2022/06/08 15:58
diabah_blue
すげーのきたな。
2022/06/08 16:06
Knoa
ふるさと納税の完全廃止に向けた順調な歩みやな!!!
2022/06/08 16:06
pikopikopan
これアリなの??
2022/06/08 16:08
x100jp
まともな会社なんだろうか。
2022/06/08 16:08
w_bonbon
あ!そうだ!いいこと思いついた!をそのままやってしまった感がある。
2022/06/08 16:09
tome_zoh
まさかの三店方式。返礼という建前すらぶち壊すようなこんなド直球のサービスぶち込んでくるのが出てきたんじゃもう末期的だね、やめたほうがいいよこの制度。
2022/06/08 16:09
nmcli
なるほど返礼品の転売を代行してくれるからキャッシュがもらえるのか
2022/06/08 16:12
underd
ふるさと納税は本当によくわからない制度だ
2022/06/08 16:14
straychef
いくら納税したらいくら貰えるというのだ? 100万納税(寄付)したら10万貰えるとかを喜んでやる人がいるというのか?
2022/06/08 16:17
red_banana
後先考えない意識高い系の大学生が考えそうなサービスですね。このサービスをきっかけに高価な返礼品がNGになるね。あ~あ、
2022/06/08 16:18
redreborn
何度でも言うけど、いいかげん返礼品なくせよ
2022/06/08 16:18
stand-out
ふるさと納税は反対ではないが、これは筋悪だなぁ。すぐに停められそうなサービス
2022/06/08 16:18
kumicho24
さすがにすぐ規制されそう アマギフよりダメでしょ
2022/06/08 16:18
verda
まあ返礼品売るようなもんだという理屈もわかるんだが 倫理観センサーに引っかかるような話だ
2022/06/08 16:20
yujilabo
怒られが発生してサービス停止するまで果たして何日持つかな。7日…いや、楽天とか他のプラットフォーマーが告げ口して4日と見た!
2022/06/08 16:21
venom
このサービス、来年の今頃にはなくなっているだろうな。/1日もたなかった。
2022/06/08 16:21
hir_o
これはアリなのか?ナマモノで買いたい人見つからなくても現金払うんか?ここでもらった現金は雑所得になるとサイトには書いてた
2022/06/08 16:22
call_me_nots
ほへー→“「返礼品がいらない人」からふるさと納税に関する業務を受任します。 返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売することによって得た売上から弊社手数料を引いた金額(寄付金額の20%)をお渡し”
2022/06/08 16:23
hylisang
特殊景品を返礼品にしてそれを買い取る自治体が続出しそう。納税先すら丸投げで「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」っていう根本をひっくり返すのは草
2022/06/08 16:25
IthacaChasma
これは総務省が察知したら秒で指導入るはず。利用者は寄付金控除と併せるとキャッシュがプラスになってしまう。(ただ、法的にどういう根拠で指導するかには興味がある)
2022/06/08 16:26
zentarou
コーポレートサイトに「冒険するために、ここにいる。」と書いてあったけど冒険しすぎだと思います
2022/06/08 16:27
soybeancucumber
だったら初めから減税すべきだし、増税する前に税金の使い方を見直すべき。使途不明金が溢れていてそれをメディアも国民も放置するこの社会は末期すぎる
2022/06/08 16:27
brusky
“キャシュふるでは直接自治体へふるさと納税を行い、674億円かかっている手数料を0円にすることを目指します。”へぇ。で、手数料どんだけとるんすか?
2022/06/08 16:27
tenari
ポータルサイトとの比較グラフのところ、「返礼品」のところがそのままなのは嘘がある。半分くらいは手数料で持っていくわけでしょ。でも一応自治体の身入りが増える計算にはなるのか。
2022/06/08 16:28
riawiththesam
記念パピコ
2022/06/08 16:28
daruism
これはアウトくせーな...
2022/06/08 16:29
monochrome_K2
これは流石にえらいさんの許可は取っているだろうけど返礼品を売ってキャッシュを返すというビジネスは利用が殺到した途端に破綻してしまうような気がする
2022/06/08 16:30
chuntanqui
ふるさと納税は可でこれを非とする根拠が分からない。ぜひ大いに揉めて、できれば全員滅んでほしい
2022/06/08 16:31
sny22015
貰ったお金が臨時所得として課税されたりして
2022/06/08 16:31
fellfield
『返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売する』 三店方式……!
2022/06/08 16:31
amatou310
これは…
2022/06/08 16:33
mobits
総務省激オコ待ったなし
2022/06/08 16:34
i1111l
建前さえ失くしたギルティ。カラオケの猫の鳴き声に気が付かねーのかお前の良識。
2022/06/08 16:34
h3poteto
三店方式わろたww
2022/06/08 16:36
danseikinametaro
ふるさと○○を支持してた人でこれを批判する人はいないよね?
2022/06/08 16:37
Yoshitada
虚構新聞は相変わらず皮肉が効いてるなあ……と思ったら違うのか。
2022/06/08 16:38
maturi
総務省がウォームアップをはじめるやつじゃん
2022/06/08 16:40
non_117
うける
2022/06/08 16:40
moccos_info
三店方式、草です。税収移転を名目に中間の手数料抜き業者と広告が儲かる仕組み、そろそろやめたら
2022/06/08 16:40
emt0
納税額の20%しか戻ってこないんじゃ返礼品貰った方が得な気もする(5万納税して1万キャッシュバック) 何か悪いことに使えるのかな?
2022/06/08 16:42
ROYGB
パチンコの景品買取りみたいな仕組か。大丈夫かなあ。
2022/06/08 16:42
yoiIT
潰されるために立ち上げたみたいなサービス爆誕!
2022/06/08 16:43
zyugem
ひどい。総務省仕事しろ案件。
2022/06/08 16:45
Mystica_another
理屈上はオッケー、だが現実は総務省と税務署がタッグ組んでにこやかにやって来そう。
2022/06/08 16:45
nomono_pp
一週間くらいで死ぬと思う
2022/06/08 16:46
karkwind
え?これいいの?もうふるさと(地産)関係ないやんw
2022/06/08 16:47
exshouqosa
ついでに返礼品の代わりにサッカークジを買えるシステムも追加しよう。国民資産倍増計画や!
2022/06/08 16:47
pptppc2
「さ~て何本目に死ぬかな~?」
2022/06/08 16:47
t_43z
色んな意味ですごい
2022/06/08 16:47
el-condor
ふるさと納税の邪悪な本質を照らし出す、興味深いサービス。狙ってやってるんなら凄い。このサービスが邪悪じゃないとは言わないけれど、上に政策あれば下に対策あり、というやつでもある。
2022/06/08 16:48
send
この調子でふるさと納税自体ぶっ潰してほしい
2022/06/08 16:48
gambol
今日リリースしたのに実績のところの累計寄付額とか会員数とかトン数とかが入ってるのって、ベータ版時の数字なのかな?
2022/06/08 16:49
felick
納税するとお金が増える不思議。この勢いでふるさと納税ぶっ飛ばした方がいい
2022/06/08 16:50
whirl
ふるさと納税なんてなくしちまおうぜとか思う
2022/06/08 16:50
tetere
返礼品が欲しい人はふるさと納税とっくにやってるだろうし、ふるさと納税じゃなくても普通にネット通販してるものが大半だし、わざわざこのサイトから返礼品買う人いる?…って思ってブコメ開いたら…
2022/06/08 16:50
kimurahayao
「返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売すること」の入口が全然見当たらなくない? 詐欺の可能性がありそう。
2022/06/08 16:52
himakao
制度ぶっこわす神サービスでワロタ。一瞬で怒られるな
2022/06/08 16:52
y_as
3店方式にNGが出された場合、特定の「遊技場」は許されるのか?という疑問が湧いてくるが、わーくにでは「誰」がソレをやっているのかが重要なので、当然のようにあっちは許されてあっちは怒られるのだろうなあ。
2022/06/08 16:54
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
続くわけないと思ってしまう
2022/06/08 16:54
hazlitt
たしかに返礼品が欲しい(買いたい)人向けの情報が一切ないな。どうやって需給をマッチングするんだろ
2022/06/08 16:55
gmochein
ただひたすら醜いサービスだ ふるさと納税やめたほうがいいよ
2022/06/08 16:55
manotch
パチ屋味がある
2022/06/08 16:55
chocolaterock
前に問題になったアマギフカードと何が違うの
2022/06/08 16:55
azuk1
令和のパチンコ爆誕
2022/06/08 16:56
at_yasu
え………
2022/06/08 16:57
shiketanotsuna
これ普通に返礼品渡す側が買取側になってしまえば最も効率よく住民税の移転ができるけど泉佐野市とかがやらないかな
2022/06/08 16:57
nagapong
ここまで考えておいて、こんなんリリースしたら揉めると思わないのがすごい。「返礼品がいらない人」はただ寄付すればいいのに、代わりに換金することが善行だとアピールするのがほんとひどい性格してるよな。
2022/06/08 16:58
todesking
イノベーションを感じる
2022/06/08 16:58
doroyamada
当局が黙認したとしても、返礼品をもらう権利が適価で販売できた場合だけ生き延びるビジネスモデル。キャッシュフロー制御も難しそう。ふるさと納税ビジネスの不合理を突いてはいるけど。
2022/06/08 16:58
wdnsdy
経過を見守りたい。国会の答弁でこれを問題にする議員が出てきてほしい
2022/06/08 16:58
type-100
需要の多い返礼品への集中をさらに加速させる仕組みなので、総務省に許されなさそう。
2022/06/08 16:58
retore
ようやるわ,と思いつつ法的にNGとまでは言えないのでは,という気がしながらも,同じく法的にNGと言い切れないだろうアマギフに難癖つけて潰した総務省なら権力振りかざして潰すんだろうなって感じ
2022/06/08 16:59
halpica
ふるさと納税反対の人が、制度廃止のために作ったアイロニーか?それともマジなのか?とにかく面白い。
2022/06/08 16:59
maedashi
これ、面子丸つぶれの総務省が絶対潰しに来るの分かってるのにお金かけてシステム組んで広報して、どこに勝算があるんだろうか?
