クソ無能すぎて新卒以来10年間放置されてる伝説の先輩がツイッターで
    2022/06/04 10:43
  
  
    hoimin-densetsu
  
  
    年功序列の雇用システムをうまく利用、最小限のエネルギーで60歳まで逃げ切る人生設計をしたんでしょうね。そういう会社を就活で選んだと。そこで職能チップ制ですよ。anond.hatelabo.jp
  
    2022/06/04 10:51
  
  
    kaionji
  
  
    いい会社だなあ。入りたい。
  
    2022/06/04 10:53
  
  
    triggerhappysundaymorning
  
  
    ベスポジじゃん。
  
    2022/06/04 10:56
  
  
    mats3003
  
  
    えっ、不可触民にならないと定時退社も育休も取れない会社、ヤバくない? 会社として存続しちゃだめじゃない?
  
    2022/06/04 11:01
  
  
    kazatsuyu
  
  
    定時退社と育休取得ができているその先輩だけが有能であとは会社全部丸ごと無能という話だな
  
    2022/06/04 11:04
  
  
    octa08
  
  
    なんでそんなに先輩の情報知ってるんだよ……好きすぎじゃん?
  
    2022/06/04 11:05
  
  
    sophizm
  
  
    客観的に見たら先輩勝ち組なのでは
  
    2022/06/04 11:06
  
  
    daydollarbotch
  
  
    伝説の部屋にいる伝説の鈴木先輩
  
    2022/06/04 11:08
  
  
    IthacaChasma
  
  
    そのエース社員の人も、年収が50万円下がっても定時退社して育休取得したいんじゃなかろうか。そして気づいてないだけできっと増田も。
  
    2022/06/04 11:11
  
  
    haruyato
  
  
    弊社だな。でも弊社だと「羨ましいけど、ああはなれない」と思いつつみんなある程度働いている。不思議なもんで人間働いちゃうんだよな。
  
    2022/06/04 11:12
  
  
    sumika_09
  
  
    定時退社と育休取得できる立場が年50万で買える会社とか、そこを目指さない理由なに?
  
    2022/06/04 11:12
  
  
    osugi828
  
  
    あるいは立場を交換すると ヤツにさえかすかに共感する どころかヘタすりゃ共通項ばっか だったりして ちょいとこいつは困った こちらから見りゃサイテーな人 だがあんなんでも誰かの大切な人
  
    2022/06/04 11:13
  
  
    shoechang
  
  
    30代前半?で結婚して子どもいて育児もきちんとしてるのめちゃくちゃえらい。
  
    2022/06/04 11:14
  
  
    tGsQqV
  
  
    仕事しないのに年収よさそうなの有能じゃん。 有名人にリプで絡むのはいただけませんが。
  
    2022/06/04 11:16
  
  
    cara10
  
  
    はてなはフリーライダーが好き。みんなフリーライダーを目指す国
  
    2022/06/04 11:18
  
  
    tbsmcd
  
  
    平気で「不可触民カースト」とか書いちゃうやつがいる会社は嫌だし、まともな社会人とも思えない。
  
    2022/06/04 11:18
  
  
    vkara
  
  
    ちょっと羨ましい。てかまともに働いたら育児できないのは理解してるんだね。
  
    2022/06/04 11:20
  
  
    mayumayu_nimolove
  
  
    ネットではヒーロー、現実では…、の典型やね
  
    2022/06/04 11:21
  
  
    vjaPj
  
  
    家族サービスに時間使えて、後輩の仕事のモチベ上げて、ヘイトタンクにもなっていい先輩だな。 その先輩の見てくれが良いなら、福利厚生のモデルケースにもなれるし使い所はありそう。
  
    2022/06/04 11:22
  
  
    oeshi
  
  
    その先輩実態としては不可触民どころか働きアリに仕事させるバラモン状態だと思うのですが。気持ちは解るけどこれだけだとただの僻み。管理職が無能ということかな。不満なら働きアリの人たち転職すればいいのに。
  
    2022/06/04 11:24
  
  
    manjirou99
  
  
    働き蟻が転職する必要は無い早く辞めさせろ。手は幾らでもある。この無能は仕事せず子供を育て会社から給料を貰い孕ませる数を最大化する進化戦略に移行したので今後変化ないゴミ。経営ならどんな手使っても首にする
  
    2022/06/04 11:25
  
  
    washi-mizok
  
  
    丁寧なツイート観察に複雑な感情が
  
    2022/06/04 11:25
  
  
    death6coin
  
  
    虐めて辞めさせるけど、辞めると思わなかったみたいな顔をする上司なんなの?
  
    2022/06/04 11:26
  
  
    manaten
  
  
    仕事できないから(仕事での視座がとんでもなく低いから)、周りの状況を無視して有給・育休取りまくれるというのはありそう。ラーメン屋で「ご自由にどうぞ」って書いてあるトッピングを全部持っていくのと似ている
  
    2022/06/04 11:26
  
  
    kkkirikkk
  
  
    定時退社や育休取得も出来ずに頑張ってるのに50万程度しか差が出ないならこの先輩みたいに頑張らない方が圧倒的に得じゃん。むしろその程度の差しか出ないのに頑張ってどうするの?なんで転職しないの?
  
    2022/06/04 11:33
  
  
    natu3kan
  
  
    その話とは別に、インターネットでキラキラ活躍してる人でも、実務では有能だがパワハラ体質だったり、知識はあるけど無能で周囲の足を引っ張ってたとか、身内しか知らない黒歴史があるとかは、よくある話ではある。
  
    2022/06/04 11:34
  
  
    h1roto
  
  
    人生の幸福度を上げるのは職場での評判より家庭での生活だと自分は思ってるので、年収マイナス50万とできない人扱いされるだけでその立場が手に入るのは完全に勝ち組だと感じる
  
    2022/06/04 11:35
  
  
    hobbiel55
  
  
    その先輩、人生というゲームのプレイヤーとしてはクソ有能なのでは。
  
    2022/06/04 11:37
  
  
    minamihiroharu
  
  
    右翼は搾取してくる雇用者(強者・権威)に対してよりも、無能とみなした同僚や部下をより激しく憎むものなんだよな。
  
    2022/06/04 11:38
  
  
    Vr3EUJZd
  
  
    そういうアカウントを全部読んで悪態をついている人は大丈夫なんですか?年功序列の職場(=頑張っても頑張らなくても結果に大差ない)の方が競争厳しい外資より、パワハラモラハラが多い理由がよくわかりますね。
  
    2022/06/04 11:38
  
  
    hisamura75
  
  
    実は増田の見立てが間違ってて、それなりに仕事もできる人なのでは?
  
