2022/05/26 07:58
kenzy_n
ハードな筆記用具
2022/05/26 08:11
cinefuk
#四菱ハイユニ を思い出す超合金鉛筆「メタシルの特徴は、黒鉛が含まれた特殊合金で芯がつくられていること。濃さは、約2H鉛筆相当。芯の摩耗が少なく、削らなくても長時間書き続けられる」
2022/05/26 08:35
gabill
鉛筆についての雑学 www.tombow.com "鉛筆1本(HB)で書くことができる筆記距離は約50㎞です。" 意外と16kmって短いかも知れない。
2022/05/26 08:42
UDONCHAN
水の中でかけるのはいいな
2022/05/26 08:42
ustar
確かに四菱ハイユニ感
2022/05/26 08:46
keidge
昔似たような製品があったね。懐かしさを覚えた。
2022/05/26 08:50
esbee
へー 買おうかな
2022/05/26 08:51
srgy
“16キロも書ける” ふつうは筆記具の性能を表すときに使う単位じゃないので、一瞬「え、重さ…? 長さ…?」と混乱してしまった
2022/05/26 08:51
yarukinasu
長く書き続けられる鉛筆
2022/05/26 08:58
iGCN
ジョーカーのジャジャーンマジックに使えそう
2022/05/26 09:04
sin4xe1
鉛筆の字面に先祖返りっぽい
2022/05/26 09:07
akiakito
削らずに16キロ がポイントなんやろ。
2022/05/26 09:11
fops
「ひとつぶ300メートル」みたいな
2022/05/26 09:16
pptppc2
師匠「今日からこのペンシルを使うのじゃ」 弟子「お、重い…ペンを走らせるのがやっとだ!」 師匠「そのペンシルは16キロある。普段からそれを使っておけば、通常のペンシルでさらに字が上達するはずじゃ!」
2022/05/26 09:20
mujisoshina
「ほんならメタルペンシルは どんくらい書けるかわかる?」「しゃァない よう分かるように キミらの長さで 教えたげるわ」 「16kmや」
2022/05/26 09:23
tomoP
16キロパーセクかもしれない
2022/05/26 09:23
latteru
虚構新聞ちゃうんかい
2022/05/26 09:30
six13
軸の長さは気になるなあ。鉛筆って初期状態は長くてバランス悪いと思うので。
2022/05/26 09:32
fumikef
Hは硬さ(ハード)じゃなく重さ(ヘヴィ)だった?、2Hならぎりぎり一般筆記に使える薄さ(製図用はもっと薄いものもある)らしい。
2022/05/26 09:34
cl-gaku
削ったらそこからまた16キロ??
2022/05/26 09:36
rohizuya
面白そうですね。
2022/05/26 09:39
NOV1975
「削らずに16km」がバリューのようにみえるけど、16kmって普通の鉛筆と比べるとどうなのか。50kmってのは実使用ベースではないらしいので。でもまあコスパはよくなさそうよねw
2022/05/26 09:45
kazatsuyu
削らずに使えるとは書いてあるけど削れるとは書いてないので摩耗してきたらどうなるのか気になる。書きづらくなったら寿命?
2022/05/26 09:46
minaminoani
「とどろけ!一番」に出てきた四菱ハイユニかな?と、思ったが普通の鉛筆より長く書けないのじゃ意味ないじゃん。
2022/05/26 09:54
duckt
ネーミングがダサい。
2022/05/26 09:59
GROOVY
2Bスキーだからこれは薄くて使えなさそうですな。
2022/05/26 10:01
neetfull
Wikipediaを「ウィキ」、USBメモリを「USB」と言うことに憤慨する人は、キロメートルを「キロ」と言うのは気にならないんだろうか、っていつも思う。
2022/05/26 10:05
kuzudokuzu
通常の鉛筆と同じ程度の長さで「削らずに書ける」金属って、芯が摩耗しても「金属だから削れない」のか「なんらかの方法で削れば鉛筆と同じようにより長く使える」のか、どうやって削るのかとか分からんな。
2022/05/26 10:13
fashi
16キロ書いたあとは削るの?使い捨てるの?