2022/06/08 17:03
cl-gaku
どんなあっぱらぱーがこんなん思いつくんや。通るわけないやろ
2022/06/08 17:04
kuzira4ever
cashfuru.com "※β版は2019年12月から利用開始しております" まじかよ
2022/06/08 17:04
oriak
これはだめだろ…この国は滅びる…
2022/06/08 17:08
lacucaracha
もはや返礼品製造による産業振興という建前すらぶっ潰す斬新すぎるサービスになるのでは!?
2022/06/08 17:10
kaeru-no-tsura
意味わかんないし、手間賃掠め取られると納税へ認識も歪むだろ。ふるさと納税は制度として間違ってるよ…
2022/06/08 17:12
point2000
こんなの絶対潰されるだろ…返礼という崩れかけている建前を完全に壊すんだからいろんな所に影響が出てくるぞ
2022/06/08 17:12
htnmiki
返礼制度に関わってる人全滅しろよ。その足りない頭で寄付の意味を考えろ。
2022/06/08 17:12
totoronoki
新卒でブラック企業に入ったら給料払われなくなって会社辞めて自分で会社作ったと。そこから数年ちゃんとやってきたのになぜこんな事業に手を出してしまったのか。dptr.jp
2022/06/08 17:13
t_f_m
悪徳
2022/06/08 17:13
ta-yajis
ふるさと納税の市場規模はすでに国内のコミック市場やSaaS市場よりも大きくなってるから、制度をいきなり廃止したら地方は死ぬよ。歪みを修正しながらソフトランディングを目指すしかない。
2022/06/08 17:14
yukiyan_w
ウケる
2022/06/08 17:14
gfx
すごいハックだ!これにはふるさと納税反対派のぼくも思わずニッコリ。
2022/06/08 17:16
kemba
いま、サービス停止と謝罪のコメント文を協議中かな。なぜ誰も止めなかったのか、理由も知りたい。
2022/06/08 17:16
punkgame
虚構新聞かと思った
2022/06/08 17:17
joker1007
うわー、これは邪悪過ぎる……。まあ、ふるさと納税という制度自体が一番悪いんだが。
2022/06/08 17:17
murlock
グロすぎる
2022/06/08 17:17
wapa
今でもすでに返礼品転売して同じようなことしてる人はいるんだろうな。構造的にはクレカ換金みたい。パチンコの三店方式って例えもなるほど。つまりこれがアウトならパチンコもアウトか。逆もまた然りだが
2022/06/08 17:18
kuroyagi-x
「冒涜するために、ここにいる」ですね、わかります。
2022/06/08 17:19
ayumun
またふるさと納税のルール変わりそうだな
2022/06/08 17:20
trade_heaven
これをいい機会にふるさと納税の返礼品は廃止したらいいと思います!!!
2022/06/08 17:20
duckt
何となく、納税業務の中抜きみたいに見えるが大丈夫なのかというのと、「返礼品受領権」が捌けなくなったらどうするんだろうというのと。
2022/06/08 17:20
kamayan1980
なるほど。返礼品専用のメルカリか。
2022/06/08 17:21
worcel0910
制度趣旨や建前が台無し。自治体の要綱レベルで返礼品そのものの転売を禁止している例はあるが、返礼品の権利は転売等可能なのだろうか。そもそも返礼品が要らない篤志家はキャッシュバックも要らない気もするし
2022/06/08 17:22
murashit
ふるさと納税加速してるな
2022/06/08 17:24
o_mega
すげえチャレンジだ。行く末を見守りたい
2022/06/08 17:24
north_god
「返礼品だけ欲しい人」もふつうにふるさと納税した方がいいと思うんだけどどういう需要なんじゃろ
2022/06/08 17:25
kiku72
逆進性しか無い #参院選2022 で答え出しましょう
2022/06/08 17:25
ardarim
ふるさと納税をぶっ壊す!という意気込みを感じる
2022/06/08 17:27
rt24
ロケットでつきぬけろ!
2022/06/08 17:27
ene0kcal
なにこのロンダリングスキーム。
2022/06/08 17:28
iww
真っ黒に思えるけどどうなんだろ
2022/06/08 17:28
kiki-maru
自治体の協力が必須、且つ、返礼品を提供する業者が納得しないと成り立たない。送料を自治体に押し付けることで、業者のネット価格より安く販売するつもりだろうが、うまくいくわけがない。
2022/06/08 17:28
hageatama-
会社のサイト観に行ったけど、行政との深い調整等があってやった感じはないな、うん
2022/06/08 17:30
Shinwiki
世界は「権利」を金にかえた時点から狂いっぱなしなのでは
2022/06/08 17:32
masaruyokoi
返礼の現金が雑所得となり、所得税が掛かりそうな雰囲気。
2022/06/08 17:32
McCart
いいぞもっとやれ クソ制度をぶっ壊せ
2022/06/08 17:33
yamada_maya
岸田政権になったことだし、このゴミ制度なくしてくんないかな。
2022/06/08 17:33
cinefuk
"キャシュふるは、「返礼品がいらない人」からふるさと納税に関する業務(納税先、納税のタイミング、納税額の決定、返礼品受領権の売買)を受任します。返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売することによって"
2022/06/08 17:38
mickey-strange
あかん(あかん)
2022/06/08 17:38
kusigahama
ふるさと納税の本質を明らかにするメディアアート作品
2022/06/08 17:38
blueeyedpenguin
おバカwww
2022/06/08 17:39
lovely
『返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売することによって得た売上から弊社手数料を引いた金額(寄付金額の20%)をお渡しします』パチンコの景品交換かい。ふるさと納税は返礼品なしでいいよもう
2022/06/08 17:40
udongerge
さすがに心配すぎて乗れない。いや元々ふるさと納税に乗っては居なかったけど。
2022/06/08 17:42
laislanopira
……。
2022/06/08 17:43
lady_joker
ドン・キホーテが風車に突撃するのを見るのは単純に面白いのでガンガンやってもらいたい。やつらを震え上がらせろ
2022/06/08 17:43
hiby
三店方式ワロタ
2022/06/08 17:44
yuyakko
これに応じた自治体が制度から外されて終わりでは
2022/06/08 17:45
atsushieno
特定の返礼品が欲しい人は自分でふるさと納税するんだろうけど、そうでない人は市場価値があって運用可能な返礼品を意識して追っかけるコストを払うくらいならこれで換金するだろうな。
2022/06/08 17:45
RySa
自治体が直接納税者にキャッシュバックする事で、キャッシュフル自体も中抜きして手数料を削減出来るし手間も減る。良い事しかない!
2022/06/08 17:45
kaikeiya
胡散臭すぎる。。。どこかでクラッシュする気しかしない。
2022/06/08 17:46
nomans
ふるさと納税のバグをどんどん突いて、制度自体を廃止に追い込んでほしいという意味で期待〜
2022/06/08 17:46
hyperash
あーあ、やっちまいやがった。ふるさと納税に三店方式は相性が良すぎるのだ。総務省が全力で潰しに来るのが先か、返礼品が香水やらメダルやらの小物ばかりになるのが先か。
2022/06/08 17:46
doksensei
なんかこう、古のインターネットでの祭の感じがする。今はもうあんなに盛り上がることもないんだろうなぁ
2022/06/08 17:47
somei2012
ふるさと納税の残り枠4万円ほどでも人柱になるのは流石に怖いな…
2022/06/08 17:47
shoubland
すごく面白いとは思うけど、ふるさと納税で三点方式打ち出してくるのすごいな。総務省激オコ案件になるんじゃないかな。。。
2022/06/08 17:47
roolrool
これは
2022/06/08 17:48
popopoyyy
崩壊してる
2022/06/08 17:50
caelum_et_luna
今回選択できるのは佐賀県 上峰町、新潟県 魚沼市、宮崎県 宮崎市だけかな? / 一般的な見解として本サービスで受け取った現金に掛かる税金は、「雑所得」扱いになります。
2022/06/08 17:50
buriburiuntitti
これは総務省キレ散らかして終わるやつ
2022/06/08 17:50
spark7
返礼品をメリカリに出して現金化するのはアリだけど、勝手に仲介するのはNGってことなのかしら。返礼品を実費で買う人の動機もよく分からんが、どっかに需要はあるのだろう。
2022/06/08 17:52
blogger323
ふるさと納税って納税先を誰かに決めてもらいたいような人が利用する制度なんだっけ?
2022/06/08 17:53
masudatarou
虚構かと思ったわww
2022/06/08 17:53
I8D
ふるさと納税制度をぶっ壊すにはこういうのを作れば良かったのか。返礼品を買い取る業者もアリだな。
2022/06/08 17:54
ustar
総務省の天下りを受け入れてますくらい書いてくれてないと信用できない
2022/06/08 17:55
tatu001s
ふるさと納税の返礼品制度は子育て世代としては受け入れられないので制度自体廃止になってほしいが、利用している人は楽しそうなので寄付は続けてほしい。/換金性が高い返礼品は禁止になっているのでダメでしょ
2022/06/08 17:55
gurinekosan
ふるさと納税自体が潰される勢いで頑張ってほしいですね。
2022/06/08 17:58
false_alarm
やびゃあ
2022/06/08 17:58
n2sz
ホントにいけると思って作ったのかな…サ終RTAでもしたいのか
2022/06/08 17:59
pixmap
きちんと処理する前提なら、20%のうちまた何割かは雑所得とかで課税されるので、実際にはさらに割が合わなくなる。自分のふるさと納税がいつか1000万超えたらつかってもいいかな。
2022/06/08 18:00
jinkaishitsu
ふるさと納税自体悪しきシステムだけど、輪にかけてevilだ。長期的に見たら自分の住む自治体のサービスが悪くなっていくだけだよ。中間業者に搾取されて税収の総和もどんどん目減りする。
2022/06/08 18:00
Mu_KuP
うわぁ、って声でた。/行政がどういう理屈で怒るのかはみてみたいな。
2022/06/08 18:00
shwdgcissij
??
