「ちょいワルジジ」になるには美術館へ行き、牛肉の部位知れ | ニコニコニュース
2017/06/11 15:51:12
egamiday2009
これはセキュリティ案件。トラブルを起こさないでくださいとしか。「熱心に鑑賞している女性がいたら、さりげなく「この画家は長い不遇時代があったんですよ」などと」
2017/06/11 15:58:58
tetzl
きしょい
2017/06/11 16:49:22
asterpleo
マンスプレイニングのお手本をおすすめしてどうするんでしょうか…キツいです。/「こういうのに経済を回してもらう」も何も「美術館ならコストがかからない」って完全に安く済まそう感が見え隠れしてます。
2017/06/11 16:59:12
ohnosakiko
たいがいにしろ。
2017/06/11 17:16:31
pollyanna
“熱心に鑑賞している女性がいたら、さりげなく「この画家は長い不遇時代があったんですよ」などと、ガイドのように次々と知識を披露する” 大迷惑……
2017/06/11 17:22:26
bloominfeeling
シルバー世代の中でもゴールドな、は笑えたけど、後半はドン引きしかなかった……いきなり知らねぇジジイに知識マウンティングされるとか地獄じゃん……
2017/06/11 17:31:57
AnonCirrhitus
現役時代に下の人間から尊敬されてなかったオッサンが定年後に突然モテるわけねえだろ目を覚ませ
2017/06/11 17:54:07
honeshabri
ネットで見る男女の対立はこういうのが原因だったりして
2017/06/11 17:59:21
kasumi19732004
焼き肉の部位聞かれただけで尻さわったら犯罪だろう。
2017/06/11 18:27:09
ykkykym
ただの痴漢じゃん。“焼き肉を食べに行ったとき「ミスジってどこ?」と聞かれたら、「キミだったらこの辺かな」と肩の後ろあたりをツンツン”
2017/06/11 18:37:23
petronius7
ちょいワルジジというより、結構下品ジジだな。
2017/06/11 18:58:41
quix_que
いまどき「マンスプレイニングのススメ」ですか、はあ。勘弁してほしい。
2017/06/11 19:04:58
yu-kubo
“「ミスジってどこ?」と聞かれたら、「キミだったらこの辺かな」と肩の後ろあたりをツンツン。「イチボは?」と聞かれたらしめたもの。お尻をツンツンできますから(笑い)。”←現行犯逮捕されるがよい。
2017/06/11 19:08:09
Flymetothemoon
下半身駆動形高齢者男性向け犯罪指南書
2017/06/11 19:19:12
pon-zoo
アヴェマリアはグノー編曲とも知らない分際で美術好き女性に俄仕込みの知識で教えを垂れようとか、自爆の薦めとしか思えない。「金は遺すな、自分で使え」が可能なら老後の医療保険が何故売れる?現実を見ようよ。
2017/06/11 19:38:14
hiruhikoando
まだ生きてたのかクズじじい。
2017/06/11 20:10:48
simabuta
下品。ですがこういう人こそ「モテ」るのでしょう。
2017/06/11 20:15:50
mikawa_1964
こんなの迷惑以外の何物でもないからやめて。おっさんの一人としてもお願いします。話しかけられる側のこと(知識・感情等々)を自分の都合のいいようにしか考えてなさそうなのがまたキツイ。
2017/06/11 20:26:53
heniha
徹頭徹尾最悪www
2017/06/11 20:31:40
y-mat2006
ネットでは肯定的なコメントが絶無なのがまた。
2017/06/11 20:33:06
nikousatsu
GGアリンばりに有害だな
2017/06/11 20:36:39
nekotuna
「おじいちゃん、ごはんさっき食べたでしょ」としか。
2017/06/11 20:40:33
hisamura75
“熱心に鑑賞している女性がいたら、さりげなく「この画家は長い不遇時代があったんですよ」などと、ガイドのように次々と知識を披露する。そんな「アートジジ」になりきれば、自然と会話が生ま” それだけはやめろ
2017/06/11 20:53:15
yngsw
頭がちょいワル
2017/06/11 20:55:50
takamurasachi
美術館をナンパの狩場にするのは止めてほしい。邪魔
2017/06/11 21:11:31
bettychang
これはひどい
2017/06/11 21:17:06
the-hosi
私、キキ。こっちはチョイワルのジジ。
2017/06/11 21:18:45
garage-kid
41: これ、ただのセクハラおやじじゃないのか。。
2017/06/11 21:21:34
ht_s
キッモ
2017/06/11 21:26:26
piltdownman
まずは自分を大きく見せようとする見栄を捨てろよ
2017/06/11 21:28:54
Josequervo
溢れ出るホイチョイ臭。この勢いでホイチョイが連載してるクッソ不快な「不倫の流儀」辺りまで燃やし尽くして欲しい。
2017/06/11 21:30:18
itotto
"いまの50~60代というのは生まれながらにして経済的に恵まれてきた“奇跡の世代”" / 氷河期世代にケンカを売ってるのかな?
