沖縄移住がトラブルだらけで泣いています - 警察官クビになってからブログ
2017/05/25 08:39:22
tzk2106
京都の人も似たとこあるよね。
2017/05/25 08:48:15
hasshikun
沖縄にも色々と事情があるのですね。。にしても物件酷すぎでしょ。。
2017/05/25 08:54:30
p-n-3-p-n-3
物件があんまりにあんまりで気の毒過ぎます……
2017/05/25 08:55:34
sakidatsumono
「内地の人と沖縄の人の関係は険悪」そりゃそうです。沖縄の1600年以降の歴史や、復帰後の基地問題に対する政府の態度やネット民の冷たさを考えてください。
2017/05/25 09:01:23
roll8
沖縄やばい
2017/05/25 09:01:26
ryuukakusan
わざわざ沖縄移住しようとしてトラブル内地の人もいるんだろう
2017/05/25 09:02:28
yuki_2021
年季が入ったウチナーンチュは内地の人を差別する人もいるけどそこはひどいっすね。よその不動産屋当たった方が良いです。
2017/05/25 09:09:29
yaoyanews
沖縄旅行は行ったことありますが、住むとなると勝手が違うのですね…
2017/05/25 09:10:15
Haruosan
コメントありがとうございます。記事の最後の「過去にどんなトラブルが?」というのは、マンションで内地の人がトラブル起こしたのかな?という事で、沖縄と内地の歴史背景の話とは無関係です。ご理解下さい。
2017/05/25 09:12:42
euri-kusanagi
沖縄に限らず島のひとは観光客にはすごく愛想がいいけど本格的に共同体に入ろうとしたときの反発はものすごいことが多いですよ…と親が島出身の私が言ってみる。島移住はほかよりハードル高い。
2017/05/25 09:14:39
saichu
個人的にそんなつもりはないのだけれどナイチャーという本土の人を区別する言葉がある時点で相手からすれば険悪に感じるかも/そんな不動産ばかりではないので是非場所を変えてもう一度ご検討ください!
2017/05/25 09:16:07
sds-page
外国人入居お断り案件と地続きっぽい。部屋をボロボロにしたのも内地の人間だったんだろうか
2017/05/25 09:29:53
yumainaura
琉球王国に住むためには。 “「こちらの物件は契約者の方も沖縄在住で、 保証人の方も沖縄在住でなければいけません。」”
2017/05/25 09:43:58
sd_marisuke
沖縄で5万も出せば結構いい所に住める。天下の新都心でも一人暮らし用なら5万以下でネット付きの物件ごろごろありますよ?「うちなーらいふ」というサイトおすすめです。今どき移住者なんて珍しくないし…。
2017/05/25 09:59:25
take--chan
琉球はヤマトとは微妙に違う別の国だと思っていたほうがいいですよ。内地人を憎んでいる人もいますがとても良くしてくれる人もいます。物件は以前、沖縄に悪意を持つ内地の人か外国の人が住んでいたと推測します。
2017/05/25 09:59:38
yomikodesign
これを見て、良い物件ありますよ!!って良心的な沖縄の不動産屋さんが現れる様に支援ブクマ
2017/05/25 10:03:05
SndOp
レオパレスにしたらいいじゃん/というか、シェアハウスとかゲストハウス的なところに行くと思ってた。
2017/05/25 10:04:36
TACOMIC
星野之宣氏『ヤマトの火』『ヤマタイカ』を思い出しました。ああ、あとNHK大河ドラマ『琉球の風』も。基地問題やらオスプレイやら…
2017/05/25 10:11:50
kaipu1224
部落みたいなもんか
2017/05/25 10:13:27
shiromatakumi
