2017/07/20 02:15:47
air7743
今んとこ1本も抜いたことはないが先日左下の顎が痛くなってすわ歯医者行きかと思った 結局痛みは1日で収まったがその内また痛み出しそう
2017/07/20 09:35:31
hungchang
問題がなければ生えたことに気付かないのでは。
2017/07/20 09:50:13
sabacurry
親知らずと奥歯の間に虫歯出来ないように気を付ければなんとかなるよ
2017/07/20 10:23:51
guinshaly
親知らずは抜かずに済んだが、残念ながらそれはその一個手前のやつを抜いておいたからであった。
2017/07/20 10:29:49
cj3029412
センター試験前に特別シフトを組んで上下4本を抜いてくださったxx先生、万一のことを考えて麻酔を弱めにしてくださりありがとうございました。恨みは一生忘れません!
2017/07/20 10:31:42
shufuo
4本とも抜いてない。というか抜歯はしたことない。抜く予定もない。虫歯になりやすいから歯磨きちゃんとしろよってことだけ。
2017/07/20 10:35:00
kidspong
親知らず見つかった時、綺麗に真っ直ぐ生えてるから抜く必要なしと言われたけど、磨きにくい事が災いしてか虫歯になってしまい結局抜いた。真っ直ぐに生えてたからほとんど痛みなく抜けたのは不幸中の幸いだったけど
2017/07/20 10:51:31
maracay22
生え方が悪かったり、歯磨きやりにくいなら抜けばいい。俺は上2本抜いたけど下は抜いてない。
2017/07/20 11:00:27
namidash
上ならちゃんと磨けてれば問題なさそう。「上の奥歯が欠けてるんです!!」って歯医者にかけこんだらその日の内に抜かれた。
2017/07/20 11:11:15
broccomini
私は3本抜いたから呼ばれてないんだけど、口腔外科ありの歯科はいいよ。2本いっぺんに抜かれても全く痛くなかった。最近は腕の良い歯科が増えて、ちゃんとした歯科選ぶと痛くないよって先生が言ってたわ。
2017/07/20 11:16:32
sds-page
抜けなかったから砕いて取り出したよ。致命傷で済んだ
2017/07/20 11:27:32
megane1972
抜くとき痛いし何日か腫れ上がる、と聞いていたから何年も躊躇していたんだけど、抜いてみたら麻酔のおかげで全く痛くなく、腫れることもなかった。さっさと抜いたほうがいい。
2017/07/20 11:31:32
natu3kan
手術して取り出した。
2017/07/20 11:36:17
ustar
遺伝的にあごが大きいので親知らずフルコンプしてます
2017/07/20 11:37:48
pptppc
両方に生えてて両方抜けって言われてるけど片方しか抜いてない。一度抜いてもう嫌になった。
2017/07/20 11:41:38
karma_tengu
下の親知らずは地獄だった。顎が細いから真横に生えてきて、ハンマーとのみで砕きながら少しずつ摘出する大手術になった。上はスポっと抜けたわ
2017/07/20 11:44:24
kash06
上は割と平気だ、左右ともスタメンで頑張ってる!(個人差が大きいです / 口の形、大きさで話が変わりそうだから、他人の話で安心して良いものか…
2017/07/20 11:47:12
croissant2003
関係ない歯が痛んだので歯医者に行ったら、なぜか親不知をその日のうちに抜かれた。とりあえず様子を見に歯医者に行くといい
2017/07/20 11:56:16
Zephyrosianus
ん?親知らず抜く時歯医者じゃなくて病院の口腔外科行かされ、まだ新人て感じの女の人に1時間以上かかって、患部の歯より顎を開け続けるのが辛くて頭にオッパイがぽよんぽよんしてるのどうでもよくなった話する?
2017/07/20 12:04:06
marimonbunny
めっちゃ名医だったから斜め生えだったけど、全く腫れもせずに痛みもなかった。虫歯に対する歯磨きの仕方にもうるさい(褒め言葉)ところだったので、以来歯が健康になった。
2017/07/20 12:05:51
alivekanade
1本も抜いてないし、抜こうって言われたこともないよ。問題なく普通の歯と同じ様に生えてるんだと思う。虫歯が出来づらい体質なのもあるとは思うけど。
2017/07/20 12:16:05
JULY
半世紀生きているけど、抜いていない。
2017/07/20 12:22:01
iwashioyaji
上下4本全部生えたままにしてるけど、生えてから大学卒業後数年間までは定期的に、いずれかの歯がズキズキ痛んだものだ。成長期みたいなのがあるのか。まあ、今は痛くない。長期的には虫歯になるかもしれないけど
2017/07/20 12:52:00
monica83jpn
4本あるけど抜いてない。デンタルフロスの使用と年4回の歯科検診で虫歯知らず。絶望するには早すぎる
2017/07/20 12:57:28
zeromoon0
横倒しに生えてくる下の歯は即座に抜歯対象らしいよ。放置すると虫歯になったり隣の歯を押したりしてやばいらしいよ。抜くときの痛みは一週間くらいだけど、抜かないと痛みは一生だよ!
2017/07/20 13:03:08
jgoamakf
歯医者で「なるべく抜きたくない」ことを伝えつつ、抜く必要があるかどうか調べてもらうとよいかもしれません。結局抜くことになるかもしれませんが……。
2017/07/20 13:13:27
nicoyou
親知らず生えてきた時は肉が削げたりしたけど全部生えそろったら平気になったので抜いてない。虫歯にならないよう気をつけてはいる
2017/07/20 13:18:47
neogratche
痛くなくても虫歯にめっちゃなりやすいのでお口のケアしっかりしてないと結局抜くハメになるよ
2017/07/20 13:20:23
vlxst1224
割って取り出すときってノミみたいなやつで頭蓋骨ごと割るくらいの勢いでメリメリいわされるよね(いたずらに不安を煽るブコメ
2017/07/20 13:25:10
h1roto
安心させるどころか親知らずの恐ろしさが並ぶブコメ…。ちなみに抜歯のときは土木工事のような音がします。その後は地獄の苦しみです。
2017/07/20 13:25:46
pandaporn
こないだ抜いてきたけど痛いし腫れるし死ぬかと思った。生き地獄。
2017/07/20 13:25:49
onehiro
若い女の先生にやってもらったら全然抜けなくて、途中でいなくなって、男の先生が出てきて抜いてもらった。びびって背中が汗びっしょりだった。でも北川景子みたいな美人な看護師がいたよ。
2017/07/20 13:26:51
mizchi
この前抜きに行ったけど麻酔効かなくて1/3砕いて時点で中断した。地獄だった
2017/07/20 13:27:06
sys-cys
三本抜いたけど四本目はあんまり顔出してないから抜かなくていいって言われて抜いてない。そんな痛くなかった。抜いたあとの穴にご飯粒挟まるほうがめんどかった
2017/07/20 13:27:26
KayaLatt
昔のゴリラの死因一位は親知らずだと口腔外科の先生に力説され、歯科医には虫歯の元になるから抜けと言われて抜いたよ。
2017/07/20 13:28:46
Ez-style
普通に生えた上の2本は虫歯になり、それぞれ別のタイミングで抜歯/右下は横倒しで一部露出してたのを放っておいたら虫歯になって抜歯。左下も横倒しだけど完全に埋没しているので放置中。
2017/07/20 13:28:53
dark
親知らずの抜歯した人に聞くと、必ず怖がらせてくるに決まってるじゃないかw
2017/07/20 13:32:27
yaniyani
親知らずの前の歯が虫歯でボロボロだったので、前の歯と親知らずを同時に抜き親知らずを削って前の歯があったところに嵌め込むという地獄を味わった。歯は大事にしたほうが良いよ。ホントに。
2017/07/20 13:33:12
mawhata
ケースバイケースだろうし、観念して歯医者に診断して貰うべき。親知らずを放置しておくと隣の歯が虫歯になったりするよ、私の場合だけど。抜歯の痛みはその時だけ我慢すればいいんだから。
2017/07/20 13:35:21
minaminoani
4本とも真っ直ぐ生えたので、そのままにしている。でもそれって親不知が生えるスペースがあるってことで、つまり顎が大きい昔風の顔ってことよね。親不知抜いてもいいから小顎、小顔が良かったなあ。
2017/07/20 13:38:11
NOV1975
普通に4本まっすぐ生えている。レアケースだと思う。生えたあとは歯磨きしにくい程度しか害がないが、完全に生えるまでの20年間、断続的に歯茎をもぐような痛みが続くわけで。
2017/07/20 13:38:16
IkaMaru
こればっかりは顎の骨と歯の個人差が全てなので他人の経験なんざ何の役にも立たんぞ
2017/07/20 13:45:40
SndOp
抜いたのも抜かないのもあるけど、抜いたほうがいいんじゃないかな。
2017/07/20 13:48:25
tenbin-girl
4本生えて顎関節症軽減の為上2本だけ抜いた。下は神経に被ってるとかでリスキーだったので放置。やっぱり虫歯になるリスクが問題かと。若い頃のが抜けやすいらしいし(歯医者談)、さっさと抜いちゃった方が楽かも。