2022/05/26 10:20
snobsnog
これクラフアァンで見たことある気がするんだけどサンスターだったの……?
2022/05/26 10:24
dubdisco1966
「芯の摩耗が少なく」って摩耗するってこと?金属なのに削れるの?16kmの時点でこの鉛筆はどういう状態になってるの?記事読むとモヤモヤが募ってくる。6月下旬に覚えてたら買う。
2022/05/26 10:29
trade_heaven
これ以前似たようなの買おうとして、すごく色が薄かったんよね。写真見る限りこの商品も薄そうだから鉛筆と同じ用途で使えるかというと個人的には肩透かしありそう
2022/05/26 10:40
hatebutabooboo
「一般的な消しゴムで消すことが可能。水や水性マーカーなどでもにじまないので、水彩画やイラストの下書きとしても使えるという。」画家には特にいいかもね
2022/05/26 10:46
tribird
めちゃくちゃ欲しい。でもコスパ悪いのかー。芯の交換できるならワンチャンかなー。ロケット鉛筆みたいにして使うのがええんかなー。そうなるとダサいなあ
2022/05/26 10:48
sekiu
「ほんならこのペンどんくらい書けるか分かる?」「16kmや」って言ってみたい
2022/05/26 10:49
TakamoriTarou
これで芯ホルダー用の芯を出してほしいと思いました。
2022/05/26 10:53
ad2217
16Kバイトも書けるのか。
2022/05/26 10:54
Panthera_uncia
A5のメモ1枚で何メートルとか参考情報欲しい
2022/05/26 10:54
mats3003
2Hってかなり薄くない?
2022/05/26 10:57
youhey
その金属の芯はどうやって削るんだろうか。ご家庭では削らずに芯先が丸まったら買い換えるスタイルかしらん。
2022/05/26 10:59
circled
昔AMEXプラチナカードの誕生日ギフトに、このタイプの海外ブランド製の金属鉛筆が届いた。面白いと思ったけど、濃さがイマイチで結局使わなかったが。(面白いけど、高くて自分で買うには躊躇する物ってギフト向けよね)
2022/05/26 11:25
tome_zoh
薄いんだよね…。
2022/05/26 11:27
shusakuda
使いきったら天才になれる
2022/05/26 11:31
Falky
これ3月頃に見たけど、その時点で予約分完売してて買えんかったわ。今も結構つらそう。//確かに、普通の鉛筆が現実的な条件下でどのくらいの長さ筆記できるかって知らんなあ。50kmは条件が非現実的だね。
2022/05/26 11:32
aox
日本の文具メーカーなのにデザインがシュッとしていてすごいですね、色は線香ぽいですが
2022/05/26 11:33
BigHopeClasic
“なるべく同じ面だけで書かず、芯の先端を均等に使うことで、芯の尖りをキープ”それでも削らなければならないときはどうすればいいんだろう、鉛筆削りを壊す人が続出しそう
2022/05/26 11:35
hamigakiniku
かっこいい…しかしどうやって削る?
2022/05/26 11:40
duedio
「金属なのでかけて、消せる」って意味わかんなくない?
2022/05/26 11:41
spark7
先の黒いとこだけ交換するスタイルなのか使い捨てなのか。鉛筆は50km書けるそうなので、芯の体積比べるとそんなもんかしら。
2022/05/26 11:41
FUKAMACHI
メタルという言葉に弱いが、使い切る前になくしそうだ。
2022/05/26 11:43
Baybridge
サンスター文具といえば「象が踏んでも壊れない!」筆箱でおなじみだが事業活動活発そうで何より。
2022/05/26 11:44
moqojiy
芯を補充できるようにするといいんじゃないかな。ペン先の反対側から入れるのが良さそう。そこがボタンになってて、押すことで芯を送り出せたら最高なんじゃ?
2022/05/26 11:44
GEROMAX
使い道ないけど欲しい!