沖縄なら3~5万あればまともな部屋に住めるよ。ないちゃーが思ってる以上にないちゃー差別してる人多いから気をつけて。
2017/05/25 10:38:48
hitode99
マジでヤバかったら是非インターネットに助けを求めてくださいね;;;;
2017/05/25 10:41:35
tusagi
沖縄に移住してる時点で働く気ないよね。
2017/05/25 10:43:29
uunfo
3万〜5万ってそんな安すぎる家賃ではないような
2017/05/25 11:00:54
shiruicha
先月移住目的で物件見てきたけど、名護はワンルーム3万、2Kは4万で普通に綺麗なアパート。保証人のことも3軒の不動産に聞いたけど内地の人でも問題ないそう。他の不動産屋探したほうたいいかと。
2017/05/25 11:05:39
trade_heaven
カルチャーショックを受けるという事は、価値観が違うという事。価値観の違う人間が入ってきたら、トラブルの種になる可能性は高い。そういう事だと思うけど。ていうかヨソ者を無条件で歓迎する共同体は少ないと思う
2017/05/25 11:09:44
Kmusiclife
足パンパンの絵が好き。
2017/05/25 11:25:57
tarbo
沖縄って家賃高くて時給安い印象(主観)
2017/05/25 11:41:40
nonameblog
それ不動産屋が悪いッスよ。その予算なら那覇市内ですらもっといい部屋あります。 http://www.athome.co.jp/chintai/okinawa/naha-city/list/
2017/05/25 11:46:58
kusorurosuk
沖縄県民は関係ない本州の人間にヘイトむき出しな土人が少なくないからな 韓国政府憎さに韓国人にヘイト向けるやつみたいな連中がウヨウヨしてるよ
2017/05/25 11:51:22
natuki893
不動産屋に足元見られたとしか思えないですね…。予算内で他の不動産屋も廻ったり住人に聞いてみるとか調べてから決めた方がいいと思います。
2017/05/25 11:51:58
tecepe
沖縄と京都って排他処理が働く日本の二大土地だと思うんだけど、どっちのほうがレベル高いのかとワクワクする。
2017/05/25 12:01:43
drinkmee
住めばどこも都。3日過ごすと地獄にも慣れる(私が言う必要ないね)。うまくいくといいですね。
2017/05/25 12:04:55
akuriemon
地元民の感覚だと5万出せば良い部屋はゴロゴロあるはずなんだけどな。歯医者の件といいハルオサンは闇を引き寄せる力が凄い。あとナイチャー差別する人はたまにいるけど普通に暮らす限り露骨なことはされないと思う
2017/05/25 12:05:57
la25
あ、これ内地で外国人にしてるやつだ…
2017/05/25 12:06:50
kenjou
どうもこの人のブログを読んでいると、自分からトラブルがありそうなところに近づいていく性質があるんじゃないかという印象を受けます。
2017/05/25 12:12:50
yarukimedesu
いつか沖縄とか行きたいから、参考になりますなあ。
2017/05/25 12:14:22
Red-Comet
北海道にしなよ。流れ者のたどり着く先は北の街と相場が決まっている。
2017/05/25 12:14:41
Ukey
今時、沖縄は県外移住者だらけでしょ/『闇金ウシジマくん 逃亡者くん編』を読もう
2017/05/25 12:15:35
kotetsu306
家賃の予算5万じゃなくて、「5万も払えない、安ければ安い方がありがたい」って伝えたのかな。そりゃ沖縄に限らず、その土地の闇の底に沈殿したような物件しか出てこないのでは
2017/05/25 12:16:03
caffelover
"何故かコンセントがボコボコにされている。盗聴器でも探したのでしょうか?"
