「彼女にもならない人に対して『一人の人間として接する』ことができない人が多い」という話に意見が殺到「モテない人の典型」 - Togetterまとめ
2017/07/29 13:03:04
sunechamacell
つまり女性様は女性様というだけで特権階級なのだから男などと同等の扱いではなくデフォルトで優遇しろという話なのでかなり邪悪。この世のレディーファースト(笑)がすべて抹殺されてからでいいんじゃない?
2017/07/29 14:13:38
ntstn
なお、興味の無い男に普通に接してるつもりで優しくすると惚れられて痛い目を見る。
2017/07/29 14:18:59
monakiko
男女意識しないで接してるとそれはそれで機嫌損ねるタイプいるよな…
2017/07/29 14:33:55
saisaix
将を射んと欲すればまず馬を射よ。周りの人間の感情を意識出来ない人がモテないのは当然。というか良い人は自然とモテる。それだけ。
2017/07/29 15:37:46
Lhankor_Mhy
わざわざ女性に限定してるところに意図がないはずないでしょ。「誰にでも丁寧に接するのは当たり前のこと」みたいにあえて「浅読み」してる人たちは、バイアスを認識した方がいいと思うよ。
2017/07/29 16:46:33
RM233
これ女に限らな…あっそういう話かこれ。
2017/07/29 17:26:23
nenesan0102
まだ若い時だけど、普通に接していただけなのに勘違いされてつきまとわれたことがたくさんあった。普通に接してるだけなのに…
2017/07/29 17:34:17
narwhal
「一人の人間として当たり前の対応」と書いてるので、男なみの対応で十分ということでしょ。別にいいんじゃないの。
2017/07/29 17:52:22
masudamaster
「レディーファースト」が一体なにを担保に行われてきたのかってのを、ここで全員キッチリ深く考えとかないと、人工子宮やセクサロイドが出て来たときに女性が詰む。
2017/07/29 18:13:42
luxsuperpoor
難しい日本語つかわないで( ; ; )
2017/07/29 18:14:31
aienstein
これができないのって非モテとかキモくて金のないおっさんとかそういう話を持ち出す前に、友達いないだろ。
2017/07/29 18:20:08
yokogamiyaburi
これは男だけでなく女性にも該当するし、社会のあらゆる人間関係にも言えること。
2017/07/29 18:53:56
ainsophaur
身だしなみとかちょっと気を使えばすぐに好感は持たれると思うけどな。
2017/07/29 18:57:27
spritchang
日本は対人恐怖症が文化依存症状群として認定されてる つまり自然でオープンなフレンドリーな対応をすると文化的に痛い目をみる お笑いやネタアニメ、トレンディドラマ(死語なんかに毒されてない方がいい
2017/07/29 19:10:41
nowa_s
店員さんに横柄で高圧的な態度を取る奴どうよ、って話に、店員にへりくだれというのか!と激昂する奴いるよね。フラットでいいのに。/コメ欄の「受付のお姉さんと掃除のおばさんに同じ挨拶を」って説明は上手いなぁ
2017/07/29 19:13:46
sukekyo
フラットな応対ってできない種族がいるんだよね。自分が上か下かそこから逆算してどういう態度に取るかのみで生きてきた人。DQNと体育会系に多いイメージ。でも、その「フラット」の基準を押し付けるなよ問題もある。
2017/07/29 19:51:28
shikiarai
本当にそうかな??
2017/07/29 19:56:17
cleome088
男性に「愛想」を教育しない家庭はほんと良くない。誰にでも挨拶するとき軽くスマイル!位はしつけておくべき。
2017/07/29 19:58:28
mogmognya
「この前すげえブスがミニスカート履いてたから車停めて勘違いすんなブスがって言ってやったわ。」という男とそれを聞いて横で笑ってる彼女を前に、こいつらに人間として接するの無理と思ったことならある。
2017/07/29 20:19:57
vio1et-ce1ery
ここは非モテの多いインターネッツですね!/「女性にも当てはまる」云々ドヤ顔で言う前に、なすべきことをなす必要があるのでは?
