2022/06/13 07:20
Ri-fie
「ベンチャーに転職してよかったことは、膨大な仕事をある程度はさばく自分なりの方法が見つかったことと、自分がきちんと無能であることが分かったこと。あとおまけで、残業100時間は案外すぐに達成出来ること。」
2022/06/13 08:53
sds-page
忙しくて給料も高いならいいけど低賃金なら単なる労働力ダンピングじゃないかな
2022/06/13 09:13
Tmr1984
ベンチャーはいくら頑張っても報酬はみーんな創業者とそのお友達がとっていってしまうので、自分が創業者やそのお友達ではない限り頑張っても仕方ないよん。
2022/06/13 09:19
sumika_09
自分で株も持ってないベンチャーで働く理由がわからない。
2022/06/13 09:19
TakamoriTarou
呼んでる限り、ベンチャーと言うより営業会社に見えるな。それも作っては潰しを繰り返す系の、短期決戦形インスタントなやつ。
2022/06/13 09:22
maninthemiddle
納得できる量の株式は付与されてるの?されてないなら完全に単なるブラックだな
2022/06/13 09:22
korilog
株持っててもたかだか数千万円分なら給料いい外資で働いたほうが確実に稼げる時代だからなぁ
2022/06/13 09:27
w_bonbon
これはベンチャー企業っていうんじゃなくてブラック企業って言うんだぜ。立ち上げ初期の、少数でやり甲斐搾取気味の新鋭ブラック企業は非常に多い。残業頼りとか最低賃金割りとか既に経営失敗しとるやんかw
2022/06/13 09:29
arrack
今後給料インフレになるとしたら待遇面でベンチャー行く意味はあまりないだろう
2022/06/13 09:34
shinagaki
ただの創業したての企業をベンチャーと勘違いしてそう
2022/06/13 09:35
buu
自分の能力をきっちり見極める必要がある。なお、うちの会社は社長からヒラまで同じ評価体系で、違いは株を持っているかどうかぐらい。「それは良い」ということではなく、ヒラでも社長並みの能力が要求される。
2022/06/13 09:46
ssdms
転職がんばれ!
2022/06/13 09:46
mayumayu_nimolove
人には向いてる向いてないあるから。公務員が向いてない奴もいるし、大企業が向いてない奴もいる。
2022/06/13 09:50
fuji_haruka
スタートアップに転職するなら、「どの段階にいるスタートアップに身を起きたいか」を最初にイメージしておくといいよ。PMF以前の検証段階かPMF後の成長期かだけでも全然違う。
2022/06/13 09:51
ymskhtn
株くれないベンチャーはただのブラック企業定期
2022/06/13 09:54
x100jp
5分ごとに電話受けてなんとかなるのは、とくしゅのうりょくの持ち主だけでは。
2022/06/13 10:00
sekirei-9
スタートアップ、じゃなくベンチャー、と言ってる所から、ただの零細営業会社に入ったのだと分かる。間違えてるよー
2022/06/13 10:06
noseld
ベンチャーは社長が好き放題できるぶん文化も本当に会社によってピンキリなので、一社だけ見てベンチャーわかった気にならないほうが良いと思う。
2022/06/13 10:09
frothmouth
ベンチャー企業ってブラック企業の割合が多いのだろうか?
2022/06/13 10:15
hit-the-light1326
「最速は2週間」と「電話」のくだりで経験値が浅く、今も自分の位置を正確に把握できていなさそうだなという印象を持った。手を止めていったん落ち着こ?
2022/06/13 10:20
ardarim
失敗から教訓を得られる人は成長できる。増田はまだ伸びるよ
2022/06/13 10:21
trade_heaven
こういうのは一回転職してみないとわからず、最初の会社にいても不満を抱えたまま燻るだけなので、必要な経験だったと見切りつけてとっとと転職すべし。ベンチャーはやりがい搾取で成り立つ場合が殆ど。代わりはいる
2022/06/13 10:23
versatile
とりあえずおっさん妖精からの助言だが、転職のときにはしっかり年収上げていこうな!ってくらい。大きめの会社だと入社してから年収上げるのは無理ゲー
2022/06/13 10:24
bokmal
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。” 水槽の同じ場所で群れてぼーっとしてる魚を批判する妹を思い出した。 togetter.com
2022/06/13 10:27
lascale
自分の性能を理解できた事は決して無駄ではない。次の転職はうまくいいくといいね。
2022/06/13 10:30
lady_joker
「自分がきちんと無能であることが分かったこと」これはいい学びではないと思うのだが、いまはブラック労働で脳がやられているのかもしれないので、落ち着いたらきちんと振り返りを推奨。第三者を入れると良い
2022/06/13 10:31
ichiken7
スキルはないけどやる気はあるアピールでベンチャーに入ることはできるけど、その逆はムズそう
2022/06/13 10:31
hintoku
認めたくないかもだけど、ハズレを引いたと思う。色々調べてみてね
2022/06/13 10:32
ayumun
スタートアップベンチャーみたいなのに勤めるのって、このサービスは俺が作ったんだぜっていうのを作って、ステップアップ転職していく為なのかと思ってた。勤めたことないけど
2022/06/13 10:36
msnjnp
ベンチャーって目まぐるしく会社のステージが変わるので自分にあったステージの会社に転職するといいですよ。私は特定のステージが性に合ってるので、そのステージ抜けると転職してます
2022/06/13 10:38
kisiritooru
全然無能じゃないと思う。すぐに舵を切れるし。
2022/06/13 10:41
samu_i
朝起きれないから、大企業も落ちちゃったし、ベンチャーで働いてる(大嘘
2022/06/13 10:44
maxk1
仕事ガンガンつっこまれてうまく回らないのは能力あるなしとは別問題だとおもうの
2022/06/13 10:46
jaguarsan
ストックオプションあるなら良いけど、無ければただの養分
2022/06/13 10:46
otihateten3510
そういう奴沢山いる。大企業とベンチャーでは必要なスキルが違うからどちらかに寄せた方が良い。増田の方向だとメガベンチャー目指す感じになるけど、案外大企業だから気を付けて。独立という手もある。
2022/06/13 10:47
htnmiki
転職は経験してみないとわからないのでとりあえず良かったんじゃないかな。次いいとこ見つかるといいね。
2022/06/13 10:47
lanlanrooooo
5分おきに電話がなって仕事が増える状況できちんと仕事回せるやつは優秀なやつじゃなくて、「とびきり優秀なやつ」だと思う
2022/06/13 10:49
mangakoji
まだ学びが足りない。「すべての仕事は無意味で無価値」。コロナで何万人も救ったmRNAワクチンの開発も、私とあなたの仕事も、ウクライナ兵に殺されるロシア兵の仕事も、仕事は無価値。ただ幻想と約束に金が支払われ
2022/06/13 10:52
kurimax
確かにベンチャーはコアメンバーに入れないと見限りのタイミングが重要だ、、
2022/06/13 10:54
dtldtl
この増田、「次は間をとって外資w」とか考えてそう
2022/06/13 10:57
proverb
転職するならSOの設計がしっかりしてる会社がおすすめ。従業員を大切にしてる会社なら、福利厚生で答えられない分をSOで還元する傾向があると思う。中途半端なやりがい搾取よりも信用できる。
2022/06/13 10:57
taketack
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。” これは名言。あと出来ないって実感することは価値のあることだったと思うぜ!
