アメリカでは「米は健康に良くない」と捉えている人も多く、同僚から「日本人はなぜ米を食べるのか?」と聞かれたので天照大神の話をした
    2022/04/24 23:16
  
  
    shiraishigento
  
  
    キリスト教国家で「十字架を燃やす」と同程度の日本での侮辱は何だ、という問に「炊きたてご飯を地面にぶちまけて土足で踏み潰す」という答で日本人大体納得するくらいにはライスイズライフですからね…。
  
    2022/04/25 00:55
  
  
    bk246
  
  
    "ライス イズ ライフ"
  
    2022/04/25 02:42
  
  
    kou-qana
  
  
    めんどくさいムーヴかましてケムに巻きました、という話なの?古事記は自国の神話として愛着あるけど、ご飯とニニギノミコトなんて普段結びついてない…。お米には88人の神様なら。面倒くさくするなら米本位制とかで
  
    2022/04/25 02:59
  
  
    danseikinametaro
  
  
    今は日本でも食生活の改善で米を減らすのが基本だよね。
  
    2022/04/25 03:06
  
  
    ooblog
  
  
    #米 #穀物 #炭水化物 「肥満大国アメリカ~スシは魚と野菜(米)~野菜だけなんて健康に悪いよ!もっと肉食え肉~ビタミンBが足りなくなって脚気で死ぬとかそんな日露戦争の時代みたいな話?~魚介類~重金属のリスクが心配」
  
    2022/04/25 03:08
  
  
    technocutzero
  
  
    アメリカ人「ああ、そうなんだ(なんかこいつ怖いわー)」
  
    2022/04/25 03:12
  
  
    srgy
  
  
    「ちなみにあんたんとこは漢字だと『米の国』って書くんやで」「」
  
    2022/04/25 03:26
  
  
    petronius7
  
  
    何あたおか自慢してんだ。今は機械化してるから違うが、人力でやると麦より水稲の方が生産性が高いのよ。水田は陸稲や麦より雑草取りの手間が凄い楽。中国だと北は麦、南は米になるけど。結局雨量の問題。
  
    2022/04/25 03:31
  
  
    ustam
  
  
    いや、白米は健康に悪いよ。脱穀して糖質以外の栄養価はほとんどないし、時間が経てば酸化するからな。古事記の頃は、みんな玄米を食べていた。アメリカ人がピザをカツ丼に変えても健康にはならん。
  
    2022/04/25 03:32
  
  
    okami-no-sacchan
  
  
    栽培しやすかったからなのかなー
  
    2022/04/25 03:39
  
  
    hisa_ino
  
  
    アメリカのボディビルダー、やたらコメ食ってる印象だったので、「健康によくない」と捉えてる人が多い、というのに意外感。
  
    2022/04/25 03:44
  
  
    natu3kan
  
  
    フードファディズム「誰でもグルテンフリー!」玄米はビタミン取れるがフィチン酸でミネラル出るし副食必須。同じ副食必須なら食味が良い白米が利便性は高い。食味も大事。飢餓時は糖質(カロリー)も貴重な栄養扱い
  
    2022/04/25 04:27
  
  
    thesecret3
  
  
    君らは健康に良くないのになぜ大麻を吸うのか?美味いからだ。とか自分なら答えそう。
  
    2022/04/25 04:28
  
  
    masudatarou
  
  
    白米は体に悪いとは思うがな〜 砂糖食ってるのと変わらんやろ
  
    2022/04/25 05:05
  
  
    tGsQqV
  
  
    庶民までもが白米食べるようになったのってそんな長い歴史じゃなさそう…
  
    2022/04/25 05:21
  
  
    kenchan3
  
  
    どの国も、その国の気候に適した穀物を、栽培して主食にしてるだけだんだけどね。
  
    2022/04/25 05:30
  
  
    usomegane
  
  
    炊きたてご飯を地面にぶちまけて土足で踏み潰した人が目の前にいた場合に思うのはたぶん「靴の裏に米がこびりついちゃうけどいいの?」だと思う。
  
    2022/04/25 05:41
  
  
    hazeyoshida
  
  
    日本は平均寿命が高いのに、何で健康に悪いと思ってしまうのか
  
    2022/04/25 05:43
  
  
    itarumurayama
  
  
    欧米は重金属に敏感。ヒジキやマグロもヒ素や水銀が濃縮するとして嫌われる/それらを摂取してる日本の方が寿命長いので、重金属のデメリットを、日本食(低脂質)が上回ってると考えるべき
  