2017/06/11 21:33:42
Rag-Rush
「ちょいワルキキ」になるには箒を叩き折り、眼鏡の男の子とのフラグを潰せ
2017/06/11 21:34:33
hz21s8
イケボ声優/俳優による音声ガイド(500円)に勝てる気がしない
2017/06/11 21:48:50
BIFF
「ちょいワル」の分相応な「なれの果て」である。。念のため美術館に「手配書」を。
2017/06/11 21:54:13
hisa_ppi
牛肉の部位なんかより、恥を知れよ。
2017/06/11 21:54:13
fb001870
“「ミスジってどこ?」と聞かれたら、「キミだったらこの辺かな」と肩の後ろあたりをツンツン。”
2017/06/11 21:55:34
nakakzs
普通にウザイとしか思われないだろうて。年代ではなく分別の問題ではあるが。教訓としたいところ。
2017/06/11 21:57:48
Gelsy
次はちょいワル仏
2017/06/11 22:00:29
mame_3
こういうこと一度でもしたやつは出禁にしてくれ。きもいとしか言いようがない
2017/06/11 22:08:30
raic
品がないのは確かだが、熟年世代の消費行動を喚起するのは悪いことじゃない。金持っている世代が遊びやファッションに金を使って経済回してくれ。
2017/06/11 22:14:00
zonoise
美術館に対する業務妨害“美術館には“おじさん”好きな知的女子や不思議ちゃん系女子が訪れていることが多いので、特に狙い目です。”
2017/06/11 22:15:12
navagraha
「美術館には“おじさん”好きな知的女子や不思議ちゃん系女子が訪れていることが多いので、特に狙い目です」 この書き手がどうしてこんな誤学習をしてるのか、の方が気になる。迷惑な記事。
2017/06/11 22:15:48
taguch1
美術館とかふらふらするの好きだったけどもうやめるわ。 あと魚メインにする。こんなに気持ち悪い生物になるのは死んでも嫌だw
2017/06/11 22:15:56
hase0831
ビックリするほど気持ち悪い!!!!! “美術館には“おじさん”好きな知的女子や不思議ちゃん系女子が訪れていることが多いので、特に狙い目です。”
2017/06/11 22:17:39
teruka0917
怖い怖いキモいキモい。なんでオッさんて若い女の子より自分の方が知識あって教えられると思うの?なんでそんなに見下げてるの?迷惑だしセクハラだし勘違い甚だしい
2017/06/11 22:21:04
kumoriatama
バーとかならまだしも美術館は無いわ。頼むから一人で楽しんでる女性の邪魔しないでほしい。話しかけて来るジジを警戒しながら鑑賞なんて嫌すぎる。迷惑。
2017/06/11 22:23:33
YUKI14
男から見ても気持ち悪いゲス老害だし死んで欲しい/こういう妄想は10代で卒業しとこうな
2017/06/11 22:26:10
sakuragaoka99
こういうのも人によるとしか。
2017/06/11 22:27:12
mcgomez
典型的な勘違いオジサンやん…
2017/06/11 22:31:00
TownBeginner
女のことを抜きにして何かをするってことがもうできないんだろうなと思うと、悲しい。同情とかはしないけど。
2017/06/11 22:39:27
toratsugumi
ちょいワルってのが、なんか致命的にダサいナンパをするって意味だったと知って驚愕した。ダセぇカッコしたハゲのビール腹親父とかが「この画家は長い不遇時代が…」とか言いながら近づいてくって、なんのギャグだw
2017/06/11 22:44:42
laislanopira
これをもっとひどくしたのが、銀座の画廊とかで個展やってる若い女性作家にべたべたしたり長時間芸術講義を垂れたりする迷惑なギャラリー回り老人
2017/06/11 22:44:43
misomico
気持ち悪い
2017/06/11 22:45:17
Galaxy42
キモい。キモいのは確か。で、島耕作とどう違うのかと考えると、ターゲット層にとっては笑い話ではないのだろう。
2017/06/11 22:52:41
ore_de_work
おちんこもんだりもしたけれど、私は元気です。
2017/06/11 22:55:22
wdnsdy
これを実践して逮捕される人が出るのでは…こんなん信じ込むジジイなら、運悪く目をつけられた女性が冷たく拒否したら絶対暴れ出すだろ…
2017/06/11 23:01:29
maguro1111
若いイケメンがやっても美少女がやってもキモい事をジジイがやったら惨劇だわ
2017/06/11 23:01:31
kazatsuyu
ただのクソジジイでは
2017/06/11 23:05:17
schwer_metall
醜悪すぎるんだが。警備員呼ぶわ
2017/06/11 23:09:27
halix
この世代は今でいうセクハラ案件が許されていたので、本当面倒くさい。
2017/06/11 23:15:25
tanority
コレを読んだズル賢い女が美術館に行きエロジジイから金を巻き上げるのに期待。さらに、この出版社が別の女性向け雑誌に年上男を落とすなら美術館に行け!って特集をするのを期待。そしたら経済がまわるね
2017/06/11 23:16:18
djsouchou
平日午前の上野のアメ横でもつ煮や焼き鳥を肴にホッピーを呑む歳の取り方には憧れるが、知識マウンティング&セクハラする様な耄碌は間違ってもしたくないモンだね
2017/06/11 23:20:10
beerbeerkun
岸田何某は本当に気持ち悪いオッさんだが、実際彼が唱えるマーケティングを信奉するオッさんが意外に多くおるのよね
2017/06/11 23:22:29
hmmm
"バッハの『アヴェ・マリア』を演奏中の岸田一郎氏" グノーの立場は…。
2017/06/11 23:30:01
shikahan
しかしどの世代も、戦争中は元より戦後復興期から高度経済成長期、バブルを経てネットネイティヴの今に至るまで、死ぬまでメディアに煽られて消費社会を生きていくのだな。なんか悲しいな。
2017/06/11 23:35:46
puffy_nipples
雑誌名PAPAにしろよ
2017/06/11 23:37:49
zaikabou
死ね
2017/06/11 23:38:42
tetsu23
ただのはた迷惑。美術館に1人で来てる女性は絵を見に来ているのであって、出会いを求めて来てる人はいない。まだ安い居酒屋とか行った方がいいのでは?
