2020/09/10 21:07
wkoichi
“コロナ対策と公文書問題への対応は自民党総裁選でも注目されており、新首相の下でどのような対応が取られるか注目されそうだ。”何も変わらないと思います。
2020/09/10 21:09
xevra
そもそも安倍は顔出しただけで出席してないのでは? 当然発言も無し。仕事しないクズを支持してきた連中は土下座しろ
2020/09/10 21:15
buu
こういうめちゃくちゃを許しちゃうんだから、安倍晋三の信者どもは大馬鹿としか言いようがない。
2020/09/10 21:25
ene0kcal
注視してたんじゃね?🤞ハナホジ
2020/09/10 21:25
izure
公文書残さず議会は開かずで国の体をなしてない、これでも危機意識感じないの、死体に巣食った虫の動きを見て生命活動と錯覚してるようなものだよな。
2020/09/10 21:31
hapoa
酷すぎるなこれ…。もはや犯罪
2020/09/10 21:38
frantic87
ハンドサインでも出してるのかな
2020/09/10 21:43
bornslippy
安倍、何もしてなかった。
2020/09/10 21:48
SigProcRandWalk
コロナ渦の問題と公文書管理の問題と両方に跨ってるわけか。自民党はどうするんだろかね。公文書については全然改善されないようだけど、もう強弁や詭弁を聞かされるのもしんどい
2020/09/10 21:48
silentliberater
首相って何してるの?
2020/09/10 21:56
shinagaki
森羅万象担当大臣だからテレパシーくらい使えるんだろ
2020/09/10 22:04
ryusso
何にも言わなかったんだろう。まさしく「木偶の坊」だよ。40分間で10行の発言しかなかったんだからさぞかし静かだったろうな。あほくさ。
2020/09/10 22:16
questiontime
安倍の発言もどうせシナリオどおりなんだろうから、シナリオ作成作業の過程を記録した方が将来の政策検証の資料として価値があるのでは。
2020/09/10 22:26
nowa_s
安倍晋三って首相は本当にいたんだろうか?/何百年か後の歴史教科書には、「昭和期から令和期に及ぶ◯◯時代において在任期間最長の総理大臣とされるが、実在性に乏しい」とか書かれたりしないだろうか
2020/09/10 22:29
hobbiel55
「議事内容の記載は平均で10行しかなく、首相ら高官の発言の記載は一切なかった」←つまり、仕事してないってことだな。してたと言うなら証拠を出せ。
2020/09/10 22:32
sarutoru
>首相らの発言を残さない手法が定着していることが明確になった
2020/09/10 22:37
gaka48
ホント、幼稚園のお遊戯会だ。
2020/09/10 22:40
MCBYND
それ、何も仕事しとらんのと何が違うんや?
2020/09/10 22:41
hiby
これ公文書そのものの重要性を理解してたムーブなのでより偽造指示は悪質になる。さっさと墓参りに行って罪を償えって感じだ。菅オメーもだ。野党も人殺しコールのヤジくらいしろよ。
2020/09/10 22:42
nankichi
これが内閣支持率7割なんだって。愚民って言いたくなる心境もわかるな。。日本もうダメポ
2020/09/10 22:51
Fushihara
この問題を「安倍晋三の信者は馬鹿」と思うのは物事を単純化し過ぎ。これでも支持率は決して低くなかったんだから、我々全体の問題と考えるべきだ。
2020/09/10 22:54
steamyukemuri
全ての公文書や記録から安倍晋三氏の名前を消去しちゃえばいい。総理だった記録を消してしまおうと言いたくなる
2020/09/10 22:57
alt-native
いやいや。首相批判する前に新聞記者無能すぎだろ。議事録ひっくり返しただけ。官邸に詳しい人に取材してなんでこうなるのか聞けよ。
2020/09/10 22:59
custardtarte
いやはや凄まじい国だな。坂道を転げ落ちるように劣化していく。まああの憲法素案をみればわかるように「俺達は近代国家を辞めるぞ!」と宣言して選挙に大勝したのだから、結果その通りになったわけだ
2020/09/10 23:12
takashi1982
安倍内閣を引き継ぐと言うのであるから、その中枢たる官房長官殿にはきちんんと公の場で説明責任を果たさなければなるまい。過去の自身の主張から当然であろう。国の根幹に関わる。メディアは許すべきではない。
2020/09/10 23:18
ko2inte8cu
コロナは戦後屈指の国難だと思うが、リーダーシップとは? 有事法制必要論の看板倒れ。有事には首相は私邸で静養かい。
2020/09/10 23:22
usokooooo
ひどい 今さえ良ければオッケーという人たちが未来を壊していく 美しい国(笑)に生まれてくる子どもたちが不憫でならない 1人の大人としては選挙に行くぐらいしかできることがない 自分の子どもは産まない
2020/09/10 23:27
turnriv01
旧軍と同じでまたトップが空気づくりをして中堅幹部が暴走を始めるのかな?もしくはもう始まっているか。70年経ってまたこれかよ
2020/09/10 23:28
nenesan0102
発言してないとか?
