09/09 20:33:50
AKIT
リアルプリントアウト案件。
2017/09/09 20:34:08
abs7
デビルマンで見た。
2017/09/09 20:35:01
tamaso
「気に食わない」からやっている、という前提は意図的に誤って記述している。
2017/09/09 20:42:16
tokatongtong
案の定っつーか相変わらずっつーか、「自分たちの側」の自己省察はアレルギー的に拒絶しながら、その人格的おぞましさを相手に投射して批判するっていういつもながらの、冷笑気取った病まみれのコメがやっぱ多いな。
2017/09/09 20:43:04
confusion8
気持ち悪い上に実効的にはなんの意味もない、というあたりが最高にバカっぽくて良い
2017/09/09 20:43:04
allheal
適当に抽出し適当に公開されたブロックリストを思い起こす。発言にも行動にも責任が伴う。
2017/09/09 20:45:09
WALKING43
自分が正しいと思うなら反論すればいい話。嫌いな言葉を踏んづけても何も解決しない。
2017/09/09 20:46:54
megomego
何したいの、ひまなの
2017/09/09 20:47:08
OUMUkun
職場に気に入らない人物のツイート逐一大声で読み上げて「俺こういう奴無理だわ!吐き気がする!」「死ねよ!」って一人で叫んでる触れてはいけない類の基地いるけど、それに比べると平和的だw
2017/09/09 20:47:32
UhoNiceGuy
これって自分の思い通りにならないものを踏みつけて溜飲を下げてるだけしょ。ただのオナニー行為
2017/09/09 20:49:09
hadakadenkyu
この手のやる事って当人たちの認知とは逆に知性じゃなくて野蛮さが明け透けなんだよなぁ
2017/09/09 20:51:47
isaac_asimot
嫌韓は好かんが。ヘイトも批判も表現の自由/誤爆に思えるツイも見える。もう少し慎重に選んでほしい/また可能ならだが、国籍の取得や、北朝鮮への抗議(例: goo.gl
2017/09/09 20:56:51
yu-kubo
“知ってるこれ歴史の授業でやった踏まない奴はキリシタンなんでしょ?”
2017/09/09 20:59:00
myrmecoleon
これができることも含めて表現の自由。
2017/09/09 21:03:11
shibacow
むしろ彼らが踏みつけたツイート一覧が見たいのですが、どこかに公開してないですかね?
2017/09/09 21:05:30
atsushifx
、踏む対象とされたTweetに脚で踏むと似たようなことを描き加えたプラカードを作成してデモをした場合は同じように批判するのだろうか? ポリコレ棒と批判する人がやったら、ダブルスタンダードの極みだろう
2017/09/09 21:05:47
shira0211tama
カオスラウンジ
2017/09/09 21:07:39
hazardprofile
悲しみ
2017/09/09 21:10:36
takashi1211
賛否はともかく、自分と相容れない意見にはネトウヨってコメントしてる人いるけど数年前から変わらないね。そんな風にして無駄に敵を作って何をしたいの?平和を勝ち取るための戦争?
2017/09/09 21:11:07
tokage3
特定ツイートが気に入らないって言うだけなら公道で叫ぼうが踏みつけようが知ったこっちゃないが、twitter社にはたらきかけて封殺しようとしているからダメなんじゃん。まあ全部虚構が悪いんですわ。
2017/09/09 21:11:37
hz21s8
踏む程度で何かした気になるというのがわからん。霊的な方面の話?
2017/09/09 21:12:12
usi4444
非難している人々は、マイノリティ差別は空気というネット文化にどっぷり嵌まり敷き詰められたツイートがどれだけマイノリティを踏みにじってきたか理解出来ない。結果、反ヘイト活動にだけギャーギャー騒ぐことに。
2017/09/09 21:21:40
h5dhn9k
そもそもだな。批判,非難,揶揄,悪口,誹謗中傷,ヘイト,それぞれの区別の仕方を啓蒙しなければいけないのだろうな。このコメント欄もそうだけど……。
2017/09/09 21:25:06
mlrbr-misato
これで何を狙うのでしょう・・・
2017/09/09 21:28:42
dekigawarui
Twitterも歩けばヘイトツイートに当たる。
2017/09/09 21:29:07
rokushou
で?って感じだけど、踏んでそれからどうしたいんだろ?