2017/07/29 20:25:49
anmin7
無自覚なだけで男性を容姿で差別することは日常的に行なっています。フェミニズムやポリコレが無自覚な差別の可視化を行なってきたように。
2017/07/29 20:33:56
yujimi-daifuku-2222
元ネタのエマ・ワトソンの呼びかけからして筋悪だからなあ。/ 私はダサいあなた達とも友達になれるって、どんだけ上から物言ってんのよ。相手がダサくても人間扱いする。相手を尊重するなんて人として当たり前では?
2017/07/29 20:41:06
dddhayo
こういう「対等な人間関係」の幻想も抑圧だと思うけどね
2017/07/29 20:48:52
dongdeng
俺も人間扱いしてくれええええーーーーーッ!!!!
2017/07/29 20:49:21
fensta
普通は自分に無関係な人間なんてどうでもいいもんだよ
2017/07/29 20:57:54
inferio
これ男にも女にも居て対立撒き散らす奴。大人として最低限の礼儀も理解出来ないならデコに生器マークでも彫って分かりやすくしてくれ。機嫌を損ねた原因真面目に斟酌しようとしてたら色恋スキームだったとかマジ脱力
2017/07/29 21:00:37
alice-and-telos
人口密度の高い東京で視界に入る人を人として認識してたら発狂しない?適度にモブ化させるから脳がギリギリ正気保っていられるんだと思う。話しをする数も異常に多いから特別な関係性なければ、やっぱモブかなあ
2017/07/29 21:07:23
punkgame
女も興味ない男を一人の人間として接してくれないよね。びっくりするほど目が冷たいよ。
2017/07/29 21:23:35
wdnsdy
そういうことができない人は男にも女にもいるし、モテる人の中にもモテない人の中にもいるので、性別やらモテ度では他人を尊重できる人かどうかは測れない
2017/07/29 21:31:53
primedesignworks
触らぬ女に祟りなし。
2017/07/29 21:34:15
sysop
どこかでそういう扱いされたんだろうけど、その理由を自分なりに考え、その結論に達したなら それは自分の中から出た答えやで、涙拭けよ
2017/07/29 21:38:14
pikopikopan
人間として扱って欲しいから、挨拶もするし雑談もするし、労いの言葉もかけてたら、つきまとわれた事はある。まあ鏡な行動しかしないので、相手に合わせた事しかしないんだけどね・・
2017/07/29 21:40:56
K-Ono
他人めんどくせえなあもう。
2017/07/29 21:44:56
kinnosabakan
若い子とおばさん(ブス)であからさまに態度変える男っているからね。可愛い子はチヤホヤ、男は人間扱い、ブスおばさんはゴキブリ扱い。チヤホヤして欲しいんじゃなくて、一々悪態ついたりしないでほしいんだよ。
2017/07/29 21:47:48
aki-no-joe
ふーん
2017/07/29 21:48:41
arguediscuss
「人として」のハードル高すぎでは。距離感の問題と「人として」云々の問題は別だと思う。ふつうに「人として」応対すればいい。人格は単なる手段としてだけでなく、同時に目的として扱うべしというカントのやつ。
2017/07/29 21:52:28
go_kuma
いや……だから、何?なにか問題でも?
2017/07/29 22:05:26
trade_heaven
普通に接してたら、勝手に惚れられて付きまとわれるっていうのは全く別の話だぞ。礼儀正しくする事と相手に勘違いさせないようにキッチリと壁を感じさせる事は両立可能です。
2017/07/29 22:09:42
hoihoitea
普通にしてりゃいいでしょう。
2017/07/29 22:17:41
omega314
ニンゲンノセイタイハンノウヲヒトツカクニン。タダチニハイジョスル。
2017/07/29 22:19:34
ooishikuranosukenowakenai
「非モテ・金無しキモおじさんを蔑視したこと、今までもこれからもないです」と胸を張って言える人間だけが石を投げなさい
2017/07/29 22:25:48
lbtmplz
女に多い。優しくしても駄目優しくしなくても駄目です
2017/07/29 22:29:30
qmanothe
ここでいう「一人の人間」とは何だ。他人の不快さを牽制し距離を取りあるいは制圧するための、聞こえはいいが中身の乏しい、架空の概念ではないか。
2017/07/29 22:32:51
G1Xir3um
「普通に接していただけ」が、相手にとっては「普通ではない貴重なもの」だった可能性はあるわな。個人のレベルで、具体的にどう対応すべきなのかは知らない(丸投げかよ。/長期的には、教育なんだろうけど。