2022/06/08 18:01
quality1
総務省は怒るだろうけど裁判になっても勝てると踏んだのかな
2022/06/08 18:01
buhoho
パチンコのやつやん。つまり合法だな。ダメって意見あるけど具体的にどの法律に違反するのか知りたいな。ギャンブルですらないし意外と法的に白いのでは
2022/06/08 18:02
kanyama724
倫理的なことはともかく、この方法を考えた発想力に素直に感心した。考えた人は債権とか土地とか転がしてる人なのかなあ(褒め言葉ですよもちろん)。
2022/06/08 18:03
noritada
返礼とは…。
2022/06/08 18:03
helldeath
年収500万以上の人たちが現金欲しがるかね。個人情報と家族構成と年収を把握された上に手数料をとられるシステム。なんやねんこれ。
2022/06/08 18:04
typographicalerror
マ、マネーロンダリング(そのまますぎる)
2022/06/08 18:04
rissack
早く制度終わんないかな。
2022/06/08 18:05
michiomochi
返礼品受領権の売買って許可されてたんだ...
2022/06/08 18:05
makou
ん?ん??
2022/06/08 18:06
ki100
これに参加する自治体あるわけないだろうと思ったらあるのか。自治体もよく参加するな…。
2022/06/08 18:06
Panthera_uncia
取締役のツイアカとか何も触れてないけどやる気あるのか?
2022/06/08 18:08
mojimojikun
なんすかこれ
2022/06/08 18:08
keshitai
わかりやすくするためにパチンコ玉の生産地がパチンコ玉100万個を返礼品にしよう
2022/06/08 18:09
monopole
ファッ?! なんだこれ?? 役員とか顧問に役人天降らせてるから大丈夫とか??
2022/06/08 18:10
kirifuu
三点方式ワロタ。何処が潰しにくるかな? 警察も黙ってないような?/返礼品が売れなくて破綻すんじゃねーのとか返礼品要らない人はそもそもふるさと納税使わんだろとか色々あるが、マネロンに使われそう。
2022/06/08 18:11
shirontan
後でどうなったか教えてー
2022/06/08 18:12
rvv
総務省の反応が楽しみ
2022/06/08 18:12
produced678common
これは大丈夫なのか?
2022/06/08 18:14
miyauchi_it
クレジット枠の現金化に使われるんだろうか
2022/06/08 18:16
yuru_harukaze
このサイトに納税した分、総務省が納税と認めなくて反故にされそう。
2022/06/08 18:17
tk_musik
これお叱り案件だと思うよ。そのいきやよしだけど。。
2022/06/08 18:17
summoned
このいびつな制度がdepartureしそう、これは社会貢献
2022/06/08 18:17
augsUK
なぜこれを行ける!と思ったのだろう?
2022/06/08 18:18
kagerou_ts
たとえば10万円ふるさと納税すると、10万円分の税金が控除されて、2万円戻ってくるという理解でよかった…?
2022/06/08 18:18
fops
ほぼただで金をもらうシステムじゃん。これが許されたらヤバい。/返礼品受領権とやらを誰かに売ってるみたいだけど、そんな人どこにいるんだろう?
2022/06/08 18:20
king-zessan
破壊的イノベーション
2022/06/08 18:21
yasuhiro1212
ま、批判があるけど特な制度なので使わせてもらおうか。
2022/06/08 18:21
ukayare
ふるさと納税はよなくなれという思いが加速した
2022/06/08 18:23
centersky
アマギフだって潰されたのにキャッシュが平気だと思った理由はなんだよ
2022/06/08 18:25
yunotanoro
出た!パチンコ屋の三店方式。ここに登録した自治体は2年間ふるさと納税制度の資格停止になるも思う。
2022/06/08 18:25
tohima
本当に心からふるさと納税なんて終わってほしいと思ったし、むしろ、それが狙いなんじゃないのかって思ってしまう
2022/06/08 18:25
ultrabox
こういうアニマルスピリッツはすきなので、生暖かく見守りたい
2022/06/08 18:25
hanagesan
誰もが思いつくがあえて誰もやらなかったアイデアというやつだな
2022/06/08 18:26
popolonlon3965
何日で終わるんだろう。
2022/06/08 18:26
akm7160
さすがに虚構新聞かと思ったらマジなのか…
2022/06/08 18:27
esodov
登録業者にないけど他のポータル経由でやってる?だと案外止めるの難しそうな気もするな。 www.nta.go.jp
2022/06/08 18:27
utsuidai
怪しさ満点。大丈夫か⁇
2022/06/08 18:27
kemononeko
ふるさと納税は廃止したほうが良いと思うよ
2022/06/08 18:27
snow8-yuki
税務署がアップを始めました
2022/06/08 18:27
tana_bata
CEOの名前をググったら「未経験プログラマ向けサロンの運営」って書いててヒュ~ってなった
2022/06/08 18:29
shinkansen_nagasaki
パチ屋潰しの流れ来てる?
2022/06/08 18:29
kxkx5150
ベルリンの壁崩壊のような、象徴的なイベントが無かったから気付かなかっただけで、この国はとっくに崩壊してたんだよ.. 徴税権こそが国家が持ってる最強の権利。その権利でおかしな事しだした時に崩壊してたんだよ..
2022/06/08 18:29
mike47
納税して金がもらえるとかおかしいだろ!
2022/06/08 18:30
rusemoly
草。法的にはどうなるんかね。
2022/06/08 18:31
kohakuirono
制度的にも最早いかに脱法的に得するかみたいな状況になってるのも、自治体の財政が厳しい所が多いのにふるさと納税でお互いの首を絞めあう状況もやっぱりおかしいよ。
2022/06/08 18:31
kobito19
製作者の意図は知らんけどふるさと納税へのカウンターとしては面白いな。これをきっかけにまともな制度になると良いけど
2022/06/08 18:32
dds7010
詐欺じゃねコレ?
2022/06/08 18:32
zaikabou
すげーな!ふるさと納税を潰すためのイノベーションかもしれない
2022/06/08 18:33
nonsect
3点方式。総務省激怒案件な気がする。
2022/06/08 18:34
chiguhagu-chan
ふるさと納税がなくなると困るので迷惑
2022/06/08 18:34
currypurin
ふるさと納税というおかしな制度を見直すきっかけになって欲しい。地方自治体の税収が歪んでいるなら、ふるさと納税以外の方法にしてほしい。
2022/06/08 18:34
qwerty86
久々にワロタ。
2022/06/08 18:35
emuaeda
ふるさと納税の返礼品の受領権を販売して得たお金を受け取ると、寄付金は控除出来ても、その受け取るお金には税金がかかるのでは?返礼品をリサイクルショップに持っていって得たお金は雑所得と同じ理論にならない?
2022/06/08 18:36
Insite
寄付に対する返礼品がいらないなら自治体に言えばよい。少し稼いだら逃げるビジネスモデルなんだろう。
2022/06/08 18:36
taketack
なんかすごそう
2022/06/08 18:36
tomex-beta
これは三店方式。
2022/06/08 18:36
dadadaisuke
菅義偉、辞めても残る負の遺産。 www.asahi.com
2022/06/08 18:37
kyoto117
ほーら、こういうバカが制度を潰す。これには俺も「もうふるさと納税は解散解散」と言わざるを得ない。こういう性善説を悉く踏みにじる奴らって本当社会の敵だよね
2022/06/08 18:38
bobcoffee
“返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売することによって得た売上から弊社手数料を引いた金額(寄付金額の20%)をお渡しします。 ※返礼品受領権とは、利用者がふるさと納税をした際に発生する、”
2022/06/08 18:38
SOLTALLOW
「ふるさと納税」は「納税」ではなく「寄付金」であり、寄付金は税の控除対象だから~みたいな前提が2フレで消し飛ぶような話だ。寄付してお金もらうってなんなんだ一体。流石に総務省が総力を挙げて潰すと思うが
2022/06/08 18:38
tanakamak
制度の終わりの始まり
2022/06/08 18:39
daichirata
この反応見てると、前は返礼品にアマギフが直接あったの今考えてもイカれてるよなぁ
2022/06/08 18:39
otoan52
いやいやいやいやいやいやいやいや
2022/06/08 18:39
morimarii
シンプル脱税になっちゃうでしょ。。。
2022/06/08 18:40
scorelessdraw
“キャシュふるは、「返礼品がいらない人」からふるさと納税に関する業務(納税先、納税のタイミング、納税額の決定、返礼品受領権の売買)を受任します。”ひどいなぁ。面白いけど
2022/06/08 18:40
uxoru
祭りだ👀
2022/06/08 18:40
masalib
ふるさと納税の趣旨からはずれるからやめてほしい。儲ければいいとか長続きしないと思う
2022/06/08 18:41
nemie
なんでこれがいけると思ったんだろう……。
2022/06/08 18:41
tagomoris
これをリリースできるのすごいな。褒めてないけど。
2022/06/08 18:42
hdannoue
なんだ新たなメルカリか
2022/06/08 18:43
uniR
もうこんな制度やめちゃえよ、ほんと。
2022/06/08 18:43
vanish_l2
プラスチックの箱に入った石鹸を返礼品にすればなにかを完全に再現できるやん
2022/06/08 18:44
minamishinji
なんだこれ?こんなのが成立するのは、制度の問題な気がする…
2022/06/08 18:45
ma2saka
なるほど無在庫転売
2022/06/08 18:45
cha16
弁護士法72条違反ですね。「弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で~その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。」
2022/06/08 18:45
strawberryhunter
「ふるさと納税ポータルサイトの手数料によって自治体の収入が圧迫されています」じゃあ返礼品をやめればいいよね。この制度によって徴税効率が下がっているので早く廃止してほしいわ。
2022/06/08 18:47
ono_matope
ふるさと納税制度を破壊するために舞い降りた堕天使
2022/06/08 18:47
ho4416
まあ瞬時に潰されると思うけどがんばって(なにを)
2022/06/08 18:48
aican_nabisrhythm
ふるさと納税を「キャッシュバック」!?!? 『ふるさと納税』の意味あるの…?
