2017/07/28 11:36:37
FromAtom
おっ、いとおちゃんじゃ〜〜〜〜ん!!!泣かないで〜〜〜〜〜!!!
2017/07/28 11:39:51
catatsuy
これからも雑にからむぞ!!!!
2017/07/28 11:45:57
tuki0918
出戻って良い雰囲気があって良いね
2017/07/28 11:48:46
masawada
めっちゃ良いはなしだった / おつかれさまでした、飲みに行きましょう!!!
2017/07/28 11:55:39
htomine
いいはなしだー
2017/07/28 11:59:13
kewpiedesign
15歳から20歳まで5年間アルバイト、すごい…
2017/07/28 12:07:17
grapswiz
👏
2017/07/28 12:08:54
htnmiki
ヒナッターやテフに嫉妬して腐ってた中学生時代からツイッターで見かけてたので大学入ったときはちょっと嬉しかったしなんか人生楽しんでそうで親戚のおじさん目線で見てしまう
2017/07/28 12:14:17
twainy
すごいな15歳からか
2017/07/28 12:20:06
azumi_s
修了という書き口が珍しかったので読みましたが、前向きな若者のとても良いお話でした。是非これからも邁進していただきたいですね。
2017/07/28 12:21:35
kokoro__chan
IT企業はこういう場所であってほしいねえ
2017/07/28 12:31:51
akitsukada
とてもよい
2017/07/28 12:32:58
tito1201
いい
2017/07/28 12:33:50
Liqueptgas
飲食店とかで働くよりよっぽどいい経験になりそうですね。お疲れさまでした!
2017/07/28 12:36:23
miki_bene
いい話が詰まってた
2017/07/28 12:44:41
UDONCHAN
いとおちゃんのキメ顔
2017/07/28 12:47:43
zonu_exe
深夜の軽い気持ちでのそそのかしがこんな結果を招くとは、どう転ぶかわからん… 僕もそのときは実家でひきこもりながら大学を卒業できなくてプログラミング書けるようになれなくて腐ってた時期だったので感慨深い。
2017/07/28 12:52:53
razokulover
愛されてる!
2017/07/28 12:58:19
koyancya
得がたい体験だ
2017/07/28 13:01:30
decobisu
愛されてる
2017/07/28 13:05:52
wh11e7rue
わかりがある "高校のときからずっとアルバイトを続けているので、一度、アルバイトをしていない状況下に置かれてみて、今までの自分と今の自分とこれからの自分を見つめ直してみたいです。"
2017/07/28 13:20:30
ifttt
松村淳平「会社は学校じゃねえんだよ」
2017/07/28 13:22:42
tdakak
よいなあ
2017/07/28 13:31:15
whitecrane89200
すごいいい話だなぁ。ピクシブさんはやはりいい会社なんだなぁという思いしかない
2017/07/28 13:32:24
nonameblog
これはいい退職エントリ
2017/07/28 14:07:12
ayu9622
誰もがこういった退職を望んでいるはずです。良い会社、良い仕事仲間に出会えて良かったですね。お疲れ様でした。
2017/07/28 14:14:40
t161100
いいはなしだなあ
2017/07/28 14:15:47
renos
なんでだろちょっとウルっときてしまった年かな…
2017/07/28 14:16:13
GiveMeChocolate
同い年か……すごいな
2017/07/28 14:21:42
xKxAxKx
めっちゃ良い
2017/07/28 14:29:42
natu3kan
学生時代をIT企業のエンジニアとしてアルバイトってハッカーな感じだな。ここまでくると会社がもう一人の親というか師匠だよなあ
2017/07/28 14:30:10
kazoo_oo
いい話。
2017/07/28 14:30:52
cj3029412
すばらしい\(^o^)/
2017/07/28 14:33:14
Andrion
ピクシブの印象も良くなるいい記事
2017/07/28 14:35:35
funky_shoe
たかだか5年でしかもバイトが退職エントリー?って馬鹿にしようと思って読んだら、めちゃめちゃ良い記事。今の若い人の働き方、その中でも芯をもって挑んでいるこの若者を応援したい。素直に頑張れ!