2017/07/20 13:48:46
irodori_kotori
親知らずは生えてこなかったけど歯茎の中で横倒しになってて悪影響なので、歯茎切開して割って取り出した私参上。
2017/07/20 13:50:15
lunaphilia
完璧に生えているので抜いたことない
2017/07/20 13:52:53
ono_matope
今週ちょうど歯医者に抜くよう勧められたんだよなー
2017/07/20 13:54:40
anus3710223
4本生えて、生え方も悪いけど医師からは抜かない方がいいと言われてますよー
2017/07/20 13:55:18
yukimi1977
唾液多すぎてドライソケットになって、ほぼ毎日通院、ロキソニン切れたら悶絶、寝てても飛び起きる状態が3週間ほど。胃もボロボロに。
2017/07/20 13:55:58
pilpilpil
アメリカまたはオーストラリアの専門医(実績から名医と呼ばれるレベル)に相談した見たらどうだろう。日本のレベルだとレベルが落ちると聞いている。
2017/07/20 13:57:15
onthesky
生えてるけど抜いてないけど「ほとんど痛くない」とかではなく気づいたら生えてたって感じだし歯医者に行って聞いた方がいいと思うな……
2017/07/20 13:58:39
olicht
抜くとき骨伝導でメキメキいう感触を御堪能あれ。
2017/07/20 13:59:29
kaipu1224
虫歯になりやすいから手入れ面倒なら抜いてもらうほうが良いかもね
2017/07/20 14:00:45
trade_heaven
親知らず生えてきた時は痛かったけど、放っておいたら痛みは無くなった。 その後左右から圧迫されて下の前歯が一本前にせり出してきた。今度はその下の前歯が上の前歯の裏に当たって上の前歯が削れてきた。悲しい。
2017/07/20 14:01:36
doughnutomo
親知らずを抜いた後に腫れるの嫌ならしばらく圧迫しておくといいよ!あ…お呼びでなかった(4本全部抜いた
2017/07/20 14:02:58
rkchy
虫歯になったやつは抜いたが、それ以外は残ってるな。痛みが出たことはない
2017/07/20 14:06:36
yuiffi
全部抜いてない。この間歯医者でレントゲンとったけど何も言われなかった。
2017/07/20 14:06:36
nanoha3
良い歯医者探せば痛くないよ。
2017/07/20 14:08:55
razik
痛くもなかったので放置していたけど、歯ブラシ届かない部分が虫歯になって隣一本・反対側二本を巻き込んだ虫歯になった挙げ句に抜くことになった例がここにあるから、抜かないにせよ気をつけてあげてください。
2017/07/20 14:09:09
htnmiki
最終的に抜くことになると抜く時の痛さはそれまでの時間に対して指数関数的に増加するらしいよ
2017/07/20 14:09:32
smallpalace
下は両側砕いて抜いた。奥歯の隙間の手入れと栄養が不十分だったようで出産を機に歯肉炎が悪化して奥歯が一本抜かれました。奥歯一本くらいなら咀嚼には問題ないです。痛み止めは術後即飲むの推奨する。
2017/07/20 14:11:35
rusemoly
矯正で4本抜いて、親知らずも上下左右全部抜いて、歯肉に埋まった過剰歯摘出して、下顎にさらに過剰歯が生えて抜歯した僕の話きく?
2017/07/20 14:12:27
mouseion
たまーに血袋が出来るけど、プチプチやってたら大丈夫。ちなみにばい菌なので本来は歯医者に適切な処置をお願いするのが良い。抗生物質を処方されるのでそれを飲めばすぐ治る。
2017/07/20 14:12:39
catryoshka
顎が広いので小学4年生の頃に生えてきた親知らず4本が生えっぱなしだったけど、虫歯になっちゃってるのでいずれ抜く予定はある。出産と授乳を控えてるので温存中。
2017/07/20 14:19:22
serio
親知らずの生え方によっては、その手前の歯との間に虫歯ができやすく、2本が同時に虫歯でダメになる可能性がある。また歯垢が溜まって口臭がひどくなる場合も。早めに抜いておいた方がいろいろ幸せ。
2017/07/20 14:25:53
syrup350g
「なんだ上の親知らずか…解散!」ってくらいには上と下では話が違うので、とっとと抜いて貰いなさい。 ちなみに下を抜いた時の感想は「笑気ガスが無痛治療とか大嘘」
2017/07/20 14:28:42
agnusdei28
10代半ばで親不知4本生えてずっとそのままで、30歳のときに虫歯になって2本抜いたよ。まっすぐ生えてたからか医者の腕がよかったのか、抜くのは痛くなかった。虫歯のほうが痛かった。
2017/07/20 14:29:57
laislanopira
抜いた。諦めよう
2017/07/20 14:31:33
sharp_m
左下奥歯に生えてるけど歯医者に抜きませんと言われて放置してる。特に虫歯にはなってない。
2017/07/20 14:35:02
kakaku01
割とまっすぐ生えてるらしく歯医者からも抜けと言われていない ただ歯磨きは気を使うな
2017/07/20 14:38:49
morita_non
大人になって一番奥の歯が虫歯になったので歯医者に見てもらったら、それが親知らずだと言われた。そのまま抜かれた。痛かった。
2017/07/20 14:39:19
inuinuman
虫歯になってダメになる。抜くなら若い時にやったほうがいい。60代で歯を抜いて数日後に亡くなった方がいたので。
2017/07/20 14:39:58
nqa04616
下の親知らずは歯茎を切開した上で、歯の本体を回転ノコギリめいた機会で分割して抜いたけど、口の中に骨の焦げる匂いがしてなかなか良かった。
2017/07/20 14:40:30
perl-o-pal
右下砕いた時、麻酔切れた後はずっと家でZガンダム見ていた思い出。
2017/07/20 14:40:56
ikura_chan
下は左右歯茎の骨砕いて羽口切開して分割して抜いたけど傷口以外は痛まなかった。傷口はかなりの間じくじく傷んだ。ただし歯医者に取れない、器具届かない、と呟かれながらだったのでヒヤヒヤしたよ。
2017/07/20 14:41:45
Jang
親知らずで歯茎が圧迫されて悶絶してたけど、まっすぐ生えてたので抜かずに済んだ。ただ、磨きにくいので1本は詰めた状態、もう一本は処置しにくい裏側で抜くことを勧告され、怖いのでもう歯医者にはいってない。
2017/07/20 14:41:49
p-2yan
保険もきくということで、二泊三日入院して下二本まとめて口腔外科で砕いて抜いてもらった。退院したその昼に担担麺食べた位元気だった。おすすめ。上は抜かれる感覚は怖かったが、痛みはあまりなかったな。頑張れ。
2017/07/20 14:44:18
domimimisoso
大きい病院の口腔外科の紹介状を書いてもらえ。手術チームが万全の体制で対応してくれるぞ
2017/07/20 14:45:35
hxd9
下二本は口腔外科で抜いたけど、口腔外科の予約って一ヶ月待ちとかザラだから、痛くなってから口腔外科の予約取ろうとすると地獄らしい。本格的に痛くなる前に街の歯医者に行って口腔外科案件かだけでも聞いてみては
2017/07/20 14:50:20
pikopikopan
一本だけ横倒しで生えたの、割って抜いたんだけど、一晩痛みに悶絶したよ。痛み止めきかねーの
2017/07/20 14:52:53
pumpumpum675
すでに書いてる人いたけど、町医者じゃなくて大学病院の紹介状もらって、いい先生に抜いてもらうとあっっという間に抜けるよ。
2017/07/20 14:52:53
odakaho
埋まってると大変だけど、ある程度生えてきてるなら簡単に抜けるぞ。1週間辛いもの食えないくらい。生えてるタイプは歯並び悪くなってくるからさっさと抜いた方がいい。
2017/07/20 14:54:25
shun_libra
4本全部生えてるけど、医者の判断で抜いてません(真顔)。ただこいつらのせいで出っ歯が悪化したのは事実。
2017/07/20 14:56:14
yu_me_ko
左下と右下に親知らず生えてて、左下は口臭の原因になってたから抜いた。右下はキレイに生えてるから虫歯になったら抜こうねって担当医に言われて抜いてない。
2017/07/20 14:56:32
kuniku
親知らずも虫歯になり、その手前の永久歯も虫歯になったでござる。上の親知らずはすぱっと抜けるが、下は歯科医がふたりがかりで1時間くらいかかったなー。ガンガン音してたわ
2017/07/20 14:57:09
catstove
親知らずはちょっとでも痛い場合は抜いたほうがいい。放置してると隣の歯が磨き残しで虫歯になってしまい、先に親知らず抜歯しないと虫歯治療が出来ないなんてことも発生する(した)。
2017/07/20 15:00:35
tinsep19
右上が綺麗に生えたのでそのままだったが、虫歯になり、抜いてしまった。
2017/07/20 15:02:40
zomy
生えたけど綺麗に生えてるから抜く必要ないよって言われて放置してます。特に痛みとかもないです
2017/07/20 15:06:50
yP0hKHY1zj