2017/07/29 22:35:07
kagecage
私めの彼氏は女性をきちんと一人の人間として扱ってくれるのでとてもありがたい。そういう人の隣にいるのはここちよい。
2017/07/29 22:35:33
souseiziozisan
すごくモテるが面倒くさい女と住んでいた ある日落ち込んでいたので話を聞いた 彼氏と喧嘩をしたらしい 落ち込んだ顔つきで「私ってぶさいく?」と聞かれ面倒くさかった僕は「ああ、とっても」と言った ビンタされた
2017/07/29 22:42:32
and_hyphen
同性に遊びに使えるおもちゃみたいな扱いされた過去ならあります。
2017/07/29 22:44:26
cl-gaku
掃除のおばちゃんには挨拶ついでに天気の話もできるけど受付のお姉ちゃんにはぎこちなくなる
2017/07/29 22:53:54
n2khjm
人間として扱わない人が多いとも思わないけどな、可愛い子とそれ以外の対応に落差を感じてしまうみたいな話じゃないの。特別とそれ以外。
2017/07/29 22:54:09
ruka98
社会性がなく倫理観が低次元なんだろうなと。幸い自分の身近には基本いないな
2017/07/29 23:01:44
kassi67
メモメモ
2017/07/29 23:04:34
sub_low
普通下に見るなら余計に優しくならねーか?
2017/07/29 23:06:21
possesioncdp
ブロガー界隈の特に互助会関連のキモさはこう言うところにあるんだよね。まあ互助会に限らず自分のことを好きでない異性のことはボロカスに言いながら異性にモテようとしてる人とかはマジ基地だと思うが
2017/07/29 23:07:41
haru-reiji
別にモテたくない、結局コミュニケーションの問題が「あ?おらとせっくすしたいのか?」に辿り着く記事多すぎ、dmMのアフィリンクのほうが有能なんだよ。
2017/07/29 23:08:53
monsterdoctor
あまりピンとこない。社会人として普通に人として接するという話ではだめなのか?
2017/07/29 23:10:49
saystar5
逆にヤラせてくれる人、彼女や結婚相手になってくれる人、かわいい人やキレイな人にも平等に接してほしい
2017/07/29 23:12:40
takatomo-h
うーん、その前にまず顔かな
2017/07/29 23:21:52
narukami
こういう時いつもしてるコメなんですけど別に恋愛感情も何もなく接していた男性から「ごめん俺彼女いるからさ」って言われたことが3回くらいあるんですよね、本当距離感が分かってないのはお前らなのでは?????
2017/07/29 23:23:38
tincast
まさか「一人残らずマトモになるまで」なんて話をしてるんじゃ無かろうね。世に盗人の種は尽きまじというが、基地外だって同じ事。結局の所、志向してるのは全体主義ってこってすか。常人ほど付き合い切れんのでは?
2017/07/29 23:27:52
straychef
ターゲット外に好きになられても困るの 男女関係なくそうしてるでしょ一般人の常識的に
2017/07/29 23:40:31
y-mat2006
コメントが「そもそも人間をモノ扱いすること自体は別に悪い事ではない。」なんて人がいて地獄味。/店員さんにすげえ横柄な態度を示す人みたいに躾と言うか育ちが良くないのかなあと。
2017/07/29 23:42:13
weakestman
いや、非モテは男女美醜関係なく、誰に対しても挙動不審で卑屈な態度で接してるもんだろ。分け隔てなく平等だよ。
2017/07/29 23:47:12
kvx
「優しさは有限」そうかもしれないけど容量の差は人によって大きそうだ。
2017/07/30 00:00:15
bigapple11
元のツイートってつまり「友人」が当てはまると思うけど。男は男女間の友情を信じていない、というのに通じる話?そりゃ、純粋な異性間の友情を尊重できる人の方が人間的にモテるのは頷ける
2017/07/30 00:15:32
sakichi33
「旦那、嬉しゅうござんすよ」「なぜね?」「人なみに、あつかっておくんなさるからさ」 「人なみって、人ではねえか。お前も俺も、このおやじも」鬼平犯科帳って小説に出てくるやり取りなんだけど、これ良いよな。
2017/07/30 00:17:40
right_eye
どこの世界の非モテだろう?俺の知っている非モテは彼女にもならないも何もいない歴=年齢だしその人たちが特に恋愛対象外を粗雑に扱っている印象もないが。言う様な「典型的モテない人」は本当にモテない人なのか?