2022/05/26 11:47
richard_raw
紙にして16kg分……?と思ったら16kmだった。削らずに先端だけで16kmは凄い気がする。2Hは薄いなあ。
2022/05/26 11:53
skicco
のちの四菱ハイユニの誕生である。書いても書いてもすり減らない四菱ハイユニ。
2022/05/26 12:05
tasknow
『16キロ』を書くともう芯がないってオチか!!
2022/05/26 12:06
grusonii
金属の鉛の棒を使っていた初期の鉛筆に先祖返りした感がある
2022/05/26 12:07
ho4416
削らずに無制限に書ける。そうApple Pencilならね(電池切れ)
2022/05/26 12:09
susahadeth52623
重量16キロのメタル鉛筆なのかと思った。これを使い切る頃には貴方も筋肉モリモリマッチョマンの変態に!
2022/05/26 12:12
mochiameya
出たら買ってみよ
2022/05/26 12:16
rizenback000
削って50km書ける鉛筆だけど、こいつは削らずに16km。うーん、これが削れたら最強ってこと?
2022/05/26 12:18
kamiokando
旋盤で削ればいいんじゃない?
2022/05/26 12:23
modal_soul
削った状態から次に削るまでの間に16km分書けるってことね。これはすごい距離なのでは?貧乏性かつ書き直ししたい派なので消せるの良いね。ボールペンみたいに乾燥で書けなくならないし、長期保存に強いのもポイント
2022/05/26 12:24
zzteralin
鉛筆の芯って今金属使ってないんだっけ?
2022/05/26 12:27
collectedseptember
すぐ失くすから買いやすいほうがいいな
2022/05/26 12:31
yamuchagold
市丸ギン「16kmや。16kgやないで…」
2022/05/26 12:32
gyochan
「メタル○○」と聞くとそれだけでなんだか強そう凄そうというイメージ(メタルテープやメタルスライムの刷り込み)
2022/05/26 12:32
mido1903
文房具ファン界隈が騒ついています
2022/05/26 12:33
dfk3
紹介文章だけではこの鉛筆を使う利点がよくわからない。使ってみると劇的な違いを感じるのかも知れない。
2022/05/26 12:37
kyo1man
『削らずに16km』って事は削って50㎞の鉛筆よりスゴいと思ったけど…芯って先から出てるあの部分だけ?16km分使うと廃棄?イロイロ謎…
2022/05/26 12:37
sukekyo
無限鉛筆や。
2022/05/26 12:43
daira4000
アルミボディらしいので削らないっぽいな。替え芯があるんだろうか。
2022/05/26 12:46
akagiharu
削らずに16キロなら削れば100キロ超えするのでは?謎だな
2022/05/26 12:48
STARFLEET
昭和か平成の昔にも金属芯採用で削らず使えるが謳い文句の似たような製品があったような気がする。合金製ってことは飛行機持ち込みとかどうなんだろうね
2022/05/26 12:52
hariboten
かっこいい
2022/05/26 12:57
monotonus
良さそう
2022/05/26 13:05
etaoinshrdlu
アナログ絵描き的に水で滲まない鉛筆ってのは割と有用なのでは
2022/05/26 13:07
mr_yamada
トンボと三菱鉛筆の株価はどうなってる?
2022/05/26 13:22
yamamoto-h
16KB
2022/05/26 13:23
shoot_c_na
国内メーカーは珍しいけど、メタル芯はそれほど…だよね?筆跡薄くて、なんかいつの間にか使わなくなっちゃうの。//頻繁に削るほど芯は減らない。もし先が丸くなったら、ヤスリで尖らせればいい
2022/05/26 13:25
kurotsuraherasagi
前にも見て、めちゃほしー!と思った気がする。実用的じゃないのかも…でもめちゃほしー…
2022/05/26 13:27
timetrain
これで削らないの?使い方が読んでもわからないぞ。しかも芯まで、って芯以外の部分も金属だということ?動画を見てもよくわからない。書くのに使えるのは先端部分のみで、内部にはないのか
2022/05/26 13:29
kkobayashi
鉛筆でよくない?
