ジャスコに行って買ってきてよって言ったら 「ジャスコなんかもうないです..
2017/07/01 08:36:34
msdbkm
ラノベ読む人にはまだ通じるかも? あれももうええかん前でしたっけ
2017/07/01 09:07:26
sumika_09
2011年に変更だから、イオンもないような田舎出身でもない限りまだ若者でも知ってるだろ。つか、小5のうちの息子が何故か知ってたよ。
2017/07/01 09:24:06
mur2
ジャスコ・サティ・ダイエーと呼び続ける覚悟はできたか?俺はできてる。/(追記)関係ないこと書くが、まいばすけっとという名前はもっとなんとかならないのかと。ポップ体だし… マックスバリュの略称がない問題も…
2017/07/01 09:28:59
death6coin
ジャコス行くの?わーい、ジャコスジャコス~!
2017/07/01 09:39:03
pseudomeme
ペルソナ4が9年前
2017/07/01 10:19:34
mazmot
さすがに「国鉄」で笑いはとれない。そういえば子どもの頃「省線」でどうにかしようとしてたおっさんがいたなあ。
2017/07/01 10:26:40
ysync
ジャスコでフィーバーイエーイ
2017/07/01 11:05:09
aukusoe
岡田屋に行って買ってきてよ
2017/07/01 11:23:08
sny22015
さすがにジャスコネタは古い。ナウなヤングにバカウケしたいならエーエムピーエムぐらいにとどめないと
2017/07/01 11:24:09
hungchang
「ジャスコ(JUSCO)は、かつてイオングループが展開していた総合スーパーブランドまたは、イオン株式会社の旧商号である」「40年余りにわたって展開していたが、2011年3月1日にサティとの統合によりイオンへ転換」へぇ
2017/07/01 11:51:52
minoton
ジャスコなくなってたんか
2017/07/01 12:13:44
takeim
ジャスコで万引きする客が多かったのが一因か(??)
2017/07/01 12:16:20
inferio
ジャスコもサティもダイエーもなくなった。
2017/07/01 12:18:07
kanasibari
ジャスコ?…ああ、岡田屋のことか。
2017/07/01 12:21:27
sm4100
おう、齢3歳になるうちの娘はどこから仕入れてきたのか、近所のイオンをジャスコと呼んでるぞ。ジャスコ復権の日は近い。Just a JUSCO!
2017/07/01 12:23:49
tsubame_nanami
シンセミア…夏のファンタジア…佐藤ひろ美さんの引退ライブ素晴らしかったなあ(ハイコンテクストなコメント
2017/07/01 12:25:09
tzk2106
たまにはニチイのことも思い出してあげて下さい。
2017/07/01 12:25:32
go_kuma
結局自分のギャグを自分で解説するような酷い羽目に。
2017/07/01 12:29:43
masumizaru
「ジャスコで買い物ー♪」っていう店内テーマソングが流れてたっけ(遠い目)
2017/07/01 12:32:18
gm91
天安門、遠くから見てもでかいなーと思って近寄ったら予想以上にでかすぎてなんとなく絶望感、みたいな。
2017/07/01 12:47:25
clamm0363
「イオンの中の食料品、日用品売場」の事をジャスコと呼んでいる。
2017/07/01 12:55:53
asrog
土地によっては今でも普通に「ジャスコ」って言っているので、ネタかどうか判断に困るのですよ。
2017/07/01 13:00:05
narukami
DTMする人にもまだ通じるかも/古いネタで笑ってもらおうっての若い子からしたら迷惑だと思うからやめようよ……
2017/07/01 13:02:21
yokosuque
ダイナミック、ダイクマー!
