未だにウクライナVSロシアだと思ってるからこういうアホなことを言う
2022/03/05 07:35
maturi
徹。マジかよ江守徹 蛍原徹 もか。
2022/03/05 07:38
hageatama-
徹にとどけ
2022/03/05 07:40
yu_kawa
"どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。"ここ好き
2022/03/05 07:43
daisya
「どうせお前の名前も徹なんだろう」
2022/03/05 07:45
mats3003
増田徹の誕生
2022/03/05 07:49
punkgame
どうせお前の名前も徹なんだろう、で吹いてしまった
2022/03/05 07:49
inuda_one
「工学博士ひでおの法則」にならぶ「電波芸人とおるの法則」誕生の瞬間である.
2022/03/05 07:53
mmuuishikawa
徹、ちゃんとご飯食べてるかい
2022/03/05 07:55
ntstn
これから増田はみんな徹。俺もお前も徹。
2022/03/05 07:56
TakamoriTarou
増田徹爆誕の瞬間であった
2022/03/05 07:57
meganeya3
♪書け 名前を「徹・力石」
2022/03/05 07:57
cinefuk
『国際協調 vs 侵略の正当化』という枠組で捉えられない人が「日本も軍拡して列強に負けない軍備を」「核武装をタブー視すべきではない」と言いがち。ロシアの論理にシンパシー感じている連中、侵略国家のリアリズム
2022/03/05 07:57
cha16
徹への熱い風評被害。
2022/03/05 07:58
hatebu_ai
”どうせお前の名前も徹なんだろう" 凄いセンスの増田だ。もしかしたら増田の名前も徹なんじゃないか?
2022/03/05 08:00
kijtra
Thor「トールじゃなくてソーって呼んで」
2022/03/05 08:02
hanajibuu
前の大戦で徹以外の日本人は勇ましく戦い玉砕した。つまり今の日本人は全て徹の血をひく。
2022/03/05 08:04
Outfielder
増田徹
2022/03/05 08:06
warp9
【どうせお前の名前も徹なんだろう】
2022/03/05 08:07
by-king
そうなると『防衛戦力・予算の拡張は日本に必要』という結論にならざるを得ないよね、と思うので、このテーゼを絶対に受け入れないという前提があるのかもしれない。徹には。
2022/03/05 08:08
inet_malic
"どうせお前の名前も徹なんだろう"徹子かもよ?
2022/03/05 08:09
shigure_00
戦争始まって1週間やそこらで蹴りをつけるのがロシアの目的とか言いたいの??違うでしょ。国際世論の反発は織り込み済みだし、ロシアが経済的に干されても良いようにSPFSみたいなの開発したんでしょ。
2022/03/05 08:10
aureliano
これはその通り。全ての徹は考え直すべき。
2022/03/05 08:11
THAL
増田徹は草
2022/03/05 08:14
RRD
いまだに国vs国の戦いだと思ってるからこういうアホなことを言うんじゃねーの?演説してるつもりになって、めっちゃ早口で言ってそうw いま起きてるのは、戦争したい衆としたくない衆の戦い。
2022/03/05 08:14
orhr
渡辺徹のコメント待ち
2022/03/05 08:14
ShigeakiYazaki
「どうせおまえも」からの素晴らしさ
2022/03/05 08:15
nakag0711
増田徹。定着なるか
2022/03/05 08:15
tmizu23
徹。育は「子の逆形+肉」よりなりお産のとき頭から赤子がうまれるさま。胎内からするりと抜け出ることを示す。また攴印と彳印は手と足の動作を示す動詞記号。徹は「彳+育+攴」でするりと...(引用:なまえさあち)
2022/03/05 08:17
tsubo1
徹底ってやつだなあ
2022/03/05 08:21
asamaru
大徹による分析待ち
2022/03/05 08:23
gabill
シミュレーションRPGによくある「10ターン持ち堪えろ」のイベント戦。
2022/03/05 08:24
mayumayu_nimolove
それも理由の一つ。なぜ周りもウクライナに同調するのか、なぜ日本は助けるのか、そこんとこ大事。
2022/03/05 08:25
wrss
"だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。"←この増田、説教が上手い
2022/03/05 08:29
narukami
もう一歩踏み込んで説明する話流れかと思ったら徹になってしまった
2022/03/05 08:30
oakbow
一応そういう趣旨のことをブコメに書いてはいるんだけど、あんま伝わらんかも。しかし明日は我が身と考えると、台湾も日本も電撃戦に耐える必要はあるわけだよな…。日本は同盟あるとはいえね。
2022/03/05 08:32
beed
ウクライナのためでなく国際ルールとしてロシアの侵略は認められないから、完全撤退して主権を戻さない限り、ウクライナが降伏しても和平交渉が成立しても制裁はやめないと宣言すればロシアも諦めそうだが。
2022/03/05 08:36
Pandasista
「徹」と書いて「あきら」と読む友人がいることを思い出した。 元気にしてるか、徹。
2022/03/05 08:36
sumn
どうせお前の名前も徹なんだろうでめちゃ笑ってしまった
2022/03/05 08:40
arapro
「どうせお前の名前も徹なんだろう」急に様子がおかしくなった
2022/03/05 08:41
deztecjp
私は「抗戦」が武力衝突である必要はないと思う。それが一番、戦っていることを明確に示す方法なのはわかるが、コストとのバランスが一番よい方法かは疑問。
2022/03/05 08:42
RIP-1202
そこには気付かんかった。増田は徹だったんだ。
2022/03/05 08:43
kamm
「どうせお前の名前も徹」に笑った。100文字で書けることは限られてるけど、自分も同じ論旨でブコメ書いたんだけどなあ。
2022/03/05 08:44
minominofx66
朝鮮戦争やベトナム戦争では西側は躊躇せず武力介入したのに、今回はウクライナへの援助と経済制裁だけなのだろうかと考えている。
2022/03/05 08:48
anus3710223
"どうせお前の名前も徹なんだろう"ワロタ
2022/03/05 08:49
Shin-Fedor
玉川徹、橋下徹、増田徹。徹がゲシュタルト崩壊するが議論の内容には同意で、徹にわかるようにメディアも解説してあげてほしい。ウクライナは希望なき無駄な抵抗はしていないし、早期降伏の方が中長期の犠牲は大きい
2022/03/05 08:50
yujimi-daifuku-2222
ん?問題は勝てるかどうかなんだろうか。先の戦争で日本が早めに降伏しなかった事を批判する論者は、その結果多くの命が失われた事を問題にしていたように思う。/話がずれていないか?