2017/05/25 12:19:50
hyujico
わざわざ外から沖縄にやってきて沖縄の人間の振りして政治的な活動をする人がいるから警戒されていると聞いたことがある。まぁ色んな不動産屋さんをはしごしたら良さそう
2017/05/25 12:21:31
iiko_1115
タクシーの運転手が言ってたけどまじか
2017/05/25 12:25:54
tongol31
沖縄国
2017/05/25 12:28:28
tomemo508
リアルな話だな。
2017/05/25 12:29:22
monimonita333
これはひどい。やっぱり広告
2017/05/25 12:32:25
bumpmania
選んだ場所が悪かったのかも。地域によって扱いが酷いところは確かにあるから。比較的県外の人が多い場所を不動産屋に聞いたほうがいいかと。
2017/05/25 12:46:19
itoh1018
ハルオさんがブログに広告を貼ればもっといい物件に住める( ;∀;)
2017/05/25 12:46:21
goodbyebluethursday41
内地に対する人への見方がそんなに厳しいとは知らなかった。しかし、海外でも観光客には優しいけど、生活するとなると当たりが厳しい地域はあったので、沖縄に限ったことではないのかもしれない気もする。
2017/05/25 12:48:08
pokute8
沖縄の不動産事情はちょっと特殊 http://bit.ly/2rSmQwF で、低家賃帯は新築物件と中古物件で家賃がそんなに変わらない→県内賃貸居住者は新築が出来ると即引っ越す→じゃあ中古物件はどうなるの? の答え。誰も借りない。
2017/05/25 12:48:56
akyt
歴史と政治に少しでも関心があれば沖縄人が内地の人間に反発心があることなんて想像つくだろ 金を落とす観光客ならともかく
2017/05/25 12:53:31
mjy
「過去に一体どんなトラブルがあったんだろうか?」というのは凄いね。間違っても沖縄の人に言ってはいけない。
2017/05/25 12:55:23
mventura
コメント読むに耐えない / 大家と交渉しやすい小さな不動産にあたるのも一つだけど、どんな土地にしろ移住前に通うなり長期滞在するなりしたほうが。気候や食事の合う合わないもある。
2017/05/25 12:57:50
yum1271
治安悪い→真面な人は県外移住→県内の治安が更に悪化ってスパイラル?
2017/05/25 13:03:02
somagfwork
((((;゚Д゚)))))))
2017/05/25 13:03:43
kumatarou3rd
お金がたらんだけだと、もっと積めば喜んでしっぽふるから。
2017/05/25 13:06:42
Tomy103103
スゲー巨体な人がお住まいだったのでは??
2017/05/25 13:08:22
t_yano
いくつか地方都市知ってるけど、東京でなければ、5万払えば、普通にまともな部屋見つかるんだがな
2017/05/25 13:12:53
natu3kan
不動産会社がハズレなのか、沖縄の風土の問題なのか判断つかないな。田舎でよくある地元民以外へ排他的な風土のある地方でも、都市部だと商売が頻繁になる都合で緩和されることが多いと思うんだが。
2017/05/25 13:13:24
peroon
沖縄の闇
2017/05/25 13:18:24
somekaosanai
これは、泣いてしまう。沖縄は住むハードルが高すぎる。
2017/05/25 13:19:11
bigapple11
そもそも、無職金なしで賃貸契約はできるのか…
2017/05/25 13:23:44
airwave
ぶぶ漬けを本当にお出しされてしまった事例。
2017/05/25 13:28:38
tapiokamaru333
がんばって( ̄∀ ̄)
2017/05/25 13:29:49
nanakoso
実際踏み倒して内地にトンズラするやつが多いので保証人に現地人を付けたがるらしい
2017/05/25 13:30:55
Betty999
「ダークファンタジーブログ」にマジレスするのもあれですが、公務員か大企業にお勤めの内地の人なら、絶対に貸してくれると思われますので、「無職」の方が問題としてはより大きいと思いますけど。
2017/05/25 13:32:18
one-chance
新しい土地に住むのは大変なことですが、頑張ってくださいね。
2017/05/25 13:50:19
tetora2
金が無い奴はどこのコミュニティでもお断りだろ。貧乏人を換金する事に慣れてる都会の不動産屋に行け。
2017/05/25 13:52:14
kosodateiruka
これはひどい不動産屋にあたっただけ。友人の家は家賃3万〜4万でも綺麗だし、住む人も保証人も内地の人で問題ない。沖縄の人がこの記事見たら嫌な気持ちにならないかな。
2017/05/25 13:52:32
RondonZoo
東京移住とか福岡移住ってそういやあんまり言わないよな。
2017/05/25 13:53:03
chako00
頭から離れなかったのは帰り際、営業マンの方が「内地の人を歓迎しない人もいるんですよ・・・・」本土の機動隊に差別発言である土人シナ人発言を松井安倍が擁護したり本土が米と劣悪な待遇押し付けたり等が原因
2017/05/25 13:53:49
lisa-rec
本土からの移住大歓迎です。
2017/05/25 13:59:04
amematarou
戦後までは不動産屋の入口に、朝鮮人、琉球人、支那人お断りって普通に貼り紙してたんだよ。何かあったんでしょうかって、大丈夫かいな。
2017/05/25 14:01:47
koogawa
トイレが「なおしてー」って言ってるの涙なしには見られなかった
2017/05/25 14:04:56
a-charin
壊れた設備たちがかわいい…。 体の具合にもよるけど、住み込みバイトなら内地より多いと思う。私の周りだと食堂・民宿・レンタサイクルで住み込みができた
2017/05/25 14:08:50
okusa75
不動産屋に怪しまれたってことだと思う。実際の家主は登場してない。
2017/05/25 14:10:37
mtane0412
やっぱナイチャーお断りあるんですね
2017/05/25 14:12:45
gorin2
寮があるところに就職したらどうですか?本土と違ってあちらは家賃高いですし、排他的だし観光で行くところですよ。もしくは本島から離れて西表辺りまでいったらどでしょ?