2017/09/09 21:29:10
nessko
森美術館問題を思い出しました。# 今回ちょっと事情が異なるのは踏まれているツイートも一般人の発言でしかないという点でしょうか。# しかし、一般人のつぶやきだからこそ深く刺さることもあるのではと思ったりした
2017/09/09 21:30:50
air7743
同じ穴の狢
2017/09/09 21:31:28
gluex
同じ穴の狢感すごい
2017/09/09 21:41:08
houjiT
アンネの日記破損事件を悼む自分にとっては、歓迎できない流れ
2017/09/09 21:48:56
wktk_msum
これっくらい極端なことやらないと現状を打破できない、とでも思ってるのかなぁ/差別行為と同じくらい、不快に思われる行為を起こしてるってカルマは背負ってね
2017/09/09 21:55:42
popoi
踏むのは己も趣味でない。が、件の《気に食わないツイート》発言側は、多分虐殺/強制収容/冤罪等の被害には遭わぬ。その発言の攻撃対象側には斯様な危険性が昔有ったし今後も有り得る。両側を同列は、如何なものか。
2017/09/09 22:00:54
junk6
アホか。ヘイトスピーチをヘイトしてもいいに決まってるだろ。
2017/09/09 22:02:14
shimizusatoshi4086660
いやいや公道でやっちゃだめでしょ
2017/09/09 22:07:04
shinonomen
代表的なヘイトツイートを掲示して、こういうツイートが放置されているの、どう思いますか?、と問いかけた方が多くの共感を得られただろう。
2017/09/09 22:09:14
hamlet-r
身体感覚って意外に大事で、スマフォを凝視しているだけで実体験が無いと、分からないことも多い、ここで批判している方々は実際に現地に赴いてから、感想を述べたのだろうか?
2017/09/09 22:09:47
mugonkun
韓国の国会議員達が列を成して日本の国旗を踏みつけている姿と重なりますね。
2017/09/09 22:11:38
oka_mailer
圧縮AVの件で感情的な表現を諌める軍師様がいらした気がしたが、こういう「おぞましい」「気持ち悪い」とかには特に指南しないんですね。
2017/09/09 22:17:53
lcwin
昔からはてなで起こってることの一種の繰り返しで錦の御旗をかついで他人を糾弾して先鋭化していくサイクルに付き合う必要もないでしょ。それとは別に差別はよくないという必要はもちろんあるけどさ。
2017/09/09 22:19:19
ScarecrowBone
何がヘイトスピーチかを決めるかという事そのものが信用ならんから仕方無いが発言の自由は確保されるべきだと思った。
2017/09/09 22:20:13
locust0138
うーん、評価に困る。個人的には下品で乱暴だと思うので賛同はしない。さりとて反対する気にもならない。ただし、現状ではこの反ヘイト運動が糾弾会、人民裁判にならないという保証はないとも思う。
2017/09/09 22:37:12
seiyuDB
ヘイトの果て(hate)の光景かな
2017/09/09 22:40:47
houyhnhm
お前ら憎しみ合ってんなあ。/言葉で戦えよマジで。
2017/09/09 22:43:35
kimzo
やり方賛同得られるとは思わんけどtwitterで野放しになってる現状のほうが千倍おぞましいと思うんだけどこれおぞましいってゆう人それについては何かしたの?
2017/09/09 22:45:18
mobits
未開の部族コメント クソワロタ
2017/09/09 22:46:56
Tora1014
国旗踏んだり燃やしたりしてる人たちみたい
2017/09/09 22:53:12
okemos
ヘイトではなく、ヘイト批判を「おぞましい」と思う感性ってのはなんなんのかね?