2022/05/26 13:30
readmemo
“芯まで金属なのに” あれ?と思って調べて黒鉛が金属じゃなかったのを初めて知った。お前、鉛って名乗ってるのに金属じゃなかったんかい。
2022/05/26 13:37
warulaw
お料理クラスタ的にはキロは重さの単位だよなあ。やたら重いペンシルなのかと思った。
2022/05/26 13:52
escape_artist
メタルチップペンと言えばピニンファリーナのイメージだけど、あれクッソ高いんよね。普段使いできる価格帯の製品が出たのはいいことなんじゃないかしら
2022/05/26 13:52
tana_bata
カッコいい。それだけでほしい
2022/05/26 13:59
jsbmrr
一方ロシアは!!!!!
2022/05/26 14:00
nankichi
芯の部分太く見えるんだけど、使い続けると平らにならないの?使い続けると軸はどうなるんだ?芯が押し出されるのか?よくわからん。。
2022/05/26 14:07
sds-page
使い切ったらどうなるんだろ?回収して再生するのかな?
2022/05/26 14:16
Japonism
子どもが全然鉛筆削らなくてイライラするからこれを買ってあげたい。買わないが。
2022/05/26 14:19
minamishinji
不思議。
2022/05/26 14:30
udongerge
そもそも距離で鉛筆を考えたことがない、字面だけで重さ16キロの鉛筆を想像してしまうなど含蓄にあふれた見出し。
2022/05/26 14:31
c_shiika
シャーペンの芯としては作れないのかな
2022/05/26 14:35
goronehakaba
四菱ハイユニだろ、二枚返しをやるにはこの芯が必要なんだよ。「とどろけ!一番」で説明されてた
2022/05/26 14:36
canadie
9Hの鉛筆(画材)を1回も削ったことがなかったのを思い出した
2022/05/26 14:41
htnmiki
ペン先だけ交換できるんだろうか。できるよな。できないと無駄が多すぎる。ロケットペンシル方式で10個格納できれば160kmだ!
2022/05/26 14:42
fkick
絵を描く人なら別だが、通常の筆記具としてふだんから鉛筆をメインで使っている人はどのくらいいるのだろう?
2022/05/26 14:42
katte
用途がムズイ。スケッチには硬すぎるだろうし。
2022/05/26 14:44
bize
いわゆるメタルペンとは違うんだろうか。あれはすっごい薄くて常用には厳しかったけど・・・
2022/05/26 14:55
ardarim
比較対象無しで16kmって言われると何かすごそうって思うけどブコメによると普通の鉛筆は50kmらしいので印象操作がすごい
2022/05/26 15:06
tanakamak
サクラクーピーペンシルを思い出す
2022/05/26 15:06
tsutsumi154
鉛筆
2022/05/26 15:09
July1st2017
マジレスすると黒鉛は炭素で金属じゃねーよ。芯まで金属は嘘じゃん…。普通の鉛筆と同じく黒鉛を使ってるなら書けて消せるのは当たり前だし、優良誤認させる記述では??? 削った鉛筆を何本も用意すればいいかと
2022/05/26 15:12
Byucky
くそかっけぇ。このペンシル買えば俺もこういうかっこいい車の絵がかけるようになるんだな…!(罠でもいい。罠でもいいんだ!)
2022/05/26 15:13
salon_hiyake
2Hってのがなぁ‪…‬もう少し濃くできないの?
2022/05/26 15:19
degucho
2B出たら3倍くらい出してもいい
2022/05/26 15:39
maxk1
「削らず16km」を削る必要がある状態になるまで16km書けますだったら普通の鉛筆より優秀なんだけど合ってるかな
2022/05/26 15:50
catsnail
グラファイト鉛筆の硬い版?