2017/07/01 13:04:13
tbsmcd
大阪でエディオンを指して「そこのデオデオ」と言ったら全く通じなくて「デオデオももう通じないの?早くね?」とか思ってたが、後で中国以西での展開だったことを思い出した。
2017/07/01 13:08:46
en_aoi
その点「今日の気圧何ミリバールよ?」とか言うシチュエーションはまず無いし言う側もミリバールのこと覚えてないから安心
2017/07/01 13:11:04
shima2tiger
岡田屋でも通じる地域があるらしい
2017/07/01 13:16:22
Rag-Rush
すぐそこにサンクスはない
2017/07/01 13:25:42
takanory42
別の世界線に迷い込んだことに気付いてしまった話かと思ったら違った
2017/07/01 13:35:16
olicht
ポスフール…
2017/07/01 13:38:49
b4takashi
HMVやタワーも「レコード屋」ってまだ言って良いのだろうか
2017/07/01 13:39:12
yogasa
サティとダイエーはあったけどジャスコはなかった/パナソニックを松下は多そうだけどオムロンを立石とかシャープを早川いう人はいるのだろうか
2017/07/01 13:39:51
healthy719
近くにないからCMでしか見かけないスーパーという認識だった。
2017/07/01 13:48:04
raccoonhat
ソニプラは同世代以上と会話するとき「プラザで通じるかな…」と不安になるからわざわざソニプラと呼んでる
2017/07/01 13:49:00
hisaju
地元はかつてサティ
2017/07/01 13:54:29
broccomini
大丈夫。イオンの中の薬局に処方箋出すって病院のおばちゃんに言ったら、ジャスコねって言い直されたからまだ死語ではないと信じたい。
2017/07/01 13:55:34
ifttt
Just a JASCO
2017/07/01 13:58:48
hidepu
ジャスコで万引き~♪ラーメン屋で食い逃げ~♪
2017/07/01 14:07:43
masara092
近所のスーパーがイオン系に変わって10年くらい経つのに未だに元の名前で呼んでる
2017/07/01 14:11:22
hiruhikoando
布袋や民生がバンドだったと説明してたのが10年前。ユニコーンが復活したけどCOMPLEXが微妙なヒットしたおかげで布袋はますます面倒になった。
2017/07/01 14:13:00
thefla
最近、おばあちゃんに「ジャズコどうやって行けばいいの?」って聞かれたなあ。
2017/07/01 14:13:21
six13
神奈川のどこだかでジャスコとイトーヨーカドーが隣り合ってて連絡橋で繋がってるとこがあると聞いて、そんなん死ぬまで時間潰せるじゃんとか思ってたのを思い出した。
2017/07/01 14:13:56
dvoraker
おらジャスコさ行くだ
2017/07/01 14:15:02
asimino
\(アピタ)/
2017/07/01 14:16:01
monochrome_K2
子供の頃ダイエー、ニチイ、ジャスコの中でジャスコが生き残るなんて全く想像できなかった。今考えるとバブルの時代の経営がカギだったのかなあと思う
2017/07/01 14:17:03
pilpilpil
ツーカーホンとかデジタルホンとか。
2017/07/01 14:18:28
Dursan
ジャスコで会いましょう♪素敵な笑顔に♪ジャスコで会いましょう♪ジャスコでね♪
2017/07/01 14:18:57
pribetch
一方ジャトコはジヤトコになっていた。
2017/07/01 14:19:34
alivekanade
未だにジャスコって言っちゃう。ビブレとかも言っちゃう。
2017/07/01 14:29:28
punkgame
イオンに変わったのってそこまで昔じゃないけどなぁ…
2017/07/01 14:30:30
noemi_itoh
ジャスコで万引き、ダイエーで食い逃げ、ニチイで捕まり、ブタ箱へ、という替え歌がありましたがこれら全てがイオンに吸収されたのが現在/予言していた説
2017/07/01 14:35:52
izmii
