形の残らない8万円
2017/08/09 19:23:14
sugimurasaburo
楽しんできてください。あとで食べた感想も聞きたいです。
2017/08/09 19:30:18
sabacurry
たまには良いよね。奮発したコースは頼んだらあとは食べるだけだからいいんだけど、ワイン頼むときにきょどる。
2017/08/09 19:49:06
shufuo
年とるとコースなんて多すぎて食べきれなくなるし、夜に重い料理を食べると胃腸がしんどくなるので若いうちだろうとは思うけど。
2017/08/09 19:49:38
denimn
ワイン代…
2017/08/09 19:50:29
ueno_neco
トラバのやりとりになんだかほっこりするな
2017/08/09 19:55:11
oooooo4150
おなかすいた
2017/08/09 20:07:27
ppummu
童話っぽさ
2017/08/09 20:11:15
kash06
精一杯かっこつけて、最高の一晩にしてやる気持ちで行きましょうよ。きっと、何回も使える思い出に残るハズ!(テレキャスの下りを素直に書く増田は、きっと素直な人なんだ
2017/08/09 20:16:15
smile4u
なんで旅館だと意味がないのか、なんでコース料理と比する形でテレキャスが持ち出されるのか、まったく理解できない俺は発達障害を疑ったほうがいいのだろうか。
2017/08/09 20:16:57
akagozamurai
身の丈に合った贅沢じゃないといい思い出にならないんじゃないだろうか
2017/08/09 20:30:32
astromi
ギターを初めて購入する高校生なら8万のテレキャスはすごい価値があるだろうが、既に何本かギター持ってる(よね?)おっさんには8万のコース料理のほうがずっと価値があるよ
2017/08/09 20:39:55
Chachapo
なぜ分割で買わなかったんだ!
2017/08/09 20:43:47
dirtlion
6万のコース一度だけ食べたことあるけど、未だに思い出として強烈な味がしたからいいと思う。
2017/08/09 20:48:50
cliphit
どうしても行っておきたいレストランある。店選びもお嫁さんが迷わず決めたならきっと。
2017/08/09 21:00:36
mur2
嫁の心には刻まれるから大丈夫。
2017/08/09 21:10:14
narukami
体験だ
2017/08/09 21:11:00
noki_e
わー、いいねえ!思い出は使いべりしないから出来るだけピカピカの思い出にするのが良いと思う、不承不承で行ってケチがついてしまったらそれこそ勿体無いので当日は一旦費用については忘れるのだ
2017/08/09 21:19:48
estragon666
コース4万の店でワイン飲んだら2人で15万コースだな。がんばれ!
2017/08/09 21:21:12
daisya
旅行なら宿がハズレでも日中楽しむことでカバーできそうだが、料理屋に行って料理がまずかったらどうしようもなさそう。たぶんギター買ったのが気に入らないので意趣返しって面があるんだろうなー。
2017/08/09 21:28:20
nisisinjuku
万単位の料理は仕事の接待で使うものって気がするのだけれど、違うのかい?
2017/08/09 21:30:10
inherentvice
形に残らないのがイヤなら、コース料理食べに行った日のことを増田でも日記帳でもなんでもいいけどどこかしらに書いて取っておくといいよ。書いた時点では稚拙な文章に見えても、数年後には大事な記録になってる
2017/08/09 21:41:04
cyciatrist
もともと何処吹く他人だから価値観はイナメナイ
2017/08/09 21:49:29
go_kuma
記念写真撮っといたら。
2017/08/09 21:51:41
djwdjw
温泉宿だと形残るのか?
2017/08/09 22:01:14
aco0
8万円のテレキャスって安いなぁ。
2017/08/09 22:02:55
shields-pikes
想い出は重いでー。その価格帯の高級コース料理、今までに一度も行ったことがないなら強く2人の想い出に刻まれるので、物を買うよりよっぽどオススメ。どうせならオシャレして行き帰りハイヤーにでも乗ってけ。
2017/08/09 22:03:30
kidspong
「今まで料理にそんな金額を払ったことがない」のなら尚更良い経験にも今後の話のネタにもなりそう。これから歳取ると「初めて」を経験する機会もどんどん減っていくだろうし、今の内に…という考えもあるよね。
2017/08/09 22:04:21
karelu
人生で一度はそんな経験してみたいなあ。相談してみよっと!(相手いないけど)
2017/08/09 22:06:44
kei_0000
モノ消費からコト消費。そういうの初めてならいいんじゃないかな。何事も経験だし。
2017/08/09 22:07:18
chinpokomon_master
トラバはギターが思い出にならないと思っているのだろうか?
2017/08/09 22:07:26
mykh4567
おいおい8万のコースを8万で楽しめると思ってないか?まずドレスコードで30万以上の腕時計チェックもしくはプラチナかブラック以上のカード提示を求められるぞ一見の初回は。老婆心ながら。
2017/08/09 22:15:28
kusigahama
1人4万かぁ。
2017/08/09 22:15:31
eroyama
じゃあ俺は工学部出かチェックするぞ!!?
2017/08/09 22:24:49
ish-xxxx
前に8万円くらいで52のビンテレ出てたけど、もしやそれか
2017/08/09 22:31:32
mobits
形に残らないからええんやんか。純金とか以外は形に残っても絶対目減りするんやで。あと高い旅館はご飯が美味しいからそこんとこよろしくやで。
2017/08/09 22:39:00
Ottilie
ぜんぜん安くてあれですが、ふたりで1万円ごはん、ハンバーグのくせに~!っていう笑える思い出なので、だいじょぶ、きっと。なんか、サラダがどちゃくそ美味くて価格は細部に宿るなあと…
2017/08/09 22:39:28
yoiIT
旅行で食べ歩いて結果的に食費にそのくらいかかってたというより、一度に使った方が想い出に残りそうだね。
2017/08/09 22:43:19
shiromatakumi
物の価値にはすぐ慣れてしまうけど、思い出は一生。
2017/08/09 22:43:55
take-it
既に指摘あるけど、80万ならともかく、8万のテレキャスなんて安いだろ。それよか一人4万のコース料理の方が、たとえ大して美味くなくても、お互いの一生の思い出(ネタ)になる。
2017/08/09 22:45:21
white_rose
トラバ「死ぬまで持っていけるのは思い出だけだぞ」に感銘を受けてたら、「まあ思い出もどうせ忘れるから」 でズコー。でもなんかそれも実感するようになってきた……。
2017/08/09 22:46:26
alpi-co
一緒に行こうって言ってくれるだけいいかもよ。
2017/08/09 22:49:10
death6coin
腹の贅肉になって残らないという自信!?
2017/08/09 22:56:52
lambrefun
嫁との思い出 Priceless
2017/08/09 23:02:47
hungchang
一万円弱くらいから味の違いなんてわからないし、肩肘張った店だとかえって美味しく食べられなくなってしまったりするからなあ。
2017/08/09 23:03:09
wow64
8万のテレキャスじゃジャパンがいいとこだろうし、嫁と旅行の方が楽しいと思うぞ。(コース料理は正直どうかなと思わなくもない)
2017/08/09 23:03:33
akira0299
博打よりは良い。
2017/08/09 23:08:14
locust0138
うんこを保存すれば食事が形として残るぞ(適当)
2017/08/09 23:09:25
ruka98
私は体験に金かけるのはありだと思う。人生一度きりなんだから。美味し物食べた感動は何年経っても案外普通に残るよ
2017/08/09 23:23:58
politru
8万か―。8万ならポンと使っちゃうDTMer。ほしいバンドルソフトがあるのよ(使わない)
2017/08/09 23:25:09
kaionji
自分だったら8万のレストランには絶対に行かないな。増田と同じく旅行かなあ。
2017/08/09 23:34:27
KariumNitrate
1食4万か。体験したこと無いけど、ある程度以上金額が上がると価値の高まりは緩やかになるから過剰な期待は禁物だよなあ。ちょっといいホテル泊まって奥さんと仲良しする方が良い気もするけど、自由に爆発しろだな。
2017/08/09 23:35:02
hisamura75
温泉で2人8万円は1σくらいの贅沢でしかないしね。2人8万円のコースは3σくらいと思えば、そっちの方が強烈に残ると思うよ。披露宴のたかだか2倍と思えば分不相応感も薄れるよ。楽しんでください。
2017/08/09 23:37:16
ikatama111
こう言うのははっきり言って意味がない二人で四万の肉を食ったことがあるが数寄屋との違いがない。それなら海外にでもいった方がいい。海外旅の方が価値がある。
2017/08/09 23:39:02
beerbeerkun
光属性云々のブコメはないのか
2017/08/09 23:41:02
kniphofia
形に残らない方がいい
2017/08/09 23:47:27
primedesignworks
テレキャス買えたしコース料理を食べられるしウハウハやな
2017/08/09 23:50:39
tekitou-manga
一回くらいはいいじゃん
2017/08/09 23:50:52
kukky
8万円なら旅行よりも食事のほうが贅沢感味わえるのでパーっと使うにふさわしい選択だと思う。ちなみに楽器は鼻くそレベルのしか買えない。
2017/08/10 00:08:22
ttop
8万のテレキャス買ってどーすんのよ…(´ω`)
2017/08/10 00:11:34
Ioannes
楽器で八万は・・・。カメラのレンズですら八万は・・・(病気)。そのギターで八万のディナーの思い出を歌にすればよいのです。
2017/08/10 00:13:26
buu
日本は相変わらずデフレのようで(笑)。
2017/08/10 00:15:57
sue_charo
温泉宿とコース料理の違いがわからん
2017/08/10 00:16:18
nanoha3
未経験の事項は評価できない一方で、8万円という金額を大きく評価しているのなら尻込みするのは当然。さあ処女航海だ!! グルメ沼にようこそ!!! /フレンチなら酒控えて1人3万料理+6000円ワインくらいがオススメ。
2017/08/10 00:20:40
camellow
例えばバンジージャンプや瓦割りやスカイダイビングなどの一瞬系のアクティビティにマジメに金銭価値を考えてしょうがない。当事者が喜び思い出に残る事が重要。むしろ増田の発想では出てこない使い途、面白いじゃん
2017/08/10 00:27:49
norinorisan42
形の残らない贅沢の方が後が楽、ということもある/正直この辺りは価値観の違いなので増田の価値観は全く否定するものじゃないが、じゃあ相手のも認めようね、くらいか
2017/08/10 00:29:01
yetch
二人で初体験する8万円
2017/08/10 00:30:05
tomemo508
忘れられない思い出になることは間違いない。(他人事)
2017/08/10 00:31:45
kibarashi9
のちのち思い出すものが財産だよ。
2017/08/10 00:31:52
frostyroses
8万のレストラン、良かったよ。何もかも、パンにつけるバターやオリーブオイルまでもが、めちゃくちゃ美味しかった。ギターより旅行より価値がある。
2017/08/10 00:33:22
zeromoon0
一万円以上のコース料理を食べると世界が変わる。六千円と一万円以上は格が違う。
2017/08/10 00:34:55
sukemasa_fujiwara
物が残るといってもギターで8万は入門用だしなあ…
2017/08/10 00:40:47
aox
8万て、下手するとそれで1年食べられるかも
2017/08/10 00:43:07
diabah_blue
楽しむことに注力する方が建設的。
2017/08/10 00:46:01
yogasa
スマホで撮ってインスタにあげとこーぜ
2017/08/10 00:48:19
shampoo-soap
二人で食べた感想を、感動をテレキャスでかき鳴らして嫁さんに聞かせよう。価値は何倍にも膨れ上がり褪せることない思い出になる。
2017/08/10 00:51:29
lbtmplz
テレキャス…コース料理…旅館…頭が痛い…
2017/08/10 00:58:40
cossacks
本当に美味しいものを食べてしまうと、舌の感度が広がってしまい、普段の食事が窮屈に感じてしまう呪いをかけられるぐらい人生にインパクトあるよ
2017/08/10 01:02:02
marony0109
我が家には無理だ。一食に8000円以上払うなら迷わず素泊まり宿の温泉に行ってしまうだろう。増田の度胸に敬意を表する。
2017/08/10 01:04:57
ko2inte8cu
調理前のトリュフとか見せられて、どれ使うか、選ばされそう。
2017/08/10 01:05:03
tzk2106
慣れない店で慣れないもの食べる面白さをシェアできる嫁さん大事にしろよっ♪
2017/08/10 01:07:45
kusomamma
たまに、2万円以上のご飯を食べるけれど、給仕のすばらしさが忘れられない。みんな誰もみてなくても右向け右して曲がるし、ちょっと目くばせしただけで音もなくやってくる。でも、肝心の味は思い出せないんだ。
2017/08/10 01:09:02
k-hiratsuka
8万円は大奮発ですね。きっと記憶に残る素敵なお食事になりますよ。
2017/08/10 01:10:13
htnmiki
自分の意思では絶対にやらないだろう事を誘ってもらったらとりあえずやっておくことをオススメするかなあ。人生のネタが増える、くらいの感覚でいいかと。
2017/08/10 01:15:47
i78kunn
自分から行こうと思えないからなあ。そういう提案してくれる人がいるのは羨ましいな。いつか行ってみたい。
2017/08/10 01:18:51
yoinotsubasa
あなたは自分の趣味の為だけに8万円を使い、奥さんはあなたと自分の為に8万円を使うと提案している。アナタ、実質12万円使ってるんだよ。何が不満なの?
2017/08/10 01:20:23
k12u
いい使い方じゃん
2017/08/10 01:21:16
north_god
ヒネた色眼鏡持ってるなら一度食っておいた方がいい
2017/08/10 01:26:14
anigoka
記憶より次に繋がる事物に8万円使いたいなぁ 3Dプリンターで自作エロフィギュア出力したい
2017/08/10 01:27:30
JacknicoL
モノより思い出
2017/08/10 01:28:49
technocutzero
空腹にまずいものなし
2017/08/10 01:31:06
rain-tree
奥さんもギター使うのかな?違うなら増田は丸々自分の為に8万使ってるのに対し、奥さんは増田と贅沢な経験を共有するために自分の8万を使うのだから増田の方が得てるものは多い。価値観の相違以前の話。
2017/08/10 01:32:41
yokosuque
8万ほどのコースを出すレストランなら、行って食べて、はいおしまいではもったいない。レストランに着く前・出た後のプランも「増田が」考えておくと最高の食事として記憶に残ると思う。
2017/08/10 01:38:43
english5643
まぁどう残すかだよな
2017/08/10 01:41:29
aosiro
ノリノリで奮発した方が楽しい思い出になるよ。捨てたと思って!
2017/08/10 01:45:20
carl_b
ちょうどFGOの水着イベントが始まったタイミングだったので、タイトルみて「お、課金で爆死かな?」と思ってしまった
2017/08/10 01:57:36
luege_traum
8万出せば最高峰の食事も可能。この上ない体験をしていると感じられるのは大きいよ。それに対して旅館とかギターの8万は大して高くないやつだし、普通の体験過ぎて意味がないという意見は良く分かる
2017/08/10 01:59:35
yo4ma3
財布の痛みは、記憶に残る。食事はたかが味覚だけの2-3時間の体験だから、俺なら旅館を勧める。五感で数日間を記憶に刻めるから/会食で一定以上のものを食べ慣れていると、残念ながら、自費の8万は記憶に残らない
2017/08/10 02:16:16
carl_s
今のままだったら死ぬまでやることはないだろうと思えるものにあえてチャレンジすることでその後の人生が大きく変わるということもあるからね、話のネタとしても8万のコース料理はアリだと思う。
2017/08/10 02:22:15
kunitaka
コース料理は好きじゃないから、増田の気持ちはわからんでもない。食うスピードが遅いと急かされるし、速いと待たされる。俺は早食いタイプだから、次の料理が出てくるまで待たされ、ついつい酒を飲み過ぎてしまう。
2017/08/10 02:22:45
a_ma0702
自分にはない価値観を体験してみる。今後の人生に役立つか役立たないかわからないけど、やってみないとわかりようもないし。せっかく提案してくれてるのだがらやってみたら。
2017/08/10 02:23:11
hahiho
オーディオなら8万円は入門レベルでありハイエンドなら総額800万でも最高峰とは言えないことを考えると食事とは何ともリーズナブルなものであるな
2017/08/10 02:33:51
RIP-1202
わざわざ奮発して8万のギターは勿体無い買い物と感じるなー。次のボーナスまで待って16万なら多少こマシなものが買えただろうに。奮発なら食事に8万の方が貴重な体験と思う。
2017/08/10 02:37:46
kumakuma30
テレキャスを食べれば一石二鳥!
2017/08/10 02:39:58
mouseion
どうでもいいけどテレキャス8万って安くない?梅田の楽器店見ると25万円はしたはずだけど中古かパチモンなのかな。
2017/08/10 03:26:16
udongerge
記憶と舌に残った物は文化と呼ばれる。
2017/08/10 03:29:02
shima2tiger
ワイン頼んだら余裕で10万円コースか。ええやん。この先、ずっと夫婦共通の話題にできるよ
2017/08/10 04:19:36
denilava
形があるかどうかは関係なくて価値を理解できるかどうかなんだよ。安いギターの音やフィーリングを経験してるから高いギターの違いがわかるように高い料理や酒を楽しむのに違いのわかるものを経験しておくといい。
2017/08/10 04:20:40
wdnsdy
温泉ならよくて料理はダメな理由はなんだよ。どっちも形に残らんじゃないか
2017/08/10 04:25:03
kyogoku174
お金の価値観って本当に人それぞれだよね。
2017/08/10 04:45:48
hidamari1993
まあ一回くらいならよくね
2017/08/10 04:58:16
e_pyonpyon21
きのうツイッターのタイムラインに流れてきた根津松本さんの結婚のお祝いのお造り(おいしそう!)が2人前で3万円だった。どうか、おいしいお食事・たのしい思い出になりますように。
2017/08/10 04:58:49
lady_joker
私も金を使うことに不安と罪悪感を覚える人間なのでよくわかる。旅行は数万は必ずかかるけどご飯は500円でも済むという相場の違いでしょ、分かるよ。私はこれ子供時代の虐待由来なので、ことのほか根深い問題だと思う
2017/08/10 05:10:34
l000says
形に残るものにしかお金を出せないって感覚、すごく乏しいと思うので損な生き方だなぁと思います。
2017/08/10 05:13:52
ata00000
温泉宿はOKでコース料理がNGな理由がわからない。どっちも形には残らないし、8万なら結構良い宿に泊まれるだろうし⋯
2017/08/10 05:15:23
kjhdsec
アルコール入れたら10万いくな
2017/08/10 05:23:48
takamurasachi
追記に期待したい
2017/08/10 05:27:48
kumao335
今後の話のネタになると思って楽しんできたらいいと思う。
2017/08/10 05:35:38
miruna
増田は馬鹿。もう8万積んでコース料理の出る温泉宿にすべき。
2017/08/10 05:47:48
otogirisou
思い出消費の大事さはわかるけど、8万が1回の食事に消えてしまうのを惜しむのも十分一般的な金銭感覚だし、増田はもう少し寄り添われてもいいと思う。
2017/08/10 05:50:20
supu6000
俺には、8万円のディナーは場違いで楽しめそうにないから、8万円の温泉のほうがいいわ。
2017/08/10 06:05:52
anotokinosobaya
テレキャス8万は結構安め。
2017/08/10 06:15:22
STARFLEET
大昔に接待で食べた高級肉の味はいまだに忘れられない。趣味で買ってきたガジェットは大方手放し何買ったかろくに思い出せもせず、残っていても文鎮と化して押し入れで眠っている。まあ、そんなものだなw
2017/08/10 06:28:47
onehiro
8万のコース料理はもし(自分の舌的に)ハズレならと思うとびびるなー。肉とか寿司なら安心できそう。
2017/08/10 06:41:32
demcoe
ギターや旅行で8万円は普通ってか安いけど、外食で8万円はなかなかないでしょ。行くべき
2017/08/10 06:45:04
jiqvuwqwpgc
このやり取りも含めて思い出だよね。 まだ 増田にとっても思い出ではないし、自分のことでもないのに、いいなあって感じだ。
2017/08/10 06:54:09
phenomenon1800
同額で考えるなら2人で食べる飯の方が良い経験になる。良い飯の満足感は数年残るし、そんくらいの値段の楽器の価値は右肩下がりなので、嫁とおとなしく飯を食いにいけ。
2017/08/10 07:01:40
aobyoutann
課金で爆死のコメントに笑った。ガチャに8万円つぎ込むことを思えば、コース料理に払うのは全然アリだな。
2017/08/10 07:14:49
natu3kan
一方、意識高い系の夫婦は8万を投資の元手の一部にした。価値観は人それぞれだよな。
2017/08/10 07:16:24
jeanpierre69
八万円のギターってまともな音が出るの?
2017/08/10 07:19:53
namihei2017
行けるうちが華じゃん
2017/08/10 07:24:55
unakowa
気持ちを前向きにして楽しんできてね。でないと奥さんにとっても楽しくなくなるから。料理というより2人の非日常に払うお金と思えば良いんだよ
2017/08/10 07:27:36
nadaredana
物よりも経験にお金をかけるのが今風の価値観とか。確かに、物より記憶とかスキルの方が自分の身になるものねえ。
2017/08/10 07:28:52
wildhog
旨いものを食ってるとそれに慣れて普通のものがまずく感じるようになる。普通のものばかり食べてると普通に美味しく感じるようになる。感覚は主観的なモノだからコスパで考えると後者のほうがいいことに昔気づいた
2017/08/10 07:29:15
new3
昔の吉野家はおしんこ取り放題食べ放題だったように、底の浅い器に水が運ばれて来たらそれは無料で飲み放題の水だけど飲み干したら食べ物の皿を下げてくれっていう合図でもあるのは覚えておこう。
2017/08/10 07:29:43
ak248
テレキャスは日本製かな。アメリカ製だと20万以上だったはず。価値は人ではなく自分が決めるもの、ギターも食事もせっかくだから楽しんでくだされ
2017/08/10 07:30:10
odenkum
テレキャス買うならその3倍は積んだ方が幸せだから、次は奥さんとの温泉旅行に使おうな
2017/08/10 07:40:36
nori__3
8万のギターは安い方。今度は28万のギターを買って、28万で旅行に行くといい。
2017/08/10 07:41:41
anguilla
食べてみたいけど、金額だけでびびってしまう。
2017/08/10 07:43:49
skip_jack
これって「お互いのボーナス使って」の一文が叙述トリックなのでは。実はテレキャスは増田のボーナスで買った物で、今回は4万円分嫁の希望に合わせて出せという話だと確かにもにょるな(ミステリ脳
2017/08/10 07:44:42
mahal
近場で食欲性欲睡眠欲全部を一晩で満たす方向だと、マンダリンオリエンタルのスイートで夕食コース朝食ルームサービスとかが最強とは思うが(場合によっては形が残ることも)、流石に平日でも8万では足が出るかな
2017/08/10 07:47:39
sorakazetan
温泉も形に残らないのに、それじゃあ意味が無いと言った奥さんの意図やいかに
2017/08/10 07:48:57
aoiyotsuba
栄養摂取じゃなくて体験だから。温泉宿だったら払えるんでしょ?
2017/08/10 07:49:44
dgen
こういうことは8万円なら他のものでどうこうとか比較するものじゃない。存分に楽しめば良い。金に拘っていると楽しめなくなるから「8万円も払う俺太っ腹」くらいに考えておけば良い。
2017/08/10 07:50:48
ounce
飾っているだけのギターに価値はあるか?ギターだって、本当に価値があるのは形のない部分のはずだ。物質に殊更こだわるのは愚か者のやること。
2017/08/10 07:51:33
Liqueptgas
美味いものを食べても舌がこえるだけ
2017/08/10 07:52:40
kujirax
せっかくだからと良い酒飲んで10万超えるパターンなんでしょ。
2017/08/10 07:54:47
solidstatesociety
レンズ沼は「美味しい料理も撮れる」とかで説得して買ってると思うと涙
2017/08/10 07:57:04
mementm0ri
思えば俺も残るもの買わなくなったな。服と本くらいか。生きる上で必要なものは少ない。それこそ、記憶が一番尊い持ち物
2017/08/10 07:58:10
younari
物に価値を見出すか、経験に価値を見出すかは人それぞれだからなんとも…。でも、1度くらい体験したら良いよ、思い出になるから。形に残るでしょ、ある意味。
2017/08/10 07:59:10
hammam
その体験、、プライスレス
2017/08/10 08:01:45
blueboy
夫が8万円で、妻が「夫婦で8万円」なら、夫が12万円、妻が4万円となって、不公平だろ。食事は「妻が8万円、夫は1万円」にしておけ。/そもそも「お互いのボーナスを使って」なら、メシはただメシだろ。
2017/08/10 08:04:21
tacticslife
ブコメにもあるけど、「あのときの増田です」といって写真つきで「8万円料理」のブログ記事書いたら、きっとホッテントリになるハズw
2017/08/10 08:18:55
tottotto2009
考え方がリッチでいいな。こういう考えの人が多くなると経済がうまく回るのかもね。
2017/08/10 08:20:09
meumeumeu
一人で8万テレキャスに使う夫。夫婦で8万のコースを食べようと言う妻。奧さん、旦那さんの半分の金額じゃん…
2017/08/10 08:24:19
REV
「モノより思い出」 https://youtu.be/QeWeK1KJ8NA
2017/08/10 08:29:19
sekreto
ギターを二人で叩き折れば、形に残らない思い出になるね。というか、会話がよくわからない。特にここ>私「でもコース料理に……」
2017/08/10 08:30:28
washita
買った瞬間から価値を減ずるだけのそのギターこそ猫に小判よ
2017/08/10 08:31:35
pulldown
同じ8万なら温泉旅館の方がいいんじゃない?思い出はそっちの方が残るでしょ
2017/08/10 08:32:03
warulaw
温泉じゃ二人で8万は普通だけど、近場のご飯で一人4万はおそらく最高峰が食べられる。前の会社は、社員旅行と称して超一流店に連れてってもらったけど、最高だったよ。
2017/08/10 08:34:15
ene0kcal
関係ないが、そう言えば最近マストドンのエントリーみないなぁ
2017/08/10 08:41:17
watapoco
フレンチですね。これはフレンチですね。きっと記憶に残りますよ。
2017/08/10 08:42:03
s-tomo
既婚ならまず披露宴をどうしたのか言ってくれないと判断に困る。
2017/08/10 08:45:45
minaminoani
まあ確かに俺も同じ金払うなら一晩の飯より、旅行がいいな。そっちの方が記憶に残る。
2017/08/10 08:55:04
heaco65
友達と旅行中、ろくなご飯屋が見つからず唯一見つかったのがフレンチ店でコース8000円〜。空腹にはかなわず入ったがあれほど美味しいランチを食べたことがなく、一流の接待?受けて一生忘れないランチになりましたよ
2017/08/10 08:55:38
kura-2
お金 8万円札で胃袋にいれるよりいいじゃん
2017/08/10 08:58:27
osrk
通常だとなかなかできない体験だからこそ意味がある。一流のお店なら窮屈な思いをさせることもないでしょう。楽しんできてください。
2017/08/10 09:01:42
tomoya_edw
温泉宿で意味がない→コース料理には意味がある。つまりこれは奥さんの好みだ。合わせてやりなよ。
2017/08/10 09:02:26
jtkhs
文字に残ったからいいんじゃない♪
2017/08/10 09:09:04
jhmh
肯定的な意見ばっかでビビる。みんなお金持ちなんだなー
2017/08/10 09:10:03
satomi_hanten
8万・・・。ラ・ロシェルで食べても15000(x2)で普通に食べられるのでそれ2回+α行ける・・・。/8万なら修善寺の「あさば」行ってみたい。
2017/08/10 09:11:55
e-takeuchi
8万円の料理が1万円の料理の8倍おいしい、なんてことはない。とくにふだん食べないものなら、よくわかんないまま終わる。
2017/08/10 09:13:09
smallpalace
いいなあ(^q^)
2017/08/10 09:13:44
ryumachi3
奥さんの喜ぶ顔プライスレス / 食べにいった感想もまた増田に書いてくれるとうれしいな!
2017/08/10 09:14:37
ko-gold
料理なんて一定の金額越えたら後は味度外視の高級素材と見た目と場所代だけなんだから、美味しいものを回数食べ行くか非日常を味わえる料理以外の場所へ行ったほうが自分のためにはなると思う。自慢したいだけなら別
2017/08/10 09:15:22
tetora2
2人で8万のコースだと雰囲気場所給仕の給料込だね。とは言え懐石など1人10万超えのコースも普通に有るので最高級という訳でもない。俺ならシーズンの漁港に行って腹いっぱい食うかな。
2017/08/10 09:16:25
namidash
エルメス「びんぼーしょー」
2017/08/10 09:16:54
vlxst1224
仲良さそうで微笑ましい。「体験」にお金出せるのは経済力的にも情緒的にも素晴らしいことだと思う。できれば感想増田も書いてほしいな。そして、おれにとどめを刺してくれ(おああーーーっ
2017/08/10 09:19:54
haruna777
人それぞれ価値観が違いますからお嫁さんのしたいことに付き合ってあげるのもいいのではないでしょうか。形に残らなくても記憶が残りますよ。
2017/08/10 09:23:24
btoy
確かに不公平だ。その日のためのドレス、アクセサリー、美容室代は8万円じゃ収まらないと思う。
2017/08/10 09:27:14
air7743
嫁を見下してるのがダイレクトに伝わるいい増田ですね 離婚まで価値観の合わない夫婦生活楽しんで下さい
2017/08/10 09:27:27
renos
コース料理とか写真に残しておきたいけどマナー的にできなそう
2017/08/10 09:28:27
doas1999
本題と関係ないし今更だけど、「モノより思い出」って言ってクルマ売るの凄いよな。
2017/08/10 09:28:45
yujimi-daifuku-2222
真っ先に思い付く金の使い道が、増田は自分のギターで嫁は増田とのディナー。/これ読んだだけで決め付けるのもアレだけど、増田は普段から夫婦で過ごす時間をもう少しだけ大事にすべきかもしれない。
2017/08/10 09:33:01
mr_partner
8万円のコース、味が想像できないなぁ…。ギター8万は納得。趣味の違いですね~。
2017/08/10 09:35:17
bengal00
お互いの金で贅沢して、8万のギターに対して8万の食事なら、増田は嫁の金でお相伴させて頂く立場じゃないの?それなら使い途を変えようとしたりイヤとか言うような立場じゃないのでは
2017/08/10 09:35:22
machihakoibito
これは8万円の料理ですと5万くらい中抜きすれば絶対わからんて
2017/08/10 09:43:24
hiruhikoando
まあ実はお酒含めればすぐいっちゃう金額でもある。ただ一流店の本気がどんな感じかよく分かるしそれはそれで強烈な思い出ですよ。
2017/08/10 09:46:38
kuniku
雰囲気重要
2017/08/10 09:47:46
NoMoTo
美味しさなんてそんなにしっかり幅を感じられるわけでもないので、自分だったらこういう場合は体験になるような食事をするな。
2017/08/10 09:48:18
mori1027
ブコメでコース料理より~とか言ってる人がちらほらいるけど、美味しいものが食べたいってんだからどうでもいいんだよそんなの
2017/08/10 09:50:06
otihateten3510
8万円で300ブコメゲットできたら御の字だろ。1ブコメ250円・・・ごめん高いわw
2017/08/10 09:51:38
kkobayashi
二人で8万って何食べるんだ・・・
2017/08/10 09:54:59
Ayrtonism
2人で8万は、もう自腹では出さない金額かもしれないし、一生に一度と思って開き直って楽しむのが吉では?
2017/08/10 09:55:20
ivory105
たとえ出てきた料理が微妙でも、あんなことあったと笑いあえることが重要。実際は気が乗らなくても表向きは大賛成してほしい。もちろん嫁の衣装とヘアセット代はすべて増田がポケットマネーで出すんだぞ。
2017/08/10 09:58:42
blacksorcery
高い店で記憶に残っているのはワイン。料理も良かったけど、ワインが普段飲んでいるのとは次元が違った。
2017/08/10 10:09:47
zakusun
金銭感覚の違いの問題。食い物に価値を見出してない人なんでしょう。逆にギターに価値を見出さない人もいて、お互い様かと。
2017/08/10 10:10:05
kyasarin123
増田は結婚式で料理食べれた?食べれなかったあるいわ下見の試食で食べれたかもしれんが、そういう記念料理だと思えば八万円価値があるぞ。
2017/08/10 10:10:50
zillog
温泉旅館も料理も、体験って意味でいえばどっちも変わらんと思う。
2017/08/10 10:11:55
maro218
アホウ、8万ぽっちで嫁が確実に喜ぶなら何を迷うことがあるか。
2017/08/10 10:12:43
akihiro2015313
ドリンク代たサービス料で1.2倍ぐらいかかるから気を付けてね
2017/08/10 10:13:26
datemakio
その後めちゃめちゃセックスして子作りや
2017/08/10 10:15:55
ifttt
ソープに行け
2017/08/10 10:18:56
RondonZoo
増田はもう満足できるボーナスの使い方したんだから、後はカミさんが満足できる使い方するってだけの話じゃないの?友達と一人8万の料理食べてくるって言われなかっただけ良かったのでは。
2017/08/10 10:20:10
TakamoriTarou
おれもこういうことで悩んでみたいわ…。 ばくはつすればいいよ末永く
2017/08/10 10:28:06
takeson
物を買うより体験にお金を使ったほうが幸福度が上がるって、何かの研究で見ましたよ
2017/08/10 10:28:10
mekemon
お互いのボーナスで形に残らない使い方しようってなって、夫の方は自分のお金でテレキャス買ったんなら妻の意見を飲みなよ…。噛み合ってない感じが伝わってくる。
2017/08/10 10:31:32
kensuu
2人で8万円はかなりすごそう。よい思い出になるのでよいとおもいます!
2017/08/10 10:50:46
pikopikopan
二人で100万の新婚旅行より安いし、いい体験になると思う。感想聞きたい
2017/08/10 10:58:15
pptppc
8万円の料理か、どんな味がするのか想像を絶するな。
2017/08/10 11:00:07
modal_soul
こういうときは「今は相手のターン」と思っとくのがいい。価値観のカードは交互に切り合うものだよ。「ずっと俺のターン!!!」されたらイラっとしちゃうだろ?
2017/08/10 11:09:36
yomo_w5_3
万超えの外食には抵抗があり楽しめそうにないが、同価格帯の古酒なら金を出せる私は増田に同意。だが、外食への賛意がコメで大勢なように、共通体験への共感が乏しい人は謗られるのが世間なので、オタ気質は程々に
2017/08/10 11:20:00
z_999
この世に8万円の食事が存在している事を知らなかった。増田…行って来い…行ってくるんだ…
2017/08/10 11:27:01
usutaru
いいなあ。
2017/08/10 11:28:54
deep_one
一人4万か…個人的には最高記録でも2万ぐらいかな。でもその時は酒飲んでないので、同クラスの酒を飲んだらそんなものだったのではないか。
2017/08/10 11:41:52
hilda_i
お店に入る為の服を買うのに更に三、四万かかりそう。
2017/08/10 11:49:19
liposo
ご飯は一瞬だけど、高いのはお金出した甲斐あるなって思えると思う。
2017/08/10 11:52:28
heroyoukey
16万のストラト買ってしまえば円満解決
2017/08/10 12:07:29
kitaindia00
形の残るものって邪魔じゃないですか?
2017/08/10 12:13:51
Barton
あー…8万円も奮発出来るボーナス出してくれる会社に勤めたいわ……。/8万あったら…どうしよう…8万かあ…
2017/08/10 12:14:58
wazpk6no
形の残らないものにお金を使えるのは豊かな証拠だと思うよ
2017/08/10 12:40:55
sun330
ワイン代金込みでない8万円なのかな?飲む人がいるとすごい料金になるので注意。あとフレンチだとバターのせいで満腹感すごいから最初から飛ばしすぎないようにしましょう。
2017/08/10 12:42:20
tailwisdom
僕は高い料理と超高い料理が区別できないので4万の料理を食べるのと、1万の料理を食べて3万円くらいドブに捨てるのは感覚的に大差ないんだけれど、まぁ、それで奥さんが喜ぶなら。。。
2017/08/10 12:48:42
himakao
そのギターは嫁さんにとっては思い出にすらならない形で八万が消滅してるんだが
2017/08/10 12:57:14
tan_tan_san
自分だったら温泉旅行って生理の時期とか気になって面倒くさいから豪華ディナーがいいな。
2017/08/10 13:11:19
overkitten
形に残らない金の使い方の方がいいじゃん
2017/08/10 13:33:41
nuitmer11
全ては奥さんのために
2017/08/10 13:58:19
meeakat
8万て、なんでそんな中途半端な価格帯のギター買ったのん…(見当違いのツッコミ
2017/08/10 14:01:36
KGV
「8万円のテレキャスというのはね、フレンチで言えば二人で1万五千円程度なんだよ。だから6回分食えば同等なんだよ」なんて理屈は女には通らない。お前がベンジーくらい格好良ければ、テレキャスで殴るのが早い。
2017/08/10 14:02:39
legnum
まず夫が自分に8万使ってるのに妻が2人で8万使おうとしてる非対称性が気になって次にその状況で文句つける夫の神経を疑い妻は夫以外に奢れば良いのでは?という結論に
2017/08/10 14:34:58
fukken
やってみりゃいいじゃん。本当に無意味なのであれば2人で8万円もするレストランがこんなに沢山あるわけなかろう。試しもせずに自分の偏狭な価値観に閉じこもるのはよくない。
2017/08/10 14:44:32
tanishiking24
いい話
2017/08/10 14:44:47
nownoatosaki
思い出はプライスレス
2017/08/10 14:53:22
willbehappy777
8万円の料理って想像つかないです!
2017/08/10 15:08:13
abababababababa
旅館では意味がないのは妥当だからじゃないかな。下らなく見えるものにめちゃコストかけて超豪勢なことをした!って思い出がほしい感じ。ギターを引き合いに出されるのは下らなく見~略~って意味で同じだから。
2017/08/10 15:20:57
aienstein
一回くらい行ったらいいんじゃない?この行動を思いもよらない増田にとっては、嫁が言い出さなきゃ絶対一生知らない世界な訳でしょ。
2017/08/10 15:21:47
kamanobe
増田が感動して帰ってくる図が目に浮かぶ。
2017/08/10 15:45:12
GROOVY
夫は18万のギター買って目をキラキラさせてる。八万のコース替わりにってもし私が言っても多分ウキウキで行ってくれる。形に残らないなんて、思い出に残るし、地肉になるじゃない。
2017/08/10 15:57:57
aceraceae
物欲が満たされないうちにそういうところにお金を遣うのに抵抗があるのはわかるけど。形の残らないことに遣ってこそ贅沢でもあると思うので、あとは自分の中の貧乏性との闘いでしかないかも。
2017/08/10 16:12:34
weep
きれいなものをさがしにいこう おいしものをたくさんたべよう つまりはこれからもどうかよろしくね
2017/08/10 16:26:43
konegiya
初体験いいこと!
2017/08/10 16:50:25
doksensei
だってもうそんなに興奮してんじゃん。1万円程度だったらそんなに前から興奮しないでしょ? 8万円には価値があるんだよ。テレビでタレントが食べてるよりはるかに高額な料理だぜ
2017/08/10 17:02:07
xevra
おねーちゃんの居る店に行くと8万なんて一瞬なんだけどね。/ちゃんとした高い料理はその衝撃が一生残るからお勧め
2017/08/10 17:13:25
Kil
形の残る温泉宿旅行って怖い
2017/08/10 17:26:59
hiroomi
平凡な平日に8万円料理とかよいな。かしこまっちゃうと、かしこまる理由に持ってかれそう。
2017/08/10 17:54:47
Yu0701
8万を後悔するよりもっと自分の嫁の良さに気づいた方がいい。勝手に8万使ったことを怒ったりしないで、「一緒に高いご飯を食べる」ことを提案してくれるんだぞ。
2017/08/10 18:09:16
hiro_curry
高い食事の怖いところは、8万円のコースを食べた翌日にもおそらく8万円のコースが食べられるところだ。
2017/08/10 18:31:35
kz78
旦那が自分のギターに8万突っ込んだのに、嫁は二人での体験に8万突っ込もうって言ってくれるんだから、何を文句を言うことがあろうか。
2017/08/10 18:47:34
sato0427
トップブコメ男前で惚れてまうやろ〜
2017/08/10 18:47:43
mashori
モノでしか価値観を得られないのなら「増田」自身に価値が無くなってくる話になるよ。経験とか体験とか、ものすごく重要。普段食べられないものを食べるって、それだけで大経験。
2017/08/10 20:23:47
fuktommy
温泉宿なら形に残るんだろうか 形の残らない8万円
2017/08/10 21:27:12
itochan
おのろけ。 / 世の中には、パートナーのいない人も、ボーナスのない人も、いるんですよ!自粛してください! / ともかく、4万円の食レポは、この記事にTB等でつなげること、これは最低のマナー。
2017/08/11 18:27:57
washburn1975
8万円のテレキャスターと、2人で8万のコース料理は、金額は同じでも商品としての価格帯がまったく違うので、比較対象として適当とはいえないと思う。
2017/08/11 19:20:24
Talgo
形あるものはいつか壊れるが、形のないものはずっと残る。
2017/08/11 21:55:00
gomaberry
せっかく行くなら前のめりで楽しんできてくださいませ