    2022/06/04 11:38
  
  
    nP8Fhx3T
  
  
    ヘイトが定時退社できない会社に対してじゃなく同僚に向かうの、経営者や管理職からするとチョロすぎて笑いが止まらんな
  
    2022/06/04 11:40
  
  
    abababababababa
  
  
    やられたな…。それ先輩的には大勝利でしょ。ちゃんと定期的に絞るのを怠ってはいけない。面倒な儀式だとしてもですよ。のさばらせてしまうからね。
  
    2022/06/04 11:40
  
  
    trace22
  
  
    無能を首にして有能を定時退勤できるようにしたいよな
  
    2022/06/04 11:40
  
  
    lanlanrooooo
  
  
    ちゃんとTwitterフォローしてるんやな
  
    2022/06/04 11:46
  
  
    differential
  
  
    そんだけしか給与が変わらないなら、週末朝からこんなものをしたためてる増田より先輩の方がQOL高いんじゃ。妻も子もいて仕事も楽なんでしょ?超ホワイトだ/クビになるレベルで仕事してないなら正規ルートで刺そう
  
    2022/06/04 11:46
  
  
    AKIMOTO
  
  
    もしいい夫いい父親だったならそれで十分だな
  
    2022/06/04 11:47
  
  
    yykh
  
  
    やべーやつ扱いされてる先輩がうちの会社にもいるから少しわかる。例え家庭では幸せだったとしても私はそこを目指したくはないかな…というかそこを目指す勇気はないかな…
  
    2022/06/04 11:49
  
  
    kuzudokuzu
  
  
    細かい話は抜きにして、その先輩を見下して管巻く増田への「転職を考えたの?」「転職を実行しないの?」という根底の疑問を、皆思い付いては温めの優しさで押し留める。俺みたいな頭緩いのが言葉として表出させる。
  
    2022/06/04 11:49
  
  
    metamix
  
  
    この会社がヤバいとかは別の話で、社会のリソースに余裕がなけりゃ育児休暇を積極的に取る民のとばっちりを受けるのは独身やワーホリなんだよ。その是正はされて欲しいよね。勤勉さが評価されない社会なんてクソだ
  
    2022/06/04 11:52
  
  
    danseikinametaro
  
  
    こういうクソアカウント知りたい
  
    2022/06/04 11:52
  
  
    htnmiki
  
  
    この会社での生き方が増田は下手なので転職したほうがよさそう。誰が悪いわけでもない。
  
    2022/06/04 11:52
  
  
    yodogawa-kahan
  
  
    それにイラつくまともな人間から辞めていく、大会社の不思議。
  
    2022/06/04 11:53
  
  
    udofukui
  
  
    エース社員はなんで、辞めないのかねー。
  
    2022/06/04 11:55
  
  
    buu
  
  
    定時退社や育休取得ができない方が無能。
  
    2022/06/04 12:00
  
  
    rkosaka
  
  
    こういうサラリーマン同士で憎悪が発生するの無益だよな〜
  
    2022/06/04 12:04
  
  
    muramurax
  
  
    うちの会社にもいるけどこう言う無敵の人を排除出来ないのに生産性なんていってもな。放置しても他の社員はやる気なくなるし。
  
    2022/06/04 12:09
  
  
    maninthemiddle
  
  
    「もはや別格扱いで定時退社や育休取得を許されてる不可触民カースト」この一文で釣りを確信した
  
    2022/06/04 12:09
  
  
    redreborn
  
  
    強烈なコンプが滲み出た心温まる増田だった。
  
    2022/06/04 12:10
  
  
    HanPanna
  
  
    仕事しないで金もらえるやつが一番の有能だ
  
    2022/06/04 12:11
  
  
    hunglysheep1
  
  
    みんなで幸せになろうよ(人手が足りないのは害)
  
    2022/06/04 12:12
  
  
    multipleminorityidentities
  
  
    儲かってるんだねーとしか
  
    2022/06/04 12:17
  
  
    kingate
  
  
    こんなことを言ってる増田が首になることが世の中の理不尽だから、就職活動は頑張って!人を呪わば穴二つ。会社がうんこ。従業員もうんこ。うんことうんこのコラボレーション。
  
    2022/06/04 12:18
  
  
    preciar
  
  
    これが続くと周囲が士気崩壊起こすので、早めにやめてもらわないとやばいんだよね
  
    2022/06/04 12:18
  
  
    ite
  
  
    この増田の雰囲気だと、辞める人が多そう。そうしてさらに仕事がキツくなってる。自分の首を絞めて喜んでいる社畜は見てる方がで辛い。
  
    2022/06/04 12:18
  
  
    hibiki0358
  
  
    まぁ、他人のことを、こ〜いう風にバカにして見下す増田も、推して知るべし。 同レベル。 お前か闇を見ている時は、闇もまたお前を見ているんだよ〜
  
    2022/06/04 12:19
  
  
    popopoyyy
  
  
    私生活に全振りしてるのは良いなと思うがそのほかの態度が無理な先輩だな…
  
    2022/06/04 12:22
  
  
    hatsumoto
  
  
    仕事の能力主義に脳をやられてる奴がここにも…。幸せに暮らす事が人生の本質であって、仕事は手段に過ぎない。定時帰り、育休とれるのが正しいよ。
  
    2022/06/04 12:24
  
  
    everybodyelse
  
  
    増田は自分のことが評価されないから怒ってるのかしら。もしそうなら転職することをおすすめするでよ。
  
    2022/06/04 12:25
  
  
    taruhachi
  
  
    「あと有名人のツイートに友達気取りで普通に絡みに行きまくってるの悲しくなる」ここだけは共感できた。
  
    2022/06/04 12:26
  
  
    lacucaracha
  
  
    俺みたいな『権利を主張するに足る特別優秀な人』や『他に選択肢のないすごく可哀相な人』でもない平凡な会社員でも育休は普通に取り、やっかみ言われるような時代になってきたんだなあ。とても良いことだと思う。
  
