ナツメグ大量摂取、ダメ絶対! | 酒は飲んでも揉まれるな(乳を)
2017/07/13 12:15:04
d_Joker
何でこいつこんな偉そうなんだ
2017/07/13 12:33:47
catsnail
へー。信じてもらえないのはひどい。
2017/07/13 12:38:21
k_gobo
ナツメグそこまで入れたハヤシライスってどんな味なんだろう。
2017/07/13 13:01:54
mogmognya
ハヤシライスにナツメグ入れたことなかったが、今調べたら割とポピュラーだった。今後入れてみよう。(一瓶は入れない。)
2017/07/13 13:15:36
mazmot
ウチではハンバーグにしか使わないが、子どもだったら当然容量も低いはずなので、要注意だな。スパイス怖ろしや
2017/07/13 13:18:19
hilda_i
そんなに沢山入れたら臭そう。よく食べられたわね。
2017/07/13 13:47:04
yulalila
医者よりもハーブに詳しい人の方が知ってそう。/血液検査で検出されないんだ…(あっ)
2017/07/13 14:06:50
todesking
ナツメグガンギマリエピソードだ
2017/07/13 14:20:51
ogijun
勉強になった。スーパーに売ってるもの1瓶でこんなにキマるのすごいな
2017/07/13 14:21:13
shinep
食塩一瓶飲みました感
2017/07/13 14:30:07
KariumNitrate
これ、やってみたいと思う人が出そうなのでツイートしない。
2017/07/13 14:49:30
yuiseki
オッ
2017/07/13 14:53:36
neco22b
へー
2017/07/13 14:58:33
hobbling
鉄鍋のジャンで、ナツメグ使った料理で人を昏倒させてたな。脳に障害が残らなくて良かったね。
2017/07/13 15:03:08
komamix
ググったら合法ドラッグにふつーに挙げられてた。ミリスチンってやつね
2017/07/13 15:07:52
rennstars
ナツメグが合法ドラッグってのは意外と知られてないんだなぁ。とりあえずこの人には「そんなに好きならホールで買って都度削れ(おろし金で余裕)、少量でよく香るぞ」と伝えたい。スパイスの中では挽くの楽な方よ。
2017/07/13 15:28:01
primedesignworks
親父が作るハンバーグやコロッケにはナツメグが結構入っててとても美味いんだけど、どれぐらい入ってるんだろう...。
2017/07/13 15:30:04
izm_11
ナツメグ4gあぶない
2017/07/13 15:40:39
ken-baan
知らなかった…
2017/07/13 15:41:22
mashori
"ナツメグ大量摂取、ダメ、絶対。" "ナツメグの瓶に4グラム以上の摂取はNGって書いておくべき" 4g以上の過剰摂取はキまってしまうのだな… こわっ。知らなんだ。
2017/07/13 15:55:19
goldhead
しらなんだ。
2017/07/13 16:03:05
HULOT
メモメモ
2017/07/13 16:14:09
pojihiguma
https://www.google.co.jp/amp/youpouch.com/2012/12/04/94504/amp/ こういうの見てると、なんでナツメグ規制されないんだろうかとも思うが
2017/07/13 16:14:17
deep_one
幻覚症状出るのか(笑)
2017/07/13 16:15:48
Journey
ナツメグでラリるのは知ってた。ただキメた後、体臭がひどくなるというのも聞いたことある
2017/07/13 16:20:59
konekonekoneko
ナツメグの幻覚作用があることは多少詳しい人なら知ってるし。意図的だなと疑ってかかる。ただ気分は悪い方向にしか行かないと聞いたことがある。そしてとても内臓に悪いので真似は絶対ダメ。利点はない。
2017/07/13 16:23:50
kinako222
スパイス大量に入れる人は気をつけないとな
2017/07/13 16:24:25
mexitocacu
怖い…
2017/07/13 16:30:28
wachamaca
“ナツメグガンギマリ”
2017/07/13 16:35:25
sendai
ナツメグ怖いの知らなかった。今度食べてみよう(ヤメテ―
2017/07/13 16:41:29
mokana
高校の夏季自由研究で、ナツメグ1瓶と牛乳を飲んだ体験記をやっていた人がいた。半日はらりっていたけれど、1週間寝込んだといってたから。この話はなんか知っていた。
2017/07/13 16:42:28
u-li
「看護婦「ハンバーグじゃなくてハヤシライス?1瓶?いや普通そんなに入れないわよ」」だから救急車呼んでるのにひどいな
2017/07/13 16:43:42
mekemon
ナツメグが異常に好きな人は初めて見たけど、その、唐辛子的な依存性があるスパイスということ?
