2022/03/08 17:22
dazed
そりゃそうだ。“立憲民主党の羽田次郎氏が、首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、林氏は「現時点で特使を派遣する考えはない」と語った”
2022/03/08 17:23
wideangle
安倍ちゃんなんか出したらクソややこしいことになるだけなのなんか与野党みなわかってるんだから嫌がらせみたいな質問をするんじゃないよ……
2022/03/08 18:14
kyuusyuuzinn
安倍なんか派遣したらプーチンに言いくるめられて帰国後に鈴木宗男みたいなロシア擁護発言始めそう。
2022/03/08 18:21
RRD
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ\そこで天皇陛下の出番ですよ/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
2022/03/08 18:24
rci
ロシアへの特使は無理そうだけど、ウクライナで人間の盾の役なら安倍ちゃんにもできるはず。ウラジーミルも手心加えてくれるかも。外交の安倍もちょっとは役に立ちなよ。
2022/03/08 18:27
zapa
野党から安倍晋三待望論。
2022/03/08 18:27
urandom
どこぞの誰かのように国際的な危機を国内の政局のダシに使うのは話がこじれるからやめてほしい。
2022/03/08 18:27
ashigaru
森氏も関係築いてたって言うし、タッグ組ませてダメ元で出してみれば?
2022/03/08 18:28
kuzumimizuku
野党、日本のためにではなく与党への嫌がらせのために言ってる頭のおかしさなのか、大真面目に安倍氏ならなんとかしてくれると思って言っている頭のおかしさなのか、どっち?(;´Д`)
2022/03/08 18:31
voodoo5
鳩山に腹案持ってかせたらよ。羽田もついてけば。
2022/03/08 18:32
poko_pen
「交渉」で何とかなると思うのなら、言い出しっぺが行けよ。戦争する戦力も無いような国が交渉しに行って何が出来るんだよアホか。紛争を政局に利用するから支持率上がらんのだよ
2022/03/08 18:32
xevra
嘘つくしか脳のない老害派遣して何の意味があるのか? 野党もこんな嫌がらせしていないでまじめに考えて動けよ!
2022/03/08 18:33
pikopikopan
野党からなのか
2022/03/08 18:36
hazlitt
柔道つながりで山下泰裕ではどうか
2022/03/08 18:37
susutig
安部なんかいったらプーチンにころっと騙されて制裁緩和なんて言い出すから、やめたほうがいい。
2022/03/08 18:38
king-zessan
プーチン大統領はすでに、ウクライナはいい土地だから(軍を)前に進めているわけだが……
2022/03/08 18:41
ustam
万一の場合は靖国に祀ってあげるので行ってきてください!
2022/03/08 18:43
tokatongtong
あれ?あれだけ「安倍さん(笑)」の「外交力(笑)」を称賛しながら、この局面でその「安倍さん(笑)」にその「外交力(笑)」を発揮してもらうことに腰が引けたようなこと言ってやつらがいるぞ(笑)
2022/03/08 18:48
buriburiuntitti
与党が言ってるならおいやめろって感じだが、野党が言ってるのほんまに理解出来んな
2022/03/08 18:50
dd369
識者()もプーチンとごしていけるのは安倍晋三だけと言ってる(t.co
2022/03/08 18:55
upran
金だけ取られて成果ゼロの安倍氏に恥をかかせたいのか。いいぞもっとやれ。
2022/03/08 19:00
kuro_pp
"岸田文雄首相らがプーチン氏と直談判を行うべきだと主張し"これもまああて擦りのような気もする。マクロン大統領と交代で長話を聞き続けるくらいしかできないのでは。
2022/03/08 19:00
suikyojin
半端な特使を送っても、人質になったり、足を引っ張られるだけでは……。薮蛇になりかねない。正直言って、ムダな人間をロシアに 始末させる以上の意味のある特使が、思い浮かばない。
2022/03/08 19:07
kyaworu
ウラジミールと同じ夢見ちゃってるからなぁ
2022/03/08 19:07
AKIMOTO
“首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相ら” / twitterにロシアが共産主義国だと思って日本共産党をけしかけようとしてる人がいっぱいいて困惑してる
2022/03/08 19:10
cha49
ロシアに行かせたらまた金を献上して邪魔しそうだから、ウクライナに義勇兵として行かせて地雷撤去させよう。
2022/03/08 19:11
kotobuki_84
ウヨサヨ問わず本邦の偉い人、森羅万象を政局に利用する能力だけを磨いてきた達人しかおらん。
2022/03/08 19:11
warp9
紙くずになったルーブルで支払う、なんて言っている相手にはちょうどいいかもね。どうせ誰が行っても駄目なんだから。
2022/03/08 19:14
baronhorse
ロシアに追放しようぜ
2022/03/08 19:16
cupeytan
嫌がらせとしては面白いが、戦争をダシにして外交で火遊び煽るのはやめてほしい。れいわもそうだが誤解されるメッセージを発することになったら危ない。
2022/03/08 19:21
mitsumorix
無理やりファースト・ネームで呼んでおいて、イザとなったら逃亡()
2022/03/08 19:22
chobihige0725
まあ、ここの人らも彼にそんな能力はないって思ってるみたいなんで、核共有含めて今後は何言ってもいたずらにもちあげるんじゃねぇぞって言いたい。
2022/03/08 19:24
NOV1975
向こうで拘束されたら助けないわけには行かないんだから野党も余計なことさせるなよ(皮肉的な要求なんだろうけどさ…
2022/03/08 19:25
ad2217
やめろよ、あの男は何をしても事態を悪化させることにしかならない。
2022/03/08 19:26
maturi
くらいうち・位打ち
2022/03/08 19:28
pptp
野党にしてはエッジの聞いた皮肉で良いね。本気で言ってたらあたおかだが。
2022/03/08 19:29
u-chan
どんな約束してくるか、そら恐ろしいだろ。全力で否定するのは当たり前。
2022/03/08 19:33
nomono_pp
まあ、森と安倍が行けばいいじゃん。なかいいんやろ?オムロンよりも話盛り上がるかもしれへんで
2022/03/08 19:34
tafutanisu
そういう扱いになってるのが草。君らも薄々気が付いてるじゃん。
2022/03/08 19:38
death6coin
こんなん言われたくなかったら安倍ぴょんも黙っていてほしいわな
2022/03/08 19:39
misafusa
これ、Twitterでの安倍信者の反応が軒並み反対でおもしろかったな。ホントは連中もわかってるんだよね。「外交の安倍」の正体をさ。
2022/03/08 19:47
misomico
次は何差し出すのかわからんからやめて
2022/03/08 19:47
komutan1
ロシアに行ったら戦争中のプーチンが出てきて「やぁやぁようこそロシアへ」って挨拶しながら会ってくれるもんなの?
