2022/03/12 05:02
Gl17
「敢えて嘘をつかせ、それを糾弾する」という意義、虚偽に依拠する露vs連帯して批判する先進国の構図。露側主張はトランプの武漢研究所の難癖のデッドコピーに近く、アレが如何に自由世界の信頼性を棄損したことか。
2022/03/12 07:21
afurikamaimai
“それが有効かどうかは別ですが”まさに。イラク戦争で国連とIAEAを蔑ろにして暴走した過去が、今西側に痛いほど跳ね返ってる。一度剥ぎ取られた権威の回復は難しい。この体制の終わりなのかも。
2022/03/12 07:37
Panthera_uncia
731部隊の研究がウクライナで引き継がれてるなんてキバヤシでも思いつかないね
2022/03/12 07:40
qyosshy
こういう「ロシアが国連で問題提起しました!」だけでも陰謀界隈は十分証拠扱いするんだよねえ。今までのプロパガンダもロシアが言ったから、でだいたい事実扱いされてるし。
2022/03/12 07:42
peppers_white
ロシアを後押しする国は今までも先進国を脅かしてきたが、これからも先進国を脅かすと思っている(米国だとメキシコ、ノーガードで文明社会に触れさせれば悪事をやめるという甘い考えが間違いだったと思う)
2022/03/12 07:51
theatrical
ロシアが常任理事国でなくても、核兵器と強力な軍隊持っている国に国連軍派兵して成敗。は現実的ではないので、今と同じ様な対応しかできなかっただろうなと思う。常任理事国か否かより軍事力の影響が強い。
2022/03/12 07:53
thirty206
何か日本にまで流れ弾やってきてんぞ、おい。731部隊て。
2022/03/12 08:00
synonymous
「お前がイラク戦争の時にやったことやで」という怨恨を感じさせる
2022/03/12 08:10
hitoyasu
ロシアの言い分。
2022/03/12 08:14
maturi
731部隊ネタはsputonikのツイッターでも言っていたよb.hatena.ne.jp
2022/03/12 08:15
asamaru
ロシアに対して、どこが非難をし、どこが腰がひけ、どこが中立を保ち、どこが後押しをしているかがたった一つの会議でよくわかる。やはり国連は重要。
2022/03/12 08:17
Ad2Jo
丁寧にレポートしていて頭が下がる、朝日新聞も本社の政治意識やエリート意識で凝り固まったデスクはともかく、海外の現場で足で情報を取っている記者の方々はみんな優秀ですよね
2022/03/12 08:32
unkkk
これはこれ それはそれ 過去の無関係な行いを出してる輩はロシアの仲間だろうか
2022/03/12 09:02
ry1200s
ロシアの発言は陰謀論者向けの犬笛だな。面倒くさいことになるぞ
2022/03/12 09:23
Capricornus
ロシア、何の狙いでこれ開いたの?これが支持されたのを正史とするため?そんなことより滅びるまで締め上げられてる詰んだ状況どうにかしろよって話だけど。ウクライナ、米国、日本。わかりやすい名指しだなあ。
2022/03/12 09:29
Galaxy42
最後のロシア皇帝って結局どうなったんだっけ。直接の子孫を名乗る人いたよね。
2022/03/12 09:40
yahihi
ロシアはキエフを落とすまでここでは時間が稼げればいいのだろう
2022/03/12 09:57
hisawooo
「日本の731部隊が米国に逃げ込んだこと」陰謀論の宝石箱やぁ…
2022/03/12 09:58
stamprally
ボッコボコで面白いがどれだけ非難しても露側は痛くも痒くもないな。実効力が何もない。
2022/03/12 10:02
kts56
ウクライナで生物兵器を使うための布石だよ。ウクライナ側が使ったことにするつもりだろう
2022/03/12 10:16
natu3kan
中国みたいに自分の息のかかった国の要人を国連に送り込んだり金や交渉で国連みたいな国際組織を自分の味方につけて世界制覇を目指してる方が王道ではあるよな。
2022/03/12 10:19
hagakuress
これ以上損したくない欧米に有効な手段は無いし、総じてイラクへの侵攻を念頭に流れを見てるので、より地獄感が増す。
2022/03/12 10:21
furseal
「わかった。じゃあ生物兵器の調査しに行くからすぐ軍を退いてくれ」と返せばロシアはどう反応したんだろうか?