2022/03/05 08:53
tyhe
なるほど、確かに増田が徹だとは誰も指摘していなかった。かしこい。
2022/03/05 08:53
Tmr1984
この煽り方は個人的に大好き。
2022/03/05 08:54
letitbomb78
そうかあのバカども2人とも徹だったのか…なぜ今まで気付かなかったんだろう。
2022/03/05 09:00
Insite
非道な行為に抵抗するのは犠牲者が増えるからやめろ、ってのはどう考えてもおかしいよね。警察力が機能していればまだ分かるけど
2022/03/05 09:03
raic
もう増田の下の名前は全て徹に統一でいいのではないだろうか?
2022/03/05 09:03
kkobayashi
増田徹・・・。途中から徹を救いたいYouTubeみたいになってわろた
2022/03/05 09:04
the_sun_also_rises
勝敗で戦争を理解している間は戦争の本質は見えてこない。関係国の誤謬と誤算の上に戦争は起こり惨禍をもたらす。全面戦争に勝者はいない。だが侵略されれば戦うしかない。惨禍が広がる前に早く停戦すべきだ。
2022/03/05 09:08
Lumin
15年揉めた増田のファーストネーム議論、ようやく決着か
2022/03/05 09:09
tokage3
戦時の熱狂ってこういうものかなと思いながら見ている。
2022/03/05 09:10
confusion8
「だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。」これはいいパンチライン
2022/03/05 09:10
norinorisan42
渡辺徹は無関係だし許してくれんか
2022/03/05 09:13
differential
“徹よ、橋下徹と玉川徹はもう手遅れだが、お前だけはまだ間に合う” 優しい増田だ/ウクライナを「盾」にしてるNATO(とその陰の日本)という欺瞞的な図式が玉川や元増田徹の落ちた穴。橋下は自分もプーチンだから違
2022/03/05 09:15
Arturo_Ui
問題設定を単純化すると、「『骨は拾ってやるから死ぬまで戦え』と励まされて、従うべきかどうか」です。何が正解かは人それぞれですが、「俺ならこうする」まではいいとして、「だからお前もやれ」はダメでしょう。
2022/03/05 09:16
ayumun
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。” これは増田の歴史に残る明文
2022/03/05 09:16
lowarc
うまいこと言い過ぎると、本題を喰ってしまう。おかげで戦争より徹の感想コメが割合多くなっちゃってる。そっちに気を取られてしまうブクマカもまた徹なのだ。徹よ、ちゃんと増田を読め。
2022/03/05 09:17
qawsedrftgyhujikolpzxcvbnm123456
コイツはウクライナが全面的に悪いって意見は否定されたからちょっとズラしてるだけ 核落としてもプーチンが狂ってるって成るだけでゼレンスキーが無能には成らない
2022/03/05 09:18
death6coin
リアル増田徹さんが可哀想だから定着には反対。名字だけだからまだ逃げ道があった。
2022/03/05 09:21
mitz_008
ゼレンスキーは確実に未来に種を残した。これは無抵抗降伏では絶対に成し得なかった。この後ロシアに支配されてもウクライナの種は10年20年とプーチンの愚かな大ロシア主義に芽を出し続けるよ
2022/03/05 09:21
realintentionkun
ウクライナVSロシアではなくウクライナVSプーチンね。
2022/03/05 09:23
casm
なんか全ての増田が徹であるかのような一部ブコメの論調には同意できない。この増田の論旨は、橋下と玉川と元増田以外はだいたいみんなとおらないって話じゃん。
2022/03/05 09:24
kamocyc
長引かせればロシアが弱るということか / 徹さんへの風評被害
2022/03/05 09:32
hagane
新しいスラングの誕生を見た気分だ
2022/03/05 09:32
kingpin3000
増田徹、誕生の瞬間である
2022/03/05 09:33
xufeiknm
xxと同じ」は言いたくないが、日中戦争の構図。短期戦VS持久戦。当初日本に理解を示していた国際世論がひっくり返り、対米英戦に。
2022/03/05 09:36
mrescape
この増田を読みながらテレビを見ていたら享さんが出てきた。お前も享なのか…
2022/03/05 09:38
yuu-yuiken
“どうせお前の名前も徹なんだろう。”
2022/03/05 09:41
king-zessan
つまり鈴木宗男の名前も徹……?(混乱)
2022/03/05 09:42
whirl
増田のフルネームが増田徹に決まった日
2022/03/05 09:43
typographicalerror
徹の名字が増田というのは短絡的な決めつけではないか。この場合の徹の名字は元増田だと思う
2022/03/05 09:43
ikedas
このままだと徹がヒトラーに変わるミームになってしまい徹への風評被害が発生してしまう。
2022/03/05 09:45
tafutanisu
新しい通称の誕生の瞬間を見た
2022/03/05 09:45
hukushishokuin
おまえそれ、本邦のことdisってんの?ウクライナの肉弾三勇士がでてからが本番やで?敗戦からの建国神話は愛国心がねじれそうだぜ
2022/03/05 09:48
srjspirits
徹ちゃんごはんここに置いとくわねJ( 'ー`)し
2022/03/05 09:52
hdwdgfva
この話から得られる結論はたとえ世界最強じゃなかろうとも防衛戦力増強は必要だって話と集団的自衛権をはじめとした防衛協調の枠組みは必要ってことで玉川には受け入れられないことだろう。橋下は知らん。
2022/03/05 09:52
chinu48cm
国際的な国家としての振る舞いを考えるとウクライナとウクライナ国民は徹底抗戦するしかないのだけど、これが日本で我が身に起きるなら戦うのが正しかろうと真っ先に自分は逃げたいです、って話だと思うんだよな
2022/03/05 09:52
Shiori115
"どうせお前の名前も徹なんだろう。" ここ好きw
2022/03/05 09:52
q52464
しょーもな。耐える戦いで命落とす役をこの増田は喜んでやってくれんのかね?
