2022/06/23 09:01
sds-page
二院制の形骸化。参議院を全員無所属にして党議拘束を無くすなど個々人の良識に基づいた判断ができるようにしよう
2022/06/23 10:42
minominofx66
参議院って、成功を収めた芸能人や文化人が「人生の余興」でやる仕事くらいにしか考えていなかったな。
2022/06/23 11:03
hiby
>参議院で足引っ張る宣言した小泉元総理はなんてあのとき全く批判されなかったのか 選挙ハックを始めたのが小泉元首相ではないかと言う視点は正しそうに思える。
2022/06/23 11:08
mazmot
やっぱり中学校の公民が面白くないのはダメだわ。先議権が衆議院にあるのはかぎられた案件だけ。初っ端からまちがってるやん。
2022/06/23 11:12
doroyamada
参議院に比例代表制が導入された時に無理筋だと思った。そのまえの全国区も弊害が大きかったけど。 / 参議院は政府じゃないけどな。「政治の闇」とでも言いたかったのかな。
2022/06/23 11:13
aburi_engawa
参議院議員は政党に所属していない人にするってどう?
2022/06/23 11:13
naga_yamas
民主党政権になった時も、自民党政権に戻った時もそうだけど、一時の流行で全てを変えずにバッファになるという面で参議院は有益に思う。ただそれが政党政治でなくてもいいというのはそう。
2022/06/23 11:18
sotonohitokun
もう意味ないよ。マイナスサムの国ではどんな改革してもマクロではパイの奪い合いになるので。プラスサムの時代に改革しておくべきだった。
2022/06/23 11:21
qyosshy
議員が多いってことは国民からいろんな意見届けるチャンスが多いってことだよね、って言われるとそうですねとしか言いようがないのでは。
2022/06/23 11:21
haruyato
江田五月も議長やりながら「無くしゃいいのに」って言ってたよ。
2022/06/23 11:29
Gondwana
政府ではなく立法府では?
2022/06/23 11:32
yunotanoro
理想は参議院が野党優勢で国会が捻れてる方が良いんだろうけど、売国性と腐敗具合で立憲民主党は不適格なんだよな。国政は自民党で構わない。地方自治体を野党とした方が虎の威を借る狐な自民党県連の腐敗を防げる。
2022/06/23 11:34
moxtaka
"参議院のあり方はあくまでも衆議院に対する抑制でなくてはならない。立法は主目的ではないのだから政党の公約がある時点でナンセンスだ。"
2022/06/23 11:39
el-condor
しかしそんな参議院選挙には、政権選択に直結しない選挙という、半一党独裁の本邦に特有の意義が。政権党は消極的に支持するが現状に不満という意思表明に参院選だけ衛星政党以外の野党に投票するのは最適戦略の一つ
2022/06/23 11:40
lacucaracha
議員定数まで憲法に定められてないので、思い切って10人くらいに減らして顔の見えるようにし、内閣と一体化しやすい衆院に対する拒否権の発動できるお目付け役の『なんちゃって大統領制』にするのも面白いかもね。
2022/06/23 11:42
li1ipqb0ooi1n
いや、「社会が大嫌いだったから」とか公言しといて >>そもそも衆議院と参議院はねじれない、絶対にねじれない<< とかでたらめこくなよ。改選時期が違うからかならずねじれるんだよ。バカか。衆参制は百万回語られてる
2022/06/23 11:49
peatnnuts
ただ敷居の低いのお飾り議員って印象しかない。
2022/06/23 11:50
daruyanagi
参議院、わいは地方政府からの推挙にすればいいと思ってる。一票の格差是正は衆院に任せて、参院はあえてそれはせず、地元の賢了を選挙を経ず送り出し(選挙特化型政治屋は排除)地域の利害も織り込んだ冷静な議論を
2022/06/23 11:52
xevra
今の参議院何の意味も無いからね。無くなっても何も変わらない
2022/06/23 11:58
hope_ring
参議院選に比例代表制があるんだけど。。。制度として政党ありきなんじゃないの?形骸化しているの指摘はもう今更だけど同意
2022/06/23 11:58
flirt774
