2020/08/09 11:37
kazgeo
この4タイプの仕事分類と相性は面白い。
2020/08/09 12:01
HiiragiJP
発達には減点法より加点法、チームプレーより個人プレー。こんな常識レベルのことを再発見したことを記事にしちゃう借金玉先生。他の人が同じことをいってたらまた「剽窃」ってさわぐのか?
2020/08/09 12:37
mouseion
モデルが駄目。早稲田大学出て大手金融(筆記試験や何度かの面接を通過して)に勤めてる時点で一般的なADHD労働者ないし就活生と乖離し過ぎてる。一般的なADHDの人は学習障害も持ってるから難関大学に入るのも厳しいよ。
2020/08/09 13:16
tobaritooth
知ってた。ADHD傾向があって、転職しながら適職を探してきた人ならみんな肌感覚でわかってるのでは?「僕が発見した」とまで言われちゃうのはちょっと…
2020/08/09 13:17
newnakashima
借金玉の文字が見えた時点で読むのやめた
2020/08/09 13:20
damonon
学習障害を併発してるのは50%くらいだ。むしろ高学歴で周りができる環境ほどADHDは目立つし、自分は何故できないかの問答地獄に陥る。初めて社会に出てADHDだと気づいた人向けの記事。借金玉氏が誰かは知らないが。
2020/08/09 13:30
wuzuki
この人、前の本も良かった(シロクマ先生が解説も書いてる)ので、この本も気になる。/ 仕事の4分類、接客とか工場勤務とかに触れず、ホワイトカラーのものばかりで気になったけど、記事の読者層を考慮したのかな。
2020/08/09 13:34
hiyokohiyokohiyoko
発達障害を自覚してから自己分析する機会は鬼のように増えた。何が強みで避けるべきは何か、とか。その点に関しては同意
2020/08/09 13:42
neniki
30代ともなればそれなりに自分の特性や道が見えてくると思う。この方の本は、社会に出たばかりのADHDを抱える若者にぴったりな本じゃないかな。
2020/08/09 13:42
pptp
借金玉さんだったら参考にならないなと思ったら案の定
2020/08/09 13:44
nenesan0102
借金玉さんに欠けているのは、身体が強烈に脆弱な個体への視点。発達障害は神経系や身体にトラブルを抱える個体もすごく多くてそれで働けない人もたくさんいるんだけどね。
2020/08/09 13:53
gmkzmrn
この人といい勝間氏といい発達障害のなかで飛び抜けて優秀な人を例に出して 「だから発達障害は甘え!」は無理筋すぎるでしょ。 体感6割の発達障害は貧困だわ
2020/08/09 13:55
yarumato
“職業4分類:1「成果」評価型(営業職や企画職) 2「成果物」評価型(プログラマーやデザイナー) 3「作業」評価(減点法。事務職) 4マネジメント型(管理職や経営者) 苦手を避け、努力で克服できそうに行く”
2020/08/09 13:56
bayaread
「有名大学を出て、大企業への就職」までは、学習障害が無ければうまくいく人は多い。そのケースのほうが周囲の優秀な人間と自分の間の差に苦しむ。そういう人にこの記事が届いてほしい。
2020/08/09 14:01
haruhino
色々いるのはなんでもそうで、全部をカバーするなんてのは酷な話。それぞれのステージにそれぞれの悩みがある。むしろある程度働けるが悩みを抱えている層へのアプローチは多くないため、この路線はいいと思う。
2020/08/09 14:03
natu3kan
発達障害に向いてるのは「創造性の高い芸術職」「専門性の高い技術職」と言われるが、定常発達の人で同等以上の技能を持つ人が就くから、ギフテッドでもない一般人より仕事能力が劣る大半の発達障害者に無理ってオチ
2020/08/09 14:09
atahara
「今のところ、発達障害を「治す」のはあまり現実的ではありません。となれば、障害を抱えたまま人生をうまくやっていくためのノウハウをつくりだしていく以外に、結局のところ選べる道はないのです。」
2020/08/09 14:22
monakato
短いのに4分割もされてて途中で読むの断念
2020/08/09 14:23
hetoheto
ブコメの減点評価にワロタ
2020/08/09 14:32
umi-be
ひとり自営業がいいよ。本人にとっても周りにとっても。
2020/08/09 14:38
peach_333
ダイヤモンドなんて高学歴のゴシップ誌みたいなもんなんだから、それなりの大学出てないやつなんて最初から相手してないだろ笑
2020/08/09 14:57
gcyn
『重要なのは自分の鬼門がどこにあるのかを、「解像度高く」知ること』て話なので解像度低い反論しててもしょうがないのでは? といくつかのブコメに思いました(で、そういう作業に伴走してくれる人居ないよね)。