    2022/04/25 05:44
  
  
    nack1024
  
  
    あっちではライスもポテトもコーンも野菜ではなかったのか
  
    2022/04/25 05:45
  
  
    AnimeCulture
  
  
    アメリカでは白米は太ると考えられてるんだけど、日本がいるせいでいつも議論が混乱してる。「でも日本人痩せてるじゃん」みたいな。
  
    2022/04/25 05:47
  
  
    Enatsusugioka
  
  
    道徳とは
  
    2022/04/25 05:52
  
  
    serio
  
  
    アメリカ人は宗教と政治の話は避けるという話なのでは。
  
    2022/04/25 06:01
  
  
    hepati9ue
  
  
    アンデルセン童話にパンを踏んだ娘というのがあるので主食を踏む事自体はどこでも禁忌だよ。
  
    2022/04/25 06:13
  
  
    ya--mada
  
  
    文化精神論の話なのか、農耕史なのか、
  
    2022/04/25 06:14
  
  
    yogasa
  
  
    的外れな反論で悦に入るのはやめなよ……
  
    2022/04/25 06:28
  
  
    gm91
  
  
    日本とアメリカは流通してる米かそもそも別物では。
  
    2022/04/25 06:33
  
  
    edechang
  
  
    体のことを考えるなら精米じゃなくて玄米食べれば解決
  
    2022/04/25 06:42
  
  
    mustelidae
  
  
    マグロとか身体によくないと思われてた感じ。水銀の濃縮がやたら気にされていた。
  
    2022/04/25 06:44
  
  
    meishijia
  
  
    アメリカ産の米とか結構流通してるよな。粒がデカいやつ。結局米食わない人達はそう思うんだろう。
  
    2022/04/25 06:47
  
  
    nisatta
  
  
    混迷の時代だから
  
    2022/04/25 06:48
  
  
    tanakamak
  
  
    なのに米国(違 / 中国ではアメリカ表記は美国 / 米は炭水化物で肉体労働には向いているし、多食すれば蛋白質も取れる。白米なら炊飯に要する燃料も少な目。足りないのはビタミンくらい?
  
    2022/04/25 06:50
  
  
    ShimoritaKazuyo
  
  
    こんなバカに日本人の代表ヅラされたくない。
  
    2022/04/25 06:51
  
  
    xevra
  
  
    今や日本人は米よりパンの🍞方が消費量多いのでパン食の国なんだが?頭がまだ昭和な奴が多くてウンザリ。要は日本の米は不当に高い。5倍もするのになぜ国民は怒らないのか不思議だよ
  
    2022/04/25 06:57
  
  
    skt244
  
  
    宗教の話だったことにされた
  
    2022/04/25 07:05
  
  
    TakamoriTarou
  
  
    米は健康によくないと捉えてる人が多いと言うのがそもそも何の根拠も示されてないんだが(アメリカでは、って主語が巨大すぎる)どこかにソースがあるんかな。一部の炭水化物嫌悪集団ではならば、まぁわかるが
  
    2022/04/25 07:07
  
  
    tsubo1
  
  
    米のこと悪く言うアメリカ人がいたら、日本語でアメリカのことコメって表記する点について教えてやるのが良いんじゃないかな
  
    2022/04/25 07:10
  
  
    Hagalaz
  
  
    結構納得 個人的に白米の消化吸収が過剰な体質になってしまったけど、適度に消化できるならいくらでも食べたい
  
    2022/04/25 07:14
  
  
    y-mat2006
  
  
    政府がわざわざ米の消費量の拡大を求める時代に何ともまあ大時代な認識を。/ロシアのような経済制裁受けたら小麦では自給できないからと答えれば良いけど、石油がないと米の自給・流通もできないのは一緒だよな。
  
    2022/04/25 07:16
  
  
    RIP-1202
  
  
    日本国内でも、健康のために米を控えろって割と言われてることだと思うが。私も少量にとどめてる。
  
    2022/04/25 07:28
  
  
    wdnsdy
  
  
    体質的な話だと、日本人の中には米を食っても太りにくい体質の人(アミラーゼ遺伝子が多い人)が多いので健康に良くないなんてことはないと言えるんでは。そういう体質じゃなくてもよく噛んで食べたら太りにくくなる
  
    2022/04/25 07:30
  
  
    kuborie
  
  
    なぜ中国人は米を食べるのか?なぜベトナム人は米を食べるのか?なぜインド人は米を食べるのか?なぜイタリア北部民は米を食べるのか?
  
    2022/04/25 07:31
  
  
    sasagin
  
  
    アメリカの食文化の方が健康に良くないが
  
    2022/04/25 07:34
  
  
    choosyf
  
  
    健康に良くないのは白米だよ。玄米は健康食として考えられてると思う。
  
    2022/04/25 07:36
  
  
    prophet2047
  
  
    この方はお医者さんみたいなので医療以外の見解にわざわざコメントすることもないですが一つ言えることは米の話題でここまで大盛りあがりできるくらい日本人の米や食への執着は強烈ですよね
  
    2022/04/25 07:37
  
  
    aya_momo
  
  
    米食は宗教ってこと?
  
    2022/04/25 07:39
  
  
    naumaksammaderbodnan
  
  
    平均寿命との相関で一部は終了だと思うが
  
    2022/04/25 07:40
  
  
    senbuu
  
  
    米も小麦も栄養価に大差はないので、その同僚は穀物全般を忌避しているのかも。あるいは、西洋人は日本人ほどには米の消化能力が高くなく下痢しやすいそうなので、それで不健康扱いしているとか?
  
    2022/04/25 07:41
  
  
    since1913
  
  
    ぼくは、サツマイモを信仰しているのでこの話には同意できませんね。芋野郎、芋臭い、散々な言われようですが愛しています。
  
    2022/04/25 07:49
  
  
    sekiryo
  
  
    アメリカには神話がないというマウントと宗教なら突っ込むと面倒だなという両面から煙に巻く作戦か。人の所の主食を出身者にネガい言い方するのはそれなりの侮辱でしょ。
  
    2022/04/25 07:49
  
  
    shikiarai
  
  
    麦も全粒粉の方が栄養価高いとかだし本当は米も白米は玄米より栄養価が劣るとかそういう趣旨じゃないの?
  