こういう役割が形骸化されていくと、議員の数って適切なんだろうかとか思ってくる。権力は壊しやすいように設計しないと腐敗するのかも
2022/06/23 12:03
findup
捻れたら法案通り難くなって国政が停滞するんだけどね。アメリカもそう。各党の議員が個々の法案を是々非々で判断できれば理想だけど、党派性が出るし党議拘束もあるし。とは言え素通りが良いってわけでも無いが。
2022/06/23 12:09
lalupin4
衆議院は人口比例で、参議院は都道府県比例で議席を割りあてるとかは考えたことがある。
2022/06/23 12:09
suzuki_kuzilla
貴族院を復活させた方がまだましな気がしている。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
2022/06/23 12:11
soylent_green
みんなこの記事を読み返しましょう 「政治制度論の立場で回答してみます…」 anond.hatelabo.jp
2022/06/23 12:23
hisamura75
昔からある議論だよね。もっと民間とか、学識経験者とか、都道府県に1議席ずつとか、年齢層ごとに議席振り分ける枠とか、した方がいいんだろうね。
2022/06/23 12:27
mats3003
ねじれないのが普通というところで、なんで?? となった。常に衆参同日選ならねじれないだろうけど、改選時期が違えばねじれるのは十分に起こるのでは。現に民主党政権の時に限らず、何度も起こってるし。
2022/06/23 12:27
cj3029412
本来あるべきは上院=貴族院だからね。失敗に終わって当然と思います。成金はいてもノブレスが育たなかった。
2022/06/23 12:30
masudatarou
そもそも参議院の存在意義がない 解散もないし結局衆議院の決定に従うだけだしな
2022/06/23 12:30
warp9
なるほど。
2022/06/23 12:31
oyagee1120
参議院は都道府県単位の選挙区(1都道府県で3〜4人くらい?)だけにして、衆院の比例は数を増やして今の参院の全国比例に近い非拘束名簿式(選挙区と重複不可)に出来ないものかな
2022/06/23 12:32
strangerxxx
もしその理想を叶えるなら参議院は比例なしにするしかなくない?
2022/06/23 12:33
tsutsumi154
第二院は代議員(第一院)と一致するときは無用であり、代議員に反対するならば有害である
2022/06/23 12:33
retore
上院の系譜なのに政党制が幅を効かせてるから意味がわからないことになってるのはその通り
2022/06/23 12:38
false_alarm
結局衆院が優越できてしまうのでな…
2022/06/23 12:39
tocet
よく野党が議席を増やせばっていうけど、物事が決められなくなるだけなんだよなぁ。日本人は何もしないのが好きみたいだけど
2022/06/23 12:40
ysksy
賛成だけなら不要だし反対するなら害悪だ、なんて言われてましたっけね
2022/06/23 12:43
AtsukoMay
タイトルはわからんでもないが、本文では「政府」を「国会」に読み替えないとへんなとこあるような。 www.kantei.go.jp
2022/06/23 12:46
dazed
政党でも芸能人でもなく、人物本位で投票しましょうってことかな。そうしようと思います。
2022/06/23 12:52
hetarechiraura
政治団体の影響を排除するなら選挙せずに裁判員みたいにランダム選出するしかないかねえ?思考実験としては面白そうではある。
2022/06/23 12:53
deztecjp
自民党は長らく参院で過半数の議席を得られず、公明党と組むまで延々参院に悩まされた(連立を組んでも「要求に応じなくば連立を離脱する」と脅された)。/闇はない。有権者が無所属の議員を当選させないだけ。
2022/06/23 12:56
call_me_nots
参院の役割 二院制の存在意義を問う|【西日本新聞me】 www.nishinippon.co.jp
2022/06/23 12:56
pastatch
これ、多分捻れない→そもそも捻れという概念の範疇にない(敢えて言うのなら最初から捻れているのだ)って事でいいんだよね?