2017/06/11 23:39:37
Hagalaz
美術館にスケベじじい呼び込むのやめてくれ 真剣に
2017/06/11 23:43:21
hate_flag
迷惑ジジイを量産しようとしている社会悪だなこいつら。付け焼刃の知識で女性釣るとか舐めてんのか?大学院で美術史齧ってる女に虐殺されろ
2017/06/11 23:45:47
superpuma
世間の敵ジジになっとるやないか
2017/06/11 23:48:16
yukimamafx
じじいが書き、それをじじいが読み、そしてじじいが喜ぶと・・・。実際にやられたらウザいだけだけど、記事のノリ自体は嫌いじゃないですwww 「ちょいワルジジ」になるには美術館へ行き、牛肉の部位知れ
2017/06/11 23:49:53
kirte
ちょいワルってどこが悪いの?気持ち?頭?
2017/06/11 23:51:20
munetak
ゲスすぎる。
2017/06/11 23:52:32
rue325
熱心に鑑賞している女性にちょっと齧ったくらいの知識披露して返り討ちにあって欲しいわ。
2017/06/11 23:56:35
arugha_satoru
あっこれ最近アート界隈で話題になってたギャラリーストーカーって奴じゃね??? 参考 https://togetter.com/li/636661
2017/06/11 23:57:17
catsnail
まじで美術展見に行くと知らんジジイが解説してくる。 お前と話しに来てんじゃねえよ
2017/06/11 23:57:56
kokorosha
あまりにも非現実的でSFかと思った。牛肉の部位は若い人の方が詳しいし、この世代の人が積んできた教養って、今となっては古くて間違いも多いので、みっちりupdateしないとマンスプレイニングなんか夢のまた夢……。
2017/06/12 00:01:01
kukky
“美術館には“おじさん”好きな知的女子や不思議ちゃん系女子が訪れていることが多いので” 基地外ジジイからの攻撃を押し返しそうにない層を狙い撃ちかよ。しねばいいのに。
2017/06/12 00:03:59
bebemu
全方向から叩かれている...
2017/06/12 00:19:48
blackwatch
素朴な疑問なんだけど、これは独身男性を想定しているのかな。それとも……。
2017/06/12 00:20:40
elephantskinhead
美人局はこういうGGを狙うといいと思うで
2017/06/12 00:21:18
nost0nost
初めから終わりまで徹底的に気持ち悪い文章で逆にすごいと思った よくこんな短い文章でここまで人を不愉快な気持ちにできるな…即刻頭打って死んで欲しいレベル
2017/06/12 00:29:28
yuki_0426
枯れ専の自覚はあるけど、この年代(=枯れきってもいない)にこのギラついた上から目線の鬱陶しい振る舞いされるとか、良い枯れを迎えそうになくてゾッとする。
2017/06/12 00:33:59
stenpel
金残さなくていいし、存在も残さなくていいよ。ちょいワルなスタイルをイケてると思って岸田信者やってる素人連中は絶望的に痛い。
2017/06/12 00:35:40
hyperash
“バッハの『アヴェ・マリア』”そんな曲はない
2017/06/12 00:38:06
kaishaku01
おじさまは年相応の教養と落ち着きが良い感じの枯れ感となり魅力的なのであって、5億年ROMって出直して来て欲しい
2017/06/12 01:10:21
Haaaa_N
こうはなりたくないがなってしまう悲しさ
2017/06/12 01:25:21
takerunba
その肉知識でちょいワルなら、俺なんて極悪ですね。
2017/06/12 01:53:31
mawhata
一人で美術館を楽しんでるところに絡んで来る定年後のヒマなおっさんとか、ウザいにも程があるだろ…。
2017/06/12 02:00:36
ikura_chan
げー。きもちわるい。ちなみに1人で見に行く人には周りのおしゃべりとか気にならないように音楽聴きながら見るのを進めます。イヤホンしてる人にわざわざ話しかけるあほうもいないであろう。
2017/06/12 02:01:31
butter_curry
とっとと枯れ果てろや
2017/06/12 02:11:38
minuit76
礼儀もマナーも落ち着きも持ち合わせていない大人になんの価値があるというのか。
2017/06/12 02:56:32
atoh
そんなじいさん見つけたら、片っ端から警備の人間に引き渡せばいいのね。
2017/06/12 03:06:50
manotch
光るブコメが並んでた(笑) 本当に感心する気持ち悪さ。こういう指南書読んでなくてもナチュラルボーンに本気でワンチャンかもでやれるGGがホントにいるのがまた驚くよね。
2017/06/12 03:57:40
syuraba
馬鹿野郎!浅いうんちく垂れ流されたらせっかくの時間が台無しじゃんなにがわるじじだ老害老害性犯罪カンカンカンカン!(警報)しかも今の60~70代は日本において最も危険で邪悪なのが多い世代だ警戒だ
2017/06/12 04:23:26
sanam
美術館はキャバクラでも介護施設でもない。今時の子は知りたかったらまずググるので、バッハのアヴェマリアとかWikipedia以下の寝言こく人間は邪魔なだけ。
2017/06/12 04:35:20
yoshihiroueda
よし! (← 何が?)
2017/06/12 05:21:32
siosiokawa
黙って観なさい
2017/06/12 06:21:33
ueshin
ポパイナンパ文化がジジイになっても手取り足取り。いや、ホットドッグプレスだったかな。
2017/06/12 06:36:05
komachiyo
セクハラがあった時代を懐かしむじいさん向けのファンタジー記事かそういう連中を貶めるための罠記事か適当に書いたら燃料満載だったかもと色々思ってしまうが、それでも本気にする奴は絶対いるからアウト。
2017/06/12 06:44:36
kyoto117
『「イチボは?」と聞かれたらしめたもの。お尻をツンツンできますから(笑い)』からの「この人痴漢です!」→示談金稼ぎといきたい。
2017/06/12 06:46:28
iiiuuuuyyy
仮に60年としてだが、それだけ生きてきて求めるものがこれであると作り手が考え、かつ実際に求められているのだとしたら、人間の光景として悲惨というほかない。
2017/06/12 06:56:53
keloinwell
美術館をナンパの場にするな。すごく迷惑。
2017/06/12 07:06:11
finalvent
「いまの50~60代というのは生まれながらにして経済的に恵まれてきた“奇跡の世代”。若いうちからいろいろなモノや遊びに触れてきて、造詣が深いのだから引っ込んでいたらもったいないですよ。」w
2017/06/12 07:12:25
h1roto
バッハの『アヴェ・マリア』とか書いちゃうところに美術への造詣の浅さが見える
2017/06/12 07:33:51
NOV1975
ちょいワル?