2017/07/30 00:29:28
unakowa
他人を尊厳を待つ他人と考える。その一点だけがフェミやエマが言ってる事なんだけどね。
2017/07/30 00:31:01
sangping
人間関係の土台が「下心」だというのは真理だと思う。「情けは人の為ならず」と心することで、万人に対して「下心」を働かせるよう割り切るのが吉。
2017/07/30 00:39:03
withdrawal19
まずキモメン非モテに対して『一人の人間として接し』てみせろよ。
2017/07/30 00:46:09
cocopelli-0806
こっちに「その気」がないとわかると、あからさまに態度を変えられてしまうのが寂しいです。自分がつまらんダメ人間だから、そういう人としか巡り会えないだけなのかもしれませんが。
2017/07/30 01:07:33
hazardprofile
そんなそこらの思春期の女子高生みたいな男いっぱいおるかなと思ったけどまあおるな結婚してたり子どもおったりする
2017/07/30 01:18:01
SUZUSHIRO
会話してるだけで秒速で惚れる病気なのさ
2017/07/30 01:31:31
ore_de_work
猫 かわいい
2017/07/30 01:33:09
Poppo_810
これをできない人が異性やらなんやらに優しくされると勘違いして惚れちゃうんじゃないですかね
2017/07/30 01:37:19
petitcru
これは男女共に言える品格の話かな
2017/07/30 01:41:13
htnmiki
世の中で一番怖いのは嫉妬と逆恨みだと思っているので基本的に全ての人に丁寧に接するようにしてる。殺されたくないしね。
2017/07/30 01:44:45
dvoraker
最近ブコメで散見出来るけど、いい加減片方の性を卑しめて溜飲を下げるのやめません?男女間の軋轢を生む言動は見てて辛いものが有る。
2017/07/30 01:57:41
flower272
モテる人にも女性にも子供にも「一人の人間として接する事ができない人」普通にいるからね。そういう扱いの連続で信用できなくなるのは自然な事だと思う
2017/07/30 02:04:25
yuuula8192
「普通に接してると勘違いされて惚れられる」出、出〜〜〜wwww礼儀正しくただしプライベートの境目を見せる、なんて容易なのに、自分のコミュニケーション能力の低さを他人に転嫁してんじゃねえよ八方美人ブス
2017/07/30 02:13:07
Dai44
相手が男女関係ないよ。外食小売運輸の従業員のいらっしゃいませありがとうに返事するとか、相手が人間であるとこちらが思ってるって示すことでしょう。
2017/07/30 02:24:44
rgfx
せやな
2017/07/30 03:03:35
zu-ra
普通に優しくすると惚れられて面倒くさいのはあるあるだな。でもしゃあないよ。結婚指輪するようになればなくなる。それまで頑張れ。
2017/07/30 03:10:07
lamiel123
袖擦り合うって何だよ、振り合うだろ?と調べてみたらどっちでも良いらしい。ついでに多少の縁でも他生の縁でも良いらしい。勉強になった。
2017/07/30 03:11:10
babelap
↓「興味の無い男に普通に接してるつもりで優しくすると惚れられて痛い目を見る」ので興味のない相手はすべて邪険に扱っている、という話だとまるで逆転してしまうよな(苦笑)
2017/07/30 03:24:25
laislanopira
メリットありそうな人にだけへいこら粘着する人を見るのはしんどい
2017/07/30 03:27:30
hxd9
非モテ人間にもいくつかパターンがあるから、ここで言われてることが全部の非モテ人間にあてはまると思わないほうがいいと思う。確かに性別を問わず、最初から恋愛対象の入口を狭めちゃう人いるけども。
2017/07/30 03:36:01
investor_n
まぁ、あまり大きな声では言えないけど、少なからずレイヤーはあるよね。目に見えないけど、誰もが感じてる。
2017/07/30 03:57:11
akirakia1
メリット考えすぎなんだろうね
2017/07/30 04:20:08
hilda_i
子の同級生の父親からやたら横柄な態度取られた事あるわ。自分の妻の友達じゃなかったらゴミ屑扱いしてもいいみたいな。モテるかどうかなんて関係ない。何もしてないのにおいBBA殺すぞって怒鳴り付けて来る様な酷さ。
2017/07/30 04:20:37
segi0