2022/03/05 09:53
wdnsdy
これが「増田」の下の名前が生えてきた瞬間か
2022/03/05 09:54
Wafer
元増田の意見は自分も感じたところで、この増田の言うことが反証として一番腑に落ちた。勉強させていただきます/そうか増田氏のファーストネーム決定の瞬間でもあったのか
2022/03/05 09:57
greagaeg
別に露でもウクライナでも米国でも、どこが一番悪いという立場でもいいのだが、ちゃんと事実と背景は知った上でブコメしろと思う。この増田含めアゾフ連隊もビクトリアヌーランドも知らない奴がほとんどだろ?
2022/03/05 09:57
sgo2
全然関係無いけど、代理戦争/表向きは政治家/Torをもじった名前/ロー(露)側、で真メガテンのアレを思い浮かべてしまった。
2022/03/05 09:59
s155531
確かにね。ロシアの目的はNATOであって、ウクライナは手段だもんね
2022/03/05 10:02
oktnzm
同じ徹を踏むなということやね・・・
2022/03/05 10:09
layback
徹の風評被害。
2022/03/05 10:09
kxkx5150
勝利条件がどうたらじゃなくて、日本の利益、損害を考えるのが大人だと思う。欧米は、感動ドラマの裏で常に自国の利益を考えてる。
2022/03/05 10:12
t-tanaka
そう。この戦争は,ロシア対世界というステージに移行している。あなたも私も参戦させられているのだ,すでに。こちら側の勝利条件は,ロシアが崩壊するまで世界がウクライナを支えられるか。とりあえずは寄付だ。
2022/03/05 10:12
CDG
"どうせお前の名前も徹なんだろう。"まではかろうじて耐えたけど、"徹、もう一度よく考えろ。"ここで限界。おもしろすぎ
2022/03/05 10:14
mmmmmasao
最後シバターが憑依してて草
2022/03/05 10:14
kissuijp
「隆」以外にも、「徹」の呪いもなかなか…(もちろんネタだからな
2022/03/05 10:14
cad-san
とは言え、実際に戦闘しているのはウクライナで、他国が軍事介入しないと損耗の面で厳しそう。経済制裁は遅効性なので、ウクライナが血の代償に耐えつつ何処まで時間を稼げるか…。次の一週間が正念場か
2022/03/05 10:14
doiman3d
増田徹ワラタ
2022/03/05 10:21
ustam
お前がそう思っているだけだろ。
2022/03/05 10:25
kuzumimizuku
マジレスとオモシロ(徹)のバランスが完璧で、シリアスな話なのに最後にほっこりもできる名文。徹〜!見てるか〜!?
2022/03/05 10:26
quetz
そうはいっても痴呆老人とお笑い芸人がデーモンコアをガタガタさせてるようなもんだからな。核恐怖症の人はやめてくれぇと言う気持ちはわかる。手元が狂ったら核戦争です。徹、大丈夫、死ぬときはみんな一緒だ。
2022/03/05 10:26
false_alarm
“徹、もう一度よく考えろ。” まじめな記事なのにここで笑かしにきててまんまと笑った
2022/03/05 10:29
circled
みんな増田だと思ってたのに徹が混ざってたなら、これはもはや戦争だな。「くそっ!ネオナチ化しやがって!」と隣国が攻めて来る。
2022/03/05 10:31
zenkamono
宇を対露の前線基地化したい米EUと露の代理戦争で、かつて米から侵略されかけて自衛のためソ連軍基地を配置しようとしたら米軍が妨害して全面核戦争になりかけたキューバと同じだって話かと思ったら違った
2022/03/05 10:34
catsnail
とりあえず記念真紀子
2022/03/05 10:39
fujiriko59
徹底抗戦や経済制裁などで停戦に持ち込める可能性があるという予測の上での話ならいいのだけれど、ちらほら見かける「負けても将来的には西側諸国にとって意味がある」はやばいのではないかな
2022/03/05 10:44
mze
徹の決め打ちワロタ
2022/03/05 10:44
poko_pen
増田徹って名前の人は当たり前だけど実際するので安易に多用すると傷付く人いるからな
2022/03/05 10:47
geerpm
増田徹
2022/03/05 10:50
syokuyoku_gohan
"徹、もう一度考えろ" まで耐えた方がいますが、その手前のところで噴き出してしまったのでもう一度読んでくる。
2022/03/05 10:50
endo_5501
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう”
2022/03/05 10:52
hitoyasu
"集団的防衛圏が本当に機能するのか、国連が機能するのか"
2022/03/05 10:56
Kouboku
今回の件で橋下徹の利己性がばれてしまったな。公明党にとっての池田大作のように、維新は橋下を表に出さない方がいいよ。
2022/03/05 10:57
new3
徹が特定やられたようだな…フフフ…奴は増田11人衆の中でも最弱…増田ごときに負けるとは増田の面汚しよ…(この元ネタの作者の名前も増田なのは増田の因果…
2022/03/05 10:58
moto_2010
徹をのぞく時、徹もまたこちらをのぞいているのだ
2022/03/05 10:59
hdampty7
「勝てないと判断したら被害が大きくなる前に引くべき」ってそもそもウクライナ国民はどこに引くの?虐殺や蹂躙が待ってるかも知れんやん。旧日本だってたまたま冷戦構造があったからあのアメリカの占領政策になった
2022/03/05 10:59
imash
徹を救いたい
2022/03/05 11:03
UhoNiceGuy
国際社会重要。例えウクライナが占領されようとも、国際社会がロシアの収奪を防ぎ、プーチンに「なんの成果も得られませんでした」と言わせなければならない
2022/03/05 11:05
moshimoshimo812
そろそろ山路徹さんにも出てきてほしい。
2022/03/05 11:05
abryhryk
部籠徹
2022/03/05 11:05