2020/08/09 15:01
futonchan
発達障害抜きにして面倒くさがりのためのライフハック本としても良さそう
2020/08/09 15:14
strawberryhunter
自称ADHDは中二病みたいなもの。突き抜けた症状を持つ人だけが不幸にして真のADHDであって、多少の個人差レベルでADHDを名乗るのは痛いからお前らやめとけ。
2020/08/09 15:19
programmablekinoko
なかなか良い本だったよ
2020/08/09 15:22
aves_ramphastos_toco
発達障害いうてもほぼ健常者(ただし特定の分野がヤバイ)レベルから、挨拶したら5秒の沈黙の後に「おはようございます」って返事するようなレベルの人もおるからなあ。ちな沈黙はSST訓練の内容を思い出している。
2020/08/09 15:31
neet_modi_ki
トップブコメ、難関大学はADHD少ないはさすがに実態無視のテキトーすぎる意見だな。難関大学卒で発達障害気味の奴なんてそれこそなんぼでも、一山いくらで見かけるわ。(なおこの発言にもエビデンスはない模様)
2020/08/09 15:39
kerokimu
WAISⅢをやるとびっくりするくらい算数と数唱・絵画行列配列が低いので、接客業は向いてないと思った。低い方はこれは努力しても無理だな…と諦めれたのが良かったので、困ってる人はテスト受けてみて欲しい。
2020/08/09 16:06
surumesan
借金玉の本きっかけに揉めた就労移行支援増田のことを、自分が増田だったらどうしてたかなって今も考えることがある。これぐらいのリアリティでSSTやりたいよ。
2020/08/09 16:07
inuinumandx
自分が出来ない理由を何かしら用意しないと許されない社会が駄目な気がした。普通学級に通える人は、『向き不向き』で良くない?苦しいのは凄く分かるから。
2020/08/09 16:11
nakayuki805
借金玉氏の書籍シリーズ、興味あるけど表紙にデカデカと「発達障害」って書かれると手に取りづらいな… (人目が気になる) / ASDメインのサバイバル事例をもっと上げてほしい
2020/08/09 16:14
suisuin
この四分類は優秀。特に自分が一番嫌いなタイプの職種で自分の性向がわかる。
2020/08/09 16:19
and_hyphen
なんか発達障害っていうとADHDなのなんでだろ。おれASDとの混合型なんだけど、そういう人少ないのかな
2020/08/09 16:27
t0ng
この人は東田直樹的にバグの中からバグを他人に伝えられる稀有な例。このやり方を適用すれば発達障害者全員がうまくいくとか極端な捉え方するな。きっかけは作れる
2020/08/09 16:34
asrog
借金玉さんは発見するだけでなく、言葉で言語化するのが上手い。上手すぎて露骨に聞こえるほどだが、ライフハックなんて覚えて使ってなんぼだしそれでいい。
2020/08/09 16:40
memorystock
私も事務的なつまらないミスをしまくった時に「あれ?発達障害?そういえば子供のころ忘れ物多かったしな」って思うけど、2桁の計算できないまでぶっ飛んだレベルで初めて発達障害ならやっぱちゃうんかなってなる。
2020/08/09 16:45
oganaihsum
トップブコメの一般的なADHDは〜って許容できない。学習障害なくても困ってる人いるわ。こういう〇〇の症状ないやつは本当の発達障害じゃない、みたいなのほんとに腹立つ。何に困ってるかは人によるんだよ
2020/08/09 16:48
omega314
発達向けに仕事を個人単位に切り出す仕事をする人がいない。
2020/08/09 16:51
tom201410
コメからはオレの症例とは違うわ!としか聞こえてこない。
2020/08/09 16:54
otihateten3510
伊藤ハムスターでワロタ🐹
2020/08/09 16:54
tsuyu1222
「一般企業に障害者枠」なのか「特例子会社に正社員」かでも大分違うと思う。自分は特例子会社で勤務してるけど、同じ発達障害でも色んな人がいるので、コミュニケーションに困ることが多々ある……(´Д`)
2020/08/09 16:57
grizzly1
早稲田に行けるレベルの発達障害者になら参考になるのかもなぁ。無能の発達障害者は選択肢すらほとんどないが。
2020/08/09 16:58
mugimugigohan
「発達障害」→代表的なのはASD、ADHD、LD、発達性協調運動障害(DCD)、知的障害。重なり方は人それぞれ、現れ方も人それぞれ。
2020/08/09 17:05
Crone
ADHD全般にとって合うかはともかく、合う人やエッセンスを取り込むことができる層がいそう。傾向持ちの人にとっても気付きになりそう。
2020/08/09 17:11
