2017/07/12 15:09:11
Barton
いいなあ…現場に無理にいないでもいいのなら、こういう会社でいいと思う。
2017/07/12 16:22:30
paku7651
リアルにいなければならない仕事と、そうじゃない仕事。[VOICE ONLY]よりこのほうがいいね(笑)
2017/07/12 17:01:00
minaduki_6
つまりサーバント×サービスの課長が実現するんですねやったー
2017/07/12 17:03:01
azumi_s
サーバント×サービスで見た奴の何世代か前
2017/07/12 17:25:44
tsutsumi154
ロンパールーム
2017/07/12 17:29:59
wakabaroom
"いずれは受付を含む全スタッフがクマとなり、自宅から働けるようにするそうです。こうなると「オフィスは本当に必要なのか」といった難しい話に発展しそうですが"
2017/07/12 17:40:58
fashi
サーバント×サービスで見たやつ / 全員でやるならVRルームに集合したほうが早いだろw
2017/07/12 17:52:32
Yoshikawa
これは正しい働き方改革!。テレワークの日に会場に人集めて働き方改革を説こうとするどこかの会社とは大違い
2017/07/12 18:48:21
kori3110
これ、オフィスを仮想空間で再現するよりは実際のオフィスの方が今のところはまだ手間が掛からん、って話でもあるな
2017/07/12 19:02:01
ys0000
現場にいるべきとき、オフィスにいるべきとき、どちらでもないとき、というのが1日以上の単位でわかっているのであれば、出勤は不要かと。
2017/07/12 19:06:48
Chinosoko
こうなっていくのが良いと思う。その人の席からの視界しか確保しなければ、オフィス全部が見えるカメラを置かれたりするのがいやな人でもあまり抵抗ないだろうし。物理的なアバターがあると"話しかける"のにいい感じ
2017/07/12 19:49:44
te2u
サーバント×サービスの課長。
2017/07/12 20:02:57
takashi1211
さすが俺たちのGOROmanだぜ
2017/07/12 20:05:41
lbtmplz
なぜディスプレイでやらないのか
2017/07/12 20:10:00
bean_hero
人間のかわりにクマのぬいぐるみ、って、ロンパールームの都市伝説を思い出すw
2017/07/12 20:22:44
norinorisan42
高津カリノのサーバント×サービスの課長を思い出した
2017/07/12 20:35:51
carrier_pigeon
そして大手ではクマのぬいぐるみを置くために休日出勤する社員が。
2017/07/12 20:39:49
masumizaru
そんな話にくられないつまー!
2017/07/12 20:41:17
saystar5
手の込んだSkype
2017/07/12 20:46:46
trashtoy
確かに某デスゲームの主催者感. 「オマエラ、おはようございます。朝です。各自進捗報告をどうぞ」
2017/07/12 20:50:46
kk6
サーバント×サービス
2017/07/12 20:59:52
ocnmz
ねとらぼってすぐtogetterのタイトルパクるよねhttps://togetter.com/li/1128827
2017/07/12 21:00:23
barea
これで満員電車や痴漢問題も解決!?
2017/07/12 21:00:27
rt24
PLUTOにもこんなのいた
2017/07/12 21:02:09
saitoudaitoku
ただ自宅勤務するとエアコン代自前という罠
2017/07/12 21:02:52
July1st2017
会議室にクマを並べる仕事が爆誕
2017/07/12 21:04:25
chiba1008
“ダイナミックな仕様書 ”
2017/07/12 21:04:59
chlono
サーバント×サービス!と思ったら既に言われまくっていた
2017/07/12 21:13:51
karaage
お、良いね
2017/07/12 21:15:54
noemi_itoh
電気消した会議室に出席者の番号付けたモノリス置いてゼーレごっこしたい
2017/07/12 21:42:44
yukimurasama
くまちゃんのかわりに好きな動物のぬいぐるみ使えるようにしてほしい
2017/07/12 21:54:14
garage-kid
85: なるほど、これがレオナルド博士。
2017/07/12 22:04:13
weep
仕様書を2度見せて、意図的に笑かせにいってる感に一気に冷めた。
2017/07/12 22:08:07
slkby
こんなカワイイ上司をいじりながら仕事していいなら社畜でもいいや。ただし中身も人間は不可。
2017/07/12 22:33:22
qouroquis
スターウオーズみたいにホログラフ同士の会議がもうすぐなのか
2017/07/12 22:42:46
yoshitsugumi
いいなぁこれ。作りたい。
2017/07/12 22:44:18
llmandfakagot
これ、いいですね!