    2022/06/04 12:26
  
  
    beerbeerkun
  
  
    会社が傾いたときの整理解雇リスクをのんでるんだからそれくらいはいいんじゃないのかな
  
    2022/06/04 12:27
  
  
    taguch1
  
  
    定時退社は置いといて、そんなイマイチな人のことをわざわざ増田に書くエネルギーはどこからくる?tweetが目障りなのはわかるけどフォローしてるのか?その人の一挙どうみてるのはどうして?怖い怖い怖い
  
    2022/06/04 12:27
  
  
    airj12
  
  
    毎日定時退社できるなら年収2割減+同僚の不満位は全然許容できる
  
    2022/06/04 12:28
  
  
    kkobayashi
  
  
    仕事できてないのにSNSでやたらイキってる同僚を見ると自分が恥ずかしくなる
  
    2022/06/04 12:31
  
  
    nakamura-kenichi
  
  
    なんか色々拗らせてんなあw。
  
    2022/06/04 12:33
  
  
    GOD_tomato
  
  
    50万減給で定時退社と育休取得できる会社の方がいいわ。
  
    2022/06/04 12:34
  
  
    tori29san
  
  
    エースとの差が年収50万(月4万程度)ってことは残業代だけの差かな。これは絶対定時で帰りたい。
  
    2022/06/04 12:34
  
  
    ngsw
  
  
    ある事柄が原因でその人に嫌悪するとき、ファースト嫌悪以外は無視したほうがよいと思う。2個目3個目の嫌悪はファースト嫌悪しなければ許せていたことかもしれず、自分が大切にしてるものを見失う可能性がある
  
    2022/06/04 12:38
  
  
    stk132
  
  
    そんな人物に退職勧奨もせずに置いておける余裕があるなんて、ある種の優良企業なのでは??
  
    2022/06/04 12:40
  
  
    kentathecat
  
  
    無能を抱えられる会社はいい会社だよ。あなただっていつ病気や怪我で他の社員から見て無能になるかもしれないんだから。それが我慢できないなら完全能力主義のところに転職しな。そんな能力なさそうだけど(笑)
  
    2022/06/04 12:41
  
  
    albertus
  
  
    いい人生だなぁ
  
    2022/06/04 12:44
  
  
    h5dhn9k
  
  
    "不可触民カーストだから育児できてんだろ。" これはこの会社、潰れる。正確には日本ごと滅ぶ。
  
    2022/06/04 12:46
  
  
    doko
  
  
    よく見てるね
  
    2022/06/04 12:47
  
  
    sogatake
  
  
    トップコメの話もわかるけど、キャリアとか転職とかどうするんだろう。と思ってしまう程度には自分はワーホリなのだろうな。
  
    2022/06/04 12:53
  
  
    doksensei
  
  
    見なきゃいいだけだぞ
  
    2022/06/04 12:54
  
  
    leiopathes
  
  
    一部の超ホワイト企業以外は管理職に皺寄せがいくんだが、出来て当然と考えるはてな民多いな。成果に応じて適切に給料を下げるのがベストだが、育休含む休職直前に下げると適切でも下げづらいバグ技があるのが辛い
  
    2022/06/04 13:00
  
  
    synonymous
  
  
    うーん、奴隷の鎖自慢?
  
    2022/06/04 13:01
  
  
    poponponpon
  
  
    開き直った人間は強い。
  
    2022/06/04 13:01
  
  
    j_naito
  
  
    俺は今弊社でこの伝説の先輩ポジションを狙ってる。
  
    2022/06/04 13:01
  
  
    something_cool
  
  
    会社傾いたら最初にその先輩は首になるだろうから不安な立ち位置だよね。
  
    2022/06/04 13:01
  
  
    Annihilator
  
  
    会社に価値をもたらさない労働者は例外なく解雇されるべき。優秀なら他でもやれる。そうでないならそこでおしまい。
  
    2022/06/04 13:02
  
  
    kowyoshi
  
  
    増田にむんこ「まい・ほーむ」読ませたら発狂死しそう
  
    2022/06/04 13:02
  
  
    repon
  
  
    「勝ち組」じゃんね
  
    2022/06/04 13:04
  
  
    Jasmine356
  
  
    他者の評価より自分の満足を追求する自己肯定感高男やんけ。搾取されない考え方羨ましい
  
    2022/06/04 13:06
  
  
    shikiarai
  
  
    うちにもたくさん残業してるし昼間は退席2時間とか平気でやってるし1時間ググったのをExcelに貼り付けたみたいなレベルの仕事を1週間の成果として出してくる高コスト人材がいる
  
    2022/06/04 13:07
  
  
    pavlocat
  
  
    やべー奴扱いされるのめちゃくちゃストレスなので反動が出てるんやろうなぁ
  
    2022/06/04 13:10
  
  
    jinkaishitsu
  
  
    家庭は仕事と違って代わりのいない存在なので、育児頑張ってるなら十分なのでは
  
    2022/06/04 13:15
  
  
    deokisikun
  
  
    先輩「俺、必要悪だよ?」
  
    2022/06/04 13:16
  
  
    frantic87
  
  
    ある種の勝ち組
  
    2022/06/04 13:16
  
  
    July1st2017
  
  
    クソ無能でも子育て出来るくらいに稼いでいて定時退社、育休も可能と。実は有能なのでは?
  
    2022/06/04 13:17
  
  
    sslazio0824
  
  
    トップコメがいかにもはてなっぽいけど、増田の使い方としてこういう愚痴には擁護してあげたくなる。せめて給与に差がつけば納得できるのにね。
  
    2022/06/04 13:18
  
  
    yetch
  
  
    嫁の実家が太い案件かな
  
    2022/06/04 13:22
  
  
    mouki0911
  
  
    まあ言いたいことは分かる。
  
    2022/06/04 13:22
  
  
    kukky
  
  
    有能社員と50万しか年収違わないなら、定時退社・育休取得人生のほうが効率的だし、伝説先輩の働き方のほうが今どきの社会に対しては良いアピールになるわけで。
  
    2022/06/04 13:25
  
  
    qyosshy
  
  
    増田が勘違いしている点としては、会社で一度見下された人間が汚名返上するというのはほぼ不可能なこと。さっさと転職するか首にならん程度に働く以外に道はない。
  
    2022/06/04 13:25
  
  
    sds-page
  
  
    エース先輩、転職したら年収500万円アップする奴じゃん。なんで転職しないの?日本がクソなら海外に出て行っても良いんだよ?
  