2017/09/09 22:53:13
htnmiki
好きにすればいいけど近付きたくはないな……
2017/09/09 22:53:55
kangiren
この行為を非難してる人らは無論、下級生2に憤慨してCDを割った処女廚を非難してるんだよな。
2017/09/09 22:54:06
takeishi
殴り返してこない相手(紙だから)を安全地帯から足で踏みつけるのが良い事、のはずは無い。
2017/09/09 23:06:04
fut573
文字が書かれた紙に対する素朴な信仰がある文化圏なので、恐らくご飯粒を粗末にする人と同じ扱いを受ける行為だと思われる。元の地面に書いたツイートを踏む運動とは社会意味合いも許容度も異なるはず。
2017/09/09 23:07:03
mohno
児童ポルノみたいに、基本「見れば判断できる」ものと違って、言葉としての表現は簡単に判断できないという問題はあるんだよね。それこそ「自分は枠内だが、あいつのは枠外だ」という身勝手な主張もあるわけで。
2017/09/09 23:09:39
pon-zoo
このタイトルから察するにまとめ主はとぅぎゃった「朝鮮ゴキブリ」や「性犯罪は被害者にもっとも責任がある」等のTWがお気に入りだと公言してるのかな。私にはそんな価値観もてないわ。
2017/09/09 23:10:16
keytracker
所詮は自分の気に食わないものを正義の名の下に殴りつけたいだけなんだよね。ヘイトとかしない人はヘイトとか見ても、まあそういう人もいるよねって感じで寛容なものさ。ヘイトに反応してる時点で負けてるんだよ
2017/09/09 23:14:29
lungta
ブコメを読んでいた。「どっちもどっち」と賢いポーズで言いながら、ヘイトスピーチに怒る人たちだけを縛る。ヘイトをまき散らす人たちは咎められることがない、よくある風景。
2017/09/09 23:22:03
habitas
id:GI17 敵対を容認するかしないかって話じゃないでしょ。「おぞましい」のはあいつらのは悪いヘイトだから規制しろ、俺たちのは良いヘイトだから受け入れろと堂々と言えてしまう思考回路。戦前のそれと変わらない皮肉
2017/09/09 23:31:07
drinkmee
虚構新聞じゃなくて、預言新聞になっとる
2017/09/09 23:35:59
yamakaz
どうしてそう他の人のことをどうこうしたいと思うのかがそもそもわからない
2017/09/09 23:39:10
nakatakex
twitter見てたら普段いがみ合ってる人たちが仲良くRTし合いながらこれを非難してたからたぶん少しだけ平和に貢献してる
2017/09/09 23:40:10
osugi3y
これ、江戸時代の踏み絵
2017/09/09 23:41:53
Matoc
やってて虚しくならんの?
2017/09/09 23:41:54
hobbling
右だろうが左だろうが下劣は下劣。気に入らない文章を踏みつけるとかあまりにあさましい、その文章を書いたやつをぶん殴るならわかるが。
2017/09/09 23:51:01
outer-inside
表現の自由マン理論だと踏まれたくないならツイッターやめれば良いだけでは???
2017/09/09 23:54:40
Zephyrosianus
なぜヘイトスピーチはおぞましいと思わないのに、それへの反対をおぞましいと思うのか。普段彼らがしていることを可視化したことにより色々、心に紙やすりかけられてる気分なのかな?