2017/07/13 16:45:10
akihiro2015313
ナツメグ大量に食べてきましたって言われたら腹立つな、アルコールと一緒で(そうなるとは知らなかったとはいえ)自己責任で仕事増やした訳だから。 薬物の可能性もあるし、めんどくさい患者さんだった自覚あります?
2017/07/13 16:46:10
shoot_c_na
スパイスって、ほぼ漢方薬だからね
2017/07/13 16:46:56
yoko-hirom
ググると,幻覚作用があるのは生の果肉で香辛料のナツメグは種子の仁の粉末とあるが。
2017/07/13 16:50:23
hisawooo
そもそも前提に原因になるという知識がないと、食中毒としてカウントされない
2017/07/13 16:53:54
sharia
ネタバレになってしまうけど、そう言えば信長のシェフで信長が本願寺顕如に盛られてトリップしてたなあ・・・。
2017/07/13 16:57:53
ujimusi
自分もぶっ倒れる(教えてもらう)まで知らなかったのに、相手が知らないことにキレる人とか。
2017/07/13 16:57:59
noisysan
うわぁ。。
2017/07/13 16:58:05
muchonov
試したことあるけど、アルコールの悪酔い要素を増強させた感じで全然楽しくなく、1度やったら懲りると思う。刑務所でお酒の代用品にされるって話がある通り、リーガルドラッグより質が劣る。
2017/07/13 16:58:50
xevra
ナツメグは加熱して大量摂取するとキマる。ダメ絶対
2017/07/13 16:58:51
maidcure
ミリスチシン
2017/07/13 17:00:52
knsknktsmn
ナツメグでガンギメすると壁抜けできるって、村上春樹がねじまき鳥クロニクルで言ってた
2017/07/13 17:07:48
star_123
幻覚作用があるのは知ってたけどこんな強烈なんだ。
2017/07/13 17:07:56
kazatsuyu
ナツメグ入れてる量が狂ってるのはともかく、ナツメグが大量摂取で危険なのも一般人なら知らんでも仕方ないけど、看護師も医師も知らんってどういうことだよ……
2017/07/13 17:08:32
i_nakami
ナツメグ美味しいよね。
2017/07/13 17:15:46
minamikawa1981
「ナツメグの致死量は2個」と、そんな奴ぁいねえという漫画に書かれていたので、大量接種はダメなんだろうなとは思っていたけど、幻覚作用もあるのか。
2017/07/13 17:16:43
hxd9
会社の人たちが親身になってくれて良かったですね(´・ω・`)
2017/07/13 17:16:58
ikura_chan
これは医療関係者がダメな例ですね。しかしそんなにナツメグラバーなら知ってても良かったのにね。今まで無事で、今回も無事で本当に良かった。
2017/07/13 17:17:35
z_999
そこら辺の蚊より弱い母が、ベープマット焚いた部屋で寝たら次の日まったく動けなくなり救急車で運ばれたけど、その時の病院もこんな感じだった。「何言ってんの?まぁ点滴しときゃ治んだろ」みたいな。
2017/07/13 17:21:17
aoasagi
スパイスとハーブ舐めすぎな人多すぎなんだよね。身近なものの中にも過剰摂取すると危険なもの結構あるよ
2017/07/13 17:25:10
sys-cys
メシマズスレでもあったな ナツメグで殺されかけた話
2017/07/13 17:26:47
sekreto
粉末にしたナツメグを摂取してもしれているんだが。
2017/07/13 17:30:02
Yagokoro
植物はヤバイの沢山有るからな。動物の比ではない。
2017/07/13 17:36:29
hennaojisan
話には聞いていたけど本当なんだな
2017/07/13 17:36:47
yajicco
鉄鍋のジャンでやってたから知ってた
2017/07/13 17:38:04
mats3003
これ、医者がかなりまずい。っつうか救急で呼ばれた医者でこんな患者の話きかないものなの。それ救急指定辞めさせた方がいいよ。
2017/07/13 17:38:05
biztaka
この記事書いてるときは上向きの方向でトリップしてしまってる感。疾走感みたいなもんを感じる
2017/07/13 17:42:46
natu3kan
ナツメグはバッドトリップしやすい合法スパイスという事実を初めて知る。カフェインも過多摂取するとバッドトリップするよなあ。山椒はどうなんだろ。詳しいことはブコメ参考にする
2017/07/13 17:43:02
ushi_mo
自分でやったことまで対応してくれた医療関係者を責めるのはどうかな。なんでも知ってて当たり前、滅多にないから知らない→ブログで医療批判、とかなんなのって思うよ。
2017/07/13 17:44:08
