2022/06/04 13:44
gui1
「野菜のテンプラは、薄力粉と卵、冷水または炭酸水で作る空気のように軽い衣で知られる」 ← 1例目から狂ってた。空気(´・ω・`)?
2022/06/04 15:33
frothmouth
“【カロリー爆弾】 アメリカの放送局CNNが選ぶ、世界の揚げ物料理30選 【デブ製造機】”
2022/06/04 15:54
mutinomuti
天ぷらのところに、バターの天ぷらとアイスの天ぷらを紹介してほしい(´・_・`)
2022/06/04 16:12
anmin7
ハトシ、イギリスでも食うんだ……
2022/06/04 16:16
satoimo310
ジャレビは本当にヤバい 甘すぎて悲鳴が出たのは初めて
2022/06/04 16:19
mazmot
謎に小麦粉の袋に注意書きがある「スペイン風の揚げ菓子」あった
2022/06/04 16:20
akutsu-koumi
困ったことにどれも美味しそうだ。
2022/06/04 16:23
tianbale-battle
ハトシは長崎の料理だと思っていた
2022/06/04 16:42
softboild
給食の人気メニューだった揚げパンが強制移住させられたアメリカ先住民の料理が起源と初めて知った。
2022/06/04 16:47
tokatongtong
カレーパンがないことに遺憾の意を表します
2022/06/04 16:51
karasumachizuru
よかった。載ってないってことは、スマジェニースィール(チェコのチーズのフライにタルタルソースを添えたもの)はカロリー高くないんだな(ぇ
2022/06/04 16:53
wapa
こうして見ると世界中で揚げ物ってあるんだな。味覚って共通してるところがあるのか。
2022/06/04 17:02
vndn
天ぷらに炭酸水を使うテクニックは初めて知った。
2022/06/04 17:03
thirty206
天ぷらは蒸し料理だから…
2022/06/04 17:36
homarara
中国から1個だけって、どんな基準で選んだんだか怪しいなこりゃ。
2022/06/04 17:38
uk_usa_tv
イギリスはフィッシュアンドチップスがなくて揚げマーズバーだけなの、端的にひどいw
2022/06/04 17:47
hisamura75
デブ製造機ってあるけど、野菜の揚げ物も多いし、みんなおいしそうだ。
2022/06/04 17:49
death6coin
“揚げマーズ・バー (英国)”美味しそうではある
2022/06/04 17:57
mame_3
考えてみるとトンカツを甘辛い出汁と卵でとじてどんぶり飯に乗せるカツ丼ってかなり頭おかしい料理だな
2022/06/04 17:59
ayumun
チミチャンガって揚げブリトーなのか。デップーが好きなやつ
2022/06/04 18:05
jaguarsan
ヒカキンが動画にしてた揚げバターの狂気に勝るものは無い
2022/06/04 18:07
taiyousunsun
タイトルから揚げバターとかを想像したけど、そっち方面ではなかった。どれも美味しそう。
2022/06/04 18:08
uehaj
揚げ春巻き、コロッケを入れるべき
2022/06/04 18:16
rxh
うまそー
2022/06/04 18:24
ashitaharebare
アメリカは揚げバターでしょ。バターを揚げるという究極の発想!100点満点です!
2022/06/04 18:26
kirifuu
揚げバターがはいってないなんて…。
2022/06/04 18:37
tamtam3
揚げ物ならば中華料理だろうに……
2022/06/04 18:40
tubuan_umeeee
増田で「人として肉が増えている」 というのを見たのを思い出した
2022/06/04 18:42
wdnsdy
やはり油と糖質は麻薬なんだな。各国各文化にそれぞれの揚げ物がある
2022/06/04 18:54
fncl
グリーントマトのフライが気になるなあ。
2022/06/04 18:57
napsucks
揚げ物は大体うまい(デブ
2022/06/04 18:58
hokkairo221
おいしそうだ
2022/06/04 19:36
natu3kan
終戦後の日本もそうだけど、飢餓時はカロリーは最優先で摂るべき栄養だったからなあ。終戦直後の日本は食糧不足でカロリー不足だったからなあ。
2022/06/04 19:37
uchiten
一日一種類、20日かけて食べたい。
2022/06/04 19:41
moons
カツって日本の独特な料理なのか
2022/06/04 19:58
ikura_chan
唐揚げがなくない?