2022/03/08 19:50
cleome088
森さんはまだ丸め込みレベルありそうだけど、安倍さんは小物すぎるのよね…。トランプの接待には向いてたけど。
2022/03/08 19:51
bemz
もう派遣は意味ないから安倍氏の言うとおりに核共有・憲法改正を議論したほうがいい。長年の彼の主張が正しかったわけだからな。野党も彼を評価しておられるようなので賛成ですよね?
2022/03/08 19:51
akagiharu
もうロシア大使にしちゃいな(*´ヮ`)ノよー!!!
2022/03/08 19:57
mame_3
今のロシア、プーチンに対して「「交渉」で何とかなると思」った「言い出しっぺ」がまさに安倍さんでしょうが。自分の言ったこと、やったことに責任を持てという正当な批判を腐すようなら政治なんて全部無意味だよ。
2022/03/08 20:03
sika2
いや、ウラジミールと同じ未来を見ていた安倍晋三以上の適任者は世界を見渡してもいないと思うが。ここで特使にならないなら何が「外交の安倍」か。
2022/03/08 20:04
getcha
冗談抜きにこれは有りでは。どうせ権限はないんだしロシアにそのまま置いておけば良い。緊張緩和にはなるだろう。
2022/03/08 20:08
rvv
税金や領土を更に譲り渡すことになりかねないから危険です
2022/03/08 20:08
Fondriest
いや、行かせるな。安倍のアホなら逆にプーチンに核のボタン押させる方がありそうだろ。
2022/03/08 20:08
sho-ta3
鳩が脇を固めれば完璧な布陣。
2022/03/08 20:10
repunit
ロシアが要求していた北方領土にアメリカが関与しないという確約を政府に求めていたのは野党なわけで、マスコミと野党は安倍元首相より罪深いという点が理解できていないんだよね。
2022/03/08 20:11
astefalcon
ロシアと交渉できると思って3000億を差し出した人間の責任を明確にするのは立派な野党の仕事。そんな人間を支持したことを恥じると良い。
2022/03/08 20:12
gabill
西郷隆盛は「自分が特使になって朝鮮に行って殺されてくるから、それを口実に戦争やろうぜ!」と言い出した事がある。その願いは後に伊藤博文が叶えることに。元首相が殺されたら戦争になりかねない。
2022/03/08 20:14
Euterpe2
適任だと思う 帰って来れなくても誰も困らないという意味含めて
2022/03/08 20:14
yetanother
なんでそんなしょうもない提案するんだろと思ったが、要するに恥かかせるためかw
2022/03/08 20:14
ryun_ryun
皮肉なんだろうが、あいつを派遣したら余計事態が混乱するに決まってる。少なくとも日本にとって悪影響しかない。
2022/03/08 20:16
IkaMaru
「道義や責任からすれば行くべきだ」「能力的には何ら期待できないので行くべきでない」どちらも分かるので難しい所だ。ところでまさか安倍ちゃんの支持者で後者を主張する人はいないよね?
2022/03/08 20:19
siesind
臆病者だから行かないだろ。日本に命を捧げる気はないと言ってたし/自民党支持者も安倍はだめだとわかってるのか笑
2022/03/08 20:20
vjdvnf43vd
派遣はともかく、電話すらできないのはなんでなんだぜ?安倍よ、お前とウラジーミルは共に駆け抜けていこうではありませんかの仲なんじゃないの?
2022/03/08 20:21
Ereni
いや立憲なんでそんな頓珍漢な…岸田政権にまともな判断力がある様で良かったが。『立憲民主党の羽田次郎氏が、〜安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、林氏は「現時点で特使を派遣する考えはない」
2022/03/08 20:22
nony
さらに燃料を投下してなにをするつもりなのか。
2022/03/08 20:23
inuda_one
火遊びなら2014年からこっちずっとやってたじゃん.後から責任とらせずに甘やかしてもらえるのがわかってるから,あんなアホやれるんでしょ.事後的にでも追い込んで下手打ったらヤバいってプレッシャーかけないと.
2022/03/08 20:25
alt-native
安倍晋三に限らず 普段安全保障の論客ぶってる輩が鳴りを潜めるの笑える。
2022/03/08 20:26
deztecjp
もし日本の有権者がそれを強く望んでいるなら、何の成果も見通せずとも、派遣したらいいと思う。が、少なくとも現状、そういう世論が高まっている状況ではなかろう。
2022/03/08 20:28
mustelidae
今こそ駆けて駆け、駆け抜けるんじゃないのかよと
2022/03/08 20:28
suterakuso
先日の白の質問にみんなでそう突っ込んだから、真に受けてしまったんじゃないの? しらんけど。そういや、そん時も「野党」の謎表記だったね。/どうせネタなら、いっそ柔道の山下を派遣してシメてもらうってのは?