frozenjelly
2006年くらいのブログ全盛期を感じさせる文章
2017/07/13 17:53:51
nentaro
スパイスで失敗っす
2017/07/13 17:54:34
white_rose
市販品で合法ドラッグみたいな記事で読んだことある。その人もバッドトリップしてた。/小さじ3杯くらいかあ……誤って入っちゃったら食べるかなあ……うーん
2017/07/13 17:55:35
shiragusa
へー
2017/07/13 17:57:42
jin07nov
医者も看護師もワトソン(人口知能)に取って変わられる日も近いな。。。
2017/07/13 17:57:58
kuracom
これを機に過剰摂取による毒性を覚えておきたい http://www.j-poison-ic.or.jp/tebiki20121001.nsf/SchHyodai/325AE49BCC50FC83492567DE002B89D8/$FILE/M70183_0100_2.pdf
2017/07/13 17:58:27
shachi01
ナツメグは、確かに旨い。アレが入って無いハンバーグは認めない。だが、確かにたくさん入れたくなるのは、もしかしたら、依存性かとちょっと不安になった。気をつけよう。
2017/07/13 17:58:36
lucifer_af
「うちのナツメグは1瓶で15グラム入ってるんだけど あたしお鍋の半分以上ルー食べてたから、 7.5グラムは摂取しちゃってました。幻覚作用あるのは4グラムかららしい」
2017/07/13 18:00:15
kokorosha
予防線の張り方がおもしろかった!
2017/07/13 18:05:10
NoMoTo
最高のレポートだ(違う)。しかしナツメグ、肉料理に入れるとうまいんだよなぁ。他のスパイスと同じ感覚で使わないように気をつけねば。
2017/07/13 18:07:08
houjouharumi
思いもよりませんでした
2017/07/13 18:08:10
hitode909
気をつけたい
2017/07/13 18:09:23
kuippa
ナツメグのホールが最近仕入れられないんだよね。4gって1球ぐらいかな。こんなバットトリップするのか。
2017/07/13 18:10:18
Toteknon
「チャングムの誓い」に「ニクヅク(ナツメグの近似種)の油」で身体が麻痺することを自ら証明してエラい目に合うエピソードがあったのを思い出した。
2017/07/13 18:11:04
mori1027
↓効果知らなくても(自分も知らなかったけど)「ナツメグ1瓶食いました。そっからこんな感じです」って伝えてんのにこの対応はイカンでしょ医療従事者なら特に
2017/07/13 18:11:34
You-me
調べた感じ「カレー作っててナツメグダバァしちゃったけど気にせず食べる」という事故がぼちぼちあるっぽいのねhttp://youpouch.com/2012/12/04/94504/
2017/07/13 18:11:38
morita_non
私もやったことある。同じく二日酔いの強烈なやつだった。幻覚楽しみだったのに全く出なくて残念だった。
2017/07/13 18:12:02
ystt
これ読んで知ってた。 cf. 『嫁のメシがまずい ナツメグで刑事がきた』 http://mashimaz.blog95.fc2.com/blog-entry-1616.html
2017/07/13 18:12:42
ScarecrowBone
「ナツメグは被害妄想とかバッドな方に行っちゃうみたい」へ~
2017/07/13 18:14:01
yk4192
非常に怖い
2017/07/13 18:18:15
for-g
なんでも摂りすぎはダメですね。
2017/07/13 18:19:19
jojo800
最近だと信長のシェフで読んだ
2017/07/13 18:20:14
ton-boo
信長のシェフで見た / ブコメ1分出遅れた
2017/07/13 18:22:25
quick_past
鉄「牌」のジャンでもナツメグを大量に使った料理のネタやってなかったっけ。直接の原因はオイゲノールなか。クローブにも含まれてるけど精神に作用するので大量摂取はダメ。素人アロマテラピーで中毒とかあるよ。
2017/07/13 18:25:59
nozipperar
ナツメグの症状を知らない医者とか免許剥奪した方良くないか
2017/07/13 18:30:15
nanakoso
チョコレートからヘロインまで https://www.amazon.co.jp/dp/480748611X に書いてあった
2017/07/13 18:31:38
pukarix
にくずきは昔は薬として利用していたとか。毒にも当然なる。
2017/07/13 18:32:28
kote2kote2
医者がナツメグの過剰摂取について知らんとかあり得るのか?