2022/06/13 10:59
shag
全くインセンティブないのにベンチャーで働くのはツラタン
2022/06/13 11:00
Wafer
自分が思ったよりもできないと感じるときはある。エースで四番だと思ってたら敗戦処理や守備固めがせいぜいだったみたいなヤツ。心身の健康を損なう前に次に行こう。MLBではそうでも、NPBなら違ったりするし
2022/06/13 11:01
kurotsuraherasagi
ベンチャーで求められる能力と大企業で求められる能力って違うと思うので、向き不向きじゃないかなあ。謙虚さは大事だけども。
2022/06/13 11:01
ShimoritaKazuyo
後悔してる時点でベンチャー向いてない。そもそも「後悔」って過去の自分の理想と今を比べてるだけで仕事の成果とは無関係の価値観。才能のなさや失敗見ないフリくらいであの手この手で前に進まないと会社なくなる
2022/06/13 11:01
muradown
激務から転職して自分の時間が取れるようになると前職の反省や検証が容易になって成長しやすいので”自分がきちんと無能”の自己評価も変わるかもね。実際私は転職時にかなり成長した実感があったよ
2022/06/13 11:03
Tomosugi
JTCという言葉を初めて聞いた。Japanese Traditional Companyの略だって。ベンチャー=ブラックってぜんていなの?
2022/06/13 11:07
fat-squirrel
30前後なら良い経験だと思う。アドバイスにならんかもしれんが転職先の給与テーブルと何人くらい存在するのかのボリュームも聞けるところは少し誠実だと思う。とはいえワシは45のオッサンで遅いんじゃが…
2022/06/13 11:08
sutego386
「会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。」さらに言えば、おじさんにしがみつかれる会社は、しがみつかれても普通にやっていけるくらい価値のある会社
2022/06/13 11:08
koutatan
ストックオプションについてなにも書いてないから貰ってないのだろうね。ベンチャーの酷い労働条件は会社が成功した時に大金が入る見返りがなければただの搾取。「圧倒的に成長できます!」だとワタミと変わらない。
2022/06/13 11:09
duedio
若くて安くて元気なのをいかに騙してキープするかって勝負してるよ。
2022/06/13 11:15
augsUK
圧倒的成長のお金が自分にも入るだけの株貰ってるのかな。そもそも成長が止まりつつある小規模ベンチャーは失敗したガチブラック企業なので寄らず触らず
2022/06/13 11:16
narukami
消化する有給が貰えてなさそうだが転職に際して少し休養期間が入れられるといいね
2022/06/13 11:21
xlc
日本企業はサービス残業コミの価格で勝負しているので、自分で手を動かすことのない大企業に就職しない限りサービス残業が発生する構造になってる。業界全体の問題。
2022/06/13 11:23
atoh
「5分おきに電話が鳴って」思ってるベンチャーと違った。更に転職すればいいんでは。
2022/06/13 11:23
orangehalf
ベンチャーといっても段階によって求められる内容違うが、5分おきに電話対応が必要なのはまともな会社に思えない。ベンチャーを名乗るもサービスや技術に特に優位性もなく設立年数が浅いだけの零細企業も多いしね
2022/06/13 11:23
mohno
「JTC」=「Japanese Traditional Company」なのか。ふーん。身の程が知れてよかったんじゃない?(他人事)/欧米式より日本式の雇用の方がメリットを享受できる人の割合は多いと思うけど、勘違いしてる人は多いよね。
2022/06/13 11:26
gimonfu_usr
"残業100時間は案外すぐに達成"   ( 残業制限撤廃、残業手当完全支給をめざしたい。すくなくとも米国も韓国も日本よりはるかに労働時間が長い。)
2022/06/13 11:27
rrringress
外資はいいとこ取りなところも多いのでおすすめ(無責任
2022/06/13 11:28
dekaino
「ベンチャー企業」の定義を間違えてないか? それ「ブラックな中小企業」と取り違えているだろ。わかりやすい違法行為が常態化してたら近い将来に上場とか夢のまた夢じゃん。
2022/06/13 11:29
yoiIT
俺は逆のパターン。ベンチャーから大企業。ベンチャーの良いところは一発狙えるところなので、そのポジションにいないのならいる意味があまり無い気がする。
2022/06/13 11:31
chaz_21
ずっと同じJTCに居続けて40代50代になってから何もしなかったことに後悔するよりずっといいよ、次いこ次!