2022/06/08 18:50
kenta555
皆が「いや駄目だろこれ…」と思う所にこそワンチャンあるのではと(ホンマか?
2022/06/08 18:50
domimimisoso
2週間前くらいのクローズアップ現代の円安インフレ物価上昇がテーマの回で、「庶民はどうすれば」との司会の問いかけに「ふるさと納税です( ー`дー´)キリッ」と専門家が回答してた。なるほど、つながった(笑)
2022/06/08 18:50
aobon700
やりやがったッ!
2022/06/08 18:51
hatehateso
ラスボスみたいなの出てきた。遂に制度が終わりそう。
2022/06/08 18:52
AKIMOTO
わはは
2022/06/08 18:53
nibo-c
馬鹿じゃねえの
2022/06/08 18:54
simabuta
このシステムで2000円のみ受け取る人間だけがふるさと納税をできるべきじゃないの?それ以外は2000円を超える返礼品も含め廃止すべき。
2022/06/08 18:54
fujinopetenshi
勝手に納税先選んでユーザーには20%返して返礼品を転売してウハウハってことでおk?ふるさと納税ってなんだっけ?
2022/06/08 18:55
shimokiyo
総務省がルール変更して速攻終わると思うけど、ふるさと納税自体が返礼品に税金流して地方のためにも日本のためにもなってないのですぐに廃止か返礼品すべて禁止すべき。
2022/06/08 18:56
erya
制度をバカにしててとても良い
2022/06/08 18:56
yaminusi
確認訴訟ってヤツだこれ。
2022/06/08 18:57
potato4d
すごい
2022/06/08 18:58
gpx-monya
行けるとこまで行くのか止めるのかどう動くか。スキームはわかるけど返礼品に不正があったりしたらどうすんだろ。
2022/06/08 18:59
yahen
冒険しすぎだろう
2022/06/08 19:00
keshimini
クッソ面白ぇな。やれるとこまでやってほしい。
2022/06/08 19:00
otihateten3510
CASHみを感じる スタートアップって感じでもないし、なんでいけると思った?うまく行くわけない
2022/06/08 19:01
J_J_R
返礼品換金スキーム?ふるさと納税は対価性のない寄付(ただし返礼品がほぼ確実にもらえる)という建前なので返礼品受領権なんてものはない。間に会社が入ったら寄附金控除証明書取れないはず。弁護士法違反では。
2022/06/08 19:03
kujirax
自治体サイトにも表示されて保証してくれないと、掛け率20パーセントのショッピング枠現金化サービスだね。
2022/06/08 19:03
katsyoshi
かなり脱法感あって好き
2022/06/08 19:03
Haaaa_N
極まってきたな、地元のさいたま市に納税したいがふるさと納税は何故か住んでるところに納税できないらしく、これでバイパスできるならアリかもしれない、廃止になったほうが良いと思ってるし追い風
2022/06/08 19:04
o-hira
せめてライターの石とか謎のメダルとかが自治体から返礼品で送られる仕組みにしないと怒られるぞ
2022/06/08 19:05
sinyapos
記事中にある、ふるさと納税のポータルサイトが取るマージンの割合の方が余程ヤバいと思うけれど・・・
2022/06/08 19:06
tettekete37564
あははは、まあそういう事だものな。ふるさと納税って。当たり馬券から税金取るよりふるさと納税廃止した方がよほど良いのでは
2022/06/08 19:06
segment12
いつかこういうサービス出るだろうなとは思ってたけどほんとに出るとは思わなかった
2022/06/08 19:09
bamch0h
え、こんなんええんか?
2022/06/08 19:10
demcoe
政府に対してチキンレースを仕掛けて来るとは痺れさせてくれるじゃねぇか
2022/06/08 19:12
vismaxima
これはダメだろうよ。今年中には潰されそうなシステムだから面白そうでも使わない方がいいと思う
2022/06/08 19:12
eru01
要はショッピング枠の現金化なんだけど、そもそも買い手にメリットがないから成り立たんやろ。控除証明書もどうするんだ?
2022/06/08 19:13
sowcod
自治体への手数料は0円としてるが、ユーザーからの売上の20%を手数料として徴収するんだったら一緒やんけ。一休さんか。
2022/06/08 19:14
minaminoani
明日まで持つかな?これは本当の記念ブクマ。
2022/06/08 19:14
kazoo_oo
もう本当に今すぐ廃止してほしい、ふるさと納税。
2022/06/08 19:16
rakugoman
終わりの始まり感あるねw
2022/06/08 19:17
orhr
ネットパチンコ屋
2022/06/08 19:17
niseki
壮大な問題提起??
2022/06/08 19:17
kenzy_n
すげえド直球
2022/06/08 19:18
andonut146
記念ブクマ。貧テックの真骨頂。
2022/06/08 19:18
kei_ex
ふるさと納税を廃止するために現れたゼットンなのでは
2022/06/08 19:18
Saint-Exupery
総枠少ないワイのような貧乏人ならヤフー30パー還元狙うけど、枠が千万単位である本当の金持ちなら美味しそうだわね
2022/06/08 19:20
TETOS
パチンコジャパン
2022/06/08 19:20
bulldra
ふるさと納税をやめればいいという結論にしかならないな
2022/06/08 19:22
neko2bo
ヒョエー
2022/06/08 19:22
Crone
個人的には当時の地方の財源難を考えると返礼品やむなしだった(でも知名度上がった段階で上限の規制をかけるべきだった)と思ってるけど、ここまで来ると本末転倒すぎて。制度の死。
2022/06/08 19:22
manmo999
「キャシュふるでは直接自治体へふるさと納税を行い、674億円かかっている手数料を0円にすることを目指します」イイハナシダナー
2022/06/08 19:25
Hideshi
ふるさと納税、終わりの始まりだ。もしや、それが目的でサービスを立ち上げたのか!?
2022/06/08 19:26
p_shirokuma
地方の利権利害に冷や水をぶっかけ、各方面の面子に挑戦する、なんだかすごいものを見た。
2022/06/08 19:26
solidstatesociety
減税したほうがわかりやすい。産業育成のつまづきを感じる。
2022/06/08 19:27
razokulover
むしろふるさと納税を終わらせたいのでは
2022/06/08 19:27
YUKI14
ふるさと納税とかいう世紀の愚策自体をぶっ潰してくれ
2022/06/08 19:27
mohno
チャレンジャーなふるさと納税版三店方式、キター!! 換金性の高そうな返礼品を仕入れて売る、ってことだよね。総務省はどうするんかな。「返礼品目当てであったり、節税手段として活用している方が多いのが実情」
2022/06/08 19:27
moromoro
総務省見解待ちだけど、来年度に出されて遡及死するパターンかなと思ったら2019年から続いているのか。目立ってないからセーフなのか本当にセーフなのか誰か解説たのむ
2022/06/08 19:28
jssei
これ潰すために、他社のアマギフとかポイントバックとかも巻き添え喰らいそう
2022/06/08 19:30
and_hyphen
ヒョエー
2022/06/08 19:30
securecat
どう読んでも、寄付控除の証明書がもらえないのではないかと思うのだが
2022/06/08 19:30
lli
ふるさと納税制度自体が税収を下げる政策だよね。地元に金が落ちるメリットもあるが将来の増税の呼び水になってる気がする。
2022/06/08 19:31
jakiyama
これダメなやつでしょ。そもそも返礼品が不要な人は現状でも辞退できるし。単なる税金のキャッシュバックになるからなぁ。
2022/06/08 19:32
Falky
めちゃくちゃなのは一旦さておき。このスキームだと、戻ってきた分のお金は雑所得になって課税されるんじゃないの…?//FAQに雑所得だって書いてあったわ。アホらしすぎて草
2022/06/08 19:33
ya--mada
レシート集め一発狙いじゃん。金余りDMMみたいなのはもういないだろうに…、何狙いだよ?
2022/06/08 19:33
collectedseptember
寄付先の選択権がキャシュふるにあるなら自治体からの無形のキックバックも期待できそう。税務署さんはやくきて~
2022/06/08 19:34
z1h4784
すごくいいと思う。ふるさと納税の本質を過不足なく体現したサイト。すぐにでも行政から法に基づかない威嚇が来るだろうけど、その程度で止めないでほしい
2022/06/08 19:34
hate_flag
すげー脱法感。ほんと、寄生虫は養分取れそうなとこに沸くよな
2022/06/08 19:34
shinonomen
返礼品目当てで使うなんてふるさと納税の理念に反している。金目当ての利用こそ相応しいという主張。ふるさと納税の本質を見事に喝破している。
2022/06/08 19:36
daaaaaai
めちゃめちゃいい。株式会社DEPARTURE、覚えておこう。直感的に問題はあるけれど、意外とロジックに隙間はない?リーガルチェックどうだったんだろうか・・・
2022/06/08 19:36
doseisandesu
これ絶対揉めそう
2022/06/08 19:36
mkusunok
賢そうに見えて制度の趣旨を足元から掘り崩してないか
2022/06/08 19:39
sato0427
営利企業への寄付って控除できるんだっけ?少なくともふるさと納税本来の税額控除にはならないし、そもそもサービスを買ってるようなものだから寄付認定すら怪しいんだけど。
2022/06/08 19:39
instores
追記:自治体から委託受けてないって。とりあえず金だけ集めたらしい。
2022/06/08 19:40
myama0221
ここまで投資する前に総務省に相談とかしたんかな。してないやろうな…
2022/06/08 19:40
esbee
虚構新聞だと思ったらマジだったのか!?
