年配客多かった城が…「インスタ映え」で若者だらけに:朝日新聞デジタル
2017/09/06 11:32:51
Barton
こういうのもあると、インスタも悪くないかな、と思ったり。
2017/09/06 11:33:10
mikawa_1964
どこかと思えば犬山か。ちょっとインスタを過大評価しているように思える。そもそもそんなに年配客に偏ってたかなあ。観光協会の人が言うならそうなのかなあ。あ、私も年配客なんだなきっと。
2017/09/06 11:45:56
mazmot
城より団子か
2017/09/06 11:54:30
straychef
ハエがたかってきた
2017/09/06 11:57:07
ayu9622
城や歴史には興味がないの?ネット流行はすぐ変化が訪れる。今はインスタだけどさて次は何が来るのか。
2017/09/06 12:10:54
masahiror
ポケモンGOは来るな、インスタ映えは来いって風潮(足を運んでもらうこと自体はどっちもキッカケとしていいと思うんだけど)
2017/09/06 12:36:28
OROPARK
ところでこないだ一世を風靡した城ガールはどこに行ったん?
2017/09/06 13:12:40
jt_noSke
城も観光しろ
2017/09/06 13:43:26
meishoumisettei
蝿がたかってきたって言ってるほうが間違いなく蝿だと思うんだけど。画面の前で他人の行動に文句つけるしかない人生はストレスたまるよな
2017/09/06 13:44:44
hahnela03
ところが、インスタなどで「かわいい」と評判が広まると、行列ができるようになった。今では週末には1日約千本が売れるという。
2017/09/06 14:31:31
kaitoster
犬山城というよりカラフル団子が人気なのか・・・。
2017/09/06 15:21:29
madorenmama
笑えるけど、若い観光客増えて良かったですね! お客様きてくれるようになれば、いろんなきかできますものね!
2017/09/06 16:07:07
yukifurusawa146
インスタ蝿がブンブン飛んでくる
2017/09/06 16:16:28
shimasoba
よかったじゃないの。
2017/09/06 16:48:27
k_ume75
城好きなのであちこち行くけど、お城ってそんなに年配客に偏ってる?(犬山は行ったことないから、そうなのかもしれないけど)地味な女性は見えてないのかな?/私も年配客なんだろなー
2017/09/06 17:13:06
tsutsumi154
若者の○○離れの逆は若者だらけなのか
2017/09/06 17:15:30
tailwisdom
観光地でご当地のオシャレアイテムの写真撮ってネットに上げるのがなんでバカにされてるのかよくわからない。
2017/09/06 17:26:16
htnmiki
承認欲求をくすぐる仕組みの経済効果すごいよなあ
2017/09/06 17:35:05
miurasomegoroux
いいじゃないか
2017/09/06 17:42:52
zettaimuri
SNS中心で動くのが今の流れなんだねえ
2017/09/06 17:43:23
baltfeld7
水物だから欲を出さないようにしないと大変な事になるやつだねこれ
2017/09/06 17:49:10
albertus
素晴らしいことじゃないか。
2017/09/06 17:52:12
minaminoani
観光客が集まってお金を落としてくれて、何が問題なのかわからん。SNSに親でも殺されたか?
2017/09/06 17:55:55
outroad
インスタもポケモンGOと同じように、利用者を外に出す効果あるんやな。すごい。
2017/09/06 17:57:12
imaginaration
インスタに親を殺された人がいるのかな?地方としては若者が着てお金を落としてくれてるなら大歓迎じゃない?