40だけど4本とも健在だよ。一本は真横に生えてるし。20代の時に一度抜けと言われたけど怖いから断った。ドルツのおかげで全く虫歯にならん。今の歯医者には抜けと言われない。大正解。
2017/07/20 15:08:01
oktnzm
虫歯になって結局抜いたわ。早めに相談しに行くのが吉。はてななんかで聞くな。
2017/07/20 15:08:52
quick_past
4本とも全く痛まずに生えてきたけど虫歯で二本抜いた。普通の歯を抜くように抜けたので苦しんでる人の痛みを本当の意味では理解できないと思う。ブリッジの台座にもなるので可能なら残せと医師には言われてる。
2017/07/20 15:09:39
sander
四本抜かずにほっといたけど、虫歯になって抜いて噛み合わせが悪くなるから対になる歯も抜いて結局残ってないw
2017/07/20 15:10:23
vanillableep1618
親知らず生えたけど痛くなかったので放置してたら、虫歯になって痛くなって結局抜いた…簡単に抜けなかったので大変だった…安心はできない。酷くなる前に抜いたほうがいい。
2017/07/20 15:11:10
tofy
虫歯になりやすいので4本抜いてすっきり上顎の親知らずは簡単に抜ける 本当は口腔外科に行くのがいいんだろうけど歯医者でやっても口腔外科の先生が出張で来て抜いてくれた
2017/07/20 15:12:25
JORG
食べ物が挟まりやすいのでいつ虫歯になるのかハラハラしている
2017/07/20 15:14:07
tkysktmt
おもむろに真横から生えてるけど痛くない。虫歯は要注意だがソニッケアーのおかげか定期検診では特に問題になってない。
2017/07/20 15:15:40
vaginally
まっすぐ生えてたから簡単に抜けたけど、下顎で根っこが深いと抜いた後まぁまぁ痛かった。でも根っこが浅いやつは一瞬で抜けて痛みも1日で治った。
2017/07/20 15:17:42
utsusemi6
4本育成中。生えてくるんだから多少の成長痛はある。普段は無痛。歯間はギッチギチながら歯並びは綺麗。最近親知らずに生まれて初めての虫歯ができたけど、医者からは一言も抜くという言葉は出ず普通に治療した。
2017/07/20 15:20:05
outroad
痛くはないんだけど、あのミシミシする感じが嫌だった。俺は4本とも抜きました。
2017/07/20 15:20:06
nomitori
4本とも抜いてないけど、そろそろ左下が危険信号
2017/07/20 15:20:29
zentarou
一日入院して一週間ウイダーinゼリーだけ食べて暮らした
2017/07/20 15:20:30
eriotto
口腔歯科の担当が女医で看護師の女性と「抜けるかな?」「いけるんじゃない?」「あ、ダメだったね!」みたいにキャッキャウフフする中、俺の親知らずはT字型に切り裂かれ、ペンチみたいなので引っこ抜かれた
2017/07/20 15:21:38
kazutomo
生えてくる時は痛くて歯医者に行ってレントゲン撮ったら今は横の歯が押されてて痛いかも知れないけど、しばらくしたら収まるかも。と言われて様子を見てたら痛みはなくなって今に至るよ
2017/07/20 15:21:43
arisane
下奥歯の親知らずを抜くのがくっそ痛いらしいが上の方は大丈夫なことが多いらしい。実際自分も左上の奥歯の後ろから親知らずが頭を出したが、歯医者から痛くなければ虫歯に気をつければ放置で良いと言われた。
2017/07/20 15:22:08
neriu
俺、親知らず抜いたんだけどめちゃ痛かったよ。抜かなきゃ抜かないで食べ物挟まって歯茎炎症を起こして痛いし虫歯にもなるから普段痛くなくても油断できないぞ。抜いても地獄、抜かなくても地獄。以上体験談でした
2017/07/20 15:24:13
aoi_tomoyuki
自分は2本か4本かわからないけど生えたが、きれいに生えたので一本も抜かずに済んだ。
2017/07/20 15:26:08
ferum
抜かなくてよかったけど抜いてみたかったから口腔外科でお願いした。麻酔して鈍器で割ってた。へたくそな若い先生だったらしく「うわっ!」とか声を上げるからハラハラした。途中から上手い人に代わったみたいだった
2017/07/20 15:26:38
hinatadegorone
どっちかの親不知、真横に生えてるから虫歯になり易いので抜いた方がいいと口腔外科で言われたけど、そもそも家系的にも虫歯になりにくいらしく両方ともほっぽらかしてるけどいまのところ無事です。
2017/07/20 15:26:50
toppogg
即抜け。麻酔すりゃ抜くのは全く痛くないし、切れてもたいして痛くない。我慢してる方が痛かった。早く抜いておけばと後悔した。あっ、大きい病院でやんなね。
2017/07/20 15:28:13
champlasonic
「親知らずを抜くのは間違い。せっかく生えて来たんだから大事に使って」という歯医者だったので抜かずに維持してたけど歯磨きがマジむずかしくて結局虫歯になって4本抜いた。最初から抜いてた方が経済的だった。
2017/07/20 15:31:29
xKxAxKx
ほっといたら歯磨きが届かなくて虫歯でボロボロになって最終的に砕きました。死にました。
2017/07/20 15:32:31
hisamura75
“口を思いっきり開けるとちょっと痛い”んじゃあもう抜いた方がよくないか?
2017/07/20 15:37:18
takamurasachi
抜いたけど、ぜんぜん痛くなくて、びっくりした。15秒くらい、キリキリって歯の周りをなぞってて、これから始めるのかな?って思ったら、もう終わってた
2017/07/20 15:38:17
ysync
なにもした覚えがない。
2017/07/20 15:42:27
CAX
右上だけ残ってる。/下顎の親知らずを抜いた人あるある。抜いたあとのなかなか塞がらない穴にご飯粒が入り込む。
2017/07/20 15:43:53
iixxx
上の親知らずの噛み合わせが悪くてこの前1本抜いたけどそんなに痛くなかった。(血の味が気持ち悪いけど)もう1本の上のやつは同じく痛くないと言われたが、下は2本とも腫れると言われた。怖すぎて抜けない…!
2017/07/20 15:45:44
bfms350
水平方向に親知らずが生えていますが、現状痛みもなく安定しています。ただいつ痛みが来るかドキドキしながら暮らしています。
2017/07/20 15:45:49
spmilk
下だけ2本まっすぐ生えてきてるけど上は無いから月一くらいで口の中噛むし歯磨きしづらいし邪魔だから抜く予定
2017/07/20 15:46:38
peterpansyndrome
歯ぐきが腫れて化膿し麻酔があまり効いてないのにメリメリと肉のはがれる音と感覚を味わったのは忘れられぬ
2017/07/20 15:47:57
dekijp
四本生えて、一本だけ抜いた。抜いた一本は横向きに生えたから。歯科から口腔外科を紹介してもらった。
2017/07/20 15:48:05
Arturo_Ui
この際ですから、腕の良い「かかりつけ」の歯科医を探しておくことをお勧めします。
2017/07/20 15:49:37
NacK
下側埋没横向きの役満で、顎が折れそうなほどの力技で抜かれたよ。翌朝の枕についた血がトラウマだよ。
2017/07/20 15:51:57
tekimen
上かつ頭を出してきてるほどまっすぐ生えてるのだったら痛いどころか抜いたことすらわからなかったよ
2017/07/20 15:51:58
atoh
歯医者に相談。ただ、行きつけの歯医者がないなら選定は慎重に。
2017/07/20 15:52:24
hamichamp
上の親知らずは虫歯になったから抜いた。下の親知らずは生えてきてないけど、レントゲンでは真横を向いてる。下の奥歯を抜くことになったらやばい。
2017/07/20 15:54:20
i7swbg
別に抜いてもそこまで痛いってものでもないんじゃない?
2017/07/20 15:54:32
yamadadadada2
軽い気持ちで相談に行ったらその日のうちに抜かれたという人を二人知っている。事前に良い歯医者をリサーチしておくのがせめてもの対策かな。
2017/07/20 15:55:54
takakohanahara2
絶対ヌいたほうがいいよ
2017/07/20 15:56:31
misomico
磨きにくくて虫歯になると大変。きれいに生えてれば、すぽっと抜ける
2017/07/20 15:56:39
krurun
おれも痛くなかったタイプだけどじゃまなんで抜いた。磨ききれなかった部分が虫歯になりそうだったみたいなのでぬいてよかった。ぬくとめっちゃ腫れるので面倒だけど痛いって感じではない
2017/07/20 15:58:00
ex02xx
上は抜きやすいからまだいい。下は……やばいぞ。
2017/07/20 15:59:21
kamm
抜いてほしかったのに歯医者に止められ、結局歯磨きが難しくて隣の歯まで巻き込んで虫歯になってしまった。抜いたほうがいいと思うんだが。
2017/07/20 15:59:28
asahiufo
上の歯は残ってる。下の歯は
2017/07/20 16:00:53
hate_flag
右下の親知らずが横向きに生えてきちゃったんで抜いたんだけど、まず露出した部分を砕いて除去してから歯の根っこを横向きに引っこ抜いた。5時間くらいかかったよ。麻酔は都合七回打ち直した。どう?元気でた?