2017/07/28 14:38:25
tettu0402
すごくいい話だった。いわゆる「普通のレール」に乗っていない人も受け入れる、こういう会社、社会でありたい。
2017/07/28 14:40:56
anoncom
かなり若いときからpixivで活躍されてた。今後別の場所でも更に活躍して欲しい。
2017/07/28 14:42:40
kuniku
"P.S. この5年でめちゃくちゃ太った……。" ←え?20歳なのに?  、まだまだ何社か経験した方がいいね、その後はフリーになれば良いとさ
2017/07/28 14:43:20
atpons
おつかれさまでした!マジで!🌸
2017/07/28 14:51:16
ShinSemiya
ピクシブ社の離職率が7%から上昇しましたね。お疲れさまでした。トライ&エラーを繰り返したいとおちゃんが既に僕より恋愛スキルが高くなっていて本気で死にたくなったのは良い思い出です。
2017/07/28 14:51:36
seiunsky
イイハナシダナ〜
2017/07/28 14:54:21
yosida95
いとおちゃんおめでとう! 写真が幸せ! / ところで “週に4日ほど" で "1年で80万くらい” はどうなんだろう……
2017/07/28 14:59:26
hush_puppy
ええ話や。
2017/07/28 15:04:13
Fuetaro
これはいい退職エントリ。
2017/07/28 15:05:35
tiga
いい話だ。そしてまだ20歳……
2017/07/28 15:06:27
edvakf
数学と英語を教えていとおちゃんの人生に少しでも役に立てば、と思ってました。その後高校編入とか大学とか行ってくれて誇らしかったです。あの思い出があるからこの記事何度も読み直して目が潤む。
2017/07/28 15:10:54
hitode909
尊い
2017/07/28 15:13:53
nisisinjuku
「ピクシブ株式会社を修了しました」⇒ピクシブが終了・廃業したのかと思った。 文の内容はバイトの退職。 仕事は退職だろ…と思ったら社長が修了証を出したのか…何か修めたのか? なんか、モヤッとした気分に。
2017/07/28 15:20:19
otochanpngn
いいな。
2017/07/28 15:23:28
yunico_jp
学校の卒業式はいつも泣いているってどんだけまっすぐな子なんだよ、、残りの大学生活を一生の思い出になるよう充実させてほしいな!
2017/07/28 15:28:06
paradisemaker
え?? "ピクシブでは5年間アルバイトをしてきました" “当時はピクシブでのアルバイトを週に4日ほどしていました。めちゃくちゃ稼いでいました。1年で80万くらい稼いでいて”
2017/07/28 15:29:05
Futaro99
いい会社だなぁ。/“週に4日ほど" で "1年で80万くらい” -> 時給2,000円で1日2時間程度働いてたということにしておく。
2017/07/28 15:29:56
otihateten3510
リア充じゃねーか、妬ましい
2017/07/28 15:30:52
koogawa
“居心地がよすぎてこのままだとバイトを続けちゃうので一度自分の可能性を外で試してみようと思いました” すごく良い。お疲れ様でした!
2017/07/28 15:32:33
luccafort
この人がすごいのもpixivがすごいのも真なんだけど一番すごいのはこの状況を許してくれたご家族じゃないかな。ぼくの家族だったらくっそ反対される未来しか見えないぞ。
2017/07/28 15:37:03
vvakame
いい人生、たのしい人生っぽい。うらやましい話だ。
2017/07/28 15:37:45
yokosuque
“やらない後悔よりやって後悔する” やらかしてしまった後悔もあるのでよく見極めることを贈る言葉として捧げます。
2017/07/28 15:44:03
oribatida
なんか爽やかな記事
2017/07/28 15:44:54
assaulter
いい話だな
2017/07/28 15:48:12
njgj
「5年もアルバイトなら、いいかげん正社員登用してやれよ」と思いながら読んだら、まだ20歳で驚いた。こういう人やこういう会社があるんだなあ。がんばれ。
2017/07/28 15:48:12
stealthinu
なんだよこれ、退職?エントリーなのにいい話じゃないかよ…
2017/07/28 15:50:42
fashi
「5年間働いていました。今20歳なので人生の4分の1をピクシブで過ごしてきました。4分の1ですよ??すごい」 わかい…
2017/07/28 15:55:42
willbehappy777
素晴らしい経験と仲間ですね!更なる飛躍、期待してます!