2017/09/06 18:04:04
jakuon
インスタを悪く言いたいわけではないけど、ちょっとインスタを過大評価し過ぎな感もある。朝日新聞もインスタの記事を書くことで売り上げを伸ばしたいんだろうなぁという印象。
2017/09/06 18:11:38
moko_chan
ガルパン目当てで大洗に行ったり、レアポケモン目当てで地方に出向いたりするのには特に何も言わないくせにこれ馬鹿にしてる奴はダブスタ野郎の烙印くれてやるよ。
2017/09/06 18:12:36
misomico
団子食べたい
2017/09/06 18:19:57
ornith
“若者だらけ”という表現でなんとなく批判的な内容かと思ったら、普通に「盛り上がってるよ!」な話だった。お団子かわいい。あと、佐久島はいいぞ。
2017/09/06 18:20:00
ashita_y
確かにお団子かわいい
2017/09/06 18:26:41
maruware
観光誘致に明るい話題
2017/09/06 18:31:48
tororo1konbu
一部のマナー悪い人のせいで叩かれるのはポケGOとかと一緒だな
2017/09/06 18:41:52
ruka98
綺麗なところだ。行ってみたい。人の撮った綺麗だったり美味しそうな写真がきっかけで知らないもの知れたり、興味持つのはいいことだと思う
2017/09/06 18:52:42
miho3783
犬山はお団子やパフェをインスタに載せつつお城観光する街になったね。まだインスタが流行る前に犬山にいた戦国武将のコスした人(観光協会かなんかの人)に撮ってTwitterに載せてねと言われて、その通りにしたの懐かしい
2017/09/06 18:55:21
covacova
fb疲れのためインスタをやろうとは思わないが、インスタによって或る街の魅力が掘り出されるのは良いことじゃないか。
2017/09/06 18:59:17
b6m10f
いい話だ
2017/09/06 19:03:10
garage-kid
84: ここに限らず「インスタ映え」の文脈で活況のところには逆に行きたくなくなるんだよね。/ブームはすぐ終わるからブームなのでヘンに浮かれないほうがいいと思うけどね。
2017/09/06 19:03:25
htnma108
これを機にデザインへの投資が活発になれば楽しい世の中になりそう。
2017/09/06 19:03:40
miyagaa-38
またインスタグラム
2017/09/06 19:05:04
nice_and_easy
こないだ遊園地のプールで初めてインスタバエに遭遇したけど、へたなヤンキーとか海外観光客よりよっぽどマナーやモラルをわきまえててむしろ好感持てたんだがね
2017/09/06 19:08:09
camellow
地味だと思われてた観光地が脚光を浴びたって話でしょ?いい事なんじゃないの?どこに議論の余地が?
2017/09/06 19:12:56
freefox
地元は商売繁盛だが、きっと、年配者が落ち着いて観光できる雰囲気は、去ってしまったといえそうかな?
2017/09/06 19:14:30
etr
次のニュースは,「写真撮影後,捨てられるお団子たち」だ。
2017/09/06 19:22:18
pantusyunta
一般人は観光地に行って思い出を写真に残しネットで友人と共有する。健全。一方オタクは家でパソコンにインスタグラムの悪口を書く。不健全。
2017/09/06 19:35:25
syrup350g
インスタ映えする城があるのかと思ったわ。(リンク先記事は城→城下町に訂正済)
2017/09/06 19:50:54
sisya
もはやインスタグラム内で成立している価値観は世間の価値観と乖離しはじめているのだろうとおもう。カラフルであることばかりを求めたその風潮は、昭和中期に近い雰囲気を感じさせる。
2017/09/06 19:52:09
meeyar
大丈夫。ブーム去ったら元に戻るから。
2017/09/06 20:06:18
tokiwafoto
妖怪インスタバエ
2017/09/06 20:07:43
otchy210
記事中から、ちゃんと商売につなげている人と、馬鹿にしている人とに分かれていることがうかがい知れる。前者は生き残るし、後者は死に絶える。経済ってそういうもんよね。
2017/09/06 20:08:44
shortcut3
インスタ経済(^-^)
2017/09/06 20:08:53
gigazori
インスタやフェイスブックはこういうキラキラマウント合戦やってて気が滅入る。投稿するのも他人の投稿みるのも地味に疲れるからアカウント削除した。 生活の質が上がった感じする。
2017/09/06 20:15:09
songmichan
ブ〜ン!