非モテ云々関係ないのに、「〜だからモテない」みたいな非モテをスティグマとして扱うのやめようよ…。女性を一人の人間として尊重できるのはよいことだけど、非モテとは全く関係ないよ。
2017/07/30 04:22:32
frivolousman
正に合わせ鏡、女が「キモメン・おっさん」のコミュニケーションを警戒と称して拒否した分だけ跳ね返ってるだけの話。(生理的嫌悪感の表明)/男もつねに指輪をしとけってことかね。
2017/07/30 05:23:44
tukanpo-kazuki
異性同性関係なく、深く付き合う必要がある相手じゃなければ、最低限嫌われずにまともな社会的交流ができればそれでいいんじゃないですか?女性だからとか、異性だからとか、全く関係ないと思いますよ。
2017/07/30 05:48:10
sds-page
自分の物にならないと態度変える奴って不倫相手漁ってる既婚者に多そう
2017/07/30 06:34:08
totoronoki
勘違いさせたくないから一人の人間として扱わない、という人が居るのだろうか。
2017/07/30 06:44:02
arata2515
そんなことを皆ができたら世界はとっくに平和になってる。自分に関わりのない他人に対しては恐ろしく冷淡になれるのが人間という生き物だ。
2017/07/30 07:10:20
pernodoom
ほとんどの異性に性的な目で見られる人もかなり大変だと思う
2017/07/30 07:26:05
daisya
そりゃまあそういう態度でいながらモテるというのはハードル高いだろうなとは思うが。ヤンキー系の界隈だとまた話が違ってくるのかね。
2017/07/30 07:38:46
pzp
「彼女になる人に対して『一人の人間として接しない』ことができる人が少ない」という話に意見が全然来ない「モテる人の典型」
2017/07/30 07:42:00
ryokujya
優しさはコストほぼ0で相手をいい気分にできるし、笑顔とか帰ってくるとこっちもいい気分になれる。浅い人間関係にはばらまく方向でいんじゃね
2017/07/30 08:12:28
homarara
話が漠然としすぎてて、どういう接し方されてるのか全然わからん。
2017/07/30 08:52:10
hiruhikoando
前提はそれでいい。ただあまりに主観だから具体性がない。
2017/07/30 08:52:25
Cunliffe
非モテ大虐殺
2017/07/30 08:53:48
chnpk
貴様らオジサンには女友達という捉え方はなかろうという指摘かな。普通いないよね。オジサンの女友達。
2017/07/30 09:17:39
tomoya_edw
モテるための筋道て数こなすことだから、そんなことは時間の無駄なんだよなあ。様々な理由があって他者を人間扱いしてるんだから、その理由を無碍にするな。リソースは有限。/ 店員に丁寧にしないのはバカじゃん?
2017/07/30 09:28:52
jeanpierre69
若い奴らってそうだよな。まぁおっさんもそうだけど。
2017/07/30 09:32:29
iiiloveuuu07
「そんな奴そういるか?」いるだろ何言ってんの。まーんとか書き込んだりこのブスとヤレる?みたいなスレ立てたり。そんな奴いっぱいいる。
2017/07/30 09:46:48
noho-sibe
そんな人は非モテの風上に置けない、本当の非モテは好きな人にもそうでない人にも平等に接して、特別な感情を持っていることを気がつかせないプロフェッショナル。好きだとバレて距離を置かれたら辛すぎるからあああ
2017/07/30 09:49:57
toyoben
女の子について言えば、思春期前とその最中、それ以降と距離のおき方が若干違うから、あんまりにも女性(子供も含む)と接触の無かった男性にはチョット厳しい意見かな。知識、経験が無いから過剰反応しちゃう人がいる
2017/07/30 10:04:59
kondoly
「そうでないものも一定数いて」の視点がすべてを無意味にするとおもう。できるだけいないようにすることと、いることが発生するタイミングを小さく限定できるようにする以外に状態を報告しあっても進展ないかと。
2017/07/30 10:17:59
mobits
どんな人間でもおうちに帰れば良き父親や優しい母親であったり、あるいは自慢の息子さんや大事にされてる娘さんなんやでって思うようにしたらくだらないことでイラつかなくなった。
2017/07/30 10:20:23
ht_s
id:trade_heaven 両立させてくれない男性がわりと普通にいるという話なんですが。そういう人に会ったことのない幸運な人か、もしくは男性の方ですか?