2022/06/23 13:01
kuborie
そもそも論として、衆議院・参議院は立法府で、政府は行政なのでは。「日本の政府は衆議院と参議院に分かれている」
2022/06/23 13:03
laislanopira
各県が県会議員から同じ人数だけ出席、とでもすればいい。鳥取県も東京都も代表同数の、地方の県の一つ一つの意思を反映させるための会議
2022/06/23 13:15
ledsun
なるほど、参議院選挙が政党(というか与党)支持率のバロメーターみたいになっているのは、本来の趣旨としてはおかしいのか。
2022/06/23 13:15
daij1n
参議院が全国区制だった(対立候補をタレントで送り込む戦法が使えない)のが、改悪されて現在の参議院に。衆議院でも参議院と同じ比例代表使ってで納得するのが今の国民の政治感。一院制は中国のような独裁の始まり
2022/06/23 13:23
yujimi-daifuku-2222
問題は"抑制、均衡、補完"の姿勢を貫けるかという公平性なのよ。その対象が自民党政治でしかないなら、それはただの党派性。/ポリコレ大好きな人と大嫌いな人とを調整するバランス感覚が大切なのであって。
2022/06/23 13:31
Arturo_Ui
主に自由民主党が喧伝していた「ねじれ解消」を真に受けたマスコミ各社(特に政治部)の馬鹿さ加減が祟ったわけです。一人くらい腹でも切れと思いますが。
2022/06/23 13:33
fluoride
結局個々人の思想や良識 < 政治業界内の利害関係になっちゃうんだな。政党制やめて、各議員の政治思想を診断して分類→そのカテゴリに対して投票とかできないもんかね。てかそれが本来の政党なんだけど
2022/06/23 13:33
yuzuk45
参議院、貴族院に戻したら実体も表しているだろうし諦めもつくのでは
2022/06/23 13:35
nobg
「なんでマスコミは参議院の問題を突っ込まないんだ?」→そんなことやると、BPOに干渉するぞとか電波権をとか言われ。NHKなんかはすでに人事に手突っ込まれてる。
2022/06/23 13:44
REV
前見たゲームの理論の本では、議席の51%で結党すれば予算の全てを51%の議員で分配でき、他の党や無所属議員は存在価値を失う。その党の過半数で派閥をつくれば、非主流派党員は決定に参加できない… っていう仮想話が
2022/06/23 13:47
pekee-nuee-nuee
えーそうなんだ、ぜんぜんわかってなかった。なんか政治家って二種類あるよねーぐらいの感じだった
2022/06/23 13:48
skythief
1行目からおかしい/形骸化した二院制批判自体はわかるけど、ずっと言われ続けてることでもあり。
2022/06/23 13:48
Shinwiki
そうなの!?社会の時間なんて出てた記憶もないくらいだけど、参議院って衆議院の下っ端、衆議院選挙落ちたダメ政治家の受け皿集団くらいにしか思ってなかったわ。だってパンダの芸能人とかよく出てくるし
2022/06/23 13:50
kei_ex
そんなナチュラルに「ぼくのかんがえるさいきょうのさんぎいん」を前提にされても。緑風会とか近い思想の人たちはいたけど、そのあるべき参議院が憲法なりなんなりに支持されているわけではないからなぁ
2022/06/23 13:51
andonuts
現状、参院は衆院の追認組織でしかないよね。予算や法案に党派性が反映されることは避けられないとして、参議院は議決の妥当性を担保する為の改革が必要とは思う。
2022/06/23 14:02
by-king
参議院の議員でも議員立法が認められている以上、公約を主張する意味あるじゃん。
2022/06/23 14:23
securecat
そもそも立候補してる人たち自身が、役割を分かってなさそうよな。とりわけ政治家が何なのかさえ分かってないやつも多い。
2022/06/23 14:33
inforeg
前身が貴族院だしなぁ。
2022/06/23 14:42
gwmp0000
よくわかる政治
2022/06/23 14:42
neco22b
いっそうのこと、参院議員はくじ引きでランダムにえらんだら?政策版の検察審査会みたいなかんじで。任期すんだら無職になるけど。
2022/06/23 14:44
kxkx5150
正直、ここらへんの知識は乏しい。 他国の制度を交えて、問題点を増田で議論にならないかな。
2022/06/23 14:57
labor9
目から鱗
2022/06/23 15:05
Dai44
牽制機関としてはねじれてて正しいのにね。
2022/06/23 15:08
takeishi
アメリカ上院みたいに地域代表にする方法も有ると思うが
2022/06/23 15:08
noodlemaster
参議院は全員議員辞職で複数体のAIに切り替えれば?
