2017/08/08 12:11:32
yoppymodel
市長がかわいい
2017/08/08 12:11:33
milkpup
千葉市の熊谷市長とか別府市の長野市長とかややこしいな
2017/08/08 12:20:18
sidestep15
気持ちいい記事。勇気をもらえるし、元気が出る。そしてクラファンすげぇって思った。
2017/08/08 12:25:03
RyotaTakimoto
“「たぶん、湯~園地に来たって乗り物に乗れない事は最初からわかってたのに『それでも大分を応援したいから』っていう気持ちだけで来てたんですよきっと」” 指原さん…アナタって人は(;v;)✨
2017/08/08 12:27:53
tkggkt
素晴らしい記事。
2017/08/08 12:32:16
t-w-o
いい話だなあ!末のFacebookの投稿、感じ入った。別府行きたい。
2017/08/08 12:40:32
takesan30cm
すばらしい話だった "『この動画は観光客の皆さんに向けてつくったものではありません。』 では誰のためにつくったのですか? 『別府市民の皆さんに向けてつくったものです。』"イイ!
2017/08/08 12:50:05
njgj
最後の市長の文章、いいなあ。読みやすくて熱も伝わる。
2017/08/08 12:52:30
ornith
市長さんのとんでもない熱量と別府愛が伝わってくる内容だ……別府行きたひ。こういったネット発の“おまつり”が、各地で催されれば楽しいだろうなー。
2017/08/08 12:53:17
kotonoha_sorakuni
これいいな!すてきな市長
2017/08/08 12:57:56
suzukidesu23
市長すばらしい。ただこういう「まつり」を続けていけるかどうかが本当の地域活性化の問題。頑張って欲しい
2017/08/08 12:58:27
b4takashi
サッシーのチケットはヨッピーから渡っていたのか! / ブルーラグーン構想すごいな、でも一過性のブームで終わらせないのはGood
2017/08/08 13:51:15
mygjsi48
遂に別府「湯~園地」が開催!盛り上がったの?市長は調子こいてるの?現地レポートをお届け!
2017/08/08 14:02:39
clammpon2013
泣いた
2017/08/08 14:31:45
Librakun
遊園地のスタッフも出来ないと言っていた成功しないような企画だったのに、ヨッピーがたまたま指原さんにチケットをあげたり偶然が重なって成功してるという空気すごい。調子乗りすぎのブルーラグーン構想はやめてネ
2017/08/08 14:32:34
onasussu
全員が得する形に着地させる記事って難しいけどこれはほんとさすがヨッピーって感じ
2017/08/08 14:46:22
suminotiger
友達もボランティアスタッフでいってたと後から知った。別府だからできた、ってのはほんとそうなんだろうなぁと思う。
2017/08/08 14:50:24
moomxxmoon88
微妙な感じがします。
2017/08/08 14:54:18
pero_pero
さっしーがスゴイ
2017/08/08 15:08:47
hitomicubana
感動!
2017/08/08 15:11:19
koogawa
別府アツい!九州アツい!
2017/08/08 16:20:02
bigger
指原莉乃さん日帰りで何も乗らずに帰ったって…すげーわ
2017/08/08 16:34:33
t_junki
いい記事だった
2017/08/08 16:47:14
goldhead
これはいいバブル。
2017/08/08 16:54:12
Melonpankuma
また別府に行きたくなってきた。
2017/08/08 16:58:27
pure_flat
「ヨッピー「実は指原さんに入園券あげたの僕なんですよ」」。
2017/08/08 16:58:46
darjeeling_2nd
やろうと言った市長とやってみせた市民。別府ええとこや。あとさしこが素敵。
2017/08/08 17:00:30
hyperlexia539
市長すごい。別府の温泉大好きなのでこれからも期待してる
2017/08/08 17:06:39
anoncom
良い記事
2017/08/08 17:07:00
mythm
本当にすごい。すばらしい熱量と実行力。
2017/08/08 17:19:43
kenchan3
『湯〜園地』によっぴーが来てたのは他の記事で知ってたけど、当人の記事がないなと思ってたが、満を持しての記事がきた。
2017/08/08 17:20:08
yuri_donovic
別府市の大型イベントの仕掛け事例。情熱、市民との連帯、経験の蓄積、結束・記憶・愛着のレガシー等、共感・感心すると同時に、「いい面ばかりでは…」という裏的な心配も。振興はファッショでもあるし…
2017/08/08 17:20:53
miyashitank
最後のコメント泣きそうになった。
2017/08/08 17:27:15
saigami
あ、常時開催じゃないんだ
2017/08/08 17:34:21
kukky
“別府って、観光都市でお祭りやイベントごとが凄く多いので、市民の方々がイベントに慣れてるんです”←これは本当にそのとおり!みなさんすごく観光客に親切!