2017/07/28 15:58:01
btoy
ここまで相思相愛だと、もう他所の会社で働けないのでは。
2017/07/28 15:58:51
itochan315
お世話になったピクシブに少しでも恩返しがしたく、このようなエントリを執筆いたしました!
2017/07/28 15:58:53
appletriangle
いい記事。
2017/07/28 16:01:35
ryun_ryun
高校生の時から企業の中で働けるのは貴重な経験だなあ。
2017/07/28 16:03:46
haru-reiji
ゲスいけど時給教えて
2017/07/28 16:05:57
olicht
ピクシブ運営発言
2017/07/28 16:21:12
shanonim
“やめる後悔もありますが、やめたときにできるかもしれない経験ができない後悔は経験できないため、やめてから後悔したいのです。” 最高にかっこいい
2017/07/28 16:23:53
sin20xx
非常によい経験をしたと思うし、これからもっとよい経験を重ねていくと思う。チャレンジするってのは誰にでもできるようで本当にごく一部の人にしか実行できないもので、いろいろな制限がある。できるならやるべき。
2017/07/28 16:27:26
ScarecrowBone
末っ子感凄い
2017/07/28 16:29:14
pon00
おそらく一日2時間ぐらいの労働だったんでしょう。そういうのも含めて一度外を見ることは良いと思います。
2017/07/28 16:32:49
shimokiyo
15から20歳まで伸びてるWEB企業で働くってかなり良い経験だし、pixivの優秀な人材と繋がれたのも今後相当強みになる。
2017/07/28 16:38:31
ebo-c
「全課程を修了」を「全裸程修了」に空目してすまない。本当にすまない。
2017/07/28 16:40:18
PerolineLuv
“やらない後悔よりやって後悔する気持ち” 多分ね、やったら後悔より納得できるんだよ。やらずに後悔するより、やって納得する。 結果はどうあれ、行動したことは必ず納得とその次の展開に繋がる。
2017/07/28 16:43:53
mowan
まさにアットホーム。/勘違いしてる人が多そうだけど、7月から12月までのバイト代が80万だよ。丸一年ではないよ。
2017/07/28 16:45:14
eggheadoscar
バイト経験が就学レール脱落気味の生徒を引き上げて救ったお話。属人的な部分もあるので汎用性のあるものではないけど、良いキャリアパスに乗れていると思いますね。ちょっとうらやましい。
2017/07/28 16:49:19
memesshi
写真のところか
2017/07/28 17:05:24
jwebseo
100点の笑顔。
2017/07/28 17:15:37
hatezen
こういうチームでありたい
2017/07/28 17:19:23
osnq
若いうちに働くって結構いいよな。そんでまた学校行って再度就職ってすごくいいと思う。
2017/07/28 17:23:33
kazyee
年齢だからか、バイトだからか分からないが、書いてない本音を勘繰らずに読める良い退職エントリ
2017/07/28 17:28:26
hi_yamamoto
なんだこのいい話は
2017/07/28 17:28:52
hagyou
読んでるこっちが泣きそうになる案件…….よい…….
2017/07/28 17:38:38
tuchinoko999
いい退職エントリー!! 新しいところでも頑張ってねー
2017/07/28 17:40:21
cossacks
拙くて、だからこそ心に刺さる名文。ピクシブの採用活動にとても貢献するエントリだと思います。
2017/07/28 17:44:45
bukubuku555
素敵!!
2017/07/28 17:48:27
monajiro
良い退職エントリーでした。
2017/07/28 17:49:09
NEPPIE
これからの歩みに幸あれ!