2022/06/23 15:11
adhd1978bba
読んでない(読んでない)けど闇って出てきただけで何とかQか?となってしまう。
2022/06/23 15:12
deep_one
参議院のメンバーがどういう布陣になっているべきかという事と、任命された議員がどのようにふるまうべきであるかは本来別物である。
2022/06/23 15:13
River1992
アメリカみたいに上院と下院で分けてしまうと、それはそれで面倒で、分割政府という言葉があるように、大統領・上院・下院が別の政党で分かれていると、政策遂行能力が著しく低下してレームダック化する。
2022/06/23 15:21
nenesan0102
小選挙区制が弊害な気がする
2022/06/23 15:25
kako-jun
衆議院→参議院みたいな順番はなく、上院で法案を提出して上院→下院の順になったり、下院で提出して下院→上院の順になったりするから、参議院よりキャラ立ってそう。参議院議員による議員立法もあるのでは?
2022/06/23 15:26
Eiichiro
昔は、まだ業界団体の推挙が多かったような印象(いまでも一部いるっちゃいる。)一部の団体が不利益を被らないようは自然な観点なので、ある程度は根付いている部分もある。地方からの推挙も同感。
2022/06/23 15:27
XYXY
文章がおかしくて読む気になれない
2022/06/23 15:29
otonareika1
小泉政権の時の事、もう一度考えてみないといけない。
2022/06/23 15:31
kurekurechan
通勤中の演説で「参議院は衆議院と違って任期が長く、党を超えしっかりとした議論ができる」と候補者が話してて鼻で笑ってしまった。そんなケース寡聞にして聞かないな。定員150人くらいでいいんじゃないか。
2022/06/23 15:34
yogasa
それは中学で習うやろと思うけど、参院の役割見直しはあり。衆院は小選挙区だけにして参院は比例だけにするとか。
2022/06/23 15:39
mouseion
憲法改正して衆議院の優越事項を撤廃しない限り無意味な議論だが?
2022/06/23 15:47
lookather
政府ではなく国会。あと参議院は業界の陳情の受け皿。ねじれは与野党の談合。野党に花を持たせる八百長プロレスなのだが小泉、安倍、菅は八百長に付き合わないので憎まれた。
2022/06/23 15:50
nakayossi
参議院はくじ引き民主主義と単記移譲式大選挙区の組み合わせがいいのではないかな。くじ引きは比例の選択肢とすれば憲法改正も必要ないし、単記移譲式なら一人区で野党共闘の必要もない。政党制はかなりうすれる。
2022/06/23 15:50
ameshonyan
ゼミの卒業研究で二院制について書いて、最後に現状だと参議院要らんやんって書いた気がする。現状だとミニ衆議院だもんね。一票の格差を黙認して地方の意見を…とも思うけどそれやると憲法問題になるし難しい。
2022/06/23 15:55
greenbuddha138
“立法は主目的ではないのだから政党の公約がある時点でナンセンスだ。”
2022/06/23 16:01
morerun
求める役割に応じて支持政党を変える人っている?衆議院だから与党支持、参議院だから野党支持とか…。国民にとっては選挙は選挙。投票行動は一緒だと思うんだよなぁ。
2022/06/23 16:03
KUROBUCHI
都道府県代表の案、現在の経済、生活の活動に対して、県での意思決定は狭くなり過ぎているのに、それを固定化する形になるので反対。道州制導入後なら賛成。
2022/06/23 16:03
fb001870
政府=行政府の闇が参議院=立法府にある? いうなら「日本の政治の闇は参議院にある」じゃないの
2022/06/23 16:08
otihateten3510
ダブルチェックの失敗になってるよね。逆に参院を変えられるならワンチャン改善できる気がしてる。例えば裁判員付けるとか、政党に所属できないとか、まあそれを通そうとする議員がいると思えないけど。
2022/06/23 16:12
pwatermark
政党政治になってて選挙に政党が必要不可欠になってる以上、衆議と参議の違いは選挙タイミングの違いと、解散させられることがない、くらいしか無い
2022/06/23 16:12