2017/06/12 07:34:43
fragilee
あー(-_-;)....。これはアカンね。機銃掃射で蜂の巣にされるわwww さすがにこういうノリはもうダメなんじゃないかな(-_-;)....?>>
2017/06/12 07:53:34
uturi
ちょいワルおやじが05年ごろだから、ちょうど同じ世代に向けた記事なんだろうなぁ。
2017/06/12 07:54:54
rurida-01
美しいものも美味しいものもモテるための道具かよ。貧しい人生だな。あとキモい。
2017/06/12 07:55:35
teebeetee
定年後の老人のにわか勉強で、若くて一人で美術館来てる人の知識レベルに追いつこうとしたら、死ぬまで家に引きこもって本読んでないと間に合わないんじゃないか。
2017/06/12 07:58:03
tetsuya_m
マジレスで突っ込んでるやつ多いけど、これはバブル崩れのおっさん向けファンタジーなんだよ、オタ向け萌えマンガと一緒であえて非現実的なシチュエーションで冴えないおっさんを釣ってるの
2017/06/12 07:59:40
IkaMaru
なんて悲しいんだ。人生の終着駅がそんな醜い姿だなんて、哀れとしか言い様がない
2017/06/12 08:07:54
Nobeee
いたい
2017/06/12 08:16:39
Cunliffe
美術館博物館の関係者におかれましては、迷惑防止条例の積極的な活用をお願いしたく/と思ったのだけど、条文読む限りは難しいな…。この手の老人えてして粗暴だし。
2017/06/12 08:27:33
linus_peanuts
結局ポパイ/HDPのマニュアル通りに生きるって呪縛から逃げられない世代なんだろうなぁ。で、レオンの残党とか。じーさんたちより星野源とか綾野剛のほうがいいっていうと思うよ、お嬢さんたちは。
2017/06/12 08:33:04
ss-vt
マンスプレイニングのすゝめ。年とるとくだらねぇことを考えつくものだ
2017/06/12 08:35:01
sohju
ろくに教養も品性もないオッサンにくだらない講釈聞かされるために千数百円払って美術館にいくわけじゃない。他人のリソースを奪うことに無自覚な人間はさっさと燃やされてほしい。
2017/06/12 08:35:56
cinefuk
学芸員の書いた解説パネルや図録以上の知識がないのだから、美術館でマウンティングできるとは考えないほうが良い。観光ボランティア登録して、地元の寺社で郷土史解説をしたほうが(これも時々迷惑な「野良」が…)
2017/06/12 08:40:43
houyhnhm
「在華坊のことかー」と思ってみたら在華坊が刺してた。なお誤解なきよう追記しておくと、在華坊が若い綺麗な女性に絡んでるのは見た事はない。
2017/06/12 08:42:59
ncc1701
交際相手でもない女性へのボディタッチがセクハラではなくコミュニケーションだと本気で思ってる世代か。/週刊ポストなんか読んでる時点で、そんなジジイ願い下げだろう。
2017/06/12 08:44:54
morokyu
長続きする趣味と老後に所属するコミュティの大切さがわかる良記事。
2017/06/12 08:45:32
RIP-1202
実際美術館などでおっさんに絡まれてる女の子いるけど、どことなし痴漢被害者と重なる感じの地味めな子が多くてやな。オーディオガイドを借りよう。
2017/06/12 08:45:43
lejay4405
キッッッッッショ!!!!
2017/06/12 08:47:53
tomtom_tommy
『ちょいワルジジ』じゃなく『めちゃキモおじさん』なのでは?キッッッッモ!としか思わなかったわ〜
2017/06/12 08:48:11
mofu_fusa
テレビをずっとみててほしい。
2017/06/12 08:56:52
ophites
純粋にその画家が好きで好きで語らずにいられない人だったら突然解説始めるのも微笑ましく受けとめられるけど、ナンパ目的は駄目だね。邪念が透けて見えるし、たいてい知識も浅い。後半にいたっては完全に変質者。
2017/06/12 09:04:09
azumi_s
そして死ね
2017/06/12 09:05:21
pero_0104
めっちゃきもいむり。知識なんてネットで手に入ります。巻き込まないで。肉も、ジジ自らの体でやるならへーすごいって素直に思うかもだけど、こっちにさわってきたら途端に警戒してガードに入るから。
2017/06/12 09:06:01
good2nd
女を漁って徘徊するような老人にだけはなりたくない。醜すぎる。美術館なら孫でも連れてってやるほうがずっと格好いいのにな。
2017/06/12 09:11:31
zenkamono
お尻ツンツン→通報、逮捕→弁護士専任(報酬30〜90万)→示談(示談金30万)or起訴(罰金10万)→金は遺すな自分で使え←正しい
2017/06/12 09:17:01
misora05
それなりな場所状況であればまだしも、趣味全開モードになってるときに、その趣味に関わりないことを目的に無駄な首突っ込んでくるのは一般的に言って迷惑千万だと思うんだが。
2017/06/12 09:18:40
miz999
長年の岸田一郎ウォッチャーとしては相変わらずで何よりと思うと同時に、「やんちゃなジジイ、略してヤンジー」を売りにしたほぼ同じコンセプトだった「MADURO」はどうなったんだという思いです。同じ雑誌かと思った
2017/06/12 09:19:29
sika2
「まずは教養を積むことから」てポジティブな記事かと思ったら…。
2017/06/12 09:22:41
watatane
別名マウンティングジジィ。
2017/06/12 09:25:13
Vudda
やってることが「ホットドッグ」の頃と変わってない…こんなのが美術館の周りうろつくかと思うと美術館女子かわいそうだな
2017/06/12 09:32:47
siiko
普通に通報案件。自分より弱そうな女の子狙うとか痴漢と同じ考え方では
2017/06/12 09:33:59
kuzira4ever
"美術館なら一人1500円程度だからコストもかからない。" 金使えって言いながらそこは気にするのかよ
2017/06/12 09:36:48
umazura_factory
迷惑だし最低だ。気色悪い。はてぶでロムり続けて10年、初めてのコメントがこんなものになるとは...