2017/07/30 10:34:43
ezmi4
男に限った話ではないような気がするね。最低限の、他人に対する敬意を持たない人の話。
2017/07/30 10:42:58
Caerleon0327
全然わからん。ネットでなく、現実にいる?
2017/07/30 10:51:01
zuiji_zuisho
これ社会に囚われたそれぞれの立場って話なのに「男は糞」って流れになるから厳しい。女の皆様が「自分はそんなことしない」って思うならそれは社会に植え付けられてるだけであなたが特別上等な人間なわけではない。
2017/07/30 10:51:58
Re-birth
イケメンも普通に女性に接してたら惚れられる(つきまとわれる)っていうのあるよフツメンくらいでもある…。 もう少しフラットにフランクに扱って,下げ下げするのはやめようぜくらいのきもち。
2017/07/30 10:56:49
muryan_tap3
人間扱いって、接触(業務上や偶然に言葉を交わすシチュエーションで)するときにあからさまに不機嫌をぶつけたり人前で/他人に隠れて罵倒したり、意味もなく威嚇したり、差別的扱いを押し付けないことでは。
2017/07/30 10:57:42
to-ke-i
物理的な対面でそのような扱いをしている人は見たことない。どちらかというと「情報としての他人」に対する所謂ネット弁慶の話に思える。
2017/07/30 11:07:55
fuktommy
抽象的すぎてよくわからない。 「彼女にもならない人に対して『一人の人間として接する』ことができない人が多い」という話に意見が殺到「モテない人の典型」 - Togetterまとめ @togetter_jpから
2017/07/30 11:12:08
hoshinasia
モテないやつの典型っていうけど、セックスできてるやつにも多い。成功例としてマネするやつがいるのでそっちの方が害悪あると思うんだが。
2017/07/30 11:17:03
nigoricider
結婚できない独身30代必見。
2017/07/30 11:43:56
nandenandechan
女である以前に人なんだけど、そこが感覚的にわかってない男性はネット上にいる。そちらの方が人として理解できない。/職場のおばちゃんは男性には甲高い声で話すが私に対しては普通以下の対応をする。客観的に考え
2017/07/30 11:49:40
Melonpankuma
性別の話じゃない。子供時代に人として尊重されずに育つと、男女関係なくそうなるだけで。
2017/07/30 11:59:43
hobo_king
男女共に見かけるけど適応の結果だろうなと。一番ありそうなのは「成長過程で異性から受けた非人間的な扱いに対処するため最適化した結果」かな。殴られた子供が殴る大人になる連鎖。責めても始まらない。
2017/07/30 12:04:03
makou
故意に雑にしてるなら直せそうだけど、雑とは何なのかがわかってないなら直るまで一生かかりそうだ。
2017/07/30 12:06:31
takeshi1479
男性側からもあまり優しくしすぎると勘違いされることがあるので気をつけないといけない。高校時代に勘違いされて辛かったので、それ以来は距離感で悩むことが多い。
2017/07/30 12:17:55
htnma108
電車でキモいおっさんの真横に座れる女だけ石を投げなさい!
2017/07/30 12:19:01
elephantskinhead
twitterさんは文脈関係なく抜き出されて「納得の嵐」だったり「意見が殺到」したり本当に忙しいな
2017/07/30 12:35:13
aobyoutann
勘違いを防ぐために「一人の人間として接し」ないでいたら、同じ扱いを返されてムカつくとかそういう話?
2017/07/30 12:40:53
houjiT
「セックスの同意」の件でも思ったが、言葉でなく私の態度から察し、私が求める行動を起こしなさいと言いたがる人が多いって感じ。態度のデフォルトがあってそれを越える時は言葉で明確にするってのができない
2017/07/30 12:45:11
mokmok1222
アイドルを応援しておいて彼氏がいた事が発覚した途端に手のひら返しでバッシングする人たちのことだ
2017/07/30 13:11:39
ytn
大元のツイートに対しては」モテ非モテ関係なく(特に男に)こういうの多いというのは割と同意するのでこれを勝手に「キモくて金のないおじさん」に変換してる人たちよくわからない。
2017/07/30 13:13:57
kowa
さっぱりわからないんだけど、男女関係なく同性だと思って普通に関わればいいのでは?