    2022/06/04 13:30
  
  
    narukami
  
  
    インターネットで活発に活動()してる人を見ると本業で認められてないのかなあと思ってしまうのはある
  
    2022/06/04 13:32
  
  
    kudoku
  
  
    「お前もエース社員にならないか?」「断る。俺と君とでは価値基準が違う」
  
    2022/06/04 13:32
  
  
    anchara-review
  
  
    年功序列の弊害について言及されてるのに、じゃあみんな頑張らなきゃいいってブコメつくの草。みんな仲良く無能になろー!!やっぱここ分かったように理想ばっかり語る人が多いよね。
  
    2022/06/04 13:32
  
  
    kitayama
  
  
    すごい仕組みで儲けてる会社なのだなあ。羨ましい。
  
    2022/06/04 13:34
  
  
    noname774300
  
  
    なんで悲しくなるの? "あと有名人のツイートに友達気取りで普通に絡みに行きまくってるの悲しくなる。"
  
    2022/06/04 13:36
  
  
    kimmugi
  
  
    ブコメ見て、志低いやつ多いな〜というのが率直な印象
  
    2022/06/04 13:38
  
  
    rurumeruikiruru
  
  
    増田は若くて健康で仕事ができるのだろうね。年齢や環境や家族や景気や健康状態で今と同じ働き方が出来なくなった時、周囲が刃と化すんですよ。他人を「クソ無能」と呼ぶ時、将来の自分に返って来ることはあるよ。
  
    2022/06/04 13:42
  
  
    ymch7
  
  
    メンタルさえ強ければフリーライダーになれるけどそんなエネルギー無いわ
  
    2022/06/04 13:45
  
  
    ken530000
  
  
    良き夫良き父親だが職場では嫌われ者って、内国安全保障局長ラングやん
  
    2022/06/04 13:49
  
  
    kawabata100
  
  
    無能なフリして育休取得・定時退社可能にしたなら超有能人材では?
  
    2022/06/04 13:49
  
  
    knjname
  
  
    はてなだと何故か資本家と敵対しないと気が済まない奴が多いけど、誰かの役に立つっていうのも働く上で大事な理由になるのは認めたほうがいいと思うなー スキル捨てて社内で無能扱いされるほうがいいとは思わん
  
    2022/06/04 13:51
  
  
    mujisoshina
  
  
    なんだかんだ言ってもその先輩を見下しながらウォッチすることを楽しんでそうな増田。
  
    2022/06/04 13:53
  
  
    nowa_s
  
  
    定時退社も育休も許されないが年収は50万だけ多い「エース社員」vs定時退社して育休取れる「クソ無能」。おもしれー会社。/定時退社(8時間労働)でも人間らしい生活は送れないなーと最近思う。1日6時間くらいで何とか。
  
    2022/06/04 13:53
  
  
    kesyomota
  
  
    増田文の怨念に誘導されて、会社が育児支援活用社員として外向けにプッシュ→社内不倫バレ炎上離婚→いわくつき制度として誰も使わなくなる、という誰も救われない妄想をした
  
    2022/06/04 13:53
  
  
    programmablekinoko
  
  
    公私隔てなく料理で全てを解決するクッキングパパを目指そう
  
    2022/06/04 13:54
  
  
    tettekete37564
  
  
    結婚して子供作ってるという事は会社?社畜側?の評価軸や人の使い方が間違ってるだけの可能性あるな。
  
    2022/06/04 13:54
  
  
    itotto
  
  
    わりとこういう人いるから気持ちは分かる。分かるけど別にどうでもいいかなー。
  
    2022/06/04 13:55
  
  
    kaishaku01
  
  
    会社の人に嫌われてでも家族を優先し働き続けた猛者では?と思ってしまった
  
    2022/06/04 13:57
  
  
    yonao205
  
  
    社会人続けられるくらいの能力あって、結婚して育児してるなら、社会的には役に立ってるのでは無かろうか?奥さんが共働きならなおのこと。と、最近の少子化ニュース見てると感じる。同じ会社だとイラつきそうだけど
  
    2022/06/04 13:57
  
  
    hajimaritoowarini
  
  
    仕事できないやつはボロクソ叩いていじめてもいいみたいな糞風潮あるよね
  
    2022/06/04 13:58
  
  
    tetere
  
  
    やべーやつ扱いされても仕事を続けられるメンタルだからこそ先輩はその立場にいられる。やはりメンタルの強さはすべてを解決する。
  
    2022/06/04 14:04
  
  
    IIl
  
  
    はてな村での煽り方を心得てらっしゃるw/ 増田の言いたいことは、日本では定時退社して育休取ってほどほどに働くのがいいってことだと理解した
  
    2022/06/04 14:05
  
  
    hatebu_ai
  
  
    三年寝太郎って、そういう意味では力発揮するまでが短いよね。まあ昔は人生短かったからかもだけど。
  
    2022/06/04 14:09
  
  
    ryokujya
  
  
    伝説の先輩!大好き感。でもそういうヘイト買ってた人がいなくなるとターゲット移って職場がギクシャクし始めたりするんだよね。余裕のある良い会社だと思いました
  
    2022/06/04 14:09
  
  
    Tmr1984
  
  
    氷河期世代が欲しかったもの全部、氷河期世代が欲しかったもの全部じゃないか、どこに行ってたんだ、探したぞ。大学入れば安泰なレールなぞるだけの人生、氷河期世代が欲しかったが手に入らなかった人生よ
  
    2022/06/04 14:12
  
  
    MasaMura
  
  
    我が社にもひたすら仕事から逃げ、周囲にボロクソ言われてるヤツがいる。その労力を仕事に向ければ良いと思うんだが、馬鹿なんだろうな。そして人それぞれと思う。
  
    2022/06/04 14:13
  
  
    laislanopira
  
  
    最底辺以外育休すら許されないクソ会社
  
    2022/06/04 14:15
  
  
    duedio
  
  
    その無能がいることで、みんな落ちていかないようになるとか効果があるんだってなにか研究なかったっけ。
  
    2022/06/04 14:16
  
  
    semimaru
  
  
    無能しか居ない会社
  
    2022/06/04 14:17
  
  
    kyo_ju
  
  
    育休や定時が都市伝説化してるこの会社も過剰適応してる増田らも糞なのは前提として、本当に無能なら結婚もできんし仮にできたとしても育児の現場から締め出されてる筈。話の作り込みが甘い(御曹司とかなら別だが)
  