2022/06/13 11:32
MasaMura
まぁベンチャー(冒険)って言うくらいリスクがある事が理解せんと駄目でしょ。その中で失敗したんだから後悔と言うより、開き直ってください。
2022/06/13 11:33
tsubo1
仕事が上手くいってないのを自らのせいにしてるところあたりは、精神的に黄信号だと思う。月100時間も残業するのが普通な環境はマネジメントが回ってないんだから、悪いのは会社だと思う。
2022/06/13 11:33
hemon
"常に頭がぼやっとするようになって、さらに仕事が溜まっていく。最近は喋る内容や書く文章毎日も、どことなく要領をえない気がする。"完全に鬱の初期症状。さっさとその会社を辞めないと悪化するぞ。
2022/06/13 11:33
modal_soul
その会社が自分の目的にあってなかったんだろうね。ベンチャーを自称する零細ブラックなのかもしれない。転職でベンチャー入ったけど、年収は前職残業込みより多いし、勤務時間の融通効くしフルリモートなった
2022/06/13 11:33
y_hirano
ベンチャーとか中小って色々な会社があって中身も色々なので、向かないと思ったらさっさと転職するのが良い気がしている。大企業・ベンチャーの両方を知っている人材は少ないので転職にそこまで困らないし。
2022/06/13 11:34
mtk_inrs
病んでない!?大丈夫かね
2022/06/13 11:36
coffeeglass
ベンチャー逝くならスタートアップかアーリーステージでないとね。
2022/06/13 11:36
ninosan
言い方めちゃ悪いけどベンチャーって合法マルチみたいなものだと思っているので上位になれなかった時点で以下略
2022/06/13 11:38
yn3n
疲れてるときに自分は無能だと決めつけるのは良くないぞ。
2022/06/13 11:41
ROYGB
仕事が沢山あっても給料安くて残業代出ないということは、あまり儲かってない会社なのかな。
2022/06/13 11:41
restroom
5分おきに電話が鳴るベンチャーって、どんな職業なんでしょうか。ICT系ではないような。
2022/06/13 11:43
mr_ozin
儲かっていない会社ってなにかに理由つけて給料上げないから、儲かるところに行くしか無いって実感してます
2022/06/13 11:44
kujirax
ベンチャーというか大企業と零細企業の差な気がする。起業や個人事業主をやるほどではないが自由にやりたいとか、上場に立ち会いたいとか、そのサービスが特に好きとかなければまぁ大企業がいいよね。
2022/06/13 11:45
oktnzm
無給とかアホなの?会社以前に自分の働き方がおかしいじゃんか。
2022/06/13 11:45
neko_no_muzzle
幸あれかし
2022/06/13 11:49
gohantaberucom
大企業とベンチャー両方経験するのがいいと思うのよね。ベンチャーの方がやる範囲ひろがるし、会社が成長する実感も得やすい
2022/06/13 11:50
hate_nao
ゲロヤバカンパニーの響きが良いね
2022/06/13 11:55
horaix
前職がそれなりの規模のJTCなら即転職より激戦区への異動を志願した方がよかったかも(大手企業でも客筋や業界の関係で局地的に激務な部署はありがち)。後悔先に立たずだが。
2022/06/13 11:55
dukeago
今時5分おきに電話鳴るベンチャーってなんだろう。toCサービスのCSとか?それでマニュアルなくて裁量だけあるとかだったら、よほど胆力ない限り辛いかもな(ゲスパーだけど)。とりま転職一択
2022/06/13 11:56
lifefucker
取締役になって株もらえないとベンチャーに行く価値ないと思う
2022/06/13 11:59
ma-fuyu
ベンチャーと一口にいっても業績伸ばしてるベンチャーとそうでないベンチャーで差があるし、伸びた後社員に還元したり働き方を考えてくれる会社とそうでない会社でも差がある。結局入ってみなきゃわからんのよね…
2022/06/13 12:01
mujou03
個人的な感想だけどベンチャーはストックオプションとか株もらえないと行くメリットがない 経験ができるといっても果たしてそれは本当に将来お金になる経験なのか微妙なことあるし
2022/06/13 12:01
toaruR
出戻り制度があれば良いのにね(ノ∀`)
2022/06/13 12:03
y-mat2006
コメント欄にxevraさんがいないなあ。
2022/06/13 12:06
kunihiro9238
うんち新興SESに勤めてたけど資格取ってさっさと逃げたよ。目的がないと入っちゃいけないよ。
2022/06/13 12:07
shiketanotsuna
JTC出身ってせいでまともなベンチャー全部蹴られてカスみたいなところに転職エージェントに投げ捨てられてない?大丈夫?