AspergerSyndrome
借金玉さんのようには私はなれない。挫折を味わい続けている発達の人には届かない話ばかり。感覚過敏やなんやかんやで日々の暮らしも辛くて就労は週4日が限界だと悟った。職歴多すぎてまともな会社は採用してくれな
2020/08/09 17:20
ChieOsanai
こういうので出てくる発達障害って大体 ADHD なんだよな
2020/08/09 17:24
tsutsumikun
ずっと自分が比較的得意だったのは1)だと思ってましたが、最近最も得意なのは4)の可能性が高いと感じる事が多いです。
2020/08/09 17:34
aoadug
貧困ADHD民は、たぶん自分がADHDであることさえ気がつかずに社会がおかしいっていってストロングゼロ煽ってるんじゃないかなあ。
2020/08/09 17:43
quick_past
借金玉みたいな女性差別こじらせた極端な人間の書いた本を、まともに取り扱っていいのか?当事者の一人としてあやうさしか感じないんだけどな
2020/08/09 18:02
htnma108
asdは自閉だから発信する人が少なくてadhdの記事のほうが多くなるのかもね
2020/08/09 18:21
tasknow
まぁ端的に言ってこの権力側やマジョリティに適合すればお前もフツーになれるってハナシは迷惑だし当事者性という特性の間違った使い方にしか見えないわな。
2020/08/09 18:24
kappakuma
この手の発達障害のためのハウトゥはどれも雑すぎる。困りごとが全然違うADHDもASDも学習障害もカナー型も全部ひとまとめに対策できる訳がないし、普通の人にも役に立つ!というなら発達障害向けとは関係ない。
2020/08/09 18:34
aoven
日常生活のライフハックはともかく、就労支援や作業所のお世話になる人には役立つのか?
2020/08/09 18:52
yukitakahito
借金玉さんは限りなく特殊な例だから「発達障害」を代表しないで欲しい。っつーか、「飛び降りるためのビルを探す」くらいなのを「うつの底」なんて言わない。うつが激しいと布団から出るのも難しい。
2020/08/09 18:57
ubiquitous2011
個人の体験談を一般化しすぎだし、文章を読んでいてよくわからない。職業分類とか適職診断は素人が簡単に手を出していいものなのか?
2020/08/09 18:59
amakanata
いろんなタイプの発達障害がいる。ADHDでもコミュニケーション取ることが苦手なタイプは、初対面では仲良くなれるけれども、長い時間をかけて人間関係を結びつづけるのが難しいから、営業には向いてない。
2020/08/09 19:04
kinaco68
イラストがかわいい
2020/08/09 19:09
u-li
“まともな生活ができていない」と感じている人ほど、まるで自分に快適な生活をする権利はないとでもいうようなある種の自罰性─贅沢は敵だ!─を持っているように僕は思えてならない”
2020/08/09 19:14
Panthera_uncia
まあダイヤモンドには借金玉くらいがお似合いでしょう
2020/08/09 19:27
chocolate0521
営業や研究開発みたいによっぽど成果が分かりやすい仕事以外は、人物評価で評価が決まるのが日本の組織です。大マジのマジで。研究開発だって手柄かっさらう輩が多いとか┌(┌^o^)┐めう
2020/08/09 19:32
wittol
ワイは「発達障害」「1985年生まれ、北海道出身」で借金玉だと気付いたから記事を開いてすらない。ranoiaruさんに売った喧嘩はまだ拳の下ろしどころ探してる感じですか?
2020/08/09 19:39
takuver4
面白そうじゃん!読みたい。
2020/08/09 19:45
n_pikarin7
著者と同じ人なんていない。参考にできる人、近い人はいる。ADHD者全体に対して合う人の率は限られる。自分に合わないから他人にも合わない、だから全員に合わないと言うようなバイアスがコメントに見られるようだ。
2020/08/09 20:02
usurausura
関係ないけどこの人の名前で検索して出てきたシリア北大生の情報が興味深かったid:entry:4674296557463429858 rio2016.5ch.net rio2016.5ch.net
2020/08/09 20:24
fashi
本の宣伝だがちょっと気になる
2020/08/09 20:32
carl_b
発達障害の話で紛糾してるんで議論の整理のために安田塾作の例の図を貼っておくcdn-ak.f.st-hatena.com
2020/08/09 20:41
ming_mina
こういうの見るたびに「普通の人」ってのはスーパーマンか何かみたい思えるな…
2020/08/09 20:42
yu_kawa
事務作業をやらない営業職って存在すんの?