2017/05/25 14:12:50
kaminomituru
まぁ外から来た人にはどこも厳しいよね。と
2017/05/25 14:13:42
interacting
家でなく巣じゃないですか(°_°)ヤダー
2017/05/25 14:15:10
solidstatesociety
住み込みのバイト探すほうが早いのでは
2017/05/25 14:17:12
tohima
外から来る人を歓迎する人もいるだろうし、そうじゃない人もいるだろうなあ。沖縄に限った話ではないけど。
2017/05/25 14:20:58
inmysoul
さすが土人島w 内地とか言って差別してるならさっさと独立しろよw
2017/05/25 14:25:23
zambia
ナイチャーにクズが多すぎるからそうなるわけ。しっかりしている人は、ちゃんと移住に成功してるよ。
2017/05/25 14:29:14
You-me
ナイチャー差別する不動産屋が沖縄にはいると/こういうのも法務省に通報でいいのでは
2017/05/25 14:35:26
a_ma0702
不動産屋だけじゃなく、もう少しいろいろあたってみたら。移住者支援する団体とかもあるはず。
2017/05/25 14:37:46
sukekyo
沖縄に住むには沖縄の友達を作らないとダメなのは有名な話だけど、酷いなあコレ。「ソナチネ」という映画の乾いたディストピア感はかなりリアルだったんだな。
2017/05/25 14:42:56
akanex3
互助会とはてサの地獄絵図
2017/05/25 14:43:35
guldeen
移住での難しさは「仕事探しと家捜し」。寮のある仕事となると、おのずと限られる。
2017/05/25 14:44:59
aoi_tomoyuki
1972年までは行くのにパスポートが必要だったわけだし、言葉と通貨は同じだけど外国みたいに遊びに行くような遠いところなんだろうな
2017/05/25 14:45:29
AUmin
マンション持ってる知人が何人かいるし紹介してあげたい。って思ったけれど「内地の人と沖縄の人の関係は…過去に一体どんなトラブルが」で、心が萎えました。ごめんなさい。
2017/05/25 14:47:06
tutupoppo
沖縄出身です。その不動産屋、ひどいですね…。沖縄の人がみんなこうじゃありません。ただ、こういう人がいるのも事実です。沖縄は明るいように見えて、暗い部分もしっかりあります。
2017/05/25 14:59:59
SUZUSHIRO
X JAPAN聴きながら読んでて不謹慎だけど吹いた
2017/05/25 15:04:06
hiromo2
本土側でも特定の政治思想持ってる人らは沖縄の悪口言ってるし、そのうち別の国になっちゃったりしてね。
2017/05/25 15:09:12
hahiho
庶民が高級ホテルのサービスを目の当たりにすると背筋がゾワゾワするような感覚を、底辺育ちだと庶民向けサービスで感じてしまい回避する結果として底辺向け商売の餌食になり続ける構造があるのかなと思った。
2017/05/25 15:18:19
cpktan
酷い物件ですね。
2017/05/25 15:19:47
miruna
沖縄らしさがあふれている。下でナイチャーとか言ってる奴をみればわかるけど内地の人間が移住するようなところじゃないって沖縄を脱出してきた沖縄人が言ってた。
2017/05/25 15:22:40
nfuruta
そのうた慣れるよ
2017/05/25 15:30:18
machihakoibito
帰れってことだろ、それくらいわかるだろうに…
2017/05/25 15:34:31
anneneville
(^^;5万円だせば、正直関東の都会圏内でもきれいな家ありますよ~~。でも最初、試練はつきものかもしれませんから、良い物件見つかると良いですね。
2017/05/25 15:36:16
djwdjw
やっすいドミトリーにでも住んだ方がいいなぁ
2017/05/25 15:44:07
tomoya_edw
京都に似てんね。観光には良いけど住むには悪いとこ。
2017/05/25 15:47:23
harunokun
沖縄移住組ですがこういうの全くありまさんでした。単純に不動産屋が悪いだけかと。保証人は内地の人は認められないケースは本当、保証会社を使うことが多いです。