2022/06/13 12:09
napsucks
何を当たり前のことを。大企業もベンチャーもどっちも奴隷。であれば大手の方がなんぼかマシ。役員でもない限りベンチャーに行くメリットなんてない。
2022/06/13 12:11
cinefuk
こういった危機感を煽るビジネスもあるんだよな。不安に駆られて、あえて安定を捨てさせる「前職では、自分は仕事ができると思ってたし、成果が適正に評価されてないと思ってたけど」
2022/06/13 12:14
makina02
よその芝は青く見えるものだから…。私もベンチャーではないが転職して、前の会社の良さを知りました。経験を活かして、次は良い会社に巡り会えますように。
2022/06/13 12:16
oakbow
単にその会社の仕事のやり方や内容に向いてなかっただけじゃないかな。ほんとさっさと転職した方がいいと思う。向いているところなら普通に仕事できる方になると思う。あと、ベンチャーじゃなくて単なるブラック。
2022/06/13 12:16
rub73
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。”格言生まれたやん
2022/06/13 12:18
REV
JTCとベンチャーの特色を兼ね備えた会社に見える。将来性はJTC、安定性はベンチャー。
2022/06/13 12:18
STARFLEET
激務でメンタルやられる前に自分に向いた会社に転職した方がいいよな。あと年喰うといつのまにかメンタル耐性維持に必要な体力が閾値割っていて激務だのなんだのに耐えられなくなる公算大(個人的経験&感想)
2022/06/13 12:21
chiba1008
まあ長続きする人が少ないから、長い間耐えてたらわりと早い段階で上にはいけるけどね。会社が存続できた場合だけど。
2022/06/13 12:27
vuy
単なる中小企業をベンチャーと呼ぶからこうなる。
2022/06/13 12:28
tyatya_moon
どこを目指すかによるけど、ベンチャーもステージがあるからステージを見極めてっていう形だよね・・・あとは、30代前ならまだどこでも引く手あまただと思うから、さっさと見切りつけるのはいいと思うが。
2022/06/13 12:28
hopeholdsmoon
ベンチャーでそんなに働いてるからには株もらえてたりするのかしら
2022/06/13 12:29
jun_cham
それベンチャーじゃないただのブラックや…
2022/06/13 12:31
mrescape
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。”離れてわかることもありますね。
2022/06/13 12:32
nyakapoko
お疲れ様でした。ベンチャーで働くメリットの一つは、ベンチャーを立ち上げるノウハウがちょっと貯まることだと思う。
2022/06/13 12:35
xorzx
30前ならいくらでもやり直しきくのでいい経験だと割り切って次探せばいい。
2022/06/13 12:35
ngmy
創業初期でSOもらえてるならその働き方もありかな。創業5年以上SOなしでそんな無茶な働き方させてる会社はベンチャーじゃなくてただの零細企業や。
2022/06/13 12:35
enjoymoon2
こういうのが転職しなくてもわかるようになると良いね。貴重な体験談。
2022/06/13 12:36
hibiki0358
普通に社会人を3年ほどやって、転職したんがそんな会社なら、事前の調べがテキトーやったんか、モノを見る力が無いのか。きっと元の会社にいても、仕事できん増田だったのではと。
2022/06/13 12:36
blueboy
 その会社は、変ぢゃ。   選び方を間違えたね。
2022/06/13 12:36
prjpn
ベンチャーと言いつつスモールビジネスしてる企業も沢山ある。有望なベンチャーはやることも明確だし資金も人も自然に集まって来るので、単にハズレを引いたのだろう。
2022/06/13 12:37
bml
ベンチャーじゃなくて転職はそんなもんだ。JTCのとこは教育もたっぷり数年かけるし、給与も違うしねー。
2022/06/13 12:40
kei_momomo
30手前なら全然余裕じゃないのかな?合わないと思ったらなる早で環境変えた方がいい。自分無能だなって思わされることあるし、結構凹むけど、環境が合ってないだけパターンは割とある気がする。※個人の感想です。
2022/06/13 12:43
uniR
ベンチャーは、どこに行こうとガチャだなと思っている。ベンチャーからベンチャーに転職して2週間目だけど、文化の合わなさにすでにぐったり。とはいえ増田のようなブラックは論外。
2022/06/13 12:47
Luigitefu
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。” そうなんだよね。
2022/06/13 12:47
jssei
新卒でJTCに採用される素養があり、ベンチャーで3年社畜やった経験があるなら、余裕で別のJTCに転職できるのでは。
2022/06/13 12:47
runeharst
日本のベンチャーは大体は創業者とそのお友達たちに利益行く、ストックオプション的なもの?お友達が役員、管理層に軌道がのったら入ってくるよ。
2022/06/13 12:48
ivory105
ゲロヤバ・カンパニーでも最短2週間なのか。うち4日の新卒がいた。ベンチャーだとある程度のヤバさは織り込み済みと考えるとすごいな
2022/06/13 12:48
beerbeerkun
「ベンチャー」の一言でざっくり切ってるブコメは主語デカ案件って思わないのかな。増田も選んだベンチャーが悪かったという視点はないのだろうか。
2022/06/13 12:51
cotenpan
増田と似た理由でベンチャーに転職した身としては痛いほどよくわかる
2022/06/13 12:51
ishiwadaharu
テキトーに起業しろ 以上
2022/06/13 12:52
eiki_okuma
このご時世に五分ごとにSlackやChatwalkではなく電話が鳴るような職場は申し訳ないが先が永くないと思う。
2022/06/13 12:52
megomego
ベンチャーにも色々ありますよね
2022/06/13 12:56
snowboard_fan
転職エージェントの言葉の真逆にある、リアルな言葉だね。こう言うのはもっと評価された方がいい。増田の次の転職先がいいところで有りますように。
2022/06/13 12:59
Helfard
前の職場を辞めるまでは分かるけど何で次をそこにしたし?