2017/09/09 23:55:47
tyatya_moon
よかったね。ヘイストからのヘイストもちゃんと拒否されずにのこっているんだから(汗 とりあえず自分の認識を違うものをすべてヘイストという言葉に片づけるのはやめろと言いたい。ネトウヨとかはてサとか・・・
2017/09/09 23:57:37
shoh8
やっぱ引きこもりが無害で最強だな
2017/09/09 23:57:52
takayoz
出鱈目書いたら、そらあかんやろ。特に匿名の歴史改竄やヘイトは公開やで
2017/09/10 00:07:03
kawa72
紙を印刷して物理的に踏むのはあくまで自己満足だけど、それよりもおぞましいのは、気に食わないことをツイートとかして発信、それによって他者を叩き踏みにじるほうだと思います。
2017/09/10 00:29:44
maicou
ビートルズのレコードを燃やした人たちか。
2017/09/10 00:33:43
rgfx
その「公道で踏むに値する、おぞましいツイート」を放置するサービスを「ソーシャル」の一環として営業しているTwitterとかいう恐ろしいサービスについて。
2017/09/10 00:35:58
tempodeamor
コメント見る限り、結構効いてるな
2017/09/10 00:37:55
ktra
差別等関係ない私怨もだいぶ混ざっていたようで(このブコメ群も対象になるレベル)完全に失敗キャンペーン。そういう状態になってる限り、反ヘイトではなく、反気に食わないツイートにしか見えない
2017/09/10 00:54:07
naka2656
しばき隊はヘイトスピーチの定義にあてはまる表現の禁止を求めているのか?ただ単に気に入らない表現を弾劾しているだけなのでは?
2017/09/10 01:11:13
pzp
気に入らないものを踏むのはヘイトではないのか
2017/09/10 01:21:12
tomo31415926563
「聖書」だろうが「我が闘争」だろうが別に何を踏んだっていいってのが表現の自由だと思う。
2017/09/10 01:28:17
idejunp
これがプリントアウト案件か…
2017/09/10 01:36:36
kana-kana_ceo
(とはいえ、ただ集会してても仕方ないのだろうし、もう少し洗練された手法だったら良かったのかもしれない)
2017/09/10 01:38:20
micanen
「ちっぽけな正義感を持て余してるガキの憂さ晴らし」にしか見えんのよねコレ。本気でヘイト失くしたいと思ったら、私だったら誰か一人でもヘイト主義の人にコンタクト取ってその人の話しを聞く、から始めるなぁ。
2017/09/10 01:39:55
neonlight_il
ヘイトと思えないのも踏みつけてたそうだけど、そういう私怨と思われる行為がおぞましいと言われてるのでは。
2017/09/10 01:41:32
kyogoku174
この後ちゃんと掃除してるんだろうか。
2017/09/10 01:46:04
plagmaticjam
踏むのもブコメで批判するのも同相でしかなく、内容で見るしかない。彼らは内容に怒っている。
2017/09/10 02:56:07
hisamura75
藁人形に五寸釘打つような呪術感があるのは認めるが、ヘイトスピーチを発した本人と直接対話して何か叶うとも思われないしね、ツイッター社とサイレントマジョリティに対するメッセージとしては有効なのでは?