hunyoki
衆議院と同じようなやり方で選挙してても意味ないよな。年代別や都道府県別の代表を選出するとかもうちょい変えてほしい。
2022/06/23 16:13
duedio
みんなもう日本のこと諦めてるでしょ
2022/06/23 16:19
udukishin
元々貴族院だったものを参議院にしたもんだからおかしい面があるんだろうなと思ってる
2022/06/23 16:24
getcha
答えは国民の知力レベルが落ちてきているから。に集約できる気がするな。
2022/06/23 16:26
nyakapoko
貴族院がダメなら学者院とかでもいいかもね
2022/06/23 16:28
death6coin
“実はこのことは昭和63年にはすでに問題視されていて、参議院には独自の選挙制度がいるのではないか、という提言がされている。もうじき参議院選挙があるのだが、比例代表だの政党ごとの公約だのをNHKが無批判に流し
2022/06/23 16:31
hdampty7
一院制の話は昔からあるよ。でも憲法に二院制の規定があるから机上の空論化してて現実的な人ほど語らないだけ。郵政民営化の時、参議院の制度上の欠陥は明らかになった。でも護憲派がいるため、何も変わらない。
2022/06/23 16:33
timetrain
米国上院のように都道府県定員制にして地方の力をあげるとか、色々考えるべきところはあるけど、今の自民党の連中は絶対に今の制度を変えたくないと抵抗するからたぶん改革は無理。
2022/06/23 16:40
ysync
参議院の独立性を持ち出すなら、党議拘束という民主主義をただの多数決に貶める仕組みを持つ政党も問題視してよ。実際に消費税増税時に造反とか言われて、公約踏まえれば当然の行為を糾弾してたよな、奴ら
2022/06/23 16:40
reuteri
国立大学の65歳以下博士号取得者からランダム
2022/06/23 16:45
septoot
何周前の議論だよ。
2022/06/23 16:56
ot2sy39
解散がなく半数改選というだけで存在価値ある。一院制なんてもってのほか。今のままがベストとは思ってなく、個人的には比例なし、各都道府県定数8(改選4)の総定数376がいいと思うが、そのためには改憲が必要。
2022/06/23 17:19
repunit
日本語でおk
2022/06/23 17:41
nhayato
イギリス議会、アメリカ議会の様子などと比較すると面白いよ
2022/06/23 17:51
kaikeiya
良識の府の建前だったのが、差異が年齢制限くらいしかなくなったからな。ある程度の知見と業績のフィルターを設けてもいい気がする。
2022/06/23 17:52
hakasegawa
“日本の政府は衆議院と参議院に分かれている。”一行目から間違い。国会は立法機関、政府は行政機関です。
2022/06/23 17:56
mustelidae
貴族院を単純になくすという選択肢をついぞとれずそのまま現在に至る
2022/06/23 17:56
hirata_yasuyuki
1行目間違っている。
2022/06/23 17:56
takan0ri0
参議院の形骸化と選挙制度の課題は確かにあると思うんだけど、選挙するなら政党政治になるし、参議院を選挙以外で選出する正統性のある方法はあるのかという疑問が(なので翻って選挙制度の問題では
2022/06/23 18:10
anigoka
一方日本の民主主義の闇は都知事選に集約されている 朝のNHKニュースの時間を政見放送でカオスにすんのやめろ
2022/06/23 18:11
aramaaaa
二院制の理解としてはそんなに間違ってない。衆議院は政党でえらび参議院は人で選ぶ。とかいう割に、参議院の方が先に比例代表制取り入れたり制度的な歪みはあると思う。
2022/06/23 18:13
hazardprofile
2院制はどこもそんなじゃん1院制でも大統領/首相と議会でねじれたり
2022/06/23 18:19
keint
あまり差別化できてない気がする
2022/06/23 18:26
nekoluna
参議院には内閣不信任案可決による解散が無い。衆議院では過半数とらないと解散させられるが、参議院ではそれは無いので、参議院は本来、政党政治というより地域の代表としての運用が意図されている。習ったやろ?