    2022/04/25 07:49
  
  
    villoxu
  
  
    逆にパンや麺なんかの小麦が続くと体に良くないような気がしてしまうので、お互い様なんだろうな
  
    2022/04/25 07:50
  
  
    restroom
  
  
    アメリカ人の主食をじゃがいもと捉えると(異論は認めます)、栄養面ではお米が劣りますからね。
  
    2022/04/25 07:53
  
  
    otoan52
  
  
    宗教の話にしたのでつっこんで来なくなったよ、という話かね。そりゃそうだろうけども。
  
    2022/04/25 07:53
  
  
    timetrain
  
  
    健康に良くないって脚気の話かとおもったら違った
  
    2022/04/25 07:54
  
  
    differential
  
  
    あっこいつ面倒なやつだ…と思われた可能性/アメリカ人は何でパン食べるの?これは私の体だと救世主イエスが言ったからだよ、と言われた感じというか…。
  
    2022/04/25 07:55
  
  
    ribot
  
  
    ということは、アメリカ自身が健康によくないということか。
  
    2022/04/25 07:55
  
  
    norinorisan42
  
  
    米国人には米は不健康と思ってる人がいるのか…
  
    2022/04/25 08:03
  
  
    bigburn
  
  
    アメリカでは寿司(というか米を使う日本食)がヘルシーフードとして定着してますよね。まず屏風の中から「米は健康によくない」という人を追い出してもらえますか
  
    2022/04/25 08:06
  
  
    mayumayu_nimolove
  
  
    天照大神の話をしたいがために架空のアメリカ人を使ってるぽいなw アメリカ人がそんなに健康に気を使うならあんなに太ってる人が多くなるわけないだからね。
  
    2022/04/25 08:08
  
  
    kurotsuraherasagi
  
  
    お米は意識的にセーブしないと息をするように無限に食べちゃうので、何故と聞かれても困っちゃうな…そこに米があるからかな…
  
    2022/04/25 08:08
  
  
    mr_yamada
  
  
    米国のくせに!
  
    2022/04/25 08:09
  
  
    aquatofana
  
  
    フランスでは米は便秘の原因になるとは考えられている。なので下痢の時は米を食えと言われる。あと米を炊くときの匂いは悪臭と感じるらしい。/日本神話ではぶっ殺された女神の体から生えたのでは(ハイヌウェレ型神話)
  
    2022/04/25 08:11
  
  
    misarine3
  
  
    ただのジョークの話だと思うんだが、みんなお米好きよね。
  
    2022/04/25 08:12
  
  
    crarent
  
  
    覇権国家であるアメリカを米と名付けて食うことで自らもその力を手にすることが出来るという習わしがあるとでも言っておけ。
  
    2022/04/25 08:13
  
  
    ninosan
  
  
    精米しすぎの白米とシリアル比較してるんじゃないの。
  
    2022/04/25 08:16
  
  
    Arturo_Ui
  
  
    そこは大陸の稲作文化圏の話から始めるべき。大陸で確立された稲作のノウハウ、さらには文明の進展とともに編み出された文字記録の方法が日本列島に伝わったのであり、日本神話など後付けの辻褄合わせに過ぎない。
  
    2022/04/25 08:17
  
  
    Southend
  
  
    米国人のくせになに言ってるんだ。
  
    2022/04/25 08:23
  
  
    centersky
  
  
    昔日本でもパンは健康によくないと考えてた人いたし、似たようなもんでしょ
  
    2022/04/25 08:25
  
  
    strawberryhunter
  
  
    健康に良くないというのは思い込みで、米を食べるのは文化だと答えるだろう。突然宗教の話を始めるのは割と深刻に良くないと思う。
  
    2022/04/25 08:25
  
  
    raitu
  
  
    米に含まれる無機ヒ素の問題でスウェーデンでは6歳以下に米を食べさせないよう勧告がでてる medical-tribune.co.jp この話をベースにしないとなんの議論も進まない
  
    2022/04/25 08:26
  
  
    tobalno1
  
  
    好きなおにぎりの具聞かれて具志堅用高って答えるみたいな話だな
  
    2022/04/25 08:35
  
  
    enkagin
  
  
    グルテンフリーぞ?
  
    2022/04/25 08:40
  
  
    nanamino
  
  
    日本でも米ってもうすっかり悪者扱いじゃん
  
    2022/04/25 08:41
  
  
    onesplat
  
  
    米の国の人間がなんか言ってるな
  
    2022/04/25 08:42
  
  
    hrmsjp
  
  
    白米は血糖値スパイクの問題で敬遠されてたんじゃないの。  米食べると食後眠くなりやすいんだよな。
  
    2022/04/25 08:46
  
  
    ichinotani
  
  
    下関戦争の講和会議における高杉晋作を思い出した
  
    2022/04/25 08:47
  
  
    iroha2_hohe
  
  
    全然証明できる要素のない話のうえ的外れの知識自慢までしてて草/低糖質ダイエットのせいで、炭水化物自体が悪者扱いされてる気がする
  
    2022/04/25 08:51
  
  
    circled
  
  
    「キリスト教国家で「十字架を燃やす」」→ ローマ帝国の処刑器具を燃やしたところで、別にキリスト教徒はなんとも思わないのだが。例えば米国海軍が古くなった聖書を買い換えるからと焼いて処分してたりする。
  
    2022/04/25 08:53
  
  
    tienoti
  
  
    すでに日本でも、炭水化物抜きダイエットでお米食べないようにしてる人かなりいるから認識変わってると思う。健康問題切実だからか、若い世代に限らず中高年の方が多い。
  
    2022/04/25 08:54
  
  
    trialop
  
  
    米とかヒジキにヒ素が大量ってのは事実なんだけど、"健康への留意は大事だが、その国の食文化を壊してまで制限するものではない"的な話でまとまってるんだよね。WHOだったか。
  
    2022/04/25 08:59
  
  
    timetosay
  
  
    イザベラ・バードも、白米とカッケの話書いてたっけ。 知らないけどこないだブクマでされた粒でなく粉で食べるってやつ。粉の方が吸収されやすそうじゃない? デブりそう。(知らんけど
  
    2022/04/25 09:00
  
  
    emuaeda
  
  
    西海岸で米は健康に良くないと聞いたことがないから分かんないけど、日本人よりOFWとして米国に多いフィリピン人の方が米を良く食べるし、米国人がもう日本人=米という認識を持っていない。少し懐疑的。盛った?
  