II-O
要は、増田のフルネームが確定したという話。
2022/03/05 11:10
saiyu99sp
すべての徹へのトバチリで草生える
2022/03/05 11:13
myrmecoleon
“どうせお前の名前も徹なんだろう。”好き。
2022/03/05 11:13
taka_pop
アホか?西側のトップは最初から参戦しないと言っているだろうが。後、国連は第二次世界大戦のような大国同士の戦争を食い止めるための組織(だからこそ拒否権なんつーものがある)で、大国同士がぶつかるようには出来て
2022/03/05 11:14
blackdragon
ロシア対世界だからというなら、ウクライナが一旦降伏しても、後から世界が是正させてくれるんじゃないの?玉川氏の発言チラッと聞いたけど、「一旦は」と言ってたからそう言う意味かと。その是非は別として。
2022/03/05 11:18
ono_matope
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。” これ言いたかっただけやろ
2022/03/05 11:19
h3poteto
“どうせお前の名前も徹なんだろう。 徹、もう一度よく考えろ。”わろた
2022/03/05 11:21
ducky19999
増田は全て増田徹が書いている
2022/03/05 11:21
tikuwa_ore
この50年で世界中で反戦ムードは明確に強化されていて、その結果が民間企業や国家の反ロシア体制に繋がってるんだから、そこを理解しないとダメよね。まあ日本のマスゴミ関係者は政府決定の逆張りがしたいだけだがw
2022/03/05 11:22
narwhal
「そういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう」「徹よ、橋下徹と玉川徹はもう手遅れだが、お前だけはまだ間に合う…もう一度同じ意見か考え直してみろ」
2022/03/05 11:22
doksensei
色々な意味で勉強になった。ありがとう増田徹
2022/03/05 11:24
htnmiki
徹の風評被害
2022/03/05 11:25
Yagokoro
ウクライナが抵抗しなければ、各国も支援しようがないんだよね。そこを理解しているかどうか。同盟国ではないので、簡単に軍は派遣できないが、武器や物資は送れるし、義勇兵も集まる。
2022/03/05 11:27
confi
ウクライナが絶望的なゲリラ戦しててもプーチンはぶきっちょで戦費や治安維持費がどんどんかかって大ロシアもハリボテになって失敗が継続されるのわかってない人多いね
2022/03/05 11:28
GcNmgHb
“いかにうまく負けるかの話でしかない”そう、先に動いた方は『勝つ』しかないんだよ。だから将来を思うと暗澹たる気持ちになるよな、徹
2022/03/05 11:28
tettekete37564
あーなるほどあいつらがあんなに程度の低い発言するのはそもそもの理解度が低すぎるということか
2022/03/05 11:32
remonoil
"どうせお前の名前も徹なんだろう。" 違います
2022/03/05 11:32
memoryalpha
ひょっとしてこれ言いたかっただけでは(´・ω・`) “橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう”
2022/03/05 11:33
You-me
増田徹爆誕の現場に立ち会えて光栄です
2022/03/05 11:34
stamprally
“どうせお前の名前も徹なんだろう。” 風評被害で草
2022/03/05 11:37
NOV1975
本当にそれで割り切れるのであれば、ウクライナ人が全員退去してからが本番。ところで、震災後放射能怖くて海外に逃げた人どのくらいいるんだろう。
2022/03/05 11:37
Gka
徹記念日と聞いて…
2022/03/05 11:39
toro-chan
たしかに、ロシアに賛成しているのなんか、ウクライナが極右に支配されてるなんてアホなことを真に受けたバカしかいないしな。ロシアのならず者VSそれ以外であることは確か。ならず者に降伏してもいいことなどない
2022/03/05 11:40
t_f_m
ここすき "だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう"
2022/03/05 11:40
tweakk
ヤフーAPI修正が効いているようだな
2022/03/05 11:41
spark7
そういう枠組みが機能してたらそもそも開戦してないんじゃないの。群れからはぐれた草食動物みたいになってしまったからああなってるのだと思うけど。国民を危険な賭けに道連れにしたのはウクライナも同様に思える
2022/03/05 11:41
kingate
なんという徹あしらいの上手い増田だ。
2022/03/05 11:42
aaaaaaaaaaa
ウクライナの狙いについて腑に落ちた。同時に玉川らの意見に対し、命よりも大切な闘いがあるとか反論してた奴やスター付けてる奴が同様に頭がおかしいことがわかって安心した。
2022/03/05 11:45
susahadeth52623
品川徹の意見を聞きたい。
2022/03/05 11:46
slalala
北方領土も竹島も日本が抵抗もしないから他の国は関わりすらできんのだよね。
2022/03/05 11:49
chinpokomon_master
インターネットの掃き溜めって素晴らしいよな。こんな名言リアルじゃ絶対出てこない。
2022/03/05 11:50
type-r
全国の無実の徹に謝れ
2022/03/05 11:51
nikutetu
全てのおかしな徹に対して説教をブチかます。
2022/03/05 11:51
koartist
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。”不覚にもワロタ
2022/03/05 11:52
dada_love
「城東は~、数が多いだけの~、チンピラの~集まりだってぇ~!?ほざいたなぁ~!!」 それはテル。