2017/06/12 09:38:12
KoshianX
どう考えてもうざがられるおっさん像だけど“いまの50~60代というのは生まれながらにして経済的に恵まれてきた“奇跡の世代”。若いうちからいろいろなモノや遊びに触れてきて"るというのは正しい。超絶恵まれた世代
2017/06/12 09:39:52
Zephyrosianus
私は美術史とか明るくないけどさ、本屋で売ってる「これ一冊で丸分かり!」的レベルの薀蓄を自分の専門分野でやられたらマジきついよ。まあレイヤーはカメ子やれば簡単にヤれる見たいな雑誌よか悪影響はないだろうが
2017/06/12 09:41:24
dco0901
ちょいワルって何が悪いんだよ往生際か
2017/06/12 09:51:25
doramata2
実際やってみたのかな?
2017/06/12 09:53:52
watapoco
こういう人が「○○チャン」とかってチヤホヤしてるの50代の女性だったり、マニュアル世代が年取ってもそうなだけで多分彼ら世代の退場と共に途絶える。
2017/06/12 09:53:57
raf00
実に馬鹿馬鹿しい。
2017/06/12 09:58:47
hidetoz
うわぁ...
2017/06/12 09:59:02
canaki-17n
美術館の話、どこが震源地かわからなかったけどこれか……
2017/06/12 10:01:30
bengal00
twitterでフォローしてる芸術クラスタ女性から総攻撃にあってて笑った
2017/06/12 10:01:47
kiku-chan
中途半端な知識を暗記していってナンパした相手が美術史専攻でボロッカスにされるという未来が見える
2017/06/12 10:05:53
htnmiki
ボンジリとかセセリとかハツとかなら……よし、今夜は鳥貴族だ!
2017/06/12 10:10:44
nymc
GGG
2017/06/12 10:20:27
knzm_img
こういうのって「秒速で一億」と同じで、特定のターゲットに夢を見させてありえない手法を売るのと同じ。本当に稼いでいる人は「秒速」には手を出さないし、本当にモテる人は「ちょいワル本」は買わない。
2017/06/12 10:28:45
keyspace
全てが的外れな記事で笑いました
2017/06/12 10:33:30
shields-pikes
こういうオヤジって、若い人が自分よりものを知らないと思い込んでいて、逆に専門分野について詳しかったりすると途端に不機嫌になる印象がある。昔と違って、今は専門知識だけなら簡単に無料で手に入るのにな。
2017/06/12 10:38:34
lastline
NEWSポストセブンをニコニコニュースで扱う謎というか、どういう需要があると見込んだのか
2017/06/12 10:41:21
tanimiyan
ちょいワルオヤジがちょいワルジジに順調に加齢して悪質になるって笑えない話
2017/06/12 10:49:13
sirocco
「ちょいワルオヤジ」はなんとも思わないで使っていたが、この方生み出した流行語だったのか。ファッション雑誌って読んだことない。
2017/06/12 10:49:59
tetsuzin
新しい改変コピペかと思った
2017/06/12 10:53:00
kloud
ちょいワルやなくてただのクソやんけ!