2017/05/25 15:48:14
hitujyuhin
埼玉で家賃2万2千円の物件住んでるけど(坂戸市)、めちゃ快適だよ。沖縄に憧れるてかあそこ住んでたら救われそうな気持ち分かるけど、東京で世田谷に住むとかそんな感じかなと思った。適材適所ってのはある
2017/05/25 16:05:39
lazy-planet
その不動産屋が悪意を持ってるだけでは。
2017/05/25 16:13:10
melon_man80
ブログ主がどういうファッションだったのかわからないので何とも言えん。高額商品を扱う店って客の身なりで扱いが激変すっから
2017/05/25 16:17:12
tetzl
ちょっと前のシノドスに出てた沖縄ヤンキー社会のフィールドワークとか、あるいは「裸足で逃げる」とかとリンクしているような気がした
2017/05/25 16:18:13
s5r
ぶっちゃけ土地によりそう。一言に「沖縄」と言っても広いわけだし、閉鎖的なムラ社会が形成されているところに行ってはダメというだけですね。
2017/05/25 16:20:54
sentarou1996
やっぱり超絶胡散臭えなこいつ。長年無職で生活保護受けるかってレベルの設定の奴が沖縄移住?3月にゲットした10万なんかとっくに消えてるだろうし
2017/05/25 16:23:48
tuzuraori
朝日新聞より左翼な地元新聞の影響絶大だな。
2017/05/25 16:29:15
kentaroll
疲れるけど、単純に不動産屋を変えたらいいだけかと。どこ行っても空いてる物件は同じとか言うけど、ほんと店と人によって紹介される物件は全然違うから。
2017/05/25 16:30:49
mamicchi0423
ホントだ!広告がないっ!広告張って家賃の高い所を探してください。
2017/05/25 16:31:36
healthy719
>沖縄県民は関係ない本州の人間にヘイトむき出しな土人が少なくないからな 韓国政府憎さに韓国人にヘイト向けるやつみたいな連中がウヨウヨしてるよ この文章の「そういう表現を使うお前はどうなんだ」感すごい。
2017/05/25 16:43:19
wakwak_koba
そこの不動産屋が斡旋してくる住人が悉く腐ってるため予防線を張ってるんだろう。全国区のチェーン店じゃないのか? 不動産屋は外観が朽ちている(昭和全開な)ところほど良い物件(良い家主)を扱っている。
2017/05/25 16:43:33
nisisinjuku
沖縄は都内と同程度の土地の価格。だが賃貸料は激安。価格から見るに⇒封建的だが収入が少ないから現実をみて家賃を決めているイメージ。島で土地は限られており土地は宝。観光で行くのはイイが移住は大変そう。
2017/05/25 16:43:59
oasynnoum
「ないちゃー」などと言って差別的な言動をとる人はいるけど、自分の観測範囲ではそういう人は全然少数。あとこの件の不動産屋はクソだから不動産情報誌やサイトから物件当たるといいと思う。
2017/05/25 16:45:20
satorun1519
こういう生々しい情報はなかなか少ないのが実態なんだよなー。とはいえ、県も移住促進に力入れてるから、根本的な解決があるといいですね。
2017/05/25 16:50:03
ssuwam
5万も出したら都内でもどこでも古くてふつーのワンルームありそうだけど
2017/05/25 16:50:41
neogratche
これ、その値段でそういう物件しかないんじゃなくて、そういう物件ばかりを意図的に紹介して追い出そうとしてるやつじゃないですかね・・・
2017/05/25 16:50:51
nicht-sein
前後の文脈読まずにコメントすると、無職の人に保証人なしで物件を貸してくれる不動産屋はいないんじゃないかな。紹介されただけまだましな気がしないでもない。
2017/05/25 16:54:52
Tabitter
つーか金ないなら広告貼れよ
2017/05/25 17:03:19
perfectspell
「5万円は高い」のなら4万円台? それならありそうだけどな。でも無職で部屋って借りられるっけ。
2017/05/25 17:06:24
isaac_asimot
『こちらの物件は契約者の方も沖縄在住で、 保証人の方も沖縄在住でなければいけません。』???