2022/03/05 11:57
santo
徹論法
2022/03/05 11:57
nor_skmt
「徹、聞け」「徹を救いたい」
2022/03/05 11:59
ysync
小学生の時に読んだ小説の登場人物に「徹」が居たけど読めずにずっとテツと読んだまま読み終えたのを思い出した。児童文学だったとおもうんだが、ふりがななかったのなんでだろ。
2022/03/05 12:00
kotobuki_84
籠城戦も援軍来るまで粘るvs粘れない様にするって視点があるよね。援軍来たら挟み撃ちになるので優劣が逆転する。ウクライナもそうで、経済制裁との挟み撃ちに持ち込んだけど、ロシアも兵糧(発電所)を抑えに行った
2022/03/05 12:01
mr_yamada
一方、熊谷徹はドイツの転換と同じくしてまともなことしか言わなくなった
2022/03/05 12:02
moyasi45
世界平和のためにウクライナ人は犠牲になれと言ってるに等しい。何が名文だ。ウクライナVSロシアじゃなければプーチンの演説を全肯定しているのと変わらん、正義ぶった邪悪さに吐き気がする。
2022/03/05 12:05
River1992
"だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。"ここで耐えきれなくて爆笑したらみんな同じ感想だった…
2022/03/05 12:09
magnitude99
ヨウツベのコメントに名言「スマホ使えてもスマートじゃない人たちばかりだ」笑。日本人はなぜウクライナ侵攻の様に世界的出来事が、軍産複合体とそこに投資する国際資本の世界戦略から生まれる事を知らないか。
2022/03/05 12:09
t_thor
内容は納得できて、徹は面白く、文は読みやすい三拍子そろった増田
2022/03/05 12:16
kotoripiyopiyo
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。 徹、もう一度よく考えろ。”
2022/03/05 12:16
go_kuma
“どうせお前の名前も徹なんだろう”急にユルくなるのいいな。
2022/03/05 12:16
hisawooo
「徹よ」橋下徹と玉川徹同時に呼べて便利ね
2022/03/05 12:17
eggheadoscar
増田徹氏で大草原
2022/03/05 12:18
nao_cw2
まぁロシアにとってキエフは悲願の地/
2022/03/05 12:18
youichirou
緒戦であっさり落とされずロシアの非道をアピールできたのはいいが、引けなくなったロシアはもう今さら中途半端には撤退しないだろうし、ウクライナは焦土になるか大統領差し出すかしかない局面になりそうなのがなー
2022/03/05 12:23
misomico
われわれは増田徹
2022/03/05 12:25
cleome088
後年の歴史的に見れば冷戦が終わってたと思ったら焼けぼっくいに火がついて大炎上、だと思うからみんな警戒してんだよね。賢者は歴史に学ぶ。
2022/03/05 12:27
demcoe
オレが……オレたちが徹だ!
2022/03/05 12:28
akiakito
なにこのうまい増田
2022/03/05 12:32
u310
ロシアの反乱・NATOの支援に希望を見いだせる人とそうでない人の違いだと思う。現状みればその希望に頼るべきでないと考えるのも現実的な選択だとは思う。
2022/03/05 12:33
abz2010
要は「戦争も外交の一つ」ってことか、
2022/03/05 12:37
taka-p
いいね。
2022/03/05 12:38
tekmak
ウクライナ徹底抗戦でもNATOが対露の態度変えれば状況変わるやろ
2022/03/05 12:39
juicyfragrance
すべての徹はキエフに通ず
2022/03/05 12:43
abr_h
“繰り返す。” 繰り返してなくて笑った
2022/03/05 12:46
bookkeeper2012
それはそうなんだが、それだとウクライナの人々に他の国々の盾になってもらっている面もあるわけで、外野から徹底抗戦とも言いづらよな。
2022/03/05 12:47
Shinwiki
若干、逆噴射感ある
2022/03/05 12:50
inuinumandx
ウクライナは、中国みたいになるのかな…。ロシアは、一部を占領出来たとしてもどうなるんだろ。
2022/03/05 12:51
monochrome_K2
この戦争は国としてではなくロシア政府が国民の目を欺きつつ仕掛けているのでバレたらおしまいというリスクを抱えていることが過去の戦争との大きな違いだと思う
2022/03/05 12:54
nornsaffectio
こうしてまたネットスラングが生まれるのね。。
2022/03/05 12:57
yP0hKHY1zj
橋下徹と玉川徹。クッソどうでもいい共通性を笑いに昇華させる天才。
2022/03/05 12:59
yamadar
そうだぞ徹!(便乗)
2022/03/05 13:08
pribetch
稲田徹は「てつ」
2022/03/05 13:10
kumpote
まじかよ徹最低だな!
2022/03/05 13:12
odakaho
これが親露増田を増田徹と呼ぶようになった由来の増田か。
2022/03/05 13:13
avictors
純粋な1対1なら2年くらいで負けるとしても、2ヶ月以上耐えられればクリアという条件なら、絶望的に勝算がない場合を除き、2ヶ月は戦っても正しいという理屈。人命がユニットのタワーディフェンスを続けるかやめるか。
2022/03/05 13:14
oriak
徹からのブコメ含めた流れで侵略始まって以来の爆笑してしまった。こんなことで笑いとうなかった。全国の無辜の徹さんすまん。
2022/03/05 13:14
abczchang
“戦いを長引かせることで世界がロシアを批判し、さらに義のない戦争でウクライナに攻め込んで民衆の生活を破綻させたプーチンに対するロシア国民の反乱が起きることを狙っている。”←それいつまで待てばいいの?