    2022/06/04 14:17
  
  
    ancock
  
  
    今60歳前後の先輩にそういうタイプごろごろしてますね。
  
    2022/06/04 14:25
  
  
    manamanaba
  
  
    その先輩が仕事しない無能じゃなくて仕事増やすタイプの無能だと憎むべきは会社とか言われてもなあ、正論ではあるんだけどなあというところはある。そして粛々と辞める準備をする
  
    2022/06/04 14:26
  
  
    dot
  
  
    SNSはアレなのかも知れないが、社内的には完全に勝ち組にしか見えない。
  
    2022/06/04 14:28
  
  
    umiusi45
  
  
    社会の闇:ツイッタランド、便所の落書き:2チャンネル、日本史ね!:増田
  
    2022/06/04 14:30
  
  
    moandsa
  
  
    憧れの窓際族だね。でも育児ツイートつぶやきつつ特定の女性社員何度も誘ってるの、家庭も上手く行ってなさそうだけど。
  
    2022/06/04 14:34
  
  
    koutatan
  
  
    腕のいい釣り師だね。意見の分かれそうな主題を選択した上で、仕事できない意識高い系、育休取得、定時退社、SNSでの承認要求、などなど食いつきのいい要素を散りばめてる。
  
    2022/06/04 14:35
  
  
    FAF
  
  
    増田はセンパイの事こっそりTwitterフォローするくらい好きだけど(超キモい)、センパイは増田の事路傍の石くらいにしか意識してないと思う。つまりこれは決して実らない悲恋の物語。
  
    2022/06/04 14:35
  
  
    kiwamaru100
  
  
    その先輩のことほんとは好きなんじゃないの
  
    2022/06/04 14:41
  
  
    erya
  
  
    有名人のツイッターにリプしてる奴は大体おクソですわ
  
    2022/06/04 14:42
  
  
    nothingisforever
  
  
    何で増田はそんなに先輩のツイート内容を知ってるの? どこ行っても誰かは合わない人が必ずいるもんなんだからなるべく気にしない方がいいよ。仕事では関わらざるを得ないなら、せめてSNSくらいは。
  
    2022/06/04 14:54
  
  
    kusigahama
  
  
    その人の方が明らかに幸せなのでは……釣りだと思いたいけどマジなのかなぁ。
  
    2022/06/04 14:54
  
  
    sawaglico
  
  
    何がいけないんだろう?無能でもちゃんと給料もらえて育児参加できる時間に退社できるの最高じゃん。と思ってしまうが、そういう人に不満抱えてる人多いのね。
  
    2022/06/04 14:56
  
  
    djsouchou
  
  
    少なくとも、増田より仕事はできる人だと思うよ🤣
  
    2022/06/04 14:56
  
  
    rakugoman
  
  
    社会的にはこの増田よりマシだと伝えておこう。
  
    2022/06/04 14:58
  
  
    maemuki
  
  
    ステキな先輩ですね!憧れるなあ(^ν^)
  
    2022/06/04 15:01
  
  
    gpx-monya
  
  
    “有名人のツイートに友達気取りで普通に絡みに行きまくってるの悲しくなる”有能無能は置いといてこれ最高に痛いやつな。鳥だって縄張りがあるっていうのに。
  
    2022/06/04 15:03
  
  
    ustar
  
  
    家庭>はてぶ>仕事 となっているのでわかる
  
    2022/06/04 15:05
  
  
    mrescape
  
  
    その先輩、10年放置されても折れないメンタルあって、家庭を大事にしていてウェルビーイング良好そうだね。
  
    2022/06/04 15:10
  
  
    nine009
  
  
    どっちが悪なのか、全くわからん。
  
    2022/06/04 15:13
  
  
    Kenju
  
  
    現代サラリーマンの最適解。仕事を社員から尊敬されるレベルでやってるとたぶん育児は無理だ。まず残業できないし。残業しないと評価しない会社は一定数ある。
  
    2022/06/04 15:17
  
  
    HMT_EG
  
  
    その先輩、逆に超優秀なんじゃないの?増田は無能な働き者の可能性ありやで。
  
    2022/06/04 15:18
  
  
    ochahahoujicha
  
  
    毎日接する人のSNS見るの苦手なんだけど、ネット空間でも見てるなんて実は好きなんじゃないのかと。
  
    2022/06/04 15:23
  
  
    xevra
  
  
    増田が負け組だということだけよく分かった。
  
    2022/06/04 15:25
  
  
    chokugekif
  
  
    こんな陰口叩いたら伝説の先輩の肩をもつのは当たり前
  
    2022/06/04 15:27
  
  
    lifefucker
  
  
    めっちゃ生産性高いやん。増田が欲しいのはカネカ?
  
    2022/06/04 15:30
  
  
    mangakoji
  
  
    つまり英雄ってことか。
  
    2022/06/04 15:32
  
  
    krkryusee
  
  
    若い女性社員を執拗に飲みに誘ってるのに育児論語るのはダサい。イライラするのはよく分かる。
  
    2022/06/04 15:33
  
  
    hopeholdsmoon
  
  
    定時退社ということは残業代ゼロで残業してうなエース社員と50万しかかわらんの?管理職?
  
    2022/06/04 15:33
  
  
    sockscat
  
  
    何か欠点がある人間は、常に世間に申し訳無さそうに、出しゃばらず、後ろめたく陰鬱に、静かに生きてないとムカつく。って、イジメとか差別する人の発想よ。
  
    2022/06/04 15:33
  
  
    Futaro99
  
  
    先輩勝ち組じゃん
  
    2022/06/04 15:34
  
  
    snapchat
  
  
    タイトルと1行目の勢いの良さで釣りと分かるのだけれど、テンポよくて読んでしまうし、最後に分かりやすい先輩のダメダメさを描くのも上手い。
  
    2022/06/04 15:36
  
  
    ajt1233
  
  
    こうして甘い汁だけ吸う人間が増えると会社も地域も日本も衰退する
  
    2022/06/04 15:42
  
  
    HDPE
  
  
    伝説の先輩が気になりすぎてツイート追いまくってる君も大概だよ
  
    2022/06/04 15:42
  
  
    sionsou
  
  
    こういうの見るたび思う、仮に自分に害があるのならお前が転職したら?ないのだとしたら会社が処理しないならそういう会社風土だし、お前が代表取締役社長にでもなって解雇するか役員にでもならない限り無理。
  