2017/09/06 20:18:26
mohno
落雷で破損したシャチホコがそんなに珍しいのかと思ったら、全然違ったw
2017/09/06 20:22:05
ikurahashi4732383
時代が進んで観光地の必要性も変わってきたのかな
2017/09/06 20:26:22
toppogg
いいんじゃない?買ってくれるモノだし。人が集まるだけ集まって金にならないワケじゃないし。調子に乗ると後で困るとは思うが。
2017/09/06 20:29:56
younari
SNSのマーケティング力バカにしないほうが良いと思うけどね。特にInstagramはおしゃれな若者はほぼ使ってるからな。
2017/09/06 20:31:13
GROOVY
きっかけなんであれ街が活気づくのはいいことだね。団子美味しそう
2017/09/06 20:34:31
cleome088
お団子ホント可愛い。
2017/09/06 20:36:26
lambrefun
「茶処くらや」はいくら朝日に払ったのか、それとも親族なのか。尾辻という記者がいないか検索しよう。
2017/09/06 20:36:45
Josequervo
鈴なりのハート型絵馬なんてうわぁもうマジ無理…って思う自分みたいなおっさんが居なくなって若者で賑わってる感じか。ビジネス的にはそれで良いんじゃない?住み分け住み分け。
2017/09/06 20:42:57
kojinjouhou
インスタ系若者と年寄りというはてなの人たちが大嫌いな要素ばかりだけどさすがにこれに脊髄反射で噛みついてる人は少ないね
2017/09/06 20:43:35
gootoo777
たしかに若い人増えてますね
2017/09/06 20:48:21
xevra
インスタ蠅は醜い承認欲求を拗らせた腐臭がするので吐き気がする。惹かれるものに近づくことは分からんでもないが、それをこれ見よがしに見せつけるために写真撮りに行くのは極めてキモい。
2017/09/06 20:49:38
kinnosabakan
サムネのお団子可愛いな!お団子でここまでハイカラな感じにできるとは。考案した人センスいい。
2017/09/06 20:52:18
nuitmer11
ろくに興味無い所に行ってまでインスタ映え気にする同世代の若者のアホさに呆れる
2017/09/06 20:53:17
pikopikopan
犬山かー。でもここ浴衣企画とかやったり、以前から頑張ってるイメージあるから、それが花開いたのではと思わなくはない。何にせよよかった。犬山城オススメ。名古屋城より断然いい
2017/09/06 20:53:28
ikura_chan
いいことじゃないか。そもそもお城なんて年配客相手にしてたらバリアフリーでもなんでもないのでそのうちどうにもならなくなるわけで。
2017/09/06 20:53:52
aokirozin
インスタで売上100倍だと……
2017/09/06 21:05:04
kalmalogy
何もなく寂れるよりは良かろう。リピーターは結局来てもらわないと増えないわけで
2017/09/06 21:06:26
kasugano
承認欲求だろうとなんだろうと経済が回るんだから肯定すべき
2017/09/06 21:07:43
shaokuz
いいね〜もっと経済回しまくってくれ〜
2017/09/06 21:11:08
ChieOsanai
ちゃんと根付くといいね。年配客だけ相手しててもそのひとらが死んだら終わりだからね。
2017/09/06 21:31:00
karaage
犬山城近いけど行ったことない、そんなことになってたのか…
2017/09/06 21:32:55
wapa
犬山城下町はいい雰囲気だよね。元があるからこその広がりじゃないかな?現存する天守閣とかから見る眺めもいいし。
2017/09/06 21:36:39
niko_97
犬山好き
2017/09/06 21:37:03
craprak
誰もハエなんて書いてないのに、みんな何を怒ってるんだ?と思ってたら、ハエ発言はだいぶ前に非表示にしてた人だった。自分の危険予知能力を褒めたい。
2017/09/06 21:54:59
kloud
現存天守だけで若者は興味持たんし、いいと思う。行きもせず、カネも落とさず、何を憂いてるんだよ
2017/09/06 22:00:05
a96neko
Instagramで町おこしが成功した場所がある
2017/09/06 22:02:43
kote2kote2
何がダメなの?