2022/03/05 13:21
shiraishigento
このコメントの時点で400人以上の増田徹がいるブクマはここですね?
2022/03/05 13:22
hateshinaiz
どうせお前の名前も徹なんだろうで笑った
2022/03/05 13:25
electrolite
お、俺の兄貴を馬鹿にするな!
2022/03/05 13:32
rokkakuika
“どうせお前の名前も”
2022/03/05 13:33
ginga0118
まさにこれ。これが分からず、ズレた議論をしようとする輩がいるのがね。
2022/03/05 13:39
nEpsilon
プーチンのウクライナ侵攻成功の後は習近平の台湾侵攻、中露北の日本侵攻を念頭に置くのは常識だがそこから必死で目を逸らそうとする一派がいる。しかしSEALDs立憲共産橋下党の野望は潰えたようだ。
2022/03/05 13:42
versatile
「どうせお前の名前も徹なんだろう」ちょ、いろんな徹に謝りたまえw/virtual 徹を立てることでうまいことかの二人へ説教できるというテクニカルな増田だ
2022/03/05 13:48
SndOp
「どうせお前の名前も徹なんだろう」はすごいな。才能を感じる。
2022/03/05 13:49
solidstatesociety
まかり徹
2022/03/05 13:50
youchin
峯岸と稲田と古田と野間口は言ってないとおもうけどな。
2022/03/05 13:50
tsumakazu
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。”
2022/03/05 13:51
shoh8
“どうせお前の名前も徹なんだろう”めちゃくちゃわらった
2022/03/05 13:51
citron_908
渡辺徹は関係ないだろ(違
2022/03/05 13:52
mouseion
ゼレンスキーって元コメディアンだけど吉本興業の(インテリ除く)芸人たちと一緒にしてる人がまだちらほらいるのが頭悪いな。はい、彼の学歴調べてみましょう!
2022/03/05 13:53
rt24
どことない逆噴射臭
2022/03/05 13:54
srng
文章上手いな/確かに熊谷徹は突然まともになったな。ドイツ政府と同じく目が覚めたのかもしれんが
2022/03/05 13:54
suusue
増田が上手いこと言いすぎて、増田のファーストネームが徹になりそうになってる…。
2022/03/05 13:55
poppo-george
ウクライナvsロシアのガチンコだと思ってワーワー言う人を相手にするのは面倒なのでみんなそこをスルーして意見するからな。ブコメは所詮100文字だし。
2022/03/05 13:55
Hige2323
全国78000人(推定)の徹さんへの深刻な風評被害
2022/03/05 14:02
fujis_a
“どうせお前の名前も徹なんだろう。”
2022/03/05 14:04
baysballfreak
“どうせお前の名前も徹なんだろう” ドイヒー
2022/03/05 14:06
inherentvice
どうも増田徹さん……
2022/03/05 14:07
TERRAZI
増田の下の名前が決まった瞬間である。
2022/03/05 14:08
greenmold
他方じゃとしあきとかちゃんと名前ついてるのにこっちはいつまでも増田某じゃ辛いもんな じゃあいきなりブラギガスとは言わないのでぷっちょあたりから慣らしていこうか
2022/03/05 14:11
ryunosinfx
視点が低すぎてお話にならない系だよ。「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」そのままの展開で草。そして轍な方々は法の理念を踏みにじるくせに法治を信じてるのが受ける。ハッキングする俺賢い系だよな。
2022/03/05 14:15
yarumato
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下と玉川と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。徹よ、お前だけはまだ間に合う。もう一度考え直してみろ もしかして増田の下の名前が徹に決まった感じ?”
2022/03/05 14:16
maangie
「集団的防衛圏」じゃなくて、「集団安全保障」が正しいと思う。
2022/03/05 14:18
Baybridge
“徹”とみると星一徹を思い出すのでどこかでちゃぶ台返しがあるはず(名推理)
2022/03/05 14:19
Windfola
ロシアは占領後を考えなければ核使わずとも主要都市を灰にできる。遅滞戦術が上手く行きロシアを追い詰める勝ちシナリオの中にこそ最悪のシナリオがあるのが怖いのだけど。
2022/03/05 14:20
acealpha
徹しか頭に残らないパワープレイ増田
2022/03/05 14:29
Galaxy42
増田徹の誕生。
2022/03/05 14:31
hearthewindsing
ウクライナが集団的自衛権の枠組に入れたとして、ロシアが自動的に退くとは思えない。仲介役の第三国は必要。中国になるの?
