2020/09/10 22:40
ffrog
よくこんだけ集まったな…/出典もほしい
2020/09/10 23:04
sangping
よし。次はすべての出典を記載していかないとな。頑張れよ!(鬼
2020/09/10 23:05
type-100
結構覚えているのが多い
2020/09/10 23:06
hiromi163
かるたが作れそう!
2020/09/10 23:08
mazmot
出版してくれ。これみたいに。 www.amazon.co.jp
2020/09/10 23:18
omega314
音声やBB付きでスターターパックを出すべき。
2020/09/11 00:18
ko2inte8cu
「に」の重複は、削りがたいのか、、、。ら行が揃うなんて、どんだけ総理好きなの?
2020/09/11 00:58
ChieOsanai
2020/09/11 07:33
death6coin
言ってることだけは正しいのもあるが笑ってしまうほど酷い
2020/09/11 07:56
perfectspell
カルタ化決定。
2020/09/11 08:46
sny22015
ば Buy Abenomics! LOL
2020/09/11 09:46
oka_mailer
力作だ。
2020/09/11 09:47
camellow
“ちょっと遺憾だった”www
2020/09/11 09:56
yamatonatu
力作。だ→断腸の思い も入れてほしい。
2020/09/11 10:00
ayumun
おつかれさま
2020/09/11 10:00
RIP-1202
トランプ大統領とは完全に一致しております。なんかエロい。
2020/09/11 10:02
rindenlab
充実してるなぁ
2020/09/11 10:05
booobooo
正月遊びにどうぞ
2020/09/11 10:11
junkfoodboy01
すばらしい完成度。
2020/09/11 10:12
baseb
「ニッキョーソ!日教組どうすんだ!ニッキョーソ!」も「アンダーコントロール」も「早く質問しろよ!」も漏れてるじゃん。50音順とかいう可能性を狭める縛りを設けるからこうなるんだ。やり直しな。
2020/09/11 10:12
Dragoonriders
7年8ヶ月の長さ、重さ、っていうかホント言葉が軽いわ〜。空っぽやんけ。
2020/09/11 10:17
qouroquis
素晴らしい完成度。誰か商品化してくれないかな?買わないけど。
2020/09/11 10:18
brightsoda
にっきょうぐみだと思ってたらにっきょうそだった/安倍総理と自民党にいるいろいろはダメだが野党も軒並みダメという悲しい事実を受け入れねばならない
2020/09/11 10:19
hungchang
すごい。総理好きすぎだろ。/ "ふ"の発言ソースが見つからなくて、もし2006年の答弁だとしたら、それは福島第一を名指しはしていないのでは。
2020/09/11 10:19
amesuke
壮観だ……各行だけで打線組んで優勝決定戦出来そうなんだよなぁ。
2020/09/11 10:20
domimimisoso
スマホで遊べるカルタゲームを作ろう!音源集めなきゃね。
2020/09/11 10:24
nabeteru1Q78
これは秀逸。
2020/09/11 10:25
st_19
圧倒的クオリティ。カルタにして正月の風物詩にしよう
2020/09/11 10:26
doycuesalgoza
「わ」はアレで間違いないと思って読んでいって、やっぱり出てきたので満足した。
2020/09/11 10:26
lady_joker
労作。お疲れさまでした / 安倍首相がプーチンをウラジミール呼びするの毎回吹く。栗山監督じゃあるまいし、プライベートではそんなことしないでしょ
2020/09/11 10:30
six13
イロハの順で見たい
2020/09/11 10:33
Lian
全部はわからんが、だいたい聞いたことある気がしてくる
2020/09/11 10:34
beruno
桜を見る会でこのカルタやろう
2020/09/11 10:38
sika2
ほんとに、ほんとになぁ。これが7年半にわたって国民に熱く支持されたかと思うと。
2020/09/11 10:39
shoh8
さくらカルタ
2020/09/11 10:40
tribird
「れ」にコントロールされてるが入っててほっとした(ほっとしてる場合じゃない)
2020/09/11 10:45
kumanomiii
名言というより"迷言"では。
2020/09/11 10:50
tana_bata
"た たとえば、たとえばですね(略" これぶったまげたよなぁw
2020/09/11 10:51
mugi-yama
50も集まるわけないから「ちくわ大明神」とか入っててもわかんないよなあ、と思ったら集まっててわろた/「慚愧に堪えない」も入れてほしい
2020/09/11 10:51
gyogyo6
まだ他にもたくさんある。もう1組作れそうな勢い
2020/09/11 10:53
goldhead
労作。
2020/09/11 10:57
natuboshi
分かりやすいまとめ。
2020/09/11 10:57
s-a-turdaynight
これすごい!音声まで頭に響く感じ。映像まで脳裏に浮かぶ感じ。なんだかんだで、いろいろあったなぁ…まだ国難が続いてるのに、遠い目になりそう。
2020/09/11 10:59
mayumayu_nimolove
まはまことに遺憾だろ
2020/09/11 10:59
vesikukka
ある種の感銘を受けた。すごい。
2020/09/11 10:59
nitino
笑えるけど笑い事じゃないな…
2020/09/11 11:01
NOV1975
名言だらけだな。
2020/09/11 11:02
sekreto
かるたつくっていいなら、つくりたい。
2020/09/11 11:02
bqob9po124
個人的に思い出深いのは、①自衛隊員の子供が「お父さん違憲なの?」話、②集団的自衛権行使容認のときのパネル説明、③検察庁法の解釈変更(+改正へのトライ断念) いずれも情緒で押し切ろうとするのが特徴
2020/09/11 11:04
bloominfeeling
なんなんだろうなこれ……。
2020/09/11 11:05
pray4U
"ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている"←これだけ突出してBL漫画っぽい、これ絶対手を握って相手の目を見つめながら伝えたしこのあとキスする台詞にしか見えない/多分悲恋モノな気がする、形見エンド。
2020/09/11 11:08
aramaaaa
ゴミをとって、とってないから、とって…が欲しいところだけど、いま文字で見ると意味不明すぎるので落ちたんだと思う。
2020/09/11 11:13
xevra
まさに喜劇。これをカルタにして日本人の無能さを嗤おう
2020/09/11 11:13
kazutox
よく練られたリスト。作るのにすごい時間かかってそう。
2020/09/11 11:13
a4973535011444
すごい。カルタ業界の皆さんビジネスチャンスですよ!