2017/07/20 16:02:23
shira0211tama
皆して不安を煽りに来てて可哀想。自分はレントゲン撮っても骨すらなく生涯1本も生えない予定。痛みの共有が出来ないのでコメのような話を聞いてただただ想像上の痛みだけが大きくなる
2017/07/20 16:04:40
houo1
生えているけど痛みもなく今に至るのできっと生え方が良かったのかな。周囲は親知らずは痛いと言うので覚悟してたのですが幸運でした。
2017/07/20 16:04:53
nakakzs
結構真面目に話すと、抜きやすいうちに行った方がいいぞ。もっと生えてくると、歯茎の切開とか最悪隣の歯まで影響が出てくる。
2017/07/20 16:08:37
lux_scr3Am
歯が強くて虫歯にはなってるんだろうけど痛いと感じたことがなく歯医者に1度も行ったことないな。むしろ親知らずがどれかすらわからん。歯の痛みも知らん。
2017/07/20 16:11:41
inmysoul
なんかミニチェーンソーみたいので分割されて「親知らず」って文字見る度に鳥肌立つ。
2017/07/20 16:12:16
spook7
親知らずはリスクの塊(磨きにくい=虫歯になりやすい)。咬合に支障なくちゃんと磨ける自信があるならほっとけ(私はそうしてる)。腫れてから抜こうとすると麻酔が効き辛く苦しむ可能性有。いい歯医者探して相談せよ。
2017/07/20 16:12:26
kvx
上は抜いたけどすんなり終わって痛みもほとんどなかった。
2017/07/20 16:14:54
p-mint
学生のときに親知らずが生えたと思ったら普通の奥歯だった私が通りますよ。いい年したBBAだけど乳歯がまだある。脆いのでもう瀕死…
2017/07/20 16:15:06
ngsw
親不知抜くのに苦労してるのか(麻酔待ちの時間の方が長い人)
2017/07/20 16:15:29
tydk27
三十路です。1本は横に生えてたから抜いたけど、他3本はまだ口の中にいるよ。
2017/07/20 16:15:56
seachikin
大体の辛い出来事はここの痛み自慢会場のように話のネタになるから、治療とからなら積極的にこなしてこ。
2017/07/20 16:16:11
osakana110
抜いたけど全然痛く無かった。 磨きにくいし、虫歯になりやすいから時間のあるときに抜いた方がいいとおもうぞ
2017/07/20 16:17:31
saikorohausu
ブコメ有用とだけ
2017/07/20 16:18:08
h5dhn9k
今更、生えてきたけど。私の場合はスッポリ抜けてくれた。気になるのなら歯科医さんに相談したら? 料金発生するけど。
2017/07/20 16:18:12
mitaro
(成長したあとに抜くと、抜いた後の隙間のせいで、残った歯の歯間が広がってしまったりしないのかな……?)
2017/07/20 16:19:49
YarmUI
親知らずは根が深くて、抜く時頭の奥からゴリゴリ砕く音が消えて最高の体験ができる
2017/07/20 16:19:53
APPLE1234
ブコメ読んでたら本気で怖くなってきた
2017/07/20 16:20:01
soh_cogito
全部生えてるし全部抜いてない。たまに体調悪い時に痛むけど。そんな事より顔が横にデカくなったのがショック( ^∀^)ゲラゲラ
2017/07/20 16:20:15
e-takeuchi
痛いといっても、翌日には治まる程度だよ。
2017/07/20 16:20:17
takeshi1479
俺は抜いていないけど、抜いた方がいいかもと思い続けてる。
2017/07/20 16:21:52
surfacid
全身麻酔で抜けば痛くないよ。でも1週間後にそのぶんの痛み乗っかって来るよ。
2017/07/20 16:21:53
Matoc
前に歯医者に親知らずのこと相談したら今のところ虫歯になってないし無理に抜かなくてもいいと言われたからそのままにしてる。
2017/07/20 16:23:45
OkadaHiroshi
現代の人間は長生きなので死ぬまでには親知らずを抜く痛みなんて大したことでは無い痛みを経験することになることが多い、痛みに耐える入門編としては親知らずは悪くない。
2017/07/20 16:23:58
satoiti22
上は抜いたけど全く痛くなくて拍子抜けした。下はヤバいよって話が多くて覚悟が決まっていない…
2017/07/20 16:25:02
k-hiratsuka
抜かないで済めばそれに越したことはないですね。良かったですね。
2017/07/20 16:27:48
kantei3
東京医科歯科大学に行った。
2017/07/20 16:30:51
pomojan
私は顔を出してすこし痛かったけどまだ大丈夫といわれてそのまま生えてきた。生えたら痛くなくなった。別件で何度も歯医者に行ってるけど指摘されずそのまま。
2017/07/20 16:33:39
respawn
横向きで完全に埋まってる奴4本抜いたけど、上手い医者だったので全然痛くなかった。自分は口腔外科?出身だとか言ってた。頑張っていい医者探すといい。
2017/07/20 16:36:29
i78kunn
抜いてないけどしょっちゅう腫れるから歯肉削ることになったよ
2017/07/20 16:40:06
kitamati
ガキの頃定期的に通ってた歯医者じゃ「これは将来大変ですねぇ…」みたいなこと言ってて朧げな恐怖を抱いていたが18過ぎてもなんともなく今じゃ立派な30代になってしまった あれは一体何だったのか
2017/07/20 16:41:07
sunamandala
ぜんぶ無事に生えてきて普通に咀嚼に活躍してる
2017/07/20 16:42:14
tecepe
斜めに生えてて医者に要注意だって言われて15年経つけどいまだに要注意のままなんとかなってる。医者の運もあると思う、やたら抜きたがるのとかいるからね。
2017/07/20 16:45:41
rikakun
まっすぐ生えても、歯ブラシの死角とかに虫歯出来て抜くパターン多いかも
2017/07/20 16:46:00
pero_pero
親知らずが虫歯になって抜くことになり、ペンチで挟んだ瞬間虫歯でもろくなっていた親知らずが砕けて全然痛み無く抜けたので虫歯になってもワンチャンあるで
2017/07/20 16:48:22
asobime
生えてきたときはちょい痛かったが、そのまま奥歯にきれいに収まったので不都合なく過ごしてる。
2017/07/20 16:48:46
honeybe
まっすぐ生えている上に幸いなことに虫歯にもなっておらず、存在を忘れがちに…
2017/07/20 16:49:22
taku-o
なんかすごい厄介な親知らずの生え方してたらしいけど、沈静麻酔(?)かけて親知らず抜いて貰ったら、いつの間にか意識が落ちてて、気づいたら手術終わってたぐらい楽だったぞ。痛みは1日程度で治まった。
2017/07/20 16:49:37
a2004
良い歯医者に相談を。私の親不知は生えると他のの歯を押し出して歯並びガタガタになる事がレントゲンで分かってたから、その前に歯茎切開して抜いた。医師の診断で抜かなくて良いならそれで良いと思うし。
2017/07/20 16:51:24
yoiIT
歯医者に抜く治療と、抜かない治療選択しろと言われ、抜かない方を選んだら、後々気絶するほど痛くなって結局抜くハメになったぞ。絶対抜いた方が楽。
2017/07/20 16:53:41
kaggiko-chie
左上下2本、右下1本生えてるけど、特に異常なし。虫歯にもなったことないから歯医者に行ったこともない。でもブコメ読むと将来が不安になる。問題無くても診てもらった方がいいのかな…。
2017/07/20 16:54:55
tettekete37564
上の歯と下の歯で違うらしいが上だったので三日間の睡眠不足で済んだ。食い物はフルーチェ的なもので凌いだ記憶
2017/07/20 16:56:13
asterpleo
今同じ状況で震えてたのでブコメがありがたい。完全に潜ってしまってて生えきった(それ以上伸びない)ので、歯茎が何回も炎症起こしてない限り抜かなくて良さそうとは言われた。
2017/07/20 16:56:36
dominion525
右の親知らずなんて麻酔してガガってやったら、ほぼ痛みもなくすごく簡単に抜けるだろ。下は大変なはずだけど、ぼくは先天的畸形的なアレで下の親知らず生えないからわからない。
2017/07/20 16:57:07
connectconnect
抜いてないけどまだ生えてないだけかもしれない
2017/07/20 16:59:30
nejipico
上下全部抜いた。「これ抜くの大変だったよー」って見せられたのは歯の根がくねくねとぐろ巻いたような親不知。帰って麻酔が抜けたらメチャクチャ痛くて寝られなかった。
2017/07/20 16:59:56
moons
30歳になったころに親知らずの前の歯が虫歯になって、その治療のために親知らずは根元から抜かれたよ
2017/07/20 17:03:57
chabooooo
最近じゃ抜くのは大して痛くないよ。後日ほっぺたが野球ボールくらい腫れて熱が出て一週間死んだ。
2017/07/20 17:04:37
shozzy
左の上下生えてるけど、痛くもかゆくもないよ。たまに頬の内側を親知らずで噛んでしまってその時は痛いけど。/しかし顎の骨の大きさとか個人差あるし、皆同じかというとなんとも。
2017/07/20 17:06:09
pacotch
夏期休暇に新潟の親知らずに行く予定です。
2017/07/20 17:13:18
tontonNeko2010
親知らずが存在しないので、抜かなくてすんだ。
2017/07/20 17:13:21
wdnsdy
親不知を2本、うち1本は割って抜いたことあるが別にそこまで痛くなかったよ。虫歯を放置した時のほうが痛かったし、口内炎の方がつらい位だ(親不知の抜歯跡は奥だから食べ物が奥に行かないように食えばいいので)
2017/07/20 17:13:26
fuldagap
咬み合わせ相手がいないと結局虫歯になっちゃうから抜くしかいないよって言われて抜きました。きれいに抜けた。
2017/07/20 17:15:28
twelvesound
親不知を抜いた帰りにどうしてもお腹が空いてしまい。漫画喫茶でカツ丼食べたら丼の中が血の海になってお店の人に大変ご迷惑をお掛けした事があります。
2017/07/20 17:16:42
poppo-george
全く痛くなくて放置していたら手前の歯を巻き込んで虫歯→親知らずの方が軽度だったので歯科のすすめで親知らず温存して奥歯抜歯。親知らずは抜かなかったけど奥歯が犠牲になった...。
2017/07/20 17:16:55
negi_a
左上の親知らずだけまっすぐ生えてるから残ってる。大病院の口腔外科で抜いたら止血が甘くて窒息しかけた
2017/07/20 17:18:12
subetewamamorubekiasueto
自分も親知らず抜いてない。抜くのは怖いよね。ちゃんと歯磨きすれば虫歯にもならないし。でも奥に生えている分、歯垢もいつの間にかたまりやすく歯茎が腫れて口の頬の内側の肉を食事中に噛んでよく流血しますが。
2017/07/20 17:18:59
shinonomen
片方は虫歯になったから抜くことになったのだが、歯医者さんが「ぬおーーっ!!」と渾身の力を込めているのになかなか抜けず、さかんに首をひねっているので不安がつのった。隣の歯とくっついていたらしい。
2017/07/20 17:19:40
vonucello
上二本と下一本は町の歯医者で、最後の一本は口腔外科で砕いて抜いたけど、痛みはともかく、口を長時間限界まで開け続けるのが最高に苦痛で、顎がバカになるかと思った。もう一生縁がないと思うと清々し過ぎる。
2017/07/20 17:20:04
nachurie
下だけ両方生えてて気にしてなかったけど、別件で歯医者行ったら虫歯になってるから抜いた方がいいかもねと。奥まってる&手前の歯と段差ができててちゃんと磨けてなかったらしい。下の抜歯は地獄と聞いて怯えてる
2017/07/20 17:21:35
eatspiroshiki
上なら心配するな。下なら、痛みと腫れを覚悟しろ!