    2022/04/25 09:06
  
  
    hanaduj
  
  
    健康に良くないのは事実だから宗教で濁すことしかできなかったカルトの話
  
    2022/04/25 09:09
  
  
    minamishinji
  
  
    ヒ素?それだけなんか…?エビデンスとは言いがたいぞ。
  
    2022/04/25 09:10
  
  
    blueboy
  
  
     「米は健康に良くない」と捉えているか、不明だろ。質問した人がそう思っているのか、確認しろ。パンと比較した上でのことなのか? 「パンは健康にいい」と思っているのか? 歴史的事実はこうだ → x.gd
  
    2022/04/25 09:12
  
  
    yetch
  
  
    そう考えると単一宗教国家って感じ
  
    2022/04/25 09:13
  
  
    azzr
  
  
    米国「米は危険」
  
    2022/04/25 09:21
  
  
    yoh596
  
  
    gj!!
  
    2022/04/25 09:23
  
  
    alt-native
  
  
    食物単体で「身体に良い悪い」という議論をしてるの 「そういうとこだぞ」と思ってしまう。
  
    2022/04/25 09:23
  
  
    nitino
  
  
    体内の酵素の違いがあるとかでなかったけか
  
    2022/04/25 09:30
  
  
    Helfard
  
  
    国土がほとんど山地の日本では手間はかかるものの単位面積あたりの収穫効率が良い稲作が流行ったという説明で事足りる気はするけど、それで納得しないなら国ごとの平均寿命の話題を出せば良いのではないか。
  
    2022/04/25 09:31
  
  
    harutoaoi
  
  
    人種によって、身体に合う主食と合わない主食があるみたいだからね。そんな私は小麦系主食ととことん相性が悪い(腹を下す、体が冷える、太る)。
  
    2022/04/25 09:38
  
  
    miketaro1234
  
  
    日本だと麦も悪者
  
    2022/04/25 09:41
  
  
    y-wood
  
  
    水稲は多雨の日本では育てるのが楽だからね。まぁヒ素の話は出てくるよね。
  
    2022/04/25 09:43
  
  
    fumikef
  
  
    パンは小麦を粉にしてから焼成しているので消化吸収されやすさが違うはず。また前から腸の長さが違うと言われてたけど腸内菌の種類も違うだろうし、消化吸収に時間掛け過ぎは良くない様なのでその逆も何かありそう。
  
    2022/04/25 09:46
  
  
    jinjin442
  
  
    アメリカ人で健康志向の人は自論に凝り固まっていてとてもウザい(偏見)。三角食べもできないくせに、人の食文化を否定してお構いなしなのである!(しかし米は良くないはあまり聞いたことがない)
  
    2022/04/25 09:47
  
  
    udongerge
  
  
    いきなり一言目からフワフワしており妄想100%の線も捨てられない。
  
    2022/04/25 09:48
  
  
    mats3003
  
  
    コメが美味しく感じるように口が慣れてるから。つまり、食文化がコメにチューニングされてるから以上の理由はないと思う。
  
    2022/04/25 09:50
  
  
    brusky
  
  
    まぁよくわからんけど寿命の長い国の主食だからなぁ
  
    2022/04/25 09:51
  
  
    gwmp0000
  
  
    ”恐らく聖書に小麦(パン)が出るのと同じラインでの話だと思う”
  
    2022/04/25 09:54
  
  
    rain-tree
  
  
    “  米はヒ素多いですからね。日本人の普通の食生活だとヨーロッパのヒ素基準オーバーしますし。”そうなんだ。
  
    2022/04/25 09:55
  
  
    hatest
  
  
    「米は健康に良くない」ということを否定するでもなく、いきなりわけわからん宗教っぽい話されても困惑するだけですよね。
  
    2022/04/25 09:56
  
  
    kenzy_n
  
  
    全米が納得して頂ければ
  
    2022/04/25 09:57
  
  
    strange
  
  
    こんな適当な知識の同僚も内科医なんだろうかと一瞬思ったが、医者が専門外のことを語るとロクなことを言わないのは新型コロナでよくわかったんだった。
  
    2022/04/25 09:57
  
  
    asamaru
  
  
    健康を理由にお酒飲まない人が、キリスト教徒にワインを飲む理由を聞いた場合と同じレイヤーで回答しました、ということね。
  
    2022/04/25 10:00
  
  
    LuckyBagMan
  
  
    言うほど米しか食ってない事なくないか現代日本人
  
    2022/04/25 10:00
  
  
    shinonomen
  
  
    米は面積当たり収穫量で他を圧倒している。10アール当たりのカロリー収量を見ると、麦類が40万、トウモロコシが30万カロリー以下なのに対し、米は100万カロリー。
  
    2022/04/25 10:05
  
  
    lectro3000
  
  
    科学的に体に悪いと証明されてる食品は実はわずか3グループで、その中に日本人の大好きな白米も含まれている。逆に体に良いとされるのは玄米のような精製されてない炭水化物。なので米国人の好きな小麦もアウトです
  