2022/03/08 20:31
Lumin
晋さんの贈国行為に拍手喝采だったネトウヨがこれ反対する理由ないやろ。お前らの大好きな是々非々で野党提案に賛成しろよ
2022/03/08 20:31
B2igwzEE
だめ。あの人短絡的だし圧倒的優位に立てない相手にはとことん媚びるから、プーチンの機嫌取るために一個師団率いてウクライナに攻め入りかねない
2022/03/08 20:32
sigwyg
“立憲民主党の羽田次郎氏が、首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、” 皮肉のつもりで言ってるなら、直接的な言葉を使って欲しい。実現したら悪夢
2022/03/08 20:32
hukushishokuin
森氏と安倍氏にロシアにおつかいしてきてもらう。
2022/03/08 20:33
dededidou
さらに3000億取られたいのか?それ以前に、安倍にの名前を出すって、本当政治家って能力を問われない職業なんだな、日本じゃ。そりゃ衰退するわ。
2022/03/08 20:34
marilyn-yasu
日本と関係無い立場で行ってくれるならものは試しでとも言えるが、特使って・・・。政治が下手っていうかなんというか。
2022/03/08 20:43
aox
横綱を派遣しましょう
2022/03/08 20:44
opnihc
自分のところに人材がいないからと言って野党第一党が与党の人材推すとかプライドあるんか?ネクストキャビネット獲る気ゼロだろ。だっさ。
2022/03/08 20:44
sametashark
これまでだって金払いが良い専守防衛の隣国だからうまいことあしらわれてただけなんだろうけどな。例の3000億がウクライナ人に向いてる武器になってるんじゃないのかな。
2022/03/08 20:48
brain-owner
だったら共産繋がりで志位がプーチンに会いに行けばいいだろ。プーチンに対して「憲法9条はいいぞ・憲法9条はいいぞ・憲法9条はいいぞ」連呼して隣で諭して来いよ。仲良し共産コンビだろ?w
2022/03/08 20:53
lb501
危機を政争のダシに使うのはホント最悪の手。何故ダメなのか理解してない。国民が支持するわけがない。
2022/03/08 20:53
Hige2323
他国の戦争をダシにしてこういう事言い出す辺り、なんで前衆院選で惨敗したのかまだ分かってないんだな…/もう国会審議なんか要らないんじゃないのか
2022/03/08 21:00
metro
揚げ足取りのつもりでアオリツッコミなんだろうけど、もし実現するなら「ロシアを救う道筋」という手土産=当然日本のお金は相当に出ていく、っていうのとセットになるのは分かってるのかな?
2022/03/08 21:02
perfectspell
これは悪趣味。まだ鳩山由紀夫の方がマシ。安倍晋三を派遣したら本当に日本が滅びる約束をしてくる。鳩山は日本が滅びそうな約束をしてくるかもしれんが。
2022/03/08 21:03
ko2inte8cu
核戦争という同じ未来を見てそう
2022/03/08 21:04
y-mat2006
安倍さんの自己申告なだけで、プーチンさんは個人的な関係とは思ってへんとちゃうん?マクロンさんみたく電話来てへんやろ?>「首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相」
2022/03/08 21:05
kowyoshi
安倍はウラジオストクからヒッチハイクで行かせよう
2022/03/08 21:06
yabusaki
言い出しっぺ理論がアリならそれこそ安倍ちゃんが行くべきやろ…それとも野党議員が全権持って他国の首脳と「交渉」してきてもええんか?
2022/03/08 21:07
kingate
プーチン「来たかシンゾー。オマエには特命をやろう。ゼレンスキーを殺してこい。そうしたら北方領土を返してやる」 俺がプーチンならこういうね。
2022/03/08 21:12
sekreto
行くなら帰ってこないで欲しい
2022/03/08 21:13
morucy
外交の安倍(笑)。ホントに行かせるわけねえけど、なんやかんや理由つけて矢面に立たないよう逃げ回ってんのホント心底ヘタレ。二度と表舞台に出てくんなよ。
2022/03/08 21:14
maruware
安倍嫌いだけどこれはただの嫌がらせでしかなくて生産的じゃない
2022/03/08 21:19
filinion
2年前、自民幹事長が「安倍首相はトランプ大統領やプーチン大統領と良好な関係を築いており世界が辞めることを許さない。総裁4選を」って言ってたんですよ?(bit.ly
2022/03/08 21:20
vjaPj
野党の支持基盤に親ロシア派が含まれてるから、厳しい批判できず、嫌がらせしかできない。姑息。
2022/03/08 21:21
lont_in
こんな事ばかりやってるから無党派や中道派の票が離れていくんだよね
2022/03/08 21:24
unakowa
安倍ちゃんの嫌いの私だけど、ある程度仲良しになってる前提で話してくるのは日本外交的にありだと思うけどね。会っても貰えなかったら赤っ恥だけど。流石にアポ取ってから行くでしょうし。
2022/03/08 21:25
coper
プーチン大統領と個人的な関係を築いた外交自慢だが、緊迫する場面から逃亡するのが僕らの安倍ちゃん。懇意のメディアで「憲法と非核三原則のせいで行けない」と言い始めそう。
2022/03/08 21:28
Sometako
"有効と考えられる取り組みを適切に検討していきたい"/何で政府は安倍さん特使に否定的なのか、いかなる停戦にも「交渉」は必要だが有効な対案とは何なのか
2022/03/08 21:30
yoshihiroueda
安倍氏を派遣して何になるんだよ。北方4島以上を献上するつもりか?
2022/03/08 21:38
RIP-1202
安倍はどうかなー。他にもうちょっとまともなんいないの?