    2022/06/04 15:42
  
  
    Gho
  
  
    先輩のように無能じゃないなら転職すればいいやん。必死に働いても50万の価値しか生み出せないような会社なんだから
  
    2022/06/04 15:47
  
  
    amd64x64
  
  
    増田からは無能に見えてもちゃんと会社から評価されてるんじゃないの。人の能力も見る角度によって違うからね。
  
    2022/06/04 15:59
  
  
    sumomomimi
  
  
    未だに個人の有能無能のレベルで仕事してんのか
  
    2022/06/04 16:00
  
  
    kappa9
  
  
    実は業界重鎮のご子息かなんかで、会社に所属してるだけで利益になる系のやつなのかな。で、同僚の平社員にはあまり知らされてないという。
  
    2022/06/04 16:02
  
  
    sonogi
  
  
    職場に同じような思い当たる人おったわ。でも、周りの人間も大概やったわ。
  
    2022/06/04 16:03
  
  
    shira0211tama
  
  
    処世としては大勝利じゃん。首切りなさそうなら年50万程度で面倒事全てスルーなんでしょ?増田の社畜根性の方が心配だ。
  
    2022/06/04 16:05
  
  
    n_231
  
  
    放置されてる=定時退社しても文句言われないだけ とかなのでは?
  
    2022/06/04 16:16
  
  
    mimura-san
  
  
    自分に任されてる仕事は定時で終わってるなら無能ではないね。こう誰かに腹が立つムカつく気持ちを抱く時って、自分の心の底にある欲を我慢して我慢して嫉妬してるからだそう。先輩がいじめられてないことを願う。
  
    2022/06/04 16:29
  
  
    rh-kimata
  
  
    “いい夫、いい父親だったとしても、職場の同僚からしたら最低最悪の公害野郎なのもまた事実ですよ先輩。“ 逆に仕事の評価で夫や父親の評価に絡めるのも無理筋よね
  
    2022/06/04 16:33
  
  
    big_song_bird
  
  
    まぁ一方的な見方もマズいが、先輩の擁護派が結構居て驚くw。仮に本当に先輩が無能だとして、10年も飼い殺しにしてくれるような余裕のある会社って本当に存在するのかな?
  
    2022/06/04 16:35
  
  
    clockwork9
  
  
    職場の人間関係に興味持ちすぎ。冷静に考えて、SNSまで覗いて叩く情熱は異常だわ。頭のおかしい増田に絡まれた先輩に同情する。
  
    2022/06/04 16:38
  
  
    number917
  
  
    先輩よりも会社の方がクソさ出しててワロタ、しかもそれに気づかない増田www
  
    2022/06/04 16:38
  
  
    ext3
  
  
    無能と想ってんのお前だけなんでは?
  
    2022/06/04 16:41
  
  
    timetosay
  
  
    仕事は定年までだが、家庭は死ぬまでなんだよねー
  
    2022/06/04 16:41
  
  
    summoned
  
  
    公害とまでいうなら仕事が異様に遅かったり雑で尻拭いさせたりするんだろうけどその上でそれを何とか出来ない職場にこそ問題がある
  
    2022/06/04 16:45
  
  
    mtk_inrs
  
  
    普通に女性社員何度も飲みに誘ってるのキモいんだけど
  
    2022/06/04 16:46
  
  
    li1ipqb0ooi1n
  
  
    id:metamix 「ワーホリ」(ワーカホリック)って、「単に仕事中毒で死んでも仕事したくてたまらない人」を指すんだが、報われる必要がなんであるの?
  
    2022/06/04 16:49
  
  
    yamazakisato
  
  
    心底うらやましい。俺もそういう会社員になりたかった。
  
    2022/06/04 16:52
  
  
    ryunosinfx
  
  
    おう、組織風土が気に入らないなら転職したれ。職業選択の自由を行使したらええんちゃうかな。
  
    2022/06/04 16:53
  
  
    chikayours
  
  
    そんなに細かくチェックしすぎちゃうのはちょっと変な気もするけど。その先輩に執着する必要なくない?
  
    2022/06/04 16:57
  
  
    maxk1
  
  
    年収で50万の差が残業代混みだったらほとんど差がないってことになるかな(流石に無いよね)
  
    2022/06/04 17:03
  
  
    kohgethu
  
  
    こういうやっかみ系の嫉妬心を持つ人がいるから、育児しながら高給取りなハイレベルなお仕事はなかなか就けられないんだよな。
  
    2022/06/04 17:07
  
  
    surume000
  
  
    いいぞもっとやれ
  
    2022/06/04 17:16
  
  
    kaz_the_scum
  
  
    でも、そういう"無能"でも正社員として雇われて育児にコミットできる社会でないと、子供増えようがないよなぁ・・・
  
    2022/06/04 17:24
  
  
    coffeeglass
  
  
    働き方改革で無能無意欲社員を解雇できるようにしなかったことは安倍最大の失策のひとつ。
  
    2022/06/04 17:26
  
  
    centersky
  
  
    なんで先輩の給与把握してんだ?
  
    2022/06/04 17:37
  
  
    napsucks
  
  
    テレビに出演する専門家は実は冷や飯食ってヒマしてる傍流で、現場の第一線の専門家はとてもそんなのに顔を出していられないという批判がコロナの時もあったよね。リソースは有限なのでよくあることなのだと思う
  
    2022/06/04 17:39
  
  
    cinefuk
  
  
    どんな無能でも10年飼い殺してもらえるとか、羨ましい職場だなあ。トップセールスマンでも50万しか年収変わらんのなら、有能な人は転職しないとアホじゃろ
  
    2022/06/04 17:47
  
  
    sukoyakacha
  
  
    勤勉ならリソースに余裕のある会社に移るなり作るなりすればいい。サボりながら自分がしわ寄せ食ってるという妄想はよくないぞ
  
    2022/06/04 17:55
  
  
    nattou_frappuccino
  
  
    そういう人に腹が立つのは、増田が羨ましいと内心思っているからではないでしょうか?
  
