2017/08/03 11:56:30
sakaguchi3jp
コレいいなぁ〜!防災カバンに一本入れときたい!
2017/08/03 12:06:04
ryota0622
面白い記事。とりあえずライフストローすごい(`・ω・´)
2017/08/03 12:10:18
rutty07z
ワロタw
2017/08/03 12:16:00
dietmath
ゆーだいの丁寧な前ふりからキレイなお約束。実家のような安心感。
2017/08/03 12:29:38
b_bf_wu3
天才すぎますw そして前田さんイケメン…!
2017/08/03 12:33:18
yoshidashuan
この発想力、完全なライターだ(´-ω-`)脱帽 アヤトくん何でもないものを面白くできるって才能持ってる!ジャン前さんにしてもそうだけど、ほんとに尊敬できる。
2017/08/03 12:33:39
b6m10f
ライフストローのアフィリンクぐらいつけてもいいのに
2017/08/03 12:46:18
takamasa9294
蛇口ひねってでてくる水の違和感はほとんどが塩素要因だからな。至極簡素なものでいいので浄水器一つつけるだけで市販の水と遜色ないものが飲めるよ。10数万する浄水器買うやつは馬鹿。
2017/08/03 12:49:05
heartbook
味の違いというかライフストローはすごい、という検証。
2017/08/03 13:05:30
anmin7
アフィがないということは、必要がないということであろ。PVとアフィ収入に目が曇ると大変だな。
2017/08/03 13:39:36
hitode99
後日全員お腹を壊してPRが台無しに!みたいなオチを期待してます
2017/08/03 13:49:29
hanage-works
おもしろすぎるww
2017/08/03 13:51:31
e-sato
これガチ?まぢで飲めるの沼の水!?ガチ? / 千と千尋ワロタw
2017/08/03 13:54:29
mygjsi48
ミネラルウォーターを好む意識高い系の方々は味の違いがわかるのか?沼の水と比べてもらった
2017/08/03 14:05:01
bbc-21
おもしろすぎるwライフストローすごいな…
2017/08/03 14:06:54
arito3
おもしろいww,市販の水も山とかで汲んだ水を工場の浄水器通しただけみたいなものだから、ライフストローと根本は変わらないんだよね。
2017/08/03 14:15:05
ken10blog
クソワロタ
2017/08/03 14:22:04
taroymd
悪魔の提案をする前田
2017/08/03 14:45:05
chikuze
ニシキドさんの書くゆーだいさんの輝き方ヤバい。
2017/08/03 14:46:36
kota_uni
くそ面白かった。ニシキドさんのブログも好き
2017/08/03 14:48:11
nisisinjuku
ストローの効果はわかったw
2017/08/03 14:48:55
boriesy
冒頭のニシキドアヤトが川に住む妖怪っぽくて笑った
2017/08/03 14:53:31
maedarin0819
安定の面白さでしたw「夏って大体こんな感じ!」の図と答え合わせの時のゆーだいさんのキョロキョロ具合がツボです
2017/08/03 15:17:36
kmartinis
いらすとやの使い方が日に日に進化してるように感じるのはボクだけ??
2017/08/03 15:27:50
gohssk-s
わろた
2017/08/03 15:29:31
seranatsuko0411
さすがのニシキドアヤトクオリティ!
2017/08/03 15:32:38
saichu
みんなで1本のライフストロー使ったらそれって……えー!(小学生並みの感想)
2017/08/03 15:58:28
mouseion
皇居の有名な湧き水は汚い雨水が混じったものと言うけど、地元の人達は凄く有難がって飲んでるみたいだね。ある有名温泉が入浴剤使ってたのを分からず有難がってた人達もいるし意外と分からないものなんじゃないか。
2017/08/03 16:05:18
fishma
良かった。ライフストローのPR記事でもおかしくない結果。まぁ水なんて堅いか柔いか以上の差はない
2017/08/03 16:14:50
mutsugi
第二回戦が悪魔も震える所業
2017/08/03 16:24:52
jgoamakf
第二ラウンドが良かった。
2017/08/03 16:27:35
SIBU
おもろい
2017/08/03 16:49:59
tetsu23
ライフストローの効果がすごいということはわかった。
2017/08/03 16:59:06
mg20161018
久しぶりに声出して笑った記事!企画も面白いし、良い反応するな〜!笑3分の0の確率を当てに行くゆうだいさん。悪魔の企画を提案する前田氏…これは面白い!!!