2017/07/13 18:33:00
egory_cat
ナツメグパラダイス
2017/07/13 18:34:01
lavandin
iHerbで買えるドロゲリア&アリメンターリのナツメグなら、ミルでガリガリするだけだから楽だぞ(唐突なダイレクトマーケティング)
2017/07/13 18:34:56
simabuta
いい文章ですね。流れるようだわ。
2017/07/13 18:38:12
reuteri
黒歴史が蘇る... あの高1の夏。くっ..殺せ
2017/07/13 18:41:35
s99e209
ナツメグの幻覚作用ヤバそう。
2017/07/13 18:41:56
yashinegi
へー
2017/07/13 18:42:30
nikousatsu
大量摂取していいものなんかない。たとえ水でも
2017/07/13 18:43:54
lli
覚醒剤とかの禁断症状を和らげるときに使うとマルコムXかなんかで見た覚えがあるな
2017/07/13 18:44:31
rindenlab
"幻覚作用あるのは4グラムかららしい" なんかの拍子にやっちゃう可能性はあるか
2017/07/13 18:44:42
raitu
ナツメグは大量に摂るとバッドトリップするという話
2017/07/13 18:46:27
hanamichi36
ところでこの人のブログに飲んで揉まれたエピソードはないの?(乳の)
2017/07/13 18:50:07
ublftbo
EBMの主導者だったサケットは、すぐに最新最良の臨床的証拠が得られるように、知識と方法のシステムを整備していきました。
2017/07/13 18:50:51
Hidemonster
精神作用があるからダメ!って...。どんなものでも過剰摂取して血中濃度が高くなれば有害なんだよ。糖質だって塩分だって
2017/07/13 18:51:08
totoronoki
香辛料は大量摂取より食べる直前に挽くほうが強いよね。しかし、この医者ヤブ……間違えた、ヤバイな。せめてネットで調べるくらいすればいいのに。
2017/07/13 18:51:41
mangkhud
多くの人がすでにコメントしてはるけど、もし書かれた通りならば、この医療機関の人々が怖いわ。
2017/07/13 18:54:31
UDONCHAN
ギョエー
2017/07/13 18:54:49
tkomy
ナツメグは天然ドラッグって知らなかった。また一つ博識になりました。
2017/07/13 18:56:34
sora-papa
ナツメグは怖いね。いつも少しそのことを気にしながらひき肉に混ぜたりしてる。
2017/07/13 18:56:38
naqtn
公益財団法人 日本中毒情報センター 資料 http://www.j-poison-ic.or.jp/tebiki20121001.nsf/SchHyodai/325AE49BCC50FC83492567DE002B89D8/$FILE/M70183_0100_2.pdf "5g 以上摂取の可能性がある場合、精神症状を示すおそれがあるので受診を指示"
2017/07/13 18:56:49
uunfo
この病院だめじゃん
2017/07/13 18:58:53
tkm_shohei
ナツメグに限らず、普通は少量使うものを大量に使ったらヤバイってのはちょっと考えればわかるのでは…。
2017/07/13 19:01:30
doubleup
ナツメグって意識して食べたことないから中毒になるとは知らなかった
2017/07/13 19:01:32
civitaspo
ナツメグでキメる!
2017/07/13 19:01:45
HolyGrail
ナツメグガンギマリ
2017/07/13 19:03:33
tailtame
ナツメグと訴えても聞き入れてくれない医者がちょっと…。軽く調べたら10gとか5gとか情報バラバラだなぁ。食事量が多かったのも効いてるのかな。
2017/07/13 19:04:13
petitbang
遵法ハーブの威力
2017/07/13 19:07:04
nagapong
スピリタスもあと少し事例が出れば輸入禁止になりかねないらしいし、こういう騒ぎを起こす人が増えるとどんどん楽しみづらくなる
2017/07/13 19:10:06
aienstein
まあ、医者というのは経験を問われる職業なのだな、と。自分はたままたネット情報で知ってたけど、こんなの知ってないと「えっ」ってなるだろうし。
2017/07/13 19:10:07
shinichikudoh
致死量の目安:ナツメグ10グラム、カフェイン10グラム(コーヒー100杯)塩300グラム(大さじ16)アルコール300グラム(日本酒1升・ワイン3本・ウィスキー1瓶)砂糖1キロ、醤油1リットル、水6リットル。大量摂取、ダメ絶対!