2020/09/10 23:46
bunhiko
仕事をしていないって事
2020/09/10 23:51
eggheadoscar
厳しいなあ
2020/09/10 23:52
moandsa
周りが忖度してなのか知らんが、この状況が許されるようになったのすごいよ。安倍晋三は御神体かなにかなのかな
2020/09/10 23:55
deep_one
小学校の学級ノート?
2020/09/10 23:55
inuda_one
だから首相が議事録書いてるんですよ.発言しないで議事録に集中しても10行が精一杯なんです.
2020/09/10 23:55
nanana_nine
次の世代に感染症対策の経緯を絶対に残さないという強い意思を感じる。安倍さんがホラ吹いた日本モデルなんて存在しない。
2020/09/11 00:22
bfms350
考えない、記録に残さない、責任も取らないの3無い。
2020/09/11 00:24
a-lex666
森羅万象は0です
2020/09/11 00:25
poontan
これでも安倍首相のことを「ほかの総理よりはマシ」とのたまう国民がたくさんいる。いったいどの総理と比べたんだそれは
2020/09/11 00:43
pptp
この一点だけでも安倍を支持するバカどもは軽蔑する。
2020/09/11 00:46
nowandzen
マジで頭おかしい。国政がこの体たらくでも文句言ったら「アベガー」「はてサガー」になるんですか??? そういう人たちは今の政治、政策をどう考えてるのか是非意見を聞かせてほしい
2020/09/11 00:59
asamaru
権力のオーディットが働いてるから普段ほっといていいというのはわかる。しかし、その仕組み(会計検査院、検察、法制局、裁判所、公文書管理etc)や、基礎になる情報(議事録や記者会見)を壊すとその前提は崩れる。
2020/09/11 01:05
beramines37
ほんまに注視してるだけやんけ
2020/09/11 01:13
by-king
発言を残してない説と実際に発言していない説、僕は後者を推しますね
2020/09/11 01:13
afurikamaimai
ハッキリ公文書の偽造捏造が報じられてからも有権者は安倍晋三を選んだ。それが全てだと思ってる。気に入らないけど国民全体が「公文書管理はその程度で良い」という判断を下したことの意味は重いので、仕方がない。
2020/09/11 01:26
kamezo
〈首相らの発言を残さない手法が定着〉まったくこいつらは。
2020/09/11 01:28
CAX
テレパシーなら仕方がない……なわけないだろう! これが当たり前になっていくようなら酷過ぎる。でも同じ政権下の広報的な存在がトップに繰り上がったのなら、これが続く可能性が高いというのが怖い。
2020/09/11 01:30
sippo_des
後の教科書には、公文書をないがしろにした首相として記録しておいてください。どんだけ罪深いか、無能だったか仕事をしなかったか、お気持ち首相だったか。
2020/09/11 01:33
grizzly1
某総理みたく専門家といってでしゃばるべきなの?
2020/09/11 01:35
Lumin
安倍晋三は本当は喋ってるけど議事録に残してない説と本当に全く喋ってない説で後世の歴史家の見解が分かれつつあるけど、安倍晋三支持者はどっちだと思ってんの?/↓後者説を採る支持者がひとり
2020/09/11 01:36
kiku72
2020/09/10合流した @cdp2017 と共産党に政権交代するしか無いね
2020/09/11 01:38
hiro7373
知る権利は表現の自由の一部をなす大事な権利であって、これらの行為は憲法違反であり、民主主義への挑戦と考えます。独裁国家に暮らしてるわけでもないのに記録にアクセスできない状況が見逃されるなら間違っている
2020/09/11 01:46
POPOT
能力不足で無意味な言葉しか発さないため、何も発言してないのと同じで割愛されたのではと思ってしまった。
2020/09/11 01:47
moegisakuzo
教科書に載せるときも安倍晋三の名前は消すか黒塗りでいいよ
2020/09/11 02:21
kori3110
検証のために記録ちゃんと残せ、と当たり前の事を言わなければならないの辛いしひどい
2020/09/11 02:52
kagehiens
これを総括して糾弾しないかぎり自民党はまともな投票先と呼べないという簡単な話
2020/09/11 02:53
neko2bo
これで通るのであれば残念ながらこの国はまともな近代国家の体裁を為していないと思わざるを得ない。
2020/09/11 03:23
mouseion
安倍晋三のシンパというか安倍総理や菅官房長官を応援してる奴は日本人じゃないからな。ましてや実績はまず議事録見ないと分からんのに全部破棄してんだから証明しようもない。こんな事やるのはロシアと中国だけだ。
2020/09/11 03:29
appletriangle
“首相らの発言を残さない手法が定着していることが明確になった。” 次期もこの路線を継続って堂々と言えるんだから、良い首相だったなあ。
2020/09/11 03:35
pyiec
文字通り幻の総理になってしまう
2020/09/11 03:37
Arturo_Ui
東日本大震災の時の民主党は「日本史上初の重大事故なのに東京電力が情報公開に応じない」という事情もあったし、後からでも調査委員会に記録を作らせた点は評価すべきだけど、今回の自民党は言い訳できるのか?
2020/09/11 03:53
lotusland
「俺たちも働き方改革っつーことでwww」
2020/09/11 03:53
usagi-jp
専門家に任せてた証左だな。原発爆発させたどこぞの首相とは違う
2020/09/11 04:16
zakochan
記録がないということは、何もしていないということでは?何してたの?寝てたの?
2020/09/11 04:21
oka_mailer
これじゃなんも検証できん。
2020/09/11 04:47
quabbin
議事録抄ですらない。メモ
2020/09/11 05:02
tikuwa_ore
これ議事録じゃなくて、会議の要旨・概要をまとめただけの書類でしょ。「議事録を残してないのが問題」という批判ならともかく、「議事録でない書類に議事録が記載されてない」って批判は的外れだろ。
2020/09/11 06:03
differential
よほど記録に残したくないことばかり言ってたのかしらねぇ笑
2020/09/11 06:27
life_love
さすがの低学歴内閣。低学歴ってこういうこと平気でやるんだよね。自分の利益にしか興味がないから、モラルの欠片もない。
2020/09/11 06:32
enemyoffreedom
「議事内容の記載は平均で10行しかなく、首相ら高官の発言の記載は一切なかった」 日本モデルといっても、そもそもどんな議論が行われ誰がどんな責任の元にどう意志決定をしたかすらあいまいでは参考にしようがないか
2020/09/11 06:38
foxintheforest
無敵の人だ
2020/09/11 06:41
aramaaaa
でもひょっとするとホントに発言してないんじゃ無いかと。「じゃ、みなさんよろしくお願いします」ぐらいだったりして。
2020/09/11 06:46
sora-papa
なにこの「シナリオ」っていうの。会議前に専門家が「意義なし」って言うのが決まってるの?
2020/09/11 07:09
geopolitics
議事録と発言録は違うらしいけど。
2020/09/11 07:10
hobo_king
”今年1~3月の40回分の記録を毎日新聞が分析したところ、議事内容の記載は平均で10行しかなく、首相ら高官の発言の記載は一切なかった” 3.11時の議事録残ってねえ! ってキレてた人たちがこれだ。
2020/09/11 07:25
taketake89
”今年1~3月の40回分の記録を毎日新聞が分析したところ、議事内容の記載は平均で10行しかなく、首相ら高官の発言の記載は一切なかった”
2020/09/11 07:27
sink_kanpf
まあ神聖不可侵のやんごとなきお方の玉音を記録するなんて畏れ多い…というのが冗談にならないのが現在の内閣なんだよな…^^; 御前会議かよw
2020/09/11 07:28
yajul_q
多分本当に何も発言してないんだと思うよ。ハンロンの剃刀で。むしろ寝てたり動画見てたり本読んでたりするんじゃないかな。
2020/09/11 07:35
htnmiki
これで次の解散総選挙が御祝儀大勝利なの???
2020/09/11 07:36
mze
公文書ってあれでしょ、すぐシュレッダー行きのやつ(2ヶ月ぶり3回目
2020/09/11 07:42
nijigenjin
業績を残す上でも問題あるような
2020/09/11 07:46
takhino
邪悪の極み…
2020/09/11 07:47
linus_peanuts
ニューノーマルってこういうことを言うんでしょ(すっとぼけ)
2020/09/11 07:48
tenjinjin
次が安倍政権の継承って言ってる菅とかほんと地獄が続きますな。
2020/09/11 07:50
tpircs
安倍首相の問題なのか、自民党の問題なのか、日本の政治家の問題なのか、官僚の問題なのか、なんもわからん。現状がダメだということだけはわかる。
2020/09/11 07:52
ranobe
聖徳太子かよ
2020/09/11 07:52
mfcats
テレビ見てて思うけど、韓国政府のスキャンダルなんかを放送してる場合じゃないだろって
2020/09/11 07:54
v2sbk
逮捕される可能性が高い数々の罪を隠蔽をしてきたのを忘れちゃいけない。こんな政権を放置してきたのは異常だよ。
2020/09/11 07:57
d346prt
むしろ発言してなくて記録しようがないのでは。ほら、会見では原稿読む役割あるけど、会議では資料配られてるから。
2020/09/11 08:00
hiromikov
この件だけで40回分だからな。目眩がするよ
2020/09/11 08:08
booobooo
安倍が概念化する日
2020/09/11 08:11
hatehenseifu
なーんもしていない証拠かよ
2020/09/11 08:13
koji28
発言してない人は会議に出なくて良い、って何かの本で読んだ(´・ω・`)
2020/09/11 08:15
nabeteru1Q78
内容的には何を今更感もあるが、改めて、酷い政権だ。要するに安倍首相は、今井ちゃんの耳打ち以外、新コロの知見をほとんど持ってないのではないか。細菌とウイルスの違いがわからなくても驚かない。
2020/09/11 08:23
kim_tama
ま、まだ安倍批判し続けてるのはさすがにオナニーやろ
2020/09/11 08:27
kuwaiken
「公文書に残っていないので首相として在任していたか確認できない」ということになるのでは
2020/09/11 08:30
muryan_tap3
正しく首相なんかやっちゃいけない人で、担ぎ上げて弾除けにして好き放題したい菅・二階という人生黄昏のじいさんが権力を貪るために続いた白蟻のコミュニティ・安部政権
2020/09/11 08:36
ponpon_qonqon
これなら戦時中の政治家でのちに戦犯と目された連中のほうが百倍マシだ。なぜなら彼らは過ちを犯したとしても仕事をした記録はきちんと残したからだ。だが現政権では違う。記録のないところに仕事はない
2020/09/11 08:36
tom201410
公文書に関する法律ってあるんだっけ?ないならさっさと作れや。あるいは動画保存を義務付けるとかでも良い。本来なら出席者を守る為にも記録は必要だろうに。公開するかどうかとは別にしてもさ。
2020/09/11 08:42
dpdp
後世の人々に、国難への対処を検証し学ぶ機会を与えない。その知性の乏しさ。
2020/09/11 08:51
uss267
出席しても発言してないてこと?て思って画像見たら、「省庁説明があった」という議事録、「大臣(ご発言)」という議事録。内容を!書かなきゃ!議事録じゃ!ない!!!!
2020/09/11 08:59
futab
ほんとこういうところ酷すぎる
2020/09/11 09:20
tettekete37564
人治国家の極み、もはや近代国家の体裁すら取っていない
2020/09/11 09:22
aomeyuki
辞める人だからその成果を正しく評価しなくちゃいけない。せめて悪かった部分をキチンと検証しないとダメ。でも記録が無い以外は評価できない状態。
2020/09/11 09:23
dazz_2001
マジで発言していないのでは?
2020/09/11 09:26
kiyo560808
何してたの?
2020/09/11 09:28
allezvous
官邸の会議に顔を出すだけでも、私邸と官邸を往復する作業を繰り返していれば147連勤して偉いねと皆が褒めてくれます
2020/09/11 09:32
babelap
ほんとにダンマリだったんじゃないの(それはそれで最悪)
2020/09/11 09:33
popolonlon3965
こんなのを「記録」と認めてくれるなんて、ゆるくていい働き場所だなあ(呆れ
2020/09/11 09:37
wagamama111
さーすがー
2020/09/11 09:42
Lat
新型コロナウイルス感染症対策本部側はまだ発言が残されているので資料を保存しておいた方が良いかもしれない。持続化給付金の話とか実態と異なると思うので。www.kantei.go.jp
2020/09/11 09:49
Dai44
仮に上手くいっているとしたら、何も口出ししない方がマシってことだし、何か口出ししてても書けないレベルで酷いってことだな。高支持率歴代最長政権は"書き残せることを話せない"ことで成し遂げられた。
2020/09/11 09:54
koreyonda
このシリーズまだまだ続けてほしい。応援のために本買うか。
2020/09/11 09:55
VodkaDrive
「緊張感をもって注視」しつつ「責任を痛感する」のがお仕事なので発言はしないんですねわかります
2020/09/11 10:00
nuah012
すごいな、議事録もまともに残さないで何をしようとしたんだろうか。小学生の学級会議?
2020/09/11 10:04
Dragoonriders
連勤で疲れとか言ってたが、やっぱ休んでるのと変わらん。どうせ数分カメラに写って「指示しました」で終わり。やってるフリだけ。国会も開かず、重要な方向性も決める発言してないなら、いなくても一緒じゃないか。
2020/09/11 10:06
ad2217
御簾の内側で総理がゴニョゴニョ言うのを、担当者が聞取って、総理はこのようなご意向であらせられますと会議参加者に耳打ちしていたのではないだろうか。
2020/09/11 10:07
junkfoodboy01
最近の歴史改変思考となにか繋がりがないだろうか?安倍さんの支持層はこういう事案を暗に認めているんじゃないの?
2020/09/11 10:11
Cunliffe
議事録作らないの批判されたら中身のない議事録作るようになったでござる/録音そのまま国立公文書館のサイトかどこかで即日公開でいいと思うんだけど。
2020/09/11 10:12
doopylily55
座席に首相に見える何かが置いてあっただけってこと?
2020/09/11 10:23
unkounkounodouble
独裁以外何者でもない このレベルの総理を自ら支持しのたが4割以上の国民な笑 貧困な層は国外脱出することなど叶うはずものなく残された手は1つしか無い 次も安保理時のデモ程度で留めようものなら許さんぞ
2020/09/11 10:27
dededidou
安倍一味は逮捕以外ありえないと確信している。菅、おまえもだぞ
2020/09/11 10:28
D_Amon
「首相らの発言を残さない手法が定着していることが明確になった。公文書問題に詳しい専門家は「これでは国の対応が事後検証できない」と問題視している」検証されるとまずいことを自覚してたと後世で評されそう
2020/09/11 10:33
ultimatebreak
実は前回の病気の際に亡くなっていて、今代の安倍は仮想の人物。Virtual Minister Shinzo Abe。中身は菅。全てのヘイトを仮想の安倍に擦り付け、本体である管が今動き出す。とかいう妄想
2020/09/11 10:38
orangehalf
政府の判断に対して第三者による検証が不可能な文書しか残さないのは違法にしたい。議事録に参加者として名前を書いてもらうためにだけ出席していたのでないならちゃんと説明責任を果たして欲しい
2020/09/11 10:39
kakikae
21世紀に後世に残らないという、本来の意味での黒歴史や暗黒時代を体験できるとは想定外だ。文明社会の敗北を感じる。
2020/09/11 10:40
daishi_n
議事概要で10行だとしてもアジェンダと対応者の氏名、件名くらいしか入らないぞ。議事録検索のための議事概要なら10行だが、何をしたかわかるレベルの議事概要なら100行くらいにはなる
2020/09/11 10:49
tomoya_edw
自分は別に記録に無くても何とも思わない。文句つけたくて粗探しの為に欲しいんでしょ?不思議で仕方ないのだが、それを望む人は「文書残す決まりがあるか」「罰則あるか」「無いなら作る人を担ぐ」に触れない。
2020/09/11 10:55
sekreto
お、おおぅ>首相らの発言を残さない手法が定着。
2020/09/11 10:58
takuzo1213
これが経済だの政策だのの是非以前の問題だと、分からん人には言うても分からんのだよな。菅氏も含め、政治家たる資格がそもそもない人間たち。
2020/09/11 11:22
rain-tree
こういう人は未来に歴史でどう検証されるんだろうね。
2020/09/11 11:22
mutevox
“首相らの発言を残さない手法が定着していることが明確になった。公文書問題に詳しい専門家は「これでは国の対応が事後検証できない」と問題視している”
2020/09/11 11:24
Hidemonster
こっちは首相の発言が数十行ずつ載ってる(広報っぽさが強いが)。擁護もせんけど、ブクマカは流れる情報に乗せられ過ぎだよ。 新型コロナウイルス感染症対策本部 www.kantei.go.jp
2020/09/11 11:36
rti7743
安倍首相の発言録がないということは、彼は会議ではコロナ対策を何もしなかったということなんだろう。会議外では思いつきでマスク配ったりとか余計なことしまくったけど。
2020/09/11 11:40
getcha
会議自体が数分で終わっており、発言が無かったのであれば、この議事録は正確と言える。本当に何もしてなかったのが正解なのでは。
2020/09/11 11:48
tomono-blog
ヤジのほうが発言が多い。
2020/09/11 12:04
msukasuka
これ絶対菅も引き継ぐぞ…
2020/09/11 12:11
Yoshitada
普通、そんなに表に出たくなければ、闇将軍とかになるものだが、何で表で総理大臣なんかやってたんだ。
2020/09/11 12:13
ceries
「公文書もろくに残ってない酷い時代だった」と後世の歴史家に慨嘆されることが決定している。無いから「良い時代だった」なんてなることは絶対あり得ない。
2020/09/11 12:41
aya_momo
会議中は幽体離脱していたんだろ。
2020/09/11 12:46
hide_nico
“議事内容の記載は平均で10行しかなく、首相ら高官の発言の記載は一切なかった”
2020/09/11 12:46
musashinokami
シナリオ0点。
2020/09/11 13:00
d-ff
とはいえ、この政権、この状況を看過した、許容した、支持した6~7割の国民の言動はしっかりと記録され、後世検証されるわけだ。カッコ悪。
2020/09/11 13:14
arrack
にも関わらず辞職で支持率爆上げするんだからチョロい国民だわ。
2020/09/11 13:26
heavenward
クソみたいな職務放棄。支持者はどんだけ認知が歪んでたらこれを許容できるんだろう
2020/09/11 13:46
masa8aurum
一体なんじゃこりゃ。国民をなめてる
2020/09/11 14:16
kyo_ju
専門家も政治家も誰が何を言ったか一切明かされず誰も責任を負わないと言う暗黒国家…
2020/09/11 14:33
kuborie
全員ニュータイプであり、口頭に依らなくて意思疎通ができるのではないだろうか?
2020/09/11 14:39
honeybe
安倍…さん、でしたっけ?確か前総理だったように記憶しておりますが…。
2020/09/11 14:48
scudroid
後々の歴史で存在に疑義が生じそうで草だな。(ご発言)とか笑かしに来とる。
2020/09/11 15:38
Domino-R
大丈夫、まだ大丈夫だ。。(煮えてる最中)
2020/09/11 15:52
a819089z
全力の「やってない」アピール
2020/09/11 15:53
minamishinji
安倍政権、ひどすぎる。
2020/09/11 16:41
fatpapa
やってる感は出していたが発言はせず状況を注視していただけであったオワリ まあ会議に出てくるけど何もしない飾りのような社長はいるけどさ…さぞお疲れでしょうねえ
2020/09/11 17:31
eternal_reflection
連絡会議って主に報告を受ける場じゃないのか? 何でもかんでもダボハゼのアベガーにはうんざりだよ。
2020/09/11 19:00
rci
今もあの人何してるん?まだ首相なのに
2020/09/11 19:59
YUKI14
軽い上に喋らない神輿
2020/09/11 22:10
ystt
記録を残さない奴は何をやってもダメ。
2020/09/11 23:42
tmtms
ホントに酷かったな(過去形)。次の首相はもう少しまともな人であればいいな。
2020/09/11 23:48
timetrain
国内の記録としては無能な首相だったと歴史に刻まることになるのか
2020/09/12 05:25
archivist_kyoto
ガイドライン違反で違法行為じゃないですかね
2020/09/12 07:04
esper
へー
2020/09/12 08:03
equilibrista
なんだこれ
2020/09/12 18:22
filinion
「コロナ対策で多忙」とか言いつつ何の仕事もしてないってことだよな? やってたって言うなら証拠を出せよ。
2020/09/13 20:57
theNULLPO
これで仕事してますアピールができるんだからちょろいもんだな。安倍一味以外じゃそんなの通用しないぞ