2022/03/08 21:40
Pinballwiz
サハリンのガス開発から手を引くのも難しいだろうし今シンゾーが行っても足元見られるだけでしょ。岸田に任せればいい。
2022/03/08 21:47
mak_in
森元さんはイケる気がするけど、安倍さんはイケない気がする。この信頼感の認識の根底にある差はなんなんだろう。
2022/03/08 21:49
kuborie
同じ夢マンなのにーー!「立憲民主党の羽田次郎氏が、首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、林氏は「現時点で特使を派遣する考えはない」」
2022/03/08 21:50
keshimini
世界の危機でも敵対政党への嫌がらせに終始する馬鹿政党。もう滅べよ、こいつら。現実的にはとりあえず次の選挙結果で相応の報いを受けてくれ。
2022/03/08 21:56
tekitou-manga
表向き、安倍ちゃんはプーチンとの個人的信頼関係を訴えてたんだから、筋論としては正しい話ではある。実際現仏大統領は相談相手として機能してるし。現実的に考えるとアホかとなるのが悲しい所だが。
2022/03/08 21:59
lispmemo
アントニオ猪木元議員は北朝鮮に単独で訪朝していたりしたよね。こういった国難のときに、培ったコネクションを利用して交渉をするのが真の政治家なんだけどな。
2022/03/08 22:00
takashi1982
安全保障を政局に使うべきではない。国対委員長あたりが記者会見で皮肉るくらいだろう。仮に安倍-プーチン会談が実現した場合、恐らく「日和って」ウクライナ侵略に理解や妥協をしかねない。国際的には最悪の選択。
2022/03/08 22:10
dot
真面目に言ってるにしろ厭味で言ってるにしろ、どちらにしても知性を疑う。また立民か。
2022/03/08 22:19
tomoya_edw
はぁ…野党共が日本のこと考えてねえのはよーくわかったよ。ついでにウクライナのこともな。
2022/03/08 22:21
nagapong
まあでもマクロンたちみたいに安倍さんが「プーチンは昔話した人と同じとは思えなかった」みたいなコメントするところは正直みたい。
2022/03/08 22:22
booobooo
媚びて北海道あげちゃうかもよ
2022/03/08 22:23
augtodec
加速主義に準じて言うと最悪の状態になって不具合が目に見える状態になれば変革に向けて動き出すはずなので、安倍がプーチンに直談判してきて欲しい。失敗を期待するのではなく内実が公にさらされることに期待する。
2022/03/08 22:31
arlu
こんなん建前だけの話だろうに “首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫ったが、林氏は「現時点で特使を派遣する考えはない」と語った。”
2022/03/08 22:31
waborin
派遣したとて上手く丸め込まれて帰ってくるのがオチ。また数千億むしり取られるだけで終わるよ。/共産繋がり…云々書いて星集めとる奴がいるが、ロシアは共産主義国じゃないよ?ソ連はとっくの昔になくなったよ?
2022/03/08 22:34
warulaw
さすが外交の安倍見せてくださいよ。
2022/03/08 22:35
alaska4
そういう与太話ははてブでやれ。国会でやるな
2022/03/08 22:38
udonkokko
長期政権で各国首脳と親しくつきあってきた元首相とか、仮に日本が仲介に乗り出すなら「これ以外ない」くらいの人選なはずなのに、提案したやつがアホみたいな扱いされるのは流石に笑うわw
2022/03/08 22:40
magefee
真面目にやってほしい
2022/03/08 22:45
number917
わろた、外交の安倍への踏み絵かこれは?
2022/03/08 22:45
limit90
ブコメ見たらわかるように皆が安倍の無能ぶりは認めているようだが、なら何故8年もの長きに渡り彼に権力を委ねたのか。その間の日本の凋落を思うと本当にやるせない気持ちになる
2022/03/08 22:46
albertus
行くなら、シベリアあたりでいいんじゃない?電車の片道で。
2022/03/08 22:47
georgew
誉め殺しの罠だとしたらなかなか巧妙だとは思いますが。
2022/03/08 22:52
stracciatella
んなもんタカられるだけよ
2022/03/08 22:54
suisuin
もはやロシアは侵略国家だと国連総会で公認されたヤクザ。日本が行っても逆にロシアの脅威にならない証明として日米同盟破棄しろとか無駄に要求されるだけ。粛々と経済制裁強化&自国防衛強化した方が世界に貢献する
2022/03/08 22:55
Japonism
もう一度お腰に3000億つけていってらっしゃいませよ!!!(人身御供的な使い方、3000億でお払い箱ならなら安いものでは)
2022/03/08 22:59
yamatedolphin
立憲にしろ、一部はてなーにしろ、ウクライナの事なんか結局他人事なんだな、コイツラにとっちゃ。さんざん安倍外交批判しておいて、いまさら何が特使だ、役立たずと分かって派遣するほど失礼はない。ほんと軽蔑する
2022/03/08 23:02
kazgeo
久々に「積極的平和主義」を思い出したわ。
2022/03/08 23:04
morita_non
電話でいいからせめてマクロンの負担減らして差し上げろ。同じ夢見てんだろ?
