2017/05/31 12:11:22
nenesan0102
ばんから、知人の娘さんのお店や。もっと高いイメージがあったけど意外にも安いんやな〜
2017/05/31 13:46:55
kenzy_n
京都祇園呑み
2017/05/31 14:15:47
Cunliffe
お、あの店がない
2017/05/31 14:25:30
plumelino
夏は京都に行きたくなる…
2017/05/31 14:53:35
doroyamada
鴨川の西側は祗園ちゃう。
2017/05/31 16:12:04
koartist
広告?中身ゼロのただただ長い記事。ライターのすましたショットも不要
2017/05/31 16:38:58
shenlong
歩兵の餃子でええやろ
2017/05/31 17:26:05
minemuracoffee
こういうのを求めてたんだ
2017/05/31 17:42:53
tarako-peanuts
京都祇園で1人酒!地元民が教える2千円以下の激ウマ飲み屋10選
2017/05/31 18:51:54
yuukisakura
ここと同じSPAMサイト→https://luluepi.com/
2017/05/31 19:24:01
pmonty
ま、滋賀は「京都新聞」だし、京都に入れてあげなよ。行ってみたいのでブクマ
2017/05/31 20:18:59
table
祇園と先斗町の区別もできない滋賀出身の自称京都に詳しいライターって設定に無理あり過ぎる
2017/05/31 21:01:53
omiax
意外と安い店があるんですね
2017/05/31 22:00:17
satojkovic
京都いいなぁ
2017/05/31 22:50:27
sugizuru
“我逢人かっ”
2017/05/31 22:59:51
norinori2232
多くの人が興味あるグルメ記事をスパムでバズらせて、本文とは全く関係ないコスメアフィを踏ませようとする悪質な手法
2017/06/01 00:17:18
mobits
最初PRマークあったよね?なんで消えてるん?
2017/06/01 01:01:55
mouseion
好き嫌いや偏見のない女性客にはもってこいの飲み屋だけど、僕は最初のお店のおかわり自由は惹かれた。まあ、どうせ行ってもかごの屋やさとが限界ですけど。
2017/06/01 01:44:38
uchimountain
最初の祇園の鴨川沿いって部分から気になった
2017/06/01 04:27:28
alivekanade
おいおい滋賀の人間のが京都詳しいはずなのに勘弁してくれよ。(京都人全く京都知らない説)
2017/06/01 06:26:13
zaki20100401
ひとりのみ
2017/06/01 07:01:52
shirakans1192
めっちゃいい記事だ
2017/06/01 07:40:12
freefox
へーなんかいいね。ひっそりと自分だけの隠れ家に。公になると難しいかね。
2017/06/01 08:15:54
IGA-OS
店リストだけ追加。
2017/06/01 09:08:02
thereadingexp
最初の写真がすでに祇園じゃないけど…
2017/06/01 09:17:23
kloud
おはようございます!祇園警察です!最初から祇園違います!
2017/06/01 11:28:02
deep_one
先斗町とか「値段が書いてない店」が割と多いんだよな(笑) 以前ざっくりと5千円で請求されて笑った。(明細なし。)まぁ居酒屋でも数千円になりそうなぐらいだったからそんなものだが。
2017/06/01 15:02:03
alpi-co
九条ねぎいいなー。