2022/03/12 10:23
mangakoji
このままでは、第二次冷戦が始まる。どこに壁をつくるかの交渉をして何になる?もし壁を望むなら、殺さずに作れよ。(もちろん壁は望まないが
2022/03/12 10:26
aliliput
そうか...じゃその生物兵器を調査するためにウクライナに国連軍を派遣しよう...
2022/03/12 10:30
u_eichi
なんでわざわざロシアはこんな茶番のために安保理を招集したのか。BC兵器の使用の地固めにもなってないし、せいぜい理事国に絵踏みさせたくらい。ラブロフ外相も侵攻では蚊帳の外だし、ロシアは外交の手を失ってる。
2022/03/12 10:39
kjin
「それが有効かは別ですが」効くのでは、と相手に期待する事しかできないのか…。
2022/03/12 10:45
gomaberry
国連の会議、多数の国の代表の発言を集中力を持続させて聴き取るのもかなりパワーとエネルギーが必要だなぁ。
2022/03/12 10:46
htnmiki
映画なら面白いショーだけど現実に人が死んでるからなあ……
2022/03/12 10:58
Tatada
ナチスに引き続き731部隊の話を持ち出してくるとか…。頭ソ連というより頭WW2なのか…?本当にどういう国なんだ?
2022/03/12 11:09
strawberryhunter
この後ロシアは予定通り生物化学兵器を使う可能性がある。残念だが各国の批判の実効性は何もないか今後のインド等の態度に影響を与える程度だろう。他国の武力介入やクーデターが起こるまでロシアは戦争を継続する。
2022/03/12 11:11
hatebu_ai
暴力実行の後には因果応報が待ち受けるものかと思いきや、そうはならずひたすら解釈の応酬に行き着いてしまうの、ほんと現実はつらいな
2022/03/12 11:20
misafusa
アルバニアのロシア全否定がすごいな。「ウクライナに関するロシアのすべての話は、ウソか、捏造か、歪曲されたものだ。自分達が生物・化学兵器を使うための地ならしだ」いっそすがすがしさを感じる。
2022/03/12 11:30
HDPE
で、予定通り生物化学兵器をロシアが使うのをただ待つのか?国連は機能してない
2022/03/12 11:49
hamamuratakuo
WW2前の日本がABCD包囲網で追い込まれて戦争を始めた状況に似てる?プーチンはウクライナ侵攻に失敗したら失脚=死あるのみ。プーチンを追い込み核兵器を使わせてロシアを獲る大義を得たい欧米→中露同盟に勝てるか?
2022/03/12 12:05
moandsa
いやすごいな。ロシアの外交関係者の鉄面皮、何を言われても動じずにひたすら自国の意見を述べる。どんな怪しいことを言っても吹き出しそうにならない。
2022/03/12 12:09
filinion
万が一731部隊の研究がウクライナで引き継がれてるとしたら、終戦時に捕虜になってソ連が生物兵器研究してたって話にならんか。わざわざアメリカがウクライナに連れてきたんじゃなくて。
2022/03/12 12:11
brusky
“あるプロジェクトでは、コウモリからヒトに感染する細菌、ウイルス性の病原体の研究も”地味にcovid-19の原因も放り込んでるのか
2022/03/12 12:12
hiby
>安保理は罵詈雑言の場ではないし、そうなるべきでもない
2022/03/12 12:14
takashi1982
朝日が、新聞が、とかいう人は多いが個々の記者のこうした活動によって我々は安保理の議論を知ることができる。代わりがないだけに取材網が維持できるような収益構造に新聞メディアをどうアップデートできるのか。
2022/03/12 12:16
takilog
国連とかいうごっこ遊び組織、遺憾の意砲しか出来ないことがバレてしまって終わりです
2022/03/12 12:16
Gka
ロシアの荒唐無稽な戯れ言もWWⅡの成功体験なのだろう…勝てばいいと。戦勝国の非人道的な行為は罪に問われず看過され勝者が歴史を作ってきた…それを体現した戦勝国クラブの国連が非難しているのが皮肉だね。
2022/03/12 12:18
Shalie
国連安保理の会合で各国がどのように発言したかを伝える良スレ。
2022/03/12 12:32
planariastraw
ロシアの言い分を世界が共有するという事には意味があると思う。発言をしているロシア代表も、プーチンの周りの幹部たちも、この情報を本当に信じているんだろうか?