ジャコス案件
2017/07/01 14:41:56
fghtnb
ローソンストア100を未だに99ショップって言ってしまう
2017/07/01 14:43:19
pikopikopan
ジャスコ未だに言ってしまう
2017/07/01 14:43:29
Bosssuke
バッファローマンが悪魔将軍のことを「将軍さま」って呼んでた話を説明しようとしたところ、スニーゲーターあたりから話すことになってしまったので、人間と話すのは疲れる。ウララ。
2017/07/01 14:49:00
PEEE
北海道には昔ポスフールというのがあってだな…
2017/07/01 14:51:50
Benitaslapper
わたしもコンビニをぜんぶセブンと言ってしまう。
2017/07/01 14:55:36
sukekyo
富山にはダイエーじゃなくてタイヨーがあって、アピタじゃなくてアピアがある。タイヨーはとっくの昔にないけど、アピアは元気だぞ。いなぴーもいるし。
2017/07/01 14:59:16
neriu
ジャスコがもうないのいま知った。(ジャスコでググるとウィキペディアが一番上に来て察した)
2017/07/01 14:59:16
hanenone
マイカル
2017/07/01 15:00:15
Outfielder
マイカルのこともたまには思い出してあげて下さい
2017/07/01 15:01:51
idejunp
こういう人ばかにしてしまいそうになるけど、Eテレのこと教育テレビと言い続ける俺にその資格はない
2017/07/01 15:03:18
zund4
イオン「"ジャスコ"……ほっほ、古き名をよくご存知だ。かつてそう儂を呼んでくれた友はみな土と風と水に還って行った。この老いぼれになんぞ用かね、小さき人よ。」
2017/07/01 15:04:28
rusemoly
ユ、ユニード…
2017/07/01 15:05:45
isshoku
未だにダイエーホークスって言っちゃうしエディオンもデオデオでさえなくダイイチと言っちゃう
2017/07/01 15:07:42
ockeghem
分かる。なので、今日のトークでサーバーサイド・インクルードという用語を使う時には細心の注意を払った
2017/07/01 15:11:02
hisawooo
ブコメにいちいち驚いている…
2017/07/01 15:11:45
reitanigawa
増田は三重県人。
2017/07/01 15:17:25
Nihonjin
ア、アリック日進…
2017/07/01 15:21:14
itarumurayama
JRを「国鉄」と呼ぶ人は減ったが、パナソニックはまだかなりの確率で「松下」 と呼ばれてる/企業呼称改称が定着するのに10~20年はかかる
2017/07/01 15:23:44
hoihoitea
あれでしょ、ダンスして遊ぶとこでしょ?
2017/07/01 15:32:34
ustam
小学生以来プロ野球に興味のない僕の中ではまだ横浜大洋ホエールズと南海ホークスが健在である。南海ホークスが最近ダイエーホークスになったことだけは風のウワサに聞いたことがある。
2017/07/01 15:33:14
deeske
時々「ジャスコで逢いましょう」とか「ふれあいニチイ」とか思い出す。 / え、営団地下鉄…
2017/07/01 15:35:19
ninosan
松下って言うのはいつまで許されますか。/いつもことだけど若者が飢狼伝説を知らなかった案件。
2017/07/01 15:36:50
tiri_gami
地元はトークタウン→サティ→イオンで、まだトークタウンと言ってしまうレベル
2017/07/01 15:38:33
sato-gc
ジャスコで会いましょう 会いましょーおー
2017/07/01 15:41:55
mrescape
ダイエーホークス
2017/07/01 15:44:08
tenkinkoguma
真面目な話、経営統合で店名が同じになっちゃうと区別するために昔の店名で話したほうが間違いが起きなくていいよねは
2017/07/01 15:49:31
shinichikudoh
6年前まであったものを知らない若い人って小学生?
2017/07/01 15:52:29
nna774
ジャコス行きたーい!