2022/06/08 19:40
stefafafan
やばい
2022/06/08 19:41
torologue
これが潰れた後で「なぜパチンコ店では許されているのか」って誰か延焼させてほしい
2022/06/08 19:42
arukam
三店方式は草です
2022/06/08 19:42
kenchan3
まさかの3店方式とは。換金率の高い返礼品を用意してまで乗ってくる自治体はいるのかなあ?泉●野市とかまたやってきそう
2022/06/08 19:43
hetarechiraura
純粋に疑問なんやが寄付額の20%+αの価格で販売されてる返礼品を買う人居るか…?あれ買い物としては暴利も暴利だと思うんだが…。モノを選べば十分利鞘があるのか…?
2022/06/08 19:43
AQMS
2022/06/08 19:44
kamebow
こんなことやってると地域商品券(電子マネー)なんかもNGになりそうだ
2022/06/08 19:45
eiki_okuma
倫理的なものの前に資金移動業周りで資金決済法に引っかかりそうだけどリーガルチェックちゃんとしました?
2022/06/08 19:46
peller
寄付先の自治体はユーザが選べる?だとするとキャシュふるの収益が不安定に。キャシュふるが選ぶとすると拙いよね。
2022/06/08 19:47
raitu
ふるさと納税制度自体を潰しに来てるのかな…?
2022/06/08 19:49
dzod
ブコメの通り三店方式という表現がよく合ってるわ。世田谷区はこういうのを総力を挙げてつぶさないとただ人口だけが多い自治体になるぞ
2022/06/08 19:51
kaerudayo
中抜き屋を儲けさせるだけのふるさと納税。やめないの、なんなんだろうね。
2022/06/08 19:52
ireire
サイト側で寄付先決めておけば、返礼品(米とか肉とか鰻とか)の見込みができて、さばきやすいのか。頭いいー。雑所得になるのはおもしろいw
2022/06/08 19:52
boshi
ワロタ
2022/06/08 19:52
GARAPON
ふるさと納税する権利売買とかすごい。市町村への申請とか納税証明書とかどうなっとるんだろ、
2022/06/08 19:53
HolyGrail
本質を見失ってしまったふるさと納税に対するトドメの一撃になるとおもろい
2022/06/08 19:53
nymc
これはあかん
2022/06/08 19:55
anguilla
いつまで持つかな?
2022/06/08 19:56
akatibarati
3点方式もふるさと納税も、どちらも仕組みとしては疑問の残るものだが、それを行政が堂々と認めているんだからこういう商売が出てくるのも仕方ない。堂々とやったらいいよ。それが行政がしていることなんだから。
2022/06/08 19:57
Nekzuk
ふるさと納税の中抜きをして差額分をせしめる、利用者は現金という最も使いやすい形になってハッピーという理論か。 さすがにお上が許さなそう
2022/06/08 20:00
g-25
虚構新聞かと思った。
2022/06/08 20:00
magi00
これって返礼品買い取って売りますってだけだから止めようがない気がするけどなぁ
2022/06/08 20:00
porgy
今日のさすがにこれは虚構だろ案件
2022/06/08 20:01
matorico
なんという。展開を見守りたい
2022/06/08 20:04
pinossos
これはもうふるさと納税のアンチ
2022/06/08 20:04
mozuyanniarazu
うわ。
2022/06/08 20:05
koyuman
侘び寂びが無いなぁと思いつつ内容読むと納得してしまった
2022/06/08 20:05
LM-7
たとえ今現在合法でもまもなく違法化されて終わり
2022/06/08 20:06
hase0831
ヒョエー
2022/06/08 20:06
dbdbkun
返礼品も含めてふるさと納税は大嫌いなので早く無くなれば良いと思います。
2022/06/08 20:07
yonao205
「返礼品がいらない人」は純粋に寄付したい人なんだから、お前らみたいのはいらない。本当クソみたいならサービス考えたもんだな。
2022/06/08 20:08
vbwmle
“販促費の削減によって使える予算を増やすことで、より効率的に地方創生を目指す” ヤバさに目を瞑ってもこの運営は自治体にとにかく換金性の高い返礼品を求めるだろうから、販促費が増えるとは思えないけどな
2022/06/08 20:09
frantic87
すごい
2022/06/08 20:10
localnavi
何かしらの理由を付けて、総務省が待ったをかけるとしか思えないのだが。
2022/06/08 20:11
ryer
狂ってるよ。はやく政権交代しようよ。
2022/06/08 20:14
megtan00
楽天ポイントのバック率が20%以上の時に利用してポイントはカード支払いに補填する事でキャッシュ+返礼品というグレー過ぎる錬金術があるのにわざわざ目をつけられるようなサイトを使う理由が思いつかない
2022/06/08 20:14
blackblueash
なんか、色々一周した感ある。
2022/06/08 20:20
ken39arg
いいかげんふるさと納税やめろよ。もう無理でしょ。俺も意地になって一度もやってないけど疲れたよ
2022/06/08 20:20
munieru_jp
キャッシュフルって、キャッシュレスの対義語みたいなサービス名だな
2022/06/08 20:21
healthyhiroshi
M本さんが作りそうなサービスだな
2022/06/08 20:21
minimalgreen
さてサービス何日持つか見もの笑
2022/06/08 20:21
doko
まぁ潰されるだろうなぁ。あと虚構新聞だと思った
2022/06/08 20:22
qrucifix
ふるさと納税嫌いなので、大揉めして制度廃止になって欲しい。
2022/06/08 20:25
plagmaticjam
ふるさと納税の意義そのものがなくなってしまう
2022/06/08 20:25
narwhal
ふるさと納税は廃止しろ。
2022/06/08 20:26
miyako_suteking
これできるなら減税して他地方に分配してほしい
2022/06/08 20:26
atsuskp
実質負担額2,000円で20,000円をゲットできて、かつ寄付額を所得控除できるってこと?
2022/06/08 20:27
ultimatebreak
もう無茶苦茶やんけ
2022/06/08 20:28
dreamzico
三店方式ではなく、金券ショップ的なアービトラージだよ。総務省が秒速でブチ切れそうな気もするけど大丈夫なのかね? まあポータルサイトがボリすぎな現状はどげんかせんといかんけどね。
2022/06/08 20:30
rachu
ふるさと納税は、普段自分では買わないであろう商品を返礼品としてもらえる制度だと思ってる。これだとダメだ
2022/06/08 20:30
no-cool
僕は法の精神と言うものを信じたい系なので、この様な合法ならOK系はキライです。いや、ふるさと納税の制度は活用しているけどさ(9割9分自分と両親、妻と及び今まで住んだことのある自治体へ支払っているが)
2022/06/08 20:32
favoriteonline
個人情報の取り扱いとかキャッシュ処理で大問題起こして謝罪プレスからのサービス終了になる未来が見える
2022/06/08 20:33
pokepirk
返礼品も今は上限3割くらいだから換金したら2わりくらいになるでしょ。手間を考えれば全然妥当な金額
2022/06/08 20:34
tanority
要監視
2022/06/08 20:36
hiro7373
建前を捨てれば Win-Winなのかもしれない。返礼品って形で隠してるけどやってること同じだし。人件費とか無駄な経費かからないこの形の方が自治体は楽だろう
2022/06/08 20:37
pitti2210
虚構新聞じゃなくてびっくりした
2022/06/08 20:39
beerbeerkun
ライターの問題なのか会社的にヤバい感じなのか、日本語が稚拙で信頼できない雰囲気がすごい
2022/06/08 20:42
s_shisui
ギャグ漫画かな
2022/06/08 20:42
kaos2009
“リリース日:2022年6月8日 (β版の運用は2019年12月より開始。)”
2022/06/08 20:44
lejay4405
え?!?!
2022/06/08 20:45
GROOVY
これを機にふるさと納税制度なくなっちまえよな気分になったわ…流石にこれはさあ…
2022/06/08 20:45
something_cool
Departure - "行って"しまうよ⁈⁈
2022/06/08 20:46
thesevendays
なかなかエグいサービスが登場しましたね。
2022/06/08 20:46
kyo1man
虚構じゃなかった…名前も後に『ふる』(ひらがな)を付けることで『さとふる』想起するし…折角の制度をぶち壊すようなサービスで不愉快…『ふるさと納税』を終わらせるキッカケになりそう…
2022/06/08 20:46
srnkahtn2
誰もが思いつきはするけど流石にやらないことをスッとやってしまう人たちがこんなところにも…
2022/06/08 20:47
uehaj
ふるさと納税の矛盾をさらけ出すためにやるというのは良いパフォーマンスだ。管の負債を潰せ。
2022/06/08 20:48
sleepyuzura
目下これが「受領権」の販売サイトのよう tasukaru.dptr.jp さとふる等で寄付金額57,000円のお米の定期便を18,000円で売っている。90,000円寄付する人がいれば自治体に57,000円そのまま寄付しても33,000円の儲け。粗利率37%
2022/06/08 20:48
coolworld
これはないわー
2022/06/08 20:49
cive
パチ屋も廃業になるような法律を作ってくれ
2022/06/08 20:52
now_loading
CEOの最新ツイートがサービスリリースじゃなくて競馬なのすごいな twitter.com
2022/06/08 20:53
nekomura
マネロン用のサイト?
