2022/03/31 03:56
numenius
67歳で引退とか早すぎるよ。クリント・イーストウッドみたく、80歳90歳になっても映画に出続けるタイプの人だと思ってたのに……。本人も無念だろうなあ。
2022/03/31 04:12
take-it
今まで楽しませてくれてありがとう、としか言えない。。。
2022/03/31 04:17
hatomugicha
アマプラで適当に見ていたら今も映画に出演しているんだなと驚いた事がつい最近で子供の頃から何作品も見ていたから惜しくもあるし称えたくもあるし何とも言い難い気持ちになるけれどゆっくり幸せに過ごして欲しい
2022/03/31 04:25
m_yanagisawa
残念だが仕方ないか。ありがとうございます。 …それにしてもアレに関わると病気になるジンクスでもあるのだろうか?水田わさびさんの無事を祈らずにいられない。
2022/03/31 04:55
kamiokando
マジか。評判の悪かったハドソン・ホーク大好きだった。
2022/03/31 05:05
hozho
“米俳優ブルース・ウィリスさん(67)が、失語症と診断され、俳優業を引退することになった。家族が30日、発表した。”
2022/03/31 05:13
neogratche
俳優業どころか殆どの業種に直で影響出るやつやん・・・。これから大変そうだけど、ひとまずお疲れ様でした
2022/03/31 05:25
ET777
😯 うわあ…そうかぁ。お大事に。穏やかにお過ごしください
2022/03/31 05:43
kirin_tokyo
悲しい。大変だろうけれど、家族の支えがあるのは幸いだ。キャリアの中で一番好きなのは、「こちらブルームーン探偵社」。とにかくよく喋る探偵デイビッドに恋をしていました。
2022/03/31 05:46
haradesugi
非常に残念。お疲れさまでした。
2022/03/31 06:10
ichan128
彼には得意のブルースハープがあるから大丈夫だ。
2022/03/31 06:15
tinpoppo
倒れた時の後遺症とか原因は明かされてないのかな
2022/03/31 06:23
Falky
あら。。。。。。
2022/03/31 06:31
WhiteWillow
よく分からんけどエアロスミスのアレが流れてくるな…
2022/03/31 06:44
mutinomuti
手話を覚えて映画に出たら日本で叩かれるのだろう(´・_・`)
2022/03/31 06:51
daybeforeyesterday
うーむ
2022/03/31 07:00
aka85s
イピカイエー!マザーフxッカー!不死身の男、ジョン・マクレーンも病には勝てなかったか。ダイハードもアルマゲドンもシックスセンスもアンブレイカブルもパルプ・フィクションもREDも最高だった。おつかれさまでし
2022/03/31 07:02
s_atom11
近年はラジー賞に特別部門作られるくらいの状況だったわけだけど、もしかしてすでに演技が難しい状態だったのだろうか。病気の人をネタにしてたことになるがラジー賞は何かコメント出すのかな
2022/03/31 07:06
daruyanagi
“失語症は会話や読み書きを含む言語能力が低下する病気で、脳卒中や脳外傷により発症することが多い”
2022/03/31 07:16
moandsa
安定して好きな映画いっぱい。また見直そう。話ずれるけど妻・元妻とか共同で声明出したり、お祝い事で一緒に集まったりする感じ不思議。子供を介して男女じゃないパートナーな位置になるのかな。
2022/03/31 07:19
mahal
引退した事情もさりながら、こんくらいの世代の役者って、自分世代においては「一緒に育ってきた」感があるので、そういった意味での寂しさが重いな…。
2022/03/31 07:22
kenzy_n
名優が去られる。
2022/03/31 07:31
kuzumimizuku
残念。どうか引退後、穏やかな暮らし(勿論映画とは違うので普段から穏やかな暮らしをしてたとは思うけど)を送れますように。おつかれさまでした。
2022/03/31 07:32
LM-7
ダイ・ハードの不死身の男も病には勝てなかったか…
2022/03/31 07:35
asahiufo
ダイハード5億回見た。「俺の知りたい事を話さないと今ここでボコボコにするぞ」と一般人から情報を引き出す姿にしびれた。
2022/03/31 07:35
nabe1121sir
残念。
2022/03/31 07:47
xxix29
年を取っても変わらずやってる印象あったから寂しさがあるな…。
2022/03/31 07:50
arket789
認知能力に影響する失語症辛い… ダイ・ハードは勿論だけど12モンキーズの感じも好き。
2022/03/31 07:51
napsucks
ウェルニッケなのかブローカなのか。前者であれば人格的にも厳しい状況になってそう。認知症の初期症状かな
2022/03/31 08:01
ma-fuyu
ブルームーン探偵社1話目の「一本取ってみんなに奢ってサラミチーズが99本」は未だに時折無意味に口ずさんでるんでニュース見た瞬間にあのフレーズ流れてきた。残念だしきついニュースだけどゆっくり休んで欲しい…
2022/03/31 08:24
mayumayu_nimolove
つい最近まで日本のCM出てたのに…
2022/03/31 08:33
shikiarai