2022/06/13 12:59
tokuninac
燃え尽き症候群にならないように…
2022/06/13 12:59
i196
単純にベンチャーだからと纏められるものでもないかな、と。無能とか有能関係なく、安住しない意気は素晴らしいと思う
2022/06/13 13:01
kenta555
若いうちに自分はそれほどの人間ではない、と気づきがあったのは逆によかったのではと。年取って拗らせたあげく会社を飛び出すと、それはそれでだいぶ厳しい。自分に合う生存戦略をみつけよう。
2022/06/13 13:02
hase0510
ベンチャーなら最賃割込みやサービス残業が許されるなんていう法はないので普通にブラック企業。経営者がダメだしハズレベンチャーだと言わざるを得ない。
2022/06/13 13:02
maicou
トップが全て言ってる。知人関係の会社を見てみてもベンチャーは起こすものであって兵隊として参加するものではない。が真理やろね。
2022/06/13 13:07
imatac
賃金も上がらずストックオプションもない会社って、ベンチャーっていうか単なる中小企業だよね
2022/06/13 13:08
ohaan
最近、いけ好かない中小零細(下請け)がベンチャー名乗り始めててベンチャーの意味が歪められてるね。
2022/06/13 13:14
onceyoufall
ベンチャー出身だけど全然働きやすかったし、こんなんではなかったな 会社によるとおもう あと、それだけで自分を無能って決めつけていいかもわからん スーパーサイヤ人ではなかったかもしれんけど。
2022/06/13 13:19
onesplat
JTCに優良とブラックがあるのと同様に、ベンチャーにも優良とブラックがある。それだけの話
2022/06/13 13:23
morimarii
まず電話切れよって感じですが
2022/06/13 13:23
araikacang
零細ブラック企業をベンチャーと呼んでも、人を雇用してるなら労働法は守らないといけない。
2022/06/13 13:24
tetzl
転職する前に最低賃金の不足分+時間外・休日割増の未払い分を労働審判なりで請求するという得がたい経験も積んでおくと良いと思う
2022/06/13 13:26
hase0831
それはベンチャーじゃなくてブラック企業だよ……
2022/06/13 13:35
hara_boon
“無能は無能なりに、きちんと分業して会社組織として仕事を進めていく環境に身を置くべきで、手に余るクソデカい裁量を振り回す環境には居るべきではない。” まぁこれもある
2022/06/13 13:37
hiroomi
次行くところとの温度差は貴重な経験。次もよいことをお祈り申し上げます。
2022/06/13 13:42
kpkpkpchang
おっさん妖精の1人としては、しがみつける会社も斜陽になるとしばき主義が蔓延してくので、何社かみて自分の市場価値をキープする方法を身につけておくのはおすすめよ。妖精として過ごした日々を後悔してる。
2022/06/13 13:47
jmako
ストックオプションぐらいつけてくれてるといいけど、ないようなら早めに逃げたほうがいい。
2022/06/13 13:48
rohizuya
私も会社にしがみつく妖精になりたかった。
2022/06/13 13:50
nuu_n
大企業で妖精しながら週末起業や副業でやりたいことやればいい。
2022/06/13 13:52
yo4ma3
20代はしっかりした会社でスキル磨いて、30代でチャレンジというのが無難な選択肢。40代では遅すぎる。
2022/06/13 13:53
znd
転職活動はするとして労基と心療内科にも行った方が良さそう。
2022/06/13 13:54
tpircs
自分より残念な人が自分より給料貰ってることは認識しているけれど、自分は能力以上の待遇を受けていることも分かっていてありがたく寄生させてもらっている。
2022/06/13 13:55
birdsoutz
体力にものを言わせて無理無理で働けるのは若いうちだけ。おっさんになるまでそういう働き方では潰れる。30歳目前ならまだまだ間に合うよ。
2022/06/13 13:55
hatomugicha
休みの日にも電話が鳴るかはベンチャーとあんまり関係ないけど、ベンチャーを立ち行かせるための労働力に対して名乗り出たならそりゃ給料日も下がるよねって流れなのかな
2022/06/13 13:56
mike47
今の職場で上手くやれてても、転職先で上手くいくとは限らないんだよな。でも結局行ってみないとわからない。転職してよかった場合もあるし、元の職場の方がよかったと気づく場合もある
2022/06/13 14:01
rkosaka
ちゃんと報酬くれるベンチャーもありますよ。
2022/06/13 14:03
atahara
見切りを付けられるのも、能力だと思うよ。「おっさん妖精たちは、こんなくだらないプライドに振り回されることなく数十年勤めてるの偉すぎる。」
2022/06/13 14:08
Ni-nja
どうせ今の会社は転職するんだから労基に行ってサビ残の分の残業代を請求する方法とか36協定違反の退職ですぐ失業保険もらうとかの知恵をつけたらどうだろうか。次がいいところ、ではなかった場合に今から備えるんだ
2022/06/13 14:12
nowa_s
年収10倍になったってそんな働き方はヤダ、って働き方あるよな…。消費するメンタルや時間と、獲得できるお金やプライドの兼ね合いが難しいね。/あと、人が2人いればイビリ、3人いれば派閥争いは発生し得ると思う。
2022/06/13 14:13
takeshiketa
ベンチャーもえらばないとねぇ
2022/06/13 14:19
iiyo44
投資された金は見栄えの良いオフィス、あってもなくてもいいレクリエーションの道具、食べ飲み放題のドリンクスナック類に姿形を変え、あとは創業者と取り巻き連中が湯水の如くお金を使って、はい、お終い!の世界。
2022/06/13 14:20
dreamzico
「最速は2週間」←全然大したことない。俺が新卒で入った会社は研修初日で新卒カードを捨てた猛者が二人もいたぞ。その後三か月で同期入社が約半分に。あとなぜ起業が選択肢にない? 自分でビジネスやってみなよ。
2022/06/13 14:23
mionosuke
ベンチャーでも、独立行政法人や一般社団法人、NPOやNGOの業務委託や孫請け会社だと、結構ぬるかったりする。
2022/06/13 14:26
malein
年収600万くらいで副業するほうがコスパ良いとかなんとか。年収1000万はプライドも人付き合いも増えるしコスパ悪い。
2022/06/13 14:27
udongerge
どこで何してても後悔はつきまとうね。早く次が見つかると良い。
2022/06/13 14:36
manjirou99
年収1億以上捻り出せる脳みそじゃなければ労働者で満足しとけって感じか
2022/06/13 14:38
dorarep
無能・優秀と大まかに捉えずに「マルチタスクが苦手」「タスクの整理が得意」などより具体的に世界を捉えたほうが自分も幸せになるし、他の人をもっと尊敬しやすくなると思う。
2022/06/13 14:40
udofukui
リアルー。
2022/06/13 14:46
securecat
ベンチャーじゃなくてブラックってツッコミ散見するけど、ベンチャーってわりとブラックなんじゃないのという気はする。まあ時代の趨勢で今どきはそうでもないのかしらん
2022/06/13 14:49
kudoku
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない”名言出たなこれ
2022/06/13 14:50
osugi828
大企業って糞だなと思ってたけど、現状の状況に最適化されて今が有るんだなってことが辞めたら分かる。なお、黒字化している時点で大企業のシステムも人事もすべて成功事例なんだよな。
2022/06/13 14:52
kitayama
適材適所なので、判断できてよかったと思う。命あっての物種だから。良いベンチャーもあると思うし、大企業でも部署によってはベンチャー気質溢れてるところもある。次頑張ってください。
2022/06/13 14:54
homarara
小さい企業は大きくなれないような病根を抱えているから小さいのだ、と2社目で悟った。寄らば大樹の陰よ。
2022/06/13 15:00
Mirunayo
増田は無能ではないはずなのでガンガン転職しよう。働くうえでの障害が少ない(ブラックではない)環境を重視した方がいい
2022/06/13 15:00
hiduki001
ベンチャー企業は中小企業と同じぐらい広い言葉なわけで… / 婚活と同じで転職は若ければ若いほど有利!頑張れ!