2022/03/12 12:40
masadasu
アメリカやイギリスに睨まれたらどんな目に合うか分からないからね。独立した国家の話し合いというより企業内での権力闘争みたいになってる。世界が一般的な政治やマスコミの態度とは違う様子が見れていいと思う。
2022/03/12 12:55
anigoka
なるほど 敢えて嘘をつかせ帰りの会で吊るし上げるという構図か 第三諸国の陰キャ勢は立場の弱さからダンマリな流れね
2022/03/12 13:04
minboo
とりあえず全肯定で相槌うって、相手のアレさをあからさまにしていくやりかたが吉田豪。
2022/03/12 13:06
alaska4
我が代表堂々退場してしまった大日本帝国、外交戦術的にはもったいなかったのでは?
2022/03/12 13:13
wdnsdy
生物兵器の研究所がたくさんあるとして、そんな所に攻め込んで爆撃すんのってめっちゃ危なくない?生物兵器が拡散するじゃん。ロシアの言い分のシナリオを書いた奴はいくらなんでもアホすぎないかね…
2022/03/12 13:14
Euterpe2
この陰謀論まみれの主張はこういう層にウケそう twitter.com
2022/03/12 13:14
aqwer
毎度ありがたい。各国のコメントのあとの、藤原さんのひと言が、国連における意味合いの理解を助けてくれるのも大変ありがたい。
2022/03/12 13:15
corydalis
なかなかやるなという感じ。このような場で嘘をつくのは当然だし戦争は「正しい」側が勝つわけでもない。よく自ら召集したわという感じ。面白いのは非難してる国のうちどの国がイラク大量破壊兵器をデマと言ってたか
2022/03/12 13:18
memoryalpha
731部隊が米国に逃げ込んでその米国の外交特権を持つ専門家の指導でウクライナが生物兵器の研究をしてるという小説を1本書けそうなロシアの主張に中国も乗っかる!(´・ω・`)
2022/03/12 13:20
taka_pop
翻訳と簡単なまとめで構成されているがその翻訳でこのまとめ?と感じる箇所がいくつかある。この翻訳者は信用できるのだろうか?
2022/03/12 13:26
K-D-S
ここの反応で報復核を撃ち込む国を決めてるのかな
2022/03/12 13:42
kaitoster
この期に及んで中国がアメリカ批判しているのが意味不明すぎて面白い。
2022/03/12 14:09
Joukaibon
とりあえず731繋がりを匂わせれば悪魔化できるだろ、みたいなのは国際社会でも鉄板ネタなんかいな。
2022/03/12 14:14
tokatongtong
それにしてもアメリカ連邦政府が現在、トランプ派やそのシンパや好感者みたいな類の程度のやつらどもに牛耳られてないことだけはラッキーだった。
2022/03/12 14:31
obsv
ロシアは次から次に理由をこしらえてきて、会話が成立しないな。
2022/03/12 14:51
spark7
生物兵器云々はなぜ国連で調査とかを提案せずに勝手に侵攻してんだろうな。調査結果に不服で国連脱退とかのアレをなぞるだけかもだが。
2022/03/12 15:00
Wafer
安全保障理事会って公開なんだ。youtubeとかでライブで見られたりするのかな
2022/03/12 15:09
quick_past
もう言ってる事が完全にネウヨやQアノン>ロシア
2022/03/12 15:27
amematarou
このような危機の時に強い発言が出来る国を尊敬する。日本が理事だったら毅然とした事が言えるのか疑問。台湾や韓国が攻められてもアメリカの後ろで無言で中指立ててそう。
2022/03/12 15:35
suslovmikhail
ロシアに国際関係のリソースが割かれるせいで、北朝鮮の問題とかがしれと大きくなりそうなのが残念。
2022/03/12 15:39
m7g6s
731部隊は草。やっぱり旧日本軍はフリー素材だったんだな
2022/03/12 15:41
sakazaki_dc
ウクライナのネオナチが悪いが結論。国連は大本営だよね。嘘の帝国の司令塔
2022/03/12 15:42
ext3
ロシアの行為にはなんの意味があるんだ?単なる挑発?