えぇ……
2022/03/31 08:36
inazuma2073
ダイハード6が見られないのは残念だけどアーだめだ言葉にならない…
2022/03/31 08:42
six13
よく知らなかったけど、脳卒中が原因の多くなのか。
2022/03/31 08:45
mouseion
ブラピが失顔症ながら俳優やプロデュース業を続けてるが周りのサポートあってこそ。ブルース・ウィリスも周りのサポートがあって今までやってこられたんだろう。それでもなお困難だったと思うと辛いな。お疲れ様。
2022/03/31 08:47
tetzl
大コケしたらしい映画『ハドソン・ホーク』を深夜テレビで見てどハマりした(以来カフェ行くと大体カプチーノ頼む)マンなので感傷的になりつつ、デミ・ムーアと子どもたちのくだりでお揃い写真思い出してジワる
2022/03/31 08:50
hearthewindsing
ブルース・ウィリスでさえ67歳で引退なのに人生100年時代なんて絶対ウソだ。働き続けられるわけない。
2022/03/31 08:57
bigburn
まだ67歳か…。最近しょうもないB級映画に出まくっていたのは交渉能力が落ちていたからかな
2022/03/31 09:01
kxkx5150
ダイ・ハード1,2の面白さ。初めて見た時は面白さに感動した。パルプ・フィクション, 12モンキーズ, フィフス・エレメント 無骨な感じで男くささが良かった。お疲れ様でした。
2022/03/31 09:01
TakamoriTarou
脳卒中か
2022/03/31 09:03
yoiIT
ドラえもーん
2022/03/31 09:03
cinefuk
"「 #BruceWillis(67)は以前から健康上の問題を抱えており、最近、認知能力に影響する #失語症 と診断された。」Instagram投稿は、現在の妻Emma Heming Willisさんのほか、元妻Demi Mooreさんや5人の子どもの連名で行われた"
2022/03/31 09:07
aaa_too_zzz
お疲れ様でした
2022/03/31 09:13
nikutetu
こういうドクターストップみたいな形で引退していくニュース見るとなんだか寂しい気持ちになる。
2022/03/31 09:14
inaba54
歳を重ねても素敵。これから新たな人生を謳歌して欲しい。
2022/03/31 09:16
u-li
“以前から健康上の問題を抱えており、最近、認知能力に影響する失語症と診断された”
2022/03/31 09:22
tsutsumikun
誠に残念ですが、お疲れさまでした。シックスセンスやアルマゲドンで見せてくれた演技は素晴らしかった。本当にありがとうございました。
2022/03/31 09:25
takeishi
日本人「こ、声は吹き替え出来るし…」
2022/03/31 09:25
smokeymonkey
たくさん働いたんだし、のんびり過ごしてください。良い人生を。
2022/03/31 09:29
seiyuDB
これからクリスマスはおだやかに過ごせるようなるのか。
2022/03/31 09:36
wktk_msum
ガチか…。お疲れ様でした/記憶してるので、初めて映画館で観た映画がダイハード3だった。ドラえもんとかではなく。悲しい
2022/03/31 09:37
rue325
おじ様俳優を好きなので、アンソニーホプキンスをいつまで見られるだろうかなどと考えたりするんだけど、ブルースウィリスはまだその心配リストにあげてなかったのに><残念。どうかお元気でいてください。
2022/03/31 09:39
migurin
いやみんなラストボーイスカウト最高だから。ぼく的ブルースさんのらしさ最高峰。それはそうと、こういう時に現妻と元妻連盟とかにお国柄の違いを感じる。
2022/03/31 09:47
hwalker
「いいんだよ。野沢那智が代わりにしゃべってくれるから」と一瞬思ったけど、そうなんだよ野沢那智さんも亡くなってしまったのだよ。ナッシュ…
2022/03/31 09:50
kyorecoba
やっぱり「ブルームーン探偵社」のタテ弁やな。口のたつ人がなぁ。NHKは荻島真一の吹き替えだったけど。
2022/03/31 09:51
foxnumber6
ダイ・ハード次回作は東京舞台とかいう話もあったが、悲しいなあ
2022/03/31 09:52
poppo-george
最近すごい数の映画に出演していたので「お!まだまだ元気だなブルース!」と思っていたのに...残念です。青春時代に親しんだ俳優さんたちが健康上の理由で一線を退いていくのは寂しい...。
2022/03/31 09:57
HDPE
ソフトバンクのドラえもん役のCMがオレ的な最後の作品になった。好きな役者だったので残念
2022/03/31 09:59
mortal_sun
エクスペンダブルズ4去年から撮影始まってるみたいだったけど、ブルース・ウィリス出るとか出ないとかって話はどうなったんだろう。仕方ないけど寂しいね。
2022/03/31 10:02
kaminashiko
日本人の小さいモノマネの人使えばいいよ、って思ったけどあの人も喋ってなかったな
2022/03/31 10:07
wdnsdy
失語症の役ができるんじゃないのか、ポリコレ的にさ
2022/03/31 10:12
frontline
お疲れ様でした。ブルームーン探偵社からの、自分が初めて興味を持った海外俳優さんでした。