2017/07/28 17:51:56
mobits
素晴らしいバイト経験だったんだろうけど、高校生大学生はアルバイトなんかすべきではないと思うで。ワイもバイク欲しくてバイト漬けだったけど、金なんか後から幾らでも稼げるんやから、もっと他のことをすればよか
2017/07/28 17:51:58
toushitsufukei
感動した。君のエンジニア人生に幸あれ!
2017/07/28 17:56:08
cheapcode
バイトにここまで愛されてる会社ってのはいいね
2017/07/28 18:02:44
akuwano
イイハナシダナー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
2017/07/28 18:06:48
xev
何度か戻って読み直す感じの時系列とか金額だったけど、まぁ充実してそうで良いのではないかと思いました。これから、もっともっと成長できて稼げると思います。
2017/07/28 18:07:19
Foorier
愛されてるなー とてもいい記事を読んだ感
2017/07/28 18:20:39
jadoes
ええ会社やん・゚・(ノД`)・゚・ 俺の勤めてたとことは大違いだなーw
2017/07/28 18:21:58
chaz_21
いいなあピクシブ。自分もバイトしたい
2017/07/28 18:22:44
brain-owner
いいハナシ。
2017/07/28 18:26:35
zenryokuwolf
なぜ盛り上がっているのだ
2017/07/28 18:34:10
kuborn
ほんとにいい話だ
2017/07/28 18:35:10
tinpui893
こんなに祝福されながら辞めたことなんてないな。いい職場だったんですね。お疲れ様でした。
2017/07/28 18:42:15
kantei3
ええ話やー。
2017/07/28 18:59:48
gesukawa
ただただすげえ
2017/07/28 19:02:54
khtno73
なんか傭兵集団と旅しながら大人になった少年兵みたい。バイト給料が若干安そうなのは気になるが、シフトもわからんしIT業務以外もいろいろ教わってそうだしまあいい話で良いのではないか。
2017/07/28 19:07:11
hxd9
不登校少年が通信制高校に入学して、空いた時間にIT企業でバイトし始めてからの軌跡。素晴らしいわぁ。同じ発達障害当事者として尊敬します。
2017/07/28 19:07:35
d4-1977
人の成長を感じる!
2017/07/28 19:17:57
music42
恋愛で悩みすぎてないか?心に平穏がくるといいね。
2017/07/28 19:19:39
aodifaud09
退職エントリは死刑にすべき
2017/07/28 19:28:51
hinaloe
“僕は今、20歳です。社員の皆さんは全員年上の方です。” 年下の社員がいるのでは……
2017/07/28 19:38:39
progrhyme
いい話。お疲れ様でした!
2017/07/28 19:43:32
ornith
エンジニアさんの退職エントリ、かと思ったら、エンジニア云々に関係なく素敵なお話だった。お疲れさまでした。
2017/07/28 19:46:00
degashi
いいね\(^o^)/
2017/07/28 19:47:52
isidai
マクドナルドで僕が買ったナゲットを全部一人で一気食いした時代のいとおちゃんが懐かしい。この前会ったときに「差し支えなければ…」とか言っててオトナになったのを感じました。/ ピクシブ株式会社を修了しました
2017/07/28 19:48:45
umisama
めでたい!!!
2017/07/28 20:04:01
poko78
高校生のバイトは平気で休むので雇うの難しいんだけど、こんな学生もいるんだなあ
2017/07/28 20:35:11
biztaka
凄く良いエントリなんだけど、バイトで年80万が気になってしまう。時給は最後どのくらいだったのだろう、正社員で採用したらスキル的にいくら位の人なんだろうかとか。金にまみれた大人の視点でスマンのう
2017/07/28 20:45:16
kuroi122
はあ〜〜いい!!!
2017/07/28 20:46:46
kimzo
いい話や...