2022/06/04 20:18
tokyo2077
みんな言ってるけど、揚げバターに期待してたのに載ってなくてガッカリ
2022/06/04 20:21
Vudda
なんとなく天ぷらとチュロスを同列に並べられるの違和感
2022/06/04 20:24
hisawooo
あとで日本でも食べられるものがないか調べてみよう
2022/06/04 20:24
youichirou
何を言っているのか。野菜はカロリーゼロだからてんぷらもゼロだろ。
2022/06/04 20:25
godmiso
ジェレビって、乙嫁語りに似たようなものがでてる
2022/06/04 20:25
spark7
アメリカは良い揚げ物が揃ってるな
2022/06/04 20:47
politru
揚げピザとか揚げコーラとか最高に狂ってるアメリカ料理もどうぞ
2022/06/04 20:49
nabeteru1Q78
鳥の唐揚げがない。
2022/06/04 20:53
irose
30品目もあれば一つか二つくらいはカロリーゼロでしょ/というかマーズ・バー …
2022/06/04 21:01
galvanometer
シュニッツェルすき
2022/06/04 21:10
mats3003
フライドチキンに対する解像度が高い。
2022/06/04 21:13
mayumayu_nimolove
日本はバター餅がやばいんじゃなかったっけ?それを揚げ餅にしたらさ…
2022/06/04 21:29
muradown
ファラフェルは無かったな。たまに無性に食べたくなる
2022/06/04 21:42
peccho
ベニエが美味しくてよくカフェドゥモンド行ってたなあ。
2022/06/04 21:54
nabecho
糖質と脂質が不味いわけない!
2022/06/04 22:03
inferio
天ぷら以外どれも見た目が汚いね
2022/06/04 22:12
lingmusu
料理と歴史の絡みが楽しい。料理史調べたくなる。
2022/06/04 22:16
dukeago
鳥の唐揚げはまだ世界に見つかってないようだね。あれはフライドチキンとは絶妙に違うからな
2022/06/04 22:28
blackdragon
韓国のチキン(フライド)は、マジでヤバい。日本の唐揚げもとても旨いが、フライドチキンは韓国のがとにかく旨い。
2022/06/04 22:40
tikuwa_ore
「おいしいものは、 脂肪と糖でできている。」ってコピー考えた人はマジで天才だと思う。ところでグラブジャムンがないな。アレも相当のカロリー爆弾のはずだが。
2022/06/04 22:41
dubdisco1966
鶏のから揚げは「フライドチキン」に一緒くたにされてるんか?白身魚のフライが無いけど大英帝国人はエエんかの?あと、中華料理が無いのが意外。。
2022/06/04 22:53
kkkirikkk
ブラジルのパステウとかコシーニャが好き
2022/06/04 22:53
superabbit
CNNは中華はあえて外してるのだろうか?唐揚げもそうだけど排骨とか胡麻団子とかたくさんあるのだが。チキンナゲットは当たり前過ぎて「世界の揚げ物」にならないのかな。
2022/06/04 22:57
tk_musik
揚げたら何でもうまいんよ。
2022/06/04 23:04
nagaichi
どいつもこいつも美味そうで困る。
2022/06/04 23:11
hitoyasu
美味しそう。
2022/06/04 23:16
stracciatella
バターやアイスやベーコンのフライが無いね
2022/06/04 23:18
kiwamaru100
クロワッサンを揚げるって凄まじいね
2022/06/04 23:25
richest21
アメリカ人から見ると天ぷらの衣は「空気のように軽い」ものだというのはなんとなくわかる。多分だけど彼らは『具材より薄い衣は認めない』『揚げ物とはつまり衣を食べる料理である』くらいの感覚なんじゃないかな
2022/06/04 23:26
Cunliffe
百万遍の某大学通ってた人間なので、揚げ物と聞くとハイライトのジャンボチキンカツを挙げずにはいられない。
2022/06/04 23:31
kjin
揚げパン、フレンチフライ、スコッチエッグの説明が味とかバラエティの情報が少なくてかわいそう
2022/06/04 23:37
u_eichi
鶏唐がないとか、CNNはJAPANを知らなすぎる!(中津からあげ原理主義派)
2022/06/04 23:42
kamiokando
カロリーは栄養素ではありません。
2022/06/05 00:04
bluerondo
“酸味のあるフルーティーなカツソース” ←トンカツソースもこう書かれるとオシャレ
2022/06/05 00:13
mirai28724
わ…ちょうどネットフリックスで揚げ物番組を見たので(なにそれ)、明日オレオを揚げてみようと思う(なにそれ)
2022/06/05 00:32
nlogn
ハッシュパピーってコロッケのことだったのか。拳銃のことだと思っていた。
2022/06/05 00:32
dalmacija
このラインナップの中では霞むだろうけど、個人的にはカロリー単価より無限にくえるやつがこわい www.bonchicorp.co.jp
2022/06/05 01:27
zyzy
トルコ料理と中華料理は古来から当たり前に揚げ物やってきてたから、こういうラインナップになるような特別な料理という感じではないんだろうな。
2022/06/05 01:30
temimet
全然知らない料理がたくさんあって良い。夜中にみてはいけなかった
2022/06/05 01:36
shirontan
ズッキーニの花は帰省したときに食べさせてもらったなー。なんか植物だった(食わせがいのない感想)。
2022/06/05 01:58
htnmiki
フライド・グリーン・トマトって映画あったよな
2022/06/05 02:11
tetsuya_m
アメリカ先住民の揚げパン懐かしい。モニュメントバレーのレストランで食べた
2022/06/05 02:36
I8D
油って昔は高級品だったと思うのに、よく世界中でこんなに揚げ物料理が展開されたなぁ。
2022/06/05 03:12
sionsou
USA!USA!