2017/05/25 17:28:16
kiku-chan
一泊1,000円から1,500円くらいの安民宿とかドミトリーの方が掃除もされているしマシな気がする
2017/05/25 17:29:00
pribetch
はてな互助会も外から見たら異質ってこと
2017/05/25 17:33:56
nozipperar
移住?金持ってるなおい 金あるのか無いのかどっちだ? 設定がブレブレだぞ
2017/05/25 17:35:28
zund4
特殊召喚によって普段合間見えないボスが同時に出現したネトゲイベントみたいなので、これだけみて何か言うとヤケドしそう。
2017/05/25 17:38:52
cafeduck
悪徳不動産だろ
2017/05/25 17:42:13
motobitsrk
「内地の人を歓迎しない人もいる」、これ知らないで移住すると後々きつい気がする。はじめてあった時に、あんたナイチャーか?と聞く人とどこ出身と聞く人で距離感変えたほうが良い。
2017/05/25 17:55:50
harusyo
不動産業者が故意にそういう物件を紹介したとしかおもえない。。
2017/05/25 18:02:17
smakumi2525
不動産屋は当たり外れが激しいですね
2017/05/25 18:05:57
threecloudjp
モヤモヤワロタwその家賃ならちゃんとした物件もたくさん見つかるはずなのでがんばってw
2017/05/25 18:07:49
foobarchocobo
基地の金を当てにして生活してるのにナイチャーとか言ってるのがもうね
2017/05/25 18:13:36
japonium
読んでないが、好きで遣ってネタにして楽しんでるんだろうけど宜い加減自らトラブルを引き付けてる人生に気付けよ。斯う謂う人の気を悪戯に引く事ばかり仕て弄んでると好意的に思ってる奴に迄愛想尽かされるぞ。
2017/05/25 18:22:24
high_grade_works
せっかく沖縄住むなら、とりあえず住み込みのリゾートバイトでもすれば良いのに。
2017/05/25 18:23:55
gbnorinorikont
楽しんでいる人も多そうですが、トラブルもあるんですね
2017/05/25 18:30:35
young_panpan
へぇ
2017/05/25 18:34:50
fumikef
「内地の人を歓迎しない人もいる」その不動産屋が自分自身のことを言ったんでしょう?他の不動産と比べてみては?
2017/05/25 18:37:02
kun-maa
え!まだ沖縄にいたの?
2017/05/25 18:38:46
toshiyukino
いや。こんな不動産あんまない気がする。補償制度とかも沖縄のやり方が全国に広まったんだし…。
2017/05/25 18:40:57
blueboy
沖縄の(自動車)任意保険加入率は最低レベルだから、交通事故で撥ねられたら、それで人生終わりだよ。補償金は得られない。物損は全損だ。/まともな人間の住むところではない。たかり体質の人のみが住む。
2017/05/25 18:41:34
aceraceae
沖縄の不動産は基本的に高いから、お手頃価格だとろくなのがないんだろうね。
2017/05/25 18:42:03
topbwoy
安いところに住もうとする移住者はなかなかやばい。どこもそうかもしれんが特に沖縄にはすごいのが集まってくるイメージ。逃亡者とかね。
2017/05/25 18:42:28
nemurenai-same
広告貼るなってブコメは見たことあるけど、広告貼れっていわれてるひと初めて見たw
2017/05/25 19:01:59
multiplex00
そもそも論として、広い平野がない土地&鉄筋コンクリート必須という条件で安く住めると思う方がどうかしてる
2017/05/25 19:09:35
marubatsujiisan
ブロガーさんはヤクザかなにかで?