2017/08/08 17:37:35
asagiasagiasagi
良かった
2017/08/08 17:42:45
fishma
良い。色々。ヨッピーの立ち位置は毎回ずるいくらい美味しいなあ
2017/08/08 17:45:51
kensuu
素晴らしい記事だな
2017/08/08 18:11:10
pptppc
なんかこういう速度で行ったり来たり繰り返すgif画像見るとARuFaっぽいな。
2017/08/08 18:12:42
TakamoriTarou
家入氏生きとったんか。  次はナガシマスパーランドあたりとプロレスやってほしい
2017/08/08 18:14:41
bluesura
コレだけ頑張ってれば市長がちょうしのっても許されるわ。
2017/08/08 18:25:39
greenstation
いい市長さんだなぁ。熱量も伝わってくる素敵な記事でした。
2017/08/08 18:27:36
hagex
家入氏、ちょっと痩せた?
2017/08/08 18:31:10
toushitsufukei
さすがの記事。これじゃ確かにクラウドソーシングで行ったことない観光先を書かせるメディアは太刀打ち出来ないね。SPOTがんばれ。
2017/08/08 18:38:45
jikishi
いい記事でした。地方がもっともっと元気になってほしい。
2017/08/08 18:56:30
table
素晴らしい!みんながんばれ、みんなでがんばろう!
2017/08/08 18:59:04
miyatakesan
市長の熱量はスゴイ。折角なので実行委員とかボランティアとか現場取りまとめの方々のご意見も拾ってほしい。
2017/08/08 19:05:32
takushi_sato
感動した。別府行ってみよう
2017/08/08 19:16:32
kaburasasu
APUの存在を忘れていた。
2017/08/08 19:19:07
hiruhikoando
指原がちゃんとアイドルに見えたんだが、アレ?
2017/08/08 19:20:56
kibarashi9
あれ??ヨッピー体絞った?
2017/08/08 19:24:04
michiki_jp
“別府って、観光都市でお祭りやイベントごとが凄く多いので、市民の方々がイベントに慣れてるんです。” これな。末端レベルにまで無形のノウハウが蓄積されているところと、そうでないところは同じ金で雲泥の差
2017/08/08 19:24:06
kana0355
大分出身者として心からありがとうと申し上げたい.
2017/08/08 19:29:21
djwdjw
先細る地方都市とネットとを繋げて成功収めた事例を作った明るい良いニュースだなぁ。特に公のトップと結びついてるってのがよい。こういうの続くべき。
2017/08/08 19:38:02
ewq
これラクテンチだったのか、懐かしいな。3日間限定だから盛り上がった面もあるだろうから、この市長が次になにやるか、できれば恒久的な策を期待。
2017/08/08 19:40:03
j_naito
別府行きたい
2017/08/08 19:41:05
yamuchagold
これは素晴らしい。こういう長所のある地方は生き残っていけるだろうけど、それも首長次第。
2017/08/08 19:43:22
sisya
単なるお茶にごしで終わっていないところがすごいと思う。ともすれば、大きくスケールダウンした常時施設になって赤字化する可能性もあっただろうに、良い形にまとめている。
2017/08/08 19:44:15
tzk2106
良いボスだな。
2017/08/08 19:50:12
tsubo1
ヨッピーならもうちょっと面白い記事書けるんじゃない
2017/08/08 19:55:00
jamrovin39
市長後ろのポスターのコピーがめちゃくちゃいい!世界一の温泉出来たら絶対別府行きたい。
2017/08/08 20:08:33
tokidokidj
サムネイルでヨッピーさんだとわかるしPRでもそうじゃなくても読む案件
2017/08/08 20:12:03
haniwax70
夕方のローカルニュースで、ジェットコースターに乗るヨッピーさんが映って、びっくりした
2017/08/08 20:25:24
kasunohirameki
素晴らしい記事…。湯〜園地の魅力、さっしーの魅力、別府市長の魅力でお腹いっぱい〜!ってなってるのに、さらに別府の観光地の魅力まで詰め込まれてて凄い…。ヨッピーさん流石の一言。
2017/08/08 20:26:17
mur2
ケーブルカーやばい、アヒルの競争かわいい、名湯が無料、謎の観覧車面白いと、ラクテンチは控えめに言って最高なのでなんとかこの先生きのこってほしい。別府はいいぞ。明礬の泥湯また行きたい。
2017/08/08 20:27:38
tarako-peanuts
遂に別府「湯~園地」が開催!盛り上がったの?市長は調子こいてるの?現地レポートをお届け!