2022/05/26 15:56
tsukitaro
芯の濃さは2H相当しかないの!?この外見ならB~2B(結局、自分が好きな濃さ)じゃないと買わない
2022/05/26 16:08
kuzumaji
鉛筆の寿命を距離で表すって初めて知った 面白い
2022/05/26 16:29
takeishi
この名前と外見は電動鉛筆削りに突っ込む人とか、削って全長分使えると思う人とかトラブルの元では。金属芯以外クリア素材とかにするべき。
2022/05/26 16:30
taiyousunsun
“濃さは、約2H鉛筆相当”
2022/05/26 16:57
xevra
そもそも鉛筆を持ったことが数十年ないんだが。買っても絶対使わない
2022/05/26 16:57
hayashikousun
このペン前にはてブで見たな。普段2Hの鉛筆使ってるなら良いかも知れないが、普通の人にとっては薄すぎる。鉛筆と比べたら削る手間が無いのが利点か。 b.hatena.ne.jp
2022/05/26 16:58
inazuma2073
これ実際の芯の部分てそんな長くないんですよね…?
2022/05/26 17:01
kura-2
重いのでは?経験値稼げるのかな?(スライムじゃない
2022/05/26 17:04
lejay4405
面白そうだから使ってみたい〜
2022/05/26 17:05
hazardprofile
重すぎわろた
2022/05/26 17:06
lelele_shot
「じゅうろっきろ」なら俺もかけるぜ
2022/05/26 17:11
apipix
でも薄いんでしょう?
2022/05/26 17:16
oxam
削り不要で比べるならシャー芯一本は約225m書けるそうなので、16kmはおよそ70本分。折れないし。学生に需要ありそう。
2022/05/26 17:17
owatata
鉛筆の形でなくてボールペンみたいなノック式にはできないのだろうか。多色ボールペンの替え芯型があったら欲しい。シャーペンが付いているのを持ってるけど、いつの間にか芯が折れていて使えないことが多いから
2022/05/26 17:31
localnavi
トップブコメで紹介してるトンボ鉛筆HPで、シャー芯1本が250mとあるので、16kmは経済的だし削らなくていいのは楽だ。でも2Hはちと薄いか。
2022/05/26 17:38
tohima
これ使う人でコスパを求める人って少ないんじゃないの、何となく面白そうが理由だろうし何キロでも変わらん。
2022/05/26 17:40
cream163
市丸ギン「13kmや」と同じくらい凄いのかよくわからない
2022/05/26 17:48
sushisashimisushisashimi
何じゃいこれ!ブレークスルーはここに。/ 絵を描かんおれは要らんが
2022/05/26 17:48
masa_w
削らなくていいってのは試験の持ち込みの時にいいな
2022/05/26 17:48
canimisocil
削らずに16キロかけると書いているけど、削りながら使うんだよね?一本で書けるの何キロなんだろう?
2022/05/26 17:52
dededidou
使ったあと、ただの金属ゴミが生まれるんか。。。環境意識が低い国だからか商品開発の方向性がいろいろやばい。
2022/05/26 17:57
sRie
手で持てなくなったら捨てるとして何ゴミなんだろう
2022/05/26 17:58
OrientHistory
関係無いが、ガリ版印刷用の鉄筆を思い出した。ヤスリの上でロウ原紙に書くペン。
2022/05/26 18:01
Ni-nja
太い芯のシャープペンってないのかなーと検索したらあった。こっちのペンはなんか重くて使いづらそうなので太芯シャープ試してみる www.yodobashi.com
2022/05/26 18:02
zu-ra
千円ならとりあえず1本買ってみたいよね。
2022/05/26 18:10
whatcha
紙で濃さ変わるのか
2022/05/26 18:14
ntnajp605
いうほどコスパ悪いか?削り要らずのシャーペンのシャー芯補充の手間コスト要らずて考えたら、まあまあ納得できる価格じゃね
2022/05/26 18:26
Kial
鉛筆は書いたあとを手でこすっちゃって汚くなるから縦書きの時にしか使わないし、手書きで縦書きする機会なんてまずないの。
2022/05/26 18:28
roulette0424
これって削らない代わりに濃い線が描けないってことじゃないのか。薄い線でいい人に取っては良い商品なのかな。
2022/05/26 18:29
shoh8
ちょっとしたプレゼントに良さそうな値段 /鉛筆の3分の1くらい、シャー芯70本くらい。
2022/05/26 18:36
lenore
高級感あって990円なら悪くない。持ち歩き用に見た目を損なわないキャップ付けてくれればいいのに。(ペンケース使わない派)
2022/05/26 18:38
mayumayu_nimolove
トップコメの普通の鉛筆は50km書けると言うのがなかったら凄さがわからなかった。普通の方の。
2022/05/26 18:39
sumomo-kun
これでも奥まで芯が詰まってないだろ。 木で包むと価格がやばいことになるからか?