2022/06/23 18:29
bmz4
最初の一文から間違ってる。政府は行政で、議院は立法。政府を統治機構全体として言ってるなら、裁判所を入れる必要がある。
2022/06/23 18:39
tettekete37564
うっすらとしか覚えてなかったけどやっぱそうだよね。
2022/06/23 19:07
natu3kan
上院と下院で代表者が変わるように選挙制度を変えた方が冗長性が担保できるってのはその通りよなあ。下院が特定の思想を持った国民や権利団体の代表がやって、上院が貴族なり専門家なり各地方の名士がやるみたいに。
2022/06/23 19:10
hayashikousun
もし本当にそんな役割だったなら目的と制度が乖離しすぎだろう。精々二回話し合うから慎重な判断が出来るという程度じゃないか?支持政党は個人の自由だし選挙で政党の応援は強力だから党派性の除去は難しいのでは?
2022/06/23 19:21
osito
よし参議院を廃止して、政治のプロの集まる貴族院を復活だ(暴論)
2022/06/23 19:25
kamm
途中解散のない参議院は一発屋の当選を防ぐ仕組みが必要じゃないかと常々思ってる。貴族院じゃないけど、例えば衆議院で通算10年以上の人だけが立候補出来るとかにして。その代わり権限は弱めて議論を中心の院に
2022/06/23 19:29
rvv
ねじれ国会(参議院の多数派が野党になること)の意味を何か誤解してる? 「政治家たちが隠すこともなく公然とねじっている」とか、まったく意味不明
2022/06/23 19:35
ochahahoujicha
すごくわかりやすい授業聞いてる気持ちで読んだ。ありがとう!
2022/06/23 19:38
mionhi
脳内民主主義?何言ってるのか一切伝わらんけど
2022/06/23 19:40
mouki0911
政府は行政であって国会(立法)じゃないし、ねじれは議員数の話だし、色々なんとも言えない。
2022/06/23 19:42
lectro3000
中学時代公民大好きだったから覚えてるが、そもそも公民の教科書にすら「衆議院のカーボンコピー」と揶揄される有様だったな。(なんならテストにも出た)
2022/06/23 20:02
amwm
"解散権"はアンフェアだから無くした方がいいと思う。
2022/06/23 20:22
phound
議会を政府と呼んでいることに違和感を覚えない人が多くてちょっとビックリしてる
2022/06/23 20:55
kiyotaka_since1974
「民主党が無能だったのか?」を言いたいがために駄文を書いたの?旧民主党に対する名誉棄損・侮辱がひどすぎるな。
2022/06/23 20:57
erigami
イギリス参考にして法律貴族採用するとか衆議院と差別化をする為に地域代表制にするとかすればいいのに結局衆議院と同じ政党政治になってるから意味ないって言われるんだよ
2022/06/23 21:04
nagaichi
参議院が衆議院のコピーなら二院制の意義が薄いのは確かなんだよな。いまさら貴族院もないから、抽選制を採用するのもいいかもしれない。
2022/06/23 21:04
mimosafa
“そもそも衆議院と参議院はねじれない、絶対にねじれない。” この一文がぱっと見理解できなかったことで今現在自分がくだらない茶番政治に毒されていることが理解できた…
2022/06/23 21:07
nori__3
悪いのは党議拘束なのよ。党議拘束があるから個人の議員を重視する意味はなくなり、政治はただの多数派工作ゲームに成り下がる。そして多数派である与党内の多数派工作ゲーム、つまりは派閥政治になる