2017/06/12 11:13:22
tikani_nemuru_M
「いまの50~60代というのは生まれながらにして経済的に恵まれてきた“奇跡の世代”」ここさえ自覚してくれるのなら僕は我慢するといおうと思ったけど、我慢するのは若い女性なんですよね・・・
2017/06/12 11:18:29
lungta
昨日ふとTLを見たらなべてこの話題で宣伝大成功か。雑誌タイトル内容ともに虚構新聞チックだが、この手の人実際にいて迷惑だからこれ以上増やさないでほしい
2017/06/12 11:30:59
mobile_neko
ニワカ知識を披露する気持ち悪いじいさんが多発しそう
2017/06/12 11:32:06
ok723
"たとえば一緒に焼き肉を食べに行ったとき「ミスジってどこ?」と聞かれたら、「キミだったらこの辺かな」と肩の後ろあたりをツンツン。"ひっ…(絶句)これ堤真一レベルのビジュアルないと無理なやつじゃ…?笑
2017/06/12 11:38:27
hisatsugu79
美術館をそんな用途に使わないでもらいたい(笑)
2017/06/12 11:44:44
erukiti
下の世代から殺意しかわかないやつだ > “いまの50~60代というのは生まれながらにして経済的に恵まれてきた“奇跡の世代”"
2017/06/12 11:47:20
udongerge
現実離れした出会い観に孤独の影しか感じない。
2017/06/12 11:47:41
kunitenten_tokyo
これはuzeeeeeeeeee
2017/06/12 11:51:54
chiba1008
“ゴールデン・ジェネレーションズ”こんなクソくだらないことしてねえでロスジェネに再配分してやれよ・・・
2017/06/12 11:53:19
Kitajgorodskij
この人の作った雑誌のタイトル、LEONあたりからずっと半笑いになる。
2017/06/12 11:56:18
poko78
これを読んだ60代以上の感想を聞いてみたい
2017/06/12 11:59:14
fktan5
バブルの団塊世代をめちゃくちゃポジティブに表現した結果だ
2017/06/12 11:59:16
cess
そんなちょいワルジジが美術館に行って周りみんな同類しか居ないじゃねえか!という状態になってるのを遠くから観察したい
2017/06/12 12:02:57
koyancya
良いテーマなので、全財産をキャバクラで一晩で使って、あとは一生家で寝ててくれ -> "「金は遺すな、自分で使え」というテーマ"
2017/06/12 12:03:31
blackshadow
週刊誌も新聞も高齢化が進んでる。下ネタとオヤジギャグしか持ちネタの無い脂ぎったオッサンなんぞ誰が相手をしたいと思うのか。
2017/06/12 12:05:18
yuchan893n
50越えてニコ厨とか読者ゾーンがヤバすぎる
2017/06/12 12:07:44
hiroyuki1983
俺の中で「ガチワルジジ」は過去に実刑判決有りくらいのイメージだから、「ちょいワルジジ」だと執行猶予判決受けたレベルくらいかな
2017/06/12 12:09:07
Jcm
マンスプレイニング推奨記事、ちょいワルどころか完全に害悪。女性にとっては恐怖。笑えない。男性も一緒に怒ってくれ頼むから。/美術館とかの業界団体が犯罪教唆なり威力業務妨害なりで訴えてもいいレベルでは…
2017/06/12 12:16:46
hxd9
岸田一郎ってモデルに肉体関係迫ったって週刊誌に書かれた人か…。週刊誌に書かれることがすべて真実だとは思わないけど…
2017/06/12 12:17:56
lifeisadog
この人もジローラモもギラギラしすぎてて気持ち悪いだけ、全くカッコよくない。たいめいけんも不味い。
2017/06/12 12:18:06
melna
援助交際のきっかけ作りですか
2017/06/12 12:23:08
shigekazusan
40前後のはてなおじさんはこの類多いイメージなんだけどなんか自覚なさそうで最強に見える
2017/06/12 12:26:21
kaz_the_scum
mansplainingを付け焼き刃の知識でやろうというのか…フルボッコにされてインポにでもなれ、クソジジイ。
2017/06/12 12:26:34
orangehalf
ゴールデン・ジェネレーションズじゃなくて Garbage Genelations の間違いじゃない? / 薄っぺらい知識のおっさんに延々と付きまとわれるって何の地獄だよ。そういう情報知りたきゃ音声ガイド借りるから邪魔すんな、キモイ
2017/06/12 12:27:38
machida77
醜悪かつ迷惑な行為。
2017/06/12 12:32:18
shun_libra
魅力的な会話における知識は必要条件であっても十分条件ではない。大事なのは(放っておいてくれも含め)相手がして欲しいことを見抜くことで、それはもっとシンプルで些細なこと。まずは猫飼うところから出直すべき。
2017/06/12 12:38:03
citron_908
「ワル」がカッコイイ時代なんて前世紀でもう終わってるっちゅうの…
2017/06/12 12:42:47
sora-papa
いまから2週間後にこの内容で創刊する雑誌(´・ω・`)。いまからでも創刊中止したほうがいいと思うけど。
2017/06/12 12:42:54
strbrsh
爺が付け焼き刃のウンチクたれてきたらウザいだろうな~・・・。ちゃんと深みのある知識ならかっこいいけど。
2017/06/12 12:42:58
piripenko
男性向けハーレクインみたいなもので、ファンタジーとしてなら需要がありそうなジャンル。。実践はかんべんしてください。
2017/06/12 12:47:05
spoichi
まったく成長してなくてわろた。
2017/06/12 12:47:51
syetuya
きもワルジジ
2017/06/12 12:48:49
solidstatesociety
つぎのシーズンでちょいワル生前葬とかになる
2017/06/12 12:50:52
razokulover
“熱心に鑑賞している女性がいたら、さりげなく「この画家は長い不遇時代があったんですよ」などと、ガイドのように次々と知識を披露する。” 事案だ...
2017/06/12 12:56:31
carl_b
ちょいワルジジって拾い食いとか、寸借詐欺とかする人のことじゃないの……?
2017/06/12 12:56:37
mats3003
今のシニア世代がちょい悪にあこがれるのって、バブルの頃に資金力が無かったから、今、若い子と遊びたいっていう俗物感覚だろうな。まあ、こんなみっともないジジイにはならんようにせんとな。
2017/06/12 13:04:10
syudousiki
これが草刈正雄だったら、あぁ美の壷の事前予習中なんだと感心しながらそっと遠巻きで見るのだが
2017/06/12 13:04:43
alice-and-telos
平日の美術館に行って、大部屋の真ん中に置いてある椅子でぼーっと作品眺めてるのが好きだけど、煩いおっさんとかオバサン来ると、ほんと邪魔なので勘弁してくれ。
2017/06/12 13:14:54
higo-tec
ちょいワルオヤジを目指してるので人妻(配偶者は私)を温泉に連れ出そうと口説く方法をいつも考えている。
2017/06/12 13:20:42
dark
美術館に行くジジイはみんな女目当てと思われてしまうから止めてくれ
2017/06/12 13:23:06
taruhachi
こういう輩が居るだけで、◯◯世代なんて感じで同一視されてしまうので本当に勘弁して欲しい。
2017/06/12 13:28:20
taro-r
ワルイ男がもてるとか,信仰以外の何者でもない。
2017/06/12 13:32:13
isovic
そら新聞広告での見出しがエロばっかりの週刊ポストが書く記事だもの。
2017/06/12 13:34:00
Ayrtonism
なんだこりゃという感想しか出てこないなあ。とは言え、年をとってもモテたいという意欲は大事なのかもしれん。問題は、そのエネルギーの出し方なんだろうなあ。
2017/06/12 13:37:13
iori_o
"バッハの『アヴェ・マリア』" が全てだ
2017/06/12 13:46:01
modal_soul
童貞の妄想だろこれ
2017/06/12 13:46:52
yomikodesign
JKの頃渋谷でおじいさんに付きまとわれてナンパされたけどひたすら気持ち悪かった。なのでこういうの煽動すんのやめろし。ちなみに私はおじいちゃん子だったけどこうだからな。マジでやめろよ?