2017/08/03 17:09:38
sweeteatime
面白かった☺️
2017/08/03 17:10:58
mythm
コップから直にストローにしたらコップの水のニオイがして気が付きそうなものだけど…、全部濾過したあとの水をコップに注ぐ方がいいのでは… と思ったけど関係なかった
2017/08/03 17:16:14
outroad
聞いたことはあったけど、ライフストローすごい。しかし水なんてそんなもんよ(笑)
2017/08/03 17:16:57
sutoh_robot
ストローが凄いんだろうけど、普通にコップから漂う臭いで少しはわからないものなのだろうか。俺はわからない自信があるんだけど。
2017/08/03 17:18:03
nanapekotanz
ライフストローすごいね♡アァ笑った。
2017/08/03 17:36:10
sucelie
ストロー使い回しかよw
2017/08/03 17:36:30
inko625
次、海外いく時に買いますわーw
2017/08/03 17:42:22
air7743
災害時にも役に立つしちょっと欲しい
2017/08/03 17:47:35
poponponpon
その濾過代が100円になるんでない?
2017/08/03 18:02:05
t-horikiri
その沼には魚いるの?
2017/08/03 18:05:24
udon-muscle
ライフストロー使いまわしだし
2017/08/03 18:05:48
TiTo
面白かった。よく出来ている記事。
2017/08/03 18:12:55
katsuo_report
ライフストローを我が家の防災グッズに追加したい!
2017/08/03 18:22:26
kyoto117
深泥池の水が普通に飲めるようになるのか。。。
2017/08/03 18:26:37
natu3kan
下水処理場で処理した生活排水が流れてる河川は大丈夫なんだろうか。
2017/08/03 18:42:07
toaruR
やっぱり本数が気になるよねー(ノ∀`)
2017/08/03 18:50:59
kensuu
こういうヨッピーさん的な記事を表面だけ真似ると事故るぞ・・・と思って斜に構えながら読んだらすごくおもしろかった。すいません。。
2017/08/03 18:57:32
necomimii
“ニシキドさん、ゆーだいさんに飲ませるやつ、3つとも全部同じにしません?”悪魔いて笑った ストローすごいんだな…
2017/08/03 19:00:48
aceraceae
ライフストローはそれぞれのコップごとに用意しないとダメなんじゃないかというのと、結果としてわかったのは味の違いが判らなかったというよりもライフストローの濾過力がすごいということじゃないかと。
2017/08/03 19:02:18
k0um0n
SEO対策かなんか知らんが前置きなげーよ氏ね
2017/08/03 19:11:31
toppogg
普段飲んでるミネラルウォーターろ過したらいつもと違う味になるじゃねえか。何がしたいんだ? / たしかに。絶対にコップからニオイするだろ。
2017/08/03 19:14:15
naoto_moroboshi
ライフストローの効果が凄いという記事じゃねえか。
2017/08/03 19:26:20
PerolineLuv
イケハヤ師匠門下生という認識の人だけど、この記事は師匠のアフィ記事の100万倍楽しめた。やっぱりブログ主が稼ぐ事が目的の記事より、読者を楽しませる目的の記事の方が面白いし評価できるな。
2017/08/03 19:27:48
warorince
面白いけど顔がイケメンすぎるから顔ボコボコにしてから記事書こうぜ
2017/08/03 19:34:30
itochan
ストロー味 が、濃いだけなんじゃ?
2017/08/03 19:37:13
ornith
ライフストローのPR記事……じゃない……だと……。これ、非常用にひとつ買っておいてもいいかも。
2017/08/03 19:39:45
youkenwoiouka
沼の水にも対応してるとかライフストローすごすぎんだろ!
2017/08/03 19:59:43
keita-agu-ynu
ライフストローの神やな←
2017/08/03 19:59:55
cocoronia
どう考えてもコップから匂いが上がって来る筈だがライフストローは被災時用の備えとして欲しくなった!