2022/05/26 19:01
sjn
グラファイト9Bは落として折れたりする不安があるけどこれならいけるかな…
2022/05/26 19:02
chnpk
よくわからないんだけど芯だけメタルにしてまわりは木などにすれば削りながらもっと長く使えるのでは??
2022/05/26 19:08
kazuki2000s
メタシルの芯で普通の鉛筆かシャー芯開発したらもっと長持ちしそう
2022/05/26 19:09
ningendeshita
一方ロシアは鉛筆を使った
2022/05/26 19:10
youichirou
16キロが長いのか短いのかよくわからない。ていうか、摩耗しないことと、ぼちぼちの濃さと、両立できるもんなのね。減るんだったら先はどう工夫してもどんどん丸くなっていきそうだが。
2022/05/26 19:13
aceraceae
昔こういう金属鉛筆あった気がする。日常使いの筆記具はほぼ鉛筆だから興味あるけど。
2022/05/26 19:20
neogratche
メタルペンシルだとかっこいいのにメタシルって略すと途端にダサくなるな
2022/05/26 19:52
nakamura-kenichi
削りはするんか?
2022/05/26 20:42
hdk_ymgt
「一方、ソ連は鉛筆を、、、」というのを思い出したが、あんまりそういう気分じゃないよな
2022/05/26 20:47
hisamura75
たまに鉛筆使うときくらい、木の軸を手で削りたい。
2022/05/26 20:49
silvergin
金属粉末が飛散すると考えると健康上ちょっと怖い
2022/05/26 20:56
shahuteki
クルトガが全然トガらなかった持ち方してる人でも使えるのかな
2022/05/26 21:00
cocoronia
2Hはうすいわ〜
2022/05/26 21:07
shimaguniyamato
良さげ
2022/05/26 21:57
fhvbwx
普段はペーパーレスだなんだ言ってるはてな村民の食いつきが謎。ペーパーレスを強要しておいて自分は紙と鉛筆を使っているのではないだろうか。
2022/05/26 22:12
no-cool
鉛筆で十分だけど1本ぐらいは欲しい。たぶんすぐ使わなくなりそうだけど。
2022/05/26 22:32
Akech_ergo
どうやって削るんだ、と思ったが、削らないのかな。書いてて芯がなくなったらどうするのかがよくわからない。
2022/05/26 23:17
oriak
筆圧よわよわの民には用のない製品だった。2Hでは書けない。
2022/05/26 23:44
softstone
持ち手の先端に短い芯が付いてるだけで、削って使うものではないってことか。つまり・・・普通の鉛筆がトッポならこれはチュッパチャップスみたいなものなのかな。
2022/05/26 23:54
adsty
黒鉛が含まれた特殊合金で芯が作られている。
2022/05/27 01:56
rag3
武器としての強さなら四菱ハイユニ並みかもしれない。四菱は一番君の鼻糞も入ってるから適度に柔らかいのか?
2022/05/27 03:08
chiezo1234
価格は990円
2022/05/27 08:25
pero_pero
HBくらいの濃さが欲しいし芯が変えられるようになればスマートだけど難しいのかな。あとボディは鉛筆の形状にこだわらず手に馴染む形状にすればめっちゃ使えそう(これからそういうモデルがでるのかな
2022/05/27 09:03
peta0227
2Hの鉛筆、デッサンやる人以外は多分使ったことないと思うけど、薄すぎてデッサン以外の用途では使ってられんよ。
2022/05/27 11:19
bullet7
削らなくていいなら製図用の芯ホルダーでいい。でもそういう実用性は無視して欲しい
2022/05/28 08:00
maple_magician
Apple pencilじゃないけど刻印サービスとかやったら面白そう、いい縁起物になるかも