    2022/04/25 10:06
  
  
    teisi
  
  
    外国人に日本食のインタビューしたら「朝からコメは重いから嫌」と言っていた。「腹持ちが良い」を言い換えると「重い」になるのか、と興味深かった。
  
    2022/04/25 10:07
  
  
    cocoronia
  
  
    米って胃もたれしない?最近胃腸の調子が良くないから朝イチ野菜ジュースを飲むと胃がヒリヒリする。米も重い。魚とジャガイモとチーズはいける。牛乳もダメだ……良い食品教えてくれ
  
    2022/04/25 10:09
  
  
    mike47
  
  
    人種にもよるかもしれない。アジア系は米のほうがよくて、ヨーロッパ系は小麦のほうがいいとかあるかもしれない。一緒に食べるおかずにもよるのかもしれない。ちなみに僕は、米と味噌汁が最強と思ってる
  
    2022/04/25 10:10
  
  
    qawsklp
  
  
    所謂ファクターXで日本人にとっては健康食
  
    2022/04/25 10:11
  
  
    tamoriinu_3
  
  
    古事記にもそう書かれている
  
    2022/04/25 10:19
  
  
    osnq
  
  
    米が健康に悪いって論文どっかに出てたよね
  
    2022/04/25 10:21
  
  
    kotaponx
  
  
    むしろ小麦のグルテンの方が気になるけども。もちろん大量摂取した場合ね。
  
    2022/04/25 10:21
  
  
    mujisoshina
  
  
    「米は健康に良くない」理由をしつこく聞いて徹底的に反論してやっても、同じ質問をしなくなるのではないかと思う。
  
    2022/04/25 10:24
  
  
    rti7743
  
  
    日本神話にあってね。っていうのは合理的な説明じゃないような。
  
    2022/04/25 10:26
  
  
    shiketanotsuna
  
  
    アメリカ人にパンなんで食うのかって聞いたらキリストの話でもされるのかな
  
    2022/04/25 10:27
  
  
    seikenn
  
  
    塩分過多のハンバーガー食べるよりマシだろ
  
    2022/04/25 10:34
  
  
    movesinthefield
  
  
    米あまりで50年くらい減反政策やって近年廃止したけど、米の需要はずっと減り続けてる。神話?
  
    2022/04/25 10:39
  
  
    homarara
  
  
    おかず類や味噌スープが白米前提のもんが多すぎて、米を封じられたら献立が壊滅するんだよ。
  
    2022/04/25 10:41
  
  
    syabazochang
  
  
    炊きたてご飯っていうより食べ物を粗末にすることに怒りを感じるのでご飯信仰なわけではなくない?
  
    2022/04/25 10:42
  
  
    uunfo
  
  
    医者なら国別平均寿命見ろよで終わりでしょ
  
    2022/04/25 10:44
  
  
    deep_one
  
  
    栄養学的には「消化に時間がかかることのプラス点」を答えるのが正しい。/コメントを見て。遺伝子プールの違いも考えないといけないのか…
  
    2022/04/25 10:50
  
  
    okaz931
  
  
    手に入りやすいし、味が美味いからだよ!!!!!!それ以外の理由はどうでもいいし後付
  
    2022/04/25 10:51
  
  
    jzhphy
  
  
    「白米は炭水化物の塊=茶碗分の角砂糖食ってるようなもんだぞ!」という言説を見て以来、うっすらした納得と躊躇と健康への罪悪感を抱えながら、毎日お米を3合くらい食べてます。
  
    2022/04/25 10:52
  
  
    hanenone
  
  
    米国 米穀
  
    2022/04/25 10:55
  
  
    Ingunial
  
  
    米か麦かは雑草取りの問題じゃなくて、連作できるかの問題だと思う。水がミネラル補給するからベトナムとかだと年4回収穫できる。
  
    2022/04/25 10:58
  
  
    sisya
  
  
    単に思い込みの激しいアメリカ人だったので「信教の自由を脅かしているぞ」という方向で反論したということか。相手の思想を正すわけでもなく、摩擦をなくすに止める内容で、実に正しいレスポンスだと感じた。
  
    2022/04/25 10:58
  
  
    atsuskp
  
  
    実家はコメ農家だし何十年もめちゃくちゃ米食べてるけど超健康だが?
  
    2022/04/25 11:00
  
  
    redreborn
  
  
    一行目がまず事実かどうか。
  
    2022/04/25 11:03
  
  
    waot209
  
  
    米は一粒でも茶碗に残したら文句言う奴が多い 。キャベツの千切りは一本残すくらいで叩かれない。米に信仰心をもってるのは明らかだが、それを指摘すると食物を平等に大事にしてるだけと言い張るのが日本人の特徴。
  
    2022/04/25 11:03
  
  
    sewerrat
  
  
    てか世界一の平均寿命を誇る国の主食が健康に悪いわけないやろ(笑)
  
    2022/04/25 11:03
  
  
    REV
  
  
    家系ラーメン食べてると、無性に米が欲しくなる… ←健康に良くない例
  
    2022/04/25 11:10
  
  
    warulaw
  
  
    メキシコの食の歴史調べてるけど、あちらはトウモロコシが聖なる作物。西洋圏の小麦もそうだけど、穀物は信仰の対象になる程に凄まじい発明だったんだなと思う。
  
    2022/04/25 11:22
  
  
    ustar
  
  
    日本人の多くが米を食べて生き残った遺伝子でできているから
  
    2022/04/25 11:23
  
  
    dlive1
  
  
    天照大神がニニギノミコトに聖なる稲穂を持たせ、地上に届けてくれた話。米にふくまれる「重金属」のリスクが懸念
  
    2022/04/25 11:36
  
  
    kazatsuyu
  
  
    日本人だし米を食べるけど天照大神のエピソードは米を食べる理由としては完全にどうでもいいです
  
    2022/04/25 11:37
  
  
    mysql8
  
  
    米国を小麦国に改名すべき
  
    2022/04/25 11:39
  
  
    sigwyg
  
  
    古事記まで持ち出さなくても、栄養学的に優れており、単純に美味い。ツールドフランスの選手はライスめちゃくちゃ食ってるぞ。行動食もライスケーキだし。 www.redbull.com
  
    2022/04/25 11:41
  
  
    toaruR
  
  
    流行のグルテンフリーやでっ!
  