2017/07/20 17:21:49
uuchan
自分は歯が全体的に小さいため「収まってるし抜かない方がよい。抜くと各歯の隙間が広がってしまう。」と言われ、4本全部生やしたままです。ただ、虫歯になり、治療時に口開けたまま維持するのがかなり大変でした。
2017/07/20 17:25:24
naturlaut1
とりあえず親に知らせてみては。
2017/07/20 17:26:38
north_god
下の親知らずが横向きに生えたまま残っている。季節や体調によって染みるし磨きにくく口臭の元にもなるので抜きやすいうちに抜けばよかったとは思う
2017/07/20 17:29:02
mokmok1222
噛み合わせ悪くなって顎関節症になる、結果あごが前に出てきて一生の悩みを持つことになる。歯科医のいいなりになることはやめたほうがいい。
2017/07/20 17:30:23
Mist
わーんこわいよー。
2017/07/20 17:32:38
ndcrw
今痛いなら抜いたら数日で痛くなくなるし抜くの推奨@口腔外科。ただ複数抜くと食事が苦行になるので時間が許すなら1本づつ半年ぐらいかけるが良いかと。下は横向きで破砕小分け処置だったけど昼休みで終わったよ。
2017/07/20 17:33:05
saqqu
四つ生えてるが痛みは無いので放置。虫歯はないので歯医者には行った事がない
2017/07/20 17:36:18
tetora2
抜くだけなら麻酔効いてるから痛くないぞ。その後は手入れ甘いと感染症になって1週間ほど物が食えなくなるが。
2017/07/20 17:36:25
GiveMeChocolate
ゴリゴリと削った。それで一応収まった。
2017/07/20 17:38:36
bell_chime_ring238
顎の骨が立派すぎて土台の面積が充分あり、4本全部まっすぐ生えてきたから、当時は抜かなくて済んだ。でも歯ブラシが届きにくいせいもあって歯周病の巣になりやすく、1本抜いた。いつ抜くかの差だけだよ。
2017/07/20 17:38:55
BigHopeClasic
アゴが大きい俺は4本ともまっすぐ生えてきたぞ。歯磨きサボったせいで高3で一本虫歯で根っこまで溶かして抜歯したけど、あとは虫歯になりつつ今も健在。まっすぐ生えさえすれば抜く必要なし。
2017/07/20 17:43:54
shinzor
親知らずが虫歯になったので、病院に行ったら抜歯を強く勧められたが、それほど痛みはなかったので、抜かずに虫歯治療だけした。その後四半世紀経過して、金属の詰め物が取れたので、樹脂製に変えた。何の問題もない
2017/07/20 17:46:56
ankoro-mochi
総合病院の口腔外科は美人女医率が高いから紹介状書いてもらって行くといいよ。私の時は、色白美人の女医が兎に角ドSでドキドキした。
2017/07/20 17:47:25
pigumii
4本のうち1本は口腔外科で抜いたけど、抜いた後に痛み止め飲まないくらいなんともなかった。ただ、口腔外科では若い女性の研修医?が取っ替え引っ替え口の中を覗いてきて、なんとなく恥ずかしかった。
2017/07/20 17:48:37
lovevoiceryu
匿名ダイアリーの2ちゃん化
2017/07/20 17:49:10
garage-kid
286: どんなに気をつけていてもエアソケットになってしまう。そういうことがないこともない。がんばるんだ。
2017/07/20 17:49:58
qwerton
id:sds-page はよ成仏してください
2017/07/20 17:53:13
toaruR
抜歯にリスクがあって、放置してたら7番が壊れたよ\(^o^)/
2017/07/20 17:54:55
masara092
やっぱり抜かずに済んだ率低いな。前向きに生えてきた下の親知らずはすき間に食べカス詰まるし磨きようが無かったから左右とも割ったあと骨めりめり言わせながら抜いた。
2017/07/20 17:55:23
mr_mayama
マジレスすると痛みには波があって、だんだんスパンが短く痛みも強くなる。痛い時は炎症を起こしてる時だから抜歯できないので、違和感あったらすぐ抜く、が正解。
2017/07/20 17:56:51
sktknko
親知らずは先に抜いた方がいい。痛くなってから抜くと、苦しむ。
2017/07/20 17:58:16
sachi_pop
夫が先日下の親知らず抜いてえらい顔が腫れてたな。私は上を2本何年か前に抜いた。上は楽だよって聞いたがしばらく痛かった。下の2本歯茎の下にあるけどまだこんにちはしてないから放置中。あ、抜かないで済んでない
2017/07/20 18:00:33
kamezo
親知らず抜いてない50代後半。歯周病でみんな抜けた&抜いたので、親知らず2本とあと1本の計3本しか残ってない。もし親知らずを抜いてたら入れ歯の引っかかるところが足りなくて大変なことに(汗)(上へ)
2017/07/20 18:00:46
silkworm44
36歳になるけど上下左右とも全部生え揃ってて今も虫歯も無くキレイです。痛みもないよ。歯磨きもちゃんとしてるし、特に困ったことはないです。
2017/07/20 18:00:55
kirakking
綺麗に上下左右4本生えてから十うん年、まったく影響ありませぬ。歯医者さんからはまっすぐ生えいているから問題ないだろ、とスルーをくらいました。
2017/07/20 18:02:31
ga9gk
あさって左下を抜く予定だが、コメントまでばっちり読んでしまった
2017/07/20 18:03:05
hinaho
真っ直ぐ生えてれば抜く必要はないって言われたけど矯正したから親知らず含む8本抜いたわ。痛いときに抜くとつらいから痛みがおさまったときがよいよ
2017/07/20 18:03:08
bonogurashi
親知らず4本揃ってるけど全く痛くないや
2017/07/20 18:03:11
yamarchy
生えたときは唾飲み込むだけで痛かったが、今は問題なく共存している
2017/07/20 18:04:17
shikiarai
まず普段からよく噛んで顎を大きくしておかないと手遅れ
2017/07/20 18:06:52
tomemo508
ブコメを見てると「歯医者がいなかった時代はどうしてたんだろう?」という疑問がふつふつと湧いてきた。
2017/07/20 18:07:10
takeishi
30代半ばまで何ともなく過ごしたが、親知らずが虫歯になった時はさすがに治療するより抜きましょう、と言われて1本抜いた。抜いた後の痛みは自分は感じなかった。
2017/07/20 18:09:54
oyagee1120
横に生えたものを全身麻酔で4本同時に抜いた結果、口角に一生消えない傷が出来ましたとさ
2017/07/20 18:10:13
akoh1214
痛くなかったけど元々歯並びが悪く、親知らずが真横に顔を出したので抜いてもらった。リスクがなければ自分の歯だから大切に生やしておけっていわれた。
2017/07/20 18:22:48
Dr-KID
親知らず、最近、かけました
2017/07/20 18:22:57
rururutea
下の歯は砕いて身体の裏側からグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリやられる感じだった。4本あるが、グリグリグリグリグリグリグリグリやられるのは下の歯だけだ。
2017/07/20 18:23:30
chigau-mikata
下の奥を2本抜いたが、抜いてる最中も、麻酔が切れた後も痛みは全く無かった。だけど抜いてる最中のバキバキって言う音は凄まじかった。
2017/07/20 18:23:49
hevohevo
左側の上下2本は、担当が若い女性の先生で力が弱いのか経験がないのかで、終わるまで2時間以上かかったよ。大学病院なのにね。途中麻酔がきれかけたので追加注射した。右側2本は病院かえたら15分で終わった。
2017/07/20 18:24:20
vayataka
30過ぎまで抜かずに過ごしたよ。妊娠予定があったから抜いた(妊娠中は麻酔がほぼできないので念のため)。子どもの予定なければ抜かずに過ごしただろう、虫歯でもなかったし。
2017/07/20 18:25:53
tessy3
一本だけ完全に横向きなんだけど、歯茎の中に埋まったままで、痛くなったこともないので未だに放置している。
2017/07/20 18:26:27
thirty206
ハンマーとノミを装備した歯医者というのはなかなか凄味があったわ。
2017/07/20 18:29:26
hatz48
全部抜いた
2017/07/20 18:34:34
axkotomum
こっちは永久歯の本数足りなかったので分けてください
2017/07/20 18:40:18
yagaragi
下の歯がガンコだったのか、ヤブ医者だったのか知らんけど、抜歯の際に顎の骨を骨折したよ!!!