2017/08/03 20:00:45
xevra
化学物質の多くは処理されないんだから緊急時以外に飲むのは止めておくべき。
2017/08/03 20:15:25
miraimemory
この人の記事安定して面白いからそのうちどこかのネットメディアにスカウトされそう
2017/08/03 20:21:24
ore_de_work
い○はすはあざとい精製水 クリ〇タルガイザーはアメリカの水道水
2017/08/03 20:26:11
ans42
臭いはストローの外から感じてるのでは
2017/08/03 20:39:00
mori1027
浄水器越しの水道水飲んでます
2017/08/03 20:41:14
mekemon
ライフストローを人数分買うだけの予算はなかったのか…
2017/08/03 20:42:09
tkomy
面白くて声出た
2017/08/03 20:42:31
kanchi_guy_nice_guy
面白かった。ジャン前+ニシキドは安定感ありますね。
2017/08/03 21:05:45
gasguzzler
水道水のありがたさが身にしみるわ
2017/08/03 21:15:00
hatesaka19
味も匂いも変えてるので「彼らが味の違いが分かる」かということの検証には全くなってない、、とマジレス。それを面白おかしく検証しながらPRかと思いきや、PRだけで終わってる。。
2017/08/03 21:19:49
bigburn
めちゃめちゃ面白かった。なんでライフストローのPR記事じゃないんだろうw
2017/08/03 21:20:49
beed
ちょっと面白いけど、市販の水も完全に味変わってるでしょ。
2017/08/03 21:22:15
blueboy
イケメンなのにニートに落ちて沼にはまった人。 良い子の皆さんは、これを真似しちゃダメだよ。未来は地獄だよ。
2017/08/03 21:25:28
watanabestyle
編集の人の力である可能性は微レ存だけど、このライターさん読みやすくておもしろい!
2017/08/03 21:27:19
kitadon
3000円なら買ってもいいかと思った(買わない)
2017/08/03 21:34:40
kakaku01
水道水でいいじゃん!とペットボトルに水道水入れて冷蔵庫で冷やしたら一日で死ぬほどカルキ臭くなった経験からミネラルウォーターを買ってる。
2017/08/03 21:36:22
moegi_yg
濾過っていっても、どこまで殺菌できてるのか気になる……。ただ、水道水は地域によって味が微妙に違うよ。地下水や川の浄水とかで、消毒する程度が違うから。
2017/08/03 21:42:48
waseda-neet
ただの良記事。
2017/08/03 21:42:57
asimino
まえだ!まえだ!
2017/08/03 21:53:32
naopr
劣化版ヨッピーかな?と思って読んだら面白くてごめんなさいってなった
2017/08/03 21:54:19
d346prt
市販の水も濾過したら味変わるだろ。とモヤモヤしながら読んだ。お題として使わなきゃいかんのはわかるが。/スタイルまねるのは良いとしてツッコミまでまんまヨッピーなのは、ネタとしては面白かっただけに残念。
2017/08/03 22:01:29
kopelani
危険だなぁ。良い子は真似しないように。こういう物は緊急時に使うものであって日常で使うものではない。
2017/08/03 22:01:30
suzuxa
まあアラビア辺りでは海水をライフストローみたいに逆浸透膜で濾過して飲んでる、とか、シンガポールで下水を濾過して飲んでる、とかと同じ。東京の水も上流の下水を濾過してる。
2017/08/03 22:03:19
xipokyh
最後で3つとも同じ泥水飲ませるのがおもろかった。男前だし斜に構えて読んでしまったけど、イイ。
2017/08/03 22:06:32
kD-Wr
てゆうかめっちゃ京都じゃねえか
2017/08/03 22:14:21
kyogoku174
なんとなく、マンションの水道タンクが原因かもしれないけど、水道水は臭く感じるのでどうしても買ってしまう。
2017/08/03 22:44:22
hageatama-
絵面がヤバい
2017/08/03 22:58:43