2022/06/13 15:02
X-key
沢山の気付きがあって良かったじゃん。
2022/06/13 15:03
pyagatupa
ベンチャーの構成員は「創業者」「取り巻き」「養分」に分類できるので最低でも「取り巻き」になれないのならウーバーのチャリこぎと同じですってビジネス書に書いてあったよ。
2022/06/13 15:06
qyosshy
ええこと言うわぁ>会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。
2022/06/13 15:11
lseto
おっさん呼ばわりしてるけど子供の頃かファミコンで遊んでいた君らの同類だぞ。平和の偉大さを感じるよな。
2022/06/13 15:13
hiruhikoando
面白そうだから公務員になろう。気がつけば妖精ですらカワイイものだと思うように。
2022/06/13 15:14
kawabata100
もしもの時のために、年収は生活できる分+副業できる余力(時間)ある会社がいいと思う。
2022/06/13 15:16
maemuki
耐えてればストックオプションでウハウハになれたかもしれないのに…
2022/06/13 15:19
akiakito
ベンチャーは就職するものじゃない、立ち上げるものだ!ってえらい人が言ってたよ
2022/06/13 15:22
nuara
どんなにとびきり優秀でも、5分おきに電話がなる状況でその能力が活かせるとは思えないなあ。
2022/06/13 15:23
hayashikousun
増田のタイムアタック記録はどれくらいになりそう?
2022/06/13 15:24
sionsou
言いたくないけどベンチャー複数経験した身からいうと福利厚生など環境整備されてるわけでもないし、金が一時的に高いだけで仕事量は多いしで本当に副業程度でやるのがいいのよ。やっぱ大手安定だと思うよ。
2022/06/13 15:26
legnum
5分おきに電話が鳴ってるのに最低賃金割り込むってそれ取る価値ない電話なのでは?
2022/06/13 15:37
nenesan0102
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。” なるほど
2022/06/13 15:37
daigo0117
ベンチャーって給料がまったく違うのに創業メンバーと同じ熱量と忠誠心を新人に求めるよね。
2022/06/13 15:39
Xray
ベンチャーは創業メンバーに入ってSOなりを持ってないと旨味ないってもう10年以上前ですら言われていて、それを知らずに入っちゃうそういうところだよ。
2022/06/13 15:39
nishi1231chang
ベンチャーでも残業なし・先進的な仕事してるとか、良い環境はほんと一握り。上場企業でも高待遇なのは実は一部だけなのと同じ。一つ言えることは、それらの環境に行けるのは優秀な一部の人間のみ。
2022/06/13 15:44
tambo
ちゃんと自己分析と現在の状況把握できてて偉い。増田は無能なんかじゃないよ。良いところ見つかると良いね。
2022/06/13 15:46
yusuke-k
自分の中で「ベンチャー」と「5分おきに電話がなる」がつながらないんだけど、どういう業界のどういう職種なんだろう?
2022/06/13 15:53
kita-tuba
ベンチャー...
2022/06/13 15:54
sayuremix
ベンチャーは、受託やりながら売れない新規プロダクト作って最後には解散となる会社が多く、若いときにしか経験しないほうが良い。しかしその経験はいつか役に立つ時が来る。良い会社に転職できることを願っている。
2022/06/13 16:10
ginga0118
ベンチャーは給与が創業者と仲良しにならんとあがらん。で、普通にブラック。まあ、会社がどういう風に成り立っているかが分かるので1、2年は体験しても良いと思う
2022/06/13 16:17
khtokage
環境が変わらないと分からない事ってあるよね。 吉本ばなな「TUGUMI」より「私は10年もの間(略)大きなベールのようなものに守られていた。だれもがそこから出てみないとそのぬくもりには絶対に気がつかない」
2022/06/13 16:26
faaaaa
何から何まで偉い。頑張って
2022/06/13 16:36
suisuin
仕事に疲れるかどうかって単純な労働時間じゃなくて裁量権の有無だよ。中堅戦力として裁量権+SOを持てないならベンチャー就労のメリットは小さい。ただ20代なら条件悪くても高速修行期間と割り切るのもアリ
2022/06/13 16:39
thesecret3
仕事しなくても代わりの人なんていないのだからゆっくりやればいいのに。
2022/06/13 16:43
assaulter
シリーズによって全然違う印象しかない。
2022/06/13 16:47
megadrive
実は、残業100時間まではまだ遊び。150時間超えたとこから本物が始まる
2022/06/13 16:51
inmysoul
ベンチャーに生株かストックオプションなしで入る意味がわからん。あれはアホみたいに数年働いて大金持ちになるか失敗するかを社員もろとも共有する組織だよ。
2022/06/13 16:59
panoramaafro
ただ、確かに成長は出来ると思う 無駄なことやってられないし。
2022/06/13 17:05
hanyA
増田さんには申し訳ないけれど、こういうの読みたかった。バリバリ仕事ができて出世してキラキラしたりするような生存者にはきっと能力があるんだろうし、無能がちょっとの努力で真似できることではないはずだから。
2022/06/13 17:10
u_eichi
30前ならいくらでもリカバーできる。経験はいつかどっかで役に立つ。焦らず行けよー。
2022/06/13 17:18
multipleminorityidentities
ベンチャーってスーパーサイヤ人を馬車馬のように働かせてるイメージ
2022/06/13 17:26
hdkINO33
“会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね。”
2022/06/13 17:37
magefee
ブコメ識者のうちどのくらいがベンチャー複数社経験して言っているのか気になる。0社は流石に居ないかとは思いますが
2022/06/13 17:38
q98
月100万出ないベンチャーなんて、あるの?