2017/09/10 03:07:20
hatomugicha
よく分からんけど自転車の撤去しました張り紙がゴミとして散っていくのに似てそう
2017/09/10 03:09:15
akutsu-koumi
正しくは「おぞましいツイートをコピーし公道に広げて踏みまくる、(レイシストやネトウヨ連中にとって)気に食わない連中の話」だろう。
2017/09/10 03:15:44
gatorera
アカウント名まんま丸出しのコピー踏みまくりとか。これをやった連中は勿論、これを擁護する人間にも狂気を感じる/"反レイシズム"を盾に取ったレイシズムに関しては寛容になれと迫る、いつもの左派の弁()
2017/09/10 03:39:01
Gakkuri-Kanabun_09
名前書かれた紙を踏みつけるってお前をこうしてやるって脅迫だろ?ヘイトスピーチよりずっと悪いわ。
2017/09/10 03:48:09
wow64
ヘイトを書きまくっても良いし、それを踏みまくっても良いと思う。twitter社が発言監視して消しまくる世界の方が嫌だな
2017/09/10 03:53:19
nodada
じゃあ【ヘイトに該当しないプリント引用】だけ批判すればイイと思うんですが、何でひっくるめておぞましいのかな?どうせならドレが私怨でヘイトスピーチに当たらないか示して欲しいけど。
2017/09/10 03:56:33
girlicjam
心の中でなら人を呪うも罵倒するも批判される事はないのだが、大抵は辛抱足らず顕示欲に負けて他人とトラブルを起こす。ネットという世間と、時には折り合いを付けれないなら、いつまでも猿喧嘩から抜け出せない。
2017/09/10 04:13:06
Caterpoker
行為の善悪というより、味方を減らす行動だからこれはやめて欲しい。そしてこういう発言すら「ネトウヨが嫌がってるからもっとやれ」と解釈しそうな方がブコメに何人もいる
2017/09/10 04:28:29
rti7743
「本を焼く者は、やがて人間も焼くようになるだろう」という言葉がある。パフォーマンスとしてはいいんだろうけど、何も踏みつけなくてもいいんでね。
2017/09/10 05:23:44
ueshin
これはむずかしい。ヘイトは公共にまき散らされるべきではないと思うし、自由な言論をだれが裁けるのかという問題もある。私刑団には批判的だが、ヘイトもひどいし。
2017/09/10 05:44:22
Cru
動員で負けてるから?
2017/09/10 05:57:03
nicottowatch
暴力に暴力を向ける行為は悪行や。その根底に怒りのある行為は全て個人を不幸にする。よって悪行であり破戒行為であり律しなければならない。
2017/09/10 06:29:35
kk6
素朴な疑問なんだけど踏みつけたらヘイトスピーチ無くなるの?
2017/09/10 07:13:18
nasuhiko
これは文字通り「ツイートを踏みつけているツイート」だが、いろんなツイートを(比喩的な意味で)いつも踏みつけてるTogether民やはてな民がこれを批判するって地獄味ある。
2017/09/10 07:59:27
zheyang
問題はどうすればヘイトスピーチをなくせるかということで、これを批判するだけで代替案を出さなければ、なくせないのは確か。
2017/09/10 08:00:28
yP0hKHY1zj
虚構新聞とタイミングかぶりすぎだろ
2017/09/10 08:14:26
harmit
ツイッターに問題があるのではなくて人間に問題があるのだからツイートの下に人間を敷いてそれを上から踏みつけた方が正確で良いと思うよ。
2017/09/10 08:16:02
sander
今ここで喜々として踏んでる人たちって、ちょっとしたことですぐに敵認定して昨日の仲間と殺し合う内ゲバ状態になるんだから、全部自分に帰ってくるの分かってんのかなぁ
2017/09/10 08:42:54
wapa
踏んでる行為そのものがヘイトじゃないかと。他人のふり見てなんとらやら、というか争いは同じレベルでしか起こらないというか。
2017/09/10 08:46:41
masudamaster
↓ zheyang さんと Zephyrosianus さんに同意。
2017/09/10 08:47:43
suna_kago
見た限りでは「ヘイト」とは言い切れないようなツイートもありますね。ヘイト概念が恣意的に拡大解釈されているように見えますし、少なくともそのような拡大解釈に対しては私は反対です。
2017/09/10 09:02:51
quick_past
まあ、ヘイターさんたちのふだんやってることって、これと大差ないですよって話でもある。それ見せつけられてどっちもどっち論に逃げ込むのはそれこそおぞましい。