2022/06/08 20:55
uunfo
返礼品受領権って売買可能なの?業務代行についてはふるさと納税サイトがやってることと同じではあるか/自分でメルカリとかで転売する手間を省いてやるってことか
2022/06/08 20:57
yasushicohi
いろいろ凄いな
2022/06/08 20:57
tontonNeko2010
合法的なマネロン?5万円ってことは年収500万くらいから使えるのか
2022/06/08 20:57
kekera
10万寄付して2万キャッシュバックあって10万控除になるならアリだなあ。5万相当の返礼品もらうより、2万の現金の方がありがたい。
2022/06/08 20:59
urd0401
教えはどうなってんだ教えは
2022/06/08 21:00
zzzbbb
CASHより早くサービス停止になるにはらたいら
2022/06/08 21:00
natsuno_sora
ふるさと納税の癒着業者が仕事無くすから、このモデルは成功しないと思う。
2022/06/08 21:00
arebouya
大義がない
2022/06/08 21:01
furugenyo
ふるさと納税って一皮剥げばこういうことだよなあ。建前にも程がある。
2022/06/08 21:01
TAKAPPRS
なんだいけると思ったw
2022/06/08 21:01
last10min
“ふるさと納税の利用者は年々増加傾向にあるとはいえ、まだ、全体の1割弱しか利用しておりません” ちょっと安心したわ。これ以上拡がってほしくないので、そういう意味では不安もあるけど。
2022/06/08 21:02
oldguys
セコすぎるビジネス。やろうと思っても恥ずかしくてできないレベル。
2022/06/08 21:03
t_motooka
どういう資本が入っているのか、とても気になる。
2022/06/08 21:08
shifumin
名前がよい。
2022/06/08 21:11
aromabird
仮に20万納税したら4万しか戻らない。それなら地産商品味わう方が嬉しいし、ふるさと納税する人が現金に困るイメージがない。誰得サービス?返礼品の転売はやめてね、って自治体からもお願いされるじゃん。
2022/06/08 21:11
koinobori
買い取ったふるさと納税返礼品は他で安く売られるから、返礼品業者は損しない。いや、そうか?ブランドが安売りされるのでは。いずれにせよ、明確な禁止規定がなく、やりたい自治体あるならやってみるべきとは思う。
2022/06/08 21:11
wasai
これは潰されそうやなあ
2022/06/08 21:12
hatehenseifu
金を金で買う、みたいなもんかい?
2022/06/08 21:12
suslovmikhail
返礼品が売れるならば成立する気がする。
2022/06/08 21:12
crowzz
返礼品の生産者になってこの会社と組めば、返礼品の空発注かけて所得控除の錬金術師になれるんじゃないか? なんだか危ないなあ。
2022/06/08 21:15
hidea
誰が使うのかさっぱりわからない
2022/06/08 21:16
mayumayu_nimolove
金で買う控除
2022/06/08 21:16
shenlong
ふるさと納税をやめさせるための岸田派の鉄砲玉か?
2022/06/08 21:19
paperclipsquare
こんなどストレートなサービスが開始されるなんて、下手したらふるさと納税制度が存続するかしないかの問題に発展しかねないな。
2022/06/08 21:19
skythief
三店方式だ
2022/06/08 21:20
lbtmplz
悪のイノベーションだ
2022/06/08 21:20
behuckleberry02
納税のキャッシュバックとは斬新な。
2022/06/08 21:21
katte
注目
2022/06/08 21:21
gkmond
これは……すごいね、何がすごいのかまとまらないけど、すごいや。
2022/06/08 21:22
sds-page
素晴らしき節税スキーム
2022/06/08 21:23
ginga0118
もらったお金に対して所得税がかかるのでは?
2022/06/08 21:24
triceratoppo
いいね。ふるさと納税制度の問題点を顕在化してる。総務省は、追加ルールと忖度でこのサービスだけをどうにかしようとせずに、そもそもがクソ制度だったことを認めて、ふるさと納税を廃止しろ。
2022/06/08 21:24
mamezou_plus2
フィンテック系の詐欺臭がしてしょうがない。ふるさと納税は、自治体の集金でもあると同時に、自治体の魅力アピールでサポーターを増やすのも目的だから、本当に寄生虫。
2022/06/08 21:25
mouki0911
クソアホすぎて草
2022/06/08 21:25
pseudomeme
あうちすぎてわろてもたわ
2022/06/08 21:31
surumedaka
こんなんありなの??wwww
2022/06/08 21:31
toaruR
喧嘩売ってくスタイル(ノ∀`)てっきり虚構新聞かと
2022/06/08 21:31
mrkn
これで戻ってきたお金って雑所得になるんだろうか?
2022/06/08 21:34
yun2dot0
いや、アカンやろ(真顔
2022/06/08 21:35
gomaberry
虚構新聞じゃないの!?
2022/06/08 21:37
takahiro_kihara
納税したらお金が返ってくる、って意味不明…
2022/06/08 21:39
takeshi
これアリなのか?
2022/06/08 21:41
hatomugicha
権利の買取りって何のこっちゃだけど理念が無視されていると思われるから流石に行政指導の後に制度改定かな
2022/06/08 21:42
Helfard
?????????
2022/06/08 21:42
von_walde
うわあ
2022/06/08 21:47
ikeike443
かっこいい
2022/06/08 21:51
yoshi-na
これはいいw
2022/06/08 21:55
Tmr1984
これだめならパチンコだめだな、逆に。
2022/06/08 21:56
ohana3
返礼品代わりのキャッシュは課税対象なんだろうか??気になる。
2022/06/08 21:56
POPOT
いやー面白い。よく考えるね。
2022/06/08 21:57
big_song_bird
もう何がなんだかw。ワケ判んないww。行政指導が入って即死になるんじゃw。
2022/06/08 21:58
clample
これの対応策を考えたら、これは権利の売買であり寄付行為に当たらないので免税にはなりません、となりそうだけど、総務省より先に人口多い市区の方がブチ切れそう
2022/06/08 22:03
crimsonstarroad
課税対象か?ってブコメあるけど、返礼品は物で受け取っても課税対象だよ。一時所得で受取額が50万円超えたら確定申告&納税が必要。 www.nta.go.jp
2022/06/08 22:03
osakana110
なるほどよく考えるわ。 ポータルサイトの手数料が高くなってるのに目をつけて、3点方式で(多分実質物のやり取りはない)キャッシュバックにしようって事か
2022/06/08 22:05
napsucks
ぱっと見あからさまにダメそうな点はなさそうだが、どのように規制するつもりだろうか。おそらくだが自治体側に働きかけて返礼品受領権の譲渡を禁止する項目を入れるとかそういう切り口で締め上げるのかな。
2022/06/08 22:05
seiyuDB
ふるさとキックバック
2022/06/08 22:06
irh_nishi
でもこれ、どうやって止めるんだろう。原理的にはメルカリに出してる奴らと変わらないし、防ぎようがないのでは。
2022/06/08 22:09
MIT_tri
キャッシュバック率は置いといて、これがokで泉佐野市がoutになったのは意味不明。
2022/06/08 22:10
kkobayashi
なんだこれ、要するに転売か。大丈夫なの?
2022/06/08 22:11
queeuq
すげぇ三店方式考えたな‥流石にネジ飛びすぎでは
2022/06/08 22:13
Eizo0000
このスキームを経由する「返礼品が欲しい人」がどういう人なのかがわからん。
2022/06/08 22:19
robeht
えええーこれはお馬鹿さんとしか言いようがないサービス。なんのための「ふるさと納税」なのよ。盛大に怒られてほしい。
2022/06/08 22:20
sumomo-kun
まあ、ある程度以上の所得があると、返礼品が米とかじゃ使い切れないから、寄付する側の需要はわかる。返礼品の国産米を割安に買えるなら、飲食店がまとめ買いしそう。
2022/06/08 22:24
dekigawarui
ふるさと納税は廃止でお願いします。
2022/06/08 22:25
interferobserver
こんなビジネスやるなら総務省には通してるんじゃねえの?
2022/06/08 22:25
cocoronia
ヤバイのきた……本気か?潰されないか?
2022/06/08 22:28
blueboy
「返礼品受領権の売買」は明らかに契約違反だから成立しない。自治体は返礼品受領権を委託しているのでなく、納税者への返礼品の送付を委託している。それを第三者に横流しすれば、契約違反や業務上横領で犯罪に。
2022/06/08 22:30
privates
パチンコ屋の中に景品交換所あるのと一緒や。
2022/06/08 22:35
babi1234567890
名実ともにただの脱税なんでは。
2022/06/08 22:36
kuracom
手数料、上限30%のうち手元に帰ってくるのが20%だから、寄付額の最大10%だろうか。自治体から手数料もらうかわりに納税者から抜く手法?