2022/03/12 15:54
hotelsekininsya
言ってることが無茶苦茶ってことは、ロシアもこの戦争は決して正当化出来ないと思ってる証左なのだろうね。
2022/03/12 15:56
gaku_ds
日本は?その大使の選んだ言葉態度や表情も重要なのだが
2022/03/12 16:06
dadadaisuke
“自分達が生物・化学兵器を使うための地ならしだ”
2022/03/12 16:23
Hagalaz
それぞれの国の立ち位置がわかりやすいまとめだそう しっかし731部隊がアメリカで生き残ってたんかー(棒)日本も色んなことちゃんと向き合うといいとは思うけどさ
2022/03/12 16:47
Kmusiclife
アフガニスタン、ミャンマーがこっち側だとはなんだか妙な気持ちになった。
2022/03/12 16:51
Kouboku
731部隊とかナチとか、ロシア政府は70年前に生きているのか。
2022/03/12 17:11
ch1248
なるほど。
2022/03/12 17:54
nitino
731部隊が開発してるから日本にもいくよとかロシアが言い出しそうな勢いでござる
2022/03/12 17:59
kirifuu
結局ロシアは、常任理事国だから最終的にはなぁなぁで済ませられると踏んでるんだろう。WW2から何も変わってない。やっぱり我が代表堂々と退場すは最悪手だな。ポジション取って徹底的に居座るのが正しい。
2022/03/12 18:20
ajakan
アメリカのコロナウィルス生物兵器説と731部隊継続説を出してきて、中国を釣り上げたいのが見え見え過ぎてヤバい。プーチンは歴史の勉強して陰謀論が好きになったんだ。
2022/03/12 19:17
shikiarai
731部隊にいたやつなんてみんな死んでるんだよなぁ
2022/03/12 19:18
ya_yohei
国連は拒否権がある以上は常任理事国の暴挙を止められないので、維持費の割にコスパが悪いと思う。
2022/03/12 19:47
brain-owner
“米国。ロシアが会合を要請したのは、ウソをつき、偽情報を広めるというだけの理由だ”→ロシア側から要請なのは「国連を利用するのは簡単」舐めてんだよ。WHOやIOCを利用した中国を真似て、騒ぐだけの国連チョロい
2022/03/12 19:52
nakan0
安保理ってこんなにバチバチにやりあう所なのか、今回がレア回なのか
2022/03/12 20:05
augtodec
新聞記者の底力を感じるツイート群。
2022/03/12 20:18
electrolite
731に関してはロシアはやばい情報をかなり握っている模様なので、ブラフではないかもしれない。
2022/03/12 20:32
daruism
安全保障理事会は常任と非常任の理事国が参加するってことを理解してないブコメが見られるな。日本はどっちでもない。/こうしてみるとUAEがいないな
2022/03/12 20:33
haha64
もし731部隊のような部隊を有しているとしたら、ハバロフスク裁判絡みで大量の情報を得た旧ソ連、それを引き継いだロシアの方がウクライナよりはるかに可能性高い。
2022/03/12 20:39
typographicalerror
満州事変のときの国際連盟ってこんな感じだったのかな
2022/03/12 20:39
nowandzen
“日本の731部隊が米国に逃げ込んだこととの関連も” あーあ、陰謀論者がイキイキするよこれは
2022/03/12 21:21
Arturo_Ui
主張の真正性はどうでも良くて、2003年のイラク戦争の際に米国が強弁したのと同じ論理を用いていること自体がメッセージなのだろう。欧米の二重基準を懐疑的に見る者を少しでも増やすのがロシアの目的かも知れない。
2022/03/12 21:31
avictors
産科小児科の前に落ちた爆弾は狙った攻撃ではなさげ。市内の病院は大病院だけで20以上あるし、現場は検索しても病院とわからない位置 /「侵略の言い訳にする試みの一環として根拠のない主張をし..安保理を使っている」
2022/03/12 22:31
R2M
「外交と対話」はロシアによる侵略戦争をまず強制的に停止させてから始まるものだ
2022/03/12 23:44
tettekete37564
何をもっても正当化出来ない行いをし、今なお継続し、あまつさえ核戦争すらちらつかせ、この上臆面もなく他国のせいと言う。今ルールに守られているのはロシアであると分からないはずもなかろうに
2022/03/13 04:14
kamezo
ロシア代表が言うように、真っ向から否定されるのは予想していただろう。それでもなお国連で何をしたかったのだろう。「西側諸国は決して我々の話を聞かない」という国内向けパフォーマンス? 核使用に向けた?