2017/07/12 22:46:38
toruyy
通勤云々の話よりも「実際のものに人間が憑依できた」ことの胸の高鳴りが大きい
2017/07/12 22:50:50
macority
北海道の某区役所では既にうさぎのぬいぐるみが出勤してるから
2017/07/12 22:53:19
road2
通勤電車の中で自宅でクーラーかけて寝てるVR映像流せばいいじゃない
2017/07/12 22:56:12
waga186
ダイナミックな仕様書で笑った。
2017/07/12 22:58:05
kaishaku01
全員くまさんで会議したら世界が平和になる
2017/07/12 23:09:09
miketaro1234
高校生とかこういうタイトル間に受けてそうで怖いわ
2017/07/12 23:27:43
yoshi-na
やっぱりそう思うよね→「サーバント×サービス」
2017/07/12 23:41:20
komutan1
これなら心置きなく社長ぶったたけそう。
2017/07/12 23:44:34
yuicuts
家にいるだけで物事すべてが完結する未来になっていくのは自明だろうな
2017/07/12 23:47:46
invent
論理出社じゃん
2017/07/12 23:52:25
nagapong
言うほどバーチャルリアリティか?
2017/07/12 23:54:51
midastouch
ダクトテープ・プロトタイピングは大切>ダイナミック仕様書 / 会社訪問して全員がクマのぬいぐるみだったら、ちょっとビビる
2017/07/13 00:20:45
toronei
dongdeng
2017/07/13 00:29:34
tamuo
次に作るのは、クマちゃんの前に立てる「SOUND ONLY」と書かれた衝立だね。
2017/07/13 00:32:25
kana0355
サーバント×サービスの課長だ!
2017/07/13 00:39:18
algot
俺ならオリエント工業のラブドールに出社させる
2017/07/13 01:26:13
falcon0botbotbot
こうやってれば集まらなくても良いわけか
2017/07/13 01:28:59
luxsuperpoor
かわいいねえ!
2017/07/13 02:05:55
koharu_t
サーバント×サービス....(小声)
2017/07/13 03:07:18
teruroom
一瞬、虚構新聞の記事かと思った。
2017/07/13 05:26:37
runeharst
ネネちゃん社員がそのうち…
2017/07/13 06:30:47
warulaw
オマエラ、おはようございます! 朝です、10時になりました! 始業時間ですよ~! さぁて、今日も張り切っていきましょう~!