2020/08/09 20:55
soraboby
ブコメへ。発達障害といえばADHDなのは数が多いから。アメリカの統計で全米の子供のうちADHDが11%なのに対し、ASDは1.5%らしい。
2020/08/09 21:30
ryun_ryun
大企業は年齢問わず仕事できない高学歴で溢れてるから、発達障害と学歴はそこまで関係ない気がする。
2020/08/09 21:36
myaoko
ADHDとASDとLDまとめて発達障害っていうのもなぁ。借金玉の人はADHDかもしれないが体力は成人男性、学力早稲田のパワータイプなので、ASDとLD併発で学力ない、人と話すの苦手な人とかまるで参考にならんだろうね
2020/08/09 21:48
lont_in
Twitterで田舎の底辺アピールしていた頃からこういうポジションで売りたい人なのだなという印象
2020/08/09 21:57
punkgame
こういうのがいいよ!って物に頼る前にまず自分がどういう時にどうなっているのかを認知するの大事。自分のことをまず知る。その上で、これは大丈夫、これは駄目、ってのを考えてじゃあどこなら平気なのか探っていく
2020/08/09 22:44
morinaga3
発達障害
2020/08/09 23:06
amunku
私も、「俺は社会弱者だから俺に女をあてがえ」とわめき散らす役立たずではなく役立たずなりに自分で解決して生きていこうとする賢い役立たずでありたい
2020/08/09 23:27
rikuzen_gun
営業できるなら、全然恵まれた立場じゃないか・・・。
2020/08/09 23:29
halfneet
『発達障害を「治す」のはあまり現実的ではありません』はマジ。自分の得意なことで職場の全員にわからせて「玉に瑕」ぐらいに持っていくほうがよっぽど簡単だからね。新人の頃の"雑用"が人生で一番しんどかったわ。
2020/08/09 23:31
tuuz
昨日本屋で立ち読みしたけど、発達障害全般ではなく積極奇異型ADHDの独身男性向けという感じだった。積極奇異型でASD併発してなくて高学歴(つまりコミュ力と体力はあり学習障害なし)な人なら成功しそうではある。
2020/08/10 00:03
notomata
でもADHDの人は汚部屋で事務系のエキスパートとか空間認識能力低くても優良ドライバーもいて矛盾オブ矛盾を孕みがちだからなあ…本人は刺激に弱いが身分と環境は安定してた方が良い結果が出せる人が多い気はする
2020/08/10 00:22
ayumun
期限までに支払いするの苦手な人は給与口座からの口座振替にしようや。水道とか割引あるからさ。家賃とか口振ないやつは定額自動送金設定しよう。手数料掛かっても忘れるより良いじゃん
2020/08/10 00:32
preciar
向き不向きがあるのは確かなので、終身雇用とは相性が最悪。合わない仕事にしがみつかれると、お役所名物「2年休職して1ヶ月出てきたらまた休業手当貰って居なくなる人」とかが出来上がり、周囲のヘイトが大爆発
2020/08/10 00:58
diveintounlimit
“今のところ、発達障害を「治す」のはあまり現実的ではありません”今のところも何も発達障害って治んないんだけども。
2020/08/10 01:05
suikax
発達障害というと過集中ありエネルギッシュなADHDばかりで、その人たちは方向はどうあれ行動力とバイタリティあるから成功する可能性はある。ボーッとした無気力ADD不注意優勢型はいないのか
2020/08/10 01:06
hocopi
借金玉さんに全部を求めるの無理があるだろ
2020/08/10 02:37
saiyu99sp
人気コメの前提を考慮なしには成り立たない話なの?
2020/08/10 03:46
hinail
言葉選ばずにいうとASDは要領の良い馬鹿で、ADHDは聡明な愚図なので、ASDは根気強く学習を続けていれば確実に結果に結びつくが、ADHDは「頭では分かっているのに」「前は出来たのに」と堂々巡りを繰り返す。
2020/08/10 06:12
yingze
仕事に就くまで気づかれない発達障害は、ダントツで高知能型のASD
2020/08/10 06:42
hamacheese
一般的な一般人も難関大に入学するのは困難だし一般人の何割も貧困なんだから、客観的な数字で判断したいところ。
2020/08/10 07:00
AFCP
借金玉氏の新刊がでていたんだな。この記事のブコメは荒れ気味だけど、合う人には合う考え方だとは思うかなあ。当たり前だが。新刊も一通り読んだけど、こういう切り口があう人は結構いそうな気がする。
2020/08/10 07:26
kassi67
メモ
2020/08/10 08:35
zheyang
ブコメ、批判はいいんだが中傷や重箱の隅もあって、やっぱりネット民はテラスハウスの件から何も学んでないなと。叩いていい流れになると尻馬に乗る。
2020/08/10 09:29
ueshin
一つの仕事で自分が仕事に向いていないと絶望する必要はない。その業態に必要な素質をもっていないだけかもしれない。銀行事務に向いていない人が、営業に向いていたりするんだな。
2020/08/10 17:10
georgew
この人本出したんだ。すごいなー。
2020/08/10 22:58
yokokaracc
”「自分は何もかもダメだ」に逃げ込んだほうがラクだという気持ちは痛いほどわかります”