2022/03/08 23:09
fujiriko59
今回のこれアメリカがいよいよダメになってきたとみることが出来るから、何かしらの独自外交は必要だと思う。なんといっても隣国だし。
2022/03/08 23:11
yu_dach1
みんな、まるで使えないバカが総理大臣やってたみたいな物言いするじゃん
2022/03/08 23:13
tarodja3
┅★ 笑っちゃうよな~!‥おままごとじゃ?あるまいし、、、
2022/03/08 23:14
koreyonda
笑ったけど、国会であてこすりするのはどうかと思う。どこぞの党みたいに品がない。
2022/03/08 23:16
rti7743
安倍元首相を特使として行かせたら、逆になんか変な約束をまた勝手にしてきそうで怖い。
2022/03/08 23:23
rittaikousa
良いirony
2022/03/08 23:23
sin4xe1
まず無駄なんだけどやりましたということにするにはまぁ適任では。何もできないだろうし。
2022/03/08 23:25
POPOT
晒しage的なやつか。
2022/03/08 23:39
aizy144
本当に野党は派遣すべきと思って言ってるのか。 立憲が政権取ってたら行くのか。 与党批判のために浅はかなこと言うとまた政権担当能力の欠如と言われるよ。
2022/03/08 23:39
Akech_ergo
特使自体は出しても良いかもしれないが(この状況で日本に交渉するカードがあるとも思えないが)、安倍氏はやめてほしい。
2022/03/08 23:40
yaneshin
野党が外交を政局に利用しているとしか思えませんね。
2022/03/08 23:49
yarukimedesu
でも、正直、安倍元首相なら、なんとかしてくれそうな気もする。アベガーより。
2022/03/08 23:56
travel_jarna
いやみの二乗的な笑
2022/03/08 23:56
segawashin
チヤホヤされることだけが大好きな晋三はびびりまくってるんだろうなあ。まあでもマクロンなど実際に何度も電話会談やってるんだし、政治家の個人的なつながりを外交に活かすのは別に無理筋でも政局でもないでしょ。
2022/03/09 00:00
tianbale-battle
😂
2022/03/09 00:03
natu3kan
ナワリヌイ氏みたいにノビチョクで暗殺される事は少ないとはいえ、あえて戦時中の国に飛び込ませるのはな。イギリスでも拾った瓶を香水だと思って塗ったらノビチョクで死んだ事件あったよな。
2022/03/09 00:05
Outfielder
シールズの人に酒でも酌み交わしに行ってこいと言うようなものだが、それを国会で言う立憲民主党・・・
2022/03/09 00:10
dubdisco1966
野党はふざけてないで、まじめにやれよ。最早「ヤカラ」の言い口だな。立憲民党の羽田次郎ってまじで糞ですね。
2022/03/09 00:20
ounce
利敵行為。これを求めるのは単なる嫌がらせで、本当に時間の無駄。
2022/03/09 00:29
taizomaru1123
人に行かせるな、言い出しっぺが行かんかいボケ、相変わらずアベガーはガイジだらけやな。
2022/03/09 00:29
g-25
Twitterと同レベルの話を国会でやってる現実
2022/03/09 00:29
mouki0911
せいぜい電話でよくない?行くのめっちゃ金かかるでしょ
2022/03/09 00:31
hamamuratakuo
つくづく安倍は日本の疫病神だな🤔憲政史上最悪の首相→森友・加計・桜を見る会と税金泥棒の筆頭。外交の実績:露助に北方領土を献上した売国奴&米国CSISに裏切りがバレてクビにされた嘘つき → id:entry:4689128425012251810
2022/03/09 00:32
anigoka
ロシアはゴミ箱じゃねぇんだぞ!
2022/03/09 01:18
kuzumaji
野党は票稼ぎしたいのか知らんけどお遊びが過ぎるのでは。有事を利用して学級会レベルの嫌がらせ話でしてやったり感…コメ欄含めこっわ。/まぁただ良くも悪くも送り出して何らかの効果がありそうなのは安倍氏か…
2022/03/09 01:18
amwm
個人的な関係を築いたとされる
2022/03/09 01:19
jaguarsan
安倍の適性がどうとか置いておいて、この状況で特使送れって言える人間性がすごいな。野党もその支持者も権力もたせたら弾圧始めるってのがよく分かった。
2022/03/09 01:20
digits_sa
情報収集・解析能力がグダグダなのがバレてしまった外務省、国際社会に信用されなければ連携すら断られる現実を目の前にしてもただひたすら念仏のように「検討します検討します...」 インテリジェンスはどこ?
2022/03/09 01:20
okami-no-sacchan
安倍はプーチンと一緒に走り抜けちゃうからだめだろ(笑)
2022/03/09 01:31
ufu235
もしかして、こんな事態に巻き込まれないように「核共有」というロシアが受け入れない案件をぶち上げたのか?
2022/03/09 01:33
sambmetta
ここで安倍派遣しますって言ってみんなで全力で止めるやつやろう
2022/03/09 01:37
dagama
トチ狂って戦争やってる国に行かせるってのは命捨ててこいって言ってるのと同義なんですけど立民ってそういうことするんですね
2022/03/09 01:45
mini_big_foo
国際問題を政局のだしに使うな。安倍が失敗すれば得だとか思っている魂胆が見えるぜ。
2022/03/09 02:03
theNULLPO
これに対して右派が悉く発狂してるのを見て「外交の安倍」は詐欺師の妄言だという事がよく分かった
2022/03/09 02:12
hate_flag
自民党ファンの言ってた「外交の安倍」「猛獣使い」と喧伝されてきた安倍氏の高い外交能力を活かさないのは人類史的な損失じゃないか。プーチンと27回も会談して親密な関係を築いたんだろ?
2022/03/09 02:13
littleumbrellas
2022/03/09 02:16
unkkk
欧米諸国と比べ、完全に隣国なので下手に動けないだろう
2022/03/09 02:21
web725
プーチン専属介護士と化したマクロン大統領の負担を減らす意味でも有益では
2022/03/09 02:27
lifefucker
シンゾーを捧げよ!
2022/03/09 02:34
yasoya
「野党(もしくは野党支持者)はウクライナ行ってロシア軍と酒飲んで戦争止めて来い」と同じくらいくだらないです。マジでTwitterみたいなノリを国会でやんのやめてください。力が抜けるよ。
2022/03/09 02:51
d-ff
実効支配を強化する協力金とは別に中国包囲網、イスラエル訪問といった安倍外交のコストが支持者(国内)向けのパフォーマンス代を超えぬ事を支持者自らゲロする図。トランプを善導()、地球儀外交()、積極的平和主義()。
2022/03/09 02:53
englishmaninNY
いつものはてサで今日も日本は安全とロシアから呟いてみる
2022/03/09 02:56
estragon
安倍ちゃんがマクロン氏みたいなことできる期待があるなら、派遣すべきだと思う。成果なしでも、最悪、悪化させなければ、責められはすまい。ヘジテイトする理由はないと思う
2022/03/09 03:29
diet55
嫌味のために、貴重な国会の時間を使ったの?本気で行ってほしいから言ったのではないの?