2017/06/12 13:47:02
Dicer
昔、面識のないジジイがうんちくを果てしなく語り続けるのにまきこまれて迷惑した経験が2,3回ある。抵当に相槌うっていると止まらないので、「待ち合わせがあるので 」とか角が立たないように切り上げる方がよい。
2017/06/12 13:54:31
rgfx
なんというかね、こういうクソ記事で消費者を煽ってセクハラ野郎に仕立てあげたカネで飯を食ってるメディア&ライターって本当に死ねばいいと思いますね。社会にクソを撒き散らすな。
2017/06/12 13:56:47
uunfo
これ、スポーツジムとかで若い女性に話しかけて付きまとうじいさんだ/おっさんの駄洒落の話と重なる b:id:entry:339791517/(グノーの)バッハのアヴェ・マリアってピアノだけだとただの平均律では?
2017/06/12 14:01:38
sinopyyy
きもちわるー
2017/06/12 14:07:41
p_shirokuma
おれのてき
2017/06/12 14:20:46
goldhead
実際にお尻をツンツンして逮捕されたら、その記事を「いいおじいさん」タグで分類してあげます。
2017/06/12 14:27:58
takajinism
老人向けホットドッグプレス
2017/06/12 14:39:18
natsukitchen
ひたすら気持ち悪くてウザい。
2017/06/12 14:41:24
takamatumoto7
おじさんが叩かれると聞いて駆けつけてきたけどこれはひどすぎる。援護のしようがない
2017/06/12 14:47:55
negi_a
気持ち悪いし情けないしみっともない。やめてくれ……
2017/06/12 14:56:37
hucke008
どうでもいいけど、絵画のキャッチセールスのねーちゃん辺りと対消滅したらいいんじゃないかと思う(小並
2017/06/12 15:00:04
monaken
書いてある特徴だけまとめると昭和の強姦魔「大久保清」と同じなような…。
2017/06/12 15:00:55
Yu0701
「キミだったらこの辺かな」 (笑)
2017/06/12 15:13:20
vkara
単純に迷惑でセクハラなんだが。実行したら警備員呼ばれるぞ。
2017/06/12 15:19:11
KariumNitrate
在りし日の職場でセクハラがしたいみたいな50代以上の男性というターゲット層が読んで気持ちのいいコンテンツを目指しているように見える。商売においてはなかなかの着眼点と思う。被害者が出ないことを祈る。
2017/06/12 15:30:40
blackrabbit1
展覧会→オリエント工業展→トークイベントで思い出したのがシーラカンス・ロマンスのみうらしゅんというキャラクター。32年前かあ。
2017/06/12 15:31:27
oku1
読者層対象年齢なんですけどね。これはないわ。人間50年60年生きてきて、他人に語れるようなモノを持たない、そんな哀れな落ちこぼれ元社畜の一夜漬けの付け焼き刃の薀蓄モドキは、迷惑なだけだろう。
2017/06/12 15:33:54
ikihaji_kun
キモくて金のあるおっさん
2017/06/12 15:35:06
kenjou
「女の子に知識を披露すれば好いてもらえるはず」というキモイじいさんの願望が根底にあるんでしょうね。ひとりで美術館に来るような人は、にわか知識しかないじいさんよりその作家や作品に詳しいと思いますよ。
2017/06/12 15:38:35
mashori
正直美術鑑賞のために来てない輩がウロウロされるのは非常に迷惑なのでそういうのは東京湾の中でやってほしい。海へ還れ。
2017/06/12 15:45:28
Chinosoko
中高生の頃にやってしまう痛い言動を老人になってからわざわざやるとか、挑戦者。しかし、この楽譜はバッハの前奏曲にも、グノーのアヴェ・マリアにも見えない。いわゆる「G線上のアリア」か何か別の曲でないかい?