2017/07/30 13:25:47
air7743
何の利害もない人は人として扱わないのが当然だと思ってる奴結構いるんだな そりゃブラック国家にもなる訳だ 結果的に自分の首絞めてんの馬鹿にしか見えない
2017/07/30 13:38:58
tusagi
人によって態度をかえる人は、印象に悪いね。
2017/07/30 13:58:11
hitoyasu
そもそもの前提として男は同性に対しても自分のメリットになるかどうかで判断している麺がある。
2017/07/30 14:04:16
saiusaruzzz
無関心な人に「一人の人間として接する」が自分の場合は、話しかけられたら当たり障りのない返答を返す、パーソナルな部分に無駄に侵入しないくらいなので、そういうことができない人はそんなにいないと思うけど。
2017/07/30 14:32:55
chanmina
「人間として尊重する」ということのニュートラルな意味がわからないやつが多すぎる。自分だけ誰からも特別扱いされたいとかおもってんじゃねーよ
2017/07/30 14:43:04
mumero
本日の差別と非モテが嫌いだ案件/最初の発言者は言ってない/タイトルでピックアップされてる/これ何となくは分かるけど、人によって想像している設定や言葉の定義、人物像違いすぎて絶対に話噛み合ってない。
2017/07/30 15:45:40
neogratche
『一人の人間として接する』の具体的な内容には個人差がある、としか。
2017/07/30 15:50:31
nyokkori
礼には礼をって言うから、普通に働く人には普通に応対するけどな。サボったり文句だけ言って働かない奴には雑に上っ面でしか対応しないけど。
2017/07/30 16:11:53
meeyar
かつては家族友人恋人に優しくするのは当たり前と思う人に「それ以外の人にも」尊重して接しなさい、を諭すのがしつけ、道徳、宗教だったと思う。それは尊重されてない「と感じる」自分の殻を破ることでもある。
2017/07/30 21:19:55
IkaMaru
大事なことを言ってるんだけど、「DV野郎でもギャンブル中毒のヒモでも結局モテた奴が勝ち組なんだ」という人生観の持ち主には全く無力な論でもある。そういうのが「恋愛工学」とかの顧客になるんだろう
2017/07/31 11:16:37
tkomy
普通に接することってそんなに難しいのかな
2017/07/31 13:28:09
tg30yen
男女問わず仕事でもプライベートでもかかわらない相手は空気同然だし性別関係ない。単に他人に対して社交的でないというだけ。で、そういうタイプはモテない人が多いというだけ。
2017/07/31 13:30:55
Ayrtonism
「誰でも一人の人として扱う」って話なのに、「優しさは有限」って、それ認識がズレてるからー(汗
2017/07/31 14:12:50
write0620
こんな当たり前のことが記事になって議論されなきゃいけないなんて変な世の中だなあ
2017/07/31 16:28:10
shimomurayoshiko
人類滅亡はよ
2017/07/31 20:09:44
lcwin
〇〇するのは人として当たり前ということをうかつにいってはいけないと思うし、それが差別や蔑視の温床となりかねないことにはもっと注意が必要かもなあ。
2017/08/01 07:21:00
ledsun
非モテ異性に話しかけられたとき、女性はにこやかに接してあとで「マジきもいんだけど」と言う、男性は(悪意なく)無視する(そうでない人もいる)。面と向かって悪態をつく男性は女性へ進化する途中なのでは?
2017/08/01 07:25:09
cubed-l
(反応を見渡して)わかる
2017/08/01 17:32:51
northlight
「非モテ(弱者)男性は人間扱いされているのか」
2017/08/01 18:41:41
hisa_ino
うん、おれも全然わからん。彼女なんか論外として、女とは一切のかかわりを持ちたくない。女のいない世界に行きたい。
2017/08/02 01:28:13
nonsect
ポリティカルコレクトネス的にはアレだけどあえて言うと『ヤれない女に用は無い』ということでFA。
2017/08/02 10:52:17
You-me
コミュ強者の人はコミュニケーション能力についての公正世界仮説に生きがちというお話も見えなくもない