2022/06/23 21:09
alt-native
ねじれってのは与党主観の言葉。二院制は衆愚政治を経験した人類の知恵。もちろん参議院には問題もあるし、それを議論するのは大いにすべき。
2022/06/23 21:16
b4takashi
20年前(旧自由党の党首だったころ)の小沢一郎氏のサイトだったと思うが、「参議院は地方自治体や各業界の識者で構成して『良識の府』として再興せよ」と主張していて一理あると思った。今はどう考えてんだろ
2022/06/23 21:31
HDPE
有権者各世代から20人ずつとか決めて、一票の格差をバンバンでかくすると面白いかも。その上で衆議院の優越権にもいろいろ制限をつける。それくらいしないと存在意義ない
2022/06/23 21:38
nlogn
メディアが「ねじれ国会」と呼ぶのは最悪。よくないことだと思わせる。
2022/06/23 21:46
spark7
最悪ねじれててもそれはそれで機能してるだろうに、ねじれがダメな物のように喧伝してた時期はあったわな。
2022/06/23 21:47
golotan
衆議院と参議院に分かれてるのは政府ではなく議会だし、全体的に文章の意味もよく分からないと思ったけど、ねじれ国会の意味を誤解してるのか
2022/06/23 21:49
magnitude99
飛び抜けて世界一高額の選挙供託金、小選挙区制、議員定数削減、一票の価値の格差放置、世論操作、それらで99%層の抵抗勢力を封殺。「志布志事件」では検察と警察が選挙工作に加担した。それが日本式民主主義だ。
2022/06/23 21:49
z1h4784
衆議院も参議院も政府ではない。中身はいいことが書いてあるんだけど…
2022/06/23 22:16
tbsmcd
政府(行政)と国会(立法)が分立してないから、たぶんこれは小学生増田。
2022/06/23 22:23
y-wood
参議院は権限が強すぎる、その割に「解散がない」「半数入れ替え制」「任期の長さ(6年)」だからな、要らん要素しかない。全然違うシステムとして再構築してほしい。
2022/06/23 22:41
umasioaji
ここで大切なのは増田を叩くことではない。拙いながらも政治に異変を感じて発信したことに意義がある。ブコメの集合知で補間できるようにしようではないか。
2022/06/23 22:55
seven_cz
”日本の政府は衆議院と参議院に分かれている”、一行目からコレ。義務教育やり直してどうぞ。
2022/06/23 23:37
takuya_1st
本当にこれ。参院は、衆議院では拾えない全国規模の声を拾えば良い。一票の格差?知らんな参院にはそぐわない
2022/06/24 01:01
nuara
参院からネット投票を始めてみたらどうかな。
2022/06/24 01:24
kei_1010
老眼だと濁点見えないよね
2022/06/24 01:43
enderuku
学校で政治を学んだ時に政党なんて不純な存在が認められているのが不思議だった。
2022/06/24 05:27
ranobe
ガバガバメントやないかーい!
2022/06/24 09:31
user20200405
本来、上院(参院)は旧支配勢力の議会(英語直訳だと貴族の館)。下院(衆院)は新興勢力(市民勢力)の議会(英語直訳だと平民の家)。下院優位は市民革命で市民が勝ったから。新旧勢力間の緊張感が日本には無い。
2022/06/24 13:10
mujisoshina
その書き方では衆議院には闇がないように見えるので、「参議院にもある」の方が良い。闇は衆議院にもあるし内閣にもある。真の闇は自民党党本部の方かもしれないが。