2022/06/13 17:43
taguch1
会社の名前にない自分ができること、得意なこと、苦手なこと、手持ちのカードがわかったわけだし、あとはそれを使って立ち回ってスキルを伸ばしていくだけだ。若いし大丈夫大丈夫。
2022/06/13 17:47
your
ブラックベンチャーで必要な才能は「24時間黙々と仕事処理するマシーン」であって、他企業で必要な才能とはまた別なのでそこで無能だったとしても卑下する必要無し。むしろアレはかなり特殊な能力なんでね…(経験者
2022/06/13 17:54
zzzbbb
この増田を全新卒に読ませてあげたい。勘違いして転職しても、更なる地獄が待ってるだけだよ、と。文句言わずに能力上げるしかないんだよ、社会ってのはさ。
2022/06/13 18:10
soybeancucumber
能力高いと損するのが大企業というイメージ
2022/06/13 18:11
prograti
自分が30代前半で初めて転職した時と同じ境遇ですね。あの当時は自分の実力なら上手くいくはずみたいな驕りがあって、転職に対して慎重さが欠けてました。その結果、心と体を壊したので今でも後悔してます...
2022/06/13 18:13
tohokuaiki
“ちなみに最速は2週間” 半日とかではないなんて、すげ〜ホワイト企業
2022/06/13 18:18
gomer-pyle
ベンチャーとただのブラック中小を見分ける能力が必要
2022/06/13 18:24
nymc
ベンチャー言うても色々。失敗転職繰り返しちゃった自分だけど、結局、社長や社風次第。前職は学生サークルのノリに乗れずボロボロだったけど、今は重宝されてて、その期待に応えたくて成果も出せている。
2022/06/13 18:29
muramurax
日本で成功したベンチャー企業でも創業者利益を得るのは幹部クラスだけでしょ。
2022/06/13 18:29
luege_traum
5分おきに電話がなるベンチャーとか、その時点でもう絶対嫌だ
2022/06/13 18:32
kiyotune
賛否はあれど蓋し名言 > "会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精"
2022/06/13 18:41
canadie
甘いな。「入社日の昼飯から帰ってこなかった」が見たことある最速。選外で「入社日に来なかった」がある “最速は2週間”
2022/06/13 18:47
maname
なぜ給料を下げてしまったんだ…
2022/06/13 18:50
nandenandechan
30前なら転職できる!/10年ほど前に流行ったネットワークビジネスに行ってしまった人と言ってる事がそっくり。詳しくはブログで!と思ったけど閉鎖したんだった。/私はしがみついてる妖精だよ。
2022/06/13 19:05
natu3kan
ベンチャーはピンキリ。あと法律スレスレの仕事を要求される所もあるので大企業のコンプラ意識だと1日で退職できるような所もある。あとトイレに創業者が書いた格言が貼られてたり。
2022/06/13 19:16
iwasiman
こういうのを見るたびにベンチャーの実体とはどんななんだろう...と思います。
2022/06/13 19:19
otonaboy
めちゃくちゃ素直な人でいいやんと思ってしまた。
2022/06/13 19:24
junito_ja
ベンチャーではなくブラック企業だし、同じベンチャーの中でも差があるので主語の設定が何事も難しい。
2022/06/13 19:24
aceraceae
増田が実際に無能かどうかはわかんないけどそのベンチャーがブラックなのは確かだし洗脳されてる感じなんで早く転職したほうがいい。ベンチャーでホワイトなとこもいくらでもあるし。
2022/06/13 19:28
remwegc
逆にベンチャーの馴れ合い気質が無理すぎて大手に転職したけど、それぞれのメリット、デメリットがあるので、あとは好み次第かなという感想。大手はコンプライアンスがきっちり守られているのが女性としては有難い。
2022/06/13 19:33
ms05b
それ、ベンチャーじゃなくてただのブラックね。ベンチャーとブラックは分けて考えないと。
2022/06/13 19:36
Eiichiro
5分おきに電話が鳴るってことは、営業メインの会社に見えるよな。よくある技術に張り子を貼って、コンサル風の営業が絨毯爆撃かけるやつ。売上=騙された会社の数だから、ブラックになる。早めの撤退を。
2022/06/13 19:49
tama20
間違ってないけど、後悔しているってのは間違ってるんだよ。 間違ってなけりゃ、後悔しないよ
2022/06/13 19:50
queeuq
ベンチャー界隈はエンジニア募集にCTO候補募集ってだしてなんとかしようとするけどあれに乗っていくエンジニアは実際いるんだろうか。(私は大企業でゆるゆるしごとしてたいです)
2022/06/13 19:58
Nilfs
すげー優秀ではなかったけど、最低でもそこそこ有宿ぐらいの雰囲気するなー。ベンチャーに限らず、会社にはあたりはずれがある気がしてる。攻略方法教えて欲しいよね
2022/06/13 19:58
sippo_des
ベンチャーでまず見るのは人数。
2022/06/13 20:02
joker1007
これはただのブラック零細企業だな……。
2022/06/13 20:05
fock
最低賃金割ってもストックオプションとかで将来的な可能性があるのであれば良さそう(法的には良くないけど)
2022/06/13 20:10
higgsino
給料上がってこそのベンチャーなのになんで給料下がる会社に転職したのか謎
2022/06/13 20:11
kagerou_ts
「会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社にしか生息してない妖精だったのね」ここすき/残業100時間は働き詰めだったら案外簡単に到達できる
2022/06/13 20:22
HDPE
転職するとき待遇の確認というか比較はしなかったの?転職ありきだったのかな?まあ次行こう次
2022/06/13 20:24
tekimen
合う環境にたどり着くまで転職を繰り返そうね、その思考はかなりマイナス思考になっててよくないからね
2022/06/13 20:39
ajt1233
jtcいいなあ
2022/06/13 20:59
rtpcr2
ベンチャーは転職先とかじゃなくて、商売したい奴が立ち上げるものだぞ。
2022/06/13 21:02
hiro_87g
何事も経験。良いところに転職できますよーに!