    2022/04/25 11:42
  
  
    togetter
  
  
    面白い説明の仕方…!確かに主食は国によってかなり違うもんね…。
  
    2022/04/25 11:43
  
  
    neogratche
  
  
    米というか「白米は健康に良くない」という認識が広く、「何でみんな玄米にしないの?」って真顔で質問してくる。天照大神の話はその答えになんないけどお前らどうすんの
  
    2022/04/25 11:49
  
  
    fluoride
  
  
    やつらの「健康に良くない」は単に食い過ぎの問題に帰着する
  
    2022/04/25 11:54
  
  
    wideangle
  
  
    米国は健康に良くない。
  
    2022/04/25 11:57
  
  
    y_as
  
  
    長年にわたって飢餓の特効薬だったからかな?
  
    2022/04/25 12:03
  
  
    ys0000
  
  
    信仰心の薄い日本人なのでいまいち感覚がわからんけど、神より下賜いただいたなら仕方ないと取られたのかな?
  
    2022/04/25 12:04
  
  
    argame
  
  
    平均寿命を比べてからそのウィル・スミスの妻の髪の毛程度の知性しかない口を開け(アカデミー賞で市民権を得た『ただのジョーク』です。文句があれば英語圏の言葉の暴力容認派にお伝え下さい)
  
    2022/04/25 12:05
  
  
    securecat
  
  
    じゃあおまえはなんで肉を食べるんだって聞き返したらどうなるのかしら
  
    2022/04/25 12:05
  
  
    okamenma
  
  
    ケンコウ?ワタシチョトワカラナイ。オイスィカラタベル。シアワセ!
  
    2022/04/25 12:12
  
  
    fukken
  
  
    「パンは健康に良くないらしいけどなんでパン食べてんの?」って返せばいいんじゃねぇかな。パスタだって同じだろう。
  
    2022/04/25 12:18
  
  
    kazumi_wakatsu
  
  
    聞いてきた米国人に「ちなみにアメリカは日本だとお米の国と書いて米国と呼ばれたりするよ」って畳み掛けたらどんな顔するだろう
  
    2022/04/25 12:19
  
  
    udukishin
  
  
    お い し い か ら !
  
    2022/04/25 12:22
  
  
    hisawooo
  
  
    玄米飯やライ麦パンが好きなのだが(正直白米が一生食べられなくても構わない)、コストがかかるので仕方なく食べている
  
    2022/04/25 12:22
  
  
    hilda_i
  
  
    茶碗一杯でよしとかなければ、何だって健康に悪いわ 。
  
    2022/04/25 12:23
  
  
    yzkuma
  
  
    「ネタにマジレスw」て文化は汎SNS時代で絶滅したのかな
  
    2022/04/25 12:23
  
  
    yasushicohi
  
  
    白米と玄米の話?
  
    2022/04/25 12:29
  
  
    yoiIT
  
  
    遺伝子レベルで日本人は欧米人と比べて米を食うメリットがあるんじゃなかったっけ?
  
    2022/04/25 12:35
  
  
    chiguhagu-chan
  
  
    米って健康に悪いのか。だからおたくの国は漢字で「米国」って書くんですね
  
    2022/04/25 12:37
  
  
    You-me
  
  
    アメリカで米のヒ素問題がニュースになったことあるのよ(参考www.cnn.co.jp )でも「ライスドリーム」(お米で作った代替ミルク)がヘルシーだって言われたこともあるのよ。
  
    2022/04/25 12:40
  
  
    emushi36
  
  
    自分も白米単体ではあまり食べないかな、古代米とか麦とか混ぜてるしサツマイモが安く手に入った時はサツマイモをかわりに食べてる。パンだろうが米だろうが常にそればっかり食うのは良くないという認識。
  
    2022/04/25 12:41
  
  
    ardarim
  
  
    アメリカ人「フライドポテトは野菜」日本人「米は野菜」/ アメリカには歴史的には新興国だから建国神話がないんだよな…
  
    2022/04/25 12:45
  
  
    ultrabox
  
  
    ハハ……ペダンティックな。
  
    2022/04/25 12:49
  
  
    fujibay1975
  
  
    オオゲツヒメとスサノオの話をしたら日本人狂ってるって思うかもね。
  
    2022/04/25 12:50
  
  
    kiyo_hiko
  
  
    寿命が長い人が多い国の食材を「健康に良くない」と思うの何故
  
    2022/04/25 12:50
  
  
    nakab
  
  
    マツコ・デラックスは米や麺を食べて太っていると番組で言っていた。
  
    2022/04/25 13:00
  
  
    takeishi
  
  
    糖質多過ぎや摂取カロリー多過ぎは健康によくないが、経験則としてはご飯よりも甘い飲み物の方が血糖値は跳ね上がりやすい(低血糖の時には甘い物飲めと言われるくらいだし)/つまりご飯はコーラよりまし
  