2017/07/01 15:57:43
yumekurage
「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」は結局読んでないや。
2017/07/01 15:59:23
asinokou98
私の周囲でも未だにニチイって言ってる人いるけど最早サティーでもなくイオンなんだよなぁ・・・
2017/07/01 16:02:38
fellfield
たまに、ダイエーじゃなくて忠実屋って言いそうになる。
2017/07/01 16:06:14
otihateten3510
ジャスコはもう居ないのです。ジャスコはもう絶滅したのです。ある日を境にいなくなったのです。ここに住めなかったということか、もしくは私達の知らないところに今もいるのか。
2017/07/01 16:08:16
AKIT
一番人気コメントに「サティ」が出てきて、はぁ?ニチイだろ!ニチイ!と怒ってる俺がきました。デオデオだって第一電器だろ!(怒り)
2017/07/01 16:10:06
gyogyo6
母はいまだにジャスコのことを「フタギ」と言うことがある。さすがにそれで通じることはほとんどなくなった/「ジャスコのことを」じゃないわ、今はその店舗マックスバリュだ
2017/07/01 16:12:08
YukeSkywalker
ダイエーはダイエーちゃうんか(困惑
2017/07/01 16:13:34
IvoryChi
ニチイブコメで初めて知った。ニチイと言ったらニチイ学館が浮かぶ
2017/07/01 16:18:20
nagmog
笑いのツボのジェネレーションギャップは埋めようと思ったら難しいよなぁ……
2017/07/01 16:18:20
heartbook
ジャスコはまだまだ通じるでしょ。
2017/07/01 16:30:46
gui1
相高ストアに行くしかないな( ・`ω・´)!
2017/07/01 16:31:23
shiori_lov
ジャコス!ジャコスいくの?
2017/07/01 16:32:50
yetch
ヨークベニマルは衝撃的な名前だった
2017/07/01 16:33:06
teebeetee
日本分光
2017/07/01 16:33:48
MIZ
そうだね、ポスフールだね。(道民)
2017/07/01 16:42:24
alloreverything
二子玉川園駅が二子玉川駅に変わった時期にニコタマ呼びに移行する人が多かった気がする
2017/07/01 16:43:24
nozipperar
もうジャスコとは言わないなあ
2017/07/01 16:48:40
tomymot
岡田はジャスコって呼ばれてたな
2017/07/01 16:50:12
uturogi_soy
悟空は今の小学生にとってもスーパーサイヤ人ソン ゴクウで会話が一致するから凄い
2017/07/01 16:50:14
quick_past
まっさきにこれ思い出したhttps://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%AE
2017/07/01 16:54:21
TM2501
サティの悪口はそこまでだ
2017/07/01 16:57:39
kantanta422
ジュネスじゃなくて?
2017/07/01 16:57:55
tanahata
じつはジャスコに行ったことありません。ひとり暮らししてた頃の最寄り駅はサティでしたし、実家の駅前はいまでもダイエーです。 // ジャスコに行って買ってきてよって言..
2017/07/01 16:58:35
doksensei
超わかる。こないだ現役高校生女子にチョベリバだねって言ったらノーリアクションだった。アラサーには通じたのにな
2017/07/01 17:01:23
iklolotafonob
そういえばそうだ
2017/07/01 17:05:52
norinori262
通は「岡田屋さん」だけどな
2017/07/01 17:06:22
solidstatesociety
浦島さんは開けてはいけないと言われていた玉手箱を開けてしまいました。
2017/07/01 17:08:13
xsinon
ジャスコであいましょ♪この歌ももう通じないのか
2017/07/01 17:11:20
guinshaly
kg重
2017/07/01 17:23:49
eachs
ポスフールさえ今や昔
2017/07/01 17:30:33
ryusanyou
うちの会社もしばしばkgfが生きている。
2017/07/01 17:33:31
Gaju
未だにテレ朝が5chであることに慣れない
2017/07/01 17:33:51
taihe
ジャスコ?サティダ!イエー!!