2022/03/31 10:15
tambo
特別好きな俳優ってわけではなかったけど出演作は結構観てた。ダイハード3くらいまでは映画館で観たな。世界中のハゲ親父に夢と希望を与えた功績は大きい
2022/03/31 10:20
honeybe
おぉ…残念。お疲れさまでした。
2022/03/31 10:29
blue_high
ハリソン・フォードもおじいちゃんになったよなあとエクスペンダブルズ3で思ってたけどまだまだ映画やってたし、ブルース・ウィリスも同じようになるんだと思ってた。さみしいなあ
2022/03/31 10:42
mirai28724
めちゃくちゃショック。悲しい。人生初めて好きになったハリウッドスター。
2022/03/31 10:49
mohno
最初は「ブルームーン探偵社」、コメディだったんだよね。「ダイハード」は5作目がね。それにしても、wikipediaを見たら、ニコラス・ケイジより仕事してそうだった。
2022/03/31 11:02
atoh
大変そうだけど、どうかゆっくりしてください。
2022/03/31 11:19
katte
ブルームーンのつづきやってほしかったなあ
2022/03/31 11:35
synonymous
裸の王様みたいになる前に辞めるのは良かったかもしれない
2022/03/31 11:38
hotelsekininsya
思い出したのは、BBCの人気番組だったトップギアに一分にも満たない出演をした時の事。「え?この人ブールス・ウィルス?」くらいの出演だった。
2022/03/31 11:40
trini
ポストウォーターのCMは今でも大好きです!!!
2022/03/31 11:41
hiruhikoando
ロビン・ウィリアムズとの別れも知ってしまった今としてはとりあえず間に合って良かった気がして。
2022/03/31 12:01
strawberryhunter
映画はほとんど見ないけど、隕石と一緒に吹き飛んだやつが一番印象に残っている。
2022/03/31 12:19
kyo1man
充分に稼いだだろうけど…今は適切な薬剤とリハビリで進行(悪化)はある程度は止められるだろうから…またいつか認知症老人役で復帰して欲しい…リアルか演技か分からないような演出とか…
2022/03/31 12:20
ripple_zzz
レジェンドどうか健やかに
2022/03/31 12:21
sesamin01
まさか現役最後の役がソフトバンクCMのドラえもんってことにはならないよな?
2022/03/31 12:28
alt-native
ありがとう。お疲れさま。本人の声も野沢那智さんの声も好き。
2022/03/31 12:28
Xray
失語症と発表しつつも、実際はアルツハイマーとかなんだとは思う。
2022/03/31 12:30
mochiameya
ええっ
2022/03/31 12:39
karugo108
「16ブロック」好き。きっかけは些細だったり巻き込まれてのものでも人生好転しうるんだと爽やかな気持ちになれた
2022/03/31 12:59
bml
最近は大物が老け役で出てるの見てるからブルースはどういうのをするのか見たかったな。
2022/03/31 13:05
me69bo32
早すぎる引退だけど、どうかこれから先の人生も楽しく穏やかなものであって欲しい。
2022/03/31 13:18
ku-kai27
マジか…
2022/03/31 13:31
notepc-5522
いつも絶望の淵から大逆転してきた男。ジョン・マクレーン刑事のように復活する事を願っております。
2022/03/31 14:01
kaitoster
こうしてみるとセクハラおじいちゃんと言われながらも90歳越えてもクリント・イーストウッドは監督主演やっているわけで超人なんだなあ・・・。
2022/03/31 14:28
geopolitics
野沢那智さんもいないかなあ。
2022/03/31 14:31
versatile
お疲れ様でした。タフなおじさんの代名詞!
2022/03/31 14:39
ginga0118
でも、隕石が落ちてきたら地球を守ってくれるよね!
2022/03/31 16:05
at_yasu
ああ、「diagnosis of aphasia」って失語症なのか。英語わからんかって病気になったんかぁって思ってた。
2022/03/31 17:16
monotonus
マンネリ化が否めなかったのでいい機会だと思う
2022/03/31 17:23
rakugake
ハドソン・ホークが好き。村野武範の吹き替えも好き
2022/03/31 18:42
viva_shanghai
残念だ
2022/03/31 19:30
July1st2017
ラジー賞を貰った後だったな。来年も賞を取りそう…。
2022/03/31 20:05
yuzuk45
痴呆症とか脳梗塞とかの後遺症だったりするのか
2022/03/31 20:45
kortsuyoshi
昔デミにアクション以外の映画も出たらどう?と助言されてシックスセンスに出演、演技力も評価されたんだよな。女性のアドバイス、有り難いもんだ。
2022/04/02 23:11
drqueep
最近低予算映画にたくさん出てたと言うのも、症状のため抑制が効かなかったのか、キャリアがもう短いのを知ってあえてか、いずれにしても残念。なお失語症は病名ではなく症状の1つ。この場合の背景は神経変性疾患。