2017/07/13 19:14:20
yuiffi
ナツメグ好きだし知らなかったからめっちゃ怖い。まあ1瓶はいれませんけど
2017/07/13 19:16:22
noaim
医者の反応は、この人が症状でてる時のものなので余りそのまま受け取らない方がいいかもしれない
2017/07/13 19:18:07
mur2
殺人にも使われそう。包装に致死量やリスクを書いておいた方がいいな。レジに通したら酒類と似た感じの確認の表示を出すとか。
2017/07/13 19:18:30
pikopikopan
バットトリップなら試したくないな
2017/07/13 19:25:36
rascalrascal
スパイスの大量摂取をいろいろ試す奴が出てきそう。
2017/07/13 19:29:13
kyokosohonne
こ、こわ!!!ナツメグ入れたことないけど…気をつけないと
2017/07/13 19:29:45
chinu48cm
おもろー
2017/07/13 19:31:00
shiromatakumi
脱法ナツメグでラリパーリー(´⊙ω⊙`)
2017/07/13 19:35:57
whiteball22
知らなかった
2017/07/13 19:38:34
field_combat
そうなんだ、持ってるけど、あんまり使ってない
2017/07/13 19:42:17
screw-witted
あー、ナツメグってMAOIなのか・・・一緒にカフェインとか取っちゃダメ・・・というかなんでそんなに入れちゃったの・・・ひどい味になりそう。
2017/07/13 19:42:52
kaionji
香辛料でバッドトリップなんてあるんだ
2017/07/13 19:43:28
motunabetarou
“ナツメグ”
2017/07/13 19:49:34
t_massann
ナツメグでそんなことになるんだ。バナナの皮は聞いたことがあるけど
2017/07/13 19:54:54
spmilk
信長のシェフの話しようと思ったら意外にも先駆者がいた
2017/07/13 19:55:53
kei_1010
病院側は最後まで信じなかったのか?それとも最後はわかってくれたのか?
2017/07/13 19:58:37
codingalone
そんな効能が。知らんかった。ってか、このお方は誰?
2017/07/13 20:03:40
sotokichi
知らなかった。
2017/07/13 20:11:55
ryuukakusan
ナツメグって有名なのか
2017/07/13 20:12:35
qtamaki
高校の時、ナツメグで飛ぶって聞いてオブラートに包んで2,3包飲んだけど幻覚は無くて猛烈に喉が乾いたからそれ以来やってない。でもナツメグは好きよ。ハンバーグに最高
2017/07/13 20:16:42
maicou
夏めぐみ
2017/07/13 20:16:46
unagiga
医師や看護師でも食べ物関係は知らない事が多い。栄養バランスとか。医学の分野だけでも日々新発見がある上に情報が膨大なので、お医者の人は頭は良いが一般常識が無い事も割とよくある(偏見)
2017/07/13 20:18:04
yamadar
こわっ。
2017/07/13 20:20:05
versatile
医者ひどいなぁ。ナツメグのことはしらなかたぁ
2017/07/13 20:23:58
anklelab
知らなかった。気をつけよう。(たぶんこんな大量に食べないけど)
2017/07/13 20:26:09
htnmiki
知らなかった……
2017/07/13 20:30:17
llmandfakagot
知らなかった。気を付けよ!
2017/07/13 20:30:40
Hige2323
ああ醤が蟇目戦の参鶏湯で使った奴か/作中だと調合次第みたいな描写だったがそんな少量で効くのね
2017/07/13 20:36:55
linus_peanuts
あれ、料理下手な奥さんの話で聞いたような……って思ったらブコメにすでにあった。大丈夫になったから良かったけど、ねえ……
2017/07/13 20:40:30
tackyv0o0v
これ怖いな
2017/07/13 20:41:11
udongerge
俺も入院時せん妄で点滴の管にお茶が繋がってる幻覚を見て「これお茶じゃないですか!?」って言ったけど看護師さんはハイハイって感じで対応してくれたなあ。
2017/07/13 20:42:37
Dursan
そういう目的でないとまず取らない量なので普通に暮らしてる分には大丈夫
2017/07/13 20:43:08
death6coin
JUGEMブログ、自分のブログ以外で久しぶりに見た。
2017/07/13 20:44:12
shufuo
香辛料ってだいたい致死量あるよね。サフランとか有名だけど。
2017/07/13 20:44:25
north_god
知らんかった。わしも香辛料好きだし気をつけないと
2017/07/13 20:44:32
pokochan55
知らなかった。過剰摂取はなんでも良くないね~。
2017/07/13 20:52:47
munetak
ナツメグ、大量摂取は危ないのか。知らなかった。
2017/07/13 20:59:16
pecan_fudge
吐きマスター…なりたくないな…
2017/07/13 21:00:45
noki_e
知らなかった。なつめぐひとびんてゴイス
2017/07/13 21:01:24
blueeyedpenguin
ナツメグ食べ過ぎると死んじゃうよ。
2017/07/13 21:05:40
weep
かりそめの天国に行った気分は?