2017/07/01 17:37:41
no-cool
♫ジャスコで万引き〜
2017/07/01 17:38:08
kitaindia00
僕はエディオンのこと未だにダイイチっていうし、ベネッセは福武書店。
2017/07/01 17:38:08
kenzy_n
ジャス子ォ、なんでいのうなってしまったんじゃ・・
2017/07/01 17:39:15
komyuglish
地元のスーパー、ニチイ→サティ→ジャスコ そして、最終的にはオークワになっていた(出身バレる)
2017/07/01 17:39:47
asterpleo
近くのイオンいまだに「サティ」って言ってしまう。ハロワを「職安」と言う人は多いですね。
2017/07/01 17:45:42
renli
JRを国鉄という人もまだいるからあんしんして。私は、サティがしっくりきます。
2017/07/01 17:45:54
straychef
セイフー
2017/07/01 17:52:36
lli
ビデオちょっと巻き戻して〜
2017/07/01 17:52:50
underhitpoint
ショッピングモールの名前変わりすぎ問題
2017/07/01 17:52:54
nosem
ジャレコ
2017/07/01 17:57:23
usutaru
ジャスコ名で復活するかもしれんよ?
2017/07/01 18:05:10
nami-hey75
忠実屋のこともたまには思い出してあげたい…数多の屍の上にAEONが立っているのかと思うと胸熱
2017/07/01 18:05:18
yajul_q
「オッサンのつまらないギャグに応対するのが下らなすぎるので、知らないことにする」という若者は結構いるね。この場合は素で知らなかったんだろうけども。
2017/07/01 18:05:23
ebo-c
女騎士さん、
2017/07/01 18:06:13
buhikun
京浜急行の快特が品川出て最初に止まるのが京浜蒲田、次が京浜川崎(遠い目
2017/07/01 18:07:45
tomemo508
「ジャスコ」で検索するとグーグルマップでちゃんと「イオン」が引っかかってくれるようです。
2017/07/01 18:14:24
hase_done
言う言う
2017/07/01 18:15:52
zgmf-x20a
ジャスコほどメジャーじゃないかも知れないが、ニチイも死語かな?
2017/07/01 18:17:11
nakayuki805
最初からイオンのイオンと区別するために旧ジャスコはジャスコと読んでる(もしくは「ジャスコのイオン」)
2017/07/01 18:28:31
masarin-m
隣の奥さん、いそいそお出かけ。ジャスコであいましょ。あいましょう。って歌も誰も知らんのか。
2017/07/01 18:31:23
A1riron
下諏訪にはまだジャスコあるよ(笑)
2017/07/01 18:45:48
ckom
「中山大障害? 春の? 秋の?」というのも通じなくなりました(まるで関係ない)
2017/07/01 18:47:37
mikawajoshi
父親がジャスコ時代からイオンで働いていることもあって、このジェネレーションギャップはショック。イオン社長の弟が政治家っていうのもきっと知らないんだろうなぁ…
2017/07/01 18:47:57
h5dhn9k
年下に しょうもない負担かけんじゃねぇよ……。それ、お前の想定通り進んだって つまんないじゃねぇか。
2017/07/01 18:48:48
spirobis
確かに笑いを期待したくなる。ジャスコの名前消えたのはいつだったろう。/会社は違うがホーマックも昔は石黒ホーマだったな~たぶん年齢一桁ぐらいの時の、北海道でのお話。
2017/07/01 18:49:08
snapchat
ジャフコかな?