gui1
塩素入りの水道、美味しいよね(´・ω・`)
2017/08/03 23:02:57
ohoamesan
南アルプスの天然水と奥大山の天然水だと奥大山の方がキリッとしてておいしい。飲み比べたらこれはわかるのでamazonで買ってやってほしい
2017/08/03 23:04:08
shooz0914
絶対にわかる。絶対にわかる。
2017/08/03 23:09:42
hamamatsuwriter
ライフストローは化学物質は濾過できないのでご注意を。大腸菌などの菌類はほぼ濾過できます。つまり人間の排泄物もいける。
2017/08/03 23:10:39
ururumk
ライフストローがはじめて欲しくなりました。。使いたくないけどw
2017/08/03 23:17:43
ukyan4869
いらすとやの画像が面白すぎる笑 使い方うますぎ笑 完成度やばい笑った〜笑
2017/08/03 23:18:45
bitscreen
発想も陳腐でまったく面白くない。ミネラルウォーター飲んでりゃ意識高い系ってのはいかにもネット受けを狙った安易なレッテルだよね。意識高い系叩きはその構図だけで面白がられるが、ネタそのものとしてはつまらん
2017/08/03 23:19:29
xinsg
秀逸な宣伝記事。ライフストロー1本欲しくなりました。コメントで指摘されてる危険性についての言及もあれば100点満点の内容 ^_^!
2017/08/03 23:26:56
pokochan55
面白かった!でも、ろ過したお水が本当に大丈夫なのかが心配。
2017/08/03 23:28:34
Futaro99
目隠しをして水を飲むイラストってあるの?
2017/08/04 00:09:54
nuitmer11
水は好きだが味なんか分からないな
2017/08/04 00:14:25
hikari_book
ウォーターサーバーなどでも天然水とろ過水の違いはありますよね。 天然水は若干苦みがあって、ろ過水は甘いって感じでしょうか
2017/08/04 00:14:42
wow64
せめてコップの数と同じ4本はストロー用意しようよ。
2017/08/04 00:52:01
alivekanade
麦茶以外のお茶が飲めない身としては別に安く買えれば水なんかなんでもいいのよ。ただ単に給水塔や給水タンクの水を飲みたくないだけで。
2017/08/04 01:07:28
shunutsu2-2-24
いいと思います
2017/08/04 02:02:01
UhoNiceGuy
期待してなかったけど結構おもしろかった。でも匂いはわかるんじゃないの?
2017/08/04 02:19:23
qouroquis
エビアンみたいに硬度の高い水は明らかに不味いのでわかるけど、軟水は分からん。
2017/08/04 03:16:19
algot
こういうのは三枚目なフェイスの人間がやるもんだな
2017/08/04 05:21:22
asterpleo
読んでないけど意識高い系なら腐していいだろって風潮はうんざり
2017/08/04 06:19:56
morygonzalez
ヨッピー風記事、ネットライティングの「型」になってきてるのかな。地道に企画して人集めてロケに行って記事書いてってやってるだけだから簡単に真似できるものではないと思うけど。
2017/08/04 06:36:42
noko3354
同じようなこと大学時代にやってる人いたけど水の味って解らないもんだよね。
2017/08/04 07:16:42
daisya
沼の水って一応ミネラルウォーターじゃないの?ろ過方式の違いがわかるか?まずわからないんじゃないかな。普段外国産のを飲んでる人が味の違いがわからないのはちょっとおかしいかなあ。
2017/08/04 07:50:42
yamuchagold
これはいいステマ。
2017/08/04 07:51:36
tetsuya_m
いつも飲んでる水が国産の軟水なら分からないかもですね、エビアンとかヴィッテルくらい硬度が高い物なら分かる可能性が高い。 それにしても非常用にはとても役に立ちそうですね>ライフストロー
2017/08/04 08:02:48
ewq
ミネラルウォーターにライフストロー使ったらもともと含まれる微量のミネラルが取り除かれて味が変わるんじゃ…?