2017/09/06 22:04:54
orange_putting
団子かわいい。
2017/09/06 22:06:32
iiiloveuuu07
インスタ女子はハエだなんだと馬鹿にしてもいい風潮。オタクを叩けばオタク差別だ!って言われるのにね
2017/09/06 22:07:02
blueboy
飛んで インスタ ブーム ♪♪ ♫
2017/09/06 22:37:53
topiyama
串団子めっちゃかわいいじゃんよ。ご老体が集まるところでも、その孫に伝わり、若者が集まる、という普及ルートもあるのかしら。
2017/09/06 22:50:05
Dai44
そのうちマナーモラル問題になって「インスタ蝿」って言葉が流行る
2017/09/06 23:16:05
bigapple11
観光の目玉がない地域でもアイディアひとつで集客ができるのは、希望なのでは。あと団子めっちゃかわいい。
2017/09/06 23:17:47
aya_momo
何年か前からか犬山はブームで、インスタは一つの要因に過ぎないと思うが。/続きには県内の別の観光地が。
2017/09/06 23:39:12
hugie
絵馬とかの話題になる素地はあったのに、知られてなかったから人が来てなかった所に、インスタのおかげで知られて人が来るようになった。良い事だ。
2017/09/06 23:44:48
poko_pen
#犬山城 とかで検索するとハート形絵馬が多く、また朱色の鳥居とかも多いし、城自体の写真も多く、ある意味カップルのリア充的な写真が多いな。マナー悪そうな写真は見当たらないかな
2017/09/06 23:46:09
tukikai
インスタグラム(インスタ)がじわじわくる
2017/09/06 23:53:42
ozp
犬山は以前から努力を続けていたので、突然ブームが降って来たというわけではない。
2017/09/06 23:53:55
heimin
すごいなこれ→ “発売当初は1日10本程度しか売れなかった。ところが、インスタなどで「かわいい」と評判が広まると、行列ができるようになった。今では週末には1日約千本が売れるという。”
2017/09/06 23:56:32
irodori_kotori
あらー、このお団子はおばちゃんでもときめくわ。
2017/09/07 00:20:33
yoiIT
インスタ映えする写真が撮れる人はクリエイティヴ力が必要とされるビジネスに必要な能力が備わっていることが多い。行動力、美的センス、客観的視点、コミュ力。
2017/09/07 00:24:24
tzk2106
お団子かわいい。
2017/09/07 00:28:18
naggg
なんと!犬山、先週末に行ったばかりだよ!若い女の子、いっぱいいたお!!
2017/09/07 00:40:26
nobby81
ま、いいのかな。これはこれで
2017/09/07 01:03:24
cpeanuts
名探偵コナンのおかげじゃないのか
2017/09/07 01:06:17
eo64air
定番の観光スポットも目先を変えると若者に好まれ出した、という美談だと思うがなぜか否定的なトーン。インスタの何が悪いのかわからない。新聞に広告を出さないのがそんなに嫌なの>
2017/09/07 01:07:46
healthy719
今にツイッターを超える馬鹿発見器になるからウマシカウォッチ好きな人はチェックするんだぞ。
2017/09/07 01:17:27
toronei
これ世界中の観光地の傾向っぽいよな。
2017/09/07 01:34:19
elephantskinhead
インスタで町興しとかアホな事をコンサルが言い出さなければいいんでないの
2017/09/07 01:35:03
shima2tiger
行動を伴い、経済を回してるんだから、観光地としては正義でしょう
2017/09/07 01:50:53
ripple_zzz
こういうのをイナゴみたいなもんだとすると、それに合わせるビジネスや受け皿づくりってのは、かなり難儀なんだよなぁ。今後の課題はサスティナブルってやつかね。
2017/09/07 02:56:58
kusigahama
いい写真を撮るために旅をするのは、議事録のために会議をするのと同じように、正しく、王道的だ。理由や言い訳は、正しくない行動についてのみ必要なのだ。
2017/09/07 04:05:30
udongerge
だらけって言うなよ
2017/09/07 04:20:53
ntnajp605
爆買い中国人観光客に媚びて盛大にズッコケた百貨店の例もあるからな。流行れば何でも正義思考の連中は流行りが過ぎた後のこととか何も考えてない
2017/09/07 05:10:55
sonogi
犬山自体景色もいい感じでインスタ映えすると思うから、いろんな人に来て欲しいな。
2017/09/07 05:49:07
SasakiTakahiro
見栄えのするものはどんどん出てくるので、人気は長続きしにくい。
2017/09/07 05:52:11
peroon
今老人ばかりの場所でもやり方次第で若者は来るということだ
2017/09/07 06:37:03
kasumi19732004
犬山来たら、桃太郎神社まで足を運んで欲しい。インスタ映えはしないけどツイッター映えする面白スポットいっぱいだぞう
2017/09/07 07:00:34
tsutsuji360
犬山には、名古屋鉄道が異様に力入れてるよ
2017/09/07 08:00:49
takamocchi
離れても文句、集まっても文句
2017/09/07 08:09:47
zambia
買って撮って捨てるのだけはやめてね。
2017/09/07 08:10:32
ueshin
ポケモンGOとかインスタが観光地や街の流れを変えてゆくのね。だんご、かわいいのと犬山城は関係あるの?