2017/07/20 18:51:05
ebibibi
1時間くらい抜けなくて、砕いてガリガリやった上に、痛すぎて痛み止めを飲んだら胃がやられて入院しました。
2017/07/20 18:54:10
mesuiki
ロキソニンは多めに処方してもらうように。足りないと死ぬから。
2017/07/20 18:54:24
gomunaga
生えた当時は抜かないで済んだけど虫歯の温床になるから10年後くらいに抜きました。横向きに生えた親知らずを抜くなら大学病院などの設備の整った病院で破砕処置が必要。顎口腔外科に相談しよう。
2017/07/20 18:59:56
over300TB
「親知らずがもともとありませんね」と歯科医に言われました(´・ω・`)
2017/07/20 19:02:32
kaz-coz
若い頃なんの問題もなくて抜かないでいても、年取って周りの歯が沈んで親知らずの方が高くなったりすると抜く羽目になるよ。こないだそれで抜いた。私も横向きをまだ持ってる。
2017/07/20 19:05:48
hamacheese
歯茎を切られ骨を削られ空いた穴からは歯が大きすぎて取り出せないのでハンマーとノミで歯を粉砕しピンセットで取り出して、その空間に膿がたまらないようにストロー縫い付けられました×3セット
2017/07/20 19:13:51
death6coin
進化のバグ過ぎる(自分は全部処置済。一本苦戦した)
2017/07/20 19:15:33
peperon_brain
きれいには生えてないけど4本とも健在。24歳のとき左上のが既存の奥歯を押し出して生えて来たな。元の歯はポロっと抜け落ちた。30代の今では特に痛まず虫歯もなく平衡状態にある。
2017/07/20 19:17:34
akghuaiooajt
虫歯のリスクがあるから抜いたほうが良い。虫歯になって放置してたら抜かなくていい歯まで感染して抜くハメになる。 麻酔がうまいこと効くと痛くないが、抜くために砕く音が不快である。従って早目の方が良い
2017/07/20 19:19:58
yetch
横向き4本持ち。うち一本がちょい見え。全身麻酔で抜きたい
2017/07/20 19:22:34
cheep-int
下の歯の1本は横に生えてたのを粉砕して抜歯したんだけど、担当が若い女医さんで、力がないのか頬をてこにしてグイグイやるもんだから、麻酔切れた後殴られたみたいになった。大学病院なら大丈夫と思って油断した。
2017/07/20 19:22:51
stand_up1973
まずは歯医者でレントゲン撮ってもらって検討。
2017/07/20 19:23:24
teto2645
ブッダって親知らずが16本生えてるよ。
2017/07/20 19:23:39
harusyo
スターがついてるブコメが総じて不安を煽っててワロタw
2017/07/20 19:32:10
kts56
4本とも真っ直ぐ生えてきて、ちゃんと噛み合ってるよ。少数派かな?
2017/07/20 19:35:25
nogyan5000
上下4本全てそのままで、現状痛みも全くないんだけど、抜かなかったせいかひどい顎関節症(一応治った)と歪みからくる肩および首のコリに悩まされて生きてるから好きにすればいいよ
2017/07/20 19:43:10
kibarashi9
多くの親知らずは、親が健在のときに抜くよね。
2017/07/20 19:44:26
longroof
早く抜いてこないとな俺も( ;´Д`)…
2017/07/20 19:44:43
yuyans
おれ横向きのが一本そのままにしてあって、抜くとめちゃ腫れるから、なんか痛くなったら抜くことにしましょうかって言われてる。でもいつかは抜くと思ってる
2017/07/20 19:49:04
wa_oga
下は地獄だったが上は2秒で抜けた
2017/07/20 19:49:09
raic
横に生えて歯茎から顔を出していない1本以外の3本抜いた。そのうち1本は麻酔がうまく効いてなくて死ぬほど痛かった。残り2本も麻酔が切れたあと死ぬほど痛かった。死ぬほど痛かった(大事なことなので2回言いました
2017/07/20 19:52:21
phallusia
早いうちに抜いた方がいい。私のは虫歯になってて、ペンチみたいなやつで抜こうと掴んだ途端、砕けて掴み所を失ってしまい、根が抜けずに残ってる。穴が開いたままで、めっちゃ米粒が詰まる…
2017/07/20 19:57:22
yukairioishi
真横になっているの抜きました。先生自信満々で抜いてくれました。池尻大橋の松村歯科クリニックおすすめ
2017/07/20 19:57:42
kyoumoe
右下親はメキメキ音をさせながら抜いて1週間顔が真っ黄色になるぐらい腫れて抜糸は麻酔無しで残った糸を力づくで抜いたから激痛で左下は放置していたら奥歯を半分ぐらい侵食して新種の歯になった上に勝手に砕けた
2017/07/20 20:01:43
mirinha20kara
親知らずはまっすぐ生えたし痛みもほぼなかったけど、今は虫歯になってるから早く抜きたい。
2017/07/20 20:02:35
tirol28
左右上下綺麗に生え揃ったのでまったく痛みもなく抜くこともなく。歯医者さんからすごく珍しいと言われた。
2017/07/20 20:05:40
yulalila
中学の時痛くなって歯医者に行ってレントゲン撮って親知らずの診断ついたものの我慢できる程度の痛みだったので放置したら翌日には痛みも消えて25年経ちます。何だったんだろう。
2017/07/20 20:06:11
shotazc
頭出してきたら抜くのがよし。
2017/07/20 20:09:15
aosiro
4本全部生えてる。人より歯磨きが2割くらい大変だと思ってる。
2017/07/20 20:09:33
yakihamo
顎に十分なスペースあって真っ直ぐ生えてるから抜いてない。歯列矯正のアンカーにも使えるし、歯科医の勧めがないなら抜かないほうがよさそう。
2017/07/20 20:10:55
doubleup
生えてくる時は激痛だったが今は元からあったような顔して鎮座している。上下2本づつの4本
2017/07/20 20:13:48
summoned
気づいたら生えてたけど綺麗に生えてて「ほとんど」どころかずっとまったく痛みもないし何も言われない。
2017/07/20 20:14:34
yamuchagold
下の親不知は2本とも真横に生えて顎の骨に絡み付いてたので別々の日に砕いて抜歯した。抜いた日はロキソニン飲みまくっても痛くて眠れなかった。
2017/07/20 20:16:26
Frog16g
4本ともまっすぐはえてるから共存してる。親も知ってる。
2017/07/20 20:16:27
anguilla
ブコメに恐ろしいことが書いてある…。
2017/07/20 20:21:39
d346prt
(*・ω・)ノシ 人類より4本歯が多い。生え揃うまでも、ほぼ痛みは無かった。 ちなみに、織田哲郎の様な顔をしているので、生えるスペースに余裕があった為と思われる。
2017/07/20 20:22:06
utsuidai
俺、親不知一本残ってるの思い出した…
2017/07/20 20:25:41
akawi
俺も恐怖を煽られて放置してたら上両方虫歯になって抜いたけど麻酔したら痛くも怖くもなんともなくすぐ終わったぞ。下はやばいらしいけど知らん
2017/07/20 20:35:35
aubergine
生えてきた段階では問題なかったけど結局虫歯になって上2本は抜いた
2017/07/20 20:35:40
plutonium
きれいに生えてきたから抜いてない。顔でかいからな!ガハハ!