2017/09/10 09:30:52
shimashimaco
レイシズムには中指だ。バカヤロー。
2017/09/10 09:59:03
topiyama
抗議の方法としてはアリだと思うが
2017/09/10 10:01:38
sukekyo
これ「おもしろい」と思ってどこぞのオタクイベントで真似するやつとかでてきたら最悪に最悪だな。
2017/09/10 10:25:47
yaguchi_m
これのどこに違和感があるのか考えてみたけど、要は国旗を燃やしたり、本を燃やしたりという有無を言わさない暴力的な表現になんだろうと思う。自分達が許容する以上、当然自分達がやられても許容するんだろう。
2017/09/10 11:09:16
lluvias
手段が悪い。ヘイトスピーチは当然悪。でもこの手段は言葉で傷つけるよりも更に攻撃的に感じる。
2017/09/10 12:20:46
anpo-sumeragi
法に従ってやっているのなら自由だが、個人的には乾いた笑いしかでない。ましてや賛同する人を増やそうとしているとも思えない。
2017/09/10 13:39:27
Midas
これは自己目的化してるから何を言ってもムダ。多くの人がガソリーヌに「自分だって不倫してるくせに他人の不倫を責めてたのはダブスタ(わがふり顧みれば他人にも寛容になりましょう」と言ってるのがムダなのと同じ
2017/09/10 14:03:09
hestigo
地団駄デモ
2017/09/10 14:03:46
ksysy
id:bohemian916 この件は「これはこの点がこういう理由でヘイト」というのを示さず気に入らないものをヘイトとして踏み躙ってるのでデモ自体が気に入らないし、民間同士のことだからツイッター社には毅然と対応して欲しい
2017/09/10 14:05:35
Sore_0
代案ないと言う人いるし代案出すわ。「臭いものは徹底的に密閉して蓋被せろ」被ヘイト者が自動ブロック利用できるとか、目指せる方向は色々あるだろ。この人らは臭いものの蓋を引剥してばらまいてるから気に食わない
2017/09/10 14:43:34
narwhal
はてなブックマーカーのことかと思ったら違った。
2017/09/10 16:41:44
okadaic
うわー、こういうことになっていたのか……。
2017/09/10 17:00:17
yonoco
他人にこういう事をやれる方は、自分がやられた時の事を考えましょう。幼稚園位で教えられますよね
2017/09/10 17:34:06
kokec
「こんな連中と同じだと思われたくない」ってゆるい味方からも嫌悪される危険性を考えないのかね
2017/09/10 17:40:01
splaut
これが定義的にヘイトスピーチでなく法的にも問題でないにせよ果たして全体で共感者が増えるのか懐疑的な所ではある。
2017/09/10 18:08:49
sin4xe1
こんなお上品な抗議でもダメですか。へー。
2017/09/10 18:42:34
karma_tengu
これが上品?冗談も休み休み言って欲しい
2017/09/10 20:09:29
Unimmo
靴がよごれるから踏むな。
2017/09/10 22:48:30
kusare_gedou
結局の所「ネトウヨ」がよくやる対立する意見の奴を「在日」認定して「在日ゆえに自分への利益誘導をしてるだけであり公平な意見ではない」と貶めるのと同程度に「ヘイト」に認定してるだけだろって話。
2017/09/11 08:09:19
nekoluna
ペプシゴキブリマット思い出した
2017/09/11 11:18:48
Ayrtonism
この活動への賛否は一旦置いておいて、「ヘイト垂れ流しツイート」⇒「気にくわないツイート」って、タイトルが恣意的過ぎないかい? あと、「おぞましい」かどうかは個々人が判断すること。余計なお世話。
2017/09/11 12:33:20
kamemoge
Twitterとばっちりだし汚れるし公道でなくてもいいと思うんですわ
2017/09/11 12:53:15
xbs2r
正直この手のTogetterも大して差があるようには思わない。場所は違えど品性としては…ね。クソ同士仲良くすべきじゃないか
2017/09/11 14:43:10
shinagaki
ブーメランというかピンポンゲームだな、もはや
2017/09/12 11:24:50
tikuwa_ore
おぞましいとは思わんが、さもしい連中だなとは思う。歴史で踏み絵の事を学んでいれば、思いついたところで実行しようとは思わないだろう。普通の感性を持っていれば。