2017/07/01 18:49:31
kvx
未だに素で使ってしまうし子供もジャスコで認識してた。
2017/07/01 18:51:52
raitu
それでも私はグループ魂の「Just a Jusco」を歌います
2017/07/01 19:04:48
possesioncdp
※女騎士さんジャスコ行こうよ!はイオンに許可を取って書かれています
2017/07/01 19:05:25
tirol28
東京12チャンネルとか
2017/07/01 19:07:06
Xenos
はいはい、マリンピア派のおっさんが通りますよ~っと。
2017/07/01 19:07:53
sekreto
未だに国鉄と呼んでるわて
2017/07/01 19:08:37
laislanopira
近所のイオンモール茨木のことを、いまだに「マイカル茨木」と呼びます
2017/07/01 19:14:38
yogurina
中ジャス 富ジャス 多賀ジャス 利府ジャス
2017/07/01 19:16:56
tis8347
そういえばイオンは定着してるけど「イオンスタイルストア」は誰もそう呼ばないね
2017/07/01 19:21:18
qtamaki
ミュー
2017/07/01 19:25:02
hatehenseifu
最近は「イオン」とも言わないそうで、「イオンスタイル」と言ってほしいそうです。思惑通りに浸透してませんがw
2017/07/01 19:32:32
t-murachi
扇屋世代
2017/07/01 19:32:55
keshitai
単3乾電池買うときはナショナルに限る。パナソニックなどと言うメーカーは信用できない
2017/07/01 19:42:31
osya3
イオンになってもイオン酒田南店は“ナンジャ”と呼ばれてるよ
2017/07/01 19:45:40
inatetu
うちのばあちゃんは一歩進んで、サチィだぜ
2017/07/01 19:51:13
czczcz
ジャスコ懐かし!
2017/07/01 19:52:34
TASKIH
え、プランタンってなんすか
2017/07/01 20:00:16
chienavi
なんじゃすは通じるぞ、ジャスコ豊橋南店
2017/07/01 20:04:14
netcraft3
つ http://web.archive.org/web/20151010050442im_/http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netcraft/20140429/20140429215532.jpg
2017/07/01 20:10:04
magicalboy
ニチイ→サティ→イオンになっていった最寄のスーパー
2017/07/01 20:10:55
trashcan
哀ジャスコ to say 愛羅武勇
2017/07/01 20:20:56
asitanoyamasita
この手の話題だと「関西セルラー」の響きが好きだったのを思い出す。なんか未来的な響きでいいじゃないですか、セルラー
2017/07/01 20:24:19
djkaz
ジャスコって無くなってまったかね!? 新岐阜駅前に昔あったけど、ダイエーや長崎屋や丸物と並んで、岐阜の街を彩っていたお店やったのが懐かしいね。
2017/07/01 20:27:32
tamtam3
あの店内ソングが記憶に残ってるからなぁ… ジャスコで会いましょ~♪ 素敵な笑顔に~♪ ジャスコで会いましょ~♪ ジャスコでね~♪
2017/07/01 20:31:56
tomoya_edw
ジャスコで会いましょう。
2017/07/01 20:33:04
Hamukoro
ジャスコ!ジャスコ!(ラーメンズ)
2017/07/01 20:43:44
cider_kondo
徳島駅前の「南海ブックス(アニメイト徳島店の母体)」は元来は南海ショッピングプラザ(南海電鉄グループ)に内の書店だったのでそう名乗ってたが、ビルが改名したり移転したりしても改名せず同じ名前のままで営業中
2017/07/01 20:45:05
genkaiwave
このあたりでは、ダイエーがなくなり全て[イオン]に統一されている❗恐るべし❗
2017/07/01 20:48:47
hiroomi
イオンってしっくりこない。ジャスコ、じゃすこ。
2017/07/01 20:56:31
kensetu
ジャコス・・・・・
2017/07/01 21:01:49
mevista
ジャスコジヤトコジャムコジャフコジャルコジャレコ(売上の多い順)
2017/07/01 21:06:01