2017/07/28 21:04:57
miz999
なんだろうこの内輪のノリに乗れない感じ
2017/07/28 21:16:26
shoronpoo
良い青春譚
2017/07/28 21:23:32
weep
あ、いとおちゃんだ。
2017/07/28 21:24:43
shinoppie
こんな円満な辞め方があるんやね
2017/07/28 21:34:26
heartbook
修了おめでとう!お疲れ様でした。
2017/07/28 21:47:30
b6m10f
いい話だ、地方じゃできない
2017/07/28 21:48:04
anoworl
おめでとう!ございます! / 金額について気になっている方は注釈をどうぞ
2017/07/28 21:56:34
kinyoo
id:funky_shoe このゴミクズは派遣とかにも見下した言動してそう。
2017/07/28 22:11:36
digo
イイ
2017/07/28 22:17:37
ksknkym
ええ話や(´;ω;`)ブワッ
2017/07/28 23:09:07
nilab
ピクシブ株式会社を修了しました - 型想い三年
2017/07/28 23:20:27
Luigitefu
いい話
2017/07/28 23:27:24
itochan
よくわからないけど、この人も itochan だ(読みは いとおちゃん らしい)。よろしくーノシ
2017/07/28 23:29:12
ainame
めっちゃ良い話だった
2017/07/28 23:35:23
cookcook
お疲れさまでした!5年で吸収したことを今後に生かしてください。
2017/07/28 23:51:49
TamaObject
"僕は現在大学3年生ですが、大学生なのも半分以上が過ぎ、大学で過ごす時間はもうあまり残っていません" 院にいけばもう少し遊べるドン
2017/07/29 00:28:28
odakaho
なんで5年もバイトのままなんだよ・・
2017/07/29 00:38:44
ngsw
こういう生き方もっと増えていいし、企業はもっと受け入れていいと思うんだ。
2017/07/29 00:55:05
lapk
高校生のうちからpixivでエンジニアとして働けるなんてすげーいい経験だしうらやましい。どこいっても即戦力だろうな。しかもそれが高校不登校気味の生徒だったなんてシンデレラストーリーだなあ
2017/07/29 00:55:08
wushi
送られ方にこの方がピクシブで成してきたものがよく表れていると思いました
2017/07/29 00:59:33
tomk59
5年間バイト…と思ったら15歳からだった。すごい。これは良い退職エントリ。
2017/07/29 01:34:34
and_hyphen
やべえ...感動しかない...感動をありがとう...
2017/07/29 02:21:25
hetoheto
SNSとしては落ち目だし反社会的な漫画出すし(ビタ恋)良い時にやめたな
2017/07/29 05:12:21
kyogoku174
なんか、大学卒業まで居れば入社の可能性はなかったのかな?って思うレベルで扱いすごい会社。
2017/07/29 09:05:56
mogmognya
会社でCTOに数学教えてもらった話が胸熱。よい大人とはこういう人を言うのだろう。
2017/07/29 09:37:41
tetsuya_m
素敵な退職エントリーだった。pixivっていい会社なんだな
2017/07/29 10:31:09
baca-aho-doji
pixivのいい会社みが伝わってくるすごい記事。あと学校行けなくなっちゃう人でもこうして活躍できる非常に良い例。
2017/07/29 10:51:33
kurahito6
http://dic.nicovideo.jp/a/pixiv%E5%95%8F%E9%A1%8C
2017/07/29 11:41:08
Hash
15 歳から大学入学やらを挟みながらの 5 年間バイトすごい. 文章から素直な若者っぽさが溢れていて眩しい…
2017/07/29 13:03:59
alivekanade
貯金よりもその時の思い出にお金を払うのは悪い事じゃないから、後悔しなくていいと思う。私はバイトが楽しすぎて学校やめちゃった派だからめっちゃ偉いと思う。
2017/07/29 19:17:39
diet55
「入社のきっかけ。当時は通信制高校に通っていて、学校が週2日しかなかったためそれ以外の日は家でごろごろしていました。でもそれがもったいなくて、この時間で働きたいと思って」 / ピクシブ株式会社を修了しまし
2017/07/30 18:22:45
june29
pixiv いい会社だな〜。いとおちゃんここまでお疲れさま。ますますのご活躍を〜!