2022/03/05 14:41
udongerge
油断してる隙に増田徹が誕生してて笑った。
2022/03/05 14:53
crexist
“橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう” ここ好き
2022/03/05 15:22
David334
同意できない 当然1vs1の戦いではないことなど把握した上で、国連と集団的自衛権が機能しそうにないからウクライナの徹底抗戦に反対しているのだ
2022/03/05 15:24
Gl17
もっと言えば、国際秩序・人権・人道といったものを維持するか否か…という世界史転換点になりかねなく、そういう「政治的正しさ」に唾吐く側だった橋下らには情勢が理解できない。強者だけが正しいのが彼等の脳内。
2022/03/05 15:24
qyosshy
問題は戦後だからな。ロシアがこのまま街を灰にして占領したとしても国際社会からの援助なんかゼロなので、ロシアだけで復興しないと使い物にならない、となればそこまで壊滅的打撃には至らないとも考えられる。
2022/03/05 15:31
gomaberry
増田徹 命名の瞬間をみた。(ウクライナそっちのけ)
2022/03/05 15:40
quick_past
“これは一対一の戦いではなく集団的防衛圏が本当に機能するのか、国連が機能するのかという話だ。”まあ、昔から戦争は一国対一国ではなかったけどね。周辺国に与える影響もあるし、平時での根回しも大事だし
2022/03/05 15:41
taguch1
増田徹の風評被害
2022/03/05 15:55
higgsino
日本が降伏したのも原爆を落とされたからではなくソ連が対日参戦して支援を期待出来る勢力が全くいなくなったから
2022/03/05 16:02
yahsusu
そんなことは分かったうえで、もう十分以上に目的達成したから引き際考えろって話だと思うが。
2022/03/05 16:02
upran
増田のフルネームは増田徹て事になるのか
2022/03/05 16:04
megtan00
リプが徹の風評被害になっていた
2022/03/05 16:20
Momo_suke
久しぶりにネットミームの誕生の場面を目の当たりにした。
2022/03/05 16:27
neogratche
「だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう」
2022/03/05 16:27
buhoho
勝利条件ってのは目先の領土の奪い合いとはかぎらなくて、そこらへんあえてわからないふりしてるっぽいのが気に入らないよね
2022/03/05 16:31
strawberryhunter
「だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。」ここ好き。増田徹爆誕。
2022/03/05 16:34
Cv2Rd
増田の名前は徹で決まりとなるでしょうか
2022/03/05 16:36
masa_w
なるほど
2022/03/05 16:37
aox
男性の避難を抑制するような人権感覚の政府をなぜ他国が守ると思えるのですか
2022/03/05 16:38
jnkfkt
斯くして、後に言う「徹構文」が誕生したのである
2022/03/05 16:38
iwasi8107
最初の文が全部ひらがなで不安だったが、増田徹登場で吹いた。
2022/03/05 16:39
nobby81
増田徹
2022/03/05 16:44
sabacurry
“どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。”すごい
2022/03/05 16:53
thesecret3
増田の名前を2文字より短く設定してしまったら100字制限の中、みんな徹と呼び始めてしまうではないか。更に元増田→元徹→元鉄と変化してしまい、もはや何かわからなくなるだろ。
2022/03/05 16:53
uva
徹決めつけワロタ
2022/03/05 16:54
schweintan
ロシアはこんなことになるとは思ってなかったはず。ウクライナはより多くの世界世論を味方につけ、より多くの国の後ろ盾を得ることも大切。だから遠くても声を上げ続けたい
2022/03/05 16:58
alt-native
お イキってんな?と思ったら 肩透かしをくらった
2022/03/05 17:00
mventura
寧ろ一対一なら戦争にはならなくてウクライナの向こうにNATOが居るからロシアは核まで言い出している。西側東側の勢力争いの最前線が火を吹いたのが今回、勢力図更新に命が費やされるのがどうかは意見が割れるだろう
2022/03/05 17:01
sugimo2
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。”
2022/03/05 17:03
coalmine
全国の傷ついた徹たちに思いを馳せる。
2022/03/05 17:10
katte
とおるちゃん!
2022/03/05 17:13
kunitaka
プーチンが呆けてなかったらロシアVSウクライナの戦争やった。初日の電撃作戦とNATO&米軍が派兵を拒否した段階で止めとけばロシアの勝ちやった。呆けが進行して目的も大義名分も忘れたプーチンが悪い。徹は悪くない。
2022/03/05 17:30
kniphofia
「どうせお前の名前も徹なんだろう。」それが言いたかったのね
2022/03/05 17:32
ryu-site
増田徹という名前だったとは
2022/03/05 17:40
ywdc
この増田、煽り力も中々の手練だな。只者じゃない
2022/03/05 17:42
gadie_8107
“どうせお前の名前も徹なんだろう。”
2022/03/05 17:43
matorico
やられた。文章に過不足がない。好き。
2022/03/05 17:44
quabbin
増田徹の破壊力w
2022/03/05 17:44
dgwingtong
ウクライナは世界を巻き込んで世界大戦にしようとしている危ない思考。そうすればウクライナが負ける事は無くなるし。
2022/03/05 17:45
m7g6s
ついに増田に下の名前が付いたか…/マジレスするとブクマカも前提条件理解してない奴多い。そっちは阿武隈徹(あぶくまとおる)でどうか
2022/03/05 17:47
washburn1975
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう” この煽りセンス、素人じゃないな……。
2022/03/05 17:47
nzxx
増田徹さん…
2022/03/05 18:11
namisk
そうだとは思うけど、結局、NATOを引っ張り出せなさそうな……。/どうせ〜からの流れはお見事です。
2022/03/05 18:21
Tezcatlipocasan
実際問題この侵攻が終わったとして、世界は侵略者ロシアと今後どう付き合っていくのか、被害者ウクライナは振り上げた拳をどう納めるのか、まったく読めない
2022/03/05 18:28
nakab
これはLNGのシェアを巡った戦争でもあり、侵攻前にロシアのことを悪く言い始めたのはアメリカだった。
2022/03/05 18:32
natu3kan