2020/09/11 11:14
alt-native
いろいろな疑惑が脳裏を去来する
2020/09/11 11:15
thirstydog
最後の方で象徴的な腐敗ワードが飛び出してくるのがうまくできてる・・
2020/09/11 11:16
OK_Rainbows
捏造だ!とか言われないように全部ソースつけて完璧にしたい
2020/09/11 11:17
tomoya_edw
おもしろい。歴史を感じるわー。4秒8秒結構難しいな。
2020/09/11 11:17
Ayrtonism
「か」と「も」と「わ」とか、「い」と「や」と「る」とか、合わせて読むと滋味深い。/「に」は「ニッキョーソ、ニッキョーソ」と重複してたのかな?
2020/09/11 11:19
zokkon
見事だ。長いといろいろあるな。
2020/09/11 11:21
flatfive
揚げ足集。雑な内容で叩いて首相への同情を集める、これら不断の努力が長期政権を支えてきた。皆さんお疲れ様。
2020/09/11 11:21
timetrain
これだけダメなところがあったのに落としきれなかったのがつくづく悔やまれる
2020/09/11 11:23
quick_past
カルタが作れるねこれ・・・。
2020/09/11 11:23
AKIYOSHI
次は小泉進次郎でやってほしい。
2020/09/11 11:24
nowa_s
「う」のやつは、その後の「ゴールまで、ウラジミール、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」も含めて採用たのむ。
2020/09/11 11:24
hatehenseifu
公文書として未来永劫残すべき
2020/09/11 11:24
hyujico
脳内再生される
2020/09/11 11:26
uxoru
笑った後に真顔になるやつ
2020/09/11 11:26
o-v-o
ルールは守らなきゃ(というヤジ。しかも首相の回答のターンでグダグダ時間超過し議長に怒られれてるのを秒で忘れて)
2020/09/11 11:26
rxh
自民党を支持するということはこれを支持するということと広義では同義。(自民党を支持するがこれを支持しないという人もいるにはいるんでしょうが、システムとしては何の意味もない。)
2020/09/11 11:30
futeneeman
こういうことを芸人にやってほしいんだよ!
2020/09/11 11:34
flagburner
△名言集、◎迷言集
2020/09/11 11:35
natu3kan
善良で英語が堪能で典型的左翼が嫌い以外に軸になる考えはなく、友達なら何でも受け入れる育ちのいい人。本人は外遊が息抜きになってて、外国も日本が思うがまま動いてくれるから外交の安倍と持て囃す。
2020/09/11 11:36
zef
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」←移民問題、中国のスパイ問題、パンデミックが発生。「政治は結果ですから」←民主党時代より低い平均経済成長率を達成。
2020/09/11 11:36
el-condor
首相がこうも虚偽とか中身のない強気発言ばかりしているという事実もさることながら、それを国民が支持し続けての8年弱という事実は更に重苦しくのしかかる
2020/09/11 11:39
doko
お疲れさまでした。これをまとめあげる過程の精神的労苦に敬意を表します
2020/09/11 11:39
warp9
これは役に立つ?カルタにしよう。 // 「こ」は「こ、こ、ここに書いてないじゃないか」も捨てがたい。
2020/09/11 11:41
hi_kmd
これらの言葉で打線を組んで、リーグ一つ構成することもできそうだ。
2020/09/11 11:42
take-it
すげぇ労力、お疲れ様。意外と覚えてるのが多いというか、改めて残念な首相だったなぁと。
2020/09/11 11:43
kiyo_hiko
“なるべく冷静にしようと思い、息を4秒吸って8秒吐くようにしている” → これちょっとジョジョっぽい
2020/09/11 11:43
izure
笑えないが笑うしかない。
2020/09/11 11:46
nemuiumen
喋ってる画像をつけてカルタにしたら一部の人々にバカ売れでは。めんどくさいからやらないけど。
2020/09/11 11:50
hoihoitea
安倍ちゃんはやっぱり面白いよね。国民から愛されてたんだよな。これまでありがとう安倍ちゃん。
2020/09/11 11:53
pon00
かるた化ぜひ!!買わないと思うけど
2020/09/11 11:53
Cunliffe
ビール一杯おごらせて
2020/09/11 11:54
kori3110
力作。安易に「論破」なんて言葉を使っちゃう人は議論なんかしたいわけないよなあ、とか思った
2020/09/11 11:54
go_kuma
調べるの大変だったろうなぁ……
2020/09/11 11:56
dd369
「日教組どうすんの」「ジューシー」「我が党は結党以来、強行採決を考えたことはない」「膿を出し切る」「敬意・感謝・絆あればウイルス克服できる」「強盗キャンペーン」等々、漏れた言葉でもう一組作れるのでは。
2020/09/11 11:57
life_love
すごい。保存版。
2020/09/11 11:59
london3
これだけの名言を残せるということはやはり名首相ですね。
2020/09/11 12:01
securecat
「ちょっと遺憾」なんてあったのかw 汎用性あるw
2020/09/11 12:01
megtan00
やばい、その言葉の背景も添えて後世に残したいレベル
2020/09/11 12:02
SndOp
好きこそものの上手なれ
2020/09/11 12:04
xKxAxKx
「く」で個人的に推したいのは「憲法改正したら何が変わるのか」という問いに対する答えである「空気が変わる」
2020/09/11 12:04
chess-news
総理名言番付とか、いいかも。
2020/09/11 12:05
racooon
カルタ商品化してください。買います。
2020/09/11 12:06
wonodas
ちょっと遺憾わらう
2020/09/11 12:06
boshi
めまいがするね!
2020/09/11 12:08
akiramaz
“ち ちょっと遺憾だった”
2020/09/11 12:10
differential
お笑いかるただ。
2020/09/11 12:10
key_llow
だいたいの発言に覚えがあるので、なんだかんだあべちゃん好きで注目して見てたんだなってしんみりしました。エンゲル係数と立法府好き。
2020/09/11 12:10
buhoho
「わ」でちゃんとおちてる。というかこれに気がついたからあいうえお順なのかな
2020/09/11 12:12
toraba
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」安倍総理のグローバリストとしての側面が見れる名言
2020/09/11 12:12
namawakari
ウソ・ごまかしと誇大表現を無くしたら、ゼロになる人。
2020/09/11 12:13
pptp
頭の軽さがひしひしと伝わってくる語録
2020/09/11 12:14
unix_tower
一部の人には本当に人気だったのかもしれないがただ単に引っ込みがつかなくなってただけかもしれない
2020/09/11 12:14
hatayasan
「こんな人たちに負けるわけにはいかない」は強烈だったなー。
2020/09/11 12:15
lli
とりあえずお疲れ
2020/09/11 12:18
saigami
ホントにンなこと言ってたの? と思うのもググるとだいたいヒットするのがまた
2020/09/11 12:19
butujo
草生える
2020/09/11 12:19
Machautumn
すばらしい迷言の数々だ。
2020/09/11 12:20
tomoya1983
これは拡散されるべき
2020/09/11 12:20
bigapple11
永久保存版!!
2020/09/11 12:20
and_hyphen
カルタ化必至
2020/09/11 12:21
ranobe
コロナにおける総理発言議事録「……」
2020/09/11 12:23
irota
優秀なオチ。
2020/09/11 12:23
junk6
地獄のアベ政権
2020/09/11 12:24
scudroid
“や 野次は止めてください” ここで耐えられんかった
2020/09/11 12:24
anus3710223
息を4秒吸って8秒吐くことにはハッとさせられた。呼吸浅くなってた。他人から言われないの気づけない。ありがたい。
2020/09/11 12:24
nunnnunn
長期政権になると50音じゃ足りないくらい名言多い
2020/09/11 12:24
kitayama
右側の人にも作って欲しいね。
2020/09/11 12:25
htnmiki
記録より記憶に残る内閣(なお記録は存在しない)
2020/09/11 12:25
mobius118_7
名言集と解説を作ったら辞書並みの厚さになりそう
2020/09/11 12:27
dadadaisuke
傑作
2020/09/11 12:27
senbuu
すげえ。よく集めたな。おそらくえり好みする余地はさほどなかったように思うんだけど、大体、安倍のダメさがよく表れたものになっているという。
2020/09/11 12:27
sase
ちょっと遺憾だったに笑ってしまったが、笑ってる場合ではない
2020/09/11 12:27
kodebuya1968
声に出して読みたい日本語
2020/09/11 12:28
ga_kun
サンド伊達を読み手とした百嘘一首大会を開催しよう
2020/09/11 12:29
michiki_jp
漏れてるもの見ていると3年分ずつくらいなら年代ごとにバージョン作れそうだ。
2020/09/11 12:29
FutureIsWhatWeAre
すごい
2020/09/11 12:29
cosmosquare77
アベノカルタ
2020/09/11 12:30
nowandzen
総理と国政が率先して虚偽隠蔽に邁進した8年間の結晶。 社会でのウソつくハードルが下がったな。空虚な言葉を生み出すプロ。乾いた笑い出すぎて喉カピカピなったわ。止むを得ず落選した珠玉の名言もたくさんありそう
2020/09/11 12:32
webarata3
おもろ
2020/09/11 12:33
Arturo_Ui
なぜ「ニッキョーソ! ニッキョーソ!!!」が入っていないのですか
2020/09/11 12:33
okami-no-sacchan
くすっとなる安倍かるた
2020/09/11 12:33
shira0211tama
記念カルタとして未来永劫残していかなきゃ!公文書からは続々言質削られていってるらしいからな〜
2020/09/11 12:33
ardarim
よくもまあこれだけ名言(迷言)をひねり出せるものだ
2020/09/11 12:37
skypenguins
個人的に「は」は「早く質問しろよ」かな
2020/09/11 12:37
th_6295
風刺に面白さ求めても仕方ないけど他の人のバージョンと比較したい。案外小泉総理は決め台詞多いせいでバリエーションは少ないとかありそう。逆に森さん鳩山さんあたりは口を開けると名言なので何セットも作れそう。
2020/09/11 12:38
Pgm48p
「非正規という言葉を一掃する」も入れてほしい/一見聞こえのいい抽象的スローガンをやたらブチ上げるけど、結果や行動は全く伴ってない、が多かった8年間だった
2020/09/11 12:39
siomaruko
やは「やってる感が大事」とかがよかったな。
2020/09/11 12:40
unakowa
た、まじ?こんなこと言ったの?頭おかしく無い?、
2020/09/11 12:41
gums
すごい、ほとんどあの声で再生される
2020/09/11 12:42
furseal
すごい
2020/09/11 12:43
ShimoritaKazuyo
保育園氏ねみたいに拡散すればおもしろいね
2020/09/11 12:45
heizoh
最高に最低
2020/09/11 12:46
allezvous
打線組んだら七軍ぐらいまで余裕で作れそう
2020/09/11 12:47
kakaku01
“ちょっと遺憾だった”ちょっと遺憾の意を表明してるんじゃねえよ!
2020/09/11 12:49
moxtaka
lol
2020/09/11 12:49
bocbqcmn
ニッキョーソ!入れて!
2020/09/11 12:50
right_eye
「つ」は「強気でいけ PM」が良かった
2020/09/11 12:53
xenon_abe
いいね。ありがたがってないでどんどん茶化していかないと。
2020/09/11 12:53
andonut146
第一次内閣版、野党時代版、第二次内閣版の三点セットいろはカルタ、欲しい。
2020/09/11 12:55
comnnocom
レガシーすぎる
2020/09/11 12:57
maninthemiddle
「税金という国民から吸い上げた」も入れたい
2020/09/11 12:57
yukitakahito
これはいわば森羅万象すべてのことに答えなければならない立場にある、まさに立法府の長である私に対する印象操作であるとはっきりと申し上げて…っつ、野次はやめて下さい。こんな人たちに負けるわけにはいかない!
2020/09/11 12:57
c_shiika
国会中継から音声データとって読手にできるな
2020/09/11 12:59
shigekazusan
オールジャパンで成し遂げたな
2020/09/11 13:01
doksensei
最初ニヤニヤしたけど、段々腹立ってきた。なにがムカつくってこれネタじゃないわけよ
2020/09/11 13:05
riyoukox
森羅万象思い出すだけで笑える
2020/09/11 13:07
dagjmpd
こんなこと言うわけない!ファクトチェックお願いします!/官房長官カルタはどうか。
2020/09/11 13:08
Domino-R
「責任を取ればいいというものではない」個人的にはこれは日本語表現の可能性を広げたと思う。日本語はこういうことも言い得る言語なんだとびっくりしたよ。
2020/09/11 13:09
garbagephilia
個人的には頻度の観点から「〜ということなんだろうと思います」が上位に来る。特に国会答弁でよく聞いた。相手の言い分を受け止めた風の場面で。
2020/09/11 13:13
napsucks
乾いた笑いが出た
2020/09/11 13:15
tetsuya_m
改めてまとめて読むとめまいがしてくるな
2020/09/11 13:17
kuzumaji
7年も続くとこれだけ言葉が貯まるんだなぁ
2020/09/11 13:18
ryu-site
くらくらするな、
2020/09/11 13:20
oldriver
後で読む
2020/09/11 13:20
zyzy
これは保存版。「わ」がオチになるのもまた……。
2020/09/11 13:21
neko2bo
すごいなぁ。お疲れ様でした。/ソース付きで全部カルタ化して後世に残して欲しいっス。ちゃんと残さないと捏造だなんだとあった事をなかった事にしたがる人が出て来るから。
2020/09/11 13:22
kiyo560808
振り返るとやっぱりひどい発言が多かったな。
2020/09/11 13:24
mouseion
んーこのはミスターだし、“ん”何かあったかな。んーんー持病が悪化したので総理を辞することに致しました?
2020/09/11 13:25
namisk
労作!こんな集めて並べる作業、精神的に疲れそう
2020/09/11 13:26
YUKI14
軽薄の極みという感じの言葉ばかり
2020/09/11 13:26
Laylack
すばらしい
2020/09/11 13:27
staras
名言じゃなくて迷言だった
2020/09/11 13:30
atahara
すごい!
2020/09/11 13:31
Unimmo
すごい。
2020/09/11 13:31
sirobu
"森羅万象すべてのことに答えなければならない立場ではありますが"思い出すだけで笑える
2020/09/11 13:31
enemyoffreedom
"に"は"日教組!日教組!"だと思ったのに
2020/09/11 13:32
codingalone
まさに圧巻。いわば安倍政権の集大成なのであります。 / 「日本を取り戻す!」も入れてほしかったw
2020/09/11 13:32
uk_usa_tv
力作だけど、読むほどにへなへなと力が抜けていきます。
2020/09/11 13:33
agricola
「に」は「ニッキョーソ!ニッキョーソどうすんだ!」で「か」は「彼は非常にしつこい中において」だと思ってた。
2020/09/11 13:34
tekitou-manga
ちゃんとやりきったのがまず凄いし、内容でも凄い。残念な気持ちになる方向で凄いのが辛い
2020/09/11 13:37
rideonshooting
総理の言葉とは思えないほど言葉が軽い…ひどい政権だった
2020/09/11 13:39
aw91
『た』がやばすぎる
2020/09/11 13:41
David334
意味のない名言集だよ
2020/09/11 13:42
kowyoshi
深夜の馬鹿力かと思った(笑)
2020/09/11 13:44
T_Tachibana
名言、というか迷言集で草生える。長くつとめたせいで50音全部埋まった事だけは安倍総理を高く評価したい。
2020/09/11 13:44
rankato
これは名作
2020/09/11 13:47
cj3029412
すきすきー😺💕(´;ω;`)
2020/09/11 13:48
hatebu_ai
すげえおばけみたいなコンテンツパワーだな。なんかもはやはてなやTwitterには相当の経済効果をもたらしてるんじゃないかと思っている。
2020/09/11 13:49
DG-Law
最初から最後まで隙の無い布陣であった。
2020/09/11 13:51
browncapuchin
「あ」は「アンダーコントロール」に差しかえ
2020/09/11 13:52
mayumiura
これは秀逸なまとめ。つるっつるですな…(なーんも引っかからん
2020/09/11 13:56
zgmf-x20a
カルタいいねえ。小学○年生の付録にしてもらえないかな。/ 「つ」は募ってはいるが募集してないと思ったり。
2020/09/11 13:57
tweakk
これはすごい
2020/09/11 13:58
airj12
不思議なものでどんな文脈での発言か割と覚えてる、それはそれとして各発言の出典が欲しい
2020/09/11 14:09
yarukimedesu
リテラと協力して、安倍首相カルタを作ろう。
2020/09/11 14:11
AirReader
笑ったけど笑い事ではない
2020/09/11 14:12
magaso
笑っちゃった!
2020/09/11 14:14
djshacho
よく集めたな!
2020/09/11 14:14
kajika0
俺は、か/さ/ひ/ろ が好きだな。
2020/09/11 14:16
triceratoppo
これでもまだヤバいのには触れてない、増田の優しさが垣間見えるだけに闇は深い。基本的に公の発言なので、是非発売して欲しい。
2020/09/11 14:16
Expway
このカルタは売れる
2020/09/11 14:17
nora-memo
ちょっと遺憾だった好き
2020/09/11 14:23
Tmr1984
アベ嫌いな人の方が安部さんのあれこれに詳しいよね、結婚しろよw
2020/09/11 14:24
shinagaki
素材過多
2020/09/11 14:25
baroclinic
よく作ったなー
2020/09/11 14:25
noritaka03
テトちゃんでも擁護しきれないレベル (苦し紛れのはてな批判)
2020/09/11 14:28
inferio
わの落ちっぷりよ
2020/09/11 14:42
mashori
カルタにできちゃうなーこれ。
2020/09/11 14:43
heyacho
永久保存版レベルw
2020/09/11 14:46
ponpon_qonqon
これぞレガシィ…
2020/09/11 14:46
tmdtky
「ちょっと遺憾だった」で吹いた
2020/09/11 14:49
GiveMeChocolate
「ちょっと遺憾だった」がシンプルに面白いわ
2020/09/11 14:50
PJ_purejam
かるた希望w
2020/09/11 14:52
knok
「断腸の思い」をどっかに入れてほしかった
2020/09/11 14:55
soratansu
「こ」これまでのお約束と異なる新しい判断
2020/09/11 14:58
lawikakog
笑っちゃったけど笑えないな…
2020/09/11 14:59
chgmep
誰か麻生太郎のも作ってくれないかな
2020/09/11 15:00
cha9
ブコメでも入ってないのボロボロ出てるから別バージョンであと二、三通り作れそうなくらいあるんだと思う。ほんまひどい量や
2020/09/11 15:02
unkounkounodouble
頭がクラクラする...揚げ足を取るなんて次元にない「え、し、せ、そ、た、ち、て、り」(多いぞ)あたりは文脈に関係なくこの1文のみで相手の脳を破壊するだけの力のある発言だ...これが国民4割が支持した宰相か...
2020/09/11 15:09
homarara
カルタをやる時は「なんでやねん!」と突っ込みながら取りたい。
2020/09/11 15:12
tx8c4hnu
ジューシーな味
2020/09/11 15:19
mohno
なんかすごいというか、ここまでくると、愛されてる感があるな。
2020/09/11 15:31
kisiritooru
けっこう脳内再生されるな・・・。/というかよく一人で作ったよな。
2020/09/11 15:37
CavalleriaRusticana
うゎ、すげ。 こりゃ楽しい。
2020/09/11 15:37
Gl17
下手な閣僚だったらクビの飛びそうな不規則発言がこれだけてんこ盛りで出てくる宰相ってほんとすげえな。100%「無敵の人」なんだよなあ、潰れない訳だよ。
2020/09/11 15:42
kanyama724
才能の無駄遣い(賛辞)。ひだけようわからんのやけどエレベーターって何のこと?
2020/09/11 15:44
kw5
好きかよ
2020/09/11 15:53
soraboby
力作
2020/09/11 15:54
yamada_maya
力作
2020/09/11 15:54
morikakeokawari
「て」は「訂正でんでん!」にしてほしかったかな🤔
2020/09/11 15:56
sushisashimisushisashimi
レガシー、ってApple社的な
2020/09/11 15:57
ghosttan
天才じゃん。カルタ欲しい
2020/09/11 15:59
dede21
こういうのを教科書に載せてほしい
2020/09/11 16:05
hiruhikoando
何がすごいかってどれもこれも「こんなこと言う訳がない」がひとつもないってこと。
2020/09/11 16:06
AtsukoMay
「つ」、参院予算委の、「妻はですね、妻は、私は公人でありますが、妻は私人」(H29.3.1)とか、「妻は、一応、私の妻ではありますが」(H29.2.28)の何言ってるかわからんやつを、できれば動画で見て!
2020/09/11 16:08
a819089z
"デフレではないという状況を作り出すことはできたが、デフレ脱却という段階には至っていない","幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです" 日本語の敵。
2020/09/11 16:12
kitahachi155
シンプルながらシャレが効いててシニカルな感じ好き。
2020/09/11 16:13
chab_day
もう1セット作れそう
2020/09/11 16:13
i196
よく集めたな。まさに力作だしエンターテイメント
2020/09/11 16:15
gunnyori
迷言集だ
2020/09/11 16:15
tsueppu
迷言集ワロタ。
2020/09/11 16:19
reuteri
安倍 晋三は、このゲームの中でダン・クエールのごとき統率力を発揮しました! スコア:670 歴史の終焉‥‥ / ダン・クエール名言集を思い出した
2020/09/11 16:22
namita
小泉元首相と基本的には同じ路線なはずなんだけどな
2020/09/11 16:23
machida77
迷言というべきか。カルタ化したら
2020/09/11 16:24
starck
力作、お疲れ様でした。🙏
2020/09/11 16:24
yajul_q
エレベーターはG20の席上で大阪城に付けたことをジョークとして発言したこと。バリアフリーの視点から批判が上がってた。/「ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」のほうが好き。
2020/09/11 16:26
kerokeropippi
「に」は「日教組!」ではないのか。いやあホント、8年弱で数々の名言を残してこられましたね。(白目)
2020/09/11 16:28
madara-neco
一気呵成に〜〜とかも良い
2020/09/11 16:30
sekiyado
逆に大好きだろw
2020/09/11 16:30
gnt
後世に遺したい増田
2020/09/11 16:32
uokada
議事録もないのに探すの大変だったろう。
2020/09/11 16:43
bokukanochat
ろにわろた。なんだろう、別にシニカルとか批判とかじゃなくて普通にカルタで遊びたい。
2020/09/11 16:45
hiruneya
「立法府の長」は4枚あって、ボーナスタイム扱い
2020/09/11 16:48
yykh
“ちょっと遺憾だった” ちょっと遺憾ってんじゃねえ!
2020/09/11 16:50
primedesignworks
折り返しの都合で「あ い う え す」ってなってて「?」ってなった。
2020/09/11 16:51
maicou
基本的にはコイズミ論法を踏襲したんだろうけど実行力がなかったのでより空虚になったんやろね。
2020/09/11 16:51
atsushingo
濁音、半濁音も希望
2020/09/11 16:52
kunitaka
8年もやってりゃこれぐらいはあるやろ。問題なのは、これだけあるのに全部足しても、鳩山の「トラストミー」の一言に及ばない所や。線香花火をどんだけ集めても、核には敵わんよ。善悪度外視の視点やけどな。
2020/09/11 16:55
meganenoki
山口の長州かるたとして残してほしい
2020/09/11 16:55
gkmond
ニッキョーソニッキョーソが入らないなんて、どんだけ馬鹿な発言してたのかと気が遠くなった。
2020/09/11 16:56
a446
ちょっと遺憾が語彙の少なさをシンプルに表現してて笑える
2020/09/11 16:57
barea
アベノカルタ
2020/09/11 16:57
y-mat2006
ムダに長い任期だから
2020/09/11 16:58
katamachi
安倍氏名言カルタ、楽しそう「う ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」とかネタやろ、と思ったら、ホンマに言うてたのか。
2020/09/11 16:59
start-outdoor
すごいな、覚えてないやつも全部安倍ちゃんの声で再生されるわ。個人的お気に入りの「私はルイ16世と同じではない」が入らなくて残念。
2020/09/11 17:07
chibastian
大作だ。お疲れ様でした
2020/09/11 17:08
eliot3
この増田、さては安倍ちゃんの大ファンだな?
2020/09/11 17:09
haruten
記者「今年の1文字は?」安倍「責任…ですかね」←これは第1期のだから入らないのか
2020/09/11 17:11
you1983
「あ〜う」のツカミは神がかり。そして「ら」あたりからラストまでの流れも最高。カルタになるために総理やってたんだな。
2020/09/11 17:12
verda
ほんとに「ちょっと遺憾だった」っていっててワロタ
2020/09/11 17:18
beramines37
50音じゃ足らんな
2020/09/11 17:22
niagado
ビンゴに続いてカルタまで作られるとか愛されすぎや
2020/09/11 17:27
terrask
「て」 募ったが募集はしていない、の仲間がここに!?
2020/09/11 17:31
MorigaSukiNaHito
カルタ作ろうw
2020/09/11 17:32
yass14
みんな大好き安倍晋三。右や左の旦那様方を良くも悪くも未だこんなに夢中にさせてくれるなんて何という人気者
2020/09/11 17:32
kumashacho
声に出して読みたい安倍語録。
2020/09/11 17:33
lovecall
“ちょっと遺憾だった“和んでしまったんだけど、ブコメ見たら一番人気だったw これぞ納得と共感。
2020/09/11 17:34
ankoro
「迷言・珍言集」にしてほしいです。
2020/09/11 17:35
century_c_from
すごい。よく探したなぁ
2020/09/11 17:40
takuzo1213
力作。どれもこれも記憶に残るパンチ力があるのが凄い。
2020/09/11 17:40
cotbormi
乙。やっぱり無能だ。
2020/09/11 17:41
asitanoyamasita
「ちょっと遺憾だった」←ちょっと遺憾してんじゃねぇよオラッ(エロ漫画構文)
2020/09/11 17:43
choro23
「わ」が極めつけだな。総理大臣の発言をカルタにするの、洒落抜きでいいアイデアかもしれない。当人の資質とか責任とか可視化できる。
2020/09/11 17:45
cameraojisan
知らないやつまあまあある
2020/09/11 17:50
uesim
この政権の間に日本の民度はかなり低下した様に思える。国民の代表である与党の総理がこれだったんだからね。次の政権でそれが止まるか加速するかで日本の将来の明暗は分かれるだろうね。
2020/09/11 17:52
an-hima
すげえw
2020/09/11 17:58
ene0kcal
電車の中でこれ読んで声出しそうになったやないかい!笑
2020/09/11 18:00
Dai44
素晴らしい。ちょうど800usersだ
2020/09/11 18:02
POPOT
その場しのぎし続けたのはある意味圧巻だなあ。/「わ」は予想がついた。
2020/09/11 18:05
Dryad
素材に事欠かない。
2020/09/11 18:08
shinobue679fbea
ひじょうにしつこいは落選か
2020/09/11 18:08
sippo_des
テストに出るよー!!!(30年後現代哀史)
2020/09/11 18:09
rizenback000
“ちょっと遺憾だった” ちょっとイかんじゃねえよ!/歴代総理でやってほしい
2020/09/11 18:10
ignis09
“ちょっと遺憾だった” ちょっとイってんじゃねーよ!
2020/09/11 18:16
sophizm
あ:アンダーコントロール / う:でんでん / せ:「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、TPP交渉参加に反対 / ひ:人を指さすのはやめたほうがいいですよ
2020/09/11 18:19
corydalis
エンゲル係数、あったねぇ。Wikipediaが都合良く書き換えられ、本当に工作員がいることが炙り出された。IPは省庁職員のだったっけ?。
2020/09/11 18:20
qpni
記念ブクマ
2020/09/11 18:23
satoukibi_ore
読んで笑っちゃったけど真面目に今の日本の色々な状態を省みると笑ってる場合じゃないんだよな…と真顔にもなり
2020/09/11 18:24
minesweeper96
ちょっと遺憾だったすき
2020/09/11 18:25
retore
あのですね,これほど,これほどまでにですね,発言を集められる,というのはこれはもうファンなんだろう,とこのように思うわけであります.
2020/09/11 18:28
udongerge
この人の頃はまだマシだったなんて思う日がくるだろうか。
2020/09/11 18:34
zeroset
力作。「ふ」と「れ」、「も」と「か」みたいに、対にするとヒドさが際立つのもあるな……。
2020/09/11 18:40
kyoto117
カルタ化クラウドファンディングはよ
2020/09/11 18:42
zakkie
“ちょっと遺憾だった” < さすがに無いと思って、ググったら出てきた。複数。
2020/09/11 18:44
pochi-mk
期待していたのが「わ」で出てきたので評価するw
2020/09/11 18:47
Wafer
村山氏の小渕氏への弔辞が賞賛される今、数年もたてば安倍語録が賞賛される日が来る
2020/09/11 18:50
tantakatanZ
電車にて。『ちょっと遺憾だった』で吹き出したのを咳で誤魔化したが、どっちに転んでも人の目が怖かった
2020/09/11 18:50
vala4315
グラフィックに入稿できるデータでカルタ化して配ろう。誰か頼むぞ!!
2020/09/11 18:52
areyoukicking
次の日本をどうするかが関心ごとであれば、くだらん過去掘り返してキャッキャするのでなくホットエントリの住民票申請の電子化とかの方を議論にしていくべき。件のブコメと、ブコメユーザーの比較検討後でします。
2020/09/11 18:52
buu
素晴らしい。これは力作だ。
2020/09/11 18:53
yukatti
名作。煮詰めたようにひどいし、発言の頃の記憶が蘇る。永遠に残されるべき。これぞレガシー。
2020/09/11 18:54
otation
「わ」でオチてるのも良いw
2020/09/11 18:55
atoz602
ニッキョーソ!!は重複だったのかな、落選とは残念
2020/09/11 18:59
underhill
力作だ/安倍シンパの人たちなにしてるんだろう、とツイッターを覗いてみたら、いまでも安倍さんを全力でヨイショしてた。あの人たち、本気で安倍さんを好きだったんだ…!このカルタを贈ってあげたい。
2020/09/11 19:01
colic_ppp
こ 収入には影響を受けてないのは確かだけどめちゃくちゃ影響するし来年は影響受けるだろ  ろすぞ
2020/09/11 19:05
shike
宮武外骨的な秀作。
2020/09/11 19:30
watatane
これちゃんと総理の声で再生されるの面白いな。
2020/09/11 19:32
hiroomi
人気ランキングと解説かな。
2020/09/11 19:33
osudakeknowledge
“つ 次は私が金正恩委員長と向き合う番だと思っている”
2020/09/11 19:40
cacacactus
全部読み上げてから取るってルールでやってほしいカルタ
2020/09/11 19:41
toya
「わ」のインパクトは忘れられない
2020/09/11 19:43
ustam
増田の安倍愛に感動した!
2020/09/11 19:48
bmonoral
俺らのとそんなに言葉の質が変わらねえ…
2020/09/11 19:53
dusttrail
これ毎回ほしいわあ。
2020/09/11 19:57
akupiyo
記念ぶくま。
2020/09/11 19:57
chromoni
美しい国
2020/09/11 19:58
sionsou
草生えた。だめだこれはwww
2020/09/11 20:10
underdog_slumber
わw
2020/09/11 20:17
nagisano
ちょっと遺憾で耐えきれなかった
2020/09/11 20:19
kaerudayo
“私や妻が関係していたということになれば、まさにこれは、もう私は総理大臣も、そりゃもう、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい” 早く逮捕されろ。
2020/09/11 20:25
kappateki
すげー。かなり覚えてるしマジで名言…なのかも…ある意味
2020/09/11 20:26
tetora2
やらかしも有るが正論も有るねと読めるのだが、反アベの人は全否定出来るのか。それはそれですげえな。
2020/09/11 20:27
silentliberater
名言が多すぎて何種類も作れそう。
2020/09/11 20:35
atsuououo
リアルに吹いた。「か」で耐えられなかった
2020/09/11 20:38
kazoo_oo
取り揃えられましたる虚無。
2020/09/11 20:41
A-NA
めっちゃ笑った
2020/09/11 20:48
yoshihiroueda
流石に全部は揃わないだろ、っと思ってごめんなさい。
2020/09/11 20:50
monkichi64
2020/09/11 20:50
yoiIT
カルタ化が熱望されててワロタ
2020/09/11 20:52
popopopopopper
「アンダーコントロール」がなくてちょっと遺憾だった
2020/09/11 20:55
tomasoon
全部揃っててびっくりした
2020/09/11 20:59
seabose
圧巻。それぞれの発言の日時と場所が知りたいけど・・・あ、記録残ってないか。どこにも。
2020/09/11 21:00
mk16
怨念がココにおんねん
2020/09/11 21:10
movesinthefield
「アンダーコントロール」は是非一発目として入れたいところ。
2020/09/11 21:14
kogumatan
アンダーコントロールって懐かしい
2020/09/11 21:14
hate_nao
ソースも欲しい
2020/09/11 21:15
solt-nappa
やっぱり「は」が1位だなぁ。
2020/09/11 21:16
banzaic
な 意味がわからない
2020/09/11 21:22
fudsuki
痛いのは嫌なので回避力に極振りした感じだな。
2020/09/11 21:28
penguinchang
金本のやつみたい
2020/09/11 21:30
na23
石版に刻んで掲示しよう
2020/09/11 21:35
akatibarati
なかなか凄い破壊力だ・・・
2020/09/11 21:37
sawaglico
ははは。
2020/09/11 21:44
gender0157
オチもついてる
2020/09/11 21:44
kyo1man
7年8ヶ月も在任すれば50音順に名言が並ぶんだなぁ〜
2020/09/11 21:52
LethalDose
まあまあ覚えているものね。
2020/09/11 21:59
wushi
うはさすがにネタだろと思ったら本当に言ってやがる・・・
2020/09/11 22:00
jmako
なるべく冷静にしようと思い、息を4秒吸って8秒吐くようにしているwww
2020/09/11 22:01
flirt774
全部サンドウィッチマン伊達の声で再生するから面白くなってしまった。ハイライトはトランプ大統領と完全に一致
2020/09/11 22:10
moegisakuzo
50音じゃ足りなそうですね
2020/09/11 22:17
sendai
力作
2020/09/11 22:22
akakiTysqe
twitter.com 名作。煮詰めたようにひどいし、発言の頃の記憶が蘇る。永遠に残されるべき。これぞレガシー。 / “総理名言集”
2020/09/11 22:25
boshiya
「ちょっと遺憾だった」ちょっと笑った
2020/09/11 22:32
dededidou
王政でもないのにこの知性の人間を国のTOPにする民主主義国家って知恵遅れの集まりなんじゃないだろうかと普通に思う
2020/09/11 22:33
shimajitan
ほとんど全てあべべの声で脳内再生されたけど、トランプのところだけ伊達に置き換わってしまった
2020/09/11 22:37
Cottonton
こうして見るとけっこう覚えてるなと思った
2020/09/11 22:37
mventura
サンゴについては移しているの雑な感じも良い。カルタになったら炎上するのだろうな...
2020/09/11 22:41
theNULLPO
これで「に」が「日教組!日教組!」だったら最高だった
2020/09/11 22:42
wdnsdy
「〇年〇月〇日、〇〇にて」みたいな、発言した日付と場所も添えてあると良い
2020/09/11 22:43
guldeen
そも安倍さんの得意技は「根回し力」で、そんな人にアドリブ力を求めりゃ、支離滅裂になるのはある意味、当然でもある。これをバカにしてる人は、プーチンと習近平とトランプとどう、対峙するんや?
2020/09/11 22:44
aaa_too_zzz
トリクルダウン、日教組あたりは入れにくいか
2020/09/11 22:47
el-bronco
カルタにするなら、日付、状況もつけて欲しい[あとで読む]
2020/09/11 22:50
kyuuuuuu66
わろた
2020/09/11 23:02
poko78
ありがとう!良い一日になったぜ
2020/09/11 23:04
rajahbrooke
どんだけ好きやねん
2020/09/11 23:20
atashi9
し 消費税の話が良かったな。2回上げても選挙で勝っていたのでやっぱり失速は民間の恣意的なものに思う。
2020/09/11 23:21
adwhing
"ちょっと遺憾だった" これ好きw
2020/09/11 23:39
amunku
笑っていいのかムカついていいのか
2020/09/11 23:42
mitaro
これはきっついわー
2020/09/11 23:59
cooking_kawasaki
輝いてた時バージョンは出来ないかな。「バイ・マイ・アベノミクス!」「消費増税を延期いたします」・・うーん。
2020/09/12 00:16
kxkx5150
力作 サイコパスボンボン
2020/09/12 00:18
y_maki
アベノカルタ
2020/09/12 00:21
waitingforspring
私は繰り返し言葉が印象的なんだよね。まさに、まさにですね。とか、改めて、改めてですね、とか。二重副詞的な。
2020/09/12 00:22
flowing_chocolate
もはやおもちゃだな。ブーメランの一種ではあるが。
2020/09/12 00:31
omuraisuhaoishi
「わ」言いたかっただけやろ
2020/09/12 01:13
VikAkoona
大村知事のリコールを訴える馬鹿の会でこのカルタやればいいのにw
2020/09/12 01:39
faaaaa
ちょっと遺憾だったワロタ
2020/09/12 02:38
bornslippy
こんな日本語のおぼつかない人でも総理になれるのだな。
2020/09/12 02:55
Fushihara
該当発言のキャプチャをハッシュタグで集めようぜ
2020/09/12 04:05
mur2
すごい
2020/09/12 04:44
RASEN-KAIDAN
『つ』「募ってはいるが募集してはいない」が抜けてる。
2020/09/12 04:53
myogab
苦もなく埋まった感あるな
2020/09/12 05:05
t0ng
まとめ人は凄いが、並んだ言葉の薄っぺらさが酷過ぎて草
2020/09/12 05:26
archivist_kyoto
わ、う、かなあ
2020/09/12 05:53
i_ko10mi
思ったより覚えてた。
2020/09/12 06:40
shinichikudoh
歴史上の人物みたいだ。半沢直樹より面白いかもしれない。
2020/09/12 06:51
shinkai10
「う」の言葉に続いて発せられた「ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆け て、駆け、駆け抜けようではありませんか」も。個人的に「駆け て、駆け、駆け抜けよう」という部分の反芻的表現技法がキモ印象深い。
2020/09/12 07:13
egao123
「そもそも」を辞書で調べたら…の方が『そ』はふさわしい
2020/09/12 07:40
shields-pikes
「ちょっと遺憾だった」には吹き出した。安倍は腐敗政治はクソだけど、言葉選びのセンスあるな。めちゃくちゃキャラ立ちしてる。
2020/09/12 07:51
aoi-sora
テレビでやればいいのに。
2020/09/12 08:37
a-design-for-life
「打線作った」じゃなくて、50音カルタを作れてしまうのが凄い。
2020/09/12 08:49
kash06
最後の「わ」は、インパクトと余韻がヤバい。なんか、辛いな。
2020/09/12 09:10
n-styles
よくこんなに集めたな。「ふ」に関しては検索してもwikiquoteと掲示板投稿しかなくて、はっきりとしたソースがない。
2020/09/12 09:15
yamasamayukisama
カルタの準備、誰か本当にしていそう。
2020/09/12 09:17
higamma
に、はニッキョーソニッキョーソだと思った
2020/09/12 10:52
hanagesan
「わ」が強すぎる
2020/09/12 11:00
driving_hikkey
50でも全く足りない。ひたすら口からでまかせで時間稼ぎして強行採決するだけの8年間。
2020/09/12 11:15
onnanokom
ひどいなぁ…ほんと…
2020/09/12 13:43
Nean
かるた化に一票。
2020/09/12 20:32
nakayossi
声にだしてよみたい日本語
2020/09/12 21:25
Nyoho
すごい。さすが森羅万象。五十音を網羅するぐらい余裕なわけだ。
2020/09/13 05:08
ther_mnd
確かにレガシーといえる。日常で使いたくなる名言も多い。
2020/09/13 11:27
shigak19
良く作ったなあとは思うけれど調べたらまだまだ作れるんだろうなあ
2020/09/13 11:31
exshouqosa
ほぼ文化遺産
2020/09/13 12:07
mze
深く感動したので、かるたアプリを作ってみました。ブラウザで遊べます。ka-ru-ta.com
2020/09/14 17:33
shidho
ザ・ニュースペーパーあたりが楽しそうにしていそうだ。