2017/07/13 21:06:40
ranobe
銀杏もたまになるお
2017/07/13 21:08:36
caffelover
十代の頃、アングラ系の本で読んで一本(オブラートで)行ったら泥酔したような感じになった(幻覚はなかった)。激しく体調を崩したのでその後はやってない。
2017/07/13 21:11:58
nerimarina
おもしろい
2017/07/13 21:12:09
aceraceae
そういえばそんな作用あるってなんかで見聞きしてた。でもやっぱり楽しい方向にはいかないから、みんなやらないんだろうな。
2017/07/13 21:17:00
motnao
へええこれは知らんかった!銀杏と同じ、子供に食わせすぎてはマズいフォルダ行き。
2017/07/13 21:18:18
sima_pan
ナツメグに限らず過剰摂取はよくないんだろう
2017/07/13 21:19:19
konegiya
知らなかった…こわい!気をつけよ!
2017/07/13 21:22:52
toppogg
鉄鍋のジャンと信長のシェフで読んだ。
2017/07/13 21:25:35
shu-0820
ナツメグ大好きだけど一瓶は流石に入れないな‥。でも、ドラッグ要素があるのは知らなかったから、記事読んで良かったと思う。
2017/07/13 21:26:55
fu_kak
知らなかったしたぶんすぐ忘れてまたおどろきそう
2017/07/13 21:27:58
Hiro0138
スパイスは用法用量を守って正しく使いましょう(薬の原料なので)
2017/07/13 21:34:36
theatrical
まぁ素人判断で見当違いの事言われるのが常だろうから、患者の言う事なんて基本的に相手にしないのだろうな。救急病棟という特性を考えれば、患者と時間を書けて信頼性をつけてもそれほどメリットはないだろうし
2017/07/13 21:38:49
pero_pero
僕とある種類のサボテンが大好きでついつい食べてしまうサボテンっ子なんですとか言ったらいいのかな
2017/07/13 21:41:27
sanam
試してみたという人が結構いるのに驚いている。
2017/07/13 21:41:52
nachurie
ナツメグもブコメのサフランも危ないって知らなかった…食べ慣れないものっていちいち調べた方がよさげ/それはそれとしてハヤシライスに足すの美味しそう
2017/07/13 21:51:34
peketamin
レッツ暴飲暴食ってサイトに載ってたんで高校時代に友人と試そうとしたけど、近所にナツメグが売ってなくて断念した思い出
2017/07/13 21:52:21
mag-x
ブ...ブラックカレー?
2017/07/13 21:59:10
publicphysics
こっわ。運転とかしてなくてよかったね
2017/07/13 21:59:40
t_yamo
エツ子先生であった。
2017/07/13 22:11:47
bluerondo
怖いね
2017/07/13 22:12:40
skythief
売ってるパウダーのやつだとホールから挽くより香り弱いから、量が必要になってしまうんだな
2017/07/13 22:19:22
kana_hira
ナツメグが危険だとは知らなかった
2017/07/13 22:24:12
na23
これは貴重な体験談。バッドだな
2017/07/13 22:30:47
futokoro3
救急だと何人も先生いるわけじゃないから知らないし他の患者もいるから疲れている様がわかる。
2017/07/13 22:33:57
Kitajgorodskij
ナツメグそんなに美味しいの?