2022/03/09 03:42
masahiro1977
核兵器スイッチすら押しかねない狂人プーチンのお膝元にわざわざこちらから出向いてまともな交渉なんてできるわけないだろ。下手したら人質にされるぞ。ウクライナ危機を日本の政局争いに使うのやめろよ。
2022/03/09 03:59
kuwa-naiki
外交の安倍に誰も期待してないとこが笑うしかないよな
2022/03/09 04:16
p_funny
こういう時で隣国だからこそ外交のパイプ確保しておくのが安全保障のはずだけど、安倍が適任かはともかく国交断絶しろみたいな事言ってる連中の叫ぶ安全保障()に戦争を回避する外交は含まれないという事がよく解る
2022/03/09 04:17
seki_syo
北方領土含め「外交の安倍」を支持した人達。それを踏まえ推薦すると野党のせいにし、辞めさせようとする支持者達。彼らが本当は安倍元総理の実力では無く別の理由で支持してた「化けの皮」が可視化されたサンプル例
2022/03/09 04:18
u_eichi
「シンゾー、制裁やめろ」「ウラジミール、そうするよ」
2022/03/09 04:39
star_123
まぁ知り合いなんだし電話ぐらいしてみたらええんちゃうの?でも金は絶対配るなよ(テキトー
2022/03/09 04:44
Wafer
安倍ちゃんは日本の政治を玩具にしたけど、だからといって安倍ちゃんを玩具にしてもええという話ではないんやで
2022/03/09 04:54
grdgs
少なくとも戦争をダシに核共有などというお花畑の議論なんかより、今なお蔓延る安倍崇拝の権威主義を牽制し、彼が無能だったという事実を詳らかにする「総括」の方が数百倍まともで意味があるわな。
2022/03/09 05:25
AKIT
プーチンに立ち向かおうとして「あべし!!」と叫びながら昇天。
2022/03/09 05:52
qwertytalks
ブコメ本当にそれで良いの?悪いことが起きる可能性がゼロだと思うのなら安倍にやらせりゃ良いけど、推したやつがもちろん責任取るんだよな?火遊びしているって指摘はこういう意味であって冷静になってよ。
2022/03/09 05:54
kodebuya1968
つまらない約束して帰ってきそう。
2022/03/09 05:59
hetarechiraura
人柱として始末したいのなら理解できる
2022/03/09 06:02
takuzo1213
イギリスあたりでありそうな嫌味(偏見)。もちろん本気で行かせたい訳じゃなかろうし「外交の安倍」とか言って支持を煽ったこと、そのくせ金も領土も献上する無能だったことを風化させちゃ駄目。
2022/03/09 06:06
good2nd
積極外交はやっておくべきだけど、安倍に行かせようってのは何考えてんの?てなる。
2022/03/09 06:07
yingze
野党とのその支持者の内輪だけでは盛り上がるんだろうね。
2022/03/09 06:07
deamu
立憲こんなことやってまた支持を減らしてるのかと思ったら、はてブのユーザー達も大喜びで乗っかってた。どうしようもないレベルで需要と供給が成り立ってるらしい
2022/03/09 06:09
memoryalpha
なんで立憲は森喜朗とか安倍氏を送ろうとするのだw(´・ω・`)
2022/03/09 06:20
tikuwa_ore
ウクライナが遭遇した悲劇を政争の具に使おうとしているのは誰なのか、党派性塗れのバカ以外には明らかなんだけども、それでも自民党ガーが出てくる辺り、党派性ってやっぱり病気だわ。
2022/03/09 06:23
kxkx5150
中国が東京オリンピックでやったように、微妙な序列の人間を送ればいい。それか難民支援してる議員とか送って皮肉を絡めよう。ロシア国民も、23年も独裁をさせた自分達を恥じた方が良いと思うし責任は大いにある。
2022/03/09 06:28
nEpsilon
身内で小銭を回してるだけのSEALDs立憲民主党の雑魚さが際立つ。市民活動家を小銭で雇う事しか出来ない。目の敵にしている維新すら地方行政を動かしているというのに。サヨク推しのバイデンは挑発だけの無能。
2022/03/09 06:31
hayakuzaka
まあ、仮に、面と向かっちゃうとロシアを利することしか言わんだろうな、あの御仁は。帰ってきてからは「ウラジミールは人情家」とか言い出したり。
2022/03/09 06:32
ryer
オフィシャルの場であてこすりやって何になるの。そういうのが嫌われる原因なんだよ。
2022/03/09 06:35
hazeyoshida
日ソ共同宣言で国交を結んだ鳩山一郎の孫である、鳩山由紀夫が行くべきでは?
2022/03/09 06:39
wackunnpapa
だからさっさとキエフに送り込めばよかったのに。
2022/03/09 06:53
inferio
下品な当て擦りだなとは思うものの、もっとえげつない当て擦り侮辱嘲笑を国会の場で繰り返してきた安倍晋三とその仲間をせっせと支持してたヤツが真人間みたいな口調でコレを非難してる光景は笑える。
2022/03/09 06:59
restroom
鳩山「私が行きます✋」、菅「私が✋」、野田「私が✋」、安倍「…私が✋」、安倍以外「どうぞ、どうぞ」
2022/03/09 07:04
Hagalaz
アベ氏が行ってもロクなことにならんじゃろ
2022/03/09 07:12
shaokuz
本当に送りつけたらそれはそれでブチ切れるんだろうな
2022/03/09 07:13
Gka
コロナ禍にモリカケ、戦時下にアベガー…立憲民主党の程度の低さが窺える。
2022/03/09 07:22
haha64
皆が「嫌がらせ」と解しているのが不思議。外交交渉を否定するアホまでいる始末だが、イスラエルは現首相がロシアへ飛んで会談してる。日本の元首相が会談しても何の不思議もない。あらゆるチャンネルを使うべき。
2022/03/09 07:26
tocet
日本は敵国リストに名前載ってるの忘れてない?