2017/06/12 15:46:15
teracy_junk
Q.ちょいワルジジイはどこが悪いの? A.頭
2017/06/12 15:50:56
isaac_asimot
陰謀ぢゃよ〜。1.それなりに知られてるが少し濃い目の企画展を行い、2.知的女子にタダ券を配り、3.土産物屋をソレ『に関する蘊蓄』本で埋め、4.高級焼肉を併設し、5. 2に3,4から出来高払いとかそういう、 陰謀ぢゃよ〜
2017/06/12 16:24:24
shijuushi
週刊ポストの時点で鼻ほじりながら聞き流す案件。/少し世代下だが松本人志にもある意味つながるんだけど、この世代の男性から男性へのセクハラはホントひどいので、女性への自重すらしない人はお察しではある。
2017/06/12 16:30:46
cranky001
美術館で知らない人に話しかけられるのは迷惑。好きに鑑賞したいから一人で行くんだもの。常識を啓蒙する雑誌じゃないのね
2017/06/12 16:35:37
evil07
美術館でうんちく語って動かない人本当邪魔なので順路通りに次行ってくれ
2017/06/12 16:41:16
qtamaki
そういうの、「うんちくジジって言うんだよ
2017/06/12 16:41:32
bigburn
そもそも「金は遺すな、自分で使え」とキャッチを打っておいて安上がりな美術館ナンパを煽ってるのブレブレだろ
2017/06/12 16:41:34
dnsystem
死んでほしい
2017/06/12 17:17:49
merico2404
しんでほしい
2017/06/12 17:19:58
miyashitank
くそほど気持ち悪いやん
2017/06/12 17:21:54
ogasawaratamaki
バカ
2017/06/12 17:26:44
T-3don
妖怪ワルジジイ。静かな場所に佇む若い女に近寄ってきて「イチボ突こうかミスジ取って喰おか」と鳴く。
2017/06/12 17:30:03
sakurako_nya
LEONの人か。納得。
2017/06/12 17:33:45
REV
GG:狒々爺の略。HHGGとも。
2017/06/12 17:45:09
gnufrfr
地獄かよ
2017/06/12 17:58:29
michaeljfoks
まあこういう人が編集長だから。 "枕営業か、美人局か――スキャンダル発覚「LEON」元編集長・岸田一郎氏の“ちょいワル”では済まない話http://news.livedoor.com/article/detail/9559746/"
2017/06/12 18:14:20
FutureIsWhatWeAre
よくこんな恥ずかしい記事が書けるもんだ
2017/06/12 18:36:54
yutoma233
これは…美術館って一人で静かに楽しむものだと思ってたのですが⁉︎
2017/06/12 18:55:36
o120furusawa
まだ牛
2017/06/12 19:10:40
onasussu
この人の作るコピーはLEON当時からほぼネタだよ。ファッション誌にマジなコメント書いてあるほうがダサいでしょ。ネタをネタとして楽しむ余裕こそファッションだよ。マジになってるやつさぶいわ。
2017/06/12 20:09:40
KIM625
はあ、つまりジジイになってもいろんなもんに金使えと。俺ぁ漫画だけでいいや。
2017/06/12 20:38:10
maturi
ハンニバル・レクター「呼んだ?」
2017/06/12 20:50:59
a-charin
本当に知識がある人から純粋に絵の話を聞けるんなら嬉しいけど、こういうの読んで話しかけてくる人間の下心の透けて見える薄っぺらい話は邪魔でしかない。でも割といる。連れの女の子にやってる人はもっといる
2017/06/12 20:51:13
kyo_ju
「ヤれる」趣味を選択した時点でそういう下心の存在を疑われて当然であって、切断操作イクナイと思う。私は女性を徹底的に自分に都合よく歪めた像を舌なめずりしながら性的に消費する存在であることを自認している。
2017/06/12 20:51:14
usi4444
不遇な時代のない有名画家なんているのか。
2017/06/12 21:28:09
Katharine_15
ここに書かれてる人物像は、読者を騙すためにこの編集長が作った虚像なので、そちらを攻撃することにあまり意味はないのではと思った。
2017/06/12 22:10:11
wuzuki
「美術館ナンパジジイ」ってなんだ、ちょっと前に話題になったギャラリーストーカーみたいなものかな……と思ったら違った。
2017/06/12 22:56:22
tamamusi
多分炎上商法だと思う。でも、死ねっ!
2017/06/13 00:29:25
knjname
最後に奈倉か柏木か書くべき そうすれば許された
2017/06/13 01:02:57
yogaku7
マジになってるやつさむいってこれで金稼いでるから問題でしょ
2017/06/13 01:21:22
clapon
寒気がする。寒気がする。寒気がする!!おぞましい
2017/06/13 05:20:20
ghostbass
バッハのアベマリア…発見したのなら快挙だぞ?
2017/06/13 07:41:34
atsupi0420
何がちょいワル?キモいジジイじゃん。
2017/06/13 08:33:43
motimoti3
なんでなんで会ってみたい!たんじゅんなところがかわいいでしょ。
2017/06/13 09:14:46
quick_past
こういうの何度も出ては消えていくよね
2017/06/13 10:30:19
securecat
本当に気持ち悪い。こういう年寄りにはなりたくない。
2017/06/13 11:48:20
Temaribana
本当か嘘かよく分からない爺の薀蓄を聞くくらいなら、作品の説明をじっくり見るか、音声ガイド使うか、学芸員さんから聴きたいよ。女だって、入場料払ってそこにいるんだが。
2017/06/13 13:14:31
antonian
今話題のネタはこれか。柳宗玄クラスのじじいの話なら拝聴する。
2017/06/13 14:09:31
sumeshiyagi
大体燃えつくしたな。お互いが出会いを求める場で会話を持ちかけるのは問題無いと思うけど、美術館はそういう場所じゃない。目的を違えて来たら、そりゃ鼻つまみものにされるだろうね。
2017/06/13 14:49:57
Midas
この件へのブコメを見た⬇感想としてはこれhttps://goo.gl/voLbRZにつきる。単なる高齢者イジメ。「キモイおっさんならイジメていい」が「キモイじじいならイジメていい」になっただけ。
2017/06/13 16:39:40
georgew
これ、凝ったジョークだよね??
2017/06/13 18:35:57
usokooooo
記事きえてて読めなかった
2017/06/13 21:34:16
a_dogs
魚拓あった http://web.archive.org/web/20170613034450/http://news.nicovideo.jp/watch/nw2823774 「美術館には“おじさん”好きな知的女子や不思議ちゃん系女子が訪れていることが多いので、特に狙い目です」 うわあ
2017/06/14 00:05:03
fab-lab
非実在GG系ファンタジー雑誌のPRだった。 /実際こゆとこで解説できる人(男女どっちでも)に遭遇すると、質問にも枝葉たくさん隙なく答えてくれてメチャ親切だし、自力で辿り着けない話が聞けて参考になるけど。
2017/06/15 00:59:26
shinichiroinaba
消えた