    2022/06/04 17:58
  
  
    tomoyarn
  
  
    みんな、本当の無能を知らなさそう。
  
    2022/06/04 18:00
  
  
    b3dzxnkkp
  
  
    生活するために普通仕事するのにバカじゃねーの
  
    2022/06/04 18:16
  
  
    nomono_pp
  
  
    家庭を蔑ろにして50万稼ぐより、50万年収低くていいから、家族を大事にした方が、将来的に圧倒的に得だよな
  
    2022/06/04 18:17
  
  
    hiroshe
  
  
    相当性格悪そう。
  
    2022/06/04 18:19
  
  
    u_eichi
  
  
    ブコメが年収50万円差なら大したことない論でまみれてるけど、君らいったい幾らもらってるんや…。パワーカップルじゃない子育て世帯なら、結構なインパクトの差額やで…。
  
    2022/06/04 18:25
  
  
    hiro-okawari
  
  
    ええ会社やな
  
    2022/06/04 18:29
  
  
    A-NA
  
  
    ネットストーカーやん
  
    2022/06/04 18:29
  
  
    kokekokekoke333
  
  
    奴隷の鎖自慢
  
    2022/06/04 18:34
  
  
    ya--mada
  
  
    アウトカースト、ダリッドの日本語があるの知らんかった。
  
    2022/06/04 18:37
  
  
    KenKens
  
  
    お前は伝説作ったことあんのかよ
  
    2022/06/04 18:46
  
  
    higutti3
  
  
    "育児休暇を積極的に取る民のとばっちりを受けるのは独身やワーホリ" これ実はそうではないよな。育休を使ったことがあっても他人の育休のとばっちりは受けるからね。育休という益を得られないだけ。
  
    2022/06/04 18:48
  
  
    neogratche
  
  
    このご時世に結婚して子供作ってる時点で決して無能ではないんだよなぁ
  
    2022/06/04 18:50
  
  
    caz0506
  
  
    大企業は給与に差がでないなら仕事しない方が賢いよね/昔は出世できないがプライドだけは高い(無能な)人が辞めていたが、今は転職市場で高給がでる有能な人が辞めていってる/大企業もそろそろ変わるかもね
  
    2022/06/04 18:53
  
  
    morita_non
  
  
    嫌われ屋?
  
    2022/06/04 18:54
  
  
    santenroku
  
  
    全く同じ話を上司にしたら苦笑いされて終わった。このもやもやをどこにぶつければいいのかと思ったら、何のことは無い、転職か起業しろってことなんだよな。でもあいつらが甘い汁吸ってるのはやっぱり(無限ループ)
  
    2022/06/04 18:56
  
  
    ifttt
  
  
    “有名人のツイートに友達気取りで普通に絡みに行きまくってる” この一文で一気に増田側の味方になりたくなってしまった
  
    2022/06/04 18:57
  
  
    darkstarkun
  
  
    ガチの無能と仕事したことない人は幸せですね。まぁこっちにしわ寄せが来なければどうでもいいんけど、実際は来るからねぇ。なんで10以上も上の人間の尻拭いせなあかんのかと
  
    2022/06/04 19:04
  
  
    Betty999
  
  
    これは釣りだと思うけど、基本的には、「サラリーマンは気楽な家業ときたもんだ」というのが基本で、大して給与の差も出ないのに、出世目指す人とかは、頭おかしいと思うんだよねえ。
  
    2022/06/04 19:22
  
  
    Tamemaru
  
  
    ブコメ民に先輩大人気で草。うっす俺も伝説の先輩みたいになりてぇっす!!憧れっす!!!
  
    2022/06/04 19:23
  
  
    solidstatesociety
  
  
    君がエースとってる間に、クイーンを見つけてる
  
    2022/06/04 19:32
  
  
    lavandin
  
  
    育児じゃないけど別分野でキラキラしてて、偉そうに学生さんに講釈垂れてる糞社員を知ってるからなんとも言えん…。知らんけど適材適所ってやつなんだと思う。学生さんは可哀想だけど、そういう人もいるのが世の中。
  
    2022/06/04 19:36
  
  
    dada_love
  
  
    やたら先輩褒めてる奴がいるけど、会社クビになったら終わりだよね?育児のために無能になってるわけじゃないんだから、そこをはき違えない方が良いと思う。
  
    2022/06/04 19:40
  
  
    iww
  
  
     きちんと会社にしがみつけているのは能力だと思う
  
    2022/06/04 19:40
  
  
    aya_momo
  
  
    この人の周りだけ無能と言っているだけかもしれないね。
  
    2022/06/04 20:08
  
  
    ryusanyou
  
  
    自分の存在理由や、今の帰属意識を会社に置くよね。わかりやすいお賃金みたいな数値と他人の評価で承認欲求満たしてるだけだから羨ましくなって妬んだり、はたまた蔑んで上にいる気になったり。社会が回らんからしか
  
    2022/06/04 20:19
  
  
    KKElichika
  
  
    グチグチ文句言ってるくせに、その勤め先から出ていこうとしないこの増田も「先輩」と五十歩百歩ってことだろうな/増田の勤務先、公共部門(それか教育機関)だよね、たぶん。増田が転職を考えない理由もそれでしょ。
  
    2022/06/04 20:22
  
  
    demcoe
  
  
    その先輩、自分のこと仕事できると思ってるよ
  
    2022/06/04 20:25
  
  
    kitano__ow
  
  
    キモいなお前。どうせお前なんかは18年くらい放置されてるんやろ。生きてる価値なさそうだから、死んだ方がええぞ。
  
    2022/06/04 20:34
  
  
    hiro7373
  
  
    不可触民はカーストではありません。アウトカーストと言われるカースト外の存在として差別されてきました。いずれにせよもう少しまともな言葉遣いをしないと、そこから人柄を推し測かる人も出てくるでしょう
  
    2022/06/04 20:46
  
  
    kusttstm
  
  
    はてなで書くなよ。卑怯者だな。
  
    2022/06/04 20:49
  
  
    suslovmikhail
  
  
     こういう会社は政府の補助金で成立しているイメージ。
  
    2022/06/04 20:58
  
  
    tadashisbs
  
  
    これをどう受け取るのかで人生への態度がみえるね
  
    2022/06/04 21:00
  
  
    narwhal
  
  
    わぁい給料泥棒 あかり給料泥棒大好き
  
    2022/06/04 21:19
  
  
    cha16
  
  
    ブラック企業勤めの惨めな増田さん、先輩の方が良い人生を送っているようですね。
  
    2022/06/04 21:24
  
  
    nuara
  
  
    人事があかんのでは。個人を恨まずにすむシステム作るべし。
  
    2022/06/04 21:37
  
  
    i2i
  
  
    なんでLINEの某氏が反応してんだ。
  
    2022/06/04 21:38
  
  
    Yutorigen
  
  
    定時退社とエース社員で年収50万しか変わらないって、それ残業代の差でしかなく基本給とか変わらないんじゃない?
  