    2022/04/25 13:00
  
  
    Gho
  
  
    オートミールとか麦系のほうが栄養価高いからな。味は別として・・
  
    2022/04/25 13:09
  
  
    zgmf-x20a
  
  
    酸素も酸化するから良くないと言う人も居るのかな?まさかね。
  
    2022/04/25 13:11
  
  
    jsbmrr
  
  
    アメリカ人って全員「フライドポテトも米も全部野菜だからヘルシー」とか言いながらピザ食ってるイメージだったわ。
  
    2022/04/25 13:11
  
  
    pwatermark
  
  
    アメリカで米が健康に良くないと取られてるソースよろしく
  
    2022/04/25 13:19
  
  
    TETOS
  
  
    白米ってジャンクフードやん。
  
    2022/04/25 13:21
  
  
    stk132
  
  
    健康に良くないのでライスはわたしがもらっておきますね
  
    2022/04/25 13:22
  
  
    spark7
  
  
    聖書に書いてあった、と同レベルかもだから一概にあたおかムーブとも言えんかもな。
  
    2022/04/25 13:29
  
  
    shiju_kago
  
  
    起源洗浄しているな。神話で言うならスサノオがオオゲツヒメを惨殺してその死体から涌いたものを持ち帰ったのが最初じゃないか
  
    2022/04/25 13:31
  
  
    n_231
  
  
    白米大量摂取は健康に良くないのはそうなんだが、こと健康に関してアメリカ人にどうこう言われたくないなw
  
    2022/04/25 13:36
  
  
    midnight-railgun
  
  
    「米は野菜!」ってやつはアメリカンジョークだったってこと?
  
    2022/04/25 13:37
  
  
    taihen
  
  
    ヒ素って話初めて聞いたなーと思ってぐぐってたけど眉唾だなー。欧米人は牛乳消化できるけど日本人あんまできないみたいな話でずっと食ってるから耐性できてんのかね
  
    2022/04/25 13:40
  
  
    kaionji
  
  
    食事のことで天照大神のことなんて考えたことないけど
  
    2022/04/25 13:48
  
  
    tetsu23
  
  
    なぜ「米が健康に良くない」と考えているのか気になる。カロリーも糖質もGI値も塩分もパンの方が高いよ?
  
    2022/04/25 14:07
  
  
    yymasuda
  
  
    太る前に糖尿になるんでねーの?
  
    2022/04/25 14:14
  
  
    tkggohan
  
  
    お米はグルテンフリーってのもあって、なんなら健康食みたいに思われてたイメージだけど今は違うの?ホストファミリーはチラシ寿司のことライスサラダって呼んでた。
  
    2022/04/25 14:15
  
  
    kuromimi
  
  
    健康のことを考えている国の一人前があんなに多いのはなぜでしょう。
  
    2022/04/25 14:25
  
  
    ysync
  
  
    病院退院する時に栄養士の生活指導で、パンは地味に塩分量あるので同じコンビニで済ますにしてもおにぎりにしとけと言われた。一日6g制限となると、1gでも多いのよね。
  
    2022/04/25 14:26
  
  
    solidstatesociety
  
  
    TKGくわしたら一発じゃね
  
    2022/04/25 14:32
  
  
    AKIT
  
  
    米人も米をくえ。
  
    2022/04/25 14:33
  
  
    zakunubo
  
  
    美味しく食べられたらなんでもいいよ 限りある人生、旨いものを食わないと損
  
    2022/04/25 14:35
  
  
    hatebu_ai
  
  
    【あわわ】入りから落ちまでザツな感じで「雑酷」って感じやね【ひぇ~】
  
    2022/04/25 14:39
  
  
    adjja
  
  
    最近だと日本でも白米は体に良くないって思われてると思う、糖質制限とか玄米とか五穀米とか色々
  
    2022/04/25 14:39
  
  
    u_eichi
  
  
    まぁ、江戸時代は白米しか食わなかったから脚気の人が多かったって話なら有名だけど。
  
    2022/04/25 14:40
  
  
    youhey
  
  
    スサノオが殺した女の目からお米が生まれたという話を薄っすら覚えてるけど、違ったのか
  
    2022/04/25 14:40
  
  
    quick_past
  
  
    白米はほぼでんぷんだけで糖尿まったなしでは
  
    2022/04/25 14:48
  
  
    modal_soul
  
  
    米国人、平均身長は日本より6cmくらい高いだけなのに、腹回りの太さは倍くらいありそうなのに、"健康がどうの”とか言われたくないよな。食は環境に依存するので、稲作と米食が発達した結果としかいいようがないよな
  
    2022/04/25 14:59
  
  
    atoh
  
  
    そら、健康の話ししてんのに、こんな訳わからん話しされたら、聞いてもムダだと思うわな。
  
    2022/04/25 15:08
  
  
    omega314
  
  
    日本が米(アメリカ)を食ってやる。
  
    2022/04/25 15:15
  
  
    albertus
  
  
    こう言う、主語をやたら大きくするのはなんでなんだろう。
  
    2022/04/25 15:19
  
  
    nanakoso
  
  
    炊き立てのご飯のジャーに脱糞した日本のパンクロックバンドの話する?>ご飯を足蹴にするのはタブーなのか?
  
