北朝鮮にハックされて頭にきたセキュリティ研究員がしかえし→北朝鮮全土ネット遮断
2022/02/10 00:13
ro-enshell
北朝鮮にハックされて頭にきたセキュリティ研究員がしかえし→北朝鮮全土ネット遮断
2022/02/10 05:20
hozho
“米国のセキュリティ研究員が、米政府が何もしないことにしびれを切らせて先月ひとりオペレーションで報復、北朝鮮がまるまるインターネットから消え去る変事となりました。消えていたのは長いときで6時間ほど。”
2022/02/10 08:05
LeisurelyAnteater
ひとりぼっちの戦争
2022/02/10 08:07
mmuuishikawa
笑う
2022/02/10 08:14
doksensei
こういうの怖いよな。頭にきて手動で発射ボタン押す、とか考えちゃう。しかしジャマイカがボブスレーで金メダルは良い例えだ
2022/02/10 08:27
septoot
どっちにしろ、恐ろしい話だな
2022/02/10 08:28
mistake3
“全自動のDOS攻撃をプログラムし、パジャマのズボンにスリッパ履きでときどき様子を見ながら延々回していた”
2022/02/10 08:37
akahaneyuta
アメリカ政府からのサイバー攻撃だと勘違いして北朝鮮が報復措置をとる可能性もあったと思います。
2022/02/10 08:44
nemuiumen
これ、ちゃんと文句言われたら正当化できるんかいな。お前がやってるから俺もやったって理由にならんだろ。
2022/02/10 08:46
neetnin
北朝鮮の技術者が粛清されてなきゃいいけど……
2022/02/10 08:50
Wafer
サイバー義勇軍(ボランディア)を組織したらとりあえずかの国の貧弱なITインフラは蹂躙できるだろうね
2022/02/10 08:51
meganeya3
"胸筋ぷるぷるの極超音速ミサイル"
2022/02/10 08:59
inforeg
あっぱれ
2022/02/10 09:24
K-D-S
北朝鮮のサーバーの脆弱性はあえて西側から放置されてたのかもしれないのに、これを機に塞がれたら後々の作戦行動に影響出るのでは
2022/02/10 09:32
morita_non
ジャンプラのハイパーインフレーションを現代に置き換えたやつっぽい。
2022/02/10 09:46
kaerudayo
面白いけど、怖くもある。webの世界から国ごと遮断できたわけで。
2022/02/10 09:54
kz14
WebサーバーにDdosしたら全土のネットが落ちる理屈がよくわからない
2022/02/10 09:56
mostaga
確かに6時間止めるならもっと良いタイミングがあっただろうね。軍事作戦中とか
2022/02/10 09:59
iww
『最近2度目の発射テストに成功して胸筋ぷるぷるの極超音速ミサイル「火星8(Hwansong-8)」』 具体的になにをしたのかがわからないし、全体的に日本語がおかしい
2022/02/10 10:13
becolorful
クラッキングスキルは世界最高水準なのにセキュリティホールは放置してるの? そんなことある…?
2022/02/10 10:15
m_yanagisawa
対策されてしまうから、こういうのはいざというときに取っておいたほうが……ってゼロデイ攻撃か。
2022/02/10 10:16
hayashikousun
朝鮮民主主義人民共和国にもハッキングに関与してない善良な一般インターネットユーザーがいたはず。彼らにとってはとばっちり。
2022/02/10 10:18
goldenPaOoon
防御ガラあきならバンバンやればいいじゃん、ヨクシリョク〜と思ったらトップコメント読んでなるほどと思いました。
2022/02/10 10:28
strawberryhunter
「北朝鮮はApecheも年代物バージョン。また、北朝鮮独自のRed Sea OSも検分してみたところLinuxの古いバージョンがベース」まったくメリットが無さそうなことしてるなあ。
2022/02/10 10:30
komachiyo
一般人のテロが第一次世界大戦の引き金になったような事になりかねんのでやめてくれ。
2022/02/10 10:43
aceraceae
技術力だけは侮ってはいけないよね。でトップコメにもあるようにこれがきっかけで北の技術力がまた向上しちゃったらそれはそれで困るというのもわかる。
2022/02/10 10:49
Shinwiki
“北朝鮮のハッカー軍団(国外にいる)のスキルは世界最高水準” なぜそれが実現できるんだろう?