2022/06/05 03:26
Gewalt
ハッシュパピー作り方検索したらどうみてもコロッケじゃなくてドーナッツ系の食べ物なんだけど bit.ly
2022/06/05 03:26
jrjrjp
全部美味そう。世界のグルメが味わえる東京ならもしかしたらだいたいの料理は味わえるかな?
2022/06/05 03:26
tamakky
モザンビークの料理、めっちゃ美味そう“ニンニクとローリエで味付けをした米の中にエビを入れ、衣をつけて揚げた料理。 ”
2022/06/05 03:33
TETOS
ポテチとかいう人類悪は?
2022/06/05 03:58
LonePoppy
アメリカンドッグがないな。どこの国のにするか、CNNにはわからなかったのだろうか。
2022/06/05 04:17
restroom
木下監督「からあげ、からあげ♪」
2022/06/05 05:35
Toteknon
中東のファラフェルと英国のフィッシュ&チップスがないのが惜しい。カフェ・デュモンドは日本撤退したから懐かしい。アメリカ先住民の「揚げパン」は負の遺産…。
2022/06/05 06:10
opnihc
唐揚げ(中国)がない。やり直し。
2022/06/05 07:13
furugenyo
いいですね。紛争でしたら八田さんなら全部食べて感想を言ってくれそう。
2022/06/05 07:51
privates
揚げパンあんこ入り(日本)が無い。はい、やり直し。
2022/06/05 08:07
kyoto117
ハトシはナガサキだろと思ったら香港とな
2022/06/05 08:19
mugi-yama
なんか天ぷらだけコンセプトが違うくない?
2022/06/05 08:31
daichiiii
並べてみると天ぷらって0カロリーですね。毎日1種類ずつ試食したい🍗🍤🧁
2022/06/05 08:48
cocoanuts
カレーパンは?
2022/06/05 08:52
Helfard
どれもうまそう。
2022/06/05 08:52
oldriver
ドーナツっぽい美味しそうなのがいくつかあるので、ミスドは商品開発頑張って出してほしい。/オイオイ天ぷらの衣に卵入れへんやろこれだから海外メディアは、と思ったら関東では入れるらしい。
2022/06/05 09:02
enkagin
魚は無いのか
2022/06/05 10:03
aceraceae
見たことも聞いたことない料理があるいっぽうでなんでアレがないんだみたいなのもあるわけだけど、CNNが選んだというのならそうなんだとしか。ただ選定理由は知りたかったな。
2022/06/05 10:53
petitbang
フレンチフライがフランス風の意味ではない事を初めて知った。
2022/06/05 11:47
quick_past
日本食って言うほど健康的じゃないよね。お寿司だって申し訳程度の蛋白質に炭水化物だし。アメリカはバターフライが出てないね。フライドPBJは見た瞬間に胸焼けしたbit.ly
2022/06/05 12:00
d-ff
未熟なトマトの揚げもの。初めて知ったのに郷愁すら感じる。
2022/06/05 12:31
otation
ドーナツは穴が空いてるから0カロリーだし、天ぷらは空気のように軽いから0カロリー
2022/06/05 12:56
kamm
ズッキーニの花のフライ食べてみたい
2022/06/05 14:16
Hige2323
長崎で食ったハトシは美味かったな/フライドグリーントマトとアランチーニは作ってみたくなるがソースをどうしたらいいのか、カルディに売ってるだろうか…?
2022/06/05 15:02
take1117
本気で選べば30種中25種はアメリカになるんじゃない?
2022/06/05 17:06
world24
【カロリー爆弾】【デブ製造機】って余計な煽りで勘違いしてる人多そうだけど、元は単に世界の美味しい、有名な揚げ物ってだけ。マジで余計な言葉だな。
2022/06/06 14:24
field_combat
世界中に揚げ物あるんな
2022/06/07 12:48
yom-amota
長崎のものだと思っていた、へえ、“ハトシ (香港)”