    2022/06/04 21:40
  
  
    kazumori
  
  
    なぜかブコメでは先輩擁護したり会社叩かれてるけど気持ちわかる。ガチ無能は働かない方がいいからずっと休んでてほしい。
  
    2022/06/04 21:41
  
  
    comitlog
  
  
    共働きで世帯年収に問題ないなら50万少なくても楽に仕事が出来て定時退社で育児参加して家族円満の方がメリットが大きい。
  
    2022/06/04 21:45
  
  
    kanata0120
  
  
    スケールが会社の中だけに治まって視野狭窄になってる感。人生において何を優先するか決めて納得してる人の方が後悔は少ないと思うよ。
  
    2022/06/04 21:58
  
  
    megadrive
  
  
    この書き込みを否定するコメに星が集まる現状を俺は良いと思えない。どの価値観が正になるかは一旦置いても、今は過去の価値観からの揺り戻しで強い反発が起きている期間だと考えてる
  
    2022/06/04 22:12
  
  
    shiodoki-gg
  
  
    7つの会議に出てくるあの人みたい これ書いてる人も含めて、Fランチャンネルの登場人物に見えてなんか面白い
  
    2022/06/04 22:21
  
  
    Galaxy42
  
  
    そんな無能にわたしもなりたい。給料泥棒と呼ばれながら日々を怠惰に過ごしたい。
  
    2022/06/04 22:50
  
  
    takamasa9294
  
  
    先輩有能で増田無能で草
  
    2022/06/04 23:13
  
  
    keidge
  
  
    私はこういうタイプ苦手だわ。なんというか、生理的に無理なタイプというか。
  
    2022/06/04 23:16
  
  
    Balmaufula
  
  
    まず同僚や先輩の正確な給与把握なんでできてるんだろ
  
    2022/06/04 23:20
  
  
    areyoukicking
  
  
    むしろこういう「権利だけゲットするマン」は育児をちゃんとやってる人の共通敵だと思うよ。ちゃんと叩いていこう
  
    2022/06/05 00:23
  
  
    madara-neco
  
  
    定時退社と育児休業取得って普通のことだと思ってた
  
    2022/06/05 00:29
  
  
    kingpin3000
  
  
    逆もまた然り。会社で有能扱いされても、家事育児は任せっぱなしの人、結構いるんじゃない?
  
    2022/06/05 00:39
  
  
    gkmond
  
  
    エースと差がつかずに定時退社してイクメンしてってできるならクソ無能じゃなくて優秀なんでは……。増田は判断基準がおかしくなってないか?
  
    2022/06/05 00:55
  
  
    muu2000
  
  
    気持ちはわかるけど、結局サラリーマンって何を目指したらいいかわからないよな。その先輩の幸福度低くないようにも思えるし。
  
    2022/06/05 00:59
  
  
    todomadrid
  
  
    しゃかりきに会社に貢献しても給料がそこまで差がつかないならなおさら、ちゃんと家庭生活大切にできて育児に関われている人の方が効率よくて総合的にみて有能なのでは。職場での評価や名誉なんてその程度だよ。
  
    2022/06/05 01:33
  
  
    KAN3
  
  
    50万しか年収変わらないんなら定時退社、育休取得した方が得だし普通ならみんなそっちを選択すると思うんだけど社内に無能バカしかいないからそれに気づいていないのか?
  
    2022/06/05 01:37
  
  
    mmaka2787
  
  
    新卒から20年経つと流石に500万くらい差がつくと思うよ。
  
    2022/06/05 01:58
  
  
    uva
  
  
    エース社員と年収50万しか変わらない10年目の窓際族って...そんなん俺もなりたいわ
  
    2022/06/05 04:49
  
  
    onesplat
  
  
    そんなクソ企業にしか就労できない先輩やお前もまたクソ無能のクソ労働力に過ぎない。目糞が鼻糞を笑ってはいけないよ。
  
    2022/06/05 05:43
  
  
    noseld
  
  
    会社で無能な人ほどツイッターで吠えてるのは実際思う。
  
    2022/06/05 07:53
  
  
    gnt
  
  
    「無能な同僚」に怒り出す人なんなの。マネージャーなの? 雇用主なの? エラいネェ〜
  
    2022/06/05 09:21
  
  
    take1117
  
  
    どこに人生の主目的を定めているかによるでしょ…釣りバカの浜ちゃんも後輩にこう思われてたのかなぁ。
  
    2022/06/05 10:00
  
  
    nagaichi
  
  
    仕事での現場の評価がその人間の全てというわけではないからな。仕事の付き合いだけだと、要領の悪すぎる同僚にイライラが溜まるのは分かるけどもね。
  
    2022/06/05 10:21
  
  
    i196
  
  
    それも一つの生き方。全然アリじゃないか。給与制度がクソだなとは思ったが
  
    2022/06/05 10:24
  
  
    ohayo0
  
  
    あーこの人かぁって人が数人思いついて苦笑いが出た
  
    2022/06/05 10:46
  
  
    bosatsumiroku
  
  
    この手の幼稚な嫉妬をネットに晒す輩の方が御社からしてみれば余程ゴミ人材なのでは。
  
    2022/06/05 10:52
  
  
    electrolite
  
  
    1. プライベートのことまであげつらって馬鹿にしないと気が済まない村社会根性。2. 教育・適切な仕事のアサイン・解雇ができない会社の無策。結論:ゴミのような文化のゴミ会社とそれに染まって自分を失った醜い人間。
  
    2022/06/05 11:01
  
  
    kuborie
  
  
    そんなクソ無能先輩と同じ部署に配属されている元増田も、人事からは無能評価なので、その部署に配属されているのでは?
  
    2022/06/05 18:35
  
  
    enderuku
  
  
    給料分の仕事をすればいいのに。能力と時間を会社に無限にサービスするのは悪癖ですよ
  
    2022/06/05 19:21
  
  
    metro
  
  
    増田のようなメンタルの中堅社員わりといる。内側で泥団子投げつけるくらいしか自己肯定感得られないのだろう。人を呪わば穴二つ、単純に自分の幸せを追求しな。
  
    2022/06/06 12:17
  
  
    shea
  
  
    えー、だって、妻が倍くらい稼いでるのかもしれないし。育児した方が良いと判断した上でのことなら良いんじゃ無い?