2022/02/10 10:50
mayumayu_nimolove
無惨様からお叱りを受けるな
2022/02/10 10:54
tettekete37564
技術力で侮れない国のサーバが脆弱性の残った古い Linux や Apache や NGINX なのだとしたとして、え?ハニーポッドの可能性?いやいや
2022/02/10 10:56
skullpeople
ハッキングは得意だけどセキュリティはガバガバという
2022/02/10 11:10
teteto
利害両面で個人がやることじゃない。きっとこの後北朝鮮の匿名希望さんが私怨で世界中にハックしてくれるんじゃないかな。とにかく額面通りには受け取りがたい。
2022/02/10 11:22
shiketanotsuna
北朝鮮に攻撃させたい国のサーバーを経由して北朝鮮を攻撃することでミサイルを攻撃を誘導する全く関係ない国の愉快犯とかでたら怖いね。
2022/02/10 11:30
hirata_yasuyuki
わざわざヤクザにケンカ売るなんて、命の危険があるのでは。
2022/02/10 11:30
ysync
貿易止められてるとこに外貨を得て何に使うのかとも思ったが、その国外にいるスペシャリストを雇ったりに使ってるのかもな。
2022/02/10 11:30
tomoya_edw
「胸筋ぷるぷるの極超音速ミサイル」て、なに…?/ たぶんまだ穴はあるんでしょ。
2022/02/10 11:32
programmablekinoko
自作自演では
2022/02/10 11:40
mamimp
敵を鍛えてやるなよ
2022/02/10 11:47
princo_matsuri
“胸筋ぷるぷるの極超音速ミサイル”
2022/02/10 11:50
Windfola
他国なら研究職か起業するかさっさと渡米してる上澄みを何年も組織的に泥棒稼業に従事させればそりゃその方面でトップ取れるのでは。
2022/02/10 11:52
Itisango
個人で勝手にやることではない。例えばこれで北が対策を打ったら旧西側諸国にとっては不利益となる。立場を変えれば日本の国産システムの品質が低いままなのは彼らの利益になる。ここぞというときについてくるだろう
2022/02/10 11:53
marilyn-yasu
この前の北朝鮮研究してた人達が騒いでたのコレのせいか。
2022/02/10 12:12
hemon
「Apecheも年代物バージョン。朝鮮独自のRed Sea OSも検分してみたところLinuxの古いバージョン」相手へのクラックは得意でも、脆弱性対策がガバガバとは何とも間抜けな。
2022/02/10 12:15
kxkx5150
DOS攻撃 なんだかなー不毛だ
2022/02/10 12:15
vanish_l2
おっぱいぷるーんぷるん!!
2022/02/10 12:16
toaruR
自分の所がガバガバなのはありがち
2022/02/10 12:21
mini_big_foo
世界最高のハッカー集団なのにインフラはふるいままなんすね
2022/02/10 12:22
Lat
これVPN等で着地したところからやれば接続元なんて容易に変えられるのだしこのセキュリティ研究員とやらは大丈夫なんだろうか?
2022/02/10 12:30
h5dhn9k
いうて、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)も主権国家なのでDOS攻撃はイカン。/ 北朝鮮は重要機能をネットに接続させていないので実被害無いだろう。
2022/02/10 12:39
hiroomi
こう言う時は、苦労を惜しまないだろうな。
2022/02/10 12:57
sekirei-9
クリプトが独裁国家に悪用されてる件、業界はどう思ってるんだろ
2022/02/10 13:03
kaitoster
『 2019年には17の国の金融機関、暗号通貨取引場、マイニングを狙ったハッキングが最低35件国連に報告され総額20億ドル(約2300億円)もの外貨が軍事費に流用されています』
2022/02/10 13:11
Surgo
apeche
2022/02/10 13:13
natu3kan
セキュリティソフトも時代遅れだし、ITのセキュリティ技術は10年単位で遅れてそうだよね。関連:北朝鮮のセキュリティソフトに日本の技術、流出経緯は不明--チェックポイント - ZDNet Japan(japan.zdnet.com
2022/02/10 13:25
blueboy
“極超音速ミサイル「火星8(Hwansong-8)」も、元をただせば韓国の軍事機密のハッキング。これを大いに参考にしながら開発したっぽいことが国連の最新調査の草案で明らかになっています”
2022/02/10 13:32
doopylily55
古語で言うところのDQN返し
2022/02/10 13:36
paradisemaker
北朝鮮の政府お抱えハッカーは北朝鮮にはいないのでは、と思ったらそう書いてあった。無意味な報復やね。
2022/02/10 13:57
daira4000
うっかり戦争になりそうな事は止めてほしいなあ
2022/02/10 14:08
hazeyoshida
「胸筋ぷるぷるの極超音速ミサイル」→なんだこのエキサイト翻訳
2022/02/10 14:11
akahmys
個人でも可能ってことは、国家レベルで仕掛けるのは簡単なのに敢えてやってないって考えると、けっこう危険な行為では?