2017/09/07 08:12:10
uturi
若者がこないと先細りするだけだと思うんだが、「昔ながらの雰囲気が壊れる」という批判はなぁ……。別に良いじゃん、としか思えない。
2017/09/07 08:19:39
merico2404
犬山城、以前行ったけど天守閣がスリリング(若干斜めってるという意味で)。楽しかった。インスタ関係なく良いとこだったのでおすすめ
2017/09/07 08:23:47
takeshi
まあ城下町に来てる人の何割が犬山城に寄ってるのかわかんないけど、なんであれ町が活性化するのはいいこと。だんごでも綿菓子でも。
2017/09/07 08:28:55
madridNewyork
写真好き
2017/09/07 08:30:03
Crone
最近、犬山が注目されるようになってちょっと嬉しい
2017/09/07 08:35:43
advblog
犬山城
2017/09/07 08:47:21
shoh8
ハートの絵馬に浴衣で自撮り棒の写真が、ゾクッとした。この文化やっぱり僕はついていけないです。脱落者を無視して流行りを続ける感じも辛い / 若い人を動かすという良い効果はその通りだけど
2017/09/07 09:35:30
sora-papa
これって普通に素晴らしいことだと思うんだけど、何が批判されてるのかよくわからない。
2017/09/07 09:36:58
motch1cm
マーケ担当としてはインスタを活用しない手はないだろうなぁ~
2017/09/07 09:38:51
khtokage
犬山城いいところで好きなんだけど、過去に行ったときはいつも土日なのに城下町に人が少なくて悲しかった。活気が出てるなら嬉しいなぁ。 犬山は他にも明治村やリトルワールドもあるし、おすすめ。
2017/09/07 09:39:20
table
インスタ蠅と揶揄するマウンティングとコンサルごっこが趣味のブクマカー
2017/09/07 09:58:58
ta-c-s
人を呼び込むフックは(法に触れない限り)何でもいいと思う あとは再訪したくなる・人に薦めたくなる魅力を提示できるかどうかで
2017/09/07 09:59:52
white_rose
このお団子は食べたいし激写だよ。発売当初売れなかったのが不思議なくらいだけどやっぱりまず知られなきゃ、なのだなあ。
2017/09/07 10:03:15
hiby
若者のやること全てに文句あるようなタイトルは辞めたほうがいいんじゃない。んでこれ多分次は若者の城離れとかピントのずれたこと言うんでしょ。
2017/09/07 10:41:10
richard_raw
城じゃなくて団子とハート型絵馬じゃないですかー!それにしても綺麗な団子ですね。
2017/09/07 10:54:57
geodz
インスタの勢いが止まりませんなw
2017/09/07 11:36:05
deep_one
団子に茶菓子の装飾をつけてるのか。
2017/09/07 12:45:07
raimon49
お団子やさんのコメントが素晴らしいな。「うちは単なるきっかけ。以前からあったものが注目されたり、絵になるスイーツを出す店が出てきたりして、街が活気づいている」犬山はリトルワールドも明示村もあって良いぞ
2017/09/07 16:20:55
hpbiz_gpc
インスタの影響力、経済効果すごい。
2017/09/07 16:29:27
shaphere939
“三河湾に浮かぶ佐久島(愛知県西尾市)も「インスタ映えする」からと、多くの若者に人気だ。人口約230人の離島に年間10万人以上が訪れる。”
2017/09/07 19:37:35
fukken
確かにこの団子はかわいい。近場からならちょっと旅行したくなる気持ちもわかる
2017/09/07 20:44:55
John_Kawanishi
インスタ映えで客層の若返りかぁ
2017/09/07 21:36:16
fuga_maito
どちらかと言うと良い話なのになんか見出しがよろしくない気がする
2017/09/07 23:01:26
nakag0711
今年行ってきたけど言うほどでもなかったぞ
2017/09/08 11:30:10
knok
どこかと思ったら犬山城か。これで「日本唯一の個人所有の城」が続いていたらロマンあったんだけど、さすがに維持が難しいか
2017/09/08 16:04:46
taro-r
観光に大事なのは見栄なのか。
2017/09/08 18:41:02
wuzuki
このお団子屋さん、まさにこの夏に行ってきたばかり!! フォトジェニックなのはもちろん、味もとても美味しかった。街並みもレトロで写真映えするよ。犬山城は、鯱の破損のために今回は行けなかったけど。
2017/09/09 00:48:28
inherentvice
「インスタ映え」に限らず“ファッションが古いものを新しくする”ってこれまでにも当たり前にあるし別にそんなインスタ強調する必要もなくない?