2017/05/25 19:10:28
vaseline3mg
南国でのんびり暮らす、みたいな夢だけ抱いてやってきて生活の現実見せつけられて1年以内にとんぼ返りする人すごい多いんだよ。政治的な事だけじゃなくて呆れて雑な対応になってしまう島人の気持ちも理解して欲しい
2017/05/25 19:21:22
miraimemory
知らない世界で興味深い。続編も楽しみ。
2017/05/25 19:21:34
okawarichang
この記事を読んで、酔ったおじいに「やー、ないちゃーか?帰れ!」と怒鳴られたことを思い出した沖縄移住者です。本格移住の前に、ゲストハウスに長期滞在してみては?本島中部あたりもオススメです。
2017/05/25 19:24:49
yosukegatz
貴重なレポート。そっか沖縄移住の現実ってこんな感じなのか。
2017/05/25 19:25:14
Hoimin_Lv4
せめて普通の物件が見つかりますように…。離島だと不動産屋が無いので口コミで物件探しです
2017/05/25 19:26:36
yokoyoko1111
そのような惨事が起こり内地の人禁止にしたってことなのでしょうかね。。。。(^-^;「
2017/05/25 19:28:12
koki08
最初に説明しない不動産屋ひどいですねー!前に不動産の仕事をしていたので尚更ひどいと感じました!5万円って結構高いと思うのですが・・・東京でないなら
2017/05/25 19:44:27
younari
島美人ってけっこう移住者にきついんだよね。沖縄は結構意識強いみたいだし。
2017/05/25 19:46:16
wazpk6no
まずSUUMOとかhomesで検索してみたら?
2017/05/25 20:05:21
umeten
うむ。聞いたことがある。飲み屋でうっかり「名前=名字」を言っただけでその後の相手の態度が180度変わってしまうほど「ナイチャー」への嫌悪≒嫉妬感は半端ないらしい。(何故なら基地がない生活があるから)
2017/05/25 20:11:56
nanapekotanz
北海道も「内地」使いますが、もしかしたらそういう不動産会社もあるのかな・・・
2017/05/25 20:14:37
music42
破壊された物件を紹介するとか、わざとだろ、これ。門前払いされてるのかな。いい大家さんと物件に出会えればいいですが……
2017/05/25 20:52:54
eroyama
トナイとトカにも壁はあるし、シナイとフカではちょっと関係が逆そう
2017/05/25 21:09:43
willbehappy777
ひえーーーー。なんだか怖いわあ。
2017/05/25 21:14:28
kk3marketer
ナンクルナイサァ←闇深い
2017/05/25 21:21:32
btron
無職で金がなければ、普通に賃貸は難しいかと・・。貸す方も慈善事業じゃないので・・。金のない人から回収するのも大変ですしね。
2017/05/25 21:41:45
atoz602
保証人が沖縄在住の人限定というのはききますね。大学周辺(宜野湾辺り)は条件がゆるいともきくので、ネットで検索してみてください。どなたかも書いてるうちなーらいふとか。3~5万なら普通に選べるはずです
2017/05/25 21:53:53
yakudatsujoho
一時期沖縄住んでたけど3DKで6万だった。観光資源しかないからナイチャーを金ヅルとして見る人もいるから気をつけて。
2017/05/25 22:10:50
a006315851
沖縄の成人式見れば、若い男の子というのも頷ける
2017/05/25 22:12:56
twainy
うへえ
2017/05/25 22:15:10
kikinight
北海道も、本州のことを内地って言うよ。私は内地という言葉を遣う人が本州にコンプレックスを抱いている気がしたから、一度も遣ったことないけど。
2017/05/25 22:19:56
yajupai
酒好きならすぐに島人と仲良くなれるよ。
2017/05/25 22:35:50
ningenbraker
移住をやめるのも一つの手かな~
2017/05/25 22:56:15
bkbhear
おかしな不動産だから沖縄すべての意見としては聞けないな
2017/05/25 22:59:18
nmugi
こんな物件普通に紹介する不動産屋さんあるのかぁ。苦労しますねぇ。
2017/05/25 23:00:19
mikiz
絵がかわいい
2017/05/25 23:17:13
dvoraker
県民だけど、内地の人達を忌避している人は見たことないなぁ…この対立構造を演出してんのはメディアだと思うが。
2017/05/25 23:28:52
panya_ebay
ひえぇ
2017/05/25 23:52:18
umi1334
本土でもそういう余所者差別意識の高さは見習っていかないとだめだな
2017/05/26 01:03:18
ushigyu
波照間島某所で地元の方々の話に巻き込まれたときは「ここに移住するのは大変そうだなあ」と思った。とはいえ沖縄でも都市部はそこまででもないような?