2017/07/13 07:21:38
uturogi_soy
この超適当な仕様書で作製に入れるの羨ましいわ
2017/07/13 07:30:31
hyuki
会議室移動するときには誰かがクマを移動させるのかな
2017/07/13 07:34:57
shozzy
いいなこれw
2017/07/13 07:35:47
tiri_gami
いい…
2017/07/13 07:51:05
melna
宅配便が来たらどうするんだろう。
2017/07/13 08:17:41
vac201
VR空間内で会議できるのはいいと思う! 資料の配布もいらなくなるし、資料の編集もできるし、会議の模様を録画できる。といい未来を想像させるなー
2017/07/13 08:19:34
kangaetemita
通勤するほうが頭おかしいって発想も良いけど、それに真面目に答えられる技術屋もステキ
2017/07/13 08:25:50
ayagane
サーバント×サービスだよなぁw
2017/07/13 08:28:37
mtnmso1
w
2017/07/13 08:28:58
motch1cm
日本でこんなぶっ飛んでることをするのはGOROman氏くらいしか思いつかない
2017/07/13 08:30:52
fractured
いっぽうブラック社はVR帰宅だもんな
2017/07/13 08:33:53
pptppc
社員の代わりに畜生が出社。略して社畜。
2017/07/13 08:34:31
nsks33
“社長の言葉はぬいぐるみを介して発せられます。なんだかデスゲームの主催者みたいですね”ワロタ
2017/07/13 08:44:01
hitode99
サーバント×サービスの知名度がここまである事に感動した
2017/07/13 08:57:38
kaipu1224
個人的には事務所自体は必要で、出社も必要であればするくらいが理想
2017/07/13 09:05:53
osada5963
しれっとヒミツのクマちゃんの秘密をバラし、、いやなんでもないです。
2017/07/13 09:08:57
NOV1975
セカンドライフが継続し進化してたらそもそもクマすらいらんかったんだろうけどなあ
2017/07/13 09:17:25
houyhnhm
Skype兼社員監視。
2017/07/13 09:41:23
KAN3
リアル出社は週一程度で十分
2017/07/13 09:42:19
takapiko0819
「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕
2017/07/13 09:44:00
rainyryo
仕様書w
2017/07/13 09:44:53
YukeSkywalker
会議室まで自前で移動できれば完璧なのに。。
2017/07/13 09:52:37
tanority
仕様書が凄い
2017/07/13 10:00:35
alpi-co
できればクマはテッドがいい。
2017/07/13 10:03:24
bigburn
全員をモノリスにして株式会社ゼーレにしたい
2017/07/13 10:41:07
hedeyoshi
いいなあ
2017/07/13 10:51:41
i7swbg
むしろ、なんでこのご時勢に出勤という形にこだわるのか?四季を問わず自宅でできそうな仕事ってたくさんあると思うんだけどなー。
2017/07/13 11:04:24
natuki893
自宅からデータ転送で可能な仕事は在宅業務でも良さそう。企業も交通費など少額で済むようになるし。
2017/07/13 11:45:31
ysync
会議はエヴァのモノリスでよくね?w
2017/07/13 12:12:43
jun_cham
国が「労働」の定義を「時間拘束」としているので在宅勤務が難しい。条件を考え直そうにもまともな議論すらできない絶望感。
2017/07/13 12:30:09
kj_hashi
前の上司は毛むくじゃらでクマみたいだったけど、こっちとぬいぐるみのクマの方がいいな…
2017/07/13 12:30:30
kairyo
このクマに怒鳴られても全然怖くない 上司は全員クマにして欲しい
2017/07/13 12:31:11
o-0-0-o
くま「今日も会社の会議室に泊まりでつらい」
2017/07/13 12:45:13
asawabe1023
ちょっとやりたい
2017/07/13 12:57:32
six13
通勤経路や満員電車をエアコンの効いた自宅でVRで体験するのかと思った。
2017/07/13 13:14:03
koogawa
こういうことに本気で取り組めるのは素敵なことだと思った
2017/07/13 15:20:11
danboard_twins
仕様書で問われるコンテ力www せめてVR在宅を導入したい。「職場に居るけど在宅」 猫をナデナデしたいから、ぬいぐるみじゃなくてロボを自宅に置かないと。宅配もロボに受け取って貰おう
2017/07/13 16:28:39
piripenko
クマを会議室にならべるだけのお仕事したい。
2017/07/13 19:24:50
kamezo
ここまでサーバント×サービスへの言及が11件(「北海道の某区役所」含む)
2017/07/14 07:16:15
yutokyokutyo
こ、これは...!!!いい!!!
2017/07/14 08:25:49
fake-jizo
いずれ全スタッフがクマに。  「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい気がしてきた」――そう言い放ち、VRコンテンツの制作会社・XVIの社長であり、VRエバンジェリストとしても活躍中のGOROmanさん(@GOROman)が、
2017/07/14 10:29:50
klov
Dr.ルーズベルト
2017/07/17 10:02:25
asherah
サーバントサービスネタコメントを大量に確認できて満足/エヴァとかデスゲームネタとかもありか。