tincast
安心の「ジャコス」既出… (誤記にあらず)
2017/07/01 21:21:36
tottotto2009
ジャスコからイオンになってもう何年経つのかな。食料品売り場がザ・ビッグになったのに未だにジャスコって言ってる。
2017/07/01 21:23:08
lucifer_af
「若い人に古い言葉で笑ってもらおうというときはもうちょっと気をつけようと思った」
2017/07/01 21:26:15
nyaokun
え?ジャスコって無くなったんでしたっけ
2017/07/01 21:28:03
sumena
近所のスーパーは清水ママセンターがサティになって潰れたわ。
2017/07/01 21:33:12
atoh
国鉄の事を省線っていうときょとんとされるよね。(周回遅れ)
2017/07/01 21:34:44
ore_de_work
ONE~輝く季節へ 勝利のポーズっぽいBGMが流れているスーパーはもう無いのか!! #競艇場のはOMENS OF LOVE
2017/07/01 21:35:07
ustar
オークワ行って買ってきてよ(和歌山脳)
2017/07/01 21:36:03
tamasuji
長崎屋も今はもう無い。
2017/07/01 21:37:13
aodifaud09
ジャスコで万引き~って歌って欲しいよな
2017/07/01 21:39:10
rascalrascal
イオンモールとその中のスーパーのイオンを呼び分ける方法を決めてほしい。
2017/07/01 21:40:44
wdnsdy
そろそろ「ビデオってなんですか?」って言われるんじゃないかと怯えてる
2017/07/01 21:49:40
seiroten
札幌市民よ、すすきのでの集合場所には「四プラ前」を使い続けろ。
2017/07/01 21:50:15
antonian
おばはんだが、実は実存のジャスコをしらないので、イマイチジャスコの立ち位置がわからない。アイショップなら知ってる(うちの島限定)。
2017/07/01 21:50:34
inhaler
サンバード長崎屋なら知ってる。
2017/07/01 21:54:45
REV
三軒並び、検索しても引っかからない
2017/07/01 21:54:58
danboard_twins
え?じゃあ岡田のことはなんて言えばいいの?名前変わってもイオンなんて呼ばないよ。ジャスコだよ。いや、岡田のことじゃなくて
2017/07/01 22:00:25
shumaru2525
いや、ジャスコは高校生のおれでも分かるぞ。
2017/07/01 22:01:44
ks1234_1234
マイシティは譲れない
2017/07/01 22:03:00
tsz
伊勢甚?
2017/07/01 22:08:06
wapa
ジャスコがそもそも当時近くになかったので、むしろイオンの前がジャスコだと言われてもふーんとしかならないな、自分だと。
2017/07/01 22:22:48
kazuau
とりあえず川崎横浜あたりで「モアーズ」やってる岡田屋はイオンの原形の岡田屋とは無関係であるという知見を得たのでためになった。
2017/07/01 22:36:35
tamachan429
JPOPがふにゃふにゃのカラオケ風になっている有線放送を聞くと、ジャスコに居る気分になってくる。イオンではなくジャスコ。
2017/07/01 22:40:07
kojette
平気でジャスコって呼び続けるのマジでやめてほしい
2017/07/01 22:44:38
John_Kawanishi
…おっさんネタはおっさんにしかネタとして通じない(焦
2017/07/01 22:45:28
ikanosuke
シンセミアを見に来た
2017/07/01 22:47:05
nandenandechan
ダイエーなら知ってるよ。父が「ダイエーのアイスクリームぺろぺろおいしいよ」と歌を歌ってくれた懐かしい。
2017/07/01 22:49:49
morita_non
昔住んでた町にパルというジャスコ互換の商業施設があったようななかったような。
2017/07/01 22:53:11
udongerge
それは若い人っていうか近所にジャスコじゃなくてロヂャースしか無かったとかじゃないかな。
2017/07/01 22:55:05
yukkie_strike
七ジャスこと七戸十和田駅前のイオンなんて、最初からイオン七戸十和田として開業しているのにジャスコって呼ばれてるんだぞ(それは旧ジャスコ七戸店が引っ越したとみなされているから)
2017/07/01 22:57:39