2017/08/08 20:37:19
looondooon
温泉行きたいな~
2017/08/08 20:56:40
kabochatori
前回の反応b:id:entry:324572910。まあみんな家入氏は警戒するよね…。今回居る向きが変わってる辺り結局はあんま関わってなかったみたいだけど。
2017/08/08 21:07:38
akihiko810
別府市長。たしかに自治体主導のイベントのモデルになったよなぁ >実際、今回の成功事例で弊社のクラウドファンディング、CAMPFIREに色んな地方の自治体からの問い合わせがすごく来てるんですよ。
2017/08/08 21:17:32
willbehappy777
今回美味しいお仕事でしたねー!市長すごいです!!
2017/08/08 21:28:12
jokknch
すごいなぁ
2017/08/08 21:28:39
imakimam
子供の頃、杉の井ホテルに泊まって以来、別府には言ってないけど、久々行ってみようかな、とこの記事見て思いました。
2017/08/08 21:30:00
tomoya5
おもろい
2017/08/08 21:58:57
kitayama
地方について、ここまでバズられた成果を元にヨッピーはもっと金を稼げるライター?になって欲しいな。小ネタだけでなくイベントのグランドデザインを行えるコンサル的な立ち位置なのかな
2017/08/08 22:08:23
water543
めちゃくちゃたのしそう。もっと近ければいきたい
2017/08/08 22:16:29
A_Wilhelm
いい感じだったんだなぁ。でもボランティアスタッフにもうちょっと報いてほしい
2017/08/08 22:18:46
konegiya
すごーい!
2017/08/08 22:27:12
raitu
けっこう奇跡的な成功だと思うので、2度目は難しかろうとも
2017/08/08 22:35:38
mtasam
いい仕事 こういう記事が検索上位にくるべき
2017/08/08 22:49:37
kinyoo
アンチ家入やってるようなのは結局他人の足を引っ張るだけでこういう成果は出せないんだろうな
2017/08/08 22:52:44
pechiyon
大学生をボランティア要員として要は安価な労働力としてみちゃうのが大分県の闇
2017/08/08 23:02:31
amui
関サバ関アジもだけど、フグもリーズナブルで絶品だよね。本州の、とある近年湧水量が減って苦労する温泉地を知っていると、いたるところで温泉が湧き出ている別府はなんと豊かな土地…!と思ったよね。住みたい。
2017/08/08 23:03:55
yooks
市長ってヨッピーとおなじキャラじゃね?家入氏に驚いたりして
2017/08/08 23:05:32
mippai
“別府”
2017/08/08 23:13:41
toshitiru
落とし所がすごい。ブルーラグーン構想はちょっとだけど。読んで良かった。最後の市長の投稿も良い。
2017/08/08 23:20:13
yutaka_maruoka
絶賛炎上中の特ダネの「知らない」発言と、成功裏の結果がなんともシュール。地方創世とかいうけど、箱物では何も変わらんよなぁと感じさせるものがある。というわけで、レゴランドには頑張ってほしい…
2017/08/08 23:29:25
ryochangold
おもしろそう
2017/08/08 23:34:59
s_manami1030
最後の市長の投稿ぐっとくるね。素晴らしい。
2017/08/08 23:41:41
timetrain
別府という特殊環境だからこそできたことと、かなり奇跡的条件が揃ってという分析も含めてすごいわこれ。指原さんはなるほどアイドルってこういうものなのかと尊敬する。
2017/08/08 23:42:46
vesikukka
別府は奥別府が大人な感じで良いよ。アフリカンサファリとセットで是非どうぞ※別府じゃないけど。