    2022/04/25 15:21
  
  
    hobbling
  
  
    白米を100kg以上食べてた昭和が異常なんだよ、江戸時代から明治大正までそんなに白米食ってない/米一俵(約60kg)が一人当たり一年の標準で、現代の米消費量に等しい
  
    2022/04/25 15:35
  
  
    UME
  
  
    平均寿命でアメリカの上をいってるんだし健康に悪いということはないと思うよ
  
    2022/04/25 15:45
  
  
    assaulter
  
  
    地理を勉強すれば済む話なような
  
    2022/04/25 16:08
  
  
    pitti2210
  
  
    米よりお菓子、油もの、酒、夜食を減らしたほうが体重は落ちたかな。米、おいしいよね。
  
    2022/04/25 16:09
  
  
    kotobuki_84
  
  
    「日本は無宗教などでは無い。○○教って明文化されてないだけで、宗教は普通にある」的な話の、その一つに白米信仰があるとは思ってる。
  
    2022/04/25 16:27
  
  
    b1sh0p
  
  
    白米、糖尿病のリスクを上げるという論文を読んだよ。父が糖尿病だから気をつけています。
  
    2022/04/25 16:44
  
  
    nicoyou
  
  
    アメリカの食事量見てたら米でもパンでもなんでも太るし体に悪いわと思う。ダイエットコークをバケツみたいな量飲む国だぞ
  
    2022/04/25 17:01
  
  
    Sinraptor
  
  
    米がアメリカのことかと混乱した。それはともかく、SUSHIは健康食なんじゃなかったのか?
  
    2022/04/25 17:08
  
  
    agrisearch
  
  
    「米は野菜」「カドミウム、ヒ素など」
  
    2022/04/25 17:09
  
  
    chiroruxx
  
  
    日本では「ハンバーガーは体に良くない」って言われてるんですよ。
  
    2022/04/25 17:26
  
  
    nyakapoko
  
  
    真面目に答えるなら、「食文化に深く根ざしている」「そもそも米がそこまで不健康だと思われていない」の二つかなぁ
  
    2022/04/25 17:35
  
  
    m7g6s
  
  
    お前らはなんでも食い過ぎなんだよ
  
    2022/04/25 17:40
  
  
    tokyo2077
  
  
    俺は親から「3白の害と言って、塩、砂糖、白米は食べすぎると体に悪い」と教わったんだけど。
  
    2022/04/25 18:39
  
  
    yamada_k
  
  
    「日本人はなぜ米を食べるのか?」と質問した人は事実を知りたいわけで、非科学的な神話を聞きたいわけではない。人に接する態度として不適切であり、本人のみならず日本人の評価を下げる。
  
    2022/04/25 18:47
  
  
    nemuiumen
  
  
    米(アメリカ)は健康に良くない
  
    2022/04/25 19:30
  
  
    kamiokando
  
  
    アメリカに健康にいいものってあるの?(偏見)
  
    2022/04/25 19:53
  
  
    alivekanade
  
  
    米食わないと便秘になるから3日に一回は絶対食べる。本当は毎日食べたいけど今そんなに動かないから食べない。
  
    2022/04/25 20:20
  
  
    monotonus
  
  
    ?
  
    2022/04/25 20:24
  
  
    take1117
  
  
    アメリカという国ができるはるか昔から日本人は米を食っている。付き合いの深さが違う
  
    2022/04/25 20:47
  
  
    adhd1978bba
  
  
    「肥満率」と「健康寿命」の国別ランキングみたいのは日本良さそう。糖質天国、飽食のストレスフルの無宗教国。高タンパクで糖質控えめバカンスたっぷり日々神に祈る国が多いっぽいのにー。何で健康なのー。えー。
  
    2022/04/25 21:42
  
  
    b3dzxnkkp
  
  
    健康の話してるのに神話の話をするのはおかしい人。
  
    2022/04/25 21:58
  
  
    akiat
  
  
    食べ物の話してたのに「○○神が──」って、宗教盛んな国で言ったら議論を避けるよね。
  
    2022/04/25 23:23
  
  
    maidcure
  
  
    アメリカでは「米国は健康に良くない」と考える人はいるんだろうか
  
    2022/04/26 00:15
  
  
    nagaichi
  
  
    炭水化物の塊なので、肥満と高カロリーが原因の現代病を恐れる人にとっては「健康に良くない」かもしれない。日本神話を持ちだして次弾を封じたのは、ただ引かれただけだと思う。
  
    2022/04/26 09:35
  
  
    segawashin
  
  
    「話の通じない原理主義者として会話を打ち切られた」を言い換えるとこんな塩梅になるらしい。/ご飯+おかずの食べ方だと糖質ドカ食いになるうえ味付けも塩辛くなる。日本人が信じるほど健康なシロモノでもないよ。
  
    2022/04/26 09:54
  
  
    uchya_x
  
  
    何を言ってるのかわからない、こいつヤバい奴だ、と思われたのではなかろうか?
  
    2022/04/26 13:50
  
  
    nuu_n
  
  
    朝食は毎日パンですというと健康に悪いのでは?と何度か日本人に言われたことがあるので,米国人にもそういう人がいるのだろう。
  
    2022/04/26 20:08
  
  
    mtfumi
  
  
    なんで?俺一応日本人だけど理解できねえ
  
    2022/04/27 13:57
  
  
    lawikakog
  
  
    いきなりウヨ話をしてきたら引くわな
  
    2022/04/27 19:48
  
  
    KasugaRei
  
  
    米食偏重は「日本人」の信仰であって合理的根拠は無い、と吐露しちゃってる人。/ されど三大栄養素の一つ。ところで、糖質と脂質に比べると蛋白質の過剰摂取が話題になる事は少ないような気がするけど、気のせい?
  
    2022/04/28 15:49
  
  
    nekoluna
  
  
    スウェーデンでは2015年に米を食べるのは週4回まで,という勧告が出ていた。ヒ素のリスクがあるから。
  
    2022/04/28 16:13
  
  
    toichiro
  
  
    正確には玄米からビタミンなど健康にいい米ぬかの成分をすべて剥がして、精米した後は美味しいが栄養価のない炭水化物と糖分しかない白米になってる。なので、肥満の人は米を抜いておかずだけにした方がいい。