2022/03/09 07:31
River1992
マクロンだって必死にプーチンを介護しているんだから、安倍ちゃんも何の役にも立たないだろうけどプーチンの陰謀論話を黙って聞いてやるくらいのことはやってもいいのではないか。偏った歴史観同士話が合うだろ。
2022/03/09 07:38
findup
嫌がらせねえ。これ自民が自分で特使として派遣したら、提案しない野党はだらしないって言うんだろうし。
2022/03/09 07:45
kumanomiii
今までの安倍さんの言動を思えば当て擦りの一つも言いたくなる気持ちはわかるが、ウクライナの人の命がかかっている場面なのでもうちょっと有益な人選をしたらどうかね。
2022/03/09 07:50
heyheyhey
ウラジミールと「同じ夢を見ている」人間を特使に行かせるわけには行かないよな笑
2022/03/09 07:51
nyakapoko
「個人的関係」と言っても、首相の権力を持ってることは大前提だろうね。求めるなら「安倍を再登板しろ」になると思う…
2022/03/09 07:54
electrolite
ルーピーと二人でいったらいいんちゃいますの?余生はシベリアで。
2022/03/09 07:57
TakamoriTarou
真面目に日本人でと言うと安倍晋三ぐらいしかいないのは事実だろうが、プーチンは全く極東の島国のことなんて意に介してないからなあ。でもポーズぐらいはすべき
2022/03/09 08:07
the_sun_also_rises
戦争を政局に使うべきでない。その言に尽きる。仏のマクロンのように失敗してあざけりたいという見え透いたゲスな精神が手に取るようにわかる。それは野党にとってよいことか?日本の野党は何かズレている。残念だよ
2022/03/09 08:11
lemonjiru
ロシアに特使なんて派遣しても意味がない。むしろ世界的に赤っ恥をかくだけではないか。ウクライナや北欧ならまだわかるが。国会で遊ぶ野党は二度と選ばれないぞ。真面目に審議しろよ。
2022/03/09 08:18
Guro
ジョンイルに会いに行ったときにも一緒だった安倍氏ならいいんじゃないかな。
2022/03/09 08:18
toff
ウラジミールの宣伝に利用されて、帰ってきたらドヤ顔でありもしない手柄を吹聴するだけ、こんな提案するなんて野党は何考えているんだ。
2022/03/09 08:26
guldeen
ヤクザと対峙する警察もヤクザ然とした人を選ぶように、『対プーチン要員』として安倍元首相は妥当な人選かも。ただ今回は『先方が正気ではない』感じなので、日本の打てる手が余り無いのも事実だよね。
2022/03/09 08:31
hatehenseifu
皮肉じゃぼけと言っておけば
2022/03/09 08:32
mealtime
みなさん「外交の安倍」が国の金をバラまいて気持ちよくなりたいだけの自慰行為だと知っていて安倍政権を支持してたんですね。吐き気がします
2022/03/09 08:58
agricola
成果どころか下手を打つのは火を見るより明らかだけど、国益を惜しんで引き続き安倍にデカい面をさせるのも未来に負の遺産を残すから悩ましい。↓野党批判より「害交の安倍」を支持した過去の自分を総括しろよ……。
2022/03/09 09:01
doopylily55
戦火広がる東欧、宮殿の一角で3年ぶりに再会した二人「会いたかった…ウラジーミル」(抱擁)みたいな薄い本展開が思い浮かんだ
2022/03/09 09:10
gebonasu30km
ただの嫌がらせで言ってるのが最悪。本当にウクライナの事を考えてないじゃない。こんな悲劇的な事すら政局に利用しようというのは政治家として以前に人としてどうなのか。
2022/03/09 09:17
minamishinji
蚊帳の外という感じはないけど、ただ一緒にいるだけ、という感じはあるよね、日本。安倍氏はどっちでもいい。どうせ口だけでこんな時に役に立つ働きは期待できない。
2022/03/09 09:19
y-wood
言い出しっぺが行けよ、とは思ったが「立憲党」が行ったって、下手なことを言う心配しかないか。
2022/03/09 09:27
koinobori
特使は罰ゲームではないのよ。/戦力を背景に講和を迫る交渉もあるだろうが、どの国も露にそれはできない。双方の言い分を聞いて妥協点を探るのなら、プーチンと個人的関係のある安倍さんが適任とは思う。
2022/03/09 09:30
napsucks
安倍氏のプーチンとの蜜月的な個人的コネクションをぜひ最大限活用して平和維持に貢献してほしいところですね(棒読み
2022/03/09 09:32
yamada_k
ウクライナかアメリカとの仲介ができる人物でなければ交渉の意味がないと相手も思うわけで、アメリカから何らかの委任があって行くのでなければ相手が受けないのでは。
2022/03/09 09:38
robo_pitcher
大西郷でも出来なかった死出の特使をやれと?
2022/03/09 09:41
ayumun
太鼓持ち送り込んでどうすんのよ。
2022/03/09 09:56
rgfx
「どしたん、話きこか?」でいいじゃん、別に実際に数字で結果出すだけが交渉でなし。もし例の「個人的関係」で(マクロンと話す前に)プーチンのメンタルを軟化させる事ができたら大したウルトラCだよ?
2022/03/09 10:06
TStyle
この緊張高まる状況で日本のスタンドプレーを要求する立憲に対し「国際社会と連携して進めていく」という政府の姿勢は至極まとも。普通は逆だぞ?一体どうしたんだよ立憲。急に馬鹿になったのか?