迅速にウクライナを制圧ならクリミア併合みたいにロシアは経済制裁されても、摩耗はそこまででなかったかもしれないが、泥沼になった事で国際世論も敵に回るし国の物資も消耗するしで権力基盤が揺れてるのは確かに。
2022/03/05 18:32
hironagi
どうせ徹なら渡辺徹でありたい。憲法九条が云々って話はあったけど、どっちかというと集団的自衛権の話だよね。ダメヨ―ダメダメ言ってた人達はどう考えるのか。
2022/03/05 18:37
jou2
本件については、割とみんな他国の為に戦うなんてやらねえってのがわかったと言うか、わかりきってた事が再確認された感じ
2022/03/05 18:38
nuara
人命と国家存続のどちらが重要かという話なのだと思っていた。
2022/03/05 18:49
CIA1942
「だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。」の言い回しが面白すぎて本文が霞んでしまった例。
2022/03/05 18:58
no365
“どうせお前の名前も徹なんだろう”w
2022/03/05 19:19
applesin
どの徹か混乱する
2022/03/05 19:21
rain-tree
“これは一対一の戦いではなく集団的防衛圏が本当に機能するのか、国連が機能するのかという話だ。”同意で、実際今後国連どうなるんだろうというのが気にかかっている
2022/03/05 19:22
rainbow_doll
たかし君、ゆうちゃん、徹(NEW)
2022/03/05 19:25
takanagi1225
すまん私も徹だったようだ。サンキュー増田
2022/03/05 19:27
nagaichi
今回の戦争は日中戦争の相似形だよ。開戦動機といい、東部の傀儡政権といい、戦闘の展開といい、海外の被侵略側への支援といい、侵略側の反戦論弾圧といい。侵略側が軍事的優勢を保ちながら、最後に負ければそのまま
2022/03/05 19:29
chokugekif
増田徹で全てが吹き飛んでしまった
2022/03/05 19:45
doko
橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。 ここがすごいね。才能を感じる
2022/03/05 20:14
GiveMeChocolate
増田とおらない
2022/03/05 20:17
nadegata
“どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。”決めつけがひどい
2022/03/05 20:34
ko_kanagawa
同じ徹を踏む
2022/03/05 20:39
kikai-taro
プーチンは片手でウクライナの胸倉掴んで、もう片方の手でウクライナをぶん殴りながら、彼の目はアメリカとその取り巻きの西側を見てるんだよ。その時点で「ゼロ段階」で世界大戦化したんだよ。
2022/03/05 20:52
dpdp
渡辺徹はどう思うだろうか。
2022/03/05 20:59
kukky
増田徹…。ファーストネームあったんだな!私も徹だから徹子ということで🧅
2022/03/05 21:05
PrivateIntMain
お前の家のドアを開けた強盗に従うのは正しいのかもしれんが、強盗は金が欲しいのではなくて家が欲しいのだとしたらどうなるのかはよく考えた方がいいと思う
2022/03/05 21:18
nomono_pp
徹に対するすごい風評被害
2022/03/05 21:29
lli
とすると匿名ダイアリーは徹子の部屋になるのか
2022/03/05 21:45
ya--mada
それ代理戦争じゃん、傀儡政権を許したくないから、傀儡軍に武器や戦術予報を提供していると言われても言い返せるのだろうか?
2022/03/05 21:47
laddertothemoon
増田徹命名記念ブクマ
2022/03/05 21:48
isshiki0022
この人、面白いし優しいな。リアルじゃ人気ありそう。
2022/03/05 22:27
mtk_inrs
「増田 徹」爆誕
2022/03/05 22:42
hobbling
荒山徹先生なら全てが朝鮮半島に行き着く
2022/03/05 22:53
takashi1211
増田徹爆誕で草生えた
2022/03/05 23:13
akiramaz
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。” これは歴史に残る
2022/03/05 23:17
tienoti
"だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。"
2022/03/05 23:26
BoiledEgg
”そういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。徹、もう一度よく考えろ。”/これ思いついた時点で増田バトルでは勝ちみたいなところあるやろ
2022/03/05 23:34
Ereni
なんつうかな(苦笑)
2022/03/05 23:36
napsucks
第三次世界大戦を覚悟でもウクライナをここで助けないと欧米は将来にわたって後悔するだろう。実務面でも、占領下でウクライナ軍が欧米に特攻させられる可能性は高い。助けなかったNATOへの恨みとか理由付けは容易。
2022/03/06 00:43
komachiyo
こうして増田に下の名がついた。それだけでも素晴らしい成果だと思わないか?俺は思わない。
2022/03/06 01:09
hamamuratakuo
プーチンはゲーム理論に基づいて合理的に選択。マッドマンセオリー=ごね得を狙っている。ウクライナ人が折れないので苦戦→プーチンは失脚するなら最後っ屁で核兵器を使う? / 狂人理論 www.amazon.co.jp
2022/03/06 01:21
flmnst
右の徹へも左の徹へも、そしてどちらでもない徹へと。党派性も思想も関係なく状況を理解しろよって説教しながら気持ちよく理解させてくれる名文。
2022/03/06 03:15
paradisemaker
なかなか秀逸 "だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。"
2022/03/06 11:12
neko2bo
徹への手紙。面白かった。
2022/03/06 14:44
obsv
“だがそういう前提で戦ってると思っているのは橋下徹と玉川徹と増田だけだ。どうせお前の名前も徹なんだろう。 徹、もう一度よく考えろ。お前はこんな基本的なところすら理解できてないで議論をしてる。”
2022/03/07 09:42
vlxst1224
これから徹という名前の人を見るたびにこの増田を思い出してしまう呪いにかかってしまった。すごい
2022/03/07 14:25
deep_one
ウクライナがどんな戦争を戦っていようが、降伏するタイミングを決めなきゃならんのは同じだ。NATOはどう見ても参戦する気ないし、最近のウクライナ政府からのメッセージを見るに長く持たない。
2022/03/07 18:01
Ayrtonism
実は星一徹だったりして。
2022/03/07 23:08
timetosay
増田徹は草www しかしググッたら、実在し、医者やら経営者やら立派な人物ばかりで、揶揄するのよろしくないかな…と。 NATO入るオーディション合格まで10年かかるらしいよ…… NATO側といえるのかね…?