2017/07/20 20:36:39
akiat
抜かなかった。斜めに生えてるが、前の奥歯がダメになった時に代用できると言われて大切にしている。
2017/07/20 20:37:13
shields-pikes
上下左右の全部、やや内向きだがまっすぐ生えているので抜く必要が無い。ただ、親知らずは虫歯になりやすいらしく、全部なんかしら治療している。
2017/07/20 20:43:49
aoiyotsuba
4本全部生えたけど、上の2本は抜いてない。下の歯は干渉したので抜いた。いつだかの歯科検診で「下の歯が無いので上の親知らずは意味がないし、虫歯に注意して欲しい」と言われたことはあった。
2017/07/20 20:53:23
mshimfujin
変な生え方してないなら診察受けてささっと抜けば良いと思うけどなあ・・・。自分は気になるので全部抜いた。
2017/07/20 20:54:40
deztecjp
昔、レントゲンを撮ったら、完全に横倒しになっていて、それが10年かけて少しずつ露出してきたのだけれど、いまのところ無事。何年後までもつのかな。
2017/07/20 21:02:24
kawacchosan
マジレスすると生えてから15年ぐらいずっと共存してる。ただ明らかに磨きにくいので虫歯にならんように歯磨きは丁寧に。
2017/07/20 21:02:58
TakamoriTarou
お医者に「親知らず生えてきてるけど違和感ない? ないならよし。 顎が立派だ(※顔でかい)からおk。虫歯なりやすいから歯磨きは気をつけてね。マウスウォッシュまじおすすめ」って言われて4本生えて問題なし。
2017/07/20 21:09:58
dreamjourney
親知らず抜かずに痛みはないけど歯並びガタガタ。
2017/07/20 21:09:59
sawaravisan0713
押して引いて諦めて砕いて割って諦めてを5回くらい繰り返すと下の歯は抜けるよ。20分が3時間くらいに感じた
2017/07/20 21:16:29
chocolaterock
真横に生えてるのは知ってるけど今のと頃問題なさそう
2017/07/20 21:18:52
nekokujira
4本まっすぐ生えて20数年。数回歯肉炎になったけど、まだ抜いてないし抜けと言われることもない。
2017/07/20 21:19:35
tohokuaiki
横向きに生えてるから露出してなくてオッさん15年目くらいだけど抜いてません。いや、本当は左下だけ抜いて穴が10年塞がらず難儀なんでもう抜きません。
2017/07/20 21:20:37
oakbow
虫歯になりやすいから抜いた方がいいよ。
2017/07/20 21:23:42
irasally
生えてる場所が悪くて抜くときは口腔外科で砕いて抜くと言われてるため、虫歯にならないようめっちゃ歯磨きしてる。10年無事。
2017/07/20 21:32:05
douzokun
ブコメ怖すぎてワロタw
2017/07/20 21:32:29
cleargreen
人生の後悔の一つが、「親知らずをすぐに抜けば良かった」なので、若者にはなる早で抜いて欲しい。
2017/07/20 21:33:38
siosiokawa
2日前、下親知らず抜歯した!抜歯は麻酔で問題ナシ(効きにくいので最中痛いと伝えたら2度追加で打った)問題は抜歯後…鎮痛剤漬け、地味に痛い…昨晩は薬切れて夜中起きた(服用して寝た)1週間は覚悟?ちな腫れ無し
2017/07/20 21:35:18
Lhankor_Mhy
4本とも生えてて、うち1本は真横になってる。20年以上虫歯なし。
2017/07/20 21:38:45
sakaitidai
横になったやつは砕いてとりだすのに30分かかった。痛かったけど矯正の方が痛いし苦痛だったなー
2017/07/20 21:39:23
tyuke
何年か前に生えてきたから、評判いいっていう歯医者さん行ったら削るだけで済んだ。タブレットでレントゲン写真とか見せてもらえて、評判いいのも納得だったよね。
2017/07/20 21:44:16
AyeBee_TY
歯磨き雑だけど虫歯にならないし、なってもリステリンでうがいしてればかってに治癒するから全然気にならないな。
2017/07/20 21:44:41
filinion
抜く抜かないは歯科医の考えにもよるが、私の信頼する先生は「埋伏歯のまま悪くなることもある。若いうちに抜くべき」説で、痛みはないが切開して抜くことに。半年ごとに1本、抜きやすい方から抜いた。明日が4本目。
2017/07/20 21:53:07
pengwinsky
3ヶ月に1回は歯医者に通おう!定期検診で歯石を取って虫歯知らず。親知らずは痛くなければ、抜かなくて良い。歳取れば抜歯後の回復力が無くなるので若いうちに抜けるなら抜く。体力あるうちの方が痛みにも強い。
2017/07/20 21:55:49
doodleon
紹介状書いてくれた誠実な医者やった。「顔に向かう神経が近いからウチでは抜かないんだよ、マヒとかやでしょ。いるんだよポンポン抜くやつ(笑)」だって。
2017/07/20 21:56:48
aquarla
一生抜かないで済むかなんて、死ぬまでわからないお…
2017/07/20 21:57:19
clamm0363
虫歯で上の二本と下一本を抜いた。痛みとかは全然なかったんだけどどうしても最奥部が磨けなくて抜くことに。抜くのは下の方がしんどかった。カエシがついてるような形だったので難産だった。こんなところ。
2017/07/20 21:57:51
nisisinjuku
20年ぐらい大丈夫だった。親知らず有ったほうが気合入れるときソレっぽかった。親知らず無くなると気合入らない。親知らず無くなると小顔になる。そんな感じ☆
2017/07/20 22:00:03
ewq
一本目はめちゃくちゃ痛かった記憶があるけど、二本目は生えてきたっぽいな(軽い痛み)くらいの頃に歯医者いったら割と軽く済んだ。あと二本どうなるかなー。
2017/07/20 22:07:31
higamma
31歳で4本ともあるけど全部残ってる
2017/07/20 22:08:07
YQsan
タイトルに反して抜歯体験談が多数集まるブコメ。/ヤットコみたいな器具を突っ込まれ、ミシミシ…ボキッ!みたいな音をさせて抜かれた思い出が10年以上経っても色褪せない
2017/07/20 22:08:08
mostaga
腫れる前の先制攻撃おすすめ。麻酔がよく効き治りもはやい
2017/07/20 22:13:21
pucchon
全身麻酔で 3 本ぬきましたよー、って呼んでないですね。口腔外科の先生曰く、若い時に抜いた方がいいみたいです。http://babyfood.hatenablog.jp/entry/2016/12/05/090639
2017/07/20 22:16:07
remix-cafe
全ての歯が生えて虫歯がないワイ氏、歯医者の常識分からず。
2017/07/20 22:21:58
strawberryhunter
1本残ってるけど、まったく要らない。
2017/07/20 22:24:13
daibutsuda
しばらく生やしてたけど虫歯になって歯医者に「どうする?治してもいいけど抜いたほうが楽だぜ?」と言われて抜いたが、麻酔なしでも痛くも痒くもなく抜けた。
2017/07/20 22:36:37
noki_e
夫婦とも親不知4本持ち。痛くもないし普通に生やしてあるけど…。親不知ってそんな腫瘍みたいな出た痛いやばい抜かなきゃ!って扱いなの?
2017/07/20 22:38:46
about42
昨日ちょうど横に生えていた奥歯下を抜いたよ!腕が良い先生だったからか、割らずに手早く(15分ぐらい)抜けて、腫れも痛みもないよ。虫歯にならなければ残しててもいいってよ!歯磨きがんばれ
2017/07/20 22:39:30
chankuri
エラ張ってるので抜いてないです
2017/07/20 22:43:14
poka_poka
上の親知らずはそんなに抜くの痛くない。下は大きいと痛い。できれば大きな病院の紹介状を書いてもらって、大きな病院で抜いたほうが痛くないよ
2017/07/20 22:43:38
yuki_furu
数年前に歯医者でレントゲン撮って、自分はもともと歯の数が少ないことを知った。特に何とも思っていなかったけど、いまブコメを読んで安堵している。
2017/07/20 22:44:37
b4takashi
一本は横向きに生えてて隙間にたまった食べかすから虫歯になったので抜いた(わりと痛み無く抜けた)、もう一本は他の歯と同じ方向に生えてて今のところ支障ないので抜いてない。残りの二本はまだ生えてない。
2017/07/20 23:00:15
madridNewyork
親知らずの横の歯抜けばおk
2017/07/20 23:09:33
tokko3
生えてくるときは肉を突き破るので痛いが綺麗に生えれば虫歯に気をつければok/わたしは4本まっすぐ生えそろっていて抜かなくても良いとの診断を受けた
2017/07/20 23:11:19
natsuking-15
まっすぐ生えてるらしくスペースもあって抜かんでいいらしい。 だけど世田谷区の祖師谷の歯医者で相談なしに抜かれた。
2017/07/20 23:13:23
chaz_21
覚悟決めて抜くしかないよ。ちなみに自分は血が止まらず翌朝目覚めた時に口の中が血まみれで口の周りにカールおじさんのような血の髭ができてた
2017/07/20 23:17:32
pek0615
親知らず 抜くという恐怖感はあるものの 麻酔して 抜いて 麻酔が切れた時も 殆ど痛く無かったょ。 でも 痛くなってからでも遅くはない とは思います。
2017/07/20 23:26:19
ayumun
下は片方がちょっと虫歯化してるので、もうちょい頭が出たら抜く。上二本は完全に埋まってて、痛くもなんともないのでそのまま。まだ4本ある。
2017/07/20 23:33:35
cpw
なんともないよ。むしろ生えてたのに気づかなかった。
2017/07/20 23:38:52
piar
上下左右4本横向きに埋まってて、左下だけ動き出し隣の歯を押し始め、激痛に耐えきれず抜いた。抜くのも麻酔切れた痛みもツライのは一瞬さ。残りのは静かにそのまま埋まってる。
2017/07/20 23:52:31
majibu
真面目な話。これ薬飲んでないと大変な事になるんだよね