2017/08/04 08:15:31
su-naocheese
おもしろい〜私もわかんないかも。
2017/08/04 08:27:14
sysop
割と、いやかなり面白かった。(小並感
2017/08/04 09:18:56
watatane
おぉイケメンなのに身体をはった記事で面白い(上から目線)
2017/08/04 09:39:49
tkys0628
おもしろかった
2017/08/04 09:56:05
ukabu
“ 6,000円ですよ!水に6,000円て!貴族??? という話を、実際にいつも市販の水を飲んでる知り合いとかに話すと、 「水道水とかとは、全然違うんだよ。全然ね」 って言うんですよね~。 ふ~~~ん……。 僕は市販の水
2017/08/04 10:01:31
tecepe
ストローの効果とヨッピーがあんまりおもしろいわけではない、この御方かなり面白いといろいろ解ったので良いエントリだった。
2017/08/04 11:02:13
taro-r
ライフストローの優秀さの証明だった。一つ買っておこうかな…。
2017/08/04 11:11:37
sidestep15
確かにおもしろい。 でも、こういった記事はすべてヨッピーさんの二番煎じにしか見えなくなってしまった。 あと意識高いからミネラルウォーターなんじゃなくて、水道水が不味いからミネラルウォーターにしてるだけ。
2017/08/04 11:37:01
vlxst1224
え、ライフストローのPRじゃないの!?
2017/08/04 12:39:40
iroirojinsei
おもしろい!ストローが欲しくなりました。
2017/08/04 12:48:20
usagiwaka
っ、このライフストロー欲しい!買っとこ!
2017/08/04 12:52:05
yumekichi730
やっべぇ、めっちゃくちや面白かった!!声だして笑いました
2017/08/04 13:01:31
pilattu0730
おもしろすぎ!でも実際飲むとなるとちょっと水の見た目がやだなー泣
2017/08/04 13:09:18
jamrovin39
キャンプように欲しい♪
2017/08/04 13:10:17
h1roto
え、ライフストローのPRじゃない・・・?
2017/08/04 15:15:34
banban
ライフストローの威力すごい。もしかしてライフストローをとおすと濾過する必要のないミネラルウォーターは何か変化してたり?とか思った。
2017/08/04 15:55:08
transniper
最近ありがちな記事と文章だなと思ったのもつかの間、読み終わる頃にはライフストローを買う気満々になっていた。
2017/08/04 16:01:29
nankichi
ライフストロー使いまわしたら 前の試料が残っているんじゃないの?
2017/08/04 16:21:52
ysync
濾過済みのをコップについで当てるのかと思いきや、まさかの直吸いで笑うw/場所にもよるが水道水で十分な土地も多い。
2017/08/04 17:41:45
hawk-a
鼻うがいのためにミネラルウォーター買ってたけど、これからは川の水でもいいかな。
2017/08/04 18:10:36
captainjacksan
色々と完璧な記事で草生えるw
2017/08/04 23:55:25
kasunohirameki
これはPR記事ではありません。だけど、これをきっかけにライフストローを購入し、将来的に救われる方がいるのであれば、これほど嬉しいこともありません。一家に一本あってもおかしくない代物だと思いました!
2017/08/05 00:02:23
nukya-e
初めて知った!
2017/08/05 00:03:23
timetrain
濾過は絶対じゃないけどかなりすごい。そして味覚がまったくあてにならない
2017/08/05 00:06:07
nachurie
これこそ裏でお金が動いてるステマってやつなんじゃ…(疑心暗鬼)ところでなんでにおいでわからないの?あたり一面沼のにおいがただよってるの?
2017/08/05 09:40:29
kudo_miki5
(PR記事だったとしても笑えた人🙋ハーイ)読んでない人は是非。おもろいです。主婦目線の素直な感想としては、ところどころイケメンに意識持ってかれ色々と楽しめました。
2017/08/05 11:58:41
yuchuke270
ライフストローすげーな。
2017/08/06 09:29:31
ngsmntm
わたしも水派だけど、当てれる自信ないな〜。
2017/08/08 07:38:18
smartstyle
いろいろプロっぽい(ほめてる)。
2017/08/08 07:44:39
tiemirin
おもしろい!市販の水もライフストローで飲んだらミネラル分とか抜けて味や風味変わるのかな
2017/08/08 08:34:25
hitotsunagari2017
一家に一本!