2022/06/08 22:36
kitayama
普通にしていればその地域に入る税金が、業者に中抜きされて納税額自体が減るという本末転倒な状況。イビルすぎるわ。
2022/06/08 22:40
TakamoriTarou
泉佐野市みたいなところが使うんだろうかね
2022/06/08 22:41
alaska4
ロックで良いね。がんがえー
2022/06/08 22:43
kasahannra
ふるさと納税とかやめちまえ
2022/06/08 22:47
nekopunch222
年収450万円以下のやつは別に関係ない話しやぞ
2022/06/08 22:50
fu_kak
おいおい
2022/06/08 22:50
nilab
「返礼品受領権を「返礼品が欲しい人」へ販売することによって得た売上から弊社手数料を引いた金額(寄付金額の20%)をお渡しします」
2022/06/08 22:51
nonstandardlife
こんな仕事してて虚しくならないのかな。
2022/06/08 22:52
ms05b
もう、いい加減、このクソ制度やめろよ。業者だけが儲かる仕組みで、国民は損してる。シンプルに税金を2割引にしてくれ、それだけでいい。
2022/06/08 22:55
mordecai
中抜き減らすってことか。全然知らなかったけど。良いことだと思ったけどどうなんだろ⇒"キャシュふるでは直接自治体へふるさと納税を行い、674億円かかっている手数料を0円にすることを目指します。"
2022/06/08 22:55
cotbormi
 マジでふるさと納税は今すぐ無くすべき愚策。 / 安倍もスガも無能すぎる。
2022/06/08 23:03
t_nkjm
転売が安定してできそうな返礼品しか扱えなさそうだよね。
2022/06/08 23:08
mventura
...!? 目が覚めるわ。これサービス作る時に弁護士とかつけてやってんのかな。大丈夫だったら逆に怖い。
2022/06/08 23:09
kazgeo
「アナーキー in the ふるさと納税」
2022/06/08 23:09
malein
総務省に怒られそう(やってることは質屋)
2022/06/08 23:11
unyamnya
返礼品そのものは一時所得だけど、返礼品受領権の売却に伴って得た収入は雑所得になって、確定申告が面倒になるのではないか。
2022/06/08 23:16
don_ashill
リリースまでに誰もツッコまなかったのか・・・
2022/06/08 23:18
y_maki
はっはっは!いよいよバグってきた
2022/06/08 23:20
avictors
1万円の返礼品は、通販で7000円とかで売ってるので、サイトは4000円とかで売り、仕入として2000円くれると。自分で選んだ方が得ぽいけど、選ぶのも億劫とかで、10万枠で2万くれるならそれでもいいというニーズもあるか。
2022/06/08 23:20
kamanobe
ワー。
2022/06/08 23:21
jrjrjp
もうふるさと納税なんて制度廃止しなきゃダメだろ
2022/06/08 23:22
cinemaphile
笑っちゃった
2022/06/08 23:23
aosiro
β版で2年半もやってたんならそれなりに勝機があると考えてんじゃないかな。もちろん関係省庁、専門家にヒアリングしてるだろうし
2022/06/08 23:23
star_123
ゴミ
2022/06/08 23:24
legnum
よくやるな。楽天が告げ口ってコメントあるけど「楽天ふるさと納税をお買い物マラソンで高額買い物あれば1,000円寄付で返礼品なし、楽天ポイント700円分ゲット」みたいなバグ技を既にリリースしてるから出来ないと思う
2022/06/08 23:26
rose86tan
もうやめよつ、ふるさと納税 どんどんダメな仕組みを量産してる。 作った人が、元総理だとはいえ、気にせずやめよう。
2022/06/08 23:27
slkby
これを批判する人はふるさと納税自体もおかしいと認めてくれるよね。さっさと廃止した方がいいよふるさと納税。
2022/06/08 23:31
EurekaEureka
国をコケにしていてサイコー。俺は使わないけど
2022/06/08 23:33
Andrion
金融庁激おこ案件だと思ったVALUも最後まで逃げ切ったし意外と勝算があるのかもしれん
2022/06/08 23:36
tsimo
ふるさと納税というものが高額納税者ほど還元額が多い住民税割引制度でしかないことがわかりやすくなった。
2022/06/08 23:39
maruware
いきおいがあってよい
2022/06/08 23:43
kiyo_hiko
おもしろい
2022/06/08 23:43
saiid
やばすぎてわらった
2022/06/08 23:45
youchin
はてなーのことだからやめればいいのに、コメントドカドカ書かれてると思ったらやっぱりそうだった。いいやん、この形式流行れば実質減税よ?まあ潰されるだろうけど。
2022/06/08 23:48
hc0001
このサービス自体は無駄を減らすためのベストを尽くしているかもしれないが、もっと前提にあるふるさと納税の根本的な問題を露呈していて凄い。まぁ財源が隅々まで行き渡りやすくなると思えば…(苦)
2022/06/09 00:13
carl_b
速攻で怒られが発生しそうな案件だけど、理屈上はOKというブコメがあるのでどういう理路でダメっていうのか興味ある
2022/06/09 00:28
momonga1123
総務省に潰される未来しか見えない
2022/06/09 00:28
civicpg
返礼品=特殊景品。返礼品を買ってくれる人=自治体。
2022/06/09 00:33
atsuououo
総務省職員がブコメとヤフコメとTwitterを見て様子をうかがってるに1000円。
2022/06/09 00:36
yositosi
国民のためにもふるさと納税は早いこと廃止になった方がいい
2022/06/09 00:37
sin20xx
倫理的問題は別として現行法だと特段の問題にはならないのではないかと。極論言えば返礼品を受け取った人が売却したのと同じなので任意売却を監視するしかないが、そんな事できるわけがない。これは結構面倒なのでは
2022/06/09 00:38
KAN3
現在のふるさと納税の仕組みよりはこっちの方が100倍マシ
2022/06/09 00:38
luege_traum
対応してる自治体リスト消しやがった。とりあえず茨城県境町があったのは見たけど、ここは以前ギフト券50%還元してて国から怒られてた所だから、さもありなんという感じ。直接金のやり取りしてても驚きはしない
2022/06/09 00:49
Yagokoro
怒られる未来しかみえない
2022/06/09 00:50
wiz7
返礼品受領権の売買禁止等となり即終了だろうけど、ここまで考えられるのだから、何か他の目的もありそう(深読み
2022/06/09 00:51
clockwork9
世界よ、これがジャパニーズジョークだ。あらゆる方面に皮肉が効いていて大好き。
2022/06/09 00:53
kastro-iyan
元々がクソな制度なんだからこれくらいいいだろ
2022/06/09 00:55
crexist
虚構新聞がサイトのデザインをリニューアルしたのではないかマジで確認した
2022/06/09 00:59
a446
目ざとく金に執着する人の個人情報集めるだけでも次の商売に繋がりそう
2022/06/09 01:01
cpw
よくやるな。これ潰されない方が不思議。目的は何なんだろうか。真っ当にビジネスするつもりなのだろうか
2022/06/09 01:01
srng
怒られRTAか何か?
2022/06/09 01:02
ustam
この手の仲介業者に税金が流れ込んでいくようなクソ制度はとっとと廃止しろよ。ふるさと納税なんて、自治体間の格差を広げてるだけだぞ。とっとと潰せ。と思ったけど、マネロンに使える?
2022/06/09 01:20
hdampty7
キャシュふるで儲けたお金をまたキャシュふるで納税するとか、想像するだけで楽しすぎる。
2022/06/09 01:22
todomadrid
ふるさと納税で返礼品を返すことも含めて、税金のキックバックで競争になるのってやっぱり健全じゃない。本来払うべき税収は減る。
2022/06/09 01:31
yamada_k
ふるさと納税の趣旨に反しているが、どう規制するのだろう。本人以外に返礼品を送らないよう自治体に通知を出すとか?(代行を認めない)
2022/06/09 01:35
filinion
政府は怒るかも知れないが、ふるさと納税制度自体が本質的には合法的な脱税システムなので、それを合理的につきつめればこうなる。返礼品をメルカリで売るのを代行してるだけ。
2022/06/09 01:37
chibatp9
ふるさと納税というか、返礼品の邪悪さをこれ以上無い形で可視化させたな。
2022/06/09 01:39
onesplat
こういうバカ共がしゃしゃり出たせいで制度自体の是非に飛び火するんだろどうせ。あ〜あ
2022/06/09 01:46
akuwa
??「みなさんあちらの方で寄付されるみたいですね。」
2022/06/09 01:46
naoto_moroboshi
地獄じゃのう
2022/06/09 02:06
azumi_s
見出しだけでそりゃアカンやろと…
2022/06/09 02:19
younari
これは酷い
2022/06/09 02:21
you0925you
個人的にはふるさと納税に関してはずっと一貫したことを言ってるんだけど、早く無くなればいいのにこんなクソみたいな仕組み。
2022/06/09 02:22
Gl17
ふるさと納税自体が「自治体関係業者が徴税から恣意的に中抜きし放題できる仕組み」だから端折ればこうなっちまうんだよな。但しこの業者は恐らく行政と利権的なコネ等はない訳で…。
2022/06/09 02:24
t_trad
ここまでコケにされても総務省がふるさと納税を廃止できないの、スガの目がまだ黒い証拠なんだろうな
2022/06/09 02:25
plutonium
誰もが思いつくがやらなかったやつ
2022/06/09 02:34
ryunosinfx
ワッフル!ワッフル!激おこプンプン丸の総務省が拝めるゾイ!
2022/06/09 02:53
snobsnog
税金納めるとお金がもらえるって何?????
2022/06/09 02:55
okami-no-sacchan
おーそうきたか。素でやってるとしたら相当常識ない馬鹿だな。「俺頭いい!」とまでおもってたらかなり痛い
2022/06/09 03:28
threetea0407
総務省が潰しにやってくるというのはまあそうかもしれんけど、法治国家とは...という気持ちにならなくはない
2022/06/09 03:42
pinkyblue
ふるさと納税を熱心にやってるような層はそこそこ経済的に余裕ある人たちが多いと思うので「いや、各地の特産品など入手できるのがステイタスなのであって、キャッシュなら十分間に合ってます」となりそうな気も
2022/06/09 04:02
sionsou
こういう悪質なのはなんだかなぁ・・・本当の意味で地元を応援するべきなんだよなぁ。美味しい地元の商品や良質な工芸品などがありがたいわけで。国はこいつらを全力で潰して欲しい
2022/06/09 04:04
hocopi
爆笑してる
2022/06/09 04:32
yoshihiroueda
この「返礼品が欲しい人」って人はどうやって買い物をするんだ? 実は仮想的にあるだけで実際は自治体が金を渡すだけなんじゃなかろうか。そうすると自治体もグルじゃないか。
2022/06/09 04:33
ktakeda47
少なっ。 "令和2年度のふるさと納税の利用者は約552万人"
2022/06/09 04:35
IGA-OS
「ふるさと納税hack」とでも呼べばいいのか
2022/06/09 04:50
shoot_c_na
この辺を「思い付いたけど、やっちゃいけない」と踏みとどまるモラルは、低下した感否めないな。最近の日本…
2022/06/09 05:01
ototohato
流石にそれはアウトだよ…
2022/06/09 05:08
mogmognya
超高額納税者なら返礼品使いきれんという人はいるだろうし、それをターゲットにしているんだろうけど、総務省にお伺いはたてているんだろうか。
2022/06/09 05:10
hotch_botch
三店方式つーか、三店方式になる前のヤ〇ザのポジションじゃん(パチ屋が三店方式になった経緯として、ヤ〇ザが店から出てきた客からタバコ等の景品を買い取って転売するようになってしまったからというのがある)
2022/06/09 05:14
wakwak_koba
「納税額の20%しか戻ってこないんじゃ返礼品貰った方が得な気もする」 → ふるさと納税のクソっぷり理解していない。 負担は2000円だけで、納税先を変更するだけで20%戻ってくるクソ制度なのよ。早く廃止しろ
2022/06/09 05:32
zambia
総務省からふるさと納税の返礼品は本人宛に限るという条項を作る未来しか見えないので、短期で終わるとしか。あと国税局が絶対に動くだろうね。
2022/06/09 05:34
kettkett
賭博のノミ行為じゃ無いのとは思ったが、買い取るんなら三店なんでしょうね
2022/06/09 06:06
taruhachi
ふるさと納税制度の本質はこれだよ。もともと醜悪。
2022/06/09 06:11
morita_non
パチンコ屋の近くに何故かある便利な質屋さんポジションかな?/まあたしかにそんな物々交換みたいなことせずに、直接自治体が金をバックするのが楽でええんじゃないの?