2017/05/26 01:05:30
kloud
身元怪しい人にマトモな家はなかなか貸せないのでは…
2017/05/26 01:25:12
extra63
沖縄に居つくつもりが難しく、家賃払わず内地に逃げ帰る奴がよくいたとか?借金とかワケありで夜逃げする奴は沖縄に行くと何かの番組でたけしが言っていた。ハルオサン無職だし警戒されたのかもしれぬ
2017/05/26 02:16:47
halynsmak
沖縄移住予定ですが、もともと沖縄に住んでまして内地からの方は意味不明な土地かもしれません。
2017/05/26 03:10:48
frothmouth
うーむ 「 沖縄に限らず島のひとは観光客にはすごく愛想がいいけど本格的に共同体に入ろうとしたときの反発はものすごいことが多いですよ」
2017/05/26 04:49:26
shima2tiger
こういう人はなぜすぐに沖縄へ行くのか?
2017/05/26 04:57:27
gbh06101
沖縄住むの結構大変みたいですよ。北海道への移住も考えてみては。
2017/05/26 06:00:33
howdy39
東京でいう外国人お断りみたいなやつかな。違法じゃないのかな。
2017/05/26 06:16:38
sukemasa_fujiwara
何故よりによって沖縄に?東京の方がよくない?
2017/05/26 07:03:46
adramine
地元民じゃない無職が別の地で住む所探そうとして、やんわりと断られている事に気付いてない図か。
2017/05/26 07:18:44
YukeSkywalker
離島の閉鎖性が全力で発揮されてるだけ。歴史とか関係ない。
2017/05/26 07:29:52
myr
アロハシャツじゃなく、かりゆしウェア、って奴だと思う
2017/05/26 08:05:13
cild
敷金還らない腹いせに破壊したのかな…
2017/05/26 08:19:42
nonorth
業者にぶぶ漬け出されたとしか読めなかった。
2017/05/26 10:11:29
kiku72
“契約者の方が沖縄在住である事が条件です。 そして保証人の方も沖縄在住” #ハウジングプア #居住貧困 ってレベルじゃねーぞ
2017/05/26 10:24:29
papiko8-l
泡盛飲んで暴れた結果、部屋がバキバキに⁇
2017/05/26 11:34:37
netalife
そんなことが…良い物件見つかると良いですね(´・ω・`)
2017/05/27 23:37:42
sarog
自分の周りで内地の人が問題を起こしたという話はあまり聞かないけど、不動産屋が言うんだったらそういうこともあるんだろうか
2017/05/28 18:01:43
koenjilala
うちもコンセントんとこ引きはがしてあったので、世の中、同じような事をする人がいるもんだーと感心した。けど、貧乏過ぎて値段的に一択だったので借りちゃった-☆
2017/05/29 06:06:24
kyo_ju
無職で移住しようとする内地の人間が警戒されてるだけじゃないの
2017/05/29 07:09:32
hyolee2
鹿児島市にはこれよりも安い家がある。 物価も沖縄より安い。