2022/02/10 14:16
tacamula
ハッキングスキルが高いなら脆弱性情報にも詳しそうだが、担当領域が違うのかな
2022/02/10 14:21
multipleminorityidentities
うぉう
2022/02/10 14:35
soreso
溜飲を下げるために穴を指摘して(塞がせて)しまったこと、今ごろ大後悔してそう……。
2022/02/10 14:53
telegnosis
北のセキュリティ担当者はこの極寒の中高射砲で木っ端みじんにされるのかと思うと
2022/02/10 15:16
potekenpi
世界最高水準スキルという割にそんなに古いバージョンで放置されてるのは意味不明なんだが
2022/02/10 15:20
Domino-R
単に北朝鮮国内においてインターネットは重要なインフラになってないってだけの話。攻撃されようがなんともないんだろ。北朝鮮がインターネットから「消えて」困った人がいたとしてもそれは外側の人たち。
2022/02/10 15:33
misomico
P4xさんの身元危なくない?
2022/02/10 15:35
yuki_2021
“ネット利用は人口のわずか1%なのにハッキングスキルは世界最高水準”
2022/02/10 15:59
imakita_corp
wired.comでは世界中のセキュリティー研究者のコンピュータへの侵入が試みられていてこの人のもハッキングツール類を漁られそうになっていた形跡があったとか。
2022/02/10 16:34
pwatermark
徹頭徹尾、ほんとかなー、というイメージ 身の程知らずの与太話じゃねえの?
2022/02/10 16:53
raitu
攻めには強いが守りには弱いと。まあネット人口が1%ならそんなに重要視してないのかもね
2022/02/10 17:23
GEROMAX
勇ましくて良いじゃん
2022/02/10 17:47
akagiharu
工作員が問答無用で拉致暗殺してくる国相手に良くやるわ。発信元突き止められて家に買ったらアニュハセヨテポドン食らうぞ
2022/02/10 17:51
synonymous
北鮮に効くのは核施設とミサイルサイトへの空爆だけでは。
2022/02/10 18:19
sukekyo
政府が北朝鮮の脆弱性を利用しようと放置してたのにそこをついたのは悪手だったってどこ視点からの何を心配してるの?ってコメントが多いなあ。世界を牛耳ってる人ははてブとかTwitterはそんな一生懸命見てないと思う
2022/02/10 18:22
big_song_bird
PorunoHub利用回数第二位が北朝鮮のよんどころない人と聞いて大笑いしたw。そらネット遮断されたら大事(おおごと)よねw。
2022/02/10 19:23
amunku
胸筋ぷるぷるってなんじゃ
2022/02/10 19:37
Cru
“韓国の軍事機密”なの?韓国って極超音速機体のノウハウあるん???
2022/02/10 19:44
pikopikopan
今後狙われませんように・・
2022/02/10 19:51
albertus
P4xさんも、北朝鮮のハッカーたちも、ちょっと時代が違えば仲良くなれそうなんだよなあ
2022/02/10 19:57
gogatsu26
“北朝鮮独自のRed Sea OSも検分してみたところLinuxの古いバージョンがベースなので、おそらく脆弱性もそのままになっている”
2022/02/10 20:03
chuukai
30年ほど前には、国際問題になるかもしれないからインターネットでは自重するようにと言われてた。今の教育はどうなってるんだ。
2022/02/10 20:25
hanajibuu
北朝鮮経由でアクセスして、コメントにハングル書いとけば、追手は来ない。
2022/02/10 20:47
nippondanji
メディアにはハックじゃなくてクラックという単語を使ってほしいな。
2022/02/10 23:05
sushisashimisushisashimi
よーやる
2022/02/10 23:15
Fushihara
日本国内から外国にサイバー攻撃仕掛けたら、どこの国の何の法律に基づいて裁かれるんだろう
2022/02/10 23:31
LonePoppy
この研究員さん、冗談抜きで自分も家族も身の回りに気をつけたほうがいいと思う。
2022/02/11 14:56
girled
漫画や映画みたいな国なんだなあ。国外で工作実行しているハッカーの気持ちってどんな気持ち
2022/02/12 00:09
hamamuratakuo
国ガチャでハズレの人は悲惨。北朝鮮に生まれなくてラッキーだった!
2022/02/12 02:00
altar
匿名ハッカーが仮に日本在住だったとしたらミサイル発射前後は誤爆が怖くて出来ないだろうな。だからといって無責任だからやめろとは自分は思わないけど。