2022/06/09 06:11
Cru
タイトルみて虚構新聞かと思った...。こんな金持ち優遇脱税制度廃止して地方交付金に割り当てればよいだけ。少なくとも自治体間で地方税奪い合う方が国にとって安上がりとか国家の発展を全く考えてないやり方はやめろ
2022/06/09 06:32
comenegie
ふるさと納税やめて、一律に減税してもらいたいんだが
2022/06/09 06:41
amazedkoumei
ふるさと納税もうやめよ
2022/06/09 06:45
toronei
ふるさと納税廃止につながってほしいな。
2022/06/09 06:49
dekasasaki
虚構じゃないとは…。税金で遊ぶなよ…
2022/06/09 06:53
shimitai
確実につぶされるビジネスでは?
2022/06/09 06:53
sakahashi
法ではなく倫理で問われる案件が増えた気がするね
2022/06/09 06:54
rrringress
この制度まじなんなんやろうな
2022/06/09 06:58
u_eichi
三店方式的な。|これで得たキャッシュは所得として課税対象になるよね?|ふるさと納税をごり押しで創設した菅さんはもう死に体なんだから、やめてしまえ。地方自治体への再分配は別の方法を。
2022/06/09 06:59
sally327
経過観察
2022/06/09 07:05
poko_pen
(ご注意ください)ふるさと納税サイト「キャシュふる」と当市は関係がありません www.city.uonuma.niigata.jp
2022/06/09 07:09
poppo-george
ふるさと納税の建前全無視だからOK出るわけないし総務省と国税にネゴってるとは思えないけど現時点では法律に触れる点はなくβ版の最中は稼働できてたのか。でも使った人も税務署からマークされそうだよね...。
2022/06/09 07:10
zoidstown
何日もつかな?
2022/06/09 07:14
wildhog
最初から自治体の返礼品を現金にすれば1番無駄がなくて良くないか?
2022/06/09 07:18
moegisakuzo
パチンコ屋みたいに自民党とナカヨクすれば三店方式は許してもらえるんじゃね。
2022/06/09 07:23
UhoNiceGuy
これはひどい。もう、ふるさと納税はなくせよ
2022/06/09 07:31
bigburn
堂々とハックされてるふるさと納税制度は、もう廃止したほうがいいんじゃないかな…
2022/06/09 07:33
good2nd
20%しか戻らないなら30%相当に近い返礼品貰った方が得だが(その差額で儲けるんだろうし)、返礼品いらないとか選ぶのが面倒とか算数ができないとかいう人が使うかもしれない。
2022/06/09 07:37
quabbin
グレーの中でも黒すぎて、たとえ現行法でOKでも、法律のほうが変わってくるレベル
2022/06/09 07:46
SndOp
私が総務省の役人だったら契約した市町村に問い合わせを何度もするレベル。
2022/06/09 07:49
kori3110
今日はエイプリルフールじゃねえぞ。あまりにあまりすぎて虚構新聞かと思った
2022/06/09 07:49
asuma9
途中で潰れて返礼品無しになる未来が見える
2022/06/09 07:49
Sei
ド直球なシノギで流石に笑った。一方で意識高く本気で社会をどうにかしたいと思っていてもおかしくなさそう。
2022/06/09 07:53
orangehalf
ふるさと納税の転売代行サービスってことか
2022/06/09 07:54
iasna
おいおいおいおいおいおいおいおい
2022/06/09 07:55
kudoku
20%なら無洗米貰ってた方がお得だったわ。超高額納税者なら余った枠の処理に使えそう
2022/06/09 08:02
ShimoritaKazuyo
要するに転売の仲介でしょ。本来納税に返礼品などなくそれは善意でプレゼントされてる。売ってお金するのならそのお金を生産者に渡すか、返礼品を返す必要があると思いますね。
2022/06/09 08:03
urtz
パチンコみたいになってきた。換金しやすくして元の自治体に物が戻ると三店方式に。還元率を一律にしないとかつてのような還元率競争になる。雑所得だから20万超えると段階的に所得税が掛かる。住民税も。
2022/06/09 08:20
butujo
ふるさと納税の制度自体を潰そうとして考えたんじゃないかなーと思った。 サイトの完成度がすごい。
2022/06/09 08:24
uturi
ここまで直球だと政府もしくは税務署から怒られそう
2022/06/09 08:28
su_zu_ki_1010
返礼品がいらないなら普通の寄付をすればいいじゃない、と思ったけど、普通の寄付だと税金の免除が受けられないんだっけ?(そんなことなさそう)
2022/06/09 08:32
coalmine
三店方式ってブコメあるけど、自治体の買戻しがあるってこと?単にバッタ屋がおいしい仕入れルート開拓したってだけじゃないの?
2022/06/09 08:33
ket2074
総務省から生まれた令和版パチンコの話?
2022/06/09 08:53
muchonov
ふるさと納税制度の本質(=居住自治体以外に納税すると一部が減免される)を高度に抽象化すればこうなる。このサービス自体が悪いわけではなく(誰も現状より損してない)、この制度の根本的欠陥が露呈しただけ。
2022/06/09 09:03
ani11
なんでふるさと納税自体なくせとなるのかイミフ。監督省庁が怒ればいいだけじゃん。
2022/06/09 09:14
yasushiito
虚構新聞かと思ったら、転売代行だった。現金化しちゃったらシノギやん。
2022/06/09 09:17
dentya67
"最低利用金額は50,000円以上" 5万寄付できるのは、独身or共働きで年収450万↑か、配偶者ありで年収500万↑か。
2022/06/09 09:33
mujisoshina
正確には「三店方式まがい」だよね。利用者側から見て"法の抜け穴を使って現金化する"という面では同じだが、業者側のあり方はかなり違う。
2022/06/09 09:36
sirokanten
すごい!
2022/06/09 09:56
sadamasato
高額納税者にキックバックする制度がふるさと納税なので、その本質をむき出しにするとこうなるんでしょうね。
2022/06/09 10:03
warp9
今日は4月1日だったかな? 高額所得者向け、合法?脱税サービスか?インチキ、ここに極まる。
2022/06/09 10:08
septoot
三店方式は警察の管轄だろう
2022/06/09 10:13
nine009
ゲスい、と言う感じもするけど、このメンタリティがあれば、なんやかんやと成功するのかなとも。
2022/06/09 10:30
bnckmnj
善意を商品として転売で転がしてさらには「お金が貰える!」で頭の悪い人を集中して釣ろうとするの、どんな倫理だと思いつくんだろう 納税を促進する企画の中間搾取して国に見逃してもらえると思ってるのか…?
2022/06/09 10:41
nakag0711
申請代行を含むなら税理士か行政書士資格が必要かも?
2022/06/09 10:43
washi-mizok
また泉佐野市が噛みにこないかな
2022/06/09 10:58
fn7
“自治体は経費を50%に抑えなければいけない中で、ポータルサイトの手数料は平均10%で、更にオプションをつけると20%近くなるポータルサイトもあると言われており、令和2年度は674億円もの費用がかかっています。”
2022/06/09 11:11
zyzy
ある意味ここまで正直になるといっそすがすがしくはある
2022/06/09 11:31
incubator
住んでる街でないところに税金を納める意味がわたしにはわからないし調べる気もない。他人の税でインフラを維持するとかフリーライダーだし、住んでる街に、ふるさと納税の人気取りにリソース費やしてほしくない。
2022/06/09 11:57
smokeymonkey
こ、これは...
2022/06/09 12:08
jz5_public
代表取締役のTwitterアカウント 鍵かけちゃった
2022/06/09 12:15
findup
強いて言えば、パソナに税金が流れるのは批判されるけど、限られたふるさと納税ポータルに適正価格かどうかも分からない手数料が吸い上げられるのは世間がスルーってのは…?ってことくらいかなあ。
2022/06/09 12:32
quick_past
小金持ち同士、リソース融通しあえや。ということっすか?
2022/06/09 12:46
yu_dach1
ゆっくり茶番劇みたく、当然怒られが発生するような事をした後の立ち回りというのが気になるのでそこは興味ある(茶番劇はお粗末過ぎたが)
2022/06/09 13:32
kanu-orz
返礼品から特殊返礼品とかが選べるようになるのも時間の問題だなぁ、こりゃ
2022/06/09 13:39
zeromoon0
???
2022/06/09 13:59
lifehackcat
サービス以前に倫理がぶっ飛びすぎててダメだろw
2022/06/09 14:38
Tatada
何日で終わるか
2022/06/09 14:43
hiroyuki1983
自分が住んでる自治体以外に納税するのが「善意」とかそもそも意味不明だけどな。そもそもが意味不明なんだから意味不明なサービスが出てきても別にいいでしょ
2022/06/09 14:50
takipon
定価と実売価格の価格差が高い返礼品を狙い撃ち。お米や果物など。狙われた自治体は総務省から取消されないように逃げないと。ふるさと納税制度が崩壊しかねないサービス。目の付け所がすごい。所得税が気になる。
2022/06/09 15:36
kuniharumaki
もう限界だな、この制度。
2022/06/09 18:41
d-ff
返礼品以外の選択理由を持つ「篤志家」が全国にどれほどいるのだろうね。返礼は郷土資料と首長からの感謝のお手紙に統一すればええねん。
2022/06/10 00:19
naggg
いやもうふるさと納税は終了にしようよ
2022/06/10 21:51
irose
リリース記事見てまあダメだよなあと思ってブクマ後回しにしてたらもう終了した模様。 dptr.jp というかなんでこれが通ると思ったのか。バカなのか。 dptr.jp dptr.jp
2022/06/11 12:43
diveintounlimit
サービス停止まで2日(開始日を含めると3日)だった