2022/03/09 10:10
crimsonstarroad
「首相在任中にプーチン大統領と個人的な関係を築いたとされる安倍晋三元首相らの派遣の検討を迫った」 政治や軍事の世界じゃないどこか遠くへ、一緒に駆けて行ってほしい。
2022/03/09 10:20
k-holy
安倍政権の北方領土返還交渉は全く評価できないし、安倍氏とプーチン氏の間に個人的信頼関係があるとも思わないし、そもそも安倍氏にそんな胆力があるとは思えないので…与党不支持でもこんな発言は支持できんわ。
2022/03/09 10:25
z1h4784
会いには行かないにしても電話くらいすればいいのに、なぜしないのか。それにしても擁護する人は皆安倍のプーチンと親しいんだぜ自慢が嘘だった前提なんだな。嘘でも気持ちよくなりたいから支持するという感情なのか
2022/03/09 10:41
tikani_nemuru_M
「ウラジミール、僕と一緒に来るんだ! こんなことをやめて秋田犬をつれて旅に出よう。君は疲れてるんだ。」「嬉しいよ、シンゾー。僕のことをわかってるのは君だけだ」ってやるなら安倍閣下の評価爆上がりだぞ。
2022/03/09 10:48
aomeyuki
仏のマクロンに電話掛けまくりみたいな関係では無いけど、岸田総理と林外相が普通に頑張ればいいと思う。
2022/03/09 10:57
aramaaaa
俺はお人好しなのか、あれほどプーチンとは個人的な関係を築いてると言ってたならダメ元で試してみたらいいじゃないかとは思うよ。安倍の外交力を信用してるわけでは全然ないけれど、嫌がらせじゃなく。
2022/03/09 11:12
youhey
派遣は論外として、クリミア侵攻への経済制裁と並行したロシアへの3000億円融資が正当だったのか、2014年から今回の戦争までの期間のロシアに対して日本の外交姿勢は正しかったのか、その振り返りは必要だと思う。
2022/03/09 11:32
TukkomiKun
この期に及んでまだロシアに特使を送ってどうにかなると思ってる頭お花畑の立憲民主党や支持者たちはリトアニア首相の言葉を読むといいよ。 courrier.jp
2022/03/09 11:39
Gragra
これで本当に事態が改善すると思ってるなら立憲の外交センスがゼロというほかないし、ただの嫌がらせのつもりなら立憲の外交軽視が明らかになるだけで、結局立憲の無能が示されただけ。
2022/03/09 11:40
sand_land
ブコメ見る限り、この提案を支持にせよ不支持にせよ、みんな安倍氏の外交手腕を全く評価も信頼もしていない事だけは良く分かる。
2022/03/09 11:41
Nean
狂気対無能では、無能が負けるに決まっている。
2022/03/09 12:15
babelap
安倍送ったら日本が貧乏くじ引かされる未来しか見えないし野党もそれはわかってるだろうに(なんか、人質にとられそうだな!)。揶揄ならわかるんだけどねぇ、正直かなりゲンナリしてます
2022/03/09 12:30
driving_hikkey
このバカだと勝手にロシア側に自衛隊の派遣を約束しかねんぞ。
2022/03/09 12:40
snailcat
火遊び煽ってるんじゃなくて外交手腕を与党信者が評価していることから期待をかけたんでは?嫌がらせってどういう意味だよ
2022/03/09 12:40
el-condor
ところで「外交の安倍」とは何だったのか。あれ程喧伝されてた個人的関係があると言うなら特使の価値もありそうなものだし、これがダメというなら抑も安倍外交の検証が必要なんじゃないかなあ。
2022/03/09 12:51
erya
安倍が行ったらロシアと核共有して帰ってくるぞ
2022/03/09 13:02
hazardprofile
煽るねぇ
2022/03/09 13:10
Ayrtonism
万一実現しても成果が得られる可能性は極めて低くて、失敗を期待して言っているのか、あるいは「外交の安倍」が茶番だったと浮き彫りにしたくて言っているのか、いずれにしても意地が悪いことで。嫌いじゃないが。
2022/03/09 13:21
officesitter
神輿にはいい軽さでも、世界的な交渉を任せられる人では絶対にない。迂闊な約束やポエムで言質を取られたら大変だ。「本当はプーチンとのパイプなんてありません、ごめんなさい」なんて言うわけないでしょうに。
2022/03/09 14:00
Domino-R
北方領土のカラミもあるので、正直日本としても今いっちょかみしたい時勢ではある。和平交渉は日本ができる限られた事の一つだし、そのタイミングは今だろう。ただ安部ちゃんじゃな。。
2022/03/09 14:58
aaa_too_zzz
下手な親子より対面している二人なんだし、話せてる人もいるみたいだし、社交辞令的にも彼を無視する方がヘンな話な気がするけどなあ。まあその上で彼を評価してないから反対だけど
2022/03/09 14:59
Tmr1984
北方領土も諦めさせられなかった安倍にウクライナをギブアップさせられるわけないだろ。3000億どころでないお土産が要る。逆に北海道を差し出してウクライナを救う高潔自己犠牲聖人ムーブなどいかがか?鳩山特使で。
2022/03/09 15:29
koob_eton
ブコメが面白い。
2022/03/09 16:26
strawberryhunter
野党はロシアとの直接的な話し合いに意味が無いことをまだ理解していないのだろうか。すでに行動をもってメッセージとする局面。とりあえず防衛省の予算倍増がわかりやすいメッセージではないだろうか。
2022/03/09 17:49
BT_BOMBER
そいつ経済支援付きで北方領土を事実上譲った人なので…/「外交の安倍」「個人的な関係を築いた」とか吹聴するからこういう話になる。事実であれば派遣も実現したかもしれないが、政府は信用してないんだろう
2022/03/09 22:14
kunitaka
お口にチャックして、岸田の親書を持たせたらエエんちゃうか?アヤツに喋らせるのは日本の国益に反するから、お口のチャックには鍵が必要やで。
2022/03/10 06:38
a96neko
立憲民主党党首と共産党党首が日本国憲法9条の素晴らしさをプーチン大統領に伝えたらいいじゃん
2022/03/10 23:56
solidstatesociety
義勇兵として