2017/07/13 22:34:32
keisuker
ぜんぜん知らなかった
2017/07/13 22:34:48
hirokinko
信長のシェフに出てきたアレ
2017/07/13 22:35:50
nerineko1205
一昨日ナツメグ半瓶いれたハンバーグ作ったばかりだったので記事にビビった😱
2017/07/13 22:37:25
progrhyme
夏のバッドトリップ
2017/07/13 22:40:32
kaos2009
“ナツメグを1瓶まるごと入れたハヤシライスを作って”
2017/07/13 22:48:43
waga186
マジですか。まあ、たしかに普通はそんなにナツメグ食べようとは思わないけど、人によって好きなものが違うから、、。気をつけよう。
2017/07/13 22:51:18
c0ntinue
アッパッパーに見えてよく練られた文章に感心した
2017/07/13 22:53:22
machihakoibito
世間様にクソ迷惑かけてなんなのコイツ
2017/07/13 23:19:02
ore_de_work
ナツメグと銀杏と鎮咳剤はわりと有名だよね。次はサフランか まぁサフランは10瓶くらいいっきにやらないとダメだから 5000円は飛ぶかな 季節的に山椒とか呼吸停まる系とか
2017/07/13 23:38:06
alice-and-telos
あー、だからシンドバッドとかであっちの物語でお姫様が、ナツメグの干したのボリボリ食ってたのかあ(謎の確信
2017/07/13 23:41:40
shikiarai
バッドトリップ系と書いてあるのに試す馬鹿いるのかな?
2017/07/13 23:43:24
phiraku
知らんかった。気を付けよう。
2017/07/13 23:48:37
cocoronia
信長のシェフという漫画を読んで知ってた。
2017/07/13 23:48:42
xxxxxxxxlarge
ナツメグってそこまで体に害なかったと思うから、救急車呼ばなくても寝てれば大丈夫かなと。
2017/07/13 23:50:25
heartbook
全然知らなかった。食べたことないかも。
2017/07/13 23:53:10
nisisinjuku
ナツメグ、ダメゼッタイ!(バットトリップするのはそこそこ有名。良い方向には行かないらしい。)ナマの実山椒はワリと新感覚だと思います☆(おい)
2017/07/14 00:01:22
sugachannel
知らなかった。怖いな、警戒が必要だな。
2017/07/14 00:03:33
blueribbon
「ナツメグって、、大量に摂取すると幻覚作用とかあるの知ってました!?…幻覚作用あるのは4グラムかららしい。…これナツメグ好きさんは知っておかないとかなり危ないよ!」
2017/07/14 00:04:18
saki_n
これは怖い… なんでも大量摂取はダメという事で。 激辛系とかも、食べれてもお腹ヤバくなるしな…
2017/07/14 00:04:25
terazzo
なぜ人は道端スレまとめページから学ばないのか→http://mitibatamatome.fc2web.com/nutmeg.html
2017/07/14 00:07:49
sigrain
ハヤシライスにナツメグは知らなかった、減らないから助かる。文が一見頭悪そうだが分かりやすく読みやすくてすごい。美人画報の安野モヨコのような?
2017/07/14 00:27:51
usutaru
面白かった。不謹慎じゃないよ、文章面白かったって意味だから!
2017/07/14 00:38:51
I8D
ナツメグ、可愛い名前してるのにネガティブ系ドラッグだなんて怖いんだなぁ。それにしても、始終楽しい文章だったw
2017/07/14 00:39:16
Sixeight
気をつけたい気持ちと試したい気持ちの間
2017/07/14 00:46:55
tnakamura
Goolge先生より役に立たない病院ヤバイ。ナツメグもヤバイ
2017/07/14 00:48:21
ngsw
鼻田香作案件だ
2017/07/14 00:48:31
irose
ここまでジャン5件、信長8件。信長の勝ち!