yasukie
「ジャスコで万引き~ダイエーで食い逃げ~ニチイで捕まり~ブタ箱へ~」これ全部イオンになった件
2017/07/01 23:12:03
sonrxnu39
僕30歳。この前20歳くらいの男の子が「ぬーすんだバーイクではーしりーだすー」って歌を知らなくて驚いていたら、その歌手の名前を知らなかった僕に40歳くらいの人が驚いていたのを思い出した。
2017/07/01 23:16:20
anigoka
佐川弟「どうやら一時的に記憶を失っているようだな…(ご都合解釈」
2017/07/01 23:23:22
algot
いなげや、マルエツもまだ通じるかなーと思ったらまだあった
2017/07/01 23:37:50
minikcha
ジャスコって言っちゃうのわかる。 ジャスコはみんなの心の中に(
2017/07/01 23:46:11
white_rose
ジャスコ~で~万引き~
2017/07/02 00:19:04
cocopelli-0806
うちの子、高校生だけどジャスコ知ってますよ。なんでもジャスコは「散々ネット上でバカにされてる」とか...。
2017/07/02 00:44:02
k-hiratsuka
ジャスコ・・・。懐かしいw
2017/07/02 01:33:16
honeybe
ジャスコというと「女騎士」でしょ?(「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」というラノベがあってな…詳しくはググれ)
2017/07/02 01:48:24
primedesignworks
岡田屋と呼んでる。
2017/07/02 01:57:45
ken-baan
衝撃を受けた
2017/07/02 02:01:31
WALKING43
関係ないけど、「アーバンパークライン」で検索すると「東武野田線 路線図・駅情報」が出て来るの笑う。慣れと呼びやすさ大事。
2017/07/02 02:57:10
Mash
近くのダイエーがイオンになってもダイエーって呼ぶみたいな
2017/07/02 03:06:33
nisshi_jp
ソニプラ…
2017/07/02 03:21:03
napsucks
共通一次の点数言ってみろよ
2017/07/02 04:34:27
shoh8
これは私も衝撃でした
2017/07/02 06:00:57
SasakiTakahiro
若い人に古い言葉で笑ってもらおうというときはもうちょっと気をつけようと思った。
2017/07/02 08:10:23
norinorisan42
もうない屋号だからラノベのタイトルにも使われてたような
2017/07/02 08:39:57
hatecafe
そうか、もうないんだっけか。JUST A JUSCO。若者聞いても意味不明なのか。
2017/07/02 08:42:45
aco0
田舎出身の人にも通じないかな。イオンのことなのか、イトーヨーカドーなのかわからない
2017/07/02 08:49:56
takashi1211
それ5年ぐらい前からずっと言ってる(半ギレ)
2017/07/02 09:37:15
leb
女子高生にジャスコって言ったら、「ジャスコ?ミッション作ってるジャトコのことですか?」って言われた
2017/07/02 09:46:13
kirari-aya
ツライす
2017/07/02 10:05:55
phallusia
子供の頃、ジャスコに行くといえばフードコートのスガキヤに行くことだと認識していた。懐かしい…
2017/07/02 10:26:53
nezumihara
笑いって、前提となる知識が必要だったりもするから何気に難しいよね…。それはさておき、私はサティ派。/(ニチイは綺麗に忘れていた…)
2017/07/02 11:08:33
ardarim
ニチイ…何もかもみな懐かしい…
2017/07/02 19:02:45
kabacsharp
ジャスコってスーパーだよな
2017/07/02 19:13:19
yuyol
あ、なんか別件で同じ様な思いした事が何度かあったような…
2017/07/03 11:23:40
kuniku
イトーヨーカドーも同じことになるんだろうな
2017/07/04 08:38:28
guldeen
そういや家電店は関西だとジョーシン以外は(ヤマダ電機傘下のマツヤデンキ以外は)関東勢になっちゃったしなぁ。ニノミヤ・中川ムセン・和光デンキ…みなつぶれた
2017/07/04 12:49:26
lejay4405
イオンになってもダイエーのこと忘れられないの