2022/06/13 21:11
shinobue679fbea
IT屋?なら馬鹿なことしたねとしか。社格は決して下げてはならない
2022/06/13 21:13
sakuragaoka99
ベンチャー転職はギャンブル(しかも分の悪い)だから1社2社の失敗で全体語っても仕方ない。そうでなく自分はJTCにしがみつきたい側だと分かったなら戻ればよろし。ベンチャー経験をプラス評価する会社もあろう。
2022/06/13 21:15
interferobserver
ダメそうな会社だったらさっさと転職してくのが良さそう。
2022/06/13 21:23
akiat
大・中小企業合わせて3社経験しているけど、どこの会社も長所短所ある。どこを重要視し、譲れるか。
2022/06/13 22:12
hibinotatsuya
まずベンチャーってなに?ベンチャーの定義がよくわからん。
2022/06/13 22:15
atlas_estrela
それで事業が伸びるほど甘くないのですよ。伸ばしてる企業は功労者にはちゃんと還元されてるのに知ったようなことを言わないでほしい。ベンチャー界隈で有名なエージェントはあなたと引き換えに株を受け取ってますが
2022/06/13 22:26
tori29san
残業100時間なら会社都合で辞めれるし失業手当もらいながらゆっくり転職活動してもいいのでは。最低賃金割り込むなら未練ないでしょ。
2022/06/13 22:31
tym1101
「ベンチャーだからこれからやること考えないと」って話してる人を電車で見かけた
2022/06/13 22:39
N0TBUT
「無能は無能なりに、きちんと分業して会社組織として仕事を進めていく環境に身を置くべきで、手に余るクソデカい裁量を振り回す環境には居るべきではない」わかりみが深い……おつかれさま……
2022/06/13 22:39
pixmap
会社の誰も電話取らなくてすむ仕組みを整備するとか、ベンチャーならいくらでもやりようがあると思うのだけど。
2022/06/13 22:57
snapchat
n数=1でベンチャーを代表してる語り口なので釣り
2022/06/13 23:08
harumomo2006
肉体的ダメージとか精神的ダメージがない仕事なら残業100でも150でもやれる。やりがい搾取と似てるけど自分が楽しい仕事はいい仕事だと思う
2022/06/13 23:10
tiger-kirin
ベンチャーでも上場目指してればそこそこ再分配はあると思う(夢見すぎ?)
2022/06/13 23:14
xojan0120
無能らしい考えだ
2022/06/13 23:17
rx7
めちゃたくさん気づきが得られている上に、まだまだ若いので、後悔する必要ないと思う。これを糧に次に前進あるのみじゃないですかねー。
2022/06/13 23:22
numa56
ベンチャーで何を得たいかによると思う。過酷でも、市場が拡大する領域で、今後必要とされる知識が身につくなら、年収を上げていける未来がある。会社を利用する気持ちじゃないとベンチャーではやっていけない。
2022/06/13 23:41
otchy210
大手に新卒で入って二社目はベンチャーだったけど、最初の二年半で得た経験と知識で二社目はめちゃくちゃ吟味した。誇張じゃなく 30 社くらい受けた (そして 29 社くらい蹴った)。当たりを引くにはそういう努力も必要。
2022/06/13 23:51
Junji_Suzuki_JBOYSOFT
それでは、一曲お聴きください、『 魔訶不思議アドベンチャー! 』
2022/06/14 00:02
skypenguins
メガベンチャーならともかく、ベンチャーは創業メンバーでない限り、ただの雇われだと金銭的なメリットは何も無い気がする…Webエンジニアなら一から構築できるメリットとかはあるかも試練
2022/06/14 00:13
tekmak
わかる。大規模な現場いたら回せないくらい仕事回したけど全く給料上がらなかったわ。
2022/06/14 00:28
dodecamin
そのフェーズの会社はやる事やったら履歴書書いてさっさと大企業の出島組織とかユーザー企業のDX内製組織に行けば軌道修正はできると思う。少なくとも僕はそうだった。でも、あの時もっとできたかもと後々思うけどね
2022/06/14 01:02
simabuta
できることは気が付いたらすでにやってるし、できないことは無意識に避けてる。難しいのは「やりたいこと」がその間のどの辺にあるかということなんだと思う
2022/06/14 01:08
yamada_k
今度は実務経験を積んでからの転職になるので、転職先をもっと選べるはず。技術者コミュニティで中の人の話が聞けると選ぶ際の助けになるのでは。
2022/06/14 01:26
hiromo2
ベンチャーとひと括りにされてて可哀そう。
2022/06/14 05:31
masudatarou
それはただのブラックや 特別に金出すか ストックオプション出してくれないならベンチャー行く意味ない
2022/06/14 05:41
yooks
「そういえば転職した理由、たぶんプライドみたいなのもあった気がする」プライドを客観視できるってすごいと思う。
2022/06/14 09:12
ONOYUGO
“最低賃金をバッチリ割り込む給与と、月100時間を超えるサービス残業、毎週の休日出勤(もちろん無給)、昼夜関係なく鳴る社用携帯もついてきた。” ←これはさすがに勘弁。
2022/06/14 10:49
inurota
良エントリ。ただそこはベンチャーというより単なる零細ブラック企業だと思う。
2022/06/14 11:44
motchang
ベンチャー企業って電話置いてあるんだ。知らない世界線だ。
2022/06/14 13:46
yuzuk45
給料分働けばよい会社をエージェントに紹介してもらえば
2022/06/14 21:46
koogawa
お疲れ様でした!
2022/06/15 15:24
secseek
この環境で成果を出せる人はいないので、優秀かどうかは判断できないと思います。有能でも無能でも、ここに置いたらたぶん同じことになります