2017/07/20 23:57:20
Shabondama
存在しないので一生生えてこないらしいです(呼ばれてない)
2017/07/21 00:04:33
Crone
4本抜いた。一本は横向きで激痛、一本はなぜか根本がフック状になってて辛かった。あとはするんと。抜くにしろ抜かないにしろ、無理せず経緯みてね。
2017/07/21 00:21:50
kmaebashi
全部生えたが腫れたので右上だけ抜いた。医者は全部抜いたほうがいいぐらいの勢いだったけど、右上だけ、奥歯の間に隙間が空いたのか、よく食べたものがはさまる。こんなデメリットもあるんだなあ。
2017/07/21 00:22:44
hikari_book
親知らずが抜ける状態であるんならさっさと歯医者で抜いたほうがいいですよ でないと無駄に押し寄せる親知らずによって、歯並びが悪くなり 結果出っ歯や虫歯になります。私がそうでした。
2017/07/21 00:33:19
hotu_ta
親知らずの上は余裕、下は入院レベル。下は上の100倍痛いし、自分は長期化して1週間経った今も少し痛いよ。
2017/07/21 00:42:35
Falky
親知らずが生えてから、長きに渡りて14年。本当に全く健康な親知らずさんで、ここまで仲良くやってきたのだけど、半年前に突如4本すべてが一気に虫歯になりやがった。速やかに4本抜歯せねばならないそうです。つらい
2017/07/21 00:54:57
keloinwell
上下左右4本普通に生えている。痛みもなく、虫歯もない。生えてきた時にちょっとだけ違和感あったけれど、それ以降は何もない。歯磨きの時に親知らずあたりを磨くの気持ちいい。多分レアケース。
2017/07/21 00:55:37
asayamakk
今まさに歯肉がぺらぺらしてるんだけど抜かないとだめなのかなあ
2017/07/21 01:08:31
nikukyuuu
大学病院で下の親知らず抜かなくて済んだ。向きは悪くなかったんで、かぶってる歯ぐきを少し切って終了。元々矯正してたんで4本抜いた前提だけども。
2017/07/21 01:46:41
and_hyphen
抜きましょうと言われてから15年ほどやり過ごしたが昨年別の歯科医に勧められついに抜きました。開腹手術受けた時より全然楽だったので大丈夫です(何が
2017/07/21 01:49:22
sqrt
親知らず4本とも生え揃ってから普通に20年近く生きてきて特に痛かったこともないよ。歯科は「慌てて抜くと身体に負担があるので抜くなら虫歯で脆くなってからが良い」と言う。虫歯を防ぐにはワンタフトブラシを使う。
2017/07/21 02:00:28
paserisage
私は親知らずが下に2本あるけど抜いてない。虫歯にならなければ何も問題ないのでは。
2017/07/21 03:16:34
udongerge
親知らずがまっすぐ生えて来て奥歯と干渉しないという事はアゴの骨が退化していないという事。それはそれで目出たい。干渉して歯間ブラシが入らないような場合いずれ虫歯が発生する。
2017/07/21 03:35:45
underdog_slumber
さっさと抜け痛みなど一瞬だ
2017/07/21 03:35:52
blue0002
歯を抜く体験も一生のうちにそんなにないから楽しもう。痛いかどうかは別な
2017/07/21 04:18:34
sanam
奥歯の歯並びが悪く、親知らず抜く時とても時間が掛かるかもしれないので覚悟して下さいと歯科医に言われ休暇を取ったらあっさりスポッと抜け、その後一日ダラダラして過ごしたの楽しかった。
2017/07/21 05:07:18
kasanova10
親知らずを抜くのは特に苦痛じゃなかったけど、その後穴が空いててそこに食べかすがつまって臭いのがやだったわ。埋るけどね。
2017/07/21 05:27:56
HanaGe
痛みはほぼなかった(生えかけの時に若干の違和感があり)。気がついたら生え揃ってた感じ。虫歯もなし。が、10年以上経って少しずつ歯並びが悪くなってきた。抜いとけば良かったと後悔してる
2017/07/21 05:57:42
tokage3
抜きましょうと言われて25年間逃げ回ってるけどブコメ怖過ぎ。一応虫歯にはなってないけど時間の問題のような。どうしたもんだかな。
2017/07/21 06:38:20
keicin2002
痛くもなかったが、歯茎の中で横向きに生えてて隣の歯を溶かしてたので入院して外科手術になったよ。切開してノミやらで砕いて取ったので抜いてはいない。
2017/07/21 06:42:24
camambert
全く痛くも虫歯にもならないけど、抜かないと歯並び悪くなるのであれば抜きたい
2017/07/21 06:47:00
marubatsujiisan
全部揃ってて痛みも無い
2017/07/21 07:51:09
cl-gaku
ほとんど痛まないからほっといてるよ 三箇所その状態だけど歯磨きには気を使ってる
2017/07/21 07:54:02
uturi
確かに痛みがなかったら抜かなくても良い。しかし、歯ブラシが届きにくい場所なので虫歯になる可能性は極めて高い。虫歯の痛さ+抜歯の痛さをダブルで喰らうことになるリスクを選んでも良い。
2017/07/21 08:03:50
watapoco
みんな顔小さいんだなあ。軽度の虫歯あるけど4本とも現在です。
2017/07/21 08:12:15
kzmsa
顎が大きい人は何事もなく生えることがあるよ。つまりは顎に親知らず分のスペースを確保できてるかどうか。でも昔に比べて現代人は顎が小さい傾向あるから、多くの人は斜めや横に生えたりして抜くことになる
2017/07/21 08:28:22
weep
虫歯でボロボロになって取れた。黄ばんでるポップコーンかと思ったわ。
2017/07/21 08:30:36
sukemasa_fujiwara
虫歯や他の歯の圧迫とかの悪さしてなきゃ残していいんだけどね、トシ取ってから抜かなきゃ、ってなると麻酔やら出血やらの負担でそのままぽっくり(or寝たきり)、というのもあるそうだ。
2017/07/21 08:42:55
s54kan
痛みなく生えたけど、歯磨き出来てなくて虫歯になって抜いた。抜歯後の生き地獄のために有給3日くらいとっておくとおk。
2017/07/21 08:45:32
linus_peanuts
一本抜いたけど何年たっても穴塞がらなくてねえ(まだ陥没してるところがある)。残り三本は健在だ(医者は抜けというけれど)
2017/07/21 09:01:02
wonodas
なんか一時期出てきてたんだけど引っ込んだ気がする
2017/07/21 09:15:24
outdoor-kanazawa
私顔がでっかいから親知らず綺麗に収まってるの。親知らずを抜くイベントしてみたかったけど不要みたい
2017/07/21 09:18:27
luuu_ing
50代になってから抜くことになることもある(知人談)、いくつになっても安心できないのが親知らず。でも抜くならちゃんと縫ってもらうことをお勧めしたい。数日間、自分の口臭に悶絶し続ける羽目になる(本人談)。
2017/07/21 09:23:21
escape_artist
虫歯なかったんだけど、親知らずだけは虫歯になってしまって景気良く4本とも抜きました。
2017/07/21 09:54:38
yk_mobile
ガッチリとした体型の歯医者さんがペンチで親知らずを挟んで、物凄い力で歯が砕かれる音を聞きながら抜かれるという稀有な体験をしました。麻酔してても恐ろしかった。一生忘れません。
2017/07/21 10:17:18
dusttrail
年取ってから抜くと癒着してて死ぬほど痛いって聞くよ。できるだけ10代20代のうちに抜いたほうがいいって。
2017/07/21 10:30:09
soranin3
上はすんなり。下は…なにかで叩き割られてからペンチみたいなので、抜かれた。麻酔してても引っ張っられてるのとはわかるからメッチャ恐怖。力を込めて引っこ抜かれて顎外れるかと思った。術後は痛いがそのうち治る
2017/07/21 11:36:18
junmk2
笑気麻酔のおかげで全く痛くなかった。とにかく痛いのは嫌だと伝えて判断は自分ですると強く主張。流れで勝手に施術するようなクソ医者が多分に混じってるから警戒して事前に詰める。セカンドオピニオンも聞こう。
2017/07/21 12:01:04
masayoshinym
上下左右四本とも無事だが。
2017/07/21 12:11:07
Ayrtonism
放置すると隣の歯(奥歯)をダメにするから、一刻も早く抜いた方がいい。
2017/07/21 14:19:16
namisk
左上、まっすぐ生えてきてそのまま、痛みもなく普通に戦力増強。右上、痛みはなかったが斜めに生えてきて対向の歯茎を傷めたのでサクっと抜歯。特に苦労はなかった。下2本はまだ来てない。
2017/07/21 14:24:53
shimooka
上は2本とも外向きに生えて虫歯になっちゃったので強制的に抜かれたけど下2本は特に問題ないので未だにそのまま。そういや、下2本が生える途中、歯肉が被さって炎症起こしたのでレーザーで切った。アレはマジ死ねる。
2017/07/21 15:35:53
shino-katsuragi
たぶん、少数派なんだけど、親知らず3本、痛くなかったから生えてきたことに気づかなかった。そのまま20年ぐらいして、1本は虫歯になったので抜いたけど、2本はまだ残ってる。残り1本は生えてこないみたい。
2017/07/21 15:37:24
omg-ox
抜歯の日に寝坊して起床して30分後に上下2本一気に抜くハメになったけど生きてます。
2017/07/21 16:49:38
looondooon
俺抜いたけど、抜いてから血が完全に止まるまでも含めてたいして痛くなかったぞ。綺麗に生えてるなら適当なところで抜いた方がいいよ。
2017/07/21 18:09:48
yu-kubo
親知らず抜いたよー。砕いてメスで切開して取り出した。その後,縫合もした。結構大変だったけど,以前に比べると定期的に痛むこともなくなってとても快調。抜いてよかった。
2017/07/21 21:22:39
hazime2914
麻酔が効かない体質でもなければ大したことないよ。
2017/07/22 12:11:44
b6m10f
親知らずに困ったこともなければ親知らずが何かもよくわかってない