2017/07/14 00:50:13
nitino
ひぇーっ
2017/07/14 00:58:08
KAN3
はてブなら大丈夫だろうけど、テレビとかでこの件が話題になったら真似する人出そう
2017/07/14 01:02:57
FTTH
ビン1割とかでも相当だと思うんだけど、そういうのやらずにいきなり一瓶行く神経が理解できない
2017/07/14 01:07:31
gomakyu
ところでこの医者って一方的視点であることを割り引いても『なんか駄目じゃね?』とか思いました。
2017/07/14 03:35:05
kusigahama
2008年からやってるブログなんだなぁ
2017/07/14 03:39:52
underdog_slumber
へー
2017/07/14 04:06:09
soranin3
ナツメグこわー
2017/07/14 04:53:06
crapman
“バリバリのブリブリ、ガンギマリ” 大麻やった事ありそうな表現だな。ナツメグとかバナナの皮とか有名な話だと思ってたが、ブコメ見るとそうでもないのな
2017/07/14 05:08:51
globalizer
おかしな副作用がある香辛料って結構あるんだな・・
2017/07/14 05:12:51
rn88888
こういう意外と知らない大量摂取ダメ系スパイス、多分他にもあるんだろうなぁ(パッケージに書いといて欲しいレベル)
2017/07/14 05:58:26
lightcyan
狙ってやった事のある人から聞いたことある。やめた方がいいと言ってたけど
2017/07/14 06:14:04
colombo
“ナツメグ”
2017/07/14 07:02:19
cocopelli-0806
ナツメグ好きで、ハンバーグ作る時には大量にいれるけど、やっぱり1度に1瓶は使わない。
2017/07/14 07:04:43
yom-amota
何のスパイスであれ小瓶ごと入れたら美味しくないだろうに、
2017/07/14 07:29:01
melna
ナツメグの味よく覚えてないから確認したいけど、怖くて食べられなくなった。
2017/07/14 07:59:32
kintoki3
ギンナン中毒とか未だにある。要注意。
2017/07/14 08:08:40
takeshi1479
その病院というか、医師やる気ねーなー。それが一番怖い。救急ならいろんな可能性を考えないと。ましてや患者からの申告を聞き流すとは…
2017/07/14 08:19:06
popolonlon3965
ナツメグ好きだがその量は凄いな…。/「ハヤシライスにナツメグ1瓶入れて一気に鍋半分も食べるとか、やっちゃダメだからね!…あんまりやらんか!でも可能性あるから誰しも!!」←お、おぅ…。
2017/07/14 08:25:26
m_nagase
漢方薬の肉荳蔲だね
2017/07/14 08:50:19
mas-higa
水だって大量摂取すると DHMO 中毒になるからな。
2017/07/14 09:01:08
krurun
種系の大量摂取は大体やばい
2017/07/14 09:19:21
taroyamada0613
へー、、、ナツメグのこの作用は知らなかった、、、
2017/07/14 09:30:48
smallpalace
さすがにハンバーグにもカレーにもジンジャーブレッドクッキーやラテにもひと瓶はいれないなあ。一振りくらいだな。ウチのみんなはスパイシーさより素材と出汁の味が好きっぽいし。気をつけるのに覚えておこう。
2017/07/14 09:44:35
tyru
ナツメグ、銀杏、サフランは結構ヤバイらしい(ブコメより)。銀杏は結構好きだから気を付けよう(致死量も調べておこう)
2017/07/14 09:52:05
vlxst1224
こういう「まさかそんな摂取の仕方はしないだろう」という前提で安全とされてるモノは世の中にいっぱいあるんだろうな。特に普段ちょっとずつしか使わないものを一杯使う時が怪しい。何でもほどほどが一番だ
2017/07/14 10:12:32
june29
知らないことがあるのは、まぁ仕方ないとして(全知全能の存在にはなれない)、だったらそれを受け入れて「調べる」っていう行動を取れるようにしておいた方がいいと思いました。
2017/07/14 10:22:06
georgew
へー、知らんかった。最初この記事見た時ナツメヤシと混同。
2017/07/14 10:29:45
miruna
合法ドラッグだ
2017/07/14 10:50:16
saisaisaikoumoritaka
ヤツメグってそんなにやばいのか…
2017/07/14 10:52:01
soret
スパイスって少量入れるものじゃないのかw 1瓶まるごと入れるものをスパイスとは呼ばないw
2017/07/14 11:05:48
muddydixon
ナツメグガンギマリ
2017/07/14 12:29:37
kamemoge
ナツメグって聞いたことなかった
2017/07/14 12:52:21
toksato
ナツメグそんななんか。知らんかった/この医者やナースに限らず「自分を適切に疑える」って、立派なスキルだよね。
2017/07/14 13:09:34
garage-kid
619
2017/07/14 13:32:12
sawat
意外としらない人多いんだな。ナツメグなんてほんの少量で十分香ると思うんだけど、ナツメグ好きは多けりゃ多いほどいいと思っちゃうもんなのか?
2017/07/14 14:29:54
ysync
「ナツメグで刑事が来た」スレブクマしてんのに、ナツメグ危険ての覚えてなかった…。そんなんやらんわと思ったから記憶に残らなかったんかもな。
2017/07/14 17:50:51
yosida95
ナツメグでキマる話は「信長のシェフ」で、ナツメグを大量に盛ったマカロンを信長が食べさせられる回で読んだ
2017/07/14 18:40:12
houyhnhm
ハッキリ言っておきますが、オーバードーズです。
2017/07/14 21:57:49
djsouchou
ナツメグODは幻覚以前に肝臓がヤバい事になるっぽいので、止めましょう。