2017/08/08 23:45:47
Crone
ネタ振りに乗っかる市長のノリの良さ。市政は観光だけじゃないから評価は様々だろうけど、ぜひ別府市民の方々と楽しく無理ない範囲で今後も企画していただきたい。ふるさと納税で支援したいわ。
2017/08/09 00:07:51
i_am_aoi
ヨッピーの別府記事は鉄板。市長のエモさもだんだんとモロになってきててよい。最後のFBとか地方出身としては涙が出てくる。しかし湯〜園地この記事で知ってたけど指原のおかげか結構認知高く盛り上がってた気がする
2017/08/09 00:49:57
k-noto3
別府の関サバはほんと美味かった。高いけど、あれほど美味い魚はないと思ったなぁ。
2017/08/09 01:22:01
hikari_book
この市長さん好きですね。人が聞いてあきれるようなことを きちんと実現してるし、次のもっと大きな構想まで考えてる。とても素敵な方だと思います
2017/08/09 02:36:55
clapon
素晴らしい取り組みと素晴らしい記事。別府はいいところ!行きたくなったなあー。
2017/08/09 05:52:20
tincast
とりあえず、青魚の美味さを大分で知った身としてはあの辺が盛り上がるのは嬉しいわね。
2017/08/09 07:08:16
dagasoregae
別府いきたくなったー!
2017/08/09 07:21:30
i-ken
記事にした件、ちゃんとアフターフォローした記事。素晴らしい。
2017/08/09 07:30:34
tsjtksh
よっぴー痩せた
2017/08/09 08:02:12
skt244
こういうのがやりたい自治体ブロガー多そうだけど実現する力はなかなかないんだろうなあと感心した
2017/08/09 08:15:00
fujifuji1
すばらしい
2017/08/09 08:22:50
north_god
めっちゃ楽しそうじゃないの!
2017/08/09 08:47:18
ryun_ryun
多くのボランティアが市長をリーダーの元動いているのを見ると、市民の別府愛とともに人望の厚い人なんだろうなぁと思える。現代において数少ないリーダーシップを発揮できる1人なのかも。
2017/08/09 09:23:10
naopr
あっぱれ!
2017/08/09 09:29:46
foresuto3m
なんとか形になったからそれでいいでないか。
2017/08/09 09:35:48
nankichi
ヨッピーのブランド力が爆上がりの記事。この成果見せつけられたら、しばらくはwebライターとして安定。だが、驕らず きちんと シモネタ記事も作り続けて頂きたい
2017/08/09 09:46:11
rikine
指原さんがドレスコードでやめてって言われてるデニム素材の短パンなのだけ気になる
2017/08/09 09:46:36
Panthera_uncia
難癖付けてきた議員きっと××党なんだろうな
2017/08/09 10:40:54
luccafort
「湯~園地、完全予約制でかまわないので今後もやってほしい」という要望は恐らく死ぬほど出ているだろうけど敢えて継続ではなく次に繋げるという選択してるのなかなか渋い。とりあえず市長の顔芸がウケる。
2017/08/09 10:45:01
s_dango
超楽しそう
2017/08/09 13:22:06
tomtom_tommy
なんでだろう、市長の文章読んだらちょっと泣けました。カッコイイ!
2017/08/09 13:53:16
taro-r
うまくいってよかったですね。
2017/08/09 14:59:39
tabitoeiyo
圧倒的なリーダーと、それを支えられる別府市民!市長のことばにぐっとくる。別府に行きたい!!
2017/08/09 18:51:17
ropross
ブルーラグーン構想なんてあるのか、楽しみ